• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TVアニメ『ダンジョン飯』ティザーPV



TVアニメ「ダンジョン飯」《2024年1月》よりTVアニメ放送開始!

◤ INTRODUCTION ◢
「待ってろドラゴン、ステーキにしてやる!」
ダンジョンの奥深くでドラゴンに襲われ、金と食料を失ってしまった冒険者・ライオス一行。
再びダンジョンに挑もうにも、このまま行けば、途中で飢え死にしてしまう。
そこでライオスは決意する。「そうだ、モンスターを食べよう!」
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!
襲い来る凶暴なモンスターを食べながら、ダンジョンの踏破を目指せ!冒険者よ!

◤ STAFF ◢
原作:九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督:宮島善博
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
音楽:光田康典
アニメーション制作:TRIGGER

◤ CAST ◢
ライオス:熊谷健太郎
マルシル:千本木彩花
チルチャック:泊明日菜
センシ:中博史



1







image

















この記事への反応



はぁ!!???光田康典さん!!??

やったー!ついに!待ってた!!

音楽が光田康典さんなのが嬉しい。クロノトリガーの音楽大好き

マルシルがちゃんとかわいくも汚いがなり声を上げてくれる人でよかった

トリガーっぽい作画かつダンジョン飯の世界観も完璧に表現できてる……あまりに楽しみすぎる

音楽の人、かなり凄いね
デビュー作がクロノトリガーで風の情景とか作曲したエグい人だ。
唆るぜこれは


料理の作画コストが高そう!
早く来年になれ……


おお!音楽が光田さんだと…!!!

うーわ超楽しみ!
マルシルのブレイクダンス見れるのかw


料理の100%の再現が出来ない飯テロ漫画







アニメのどんくさエルフも可愛い!



B00S0E4JW8
九井 諒子(著)(2015-01-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





B0B7R8RD4X
九井 諒子(著)(2022-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:00▼返信
ドラゴンズクラウンを恥ずかしげもなくパクりまくった
クソ漫画
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:01▼返信
原作販売スピード極端に落ちすぎだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:03▼返信
マルシルの声がイメージと全然違った
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:04▼返信
太陽と埃の中でEz Do Dance?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:08▼返信
こんなんよりトンスキ2期がほしい
MAPPAで久々に良かったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:11▼返信
アニメーション制作:TRIGGER

終わった…(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:11▼返信
マルシルかわいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:12▼返信
まだアニメ化してなかったのか…
話題になったの結構昔の印象だった
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:12▼返信
最初の方は光田ってだけで期待してたけど、結局クロノシリーズだけの男だったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:16▼返信
読者が望んでない方向にばっか進んで見捨てられて作者もやる気無くした漫画
11.プリン投稿日:2023年05月26日 00:17▼返信
後ろ向きのコメントばっかりで草
だから引きこもりなんだよお前らは
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:18▼返信
TRIGGERかよ・・・

自己顕示欲ださずに制作できるのここ?無理っしょ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:19▼返信
アニメ化クソ遅すぎて後続に全て持ってかれた漫画
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:22▼返信
>>1
マジかよ馬鹿ヂョン最低だな
顔がブサイクで千ンコが9cmでキムチとトンスル食いすぎて息が臭いだけでも最低なのに
15.投稿日:2023年05月26日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:23▼返信
ええやん!
戦闘よりお料理シーンが重要ってよくわかっとる作画やね
期待しとる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:25▼返信
最初良かったのに、途中からえげつないほど面白くなくなったな原作
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:26▼返信
TRIGGERってマンガ原作のアニメ化ってやったことあったっけ
原作に忠実なアニメ作りたがるイメージないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:26▼返信
まあ1クールだからクソ確定ではあるんだけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:28▼返信
一発ネタ的な設定がウケて人気でたけど、作者の力量が追い付かなくて設定活かしきれずに駄作化していったという感想
もやしもん、とかデトロイトメタルシティとかと同じ感じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:28▼返信
ライオスがダンジョンの主になった最新のところをアニメで見たいなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:29▼返信

光田はいいんだけど肝心のアニメがクソつまらなそう😩
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:29▼返信
>>15
カブルーやカナリア隊は広げん方が良かったな
狂乱の魔術師の過去とかも
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
>>15
まるでっていうほど違わんだろ
ライオスはライオスだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
>>20
漫画批評家さんばんわ〜
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
なんかゲテモノ料理系って聞いた
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:31▼返信
>>26
そうだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:31▼返信
>>20
なろう系ばっか見てそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:35▼返信
なんかもっと暗く淡々としたイメージだったのだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:36▼返信
麺をすするところ端折って誤魔化してるけど大丈夫なん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:39▼返信
なんか違うな
軽いっつーかなんつーか
アニメ独自要素で面白くしてやるっつってスベる予感
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:42▼返信
>>18
ニンジャスレイヤー…は小説だったか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:42▼返信
俺の中では光田さんはシャドウハーツ、ゼノサーガの人やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:43▼返信
声優が・・・あんま上手くないですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:44▼返信
※31
原作もこんなノリやん
最初のほうなんて特に
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:49▼返信
時期のがした上TRIGGERかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:53▼返信
なんか違う感出てるのは
ライオスとマルシルの喋りがまずいんだと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:05▼返信
声優だれやねん
音楽に金使ったせいで
鬼頭とか種崎とか早見をぶっこめる金ないんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:10▼返信
※35
でもよぉ、今の展開は重すぎじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:15▼返信
さすがにキャスティング微妙じゃね
あえて有名どころ外すなんて
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:24▼返信
>>6
はあ? とんでもスキルはハズレの方のMAPPAだったんだぞ?
贅沢言うな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:25▼返信
植松だとイメージ強すぎるし
光田か崎元でベストやろなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:28▼返信
ダンジョン飯なんて言ってるが、モンスター倒して食うってコンセプトでしょ?便所コオロギ退治して食うようなもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:28▼返信
要るやろ
カブルーでライオスの異常性が再認識できたし
カナリア隊で半ばギャル化してる長命種の精神性も判った
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:38▼返信
めちゃくちゃ期待してる
原作も巻を追うごとにどんどん面白くなってるし
でもこの動画は微妙な感じだなもっとはっちゃけていいのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:40▼返信
序盤のほうが面白かった漫画の典型例
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:44▼返信
贔屓が関わってなくて安心して切れる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:15▼返信
※9
ゼノギアスの方が良いぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:17▼返信
光田さんは20代のうちに才能の全てを放出してしまった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:50▼返信
リビングメイル(動く甲冑)の正体は……ってとこは目からウロコだったなあ
ああいう発想すごく好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:54▼返信
漫画普通につまんなかった
ウィズにダンジョンマスター足しただけだったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:24▼返信
ゼノギアスもそうだっけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:01▼返信
漫画読んだけど最初の方だけ面白くてどんどんつまんなくなっていったおぼえが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:47▼返信
設定は面白いけど、展開がどうもね
あと、料理の完成度が高すぎ
水と油と調味料をどこから調達しているのやら
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:57▼返信
赤ドラゴンや他エルフが出た辺りからもうゴミ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:23▼返信
キモオタ要素ないファンタジー好き
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:46▼返信
漫画最初面白かったし作画もよさげ
ただ声優さんなんか下手だな…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:54▼返信
九井諒子は多彩な作家さんなので短編集も読め
ダンジョン飯はたまたま当たったわけじゃなくて骨子のしっかりした作家なのが分かる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:05▼返信
チルチャックが女性声優でますます合法ショタに
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:25▼返信
>>2
迷走して更新止まっとるしなぁ手
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:36▼返信
最初は絶対面白いと思う
ただなぁ・・・原作からして先に進むにつれて迷走して追いかける気がなくなった
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:58▼返信
面白くなくなった勢はカブルー出たあたりで読むのやめたっぽいな
カブルーも途中から…になって普通に面白いけどねえ
ちょっとごちゃついてる感はあるけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:16▼返信
これぞファンタジー
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:10▼返信
なろう系じゃないからキモオタ発狂
都合のいい女キャラは登場しません残念
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:37▼返信
>>60
そんなこたないだろ
テーマは一貫してるし発行スピードも変わってないし

フリーレンと勘違いしてないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:38▼返信
>>6
ディーンよりよほど良いです
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:38▼返信
>>10
ノリノリで最終章と思うけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:39▼返信
>>17
分かりにくくなったなと思って離れたけどもう一回ちゃんと読んだらやっぱだいぶ面白いと思ったぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:40▼返信
>>20
最新刊まで読んでこれ名作だなって思ったけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:43▼返信
>>61
うーん、サラッと読むとその感想になるの分かるけどちゃんと読むとやっぱり面白いぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 14:18▼返信
はじまる前から批評家気取りで語るやつ痛すぎなんだよね
それがポジだろうがネガだろうがきっしょすぎ未来視でもしてるつもりかってのアホ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 15:03▼返信
この漫画パーティーメンバーそれぞれ個性豊かですごく好き
この雰囲気をうまく表現してくれたら良いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:36▼返信
光田さん昔に比べて個性がないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:40▼返信
ゼノサーガはエピソード1だけだよな光田さん、エピ2とエピ3はKalafinaとかに楽曲提供してた梶浦さん
クロノトリガー、クロノクロス、ゼノギアス辺りの楽曲は際立ってたな。

直近のコメント数ランキング

traq