• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより





豪華声優陣を揃えたアニメ『スパイ教室』




リリィ 雨宮 天
グレーテ 伊藤美来
ジビア 東山奈央
モニカ 悠木 碧
ティア 上坂すみれ
サラ 佐倉綾音
アネット 楠木ともり
エルナ 水瀬いのり









とんでもない円盤売上記録を叩き出してしまう・・・



スパイ教室 89枚


【円盤売り上げワーストランキング】
1位 *,*58 七星のスバル
*,*62 アフリカのサラリーマン
*,*63 ギャルと恐竜
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*82 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
*,*89 スパイ教室        ← NEW!
*,*92 3D彼女
*,*96 pet
*,*97 笑ゥセールスマン, BAKUMATSU
*,*98 サークレット・プリンセス
*,101 咲う アルスノトリア すんっ!
*,107 炎炎ノ消防隊
*,111 社長、バトルの時間です!
*,112 Room Mate, 女子かう生
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 魔術士オーフェンはぐれ旅
*,127 ランウェイで笑って
*,134 エルドライブ【elDLIVE】, 織田シナモン信長
*,136 エガオノダイカ
*,138 BACK STREET GIRLS-ゴクドルズ-
*,146 刻刻
*,148 RPG不動産
*,151 消滅都市
*,152 バキ 大擂台賽編
*,153 バジリスク ~桜花忍法帖~
*,155 重神機パンドーラ, いぬやしき
*,156 W’z《ウィズ》
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから





B083PRSFG5
竹町(著), トマリ(イラスト)(2020-01-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





この記事への反応



まじですか笑

見てて悲しくなったw


意外(゚o゚;; てっきり大人気と思ってた
OPはけっこう好き、定期的にようつべで聴いてる


個人的に好きな作品だから悲しい。
7月からの2期を期待しよう。


え、それなのに
続編やるの?!


個人的にはまぁまぁ、特に後半の方は面白かったけど…

なんで!?( ゚Д゚)
結構面白いと思うんですけどねぇ…🤔


序盤で切られたのかな…7月からので巻き返していってほしい、かなり好きだから

スパイ教室放送前は騒がれてたけど、最終的に空気だったよね

大爆死って事だね...w
ぼざろは音楽が良かったから大ヒットしたけど










二期は決定してるから失敗ではないんだろうけど、89枚のインパクトはすごいな







コメント(370件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:02▼返信
いつからやらおんになったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:02▼返信
あちゃー

ロシア信奉者の上坂すみれをいれちゃったかー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:02▼返信
これより売れてないのがいるっていう事実がこわい
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:03▼返信
数字出るんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:03▼返信
獣王ジャー殺すぞ?
近いうちに岸田から更迭のお知らせ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:03▼返信


        枕 声 優 陣 😁

8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:03▼返信
2期はただの分割だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:04▼返信
>>1
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャーぶち殺してやる!👹
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:04▼返信
89英雄
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:05▼返信
極上だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:05▼返信
>>9
戦隊間違えてますよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:05▼返信
売れてる女声優盛りだくさんで大爆死か
数話で切ったから内容がよくないんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:05▼返信
2期決定してるからってこれ分割2クールだろ
最初から決まってなきゃスタッフのスケジュールが抑えられないからこんな短いスパンで作れるかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:05▼返信
白米
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:06▼返信
だってねぇ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:06▼返信
円盤高すぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:06▼返信
当たると思って初めから2クール目を用意してるとコケたときに悲惨なんだよな
このアニメのプロデューサーの出世の道は途絶えたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:06▼返信
なんか前に似たような設定のやつあったし声優も豪華すぎて逆にくどい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:06▼返信
キルミーベイベーより売れてないのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:06▼返信
野郎は口だけで金出さねえからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:07▼返信
>>12
同じスーパー戦隊シリーズだろ
屁理屈言ってんと殺すぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:07▼返信
ハーレム系で気持ち悪いし面白くない
24.投稿日:2023年06月01日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:07▼返信
普通に面白くなかったしなあ
26.投稿日:2023年06月01日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:07▼返信
パチ化したらいいんでね
ぼーっと見てたけどいかにもパチに使えそうだったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:07▼返信
89枚=1spy=0.051dragon
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:08▼返信
>>22
はい、通報。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:08▼返信
アーニャが出ないからだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:09▼返信
ツルネって結構売れたんだな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:09▼返信
不可能任務でみんなの長所活かして師匠倒すんやなぁと思ったら
実はもう一人いましたの不意打ちで決めるとかいうカタルシス台無しシナリオ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:10▼返信
今時円盤なんて時代遅れだから何の指標にもならんでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:10▼返信
どんなに面白くても普通買わないよね
サブスクでいつでも見られるし何よりアニメはオタの足元見た強気な価格設定がダメだろ
スパイ教室いくらか知らないけどアニメって2話しか入ってないのに7000円とか8000円するだろ
舐めてるのかと
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:10▼返信
そもそもディスクの売上カウントして一喜一憂してるんが時代遅れだろもう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:10▼返信
>>31
そりゃ青葉様のネタパクってるもんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:10▼返信
*,*89 スパイ教室→これ89枚なの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:10▼返信
>>6
俺はデカレンジャー!😡
岸田は自分のバカ息子で
それどころではない!😡
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:10▼返信
いまはサブスクだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:11▼返信
>>29


グランザイラスとダグバ(今居ないけど)はいいの?

41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:11▼返信
ゲームは任以外はDLにシフトしてるのにアニメは未だに円盤買ってるやついるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:12▼返信
配信がおじさん「ハ、ハイシンガー!」
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:12▼返信
1巻のドヤ顔リリィちゃんのパッケが可愛いけどそれに何千円も払えないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:13▼返信
あのさ、放送終了直後に2期やるよーっていうのはやる前から2期が決まってるアニメや
最初から2期分の予算組んでるんで不評だろうか大コケだろうが実現しないと
あれこれ関係各所に迷惑かけるから意地でも作って放送するんだよ
2期作るから評判がいいとか売れてるとか言い出すとかどんだけピュアピュアだよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:13▼返信
話題になるだけいいんじゃね?
これより余程豪華声優陣と言っていいアフリカのサラリーマンとか悲しすぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:13▼返信
失敗ではあるだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:13▼返信
なんかの数字のマジックやろ

解雇された暗黒兵士の~とかピーターグリルとか師匠は尻尾が無いとかが
本当にこれより売れてると思えないし、普通にチェーン店でレンタルされるらしいしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:14▼返信
何も豪華じゃないしそのうち消える声優しかいないじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:14▼返信
ギャルと恐竜ってゴリ押ししてたけど売れてないんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:14▼返信
下二桁だけ出てるだけでしょ
そうしないと一位58枚なのにそれよし下に居るスパイ教室が89枚であることの説明がつかない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:14▼返信
一話切りしたなあ
声優は確かに豪華だが視聴するかどうかとは関係ないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:15▼返信
円盤を再生する装置を持ってない人多いからじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:15▼返信
円盤市場がそもそも大爆死なんじゃねw
時代はストリーミングw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:16▼返信
アンチ乙今は動画配信のがメインだからなんたらかんたら
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:16▼返信
スパイとか殺し屋題材の作品増えすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:16▼返信
もう円盤いらなくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:16▼返信
結局虚無で終わった社長バトル
それっぽい別視点があったのに関わりなく終わったアルスノトリア
終始意味不明の消滅都市
きららに不要なシリアス入れて台無しになったRPG不動産


この辺のクソアニメに負けてるのが一番やばいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:16▼返信
円盤なんてもう老人しか買わないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:16▼返信
めちゃくちゃ宣伝してたのに
キャラデザや作画も別に悪くないのに
それでもこれって逆にすごいよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:17▼返信
スパイファミリーやってる時に出すもんじゃない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:17▼返信
作らないほうが赤字が出なくていいw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:17▼返信
そのうち半分はスパイファミリーと間違えられて買われてしまったんやろな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:17▼返信
ファミリーの方が圧倒的存在過ぎて埋もれちゃった
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:18▼返信
>>二期は決定してるから失敗ではないんだろうけど
無知なバイト君には企画から始めてアニメ一本作るのに何年掛かってるかなんて分からないもんな
最初から話題目当ての二期(分割)織り込み済みの制作でこれだから大失敗だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:18▼返信
※34
いま売れる可能性あるのは萌え豚向けと腐向けとDLコード付きのソシャゲアニメやからなぁ
おまけにメーカーの方も売れない前提で高額のBOX版仕様にしたりするから余計に本数が伸びない
もはや人気の目安としてはなんの役にもたたない
まあスパイ教室はそれ抜きで微妙やったけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:18▼返信
ステマ教室
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:18▼返信
リコリコぼざろが売れすぎだっただけ定期
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:18▼返信
2世代前の豪華声優って感じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:19▼返信
艦これより売れないって嘘やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:19▼返信
声優でアニメ見てないってことじゃねえの
71.投稿日:2023年06月01日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:19▼返信
( ゚∀゚)o彡゜すごいのにあり得んだろこの数字😨
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:19▼返信
たしかに円盤におまけシーンとかあったりするが日本だけ高すぎんだよ
海外だと遥かに安く買えるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:19▼返信
ごめん水星の魔女のがビックリしたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:20▼返信
普通に売れてるアニメがあるのは無視w
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:20▼返信
※70
声優でみとらんな
面白くてみたらあの声優さんだった~って感じのが多いんじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:21▼返信
何してんだ豚共コラ
ちゃんと買い支えろや
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:21▼返信
※62
だったらもっと売れてるだろ、どこに間違える要素あんだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:22▼返信
配信があったり、かつてあった作品が売れないのは当然だから
SPYxFAMILYと水星の魔女はかなり強い
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:22▼返信
ちょっと待て重神機パンドーラより売れてないってのは相当に気まずい!気まずいから何とかしろ!
末代までの恥だぞ!パンドーラ以下って!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:22▼返信
見てないからなんも言えんけどいくら配信の時代って言ったってこれは逆にすごい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:22▼返信
>>78
ネタにマジレスやめてくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:22▼返信
騙されんなよ
Blu-rayは300枚ちゃんと売れてるから
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:23▼返信
アンチ乙!配信で大人気だから((震え声))
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:23▼返信
今の時代に円盤買うバカどこにいるんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:24▼返信
アンチも信者もおらんよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:24▼返信
今の時代に円盤売上で騒ぐのなんて任豚と一緒と思っとけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:24▼返信
どんなクソアニメでも円盤売れれば大勝利
数字がこの世のすべて
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:25▼返信
時代的に円盤売れないって言ってもぼざろやリコリスは3万くらい売れたからなぁ
負け犬の遠吠えでしかない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:25▼返信
※82
まあわかってたけどゴメンちゃいテヘ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:25▼返信
※73
海外はすでに円盤需要が終了してるのでここ数年で入手難度が格段に上がってる
アニメの新作とか輸入ソフト専門店にもまともに入荷しない
なのですでにトータルで安いとは言えなくなった…
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:25▼返信
リコリス先輩のせいで配信ガーが通用しなくなってるの草
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:25▼返信
>>87
ツタラン毎回ボロ負けのソニー信者さん悔しそうやん?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:26▼返信
>>89
それな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:26▼返信
水星の魔女 5千枚

推しの子  3千枚

ぼっち   2万枚

96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:26▼返信
円盤高すぎなんだよ
もうBD1枚に全話収録でよくね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:26▼返信
キャラデザ作画OPED声優は良かった
話がゴミだと全部ダメになるんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:26▼返信
売る気ないんだからそりゃ売れないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:27▼返信
>>95
推しの子ってそんなもんなんだな
やっぱり一部が無駄に騒いでただけが
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:27▼返信
続編やるのとか言ってるけどすでに2期分の予算突っ込んでるから今更引っ込みつかないパターンだろこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:28▼返信
リコリスは3万売れたって
そりゃこんな数字見るまでもなく明らかにリコリスのほうが面白かったし…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:28▼返信
チェンソーマンはやっぱり凄かったということか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:28▼返信
DVD全盛期のクソアニメが羨ましいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:29▼返信
>>101
底辺同士どっちが上とかいみありゅ?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:30▼返信
パンドーラにアルジュナ成分感じたけど、
よく考えたら中国主導の企画でアルジュナできる訳が無かったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:30▼返信
今時円盤とか言ってるのキモオタだけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:30▼返信
キャラデザ良いのになぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:31▼返信
ラノベwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:31▼返信
2クール目はどういうモチベで作るんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:31▼返信
明らかな低予算低クオリティが爆死するべくして爆死したとかじゃないもんな
放送前からあわよくば覇権取りたいですくらいの雰囲気出してたくせにこれはビビるわ
あと天使様みたいな作画終わってるアニメが5000売れたのにもビビった
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:31▼返信
こういうこと言ってて、チェンソマンのサブスク視聴回数がえげつなくて
MAPPAの決算報告だと黒字って記事がなかったっけ?
それと同じパターンになってたら面白いなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:31▼返信
楠木ともりちゃん出演してるってだけで見てるで!
買ってないけど!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:32▼返信
前評判は覇権クラスだったけど1話は微妙だしキャラも意味不明すぎた。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:32▼返信
リコリスとか開始五分くらいでしんどくなってやめたわ
女の子が消音の鉄砲でピスピス人殺してる作品が何面白いの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:32▼返信
この時代に円盤買う奴いるの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:32▼返信
スレッタ「YOASOBIを返して!返せええええええ!!!!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:33▼返信
原作もクソ面白くなくて2巻途中でやめたw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:34▼返信
>>114
アニメなんて全部そんなもんやろ
お前は一体、アニメに何を求めてるんだよ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:34▼返信
こんなゴミに原作があったのが怖いわ
ラノベがどれだけ終わってるかがわかる
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:34▼返信
人気声優?出しとけば話題になるしょって感じだったけど本当に最初だけ話題になっただけだなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:34▼返信
>>118
人生…かな…
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:35▼返信
>>114
お前の顔のほうがしんどいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:36▼返信
率直に言って時間のムダでしかないからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:36▼返信
アニメのクオリティ凄いぞ凄いぞとは言うのは見たが内容で盛り上がってる感じがなかったからそういう物なのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:36▼返信
サブスクで配信してるのに、わざわざ円盤なんて買わんよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:36▼返信
こんなアニメあったのか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:37▼返信
豪華、というより声豚がぶひれる声優集めただけじゃねーか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:37▼返信
これマジで関係者とかその家族しか買ってなくね??
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:37▼返信
※111
あれだろ
いくら言ってもファミ通の数字しか信じないぶーちゃんみたなもんだろ
もうマーケットの中心はデジタルってこったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:38▼返信
買ってる馬鹿いることに驚き
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:38▼返信
これってそもそも出荷数はどれくらいなんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:39▼返信
SPY×FAMILYの外伝かと思ったわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:39▼返信
ケイオスドラゴンの半分以下ってどんだけやばいアニメなの
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:40▼返信
だから円盤なんてもう売れないんだよ 老害が
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:40▼返信
円盤は売れなかったが、オタク界隈以外でバズってて今でも
劇中使用曲が売れてたりコラボ企画があったりしてる
パリピ孔明とかはどういう扱いになるんだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:41▼返信
売れてる作品もあるのに今は円盤の時代じゃ無いとか言ってる奴アホかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:41▼返信
1期の評判に関係なく最初から2期は決まってたやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:43▼返信
やったぜ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:43▼返信
リコリスもぼっちも主人公クラスに男がいない
円盤買うのはそういうのが好きな奴だけってこと
どう考えても円盤ゴミのブルーロックやチェンソーマンや推しの子のほうが人気でしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:43▼返信
問題は
未だに円盤も買うような層に向けた企画であろうに、円盤が売れてないってのが問題なのでは
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:43▼返信
とんでもスキルで異世界放浪メシってやつ、なろうの最終兵器とか言われてなかったか
なんだこの結果は
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:43▼返信
配信で見れるから円盤買わんなんてのは当たり前なのよ
それでも円盤売れてるアニメがあるのは本編見たい以外の理由で購買意欲を刺激できてるわけで
スパイ教室はそれにシッパイしたんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:44▼返信
>>122
アホか
「売れ」言われても俺の顔売る気ないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:44▼返信
ゼルダのギネスは取り上げねーの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:44▼返信
こんなに売れなくて今年になってますます放送作品数が増えてるアニメ業界バブル大丈夫なん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:44▼返信
>>4
アフリカのサラリーマンは
地味にショックやわ
EDの曲が好きでカラオケでよく歌う
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:44▼返信
>>136
水星とチェンソーにとって円盤の話題は都合が悪いから仕方ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:45▼返信
>>13
髪型以外は完璧な碧ちゃん可愛いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:45▼返信
もう円盤が売れる時代じゃなくなったってことじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:45▼返信
そう言えば「咲」って初めの頃、男がタコス買ったりしてたけどあいつどうなったんや
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:45▼返信
円盤の売上見てからのそのそ二期作るか決めてるとでも思ってんのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:45▼返信
豪華声優陣売りにして爆死したゲームみたいなもんか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:46▼返信
円盤買うのて特典目当てだろ?今時純粋に買うのて老害しかおらんやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:46▼返信
>>136
数字弄ってるだけ
やり口が任天堂と一緒
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:47▼返信
ストーリーが真面目すぎて微妙だったな
いっそのことミッション放棄してロックバンドでも結成しとけば良かったんじゃないかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:47▼返信
チラっとみたけどロンゲのおっさんが主人公みたいだった
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:47▼返信
海外盤買う方が安いし
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:47▼返信
パンドーラって重神機パンドーラやったんか ただのパンドーラだと思ってた
話の内容的に、「超時空」ってつけたかったんだろうなぁってずっと思ってたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:48▼返信
>>74
別に話題性あったし
それよりも覇権言ってたチェンソーマンがね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:48▼返信
円盤が売れない時代と言いたがる奴は上位売り上げのアニメはどう思っとるんや
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:49▼返信
>>95
推しの子覇権じゃなかったの?
水星に負けてるやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:49▼返信
アニメ好き!毎週みてる!けど、円盤買いませーん!
そりゃこうなるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:49▼返信
何で今更この話題?って思ったが俺が思ったの暗殺教室だった
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:50▼返信
円盤特典でイベントつけないから・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:50▼返信
アニメの数が多すぎていくらオタクでも切り捨てなきゃいけないものがそれだけ多く出てくるってことだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:51▼返信
69ならネタになったのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:51▼返信
まずストーリーが最初からおもしろいってことが大前提
その次に作画やら声優やらでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:51▼返信
アニメ関係者に凄いと思われるようなアニメは
一般受けしない法則
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:52▼返信
タイトルが暗殺教室と呼びそうになる時点で察する
これはセンスない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:52▼返信
>>160
自社買い捏造
任天堂とやり口が一緒
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:52▼返信
今は円盤よりもサブスクの時代だしなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:52▼返信
>>116
円盤売れてないらしいね推しの子
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:52▼返信
売れるものは売れてるのにDLガーとかのたまわってるゴキブリには失笑
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:53▼返信
>>147
水星何が悪いん?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:53▼返信
>>161
女子は男子の三分の一も円盤買わんから
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:54▼返信
サブスクで十分なくらいの浅いファンしか作れなかったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:54▼返信
※160
売れるのもそりゃあるだろ、としか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:55▼返信
YOASOBIやADOに主題歌歌わせたら元祖天才バカボンでもヒットするだろ
円盤は売れないだろうけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:55▼返信
ゲームは買わなきゃそもそも遊べないが
アニメは無料で視聴した後に円盤を買うかどうかという判断が来るから
全然別だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:56▼返信
選ばれし89人
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:56▼返信
一話見て期待ハズレで何とか三話まで見たけどクソつまらんかったのでそのまま切ったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:56▼返信
>>160
サブスクあるから売れなくなってるのは事実だろ
ゲームハードとか持ってないとブルーレイの再生機とかわざわざ買う人間も減ってきてるしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:58▼返信
いぬやしきはそんなに悪くなかったけど
おじいちゃんじゃ売れないか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 16:59▼返信
>>178
「これでいいのだ」ってとこ、狂おしいほど好き
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:00▼返信
売れてなかったら2期はないだろうから、集計方法の問題なんじゃね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:00▼返信
雨宮天と上坂すみれの演技が下手すぎたから2話で切った
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:01▼返信
※185
円盤の売り上げ出る前から2期決まってたから、もともと分割2クールとしてやるだけだった定期
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:01▼返信
はじまる前期待されて話題になってたのにはじまった途端空気になったよな
作画もよかったしcv.もよかったのにな

序盤は見てたけどタイミング的にSPY×FAMILYと内容が被って見えてしまって劣化版SPY×FAMILYに見えたのも間が悪かったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:01▼返信
>>178
「西から昇ったお日様が」っていう始まりからいきなり心を持って行かれた
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:01▼返信
>>170
任天堂自社買いコメントと円盤売れない旨のコメのハートが10前後で統一されてるところに気持ち悪さを感じる
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:01▼返信
豪華って旬も過ぎた声優ばっかでは・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:02▼返信
出てる声優がドル売りの下手糞ばっかだったしな
作画とキャラデザしか褒めるとこねーわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:02▼返信
※178
YOASOBIが第2期の主題歌歌ってたBEASTARSは1期も2期も個人的には面白かったけど
それほど話題にはならないアニメだったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:03▼返信
>>178
「パパだから、パパなのだ」が刺さりすぎて…
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:03▼返信
>>121
一生CLANNADだけ見とけよ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:03▼返信
TV局との契約体制が変わらん限りアニメなんて儲からないわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:03▼返信
※179
最近はゲーム動画無料で視聴した後にゲームを買うかどうかという判断(たいてい買わない)が来るから・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:06▼返信
オタク達の足下見て高い値段で売って高い利益出そうって思ってるからダメなんだよ
余計な物付けないで海外版みたいに安い値段で売れ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:06▼返信
今はサブスクとツイッターのトレンドに入るかが勝負だから
サブスクでは好評でーす!ツイッターのトレンドに入ってまーす!
って言えば何とかなる
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:07▼返信
無料で垂れ流してるのに円盤欲しいか?
昔からずっと疑問に思ってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:09▼返信
サブスク独占でひっそり自滅してたタイバニとか見るとサブスクってアニメと相性悪い気がするが…
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:09▼返信
>>178
ウナギイヌの気持ちが分かりすぎてヤバい
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:10▼返信
>>189
それは元祖じゃない方の天才バカボンだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:10▼返信
>>199
水魔の悪口はやめろ!(怒)
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:10▼返信
おちフル2期作れば良かったのに
同じ監督と制作会社でコレの20倍くらい売れてんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:11▼返信
3話くらいまで頑張ったけど正直見ててダルいのが強かったからなぁ
きっちりスパイ物やるか能力美少女バトルに振るかしないと飽きちゃうよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:11▼返信
>>201
今はメジャーの鬼滅やガンダムですらサブスクというレッドオーシャンだもん
マニア向けは生き残る新ルート開拓しないと辛いだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:11▼返信
>>201
アニオタの言うサブスクってdアニのことやからな
dアニ配信がないと結局SNSで話題になってもわざわざ別のサブスク契約してまで見に行く奴は少ないから爆死する
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:12▼返信
>>198
母数が少ないニッチな市場だから 安くしたところで購入層は変わらんし、売れるわけでもない
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:13▼返信
なんでとか言うてる奴も買ってないんやろなw
それが答えや
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:13▼返信
なんやこの性格の悪いランキングはw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:13▼返信
例え話になるけど映画館とかに10万人くらい無料招待して
「お帰りの際にBD買っていってくださいね」って89人しか買わないのヤバイよなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:14▼返信
アニメとかゼロ話切りの時代だからな
今まで金払ってたオタクは声優の不祥事や裏切りで声優も追っかけずVに流れた
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:14▼返信
円盤の売り上げだけ見たら今のアニメの大半は
昔で言う爆死なのに
それでも時間空けて2期決定したりするから
円盤で決めつけるのは間違ってはいるだろ
215.投稿日:2023年06月01日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:14▼返信
このアニメ自体は見てないけどそもそも円盤なんて買う奴今時いる?
おっさんのキモオタしか買わないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:15▼返信
元祖天才バカボンって戦争シーンに合わせて
「これでいいのだ、これでいいのだ」
って流れるシュールレアリスムの極致だからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:16▼返信
それぞれにガチ恋勢50人いたとして、最低400枚は売れていいはず…
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:17▼返信
違法視聴全盛の時代の方が円盤売れてたのが草 
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:17▼返信
何でもパケの数字だけじゃ分からん時代になってるんやろな
221.MGSΔ開発陣最高♪投稿日:2023年06月01日 17:17▼返信
声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:17▼返信
月が地球に直撃する絵を見せながら「これでいいのだ」って言ってた気がする
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:18▼返信
>>215
オタクじゃない奴らの言うサブスクはアマプラやけどアニオタのいうサブスクは主にdアニやろ
アマプラは大体のやつが通販のオマケで入ってるからアマプラ独占はついでで見れるやつは多いけど基本dアニで配信がないと話題にすらなれずに消えていく
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:19▼返信
真面目にADOに元祖天才バカボン歌わせるべきのような気がしてきたわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:19▼返信
深夜のキモ豚しか知らんような声優ばっかで草

豪華声優陣(笑)
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:19▼返信
動画配信サービスが普及した時代に
まだ円盤の売上を気にしてる奴がいるのか・・・(困惑)
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:19▼返信
これ間違ってるよ
DVDは89枚だけどブルーレイは不明(591枚以下)だから89〜680枚が正しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:20▼返信
リコリコになれなかった凡作
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:20▼返信
>>218
BD 300枚 + DVD 89枚 = 389枚

だいたい合ってるなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:20▼返信
むしろ声優ブランドの終焉なんと違うか
売れっ子女性声優揃い踏みでファンの影もないておかしいだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:20▼返信
この手の円盤って今もやっぱおま国価格で日本版だけ割高なの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:21▼返信
※200
円盤では謎の光や湯気が消えるんだよ。でも最近のはちくび描いてないみたい
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:22▼返信
声優オタクがVに流れてるんちゃう
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:22▼返信
ヲタコムがすげえ推してたから一話だけ見たけど
話がもうなろう以下
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:23▼返信
声優の個人ライブに行く人たちがみんな円盤買えばもっと売上ありそうだけど
ライブに行く人たちはライブが好きなのであって、アニメには興味なかったりするのかな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:23▼返信
※227
明らかに欠陥のある集計方式だな
どっちみち少ないのは確かだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:23▼返信
炎炎ってあれだけパクリって騒いでたのに円盤2桁とか3桁だったのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:24▼返信
サブスク無料、アニメ無料
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:25▼返信
今どき円盤の売り上げとか言っておるのガラパゴス日本と
任天堂信者だけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:26▼返信
でも売れるやつは売れる
ぼざろとか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:26▼返信
アニメってもう衰退気味なんじゃないのかな〜って思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:26▼返信
単純にプレスの原価すらペイしてないとかありえんな
イベント専売とかの方が売れたのでは
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:27▼返信
オーフェンより下なの草
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:27▼返信
>>224
ワンチャン、コーラスラインのバックにADO混じってたと言い張ったら通用せんかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:27▼返信
あ、気付いたら途中から観なくなってた作品だ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:31▼返信
最初から見てないな、おっさんが転生するやつは見たんだけどな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:33▼返信
今時は海外展開や配信などもあるから円盤の売り上げだけでは失敗とも言い切れないところがあるよね
そのそも若い人は円盤を買わないから
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:33▼返信
30年後に未開封のパッケージがプレミア化しそう。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:34▼返信
円盤売り上げなんて雀の涙なんだからサブスクとグッズさえ売れれば無問題なんでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:34▼返信
※200
あと作画が大幅に修正されたりもする
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:35▼返信
業火逝幽陣!
円盤は爆死した!
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:35▼返信
Nゾーン関わるから
任天堂界隈あるある
買取り保証で解決ガレキン
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:36▼返信
今のチー牛は円盤なんて買わんだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:37▼返信
※248
CDも劣化してたけど、BDも経年劣化するんじゃないかな?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:42▼返信
火の丸そんなに悪かったのか
漫画は面白かったけどアニメは声が全員合ってなかったもんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:42▼返信
配信しまくってる昨今、円盤買うのは中々なくなったわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:43▼返信
マネタイズ方法が変わったってだけでしょ
DVD,BDの売上落ちても市場規模は倍になってる
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:43▼返信
梅原もゴブスレ以外になかなか主演代表作当たりがこないな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:44▼返信
>>241
日本のアニメは市場規模ここ数年で2倍の超成長産業だぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:45▼返信
見ようとも思わない
タダでも要らない
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:46▼返信
こっちより4クール決まってるうる星のほうが地獄やぞw
まぁスパイも地獄なのは変わらねーんだがな!ww
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:46▼返信
ぼざろは音楽が良かったって冗談だろw
あんなんどこにでもある一か月もすりゃ忘れるようなメロディーラインだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:47▼返信
失敗教室やん
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:49▼返信
観てみたけど、ガチでアニメ化失敗してる
メインストーリーとなる最難関ミッションが最初の3話で攻略されてるから、それ以降の話が緊張感ゼロ
しかも、最難関ミッションでヒロインたちが窮地に追いやられても、まだ1, 2話しか触れ合ってないから、キャラへの感情移入もできない
3話のオチ的にキャラ紹介を後ろに回したんだろうけど、どう考えてもキャラ紹介の話は手前に持ってくるべきだった
素材は良さそうだったのに、本当勿体無い
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:51▼返信
いまどきアニメの円盤買うやつってどういうやつなんや?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:51▼返信
>>262
音楽は特別なものは大衆にウケなかったりするからどこにでもあるんなら良曲でしょ
馬鹿にはわからんかもしれんけど…www
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:51▼返信
円盤の売り上げがアニメ業界を支えてるんじゃなかったのか?
今は何が業界の支えになってるんだマジで!?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:52▼返信
>>201
と言うかかなり時間が経って続編作ったアニメは大体爆死してるイメージ
デュラララとか
まどマギも続編やるらしいけど爆死すると思うわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:52▼返信
円盤売り上げで優劣語るのは古いって言う層もいるが、お金を出してくれるコアなファンがどれだけいるかの簡易的な指標にはなるからな
コアなファンが多いのが分かったらその後のグッズ商品開発や新たな展開が早急に提示出来やすくなる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:53▼返信
よっぽど特典付けなきゃ円盤なんて売れないだろ
サブスクでいつでも見れるし
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:54▼返信
>>262
アルバム30万枚売れてるので
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:54▼返信
結構面白かったのにって奴、じゃあお前は円盤買う気になったか?って話だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:54▼返信
>>267
水星の魔女さんは転売とステマの提供でお送りしています
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:55▼返信
>>218
ガチ恋勢は作品より個人の活動に金出すんじゃないの?
ライブとかイベ全通する為に円盤積むとか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:56▼返信
>>258
そもそも主役声じゃないんだよな
イケボすぎて2番手3番手のイメージ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:56▼返信
>>3
関係あるんか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:58▼返信
今円盤買う人の方が謎だよ
チケットでもついてんの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:58▼返信
>>269
ぼざろやリコリコの売り上げ見てたらまさにこれだよな
結局金出したくない言い訳にしか聞こえん
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 17:59▼返信
衝動で気ままに買えるほど金がねえんや
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:00▼返信
>>261
あれは一応最低限売れてるし配信で結構ランクインしてたから黒字だと思うよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:02▼返信
サブスクとか知らんおっさんが円盤買ってるんやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:03▼返信
アニメ放送前の期待度の高さとアニメ放送してからの評価の反転ぶりが、ここ最近のアニメの中でチェには負けるがトップクラス
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:03▼返信
>>257
これは配信でも下位に沈んでたけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:03▼返信
伊藤が彼氏バレして売上下がるんやろうなとは思ってたけどこれは酷いw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:03▼返信
ほわー
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:04▼返信
もともと分割2クールみたいな感じだったから人気で2期決定した訳じゃないっぽいで
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:05▼返信
まさかの笑うセールスマン🦑

まあこれだけネット配信が充実してたら大抵の人は円盤要らねなるわな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:06▼返信
すっぱいことになってんなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:07▼返信
見てても名前とキャラがわかりにくいんだよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:07▼返信
水瀬いのりしかわからん
てかいまどき円盤なんて邪魔なだけだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:09▼返信
>>258
スロットでお世話になってます
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:09▼返信
スタッフのオーディオコメンタリーとかは好きだが
そのために円盤買うのはさすがに厳しいので配信でコメンタリーばら売りして欲しい
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:13▼返信
単純にシナリオが普通すぎて面白くない
ラノベで読む分にはなろうと比べたらマシだけどアニメでやるようなシナリオでは無いな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:16▼返信
※286
人気出る前提で作られてたアニメだろうからね、止められなかったんだろうな
既に人気作品というていで色々企業とコラボしたりグッズ出してるしw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:16▼返信
実質円盤で売れるんでなくて
イベント参加券や握手券やろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:18▼返信
どこか既視感のある薄いキャラがいっぱいいたな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:23▼返信
売れてるだけでつまらない暗殺教室とスパイファミリーを足して割ったような作品なんだろうと勝手に思って見なかったけど人気なかったんやね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:25▼返信
今の時代円盤買うほどのオタクおらんやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:29▼返信
男キャラを出さなかったらもっと売れたろうに
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:30▼返信
円盤売上枚数で毎回気になるんだけど、一般販売(ネット含む)されてるものが
100以下しか売れないとかホントなのか?
大抵の糞ゲーだって万は売れるのに。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:31▼返信
タイトルのスーパーパチモン感がAVのパロタイトル並みに酷いw


機動戦士コードギアスみたいなwww

302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:33▼返信
つまんなすぎてな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:33▼返信
作画はめっさ良かったけどな
ハンコ顔じゃなくちゃんとキャラ毎に微妙に違うのが何気にすごかった
話が微妙だから3話切りした人も多いだろう
自分はハゲ実よりはいいと思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:37▼返信
ギャルと恐竜ってなんかやたら持ち上げられてたのに人気無いんだな
やっぱ電通ごり押ししてただけか
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:38▼返信
そら6話分入って一本だから値段が高いせいで売り上げ枚数は下がるがな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:38▼返信
発売日が2023年5月24日ってなってるんだが
いつからいつまでの統計なんだ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:40▼返信
ジャンプアニメの火ノ丸相撲に勝ってんだからいいだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:42▼返信
どうせつまらなかったんだろ

見る価値ないアニメ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:43▼返信
バカから搾取するシステムが成立しなくなってきてるだけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:46▼返信
スパイでもなんでもないつまらない駄作だったからな
なんでこんなゴミをアニメ化しようと企画したんだか・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 18:50▼返信
スパイは目立ってはいけない
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:02▼返信
極上だ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:06▼返信
1735って凄かった?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:06▼返信
もうこれ関係者に配った数やろw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:08▼返信
盗聴されてる設定忘れて話が展開していくからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:15▼返信
ホントにつまらんくて途中でいつの間にか見なくなってた
何であんなにつまらんのだろう
原作のせいなのかアニメの脚本のせいなのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:22▼返信
寝る
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:27▼返信
マジでファミリーと思ってスルーしてた
で、プライムで見たけど面白かったよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:33▼返信
まあ、海外サイトで無料で見れるし(あんなことやこんなこもとできるし)
サブスクでも見れるし、買う意味無くね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:35▼返信
円盤を買わせないように金を下げまくったんだから因果応報
DLが主流だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:38▼返信
可愛いし作画良いし声優有名だし楽しみに見たんだけど
なんか3,4話あたりで面倒になって見なくなるくらいにはつまらなかった
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:40▼返信
4話くらいで切ったなあ
あんまり面白くなかった
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:40▼返信
アニメブームも終わりだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:43▼返信
言語化が難しいタイプのつまらなさなんだよな
驚くポイントとかあるんだけどへーって感じで盛り上がらんのなんなんだろな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:46▼返信
内容がイマイチだったとはいえ、人気イラストレーターのキャラデザと人気声優を起用したキャラクターものでこの数字はいくらなんでも少なすぎ
さすがに集計ミスなんじゃないの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:49▼返信
そもそもあの内容で5000枚売れたらすごいと思うわ
スパイ要素がほぼ皆無だったし
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:50▼返信
5000枚売れた陰実よりわだいやん
ある意味勝ち組草
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:53▼返信
まあ露骨につくってるやつがいやいや作ったアニメがにじみ出てた印象
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 19:59▼返信
※1
一人より二人がいいさ
二人より三人がいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:01▼返信
今どき円盤を買うのってどの層なんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
もう円盤買う時代では無い
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:06▼返信
※321
そういうのゴミって言うんですよ😅
ラノベなんか読めたもんじゃないだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:11▼返信
なんだかんだで無駄に金持ってるなおまえら
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
メンツだけ見たらシンフォギアみたいなもんなのにw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:15▼返信
面白い(円盤買ってない)
個人的には好き(円盤買ってない)

反応もほぼこれやろ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:15▼返信
自分も数話できった。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:17▼返信
声優陣で逆に地雷集がする
糞ゲーでもよくある豪華声優陣とかいう謳い文句
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:19▼返信
B地区解禁とかしてたらもっと売れたと思うよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:22▼返信
>>335
見てて結構面白かったけど1回見れば十分な内容だったわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:33▼返信
サブスクで見れる時代だから別にDVD買う必要無い
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:33▼返信
このアニメはAパートまで見ないで切った
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:34▼返信
NHKの存在も地味に悪影響してそう
若い奴はどんどんテレビ捨ててってるしもうアニメ見てる奴いないでしょ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:36▼返信
アニメはあくまでまだキャラ紹介編+αぐらいのとこだからわざわざ買うような内容じゃないから猶更売れんやろ
見るだけなら配信サイトだってあるし円盤買うメリットは他じゃ入手できない限定特典(特典でしか入手法なしもしくはアプリでそれなりの金額相当のアイテムついてくる等)じゃなきゃキツイっしょ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:38▼返信
そもそも円盤買う時代じゃないだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:49▼返信
全体の売り上げも円盤より配信のが遥かに上回ってるしね
その中でもぼっちの売り上げ枚数は凄いと思った
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:49▼返信
まあ結局アニメ化宣伝効果で原作の売り上げが何割か上がった程度やね
いつものこと
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:12▼返信
>>1
サブスクでいいや層が増えた
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:18▼返信
ディスクなんて買うのはもう高齢者だろ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:30▼返信
謎の光が消える系じゃないと円盤売れないだろアニメ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:33▼返信
これは宣伝に失敗したと思うぞ
「これは世界最強の騙し合い」ってコピーですごい頭脳戦が繰り広げられるのかと思ったら違ったし
これで頭良さそうなこと言ってるつもりなのか?と鼻で笑われて終わり
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:56▼返信
今って配信主体だから円盤とかよほどのオタクがファン層に多くいないと売れなくないか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:01▼返信
>>351
それでも円盤が売れてるタイトルはあるし
少ししか売れんでも続編やったり違いがわからんよね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:59▼返信
まだ円盤商法ってやってたのか…
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:03▼返信
※352
原作の小説や漫画があるやつは円盤の売上は関係ないからなwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:05▼返信
豪華声優って言っても一般人の知名度皆無だし、

オタクは推しかブヒれるかどうかだから豪華とか意味ないw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:06▼返信
むしろ、豪華(大勢)になると好きな声優の出番が減るから逆効果なんじゃね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:23▼返信
今はその声優の数もやたら多いから人気が分散してるってのもあるかもね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:51▼返信
円盤ってもう商売として成立してなくね?
余程需要あるのだけに絞ればいいのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:04▼返信
極上だ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:32▼返信
スパイファミリーの名前とスパイブームにのっかってアニメ化してみた程度かと思ってたけど本当に声優豪華で草
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:38▼返信
豪華っていうけど
いつものメンバーだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:39▼返信
役者は豪華な奴使うと金が跳ね上がるが
声優は大差ないからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:55▼返信
正直ワイのテリトリー外やし女性声優は分からん人多いねん
野沢雅子さんや田中真弓さんぐらいならワイでも知ってるんやけどな
その人ら有名な人なんやろ、なんで売れへんのやろか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 07:45▼返信
本気で作ってほしかったな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 08:25▼返信
サブスク配信の時代になったとはいえ約0.1フラクタルはヤバスギだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 09:23▼返信
クソつまんなくて2話切りしたわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:30▼返信
何故、あの内容で売れると思ったのかが不思議だわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:49▼返信
見た目も中身もSFらしさが足りない。以上。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:08▼返信
主人公の口癖がキモいのと、不可能任務の内容がつまらないのと、スパイである必要性が無いとか。売れない理由が、多すぎる
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 16:06▼返信
おもそもおもろいの?

直近のコメント数ランキング

traq