• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応

つらすぎる

クソ案件だけど逃げなかったからまだ…

自分で伝えてくれるだけまだいい…

見た感じ止めた場所駐車場かな?
僕も駐車場に止めるけど気付かないで当てられたら怖いなぁ...だからと言って駐輪場だと狭くて怖い。


四輪スペースに止めるとこれがあるから怖いのだ😨勉強させてもらったのだ

最近はみんな四輪スペースに停めるけど、やっぱり二輪スペースの方が良いんやない?
(オイラはバイク乗ってる時は二輪用か🚗や🚶の運動線から外れた所に停めてた)


バイクに気づかず……??

災難やったけど、当て逃げじゃなかったしそこは不幸中の幸い。



関連記事
【動画】バイカスさん、前の車にぶつけるもそのまま全力で当て逃げしてしまう…

【動画】バイク乗りさん、『橋の継ぎ目』でスリップし転倒してしまう… 雨でなくても、様々な操作がタイミング良すぎるとこうなる模様…




これは辛い…
自分だったら発狂していたかもしれない…



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:32▼返信
カワサキか・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:34▼返信
やっぱ女はクソだわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:35▼返信
まんさんホントアホ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:36▼返信
スイッチなら大丈夫
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:36▼返信
駐輪場に停めないやつが悪いよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:37▼返信
40代でninjaとか乗ってる時点でツイートが嘘松の可能性あるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:37▼返信
>>2
女って視野狭いよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:37▼返信
バイク乗ったことないから知らんが
バイク止めるところそこでいいんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:39▼返信
ライダーの間では納車日に転んだりするのがステータスみたいになってるから
これは嘘松だろうな、承認欲求強すぎだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:39▼返信
これがあるから怖いのだずんだもんなのだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:39▼返信
チー牛大学生かと思ったらおっさんで草
どうせ自分で立ちごけしたの撮ったんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:39▼返信
なんか嘘松臭い
ほんとは立ちゴケしただけじゃないのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:41▼返信
あるあるだな
女はバックする時に後ろ見ないから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:43▼返信
バイクを四輪スペースに停めるバカが悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:44▼返信
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:44▼返信
何で女がカワサキのバイクってわかるの?
何で持ち主ってわかるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:45▼返信
ninja乗ってる奴のお手本みたいなツイート
今日地震あったけど大丈夫?って自撮り載せるアホまんさんと同レベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:45▼返信
おもしろ動画なら、初車庫出しで運転ミスって廃車ってパターンなんだが
まだまだ修行が足りんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:45▼返信
まだ相手がそこに居て謝罪して警察呼べただけマシ
普通はとんずらだろ

>>14
後方確認しない車が悪いんだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:46▼返信
>>7
これは狭いとかそう言うレベルじゃなくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:46▼返信
立ちゴケして写真撮っただけだろ、ジジイが無理すんなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:47▼返信
女がぶつけて相手探す訳ないのでこれは嘘松
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:47▼返信
道の駅はバイクの駐車スペースを用意しているところは少ないとはいえ、車の駐車スペースにバイクを1台だけ置いて離れるやつって、内心ムカつくよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:47▼返信
それが今の奥さんです 😂
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:47▼返信
40代にもなってメールでやり取りの証拠を残すことも知らないんだから、ド底辺だろ

26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:47▼返信
可哀想だけど車と同じとこに止めるのが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:47▼返信
なんで嘘つくの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:48▼返信
バイクって何で二輪用の駐車場が有るのに車用の所に停めるの?
チャリの横に停めるのがそんなに嫌なの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:48▼返信
※19
そういうバカがいる想定をしてないのが悪いのだぞバカか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:48▼返信
こんな嘘信じてるから壺なんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:49▼返信
ゴミ記事ばっかだなこの糞痴韓サイト
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:49▼返信
ninjaってだけで既に信用無いわ、車で言うプリウス
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:49▼返信
※16
車体にカワサキって書いてある
ライダーは服装で一発で分かる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:49▼返信
二輪のくせして四輪の所に止めんなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:50▼返信
※29
まずはそれだよな
アホが勘違いしそうな想定をしてないのが悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:50▼返信
>>33
それはそうなんだけど
女がわかるわけないだろって話
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:50▼返信
カワサキカラーは緑
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:51▼返信
>>1
倒した相手が女性だとわざわざ晒す理由ありますか?女性蔑視ですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:51▼返信
相手が良い人で良かったね😏
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:53▼返信
まんが後ろなんて見てるわけないじゃんww

まぁ、車側が被害者ぶらないだけマシやね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:53▼返信
>>38
三大アレな趣味
①バイク
②撮り鉄
③ポケカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:54▼返信
>>5
法律違反
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:54▼返信
俺も2回ぐらい遭遇したな
車でコンビニ駐車場に入って発進しそうな車がいたから
待ってたら真っ直ぐバックで突っ込まれた
全然後ろ見てないんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:54▼返信
※40
女ってマジで後ろ見ないよな
歩いてても走ってても自転車乗ってても絶対後方確認しない
店の通路のど真ん中で立ち止まって会話始めるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:54▼返信
>>5
本当にそれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:55▼返信
>>28
軽自動車用の駐車エリアがあるのに普通車用に停めるやつと同じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:55▼返信
>>2
よく見たら分かるんだけど中央より左(サイドスタンド側)に寄せて止めてる倒れ方なんだよね
サイドスタンド出したらただでさえ左に傾くからやや右寄りに止めないと車が停めづらくなるし当てられやすくなるのにそういうの全然考えてなさそうなのがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:56▼返信
>>34
そんな区別はない
自動車用か自転車用
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:56▼返信
車のスペースに停める方が悪いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:56▼返信
納車アピールをするためにここまで嘘をつかなきゃいけないのカワイソw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:57▼返信
俺も新車倒されてタンクがへこんだことあったけど、相手には逃げられたよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:58▼返信
>>14
法律を勉強しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:58▼返信
わかるわ、まじで女ってバック好きだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:58▼返信
>>1
後ろを見ないまんさんには後ろから入れてお仕置きしてやれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:58▼返信
逃げないだけマシやw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:58▼返信
バイク邪魔
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:58▼返信
車の駐車スペースにヴァイクだと?妙だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:59▼返信
二輪用駐車スペースが無かったんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 07:59▼返信
そこは駐輪場じゃねーし。自業自得。ぶつけてしまった女性が気の毒だ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:00▼返信
4輪のとこ止める時は端っこか見渡しのいい場所に停めてたけど正解やな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:01▼返信
>>59
バイクは駐車スペースだな
駐輪スペースは原付か小型まで
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:03▼返信
バイク駐輪場満車だったりしたときは端の方にとめてるけどこれはきつい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:03▼返信
>>59
駐輪場って基本チャリか原付くらいまでなんだぞ
中型以降は駐車場に止めるんだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:04▼返信
>>2
あいつら視野狭いからな
空間把握能力も低い
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:04▼返信
※8
いいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:05▼返信
バイク嫌い多すぎてワロタ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:05▼返信
>>13
バックでする時は見るけどなwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:06▼返信
女「カワサキか・・・」
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:06▼返信
バイクのりって頭のおかしい奴らしかいないから絡まないほうが良い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:07▼返信
気付かれないとはさすがninjaだね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:09▼返信
普通逃げるわ、相手に感謝しろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:09▼返信
バイクごときが四輪のエリアに止めるな。
草むらに立てかけとけ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:10▼返信
バイクの場合は駐車スペースのちょっと前の方に停めるべきということですな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:10▼返信
車用スペースに停めるにしても、駐車してる車のとなり、しかも奥側に停めたら見えんわ
ぶつけられるかもという意識が低すぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:10▼返信
※69
駐車する場所を確認しないで、後ろを見ずにバックして止めようとする方が
頭がおかしいと思うけどな
そしてそれを擁護する方はもっと頭がおかしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:10▼返信
バイカスは存在するだけで迷惑なゴミ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:11▼返信
まあ言ってくれるだけ良心的だわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:12▼返信
小型車に乗ってるけど時々隣の車にすっぽり隠れて見えないことあるから
ぶつけられないように前の位置を注意して停めるようにしよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:13▼返信
>>44
前も見てないぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:14▼返信
車で事故った事は3回あるけど、全部まんさん絡みだわ
全部こちらが停車中ってのが恐ろしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:15▼返信
車の持ち主が男なら擁護してたくせに
ここは女が憎いカスがいるから
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:16▼返信
女は外に出るなってこういう事だからな
やらかすから
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:16▼返信
本当に駐車場のバイク邪魔だよね
担いで持って入れよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:17▼返信
空間認識能力が劣る女だもんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:17▼返信
>>41
全員殺せ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:18▼返信
当て逃げしない善人やんけ‼️
お嫁さんに欲しいレベル
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:18▼返信
朝から女叩きに性が出ますなぁ生涯DT確定のこどおじどもw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:18▼返信
まだまともな方だな
酷い奴は逃げるから
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:19▼返信
まーた女が迷惑かけてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:19▼返信
>>87
まんさんイライラで草
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:19▼返信
4輪とかそりゃ位置によっては見えないしバイク置いてるなんて中々思わないもんな
92.投稿日:2023年06月04日 08:20▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:22▼返信
止める場所おかしくね?
駐輪場にでも止めとけよバイカスは
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:22▼返信
マジで保険会社とのやり取り不毛なんだよなぁ…
○○ー損保ともめにもめたけど弁護士出したらやっと払ってくれたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:23▼返信
隣の車の人「さっき、隣に止めようとして1人コケてた人ですよね?え?女の人、居ましたっけ?www」
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:23▼返信
また女か
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:25▼返信
これ当てた後少し気付かず引きずってるやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:25▼返信
コケたらいろいろ壊れちゃうバイクは大変だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:26▼返信
こんな蛍光色みたいな色で気付かないとかどんな対策しても無理だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:26▼返信
そんな時もいちいちスマホ構えて撮ってネットに上げるという精神的余裕があるんだし大丈夫やろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:28▼返信
わざわざ車じゃなくバイクを選ぶ奴アホだろ下位互換
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:28▼返信
貴重な絶版2stだったら発狂もんやね
替えのパーツがある現行型で良かったねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:29▼返信
>>94
保険会社側は安くしたいからね、弁護士特約付いてるなら任せた方がいいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:29▼返信
バイトはそもそも免許とるなよ頼むから
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:32▼返信
駐車発車周りの事故多いから
衝突防止センサーとか踏み間違い防止機能とかもっと開発した方がいいんでないの。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:33▼返信
バイクって車と違って見えずらいんよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:33▼返信
二輪があるのに四輪に停めるのもどうなの…とは思います
あれ謎なんよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:36▼返信
報告イラネ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:36▼返信
>>101
スキーやスノボをスノーモービルの下位互換っていうんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:37▼返信
>>87
僕のバイクはDT230LANZAです!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:37▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:38▼返信
>>87
朝からこんなところのコメントに反応してるお前も同類やで
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:41▼返信
クソ女はもう運転するな
バイクに気付かないとか今後こいつ絶対大きい事故起こすやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:44▼返信
正直に報告してくれただけかなりマシ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:44▼返信
>>1
四輪スペースに止めるからそうなる

あとお前らもトラック用駐車マスに普通車停めんなよ信号待ちで交差点内に停める馬鹿と同じくらい無能過ぎる
知らなたった分からなかったって単に常識無いだけだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:45▼返信
>>2
一人称視点しか無いから危険を無自覚に生み出していく
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:46▼返信
>>4
元々壊れてるからなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:47▼返信
>>5
自転車とバイクはいつも無茶苦茶
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:48▼返信
>>8
それに気づかなかったんだろう
常識ないから
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:49▼返信
あんなに納車楽しみだったのに~2時間後にはスクラップにぃ♪('ω'`)
気が触れた~ヤサグレはキムの特徴だ つめたく切り捨てた言い訳繰り返すばかり
そんな格好悪さが~韓国人と言うのなら 祖国にお帰り願おう(後ちゃんと弁償しろ糞キムチ)♪
あんなに一緒だったのにぃ~♪
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:49▼返信
>>58
道の駅に無いわけないやろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:50▼返信
>>113
バイクに気づかないってことは背丈的に子どもに気づかないってことは十分あり得るよな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:52▼返信
>>12
どうせ夏ならアスファルトが溶けてスタンド下って転倒して学習する

予行演習みたいなもんだから一々細かい傷まで直さなくていいよバイクはどうせコケるものだから。そんな事よりバイク乗りに受け身を必須科目に入れるべきだと思う危険に対しての身の入れようも上がるだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:53▼返信
>>1
ファッションバイカー
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:54▼返信
駐車場近くに停めたバイクが悪い
まるで初心者だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:54▼返信
>>101
バイク乗ってる奴は大抵四輪も持ってるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:54▼返信
>>20
危険回避能力がない
元々女は図々しい。結婚後見事にソレが出まくる
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:55▼返信
>>85
今コンプラ厳しいからそういう発言もアウトなんだよねぇ💦
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:55▼返信
こうやってルールが守れないバイクのせいでバイカーの肩身がどんどん狭くなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:55▼返信
まずホントか?どんな止め方してたらその向きで倒れるんだ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:57▼返信
>>109
いや今車とバイクの話してるんで
わからないなら黙ってくれます?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:57▼返信
良かったなバイクで
人間だったら...
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:57▼返信
四輪の駐車場の奥に止めておくと左右に車が止まっている場合
バックで入ってくる車にぶつけられる事が結構ある
視界的な問題で縁石の奥に止めてあるように見える時がある
少しはバイク側が悪いので保険全額は出さないよ
って保険屋側の見解。というか事例がアホみたいに有る
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:58▼返信
>>46
それは普通車が軽用の所に停めるとはみ出すから止めないだけだから全く違う話
はいやり直し
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 08:59▼返信
>>129
バイクに罪はないだろ
バイカーだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:00▼返信
>>48
優先エリアに車停めてそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:00▼返信
>>135
バイカーはバカー
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:00▼返信
>>79
横も見てないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:02▼返信
>>66
運転してりゃバイク、プリウス、タイヤ八の字にしたミニバンで必ず嫌な思いするし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:03▼返信
単純に事故った女が悪いだろ
バイカー叩いてるやつはアタオカ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:03▼返信
>>92
まんさん怒りの即反応で草
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:05▼返信
バイクに気づかず……そのうち人に気づかずに進化しそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:07▼返信
このバイカーバカだろ
駐車場の誘導してるけど4輪用の駐車スペースにはバイクは止めさせないよ
こういうトラブル絶対起きるから
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:08▼返信
四輪のところって二輪は、良いの?自転車も止めてもいいの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:10▼返信
>>144
止めるのを禁止することは出来ない(良いとは言ってない)
四輪スペースでバイクに気付かず入庫してぶつけるトラブルは本当に多いからやめてほしいけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:13▼返信
正直そんなとこににバイク止めんなと言いたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:14▼返信
※144
50cc以下の原付は駐車場には停めちゃダメだから自転車もダメ
普通のバイクはOK
だから今回の件でバイクに文句言ってるのは日頃違反ばかりしてる車カス共が自分達の頭の悪さを披露してるだけなんだよね。そんな事にも気づかないから車カスなんだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:16▼返信
>>99
このバイクは車止めギリギリに設置してるから、正面からじゃないと見えないんよ
まあそれでぶつけるってことはつまり後ろを見ずにバック入庫してる証明になるわけだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:20▼返信
>>147
常識の範囲についての話をしてるんだぞ
原付や自転車を普通の駐車マスに停めてはいけない理由を考えろよ
邪魔だからだぞ
大型バイクは二輪マスに停めても邪魔だから仕方なく普通マスで停めろと言ってるだけ
ぶつけられたら保険屋もバイクが悪いと認めるレベルの自己責任だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:22▼返信
>>147
道の駅は基本二輪用が用意されているが?
馬鹿なのはどっちでしょう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:23▼返信
まだ相手が名乗り出るだけ良い
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:25▼返信
これは良いまんさん
フェミなら何食わぬ顔で逃げるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:25▼返信
>>148
後ろを見ずにバックなんてするとか恐怖なんだが・・・
最悪バックモニターくらい見るよなぁ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:28▼返信
>>150
すべての道の駅に二輪用があるとか思ってる頭のおかしい人かな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:29▼返信
※154
二輪用の駐車スペースがないってことはその施設は「二輪は来るなよカス」って言ってるってことなんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:30▼返信
他人に迷惑しかかけない乗り物だからな
バイクって
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:32▼返信
>>155
ほな四輪の場所に止めるわ^^
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:33▼返信
めちゃくちゃ誠実な人やん
平気で当て逃げするやついくらでもおるぞこの世の中
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:34▼返信
>>23
まーその気持ちもわかるんだが、バイクにに乗り降りするところをよく見ると、結局軽自動車並みの幅が必要になってるんだよなこれ
バイクの幅+人間が活動する空間が必要ってのに気づいてから、そういうものかって思うようになったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:34▼返信
相手が男だったら当て逃げしてるから女性で良かったな。
あとバイクが四輪のところに止めんなカス。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:38▼返信
そもそもの話、車が一番スペース取って邪魔な存在ってことを棚に上げるのはよくないと思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:39▼返信
※157
来るなって言ってんのに来るの?
アホなの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:41▼返信
>>162
来るなって言ってると確認してから言ってるの?
でなければアホはお前の方だよ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:42▼返信
アホだから確認して言ってるわけないじゃん
そもそも車も持ってないアホだろそいつ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:43▼返信
>>162
二輪車お断りって書いてないなら普通に行くぞ?
それとも何かい?道の駅でそんなこと明文化してるのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:45▼返信
四輪のところに止めるな邪魔
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:46▼返信
奥から来た車からしたらうまいこと隣の軽で隠されてるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:47▼返信
>>166
4輪が無駄に空間取ってて邪魔だぞ
むしろ4輪でこないで公共交通機関で来てくれって言われる方が多い
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:50▼返信
バイク持ってる奴はマジなのがわかるが、車側で話してるやつでホントに車持ってる奴どれほどおるんかな?
なんか車エアプ大量にいる気がするんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:51▼返信
※28
法的には自動車なのでバイク専用のスペースでもない限り自転車置場に止めてはいけないはず
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:52▼返信
>>8
そりゃ駐車場なんだからいいだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:53▼返信
>>170
これをわかってないバカが多すぎるんだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:54▼返信
>>6
クソだせえよな
青春を取り戻してぇおっさん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:55▼返信
>>170
それもあるし、チャリも原付(スクーター)もなぜかピタッと横にギリギリに詰めて止めてくるから危ないのよね
もう触れるレベルでぴったり止められると、チャリならまだしも原付だとバイク動かせなくなるし、万が一倒れてきたら数万の修理費となる

チャリとスクーターしか知らないと、バイクに乗車するときは一定の空間が必要ってわからないからなんだろうが
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:55▼返信
>>28
お前はチャリの横に車停めたいか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:57▼返信
止めるにしても、車止めの近くはやめといた方が良いかな
場所によっては車の陰に隠れてパッと見、空いてるように見えちゃうから
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:59▼返信
>>6>>173
Ninja400は167Kgの軽量車体に400ccのエンジンを叩きこんだ怪物マシンで、初心者から峠ライダーやジムカーナライダーにも使える万能マシンやで
なのでリターンライダーや初心者にも大人気だ
むしろ40でこいつを選択しているあたりかなり慎重に車種を選択しておる
最近のバイクの事がわからない爺かエアプなのがバレバレやで
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 09:59▼返信
>>136
優先エリアにバイク停まってるのは一度も見たことねえけどな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:01▼返信
>>49
こうゆうバカがバイクにイタズラするんやな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:02▼返信
>>121
無いところもあるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:03▼返信
Ninja400は取り回しは250ccのように軽くできるが、加速は600ccのミドルクラスに迫るバケモンやで
アクセルワーク一つで乗りやすい万能マシンにもロケット加速するバケモンにもなれるヤベーバイクだ
スーパースポーツ風にしたいならバックステップ化すればいいし、ツアラー化したいならスクリーンエクステンションつけてハンドルスペースアップキットつけるだけでどちらにも化ける
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:06▼返信
たしかNinja400はCBR500Rに0-100加速で勝てるんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:06▼返信
ヘタクソは車に乗るな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:11▼返信
緑のバッタバイクはカワサキしかラインナップしてないので、色を見てカワサキって言ったんだろ
バイク全然しらんうちの姉だって、緑のバイクみたらカワサキって言うし
それ以外の色のバイクは全部ホンダって言うのはどうかと思うが
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:12▼返信
普通バック駐車してる最中に気付きはするだろうけどバイクいたらビビるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:13▼返信
チャリと一緒に駐輪場に停めろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:15▼返信
>>149
常識の範囲っていうなら駐車の規定は消防法に基づくんだが、消防法だとバイクは車と同じところに停めないといけないんだよ
常識がないのはお前だ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:16▼返信
>>186
実は車も駐輪場に停めろと言っているのに等しいんだよそれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:26▼返信
上のコメ色々見たが、ぶっちゃけほぼ車側がトラブルを起こしていて、それから守るためになるべく二輪専用の場所があるならそこに停めてくれ、でないとバカな車が突っ込んでくるからって話がほとんどだよね
結局のところ車側がバカなだけじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:29▼返信
事故統計で行っても、単独以外の相手が居る事故統計だと車側が悪いケースがほとんどだったはずだよ
バイクを悪いように言っているけど、駐車場でも公道でも車側が危険で悪質ってのは統計でしっかり出てる
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:33▼返信
免許書き換えの講習のとき、バイクが40km以上の速度の場合車側はほぼ100%速度を遅めに過小評価しているって実験結果出されて、なのでライダーもドライバーもこれを前提としていないと相手に殺されるし殺しますよって何回も説明してた
それくらい速度誤認の事故がひどいみたいよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:40▼返信
駐車場でバイクに気づかずってよくわからんが逃げなかったのは偉い
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:43▼返信
>>192
多分サイドミラーだけ見てバック駐車したんだと思う
いったん通り過ぎるとき、ちゃんとバイクが停まってないか確認しなかったんだろう
頭から突っ込んだ場合は普通見えるし、単なる確認不足やね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:45▼返信
車用の駐車マスにバイクを止めるときは、奥の方に停めずに手前側に置くのがいいかもね
バイク用の駐輪場に停めろとは言うが、そこが満車の場合もあるわけだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:48▼返信
しかし怖いよな
公道でも駐車場でも一番邪魔なのは四輪であって、渋滞を起こすのも駐車場を占領するのも四輪なわけだよ?
なのに四輪側はそれを自覚しておらず、他を邪魔と言うわけよ
そんな頭だから事故起こすんじゃねえの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:51▼返信
バイク用駐輪場が無い道の駅ってあるんか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:52▼返信
車停めるスペースに置いてたんならこいつが悪い
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:53▼返信
>>196
バイク用駐輪場があっても満車だったらどうすんの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:54▼返信
>>197
駐車するときに目視確認してない車が悪いんで、過失割合でも車が10割だぞ
法律も知らんほどお前バカなん?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:56▼返信
これがバイクだけだったからまだ修理で済んだが、もし子供がいたら死んでたわけよ
だから、バイクを車マスに停めるなってレベルの話じゃなくて、ちゃんと目視確認しろやボケっていうかなり危ない話だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 10:59▼返信
車マスに停まっているバイクに気づけないレベルなら、それより小さな体の子供がいたら気づかずバックでつっこんでるわけよ
バイクを車マスに停めるなとかのんきなこと言ってるようだけど、そんなドライバーが多いなら駐車場で人殺すぜ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:01▼返信
糞松にピュアに反応するお前ら嫌いじゃない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:02▼返信
わかるか? 岸田
この誠意。これこそが真の日本人なのだぞ
それに比べなんなんだ!! 最近の岸田一族の体たらくは!!
……安倍が地獄で泣いているぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:05▼返信
>>202
スタンド下ろした状態で立ちごけはないからね
ぶつけられて倒れたってのがそこからわかるわけよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:05▼返信
バイク乗らないから知らんけどそもそも四輪のスペースに停めてええの?
何のための二輪車スペースなん?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:06▼返信
>>177
ダラダラ長文でマジレスしなくて良いから
そう言うところだぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:07▼返信
ええやんちゃんと相手謝罪してきたのなら
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:07▼返信
>>171
ルールは知っててもマナーは守れないタイプかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:07▼返信
バイクどうこうよりやっぱり女さんって脳に欠陥があるんだなって
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:07▼返信
>>205
べつに四輪スペースに停めてもええんやで
ただバイクは割と駐車場所に自由があるから、車が困らないようにって譲ってやってるだけや
四輪側はバイク側に譲られてるって気づけてないアホばかりだけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:08▼返信
>>206
反論できなくて草
そういうところだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:09▼返信
>>205
駐車場の空きスペースを確保する為のものだから、
ガラガラだったら別に構わんのよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:09▼返信
>>175
考えなくても分かるけど車はチャリ停めるところに入れないじゃん😂
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:10▼返信
>>208
そんなマナーはないよ
バイク側が自主的に譲っているだけで、譲られなかったからって切れてる車側のマナーが悪い
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:11▼返信
>>206
そこまで説明してやらないとわからないバカだと判断されたんだよ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:11▼返信
>>38
こういう事故を起こすのは女性だと思ったから答え合わせができて良かったわ
やっぱり女性だったか
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:12▼返信
>>46
軽自動車用はスペースの問題でそうしてるだけで一般的な乗用車用の駐車場に普通車用なんて無いんですけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:13▼返信
>>128
アウトだとどうなるの?w
え?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:13▼返信
>>178
おいおいコイツ車の話してんのにバイクの話持ち出してきたぞw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:14▼返信
バイク側だって乗り降りするときに色々準備と幅が必要だから、出来れば余裕のある車マスに停めたいわけよ
でも車が困るだろうって、わざわざ狭い二輪スペースにライダー同士融通しながら停めているわけ
その気遣いを理解しないでバイクが邪魔だとか言うのなら、じゃあ四輪側に気遣いして譲るのやめるわってなるだけだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:14▼返信
これと同じ状況間近で見たわ。
会津のお城でババアがバイク3台くらい止まってるのにバックで入れて全部倒して警備員含め周りからバカかよこいつみたいな目で見られてたな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:19▼返信
周囲は緑が多いっぽいし、バイクの緑色が保護色になってたんじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:20▼返信
バックで駐車するときに、駐車マスを通り過ぎるときマスを目視確認せず、バック中もサイドミラーしか見てないとこうなる
何のためのバックミラーだよって
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:20▼返信
まあでもバイク=自転車の駐輪場って認識してる奴が多いのも事実だけどな
警備員とか大型二輪でも構わず自転車駐輪場に誘導するし、駐車枠に停めると施設に通報する奴もいる
無知なのか嫌ってるのか知らんけどな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:23▼返信
>>224
大半は知らんだけの奴よ
バイクだって車マスに停められれば楽だけど、あえて車に譲ってるってのを知らないのと同じ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:25▼返信
>>195
バイク乗ってそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:27▼返信
女の運転って凄いよな。見るべき方向を見てねえんだもん。
俺もガードレールと車に挟まれて潰されかけたし、コンビニの駐車場からバックで出てきて躊躇なく信号待ち中の車にぶつけてたの見たことあるわ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:39▼返信
>>41
はちま民もや
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:40▼返信
そもそも四輪用のスペースに止めるのは良いのか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:41▼返信
>>177
でもz1000のがすき
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:41▼返信
バイクに気づかないって、それがバイクじゃなくて子供だったら轢き殺してるんか?
まぁバイクも駐車場に止めるなら、気づかれやすいよう車の陰にならないとこか、律儀に後ろに詰めないで前の方に出して止めるべきだったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:43▼返信
>>229
何の問題もない
バイク側が自主的に車に駐車マスを譲ってやっているだけであって、別にバイクが車マスに停めたところでそれは譲ってもらえなかったというだけの話
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:45▼返信
>>229
基本的に126cc以上は軽自動車と同じ括りだから、法的には四輪のとこ止めるようになってるが、まぁどうするかは施設のルールによるな
道の駅なら基本的にバイク置き場があるだろうけど、仮になかったり埋まってたら四輪スペースに案内されるね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:47▼返信
>>194
両サイドに車が止まっていても見える位置に置くのがベスト
あんまり手前だとぶつけられやすいからそこも注意だけど
マジで何見て運転してんだよってドライバー多すぎるんよ特に女と老人
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:49▼返信
バイクは駐輪場に停めろとは言うが、駐車場が混む時間にノコノコやってくるノロマな自分が悪いんじゃね?
駐車場なんて基本早い者勝ちじゃん
停められないのはお前がノロマなだけだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:56▼返信
>>38
後ろみないで駐車するなんてどうせ女やろなー→まぁそうよね
って納得してる奴が大半だからいるだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:59▼返信
特に非のないバイクをバイクっていうだけで非難だけしてるやつは
駐車スペースにまず空きがあるかのチェックを怠り後ろを確認せずにバック駐車を行った自動車にはなにも疑問を持たないのかい?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:00▼返信
>>211
>>215
ブチ切れて顔真っ赤っかw
そう言うところだぞ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:01▼返信
このNinja400はサイドスタンドを立てて駐車すると760mmほど幅をとる
そこに成人男性の平均幅500mmを加算すると1.26mになる
乗車するときや取り回しするときはバイクの左側に立たないといけないからね

んで軽自動車の幅は1.46mが最大なので、実のところバイクは乗降車に軽自動車と近い幅が必要なのね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:02▼返信
>>238
それでも何も言い返せない頭の出来がみじめ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:03▼返信
>>214
マナーの意味理解してなくて草
暗黙の了解も社交辞令も上通じなそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:03▼返信
>>237
そこに疑問を持てるような知能を持ってるわけないじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:04▼返信
>>241
マナーの意味を理解してないのはお前だよ
一方的に思ってるのはマナーとは言わないんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:05▼返信
>>179
自意識過剰で草
バイクとか近寄りたくもないわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:07▼返信
法的には何の問題もないので、存在しない一方的な思い込みマナーの押し付けを始めるのであった
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:09▼返信
譲ってもらうことを当たり前と勘違いしてマナーと言い始めるクソ四輪が出て爆笑よ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:10▼返信
こんなクソな認識しかしておらず、譲ってもらっていることも理解してないアホばかりなら駐車マスを譲る価値もねえな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:12▼返信
>>204
スタンドで立ててパシャリ
さぁ行くか〜からコテン、とは考えないのな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:14▼返信
>>248
スタンド立てた状態でギア入れるとエンジン停まるの知らんバカなの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:17▼返信
>>70
俺だけは評価してやる
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:33▼返信
>>9
ステータスじゃなくてもう狂いそうになるほどヘコむんで笑い話にでもしないと精神を保てないからコケた報告してみんなに笑ってもらおうとしているだけだぞ
納車したてだとタイヤはツルツルだしトルクの加減やクラッチミートも取り回しも慣れてないから、転倒リスクが一番高い瞬間だぜ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:34▼返信
カラダで弁償しろやオラヤァアアアア!!!!!!
そこで旦那さんが出てきて・・・

ホテルで抱いたんだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:35▼返信
Ninja400の全高は1120mmだから、もしこの駐車マスのところを小学生が歩いていたらひき殺していたってことになる
バイクを駐車マスにうんたらなんてレベルの話じゃなくて、このドライバーはそのうち人を殺すような運転してるぞって話じゃないのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:36▼返信
>>252
旦那をか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:47▼返信
だから女に運転させるなってんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:49▼返信
なんで車用の駐車場に止めるの?
2輪のところに止めろよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:57▼返信
>>256
施設の管理者が「二輪は絶対に二輪枠に停めなさい」と告知していないならどこに停めようがオーケーで、ルール違反でもマナー違反でもない
そしてそんな告知をしている施設は見たことがない
要するに車側が勝手に思い込んでいる勝手マナーなわけよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:00▼返信
>>255
マジで周りを見てない女多すぎるんよな
車の運転をしてはいけないタイプが女性には多い
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:01▼返信
こんな目立つバイクが見えないとかもうね
車を運転する資格無し
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:02▼返信
>>259
見えないのではないのです
見ていないのです……怖い
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:04▼返信
そのうちこの女は人を轢くでしょ
緑のNinja400なんて子供よりデカくて目立つ車体だぜ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:09▼返信
>>257
二輪用スペースがあるのに四輪用スペースに停めていたら呼び出されることはあるぞ
施設によるとしか言えない
少なくともそんな施設はないなんて断言するものじゃあないよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:11▼返信
>>262
具体的にどこで呼び出されたんだ?
はっきり言ってみろよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:12▼返信
二輪スペースが空いてないときは四輪枠に誘導されるのに、呼び出されるとか意味不
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:14▼返信
関越道上里サービスエリアだと、二輪枠パンパンのときは奥の方に四輪枠を臨時で二輪枠にして停める場所作ったりしてるね
ハーレーとかゴールドウィングとかクソデカイのは最初から四輪枠に誘導してたりもする
要するにケースバイケースなんだが、バカはマナーとか言うわけよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:20▼返信
後からきて枠がねえとかグダグダ言うなよ
なら早くから来ればいいだけの話で、自分の計画性のなさを他人に八つ当たりするなってだけの話さ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:27▼返信
こんな目立つものをど真ん中に置いててバックしたとき気づきませんでしたってマジかよ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:29▼返信
やったじゃん。バイクは倒してカウルバキバキにしてレバーも曲がっちゃったりして
それで一人前のライダーになれるんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:29▼返信
田舎のバッタみたいなバイクですねwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:31▼返信
>>269
バッタかっこいいからしょうがないよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:31▼返信
>>260
普通バックで止めるとしても止めるとこが空かどうか確認してから止めるよな…
こんなでかい蛍光グリーンの車体が見えないって
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:40▼返信
>>181
600ミドル乗ったことなさそうw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:41▼返信
車用の駐車スペースに停めてたんなら文句は言えんだろう
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:42▼返信
カワサキKSR110で同じ事された
しかも当て逃げ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:46▼返信
>>41
まあ、今の時代にバイク乗るのもちょっと変わり者多いよな
若者だったらまだわかるけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:48▼返信
>>115
道の駅なら大抵2輪スペースあるからね
無くても左右どっちかでも車止めてるなら死角になるから避けるね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:49▼返信
あの撮り鉄だったら全力で逃げてそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:49▼返信
>>181
400コンプか
大型取って大型買えや
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:52▼返信
>>263
ガチで言ってそうで怖い…
自分の中で世界が完結していて想像力も無いんだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:54▼返信
>>272
CB750が3.133kg/PSでNinja400が3.479kg/PSやで
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:54▼返信
>>115
二輪スペースは二輪スペースで原付やらチャリにガチャガチャぶつけられるぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:55▼返信
>>278
大型免許はあるがゲタに大型使うのキツくねえ?
コンビニ行くのに200kg超のバイク取りまわすのやだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:57▼返信
>>279
呼び出されることはあるぞって実体験で行ったならどこであったかわかるはずなのにその解答とは
ようするに嘘松ってことっすね
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:59▼返信
Ninja400は、600ccほどはいらんけど250ccは心もとない、でも今までの400ccはクソたけえSFかSBか、それとも650のボアダウン版で排気量のわりにクソ重いやつしかなくてゴミだなあ・・・と悩んでた人への最適解よ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:00▼返信
事故でちゃんと相手も謝罪してるんだからしょうがないと割り切るしかねえだろ
世の中はお前ひとりで生きてるわけじゃねえんだから
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:02▼返信
>>283
迷惑がかかるから実名を出すわけがないじゃん
お前如きの欲求のために
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:02▼返信
法的やマナー的に問題なくてもバイクだけ置いてる場所に置いてたらこんな目には合わなかったわな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:03▼返信
Ninja650買おうと思ったらNinja400が出て、軽さは正義だってNinja400を買った俺が来ましたよ
てかさ、近年のカワサキ大型ってカワサキプラザでしか買えないじゃん?
そういうのやなやつも400買ってるで
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:04▼返信
>>286
迷惑なんかかからんだろ、この施設はそういうところだって逆にわかって助かるじゃん
お前は嘘をついてるだけなのはみんなわかってるから
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:10▼返信
なんで車のとこにバイクとめてんの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:10▼返信
>>287
この場所二輪専用枠ないところみたいよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:10▼返信
嘘松の使い方間違えてるよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:11▼返信
>>281
じゃあもう何も乗るなよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:12▼返信
>>289
>この施設はそういうところだ
それをあげつらうのがお前みたいな人種よ
本当どうしようもない
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:15▼返信
>>279
嘘つきをごまかすにしても頭悪いよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:16▼返信
>>294
どうして嘘ついてましたって素直に言えないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:16▼返信
>>294
嘘をごまかすために必死っすねwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:17▼返信
何にせよ事故なんて新車だろうがボロボロの中古車だろうが起きる時は起きる
相手がちゃんと対応してくれたならそれで終わりの話でしかない
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:19▼返信
こいつ遂に連投しだしたぞw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:19▼返信
>>298
相手はトイレに行きたくて焦ってたんだって
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:20▼返信
嘘つきには具体的にはって質問するとすぐボロだすからわかりやすいよね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:21▼返信
>>300

その情報を伝えられて俺は何を思えばいいんだ?
事故は事故でしょ?トイレガマンしてて事故ったら罪が重くなるのか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:23▼返信
俺は自分が事故を起こしたこともあるし巻き込まれたこともあるけど
結局自分なり相手なり保険会社なりがちゃんと対応してくれたら納得できない部分があってもそれで終わらないと
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:23▼返信
>>302
慌てている場合そこにバイクがあろうが子供がいようが突っ込む人間だってことだな
今回バイクで済んだのは逆に幸運だったという
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:24▼返信
>>304
何を言ってるんだ君は?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:27▼返信
>>304
記事をじっくり読んでないから俺がわかってないだけかもしれないけど
事故を起こした相手がトイレを我慢してて焦ってたからバイクがあるのをわかってて突っ込んだとか言ってるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:29▼返信
バイク邪魔だわ。 空いてると思ったら置いてあるからまじ邪魔
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:29▼返信
>>306
>トイレに行きたくて焦ってて注意不足でしたと言ってました

とスレッドにあった
分かってて突っ込んだわけではないけど、ろくに確認はせんかったんやろな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:30▼返信
>>307
それは期待を裏切られたからムっと来ただけであって、バイクが邪魔とは別の話じゃない?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:31▼返信
>>308
焦ってて注意不足で事故を起こしたからちゃんと謝罪して対応してるんじゃないの?
事故なんて自分で起こしたくて起こしてるわけじゃねえだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:33▼返信
ようするに
一見駐車枠が空いているようにみえるが、行ってみるとバイクが停まってた
期待を裏切られるというゲインロス効果により一層ムカつくという、個人の感情でしかない話を「マナーだ」とか言って主語を大きくして八つ当たりする四輪ドライバーのきわめて醜い心をまず何とかしろって話じゃないの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:34▼返信
>>310
ちゃんと対応してるだけまともよね
バイクは車の枠に停めるなとか言ってるアホとはレベルの違うまともさ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:35▼返信
バイクは車の枠に停めるなとか言ってる方々は、この事故を起こした女以下の存在ですよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:35▼返信
事故った本人が車枠にバイクが止まってたから事故ったってごねてるって事?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:36▼返信
ああ、この事故とは別に場外でアホみたいな喧嘩をしてるってことか
何言ってるんだろうってマジでわからなかったわw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:37▼返信
>>314
当て逃げせずにきっちり対応したまともな女の話
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:41▼返信
新車がいきなり傷物にされたのは同情するし気持ちは察するけど
相手がちゃんと対応してくれたならいつまでもSNSでごちゃごちゃ言うのは辞めたほうがいいよ
納得できなくてゴネてるわけでもないんだろ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:50▼返信
>>240
上手く反論出来ないからって暴言ですか?
頭冷やした方が良いですよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:53▼返信
>>243
マナーってのは相手に不快感を与えない行動
自転車の場所にシルバーカーを、車の場所にバイクを、大型の場所に乗用車を停めたら不快感を与えるだろ?
どう生きたらそんなことも知らないの
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:53▼返信
>>317
ごちゃごちゃ言ってなくて相手はちゃんと対応してくれましたって言ってるお
ほんで外野が「車の枠に停めるな、駐輪場に停めろ」て場外乱闘してきたから
「法律上は逆に自治体が許可していない限り駐輪場に停めると違法なんだが?」てチクリと刺してる
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:55▼返信
>>312
人をアホ呼ばわりするお前も大概だぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:55▼返信
>>319
マナーていうのは相互的なものなので、一方的に押し付けるのはマナーではなく自分勝手なだけです
そもそも法律上400ccは自動車扱いなので、そんなマナーなど存在しません
勝手に個人の感情で押し付けているだけです
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:56▼返信
>>318
なんの反論も出来てないのそっちじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:58▼返信
>>320
それをSNSで書かなきゃ誰も騒がないんだが?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:58▼返信
>>321
法律上何の問題もないことを、個人の感情でマナーと言い張ってる奴をアホ以外のなんと呼べばいいの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:59▼返信
>>313
誰も通らないスペースに停めときゃ良いのにわざわざ車用の所に停めるから邪魔者扱いされてるだけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:00▼返信
>>325
スルーすれば良いんだよ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:01▼返信
>>323
お前しつこいなw
どんだけ熱暴走してんだよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:03▼返信
>>322
つまりお前は自分が正しいって思った事を押し通したいと
そりゃマナーなんて理解出来んよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:03▼返信
>>326
むしろ車用のスペースに停めてる方がだいぶ法律どおりでお上品だと思うが
徹頭徹尾、自分が止められなかった車側の八つ当たりでしかない
駐車場は基本早い者勝ちなんだかっら、停めたいならもっと早く来いよで終わる話

車側が割り込みしたいってだけの超自分勝手なこと言ってるだけやねん
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:04▼返信
>>329
それそのまんまお前のことだぞ?
そんな一方的に押し付けることなんかマナーでもなんでもない自分勝手だって何度言われてもわかんないの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:05▼返信
>>330
長いよ
お前が同力説しようとバイク乗り以外は邪魔だって思ってんだよ
ネットばっかしてないで外に出ろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:07▼返信
>>329
それはただの身勝手だから考え方を改めろってことだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:08▼返信
バイクのくせに車の枠に停めるなっていうクソくだらない理由で邪魔って言ってるだけだから、そんな奴らに枠を譲ってやる理由なんか一つもなくねえ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:10▼返信
今まで譲ってやってたから勘違いしちゃってマナーだなんだとバカぶっこいてるから、これからは積極的に車枠に停めてやろう
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:10▼返信
>>331
あのさ、車ん所にバイクを停めるのはみんな邪魔って思ってるんだけどそれってマナーとしては良くないよね?
ここまで話を戻さないとダメ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:11▼返信
>>333
ブチ切れて2連投w
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:11▼返信
>>324
SNSに独り言の不幸自慢書き込んで何が悪いのん?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:12▼返信
>>336
それをマナーって思い込んでるのが勘違いであって、今までバイクは譲ってあげてる側だっただけで、それを勘違いした車がマナーって言いだしたからもうやめるねって話だよ
勘違いして増長し始めてるから、そんな人たちに譲る理由が消えましたってこと
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:13▼返信
>>338
そのせいで外野が騒いどるやろ😂
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:13▼返信
譲ってもらう側なのだから、普通の頭なら

車枠に停めるのもいいけど、出来ればバイク枠に停めてくれるとありがたい

とかそういう話をするもんなんだぞ?
それを最初からマナーだから停めるな邪魔だとか言うんならそんな奴の言うこと聞くわけねえだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:14▼返信
>>335
お前バイク持ってんの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:15▼返信
>>342
車もバイクも両方あるよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:19▼返信
>>293
であるからにして、基本的にぶつけられたくない人は、自転車と共用の駐輪場しかない施設にはバイクで行かない選択するんだよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:20▼返信
マジな話、今まで車が困るだろうからって積極的に枠譲ってたのに、実は車側がそんなことかけらもわからずマナーだと思い込んでるみたいで悲しいわ
バイクだって出来りゃ幅が欲しいんだぞ
それを我慢してんのにそういうこと言われたらもう車が困ってもいいやって思うわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:21▼返信
>>340
外野の脳みそが腐ってるだけやん😢
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:22▼返信
>>342
てか実は法律上チャリを停める駐輪場に50cc以上のバイクは、自治体の許可がない限り止めたら違法なんよね
フツーに駐禁とられるし

なので駐輪場に停めろっていうのは逆に無理なケースがあったりするのが結構知られていない
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:27▼返信
二輪枠が一杯だったりそもそも二輪枠がない場合は四輪マスに停めるしかないわけだけど、それで邪魔って言うような道理が通らない人間の言うことなんか聞かんでもええよ
そいつはただ自分勝手な八つ当たりをマナーって言葉で主語をでかくしてごまかしてるだけの卑怯者や
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:29▼返信
>>347
道の駅や大型店舗なんてバイク用の駐車スペース有るじゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:29▼返信
>>349
あればいいけど、ない場合どうすんの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:30▼返信
これに気付かないって盲目が運転しているのかな?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:30▼返信
このツイートのケースだと二輪専用マスがないところなので四輪マスに停めてたみたいね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:32▼返信
二輪専用スペースがあるならそこに停める
二輪専用スペースが一杯の場合四輪枠に停める
二輪専用スペースがそもそもない場合四輪枠に停める

だいたいはこのパターンなんだけど、これで邪魔って言ってくるような人の話に耳を傾ける価値はないよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:34▼返信
駐車場ガラガラなら別にどこ停めても良いしな
後からきて文句言ってくる奴なんかほっとけ
マナーだとかいっているが、後から来て文句言うやつの方がマナー違反だって気づけない程度の人間だ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:35▼返信
四輪スペースに停めるんじゃねーよバイカス
邪魔なんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:36▼返信
基本早い者勝ちの駐車場で、後からきてバイクに目をつけて邪魔だっていうマナーのない人が、マナーを叫ぶのってなんかの笑い話ですかね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:38▼返信
>>355
お前みたいなやつの邪魔をするためにこれから四輪枠に積極的に止めるわw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:38▼返信
と言うか止める時って通り過ぎてバックやろ?
気付かない事なんてある?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:40▼返信
邪魔なのは自分以外全てなんだけど、それだと体裁が悪いからとりあえずバイクに八つ当たりしとこって程度の人間の言うことだからな
マナーのなってないサルがなんか鳴いてるわって聞き流しとけや
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:44▼返信
そもそも四輪マスにバイクが停まってるだけで邪魔だってブチ切れるような運転特性のない人に、車に乗ってほしくないです
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:44▼返信
気づかない、気付きませんでした。
じゃなくて、見てない、見る気が無かった。
って、表現した方が正しいよね?
ちゃんと見てたら気づかない訳が無いし
バックするのに後ろは確認するよね?
何で?気づかなかったの?ねえ、何で?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:52▼返信
バイク側が努力して駐車マス開けてるっての知らない車が、マナーだ邪魔だどけって増長&勘違いしてるのやばいよな
ダメな奴に施すと権利と勘違いするアレだよ
そもそも後からきて停められないからって文句をつけるのがマナー違反だが、それを棚に上げてありもしないマナーを叫ぶとかどれだけ卑劣なん?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:02▼返信
四輪枠にバイクが停まってたら邪魔だって思う人は運転適性ないよ
だって基本的な道路交通法を理解してないんだからさ
理解してないからマナーだとか馬鹿をこける
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:24▼返信
まってたんだこういうの俺ならしらないところでネット拡散されて精神的苦痛で賠償ごねる
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:35▼返信
女の能力の低さは異常
車に乗る資格はない
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:53▼返信
しっかりと事故対応しててまともな女やん
バイクは車枠に停めるなとかいちゃもんつけてるアホ共に比べたら比較にならんほど人間としてまともだぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:54▼返信
126cc以上のバイクって駐車場停めるからね
大型だと目立つんだが150ccくらいだとちょっと小さいので見逃すかも
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:56▼返信
125ccの場合は駐輪場にとめろって言われる場合とバイク専用あるっていわれる場合と四輪の駐車スペース行けって言われる場合がある
四輪のとこに止めろって言われるのはあまりないけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:58▼返信
マナーがなってないのは四輪乗りの方でしたって明確に突き付けられてて草ですよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:59▼返信
>>339
お前しつこい
下の方でブチ切れ連投してんのお前だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:00▼返信
車用の駐車スペースに停めるアホが悪い
なんで意地でも駐輪スペースに停めないんかねぇ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:01▼返信
そもそもなんですけど、早い者勝ちの駐車場で後からやってきて、邪魔だどけマナー違反だって言うマナーのない横暴な人ってただのチンピラじゃないですか
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:01▼返信
俺も250ccを駐車場に停車して食事にいったりするので気をつけないとな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:01▼返信
バイクはもっと目立つとこに止めたほうが良いと思うよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:02▼返信
>>371
どこ停めようと自由じゃん?
自分が止められなかったからって八つ当たりするのはチンピラやがることですよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:02▼返信
>>370
反論できずw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:03▼返信
>>371
駐輪場止められるバイクは基本原付きのみなんよ
バイク用のスペースがあるとこはそこにとめる
無ければ四輪のとこいくしかねえ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:04▼返信
>>374
駐輪場のない場所でこんだけ目立つバイクにぶつかるんだから、もうどうしようもないと思うよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:06▼返信
>>378
目立つ場所に目立つバイク停めてたら気づくだろ
いくら目立つバイクでも目立たない場所に停めてるからぶつけられるんだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:07▼返信
>>379
トイレに行きたくて急いでたから見てなかったって話しだぜ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:09▼返信
このツイートのケースはトイレに急ぐあまり確認をせずバックしたのが原因なので、たとえそこにバイクがあろうが人がいようがぶつかっていた極めて危険なケースよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:10▼返信
これがバイクじゃなくて子供だったら、お前ら「子供がそんなところにいる方が悪い」とか言うの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:15▼返信
親が子供を下ろして、荷物を降ろしているほんのちょっとした隙に、隣の駐車枠に子供が行っちゃうとかよくあるわけで
そこに今回みたいにろくに後ろも見ないでバックしてくる車がいたらどうなるかっていったらね
バイクだったからまだ取り返しがついたってだけだぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:22▼返信
公道も駐車場も基本的に四輪と二輪はイーブンってのを理解してないアホ四輪乗りが、アホな理屈かましてますな
そういうのは運転特性ないからさっさと車下りてください
公道の害悪です
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:31▼返信
大事にしている物ほど不意に他人に壊されるとかってあるんだよなあ人自分がそう
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:42▼返信
二輪が四輪スペースに停めるなとは言わんけど、あんまり奥(車止めギリギリ)には置かないでほしい
駐車スペースの前方や真ん中ぐらいに置いててくれると視認性の点で助かる
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:45▼返信
フルパニアだと軽自動車に近い幅になるから、さすがに四輪枠に行ってくれ
二輪枠がそれで埋まってしまう
あとサイドカーついてるやつとかハーレーとか
ハーレーとかモデルによっちゃ普通車並みにクソデカい
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:55▼返信
バイクも1000cc超えてるようなのは四輪枠のほうがいいんじゃね?
思ってるよりデカイぞそういうバイク

というか250cc以上のバイク自体が、実際の数字より小さく見えてる
見た目で感じる印象以上に幅と奥行き必要だぜ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:04▼返信
自演松
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:13▼返信
隣の14年式ハスラーちゃんとNinja400ちゃんを比較すると、この小さい部類のバイクですら意外と大きいのがわかるで

長さ   幅   高さ
3395  1475 1665
1990   710  1120
58.6% 48.1% 67.3%
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:16▼返信
バイクは小さく見えているだけで、実際はそうでもない
この錯覚が速度誤認を起こして右直事故を起こすのだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:39▼返信
四輪の駐車場へ止めるとして、縁石の方におかずに駐車枠内のど真ん中へ止めるのは駄目なの?
そうすればまだ視認性はあがると思うんだが
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:53▼返信
バイク駐車場をもっと整備すればいいのに地主って異様に頭悪いからね
税金の事で頭一杯になって公共性のある事業やってる事に頭回らんのよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:59▼返信
停車中にぶつけられて倒されたのなら、ミラーが曲がったりしないのか?
横に寝かしただけのようにしか見えんのだが
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:05▼返信
>>394
Ninja400のミラーはよくできていて、倒れた時にだいたいは折りたたまれて擦り傷ができるていど
なんと前後に可動範囲があるのでたいていは折りたたまれる
というか鉄製ではないので曲がらないので、どうしても折りたためない角度で倒れるというか衝撃が加わった場合根元から千切れる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:09▼返信
軽く前輪スリップダウンして転倒したくらいじゃNinja400のミラーは壊れないお
なぜなら実際にやったからだ
痛かったよお

カウルに擦り傷入っただけでバイク全然無事なの
俺は肋骨骨折したのに
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:40▼返信
バイク倒れたくらいで頭真っ白になんの?
こんな弱メンタルなら、廃車になったらショック死するんかな?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 19:41▼返信
※382
「死にたきゃ他所で死ね」って言う
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:09▼返信
>>397
買った初日に高額商品が他人に破壊されてショック受けないほどお前は人の心を失ってしまったん?
ただのサイコパスじゃんそれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:42▼返信
※8
いいぞ。法律ではっきり停めていいと決まった
50ccの原付は駄目
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:59▼返信
>>383
お前は何と戦ってるの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:09▼返信
カサの持ち方の時もそうだけどなんで急に架空の子どもを連れてくるんだ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:16▼返信
駐車前は駐車スペースの状態を目視しろって教習所で教わるべ
車庫入れ教習の時に絶対に言われてるよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:17▼返信
これはバイクは駐輪嬢に止めないのが悪い
相手に逃げられなかっただけでもマシと思え
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:19▼返信
>>395
Ninja400って250のフレームに400のエンジン積んだクッソ軽いバイクでしょ?
ちょっと乗ってみたいわ
406.投稿日:2023年06月04日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:26▼返信
>>406
普通に運転できんだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:41▼返信
>>404
そもそも駐輪場のない駐車場なんだが
存在しない場所にどうやって駐車するのか詳しく説明してくれ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:47▼返信
※404
バイクは自動車と同じ車輌扱いにもう法律でなってる
四輪しか乗って無い昔のドライバーは知らないけど
外でそれ言うと恥かくぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:53▼返信
>>405
250の感覚のまま乗れる400かとおもったら、400なりのアクセルワークしないとすっ飛んで行って死ぬバイクよ
街乗りで4000回転以上使うことはほぼない
ただし2000回転を下回るとパラツインのパルスでガクガクする
時速40kmで走るとき、6速まであげると回転低すぎてガクガクするんだけど、トルクで無理やり前に出ちゃうから乗り心地は悪くなる
2000回転以上で乗るバイクだね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 21:58▼返信
街乗りだと2000-4000の狭い範囲しかつかわんが、それでもう十分なレベルで快適に全域走れる変なバイク
5000まで回すと割と周囲からイキった加速って見られるくらい
街中で6000はかなりイキった加速になる

高速だと6000で100km巡行だけど、ずっと乗ってるとケツは痛くなるんで対策いるかも
サスは固い、というか値段なり
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:11▼返信
バイク駐輪場の設置は義務化してほしい
あと屋根付きでよろしく
バイク乗りは雨の日は着替える必要があるんで更衣室も付けてね
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:58▼返信
な?女性ドライバーだろw?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:36▼返信
嘘松   
女はカワサキのバイクなんて知らねーよ  「緑のバイク」と言うはず
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:55▼返信
>>414
持ち主探しているときに「緑のバイク倒しちゃったんですけど」とか聞いたら「ああカワサキ?」って教えてもらったんじゃねえの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:57▼返信
>>414
ふと思ったんだが、アンダーカウルにでかでかと「KAWASAKI」って書いてある・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 23:59▼返信
ケウィシキのバイクの運転手さんですかってなら嘘松
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:01▼返信
Ninja400の運転手さんですかってなら嘘松だけど、カワサキってだけならでかく書いてあるからなあ
アンダーカウルだからぶったおすとよく見えんだよ……
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 03:35▼返信
軽自動車と一緒だよね
お、あそこ空いてるじゃんって行くと軽自動車が奥に引っ込んで停めてあるからイライラするわ
他の車のこと考えて停めろよ
見えねーよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 07:39▼返信
俺はバックモニターだけしか見ないから気づくけど
サイドミラーだけ見て左右の間隔確認するとぶつかる
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 07:40▼返信
※419
軽の隣に止めようとして
その軽が一番後ろまで下がってなかったらイライラしてそう
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 09:18▼返信
この位置に倒れてるとなると、隣の車の影に隠れてバック前に通路側から見えなかったんだろうな
当たるまで気付かなかったのは確認不足だけど、気付かない気持ちわかる
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 14:42▼返信
>>34
ほんとそれ
二輪ならせめて二台以上からだわ。スペースがもったいなさすぎる

直近のコメント数ランキング

traq