
理系が文系に「理系だからプログラミングできて当たり前だよね?」と言われた時、「文系だからこの場で五七五詠めて当たり前だよね?」と返すと、
— KNR | スタバ (@MacopeninSUTABA) June 5, 2023
「うるさいな・理系はコード・書いておけ」と言い返された話めっちゃすき
理系が文系に
「理系だからプログラミングできて当たり前だよね?」
と言われた時、
「文系だからこの場で五七五詠めて当たり前だよね?」と返すと、
「うるさいな・理系はコード・書いておけ」
と言い返された話めっちゃすき
五七五だけだと発句なんでCだったら#include <stdio.h>だけです
— Wanoji (@Toruko_Raisu) June 5, 2023
少なくてもちゃんと百韻で連歌にするとか、作品を仕上げなければなりません
コード書くのと釣り合いません
文系さんには旅に出ていただき旅作で病んで夢が駆け巡ったあげく死んでいただくとか釣り合った業務があります
この記事への反応
・やだ、令和の「大江山」じゃない……小式部内侍よ
・俺まだ書けない、泣いた
・理「こはいかに。かかるようやはある。」
・返歌「Python(パイソン)を ピジョンと読むの マジやめて」
・現代の在原業平vs小式部内侍
大江山みたいな構図してて草
・真面目な話すると、アルゴリズムを構築できるかどうかは
文系とか理系とか関係なくて、目標とするタスクを言語化できるかどうか。
コーディングできないというのはかなり恥ずかしい話よ。
ガラスの上で💩している様子を下から見物されるくらいのレベル。
・理系は 、
「アールエム・アールエフスラ・米印」って返したらしいよ。
「rm rf / *」
即興で俳句や短歌を交わし合って
バトルしてた昔の貴族はすごいなぁと
思いました(こなみ)
バトルしてた昔の貴族はすごいなぁと
思いました(こなみ)
新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)(2023-09-20T00:00:01Z)
レビューはありません


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
で?(´・ω・`)