【お願い】
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) June 5, 2023
暑くて食欲がない人は…
とうもろこしをたべてーーー!!
とうもろこしをたべてーーー!!
とうもろこしをたべてーーー!!
ビタミンB群が豊富で食欲不振、だるさ改善が期待できます。またとうもろこしは炭水化物を多く含む高エネルギー食材です。
夏はとうもろこしを食べましょう! pic.twitter.com/ZT0Uq8kLKk
【お願い】
暑くて食欲がない人は…
とうもろこしをたべてーーー!!
とうもろこしをたべてーーー!!
とうもろこしをたべてーーー!!
ビタミンB群が豊富で食欲不振、だるさ改善が期待できます。
またとうもろこしは炭水化物を多く含む高エネルギー食材です。
夏はとうもろこしを食べましょう!
今日食べました✨ pic.twitter.com/ej8blM0bI7
— 下町の鉛筆屋✏️杉谷龍一 (@kitaboshi_) June 5, 2023
この記事への反応
・美味しそうなとうもろこしだー💕
・焼きとうもろこし🌽美味しそうですねー
・かき揚げやすり流しにして食べています
焼きとうもろこしも美味しそうですね
・とうもろこし大好き!食べます!既に夏バテなので!
・食べたい‼️でもお高いんです‼️
でも覚えておきます‼️
とうもろこし大好きです🌽
美味そおおおおお
焼きとうもろこしが夏の屋台に並ぶの
一応ちゃんとした理由?があったんやな
焼きとうもろこしが夏の屋台に並ぶの
一応ちゃんとした理由?があったんやな
新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)(2023-09-20T00:00:01Z)
レビューはありません


酢豚にパイナップル
原価が安いからだけど
夏バテに鰻と言われた鰻から摂取しようとしたビタミンB1、B2が
全食品の中でもトップクラスに含まれているから。
また、モロヘイヤは刻むとオクラのようなねばりがある野菜。このねばねばに、弱った胃腸を保護してくれるはたらきがあるのだとか(水溶性の食物繊維)
少なwwww
ビタミンBサプリなら1粒でビタミンB1 20.0mgなんだけどwww
90日で500円だし
トウモロコシは野菜じゃなくて穀物だからセーフ
ほなカレーにコーン入れ入れしましょうね~(鬼
簡単に結果を書くと、サプリメントでは効果なく食事で栄養素を取ると死亡率が低くなりました。
Vit.A、Vit.K、マグネシウム、亜鉛、銅の適量摂取例では、全死亡およびCVD死亡の減少が出ています。
サプリメントを摂るグループではがん、CVD疾患のみならず、高血圧、脂質異常症も有意に高いという結果です。
Caのサプリメントをとっているグループではがんによる死亡の相対リスクが1.5倍だったとのことです
いずれにせよ健康的な食事が大切ですね。
夏バテには鰻は鰻屋に相談された平賀源内の広告戦略が生み出した迷信
「コーンは野菜」
「ママはトンネル」
そのまま・・・一本まるまるでてくるの?
これは本当
胃は冷たくすると消化力が落ちるから夏バテは悪化する
これが一番
ようは栄養になんて欠片もなってないと
食うなら良く噛むかすり潰すなりしないとな
粒の小さい家畜用みたいなやつが1本300円以上する
電子レンジで”あたため”処理してるけれどビタミンBは壊れずに摂取出来ているのか不明
シャキッと咲かせて見せましょう(WAWAWAWA~)
高橋環奈じゃ無くてもイイが見目麗しい妙齢の女性に同意の上で
(実際には避妊処置してあっても)種付け行為したいですよね。
上も下も繋がってる時の多幸感は例え相手が商売女でも半端ないです。
そのまま囓るのは食べにくいよな
ツイート内容は好きなので一時フォローしてたけど、書き方嫌いだからフォローはずしたわ
ころしのサイン
暑い、寒いで食欲がなくなったことない、ちなデブ。
というか、満腹以外で食欲がなくなったことないな
もろこし食えるなら豚肉食えるわ!
タレ付けた、焼きトウモロコシは美味い
タレ付けた、焼きトウモロコシは美味い
とうもろこででお腹いっぱいになるのにいくら必要だと思ってんの?
タヒね
玄米は0.41mg
プランターで育てたら種代300円で50本は作れるよ
とうもろこし畑を壊滅させまくったクマ~族
ベビーコーンかよw
ビタミンB1ならデカビタC飲めばええで自販機高いけどスーパーなら500mlで90円
ビタミンB群が欠乏してる人はビタミンBサプリ飲んだら効果あるんじゃない?
そうじゃない研究を引用しても意味ないよ
ビタミンB群は8種あるみたいだから、デカビタCだけだと、足らないんじゃない?しらんけど
買えない貧乏人は秋刀魚の蒲焼き缶詰め150円前後と鰻の蒲焼きタレ使うのだ('ω'`)
ミックスベジタブルはよく買うがそれではあかんか?
前は100均でも売ってたのに
店頭に並んでるやつは美味さが半減してる。
直売所で朝採りのを午前中に買って、昼までに茹でて食うくらいのタイミングだと、スーパーのトウモロコシを食う気になれなくなるぞ。
穀物扱いなのは完熟で乾燥した粒のものなんだな
自分に都合の良い結果だけ求める人って居るよね。
君だけど。
あとブロッコリー
かつて一つのトウモロコシをどちら食べるかで親友が争い、一方がもう一方の心臓をトウモロコシで貫き死なせてしまった。
その時、崩れた粒の落ちる様子が親友の涙のように見えたことから「陸の涙」とも呼ばれるようになった。
夏の暑さで食欲が無え時によりによって焼きとうもろこしとか食う気になる訳無えだろ! バカも休み休み抜かせ
はいはい、付け焼き刃知識ご苦労さん。それができるくらい暇なら健康ですね。朝から野菜収穫して職場いける田舎羨ましいわ。
デマ流してんじゃねえぞ糞ブログが今すぐ消せや
そこをなんとかせずにトウモロコシ食っとけばなんとかなるは嘘だろただの
サツキの泣くシーン怖かったです
なら食欲を無くして病院行きだな
缶詰めでええやん
>一応ちゃんとした理由?があったんやな
トウモロコシの旬が夏ってだけじゃね?
高いといってもせいぜい200円くらいだろwいい加減にしろよw
普通にオートミールなんや
モロコシは、イネ科の一年草のC4植物・穀物。タカキビとも呼ぶ。
砂糖のように甘いモロコシをトウモロコシと名付けた
つまり吉野家の麦とろが最強で美味いってことだ
野菜なんかで元気出るならみんなヴィーガンだわw
馬鹿だから言うんやろ
コイツの食欲無いの基準が、いつもご飯を三杯食べれるのに一杯半でたべられ無くなったレベルかもしれんからな
とうもろこしがガキってのがもうガキだわ
想像したら草
屋台出すようなヤーさんが、そんな科学的なこととか人体学とか知ってるわけないよなぁw
食欲ないってのが前提にあるのに、そんな味の濃いモン食えるかよ・・・。
豚の冷しゃぶにレタスとかワカメとか入れてドレッシングかけて食べるの美味い
暑い時でもサッパリして食べやすいし
夏に田舎に来れば分かるよ
とにかく大量のトウモロコシ畑が見られるから