数多のメーカーが挑んでは毎回「不味い」とされてきた
炭酸コーヒー
関連記事
【毎回マズイ!と一蹴される「炭酸コーヒー」に今度はタリーズが挑戦!! 果たしてうまいのか……? : はちま起稿】
今回のタリーズのもやっぱりマズイ!と言われている

しかし、これには正しい飲み方が……
タリーズの炭酸コーヒー、マズいとか言ってる奴は飲み方が分かってない。これはビールみたいにグラスに注いで泡を立てて飲むものなんだよ。メーカーも推奨してるし本場イタリアでもそうやって飲んでる。一度試して欲しい。本当にマズイから。 pic.twitter.com/tY4796NdAg
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) May 29, 2023
タリーズの炭酸コーヒー、
マズいとか言ってる奴は飲み方が分かってない。
これはビールみたいにグラスに注いで泡を立てて飲むものなんだよ。
メーカーも推奨してるし本場イタリアでもそうやって飲んでる。
一度試して欲しい。
本当にマズイから。
結論:やっぱりマズイ。
この記事への反応
・マズイ商品があると美味しい商品がすぐわかるんで選びやすいよね〜😅
・友人がこの前飲んだらしくまずいと感想がLINEで来てました
・あ、これめちゃくちゃ好きです。コーヒー好きだし、ノンアル感覚。
・結局マズいんじゃねーかw
・あ、さっき8割くらいコンビニの水道に流して捨ててしまった😢
確かに黒ビールを初めて飲んだときのような感覚がありますね〜
・飲みました。ホントに不味いw(美味い😋)
・最後、めっちゃウケましたw
・よく振って、炭酸を抜かすと飲めるようになります
何やってもマズイ!


香りはともかく、味はアルコール入ってないビールなんだから不味いに決まってる
>>2
>>3
>>4
知ってるか、これ一人でやってるんだぜ
戦隊ごっこも一人でやってるんだぞ
美味くなるはずがない
結論言うと少し不味い寄りの味という感想だ
個人的にティーソーダは好き
試したことはない
コーヒーを清涼飲料水と呼べるレベルにせんとダメだが、そうするともうコーヒーじゃない
だからコーヒーの癖を抑える何かを混ぜるべきなんだが、果物のフレーバーとコーヒーの相性も悪い
ミルクと炭酸の相性も悪い。ナッツやキャラメル風味も相性悪い
無理やりコーラと混ぜたりする方がマシかも(全然定着してないが既にある)
コーラも炭酸あるのが当たり前だから炭酸無ければ不味い
もう当たり前を旨いと脳ミソが記憶力してるんだよ
炭酸紅茶も不味かった
コーヒーコーラはベネズエラの方では定番中の定番で地域によってはおふくろの味レベルだとか
たまに国内でも売ってて昔一瓶190mlだかのやつを買ったが一口飲んで吐き気がして半分飲んだら頭痛がやばくなって捨てた
ウマいって言う人はマジで少ない
国によっては好きな人が多いベジマイトみたいなものだ
おかしいんか俺の舌…。
ウマイのを隠そうとしている
騙されたと思って一度試して欲しい
やはりそうなのか!
俺も薄々思っていたわ。
今までの奴よりは飲めるけど案の定もう殆ど取り扱ってる店無いしまた数年後に不味さを楽しむしか無い
残念、5人でやってる
多分炭酸水よく飲むから慣れてるのかもしれない
青汁の次くらいには不味かったわ
あまりにも不味くてほとんどを流して捨てた
???
...どうしてタリーズの普通のコーヒー不味いのか不思議。缶開けた瞬間のアンモニア臭も激ヤバ。オシッコじゃんw
本当にあるから困る
無論半島起源じゃないけど
黒ビールにしては酸味ありすぎてまずいけど嗜好品ってそういうもんだし
わかるわー
タリーズの缶コーヒーの匂い好かんわ。中途半端に生っぽいから嗅ぐと嫌な気持ちになる
ワンダも同じ理由で嫌いだけどこの匂いが好きって人も一定数いるから販売続けてるわけやけど…
直にはあかん
子供舌乙
ノンアルビール的な奴だと思えばギリいける。
これ
エスプレッソーダとかより大分飲める
独特な味だけど、不味いとは思わないな
嫁は不味い不味いの連呼だったけど
てか昔発売されてた炭酸コーヒーも好きだったからな
俺は好きだったんだけど
メントスを一粒投入するんだよ。
そして蓋をしてよく降るんだ。
後はお察しだよ
>>63
エナドリの「ZONE」に炭酸紅茶あるぞ。割といける
炭酸コーヒーは喉越しを楽しむもんだぞ
味は気にするなよ。
ただの苦い炭酸
真面目に美味しいものだけ作ってるモスバーガーが話題にならないのは仕方ないことだ
美味しかったけど、ノンアルビールみたいな系統だね
健康にも良さそうだし
友達いないと意味は通じないだろうね
人との話題作りって大変なのよ、わからないだろうけど
ほう…炭酸抜きコーヒーですか…
このコーヒーのホントの飲み方は、まず鍋に移して蓋をして火にかける。そのあと、沸騰したら、自然に冷めるまで待つ。あとは好みで温めるか、冷やすかすれば良い。
ぶっちゃけコーヒー自体不味いと思ってるから
炭酸が入ってようがやっぱり不味かったわ
つまりじじい向け
コーヒー飲みすぎて舌が死んでるのか俺
ブラック嫌いだけどこれは飲めたわ
味噌を入れたコーヒーよりは
クソマズイ炭酸飲料ってノンアルビールと方向性同じじゃん
だからたぶんアルコールを加えれば世の飲んべえ共にウケるやつ
無知は恥
パクっといて滑るのは相手に失礼だと思う
コーヒー嫌いなのによく飲もうと思ったなw
お前のそのチャレンジ精神に完敗だze!
素人かよw
プシュてしなくなるまで何度も振って蓋を開けてを繰り返して中のカフェエストロール成分を攪拌してデカフェリンと反応させ旨みと渋みのバランスをとるのが通の飲み方なんよ
天才かよw
炭酸が苦い…🤔
みそきんみたいなものだな
古くからイタリアで親しまれてたんですが…
ただ炭酸強すぎるせいでコーヒーの風味を後味で感じるだけの
コーヒー風味炭酸水状態だったけど
世の中にはカルーアミルクで有名なコーヒーリキュールがありまして
カルーアソーダというレシピも有るんですわ……
口の中を素通りさせて炭酸の喉越しと鼻に抜けるコーヒーの香りを楽しむもんだぞ
ルートビア 美味しい
抜けたら余計にまずいから、アホじゃねw