• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







池袋で開催中のポップアップストア




トピックス|ドムドムハンバーガー【公式サイト】
https://domdomhamburger.com/topics/4392.html
名称未設定-1








そこで公開されているドムドム史がひどい










記録がほとんど残っていない

最初の40年











この記事への反応



声出して笑ってしまった🤣


まさにその失われた40年中ドムドムの店舗解体のバイトしてました。
FF店の解体はめっちゃ油まみれで匂いが付きました・・・


世界各地にポーネグリフあるやろ


確か20年くらい前に一回食べました。

その頃ほぼマックばっかり食べてたんだけど、ドムドムのバンズがマック初期の頃のバンズの味がして、マックのバンズが美味しく進化してた事に改めて気づきました😂


むかーし、金沢市にあったダイエーの地下にありました😆

失われた期間の頃、JR橋本駅構内のドムドム常連でした。

今から30年ほど前かな(ノ∀`)タハー


2001年→2002年
お好み焼きバーガー好きでした😆





管理雑すぎん!?


B0C3LSD34G
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2023-06-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B098HVGHFK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-08-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0C64YJS3P
新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)(2023-09-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:33▼返信
このゾウさん、ミッフィーに似た奴いなかった?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:33▼返信
田舎住みだからか聞いたことないバーガー屋だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:34▼返信
ソフトシェルクラブバーガーしか知らん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:34▼返信
新世紀とか自虐がすぎるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:35▼返信
味はチェーン店(?)にしてはうまいよ

まあ、都内はほとんどないが
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:37▼返信
ほぼ失われてるじゃねーかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:37▼返信
ガキの頃近所にドムドムしかなかったからCMでよく見るマクドナルドが憧れだったぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:41▼返信
やべー会社だけどまぁそんなもんだろうなと納得できてしまうすげー会社
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:42▼返信
地元に一番最初に出来たハンバーガー屋がドムドムだったなあ
キッズの頃に姉に連れて行って貰った思い出
撤退しちゃった跡にロッテリアとか出来たけどほとんど行かなかったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:44▼返信
コロッケバーガー好きだったな。安いからか3個セットとかあった気がする。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:46▼返信
名谷のダイエーにドムドムはいってたけどマクドも同じショッピングモールにあったし競合してただろうな
小学校のときだからあんまし覚えてないけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:46▼返信
近所だと三ツ境にあるけど行ったことない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:49▼返信
銀座にマクドナルド1号店ができる1年前に町田のダイエーにドムドム1号店ができた
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:51▼返信
お前らの人生も似たようなもんやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:52▼返信
いまのドムドム代表取締役ってドムドムでパート勤務していたおばちゃんらしいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:52▼返信
令和納豆
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:53▼返信
ドムドムとかバーガーキングって近所にないから行ったことないんだけど、東京にしかないのかと思ってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:56▼返信
湊川公園にはまだあって、周辺の何もかも全てが昭和感を醸し出してる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:57▼返信
世代じゃないからよく分からんが
ウェンディーズとかの絡みか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:00▼返信
※18
元はダイエー傘下やったから関西とかダイエーのあったところには普通にあったで
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:01▼返信
ドムドムってばあちゃん家の近くでしか見たことなかったから田舎にあるイメージなんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:02▼返信
悲報 姫路市の47歳無職引きこもり女さん、亡くなったお母さんを白骨ミイラ化させてしまい死体遺棄で逮捕
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:03▼返信
あったあった 寝屋川の香里園のダイエーの横にドムドムあったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:05▼返信
※20
ウェンディーズというかダイエーの絡みやろうな
2013年にダイエーが買収されてイオン子会社になってるから
その絡みでダイエー傘下のドムドムも一旦伝承が途切れたんだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:06▼返信
ドムドムじゃなくてドムドムドムならワンチャンあったと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:06▼返信
経営が何度も変わってるからな
仕方ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:08▼返信
いずれWikipediaが歴史的根拠になると思うと、細かい歴史がいかに信用できないかが分かる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:09▼返信
「失われた」って、責任転嫁しているみたい。 
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:11▼返信
昨日初めて食べた。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:19▼返信
山形市の駅前通りのビル地下にドムドムあったはずだけどまだ営業してるんかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:26▼返信
>>26
ジェットストリームアタック!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:28▼返信
今住んでる練馬区内にドムドムあるけど、大泉の奥地にあるのでまだ行ったことない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:31▼返信
近所に貴重なドムドムバーガーが生き残ってるわ
マック、モス、バーガーキングもあるから選択肢に入らないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:32▼返信
マックが来る前はここかチョッテリアだったなあ
今は茂原までたまにだけど買いに行ってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:33▼返信
コーヒーのおかわり無料を真っ先にやり始めたバーガーチェーンだったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:34▼返信
チキンナゲットバーガーとかいう歴史的バーガーがあるのに
全然リバイバルされないのはこのせいか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:36▼返信
ハーバーランドのフードコート、ドムドムハンバーガー13番でお待ちのお客様~ってアナウンスされるのがめっちゃ耳に残ってるんよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:36▼返信
変わり種バーガーと言えばドムドムバーガー
40.投稿日:2023年06月04日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:42▼返信
さすが営業、いい笑顔w
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:44▼返信
ダイエー(現イオン)が日本各地にあった頃のフードコートにはあったんだけど、ねぇ・・ドムドム
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:44▼返信
40年で声を出して笑ってしまったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:51▼返信
別会社が同じ名前でやってるだけだから
無関係で何の情報もないのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:57▼返信
バーガー3個のセットとかやってなかったか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 12:57▼返信
ダムダムブルグ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:00▼返信
※44
というか譲渡された際にダイエーにあった人材や資料を引きつかず全部捨てたからだと思う
買収とかされちゃうと引っ越しとかで古い資料関係とかごそっと消えるんだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:01▼返信
ダイエー子会社で別の会社だったから40年は書きようが無いんだなイベントやネットも上手く使って宣伝している今の会社とは別モノ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:09▼返信
指数関数的に増えてく
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:17▼返信
お好み焼きバーガーだけはホント旨かった
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:19▼返信
ネットで当時の従業員や客から情報集めれば、その40年かなり埋まりそうだけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:21▼返信
ダイエー側も資料破棄しちゃってるだろうしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:23▼返信
安さでコロッケバーガーをよく食ってたけどマックが安くなってピタリと行かなくなったな、マックのが美味かったし
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:25▼返信
昔の運営会社だった頃の印象だとバーガーもポテトもマクドナルドやロッテリアに劣って安価だけど他の選択肢があったら使わない店
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:30▼返信
バターコーン超美味かった
あの味たまに食べたくなって自分で作る
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:41▼返信
23年前にお好み焼きバーガー食べた
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:42▼返信

子供の頃ドムドムのハンバーガーとポテトめちゃ美味しいと思いながら食ってたで
いつの間にか店舗消滅してたけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:45▼返信
横浜のダイエーにもあったな
マックが道挟んで目の前にあるという悲惨な立地
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 13:53▼返信
定年まで働いてる人おらんの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:09▼返信
ムドムド
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:20▼返信
歩いてドムドム行ける俺は勝ち組
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 14:49▼返信
広報の笑顔がクソきめえ
納豆のやつかよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:08▼返信
地方生まれだけど、なぜかガキの頃に地元にドムドムあったんだよなぁ
なんでだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 15:55▼返信
子供の頃食べた餃子バーガー好きだったわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:19▼返信
だいたいわかんないのすごい
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:25▼返信
ここのソフトクリームが至高だった
今は知らん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:44▼返信
昔新松戸にダイエーがあったころ一回の広いファーストフード店がドムドムバーガーで、隣がスケートリンクになっててガラス張りで区切られていたのでスケートしてる人をみながらハンバーガー食べてたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:49▼返信

近くにないから代わりにバーキン行くわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:50▼返信
任豚の履歴書と同じで草
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 16:51▼返信
マックのゴミやんか
パクリの40年では?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:00▼返信
そういう時こそ図書館のレファレンスサービスを利用しましょうよ。
昔の出版物❨雑誌の特集とか❩から記録を見つけてくれたりします。
そんな神サービスが無料で受けられるの、もっと広まってほしい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 17:14▼返信
すげえ半径50km圏内に店舗がねえEEE
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:04▼返信
甘辛チキンバーガーしか知らん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 18:48▼返信
小僧寿し以上の隠れレアショップ
そりゃいい材料使ってるだのオサレマーケティングしてるだの、無いんだけどさ
その懐かしさ、レア加減・・・割と好きなんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:04▼返信
甘辛チキンバーガーが100円で買えるような時に貧乏母子家庭のうちが世話になったわ
町に飲食のチェーン店そこ位しかなかったからいつも主婦や学生居たのに10年くらい前に潰れてしまって悲しかった
しかし戻って来てくれてもいいけどマック来てくれる方が嬉しいもんな…w
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 20:06▼返信
>>3
マックが来てない隙間の田舎に来てる店だからお前が住んでる所言うほど田舎じゃないんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 22:04▼返信
小野小町バーガーは伝説一品です!!!
また再販してください!!!!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:49▼返信
※63
地方だからこそマックもロッテリアもなく穴場と思われたとかじゃない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 00:53▼返信
※51
コストや時間をかける甲斐がないんだろ
ネットで聞いた話は裏付け調査が必要だし従業員とかに聞くには、それこそ名簿を漁りこちらからお伺いを立てる必要がある
情報はただじゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 08:23▼返信
ドムドムのバニラシェークがマクドナルドやモスバーガーより断然好きだった。復活して欲しい。

直近のコメント数ランキング

traq