令和に突然のブラックキャット
皆さんこんにちは!アニメ『BLACK CAT』の公式日本語Twitterアカウントです!こちらでは、作品に関する情報をお届けしていきます。どうぞよろしくお願いします!#BLACKCAT #ブラックキャット pic.twitter.com/aF9OwE2rFR
— animeblackcat (@Anime_BlackCat) June 1, 2023
ゴンゾも認める
安心して下さい! 本物です!! https://t.co/McHe6ORGDd
— ゴンゾ公式-配信情報アカウント- (@GONZO_BB) June 2, 2023
この記事への反応
・懐かしい・・・またダイヤの花聴き直そう・・・
・えっ?!アニメなるんです?
・え、本物?何故今、え、リバイバル?
・マジか!楽しみにしています!
・作画を原作寄りにして、リメイクして欲しいですが、スヴェンの声優さんはもう居ないですからね…(っT꒳Tc)
一体なにが起こるんです!?


え?
くさい子。
4だよ馬鹿w
お前はもうはちま四天王から除名する!!!
え?あのパクリだらけで
別名copy catという蔑称で呼ばれてたあの
black catを再アニメ化と!?
まぁ好きだけど
再放送・BL発売ぐらいが妥当かな
御坂美琴のパクリじゃねぇかと時系列知らんキッズが騒ぎそう
ホントにToLOVEるで大爆発した人
ToLOVEるもう一回配信限定とかで作り直して出す方が盛り上がるんじゃね
イケおじはとにかく渋く。
主人公はダークヒーローでw
以上。
掘り起こしてやるな
GUN道の沢庵和尚かな?
この頃の矢吹は今では考えられないくらい叩かれてたな、パクリ四天王の一人とか言われてたし
アニメ面白かったぞ
誰が興味あんねん
今の二十代とか絶対しらんやろ
変な方に行ってしまったからな
嫌いではないが
やらんでいいだろ
ナンバーズとかわくわくする要素てんこ盛りだったのにいまいち出番なかったのがね
いや幽白だろどうみてもw
なんとかの爪みたいな名前の技
俺は好きだけど、穏やかじゃいられない人が大勢いるだろ、この作品
今連載してるのもそうだけど、矢吹先生は絵は凄いけどシナリオは正直面白いと思った事はないなぁ
ブラッククロウズ!
あれをリメイクして最後までやってほしいよな
すげー好きだったわ
未だに単行本ある
原作とは全然別物だからね
なろうかな?
集英社は90年代作品のリメイクに必死すぎやろ
まあ集英社だけじゃなく、他の出版社もやってる事だけどさ
個人的には、集英社は花の慶次、アイズ、講談社はサザンアイズ、小学館はGS三上、道士郎でござる、おちゃにごす、この辺をアニメ化してくれ
キッズはもう御坂美琴も知らない世代だと思うよ
むしろネトフリこそどこ需要かもわからん過去の遺物アニメを今更引っ張り出してくるイメージあるけど
そして結局話題にもならないまま終わるっていう
ToLOVEるの新作?
クリムゾンで見たことある
普通に考えたらリクエスト入ってるから配信してるじゃね
ネトフリ、世界シェアトップだった気がするがいつの間にか変わったんか?
当時誰も知らない奴がイヴの声優やったから
この頃まだ矢吹神も画力こそあったけど
戦闘は描き切れてない印象あったから
戦闘シーン上手くやってくれたらいいなぁ
たまに勝手に脳内に流れる
アニメ業界がアベノミクス方式だからな
てか、特に集英社だからやる・・・と言ったほうがいいのかな
作れば作っただけ金を吸い上げることができる
制作側の給与は雀の涙
必ずプラスになるように吸い上げ、それを資金にして更に吸い上げていくからな
戦闘シーンはるろ剣のOVA並の作画でないと面白くないよ
銃突きつけるみたいなカットがまんまハンター試験編のゴンにナイフ突きつけるハンゾーのカットのパクりだったのは憶えてる
勘違いしてる人多いけどヒロインはイヴだぞ
リンスはサブ
はあ(笑)
他にも色んな作品パクってツギハギしたような感じだし
これは黒歴史のまま封印したほうがええやろ…
人物を全く描けてない駄作って記憶なんだが
人気あるんか?
絶対そっとしといたほうがいいやつだろ
矢吹の実力なんてこれと今やってるあやかし見てもお察しだぞ
その所為なのか知らんが、クリムゾンの画風
今見てもコレっぽいし(笑)