明日5月31日、ついに青森にサイゼリヤが上陸すると聞いたので、サイゼリヤの存在する都道府県をまとめてみました https://t.co/RZ2a9aNRl0 pic.twitter.com/B5hHram52L
— すずき🌄EJアニメホテル最終日🌄 (@michsuzu) May 30, 2023
サイゼが無い県
徳島
愛媛
高知
長崎
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
この記事への反応
・四国はそうかーやっぱり来て無いかーってなるけど大分、沖縄あたりはありそうなのに
・サイゼリヤは今、未出店地域への出店を進めてるので、沖縄は難しいかもしれないですが、九州・四国制覇は近いかもしれないです
・四国じゃ弱いサイゼ
・うどんが安すぎる……
・現地民を無視する感じになるけど、
沖縄は観光地の側面が強いからわざわざ作らないのかな?
大抵ソーキそばかA&W行くもんなぁ
・サイゼリヤはセントラルキッチン方式で、店内調理が最小限なので、物流の問題で沖縄は難しいんじゃないかなとは思います
・福岡から佐賀熊本へはサプライチェーン?的な進出出来るとして大分からのジョイフル勢力圏には全然進出出来てないの草
ジョイフル経済圏とのバトルはよぉ見たいね


なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
購買層以前に労働力が集まらないから出店がそもそも出来ないっていう
たぶんジョイフルが一番安い
島根のどこにあるんだよ!?
ネットでサイゼ論争があるけどそれ以前の問題
四国民を蔑ろにしているから四国民からイメージが凄く悪い企業
サイゼない地域の人にサイゼの話題をしないように注意してくれ
サイゼもジョイフルもいらんやろw
お前が判断する事じゃねえだろ
サイゼ安いし美味いけどイタリアンだと俺は認識してなかったわ
東北は本州で流通しやすいだけで田舎だよ
でも砂丘あるからいいじゃん
出店してない=いらんってことやんw
会話通じねえなこいつ
出してないのは企業の都合だろ
そもそもジョイフルは四国にあるしなんなんだ
日本国民「四国いらん」
あれか、裏切り者め!とかいう妬み?
それはさらに僻地の山陰の方
それは鳥取!ってツッコミ待ちになんて失礼な返信してんだ…
四国民はサイゼ欲しいと思ってるし攻撃的な発言しかできないお前が1番いらないよ
随分と狭い世界で生活してんだな
井の中か?
おっと失礼
ネット民が長いと恥も外聞も無くなっちまうんだ
職業病と同じだと思って許してくれ
何気に香川には2店舗あるから対岸に広島のある愛媛は早いうちに作ると思う
沖縄は分かるけど九州と四国は既に進出してるんだから多分問題はそこじゃないんだろ
九州はジョイフルの本拠地だから難しいんじゃねーの
四国は知らん
新参にはキツイかも。
お前の人生の半分サイゼだけかよ……
定休日は職業による定期
ローソンファミマセブイレミニストップあたりは普通にあるぞ?それ以外の大手ってどこだ?
でもジョイフルも最近迷走してるからサイゼリヤも十分やっていけそうだが
サイゼリヤってなに?
信長の野望みたいじゃん
デニーズとかガスト、ジョナサンならかぶるけど
サイゼってバーミヤンの中華みたいにイタリアンに特化してるし
バイトから始めろよ、中年の分際で恥ずかしくないの?w
内容は二の次でコスパ重視でファミレス選ぶ層がぶつかるんだよ。
関東にもジョイフルあるぞ。