• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




明石家さんまに「松本人志批判騒動」を直撃! 芸人の取材拒否続出のなか“出てるだけで丸儲け”な余裕のひと言(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

yiowwww


記事によると



 ピリつくお笑い界。現場の人間たちは、勃発したバトルと中田の“分析”をどう見ているのか。

若手芸人に匿名でかまわないので、と心境を尋ねたが、「この件についてしゃべったと、万が一にも知られたらマズイんです」と、取材拒否をする者が続出。

松本と同じく『M-1グランプリ』審査員を務めていた中田カウス(73)は「吉本におるから。この件は話せんねんな」と取材拒否。

 たびたび取材に応じてくれていたオール巨人(71)や、過去に「(『M-1』に)第三者的な人を入れるべき」と発言していた西川のりお(72)ですら、いずれも「吉本を通してくれないと……」と、口ごもるばかり。

6月1日深夜、都内の個人事務所オフィスから出てきた、さんまを直撃した。


――中田さんの「松本さんが審査員をやりすぎ」という発言がいま、話題になっています。

「仕事増えてええやろ!」

 あっけらかんと発したのは、意味深な、このひと言。


お笑い評論家のラリー遠田氏は、さんまの真意をこう読む。

「審査員の仕事も、テレビ局側から請われて出演しているもので、松本さんが『出たい』と言って出演できるわけではありません。さんまさんの発言は『頼まれて出演しているくらい、仕事がたくさんあってええやろ』という意図のもので、松本さんは非難される筋合いはない、と言いたいのでしょう。私も、松本さんが地位を独占しているとまでは思えません」

若手も大御所も口をつぐむなか、“お笑い怪獣”は後輩たちのバトルを笑い飛ばすのだった。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
この件に関していろいろな人の見解を目にしましたが、
さんまさんの「テレビ番組やからな」の一言に尽きると思いました。
国が主催しているわけでもなし、
客観的に面白い人や判断に優れている人を
審査員に選出する必要もなく、
テレビ局側がテレビ受けの良い人を好きに選べば良いことでした。
松本さんが面白いか面白くないかとか、個人の感想を述べても平行線でしょう。


松本人志さんを批判するのが
いかに恐ろしくて面倒くさいことなのか
ここしばらくで嫌ほど学んだ。


仕事ですからね。

どんな世界でも発言は自由だし風通しの良い社会で無くてはならないと思う。
中田が松ちゃんを批判してもそれは悪い事では無い。
ただ、中田って今の状況が楽しいのかな?って思ってしまう。


これ、さんまさんがラジオでおっしゃっていましたが、
深夜に大雨の日に出待ちしていた記者に、
無視すればいいものを、上岡龍太郎さんの訃報の取材だと思って、
いつもの「なんや!?」と対応し、
あまりにも大雨だったので、
さんまさんのクルマに「入れ!」と招き入れる神対応。
そるが、中田敦彦のことで、知ってはいたが面倒くさいから、
知らん!と答えたが、
賞レースに松本人志さんの名前があることに、
「いいなぁ~!仕事がいっぱいあって!」と答えたそう。


以前松本さんは今漫才したいなら誰としたいですか?の質問に
さんまさんかなぁと言っていたのが印象的です。


さんまさん自身は審査員はやらないけど、
オファーだけは欲しい。断るけど。とおっしゃっていた。
さんまさんがよく言うのは「賞(しょう)はいらん、欲しいのは笑(しょう)や!!」



さんまさん、
器でかくて
かっこいいなぁ
特に反応最後のコメント!





B0C4TCZ6H3
小林有吾(著)(2023-05-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(585件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:43▼返信
お笑い芸人なんだから人を笑わせろよ
自分の仕事忘れんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:43▼返信
ウンコヒューマンは本業の芸人の仕事が一つも無いもんな

「仕事増えてええやろ!?」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:44▼返信
素敵やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:44▼返信
非がない松本人志さん叩く意味がわからん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:44▼返信
つうか木っ端の芸人がちょっと本音喋ったくらいで大騒ぎしすぎだろ
恐怖政権じゃねぇんだからさ
俺は中田好きじゃないし今回の発言もウザイと思うけど組織ぐるみでタブー視すんのは変だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:44▼返信
誰?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:44▼返信
ようは稼ぎすぎで羨ましいってオリジンは言ってるのよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:44▼返信
そりゃ下手な事を言ったらマスゴミに松本バッシングに加工されかねんし
中田にいいように利用されるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:44▼返信
まっちゃんは客寄せやから必要よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:45▼返信
コメを控えるほどの問題か?
馬鹿みたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:46▼返信
この言えない空気を見て中田の言うことも間違っちゃいないなと考え直した
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:46▼返信
 仕事だからな これでご飯食べ生活してる
この一言に尽きるわ
中田も生きる為にYouTubeやってるんだろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:47▼返信
他人の名前を使ってバッシングする奴が大御所に難癖つけて喧嘩を仕掛けたら
誰も関わりたくないにきまってるだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:47▼返信
>>12
ほんと人の嫌なことして注目あびて金稼いでるスタイルって嫌だわ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:48▼返信
取材に応じる=中田の味方扱いされる

これがある限り若手は何も言えん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:48▼返信
>>13
確かにそれもそうか
吉本だって会社だしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:48▼返信
やりすぎてるっちゃーそうだけど何が問題なのか一発屋が審査員じゃダメでしょ
現世代が知ってる人出さないと知らない爺婆出されたりいつ売れたの?系出されても
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:48▼返信
まだやってんのこれ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:48▼返信
>>1
これよぉ松本が悪いんか?
バックの吉本が松本を神輿にして恐怖統制しとるんやないか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:48▼返信
まっちゃんは結婚してから弱体化したわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:49▼返信
サロンで犯人捜ししてそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:49▼返信
(松本降ろせば他のやつの)仕事増えてええやろ、かもしれんじゃん
たった一言のコメントを意図的に解釈しすぎやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:49▼返信
ジャニーズタレントが独占しているのと同じように吉本も独占している所があるんやで
権力があるかないかで言ったらあるし吉本タレント以外はこの件にあんまり本音を言わない
松本人志を尊敬はしていると思うが
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:49▼返信
吉本側が先輩まで口を噤むのは松本の批判をためらってるのではなく
大御所まで松本側の意見になると中田をオーバーキルしてしまうからじゃね?
関西では松本以上に地盤のあるカウスや巨人やのりおが松本にビビって沈黙するわけ無いだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:49▼返信
「中田で笑うには知性が必要」

これ言った時点で中田は詰んでるからな
「俺の作品がウケないのは客の知性が足りないせい」なんてプロの言うセリフじゃない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:50▼返信
権力ドロドロなのは理解した
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:50▼返信
ぶっちゃけこの通りだろ
仕事のオファー来てるのに突っぱねる方がおかしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:50▼返信
>>24
あー
たしかにここで中田批判したらただのイジメだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:50▼返信
最近芸人はYouTubeとかでネタにしたり意見発信するしマスコミの突撃取材は受けんやろな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:50▼返信
>>11
そりゃ言い掛かりみたいなもんだからみんなコメントに困るだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:50▼返信
やっぱ、さんまタモリ所ジョージだな
今のタレント(特にお笑い系)はご意見番気取りが過ぎてウンザリだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:51▼返信
これにコメントできないのも闇が深いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:51▼返信
この件が吉本の中でタブーになってる時点で中田の言う通りじゃんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:51▼返信
シンプルに関わりたくないし、巻き込まれたくもないやろ
こんなしょうもない騒動
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:51▼返信
コメントすげえ付くなあこの騒動
テレビ大好きだったんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:51▼返信
そりゃ周りを利用して攻撃するやつが主犯なのに何か言ったら
利用されて怪我をするだけなのがわかり切ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
さんまが審査員に呼ばれないのは、参加者がウケていようが滑っていようが片っ端から自分の笑いに持っていこうとしてしまうからなんだよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
ノリが軽くて明るくてええな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
>>19
この記者みたいに何でもかんでも言葉の裏を邪推してさも事実のように書かれるから誰も答えねえんだよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
普通に見てたら中田がおかしいってなるのにコメント控えるって芸人の間ではやっぱ中田の意見に賛成するやつが多いんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
>>30
普通に松本が審査員やった方が良いって言えば良いだけじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
箝口令出てて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
吉本側が松本さんはこんなに面白いからしょうがない!
くらいの態度でいいと思うんだけどな
それはそれでギャアギャア言われるだけか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:52▼返信
しゃべりたがりの芸人を吉本がちゃんと管理できてるということか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:53▼返信
>>11
そりゃ吉本にいたら上の批判とか出来るわけないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:53▼返信
中田アホやなーと思ってたけど、この反応見たら面白いな。
ヒカルがなんか芸人にばかにされたーとか怒ってた時はこぞって芸人様がネタにしてくださってたのに今回はだんまり、もしくは松本ポイント狙いのポジショントークだけで全然面白くない。
確かに松本教祖様だ。
これ狙ったとしたら策士だけど普通にアホなだけなんだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:53▼返信
やっぱり配信者は芸能人には勝てんわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:53▼返信
>>40
>粗品君は言えないじゃん。言ったらお金とかいろいろあるから。言ったら「松本、動きます」とかになって、岡本社長が動いてくるから。「動きます」だけやめて欲しいんだよね。

結局コレがマジだったんだろうな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:54▼返信
暗に

松本は仕事の依頼があってええなぁ

中田は仕事の依頼がなくて残念やなぁ

50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:54▼返信
シンプルに関わりたくないが正解メリット無いし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:54▼返信
つうかテレビの審査員とかほんまに審査してるか分からんのにマジになるなよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:54▼返信
※45
一般企業ならそれでもいいけど、「何でも面白くする芸人様やがなー」がそれってダサいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:54▼返信
なんで松本より先輩の芸人がコメントできないんだ?

ウンコが一方的に喧嘩売ってるだけで若手がビビるいみもさっぱりわからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:54▼返信
ぶっちゃけ松本じゃなくて吉本のワンマン恐怖政治だろこれ
以前もそうだったけど吉本がでかい面しすぎな事の方が問題
吉本が日本のお笑いをゴミにしてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:54▼返信
さんまも松本もいらんよ
よいしょが気持ち悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:55▼返信
>>45
それこそ中田が批判してた通りの事じゃん
松本擁護派は松本が選ばれるのは松本が面白いからって言ってたのに
これじゃマジで松本が吉本のお気に入りだから選ばれてるだけってことじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:55▼返信
オール巨人師匠みたいにいい感じに勇退はできんもんなのかね。
本人もなんか俺抜けたらヤバイから仕方なく、みたいな空気でオファー受けてるだけやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:55▼返信
中田信者のこうどう転んでも「中田の言うことが正しかったんだ」っての、
最近どっかで見たと思ったらアレだ、立花とその信者とそっくりだ

やっぱ同じようなのに騙されるんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:55▼返信
こうやって松本を援護しないといけない立場のやつばかりだから今の業界がダメになったんだ
こいつに媚びて援護する発言するクズばっか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:55▼返信
【悲報】 秋田県、出生率と死亡率で全国ワースト 自殺率も3年ぶりに
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:55▼返信
中田とかいう一般人がネットで騒いでるだけだからな
特に言う事もないやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:55▼返信
>>53
松本のバックには吉本社長が居るから
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:56▼返信
>>55
中田さんがいれば十分だよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:56▼返信
人望と権力差やな

サロンから裏切り者が出て
墓石蹴り倒すとか抜かしてる人格破綻者 中田
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:56▼返信
>>58
というか同じ考え方をする人が集まるんだろう
別にそれ自体はおかしかないよ
ウンコが集まってデカイウンコになってるのは厄介だけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:57▼返信
テレビ番組だから、オファーが無い時点で中田の負け
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:57▼返信
切り口が「お笑い番組の審査員」なのは未だに意味がわからないけど、松本真理教の信者以外居場所がない吉本芸人界隈の異常さは伝わったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:57▼返信
中田ってテレビ批判してYouTubeに行ったんだろ?
何でテレビ番組のことに口出してんだ?
やっぱテレビに出たいのかw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:57▼返信
>>62
松本批判=社長批判みたいなもんか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
中田がいかにバカか晒しただけやん
中田マジで頭悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
※63
カウス「呼んだ?」
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
もはや松本人志は歴史上の人物
お笑いを変えた人

本田宗一郎や松下幸之助レベル
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
>>63
中田なんて一番いらねえだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
>>67
自由さはあって欲しいよなー
そんで松本にもそれを笑い飛ばして頑張って欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
なんか中国ロシアみたいに気軽に言えない圧みたいなのは感じるよな
お前らインタビューで余計なこと言うなよみたいな 中田の発言も1人の考えとしてあってはいいやろ 内輪でのイキリコメントは確かにダサいけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
中田の場合はただ話題性になって自分が注目されればいいとしか
思えない噛みつきしかしてないから同意されないんだよ
しかもてめぇはテレビからも国からも逃げておいて
意見だけは偉そうにしたいってアホかよ
あとドストエフスキーに謝れ、てめぇはその辺の乞食と同類だろうが
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
松本の事より微妙な面子が審査員やってる賞レースとかあるじゃん
あれのがやばいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:58▼返信
※62
社長というより上層部全部松本の元マネやらなんやらで固めてるからな
まあ大崎は退任するらしいけど構造は変わらないだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
シンガポールだっけ?インドネシアだっけ?中田がいる場所
そこの現地人向けに動画撮ればいいのにこいつ日本語で日本人向けの動画しか撮らないよな。ひろゆきと一緒で
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
※65
結局あの手の連中はカルトなんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
そもそも先輩芸人に松本をバッシングする意味ないし
中田が陰キャこじらせてメンヘラ発動してるだけだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
>>69
粗品君は言えないじゃん。言ったらお金とかいろいろあるから。言ったら「松本、動きます」とかになって、岡本社長が動いてくるから。「動きます」だけやめて欲しいんだよね。「動きます」っていうか、「動かします」になっちゃってるじゃない、岡本さんをさ。「岡本さん、動かします」になっちゃってるから。

結局中田が最初に言ってた通りなんだよな
実際粗品自身はこの件について何も言ってない、相方と違って中田批判すらしてない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
誰も審査員なんてポジションをやりたくねえから
松本が引き受けてくれててありがたいくらいだし
むしろ中田は余計な事言うなって感じだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
あっちゃんカッコいい!が皮肉にしかならなくなったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
>>25
カルト宗教にありがちな意識の植え付け
世間から疎外されがちな自己肯定感の低い人らに対して『君たちが特別な存在だからこそ』っていうふうに肯定するとどハマりするんよな
こういう時に信者の数は目減りするけど残った信者同士がより固まって選りすぐりの狂信者が生まれる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
中田レベルが突っ込んでいい相手じゃない。

中田に正義がなかった(ただの僻み)で更に炎上

墓石蹴る、松本の直電無視し続ける、Twitterからの解決案も無視
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
まあでも松本人志に飽きてるのも事実だろ
もうレギュラーじゃなくて大物ゲスト枠で良い
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 11:59▼返信
まるでジャニーズ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:00▼返信
この状況自体が業界の歪さを証明してるよね。
コメントすら出来ないってやばすぎだろ。カルト教団かよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:00▼返信
>>25
笑うのに条件があればあるほどその条件の該当者以外にとってはつまんねえ奴ってことだからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:00▼返信
そもそも中田はなんで松本に噛みついたんだろうな?
もう完全にYouTubeの人になってるわけで、賞レースとか関係無かろうに
理由も無く噛みついたんであればただの狂犬と思われるだけだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:00▼返信
いよいよ動画の収入が厳しくなってきたから必死なんやろ中田
バカのくせに頭いいキャラ演じるのも限界やろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:00▼返信
>>19
ダウンタウンのマネージャーしてた人でしょ。

今の岡本って人が裏営業で若手芸人占めたから、そっちの恐怖かもね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
>>お笑い評論家のラリー遠田氏は、さんまの真意をこう読む。

真意じゃなくて勝手な憶測を書くなよ・・・。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
>>81
松本批判をしない事がオカシイんじゃなくて、この件についてノーコメントなのがオカシイって記事でしょ
中田がオカシイと思ってるのならそう言えば良いだけの話
中田なんて後輩なんだから好きに言えるでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
取材を頼んだと名前が上がってる大御所なんて全員が関西の漫才の大会で松本より審査員経験が豊富な面々だぞ
そら審査員に選ばれる事情通ばかりで松本の事情も汲めてしまうから沈黙するわ
総スカン喰らって孤立してる中田の言いがかりをこれ以上諌めるのも大人げないから静観するのが正しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
たけしとさんまに追いつけないのはこういう器の大きさなんだよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
もう業界に無関係の一般人が吠えてるだけだからな
一々コメントせんでもええわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
中田のやばさと松本教のやばさは別問題だからな。
中田がやべぇやつとかだせぇやつだっていくら叫んでも今の吉本の異常さは隠せない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
そもそも2つしか審査員してない件
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
オリラジのネタ、中田はカッコつけてるだけじゃん
カッコよく見せたいだけで芸人として笑われたいとか思ってないんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:01▼返信
吉本は松本に恩がある。松本に非はない。
んで他人のマワシでバッシングをする中田が相手。
誰も関わりたくない罠
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:02▼返信
下手なコメントすると干されるもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:02▼返信
>>100
これ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:02▼返信
さんまは現会長の大崎より上だからな
さんまが忠誠を誓ったのは前会長だから
大崎になった時に吉本やめようとしたが大崎が高待遇で引き留めた
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:03▼返信
中田に正義が無いのが問題。

松本人志は再三直電もかけてる
Twitterでも呼びかけてる

全部無視し続けるという非礼
しかもサロンで松本人志をバカにする全国民から嫌われてもおかしく無い行為
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:03▼返信
>>80
カルトという表現が正しいかは分からんけど
自浄するためには中田本人が自省できるかのみってのがヤバいかなと思う
理屈が通ってたらOKってやり方してたら世間と摩擦起こして当たり前なんだから
折れなきゃいけばい場所は松本にも中田にもある
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:03▼返信
中田は最近よくきく老害問題の1つと思ってんのかね。
老害問題はもっと裏で非論理的にやることであって、人前で審査員をやるとかとは違うだろうに
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:03▼返信
大阪の松本帝国の中で井の中の蛙状態の松本
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:03▼返信
面白くネタにするチャンスだろうに。
ほら何とかってYoutuberが芸人批判した時はやり返してたろ?
あんとき見たくおもろくネタにしてみろよ芸人様よお
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:03▼返信
中田は松本人志になりたかっただけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:04▼返信
>>96
ジャニーズと同じ対応だよね、事務所の許可が無ければ何も喋れない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:04▼返信
>>95
相手にするまでもない雑魚やん中田なんて
中田の売名につき合ってやる筋合いもない
無視だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:04▼返信
歴史を勉強しいない無知を集めて宗教をやってる中田に誰も関わりたくないっての
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:04▼返信
松本の墓石蹴りたいとか言ってるのがヤバすぎ

中田の精神構造どうなってんだ?
人として問題
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:04▼返信
映画も失敗したし古典的な漫才しかない松本 がんばれがんばれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:04▼返信
さんまは個人事務所だから
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
んー?そんなにコメント控える程の事か…?
若造が何言うてんねんでいいと思うけど
田中が噛み付いたくらいでタブーとかどうなってんの?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
※106
松本は連絡とってますアピール→会社が間に入って止める→あいつ逃げたなって論調完成

うまくやりますねーこっちの教祖様も
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
中田「お笑い界に松本が多すぎる」
一般的「テレビにお笑いが多すぎる」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
>>103
この大御所の連中が関西で干されることはない
東京の力関係とかも関西が主戦場のこの人らには関係ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
>>113
中田本人から絡まれたならともかく、マスコミの取材にも事務所通せなきゃ話せないってオカシクね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
なんかチョコプラの動画見たけどいじられるのが許せない人みたいね中田
松本にネタ面白くないとか言われたのを根に持ってるんだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
松さんはネット気にしてるから文句言われたら自分から進んで出ないよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
宮迫が問題起こして自分自身とその周囲の取り巻きをごっそり野辺送りにしたから
第七世代や千鳥かまいたち辺りの大阪でくすぶってた世代が台頭できた
あっちゃんが杞憂せんでも世代交代は起きてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:05▼返信
Twitterでもわざわざみんなに見えるように声かけてるのに無視

人としてどうかと思うよ中田は
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:06▼返信
中田は自分で話題出しといてダンマリってどういうことやねん
みんなよちよちしてるのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:06▼返信
中田ってもう動画の収入減ってやべえから大御所に絡んで売名しようとしただけやろ
無視が一番きついからな中田にとって
そらみんなノーコメントだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:06▼返信
>>2
霜降り明星のファンって、コメントからもセンスの無さが滲み出てるな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:06▼返信
>>109
むしろ東京進出で全国区で大成功をして後の関西芸人の進出の足掛かりを築いたんだけどね。
ガキ使やごっつは関東の番組だぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:06▼返信
器つーかこのレベルの感想で終わる話なのに
みんな意味不明にキレすぎなんだよ

まとめサイトに扇動されたツナマヨ騒動と一緒
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:06▼返信
たけしになりたかったけど才能と人望がなくなれなかった松本、になれなかったけど才能と人望がなくなれなかった中田。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:07▼返信
まっちゃん批判は昔からタブーだっての爆笑問題の太田の件で学んで無かったんやろな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:07▼返信
>>128
ならそう取材相手にも言えば良いのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:07▼返信
>>115
中田ってかなり知能低いからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:07▼返信
関係無い奴がコメントしたらややこしくなるだけやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:08▼返信
>>118
ダウンタウンのマネージャーが吉本の社長をやってんだろ?
忖度社会なら普通ジャニーズと同じだろやりたい放題
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:08▼返信
※128
あいつの動画普通にまわってね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:09▼返信
批判くらいしてよかろうよ自由に
その後どうなるかは自己責任やけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:09▼返信
>>122
中田にとって無視されることが一番きついからみんな相手にしてないだけよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:09▼返信
チョコレートプラネットが中田動画作ってるけど

ほんと人としてヤバい中田
チョコプラは後輩として優しさで笑いにしてるのに塩対応

マジで冗談も通じないヤツで1番権力振りかざしてんじゃん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:09▼返信
ウッチャンナンチャンに敵対してたのに今はいい人になってんだな
時代が変わるとすごいね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:09▼返信
売名作戦としては成功じゃねーの?
代わりに身内や先輩に詰められる藤森が結構可哀想だがw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:09▼返信
若手達は単に関わりたくないだけでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:09▼返信
>>136
この件についてどう思いますかって取材されてるのに、「事務所を通さなきゃコメント出来ない」ってのはどうなの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:10▼返信
>>134
何で?言う必要もねえだろ
無視無視
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:10▼返信
※137
やりたい放題も何も悪い事してなくね?
中田が何故か批判してるだけで
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:10▼返信
>>144
>若手芸人に匿名でかまわないので、と心境を尋ねたが、「この件についてしゃべったと、万が一にも知られたらマズイんです」と、取材拒否をする者が続出。

誰に知られたらマズイんですかねぇ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:10▼返信
そりゃこの件に関わったって面倒くさいだけだしなw
勝手にやってろが本音だろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:11▼返信
>>138
収入は減ってるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:11▼返信
※143
あれはあれで面白いからいいんじゃないの
普段の藤森知らないけど中田に巻き込まれてる藤森は面白い
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:11▼返信
>>133
大田が干されたのはナイナイバカにしたからだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:11▼返信
さんまがNO1やね👍
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:11▼返信
>>146
芸人がマスコミの取材を無視するって相当だぞ?
そこまでしてまでコメントしたくない理由なんて有るかな?
普通に松本は審査員にふさわしい、中田はオカシイって言えばいいだけの話でしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:11▼返信
なんちゅーかほんまにくだらんね
おもろないわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
中田はもう芸人無理だよ
性格が悪すぎて笑えん

胡散臭い界隈で迷惑のかからない程度に頑張ってくれや
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
有名人が特定の対象を名指しして「あれはどうかとおもう」と提言するって事は
フォロワーに攻撃指令出したようなもんなんだ ファンネル飛ばしてる
まっちゃんVSあっちゃんという構図ではそもそもない 中田は500万の兵隊を松本に差し向けたんだ
これはSNS時代の問題としてうちらは認識しないといけない
松本が「2人きりで話す事」と返答したのは SNS時代の発想にアップデートできてる 人格者ですよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
こんな業界に寄り添いまくりの無難コメントを
ことさら褒める理由ないわ
アホやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
過剰反応したら中田が喜ぶだけだから、単純に相手にしない方針にしてるんじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
松本ですら中田の発言内容にはノーコメントなのに
中田みたいな子供が松本に喧嘩売った程度で松本より先輩の芸人が中田を言葉でぶん殴るとかするわけないだろ
さんまの発言がそのメンツの総意ってことだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
いくら大御所でも舞台組に意見求めてどうすんねん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
さんま師匠は若い頃に人間の裏表を知りすぎて達観してるからな
よしもとで生きるとはそういう事なんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
人間性がどんどんバレて嫌われる

普通はオードリーみたいに実は裏で動物園に謝りに行ってましたとか
いい話が出てくるもんだが

中田は人として性格に難ありだから、悪い話しか出てこない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
お笑いの賞レースってそんなに価値ないってことだな あくまでテレビの企画の一つでしかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:12▼返信
中田とかいう頭悪いやつを崇めてる信者ってやべえんだと早く気づいてほしいな
騙されてんだぞ信者さんよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:13▼返信
※155
ぎこちない関西弁で何してんの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:13▼返信
これで松本天皇の権力のすごさがわかっただろう 一切の批判を許さないお笑い独裁者だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:13▼返信
>>140
中田を無視したいから記者も無視するの?
別に記者は中田派って訳じゃないと思うけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:13▼返信
松本に喧嘩を売る奴ってみんな人間性に問題のある奴ばかりだよな。
爆笑の太田も自分の好きなもの以外は全部滑稽と考えていて、
小説がコミックより売れない事を目の敵にして長年叩き続けているような奴だし
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:13▼返信
>>56
お気に入りのレベルじゃねーよ、半ば創業者だつーの
吉本東京支社はダウンタウンが成功させたようなモノ、そこの東京支社が大阪超えてる
吉本幹部は元ダウンタウンマネージャーが揃い踏み、社長岡本も元マネで松本浜田の方が立場↑

こんな存在は吉本本体相手にしてるのと同義、社員が自社にアレコレ言えるかよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:13▼返信
さんまはむしろこういうのに首突っ込んでネタにするからw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:14▼返信
中田側につけば吉本組から粛清受けるしイエス松本!してたら吉本組の構成員かよってなるし中立が一番ではあるわなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:14▼返信
別にタブー視されてなくね
ツイッター、Youtube、ラジオなんかでちょいちょい触れてる芸人居るじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:14▼返信
>>161
分からないなら分からないって言えばいいだけの話でしょ
事務所を通さなきゃ何も喋れないって言ってるのが異常なんだよ
それこそさんまみたいに自分の意見を自由に喋るのが正常な組織だと思うが
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:14▼返信
シンガポールに行ってる時点で金に汚いやつとしか思えない

それで日本ガーとかお笑いガーーとか言ってるのは失笑
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:15▼返信
さんま「あんな賞レースの審査員やりすぎやとか言うけども、テレビ番組やからな、あれ」
ショージ「そうですよねwやりすぎって言われてもねww」


これに尽きるんだよなぁ
中田の提言そのものがまず的外れでアホ丸出し
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:15▼返信
※164
そうだよな。ただの番組。なんなら公正に審査する必要だってないし権威もない。
内輪で何を取った取らないで盛り上がってるだけで視聴者は蚊帳の外なのは数字も物語ってる。

それをすごい権威なもののように一番崇拝してるのが中田っていう皮肉。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:16▼返信
>>154
コメントするメリットねえだろ
金払って取材すりゃコメントするんじゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:16▼返信
ネタにするしか無いから

さらば青春の光、ラバーガール大水、チョコレートプラネット
この辺りは笑いにしてて偉いと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:16▼返信
中田ってまだ逃げてんの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:16▼返信
俺はメンタリストだけど中田はそのうち政治家になろうとする
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:16▼返信
爆笑太田が松本を嫌っているのは落語を崇拝していてダウンタウンが東京進出で
関東を関西の笑いで席巻したのが憎くて仕方が無いからだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:17▼返信
>>178
取材なら普通に金払ってるでしょ
何で勝手に無料って決めつけてるんだ・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:17▼返信
シンプルに中田が嫌われていて人望がないし味方がいないんだろ
どこに好かれる要素あるんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:18▼返信
>>174
何が異常なん?
おまえが異常だと思ってるからそう見えるだけだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:18▼返信
>>12
ほんこれ
仕事なんよ

お偉いさんが独占してるような仕事なんて山ほどある
吉本だけ取り上げんのもおかしな話
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:18▼返信
>>174
オマエはマスコミに凸されたら自分会社の事ペラペラしゃべるのか?
どれだけ社内規則コンプラ温いんだよ、社会人なら非公式取材は黙殺が常識だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:19▼返信
急に意味のわからんいちゃもんをつけてきて怒られたら「松本人志を批判するとめんどくさいことになる!」とかほんと迷惑宗教団体やな
まず松本人志が具体的にどうお笑い界に悪影響を与えてるのかを説明しろや
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:19▼返信
>>180
逃げまくりw
アホすぎて笑えるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:19▼返信
結局、中田が自損事故起こしただけかW
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:19▼返信
※169
マトモなやつは口を閉じる。羊たちの沈黙。
そこも松本真理教の怖いところ。まあジャニーズと一緒だね。
頭おかしい奴くらいしか声に出して批判しない。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:20▼返信
中田の味方が居なさすぎて笑えるわ
みんなに嫌われてんじゃんバカ中田www
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:20▼返信
中田で笑った事がないと言ってる人の多い事。

俺は松ちゃんで腹がよじれるぐらい笑った事が沢山あるので
たくさん報酬をいただいたと思ってる。

人望の差
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:21▼返信
※192
言ってることがただのテレビ番組に対して「権威が・・・」だからな
頭のおかしい信者でもなけりゃ「え?コイツ何言ってんの?」でしかない

陰謀論大好きなアホとその信者には巨悪に見えて仕方ないんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:21▼返信
マスコミも、何を期待してさんまに直撃したんだろ? さんちゃんらしい回答だぁとは思うけど。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:21▼返信
※192 いるぞ堀江と茂木だけだが…
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:21▼返信
オリラジってまだ解散してないんか、あっちゃんって今でもお笑いしてんのかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:21▼返信
>>19
オファー受けて仕事したの叩くと
じゃあ仕事振らないわって流れになったら
誰も得しないからじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:22▼返信
テレビを盛り上げたかなんか知らないけど、ここ10年2000万人くらいの視聴者失った原因の1つは松本の劣化とマンネリ、取り巻き芸人のごり押しがあったのは否定できないな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:22▼返信
>>196
頭のおかしいやつだけやんwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:22▼返信
>>191
その松本真理教に入っている芸人は普段から松本を弄ってるけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:22▼返信
>>169
意識高い系でありながらコンプレックス拗らせてる彼らにとって尼崎のチンピラの兄ちゃんが自分たちより上の地位に居座るのが許せないんだろ
謎のエリート意識を振りかざして叩き上げの実力者を攻撃するとこが似てるよな大田と中田
しかも全方位に尖ってるのではなく松本に対抗できる地位の者に媚びたり胡麻擦ったりもするところがやらしい
そんで本人を前にすると何も言えなくなるのも同じ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:23▼返信
パーフェクトウンコヒューマンはやっぱ違うなぁw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:23▼返信
中田がテレビで番組が続かなかったのって松本のせいなの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:23▼返信
>>199
違えよバカ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:23▼返信
※201
じゃあ今回のことも弄ればいいじゃん
207.投稿日:2023年06月06日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:24▼返信
>>204
単純に中田が面白くないから
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:24▼返信
風通しが悪いも何も実力がないだけじゃん
会社にもいるよな こういう奴
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:24▼返信
※204
ただの実力不足
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:25▼返信
>>199
テレビの韓国ゴリ押し、ユーチューブの真似事、ネットの動画のたれ流しじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:25▼返信
>>206
中田の売名に加担する気はないだろみんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:25▼返信
オリラジ中田はシソンヌやチョコプラに先輩面してたんだね
そりゃこの二組がこれだけ才能認められて仕事の幅広がれば
バカにしてた後輩が出世しまくって精神歪んじゃったのかな
「あんちゃん売れたらオイラ使ってくれよ」のビートたけし的芸人論の外に居るモンスター中田
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:25▼返信
>>206
自分の意志で弄るのと中田の叩き棒にされるのだと天地が変わるくらい違ってくるんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:26▼返信
酒のつまみって番組でも
松本人志尊敬しすぎて酒誘われても飲みに行けないっていうおいでやすの小田ですら
番組では雑なツッコミを松本にしてるからな(Tverで見れる)

度量のデカさが全然違う
中田なんてチョコプラにいじられてメールで抗議文送ってるぐらい器が小さい
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:26▼返信
吉本の主要株主はテレビ局なのに…

もう終わりやね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:26▼返信
松本がいなくなったところで中田は有吉やくりぃむしちゅーに勝てないだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:26▼返信
デビュー当時から面白いのは相方だけだったからなぁオリラジ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:27▼返信
まぁ結果的に中田のボロ負けってことだろ。味方居ないとわかったら黙りこくってるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:27▼返信
>>207
味方してるやつがいるのに孤立無援とは…?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:27▼返信
チョコプラくらいだね。
私は松本派閥なのでもう中田さんとは関わりませんとかちょっと皮肉効いた口ぶりで弄ったの
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:28▼返信
>>208
だよな
過程を追求しないで結果ばっか求めて思い通りにならないから駄々こねてるだけに見える
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:28▼返信
もう松本って朝鮮派の重鎮化してタブーになってるのかwwww日本は朝鮮塗れ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:29▼返信
お笑いの審査員とやらを難しく考えすぎなんだよ
タダのテレビ番組の出演枠だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:29▼返信
>>218
???「お前にはドストエフスキーは理解出来ないからな」
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:29▼返信
騒げば炎上商法仕掛けた中田が得するし
黙ればやっぱり松本や吉本の圧力があるんだと騒ぐ
やり口が卑怯で見てていらいらするわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:29▼返信
見どころある芸人と吉本公務員芸人とを測る物差しにはなる事件だったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:30▼返信
下手なこと言って松本に睨まれたら、すーっと干されるからな
さんまさんぐらいしか物を言えないだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:30▼返信
ガーシーやキンコン西野と一緒
信者にヨイショされて勘違いモンスターになったんだろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:30▼返信
>>225
まあドストエフスキー作品自体が大衆娯楽の権化みたいなもんやしなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:31▼返信
中田より藤森のほうが何十倍も面白いからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:31▼返信
※229
松本のことだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:31▼返信
松本審査員から降ろして、別の芸人を枠に入れろって主張も、
多くの人が別にそれを望んでないし、
それを望んでるような芸人は、テレビの方が選ばないという
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:31▼返信
西野は一応M-1で3位までいってるし、はねるもやってたからな
お笑いとかテレビに対してある程度割り切れてる部分がある

中田は歌ネタだけのほとんど一発屋扱いで、あのプライドの高さだからな
テレビに対する未練とかコンプレックスとか膨れ上がり過ぎてモンスター化してんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:31▼返信
松本人志は実力でBIG3押し退けて芸能界の頂点に君臨してしまっただけで
周りの取り巻きも松本が集めたというより自然と松本信者が寄り集まって巨大勢力になっただけ

キリストやブッダみたいな勢力大嫌いな反体制派がイチャモンつけてるだけで
松ちゃん好きからしたら別に松ちゃん偉そうにしてないやん、コイツら反対するしか脳がないのか?としか思わん。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:31▼返信
なこたどこ行ったの
戻ってきてほしい
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:31▼返信
東〇がラジオで言ってたが、酒の席で無名の若手が酔った勢いで松本をはたいたけど
松本がめちゃ丸くなったからタバコを押し付けられることも無く普通に許されたってさ
238.投稿日:2023年06月06日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:32▼返信
テレビから干されるなんて言うけど、マジで干されてたヒロミが普通にテレビ出てる時代に言われてもね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:32▼返信
>>39
結局「審査員に古い人間が居座り続ける」問題に関して大御所は何も意見出さないって事が更に問題なんだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:32▼返信
自由に話せない業界なんぞ
どこがお笑いや
どちらのかたをもつきにもならんが
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:32▼返信
干されたところで
斜陽真っ只中のテレビ業界だしな…
243.投稿日:2023年06月06日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:33▼返信
中田はポストへずまりゅうを狙ってるんだろうな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:33▼返信
(記者の)仕事増えてええやろ!
深読みというか装飾しすぎ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:33▼返信
※237
そら松本様に不敬かって干されましたよ、なんて誰も言わんだろ。出てくるのはいい話だけ。
そういうバイアスも考えてもの考えないとな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:34▼返信
吉本の大御所が黙ってるのがダサい
松本の子分になったの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:34▼返信
お笑い業界は面白いヤツが偉そうにしていい業界なんで

中田は意見する権利もない。

千鳥や霜降りの方が1,000倍面白い
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:34▼返信
そもそもM-1の審査員は島田紳助氏に依頼されて始まった事だしその後のショーレースの審査員もテレビ局側からオファーがあって受けてる仕事なんだから他人がとやかく言う事ではない。
ましてや元芸人で遥か下の後輩の中田某がこの件を批判めいた内容で語るなど言語道断。
『実力が無くて自分がその座に君臨出来ない半端者の嫉妬、やっかみ』と取られても致し方ない言動だ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:34▼返信
※229
西野は他の芸人からのイジりをネタとしてプロレスできる度量あるからその胡散臭い界隈の中ではまだマシな方
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:34▼返信
今の吉本トップが全員ダウンタウンの恩恵を受けて常に周りに居た人間たちだからなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:35▼返信
ジャニーズでも同じこと言えるの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:36▼返信
面白さが正義でもあるのに

面白くない中田が吠えても


お前が吠えるな!は当たり前じゃね?イチローに意見出来るのは大谷翔平クラスやで
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:36▼返信
※240
オリラジ中田はyoutubeでテレビみたいな大規模な番組を作るという計画を進めている
その計画はチョコプラやはんにゃといった旧知の仲間と進めていた
しかしこの番組でチョコプラが呼ばれなかった
中田いわく「チョコプラは俺より前に出るタイプの芸だから」
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:36▼返信
裏で権力が動いてたら話は別だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:36▼返信
松本っていうより取り巻きがつまらないよな
吉本制作の番組がつまらなくなったのもこの辺
巡り巡ってそれに目をかけてきた松本のセンスの無さが出てるともいえるけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:37▼返信
松本は批判されるようなことしてないからなぁ
好きか嫌いかだけでしょう
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:37▼返信
中川家やジャルジャルはyoutubeに新ネタ動画あげてるのに中田は他人の書いた本や漫画を紹介するだけというね…
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:38▼返信
中田が松本を1番神格化してる説好き
松本よりもビッグネームはゴロゴロいるのにね
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:38▼返信
権力は働くべき

お笑いは面白いのが正義なんだから
ジャルジャルにしろ、友近にしろ結局面白いヤツはYouTubeでも人気者。

お笑い界の権力は公権力とは違って国民が授けている。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:38▼返信
中田信者が痛々しい
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:38▼返信
批判するのは勝手だけど、同じ戦場で戦ってたやつが安全な場所まで逃げて一方的に石投げてるのは気持ち悪いわ
一般人と違って、話そうと思えばいつでも話す機会作れるのに陰口叩いてるみたいでダサいぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:38▼返信
松本批判は別にいいし、松本は言われるだけしょーもない人間になったと思うけど、
微妙な状態の中田の番組に出てくれた相方や後輩の顔に泥を塗るようなことを平然と出来るのがすごいね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:38▼返信
>>247
中田の言い分に筋が通ってるならともかく
中田に味方する要素がないならあえて大御所自らが中田殴るマネなんぞせんだろ
関西の大御所に東京でしかも芸人やめた半端者YouTuberが始めた騒動に加担するメリットはなにもない
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:39▼返信
吉本社長と副社長がダウンタウンの元マネージャーなんて偏り
政治力の力の源泉がダウンタウン(特に松本)なのかもね
無邪気にお笑いとして面白い面白くない言っている以前に
業界内政治が絡んだ野暮な話って白けて見える
松本自身は変なことになって可哀想ではある
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:39▼返信
中田の頭の悪さが分かっただけだよな、勉強して知識は身に付いても知性と知能は向上しなかったみたいだな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:39▼返信
業界とは縁切った自称アスペの無関係youtuber

で大騒ぎの芸能界
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:39▼返信
中田が勘違いしたのは500万という登録者は面白いと思って登録してないヤツが多いって事だな

お笑いチャンネルとして登録してもらってないのにお笑い語るから

お前じゃねーよとなる。お笑い芸人の力は国民に応援されないと無理なんで。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:40▼返信
ダウンダウンの功績で担当マネージャーが軒並み役員以上に出世しているから
吉本が松本に頭が上がらなくて必要以上に気を遣うのはある。
だからと言って松本自体には非が無いし見合うだけの人望もある
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:40▼返信
変にどっちかに配慮したコメントしたら叩かれるだけだからな、どっちつかずのノーコメントが一番
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:42▼返信
BIG3が居座りすぎと言っても騒ぎにならず
松本に触れたら大騒ぎ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:42▼返信
まっちゃんはすべらんな~
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:42▼返信
これもう松本は安倍さんの地位だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:42▼返信
>松本人志さんを批判するのが
いかに恐ろしくて面倒くさいことなのか
ここしばらくで嫌ほど学んだ。

根拠ありきの話ならともかくあれただの恨みからの悪口だからな
その恨みもどう考えても褒めてるのに勝手にプライドが傷つけられたからだけだし
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:42▼返信
※268
国民www
276.投稿日:2023年06月06日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:43▼返信
>>1
6月1日深夜、都内の個人事務所オフィスから出てきた、さんまを直撃した。

アポ無しとかやばすぎるやろマスゴミ逮捕されたほうがいい
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:43▼返信
疑問なんだが、なんでつべで活動移した中田がわざわざテレビ業界の人間に噛みついたんだ?
テレビ業界から離れますみたいな宣言してなかったか?
いうて、日本から離脱しますwwww言っときながら数か月で帰ってきたくらいだから、中田自身に信念なんざ欠片もないことはわかってるんだけどなw
どの道今回の騒動で中田一人の株を下げただけだったようだな。
鬱患いやすいらしいから、はよ人生リセマラ決めろよ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:44▼返信
※247
そりゃ松本いなかったら吉本老人たちは良い暮らしできなかったからな
吉本劇場じゃ老人ども養い切れない、年金退職金乏しい彼らを大御所だけでは面倒見切れんかった
それ支えられたら大御所は何も言えん、感謝の方がデカいぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:44▼返信
松本に審査員降りろって言うのがわけわからんしな
さんまの言う通りただのTV番組なのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:44▼返信
※271
サムネで一個人に対して名指しで提言ってのをBIG3に対してやったんか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
※271 たけしタモリはもはや置物だからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
>>6
滑ってますよおじさんw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
オリラジ中田の信者なんかせいぜいスマホしかもってねえけど
中田カウスの信者は拳銃持ってそうだからな
下手な事言えないと自制するカウス師匠 武勇伝どころじゃないよこの辺の師匠は
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
徹頭徹尾中田の私怨逆恨みだしな

中田とその信者が如何に痛々しいかってのが広まっただけっていう
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
※※※※※※※※※※※※

wwwwwwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
明石家さんま、志村けん、ビートたけし、ダウンタウン、ナイナイ

みんな会社の権力で売れたわけじゃないからな、面白いから国民から支持されている人気商売。

面白くない中田がこの国民の支持を弾け飛ばすような能力は無い。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
松本に頼むTV業界人が悪いだけだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:45▼返信
>>270
吉本を通してっていうのが一番無難な断り方よな
大御所たちの本音としては中田みたいなもんに興味ないし
くちばし突っ込んでもおもろくなりようがないつまらんネタってだけな気がする
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:46▼返信
一時期は確かに「松本率いる大阪吉本だけが笑いの本流。ツルまない奴はおもんない奴」みたいな感じだったけれど
松本も年取って丸くなったし
大阪色なんて全くない最初から関東でやってる連中の笑いにも光が当たってるし
別に松本は神輿として担がれているだけで
自分のお笑いをゴリ押ししてる感はそもそもないけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:46▼返信
M1もいつものベテラン達にならないように芸歴で制限かけて若手が出てこられるようにしてるのに松本がいると若手の発展がぁって意味わからんよな
292.投稿日:2023年06月06日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:46▼返信
「松本人志に」 出るな!!と筋違いだからシラケる。
まだ松本使ってるとか 「TV制作陣は無能だ!!」 とぶった斬ってるなら、そこそこ支持集めてたかもしれんのに。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:47▼返信
こいつアホちゃう? みんな普通にいじってるし当事者じゃないから語るべきじゃないだけだろ

それよりチョコプラの動画見てこいよ よっぽど批判許さないアスペてわかるから
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:48▼返信
あっちゃんさんはマジでナニがやりたかったのか…
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:48▼返信
お笑いとプロスポーツ選手ほど
実力しかない世界もないよ

中田の勘違い甚だしい、まずはYouTubeでお笑いチャンネル作ってみ?爆死しかないだろうから
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:49▼返信
番組制作で芸人が制作スタッフを身内の芸人で固めて企画から中心となって
作るっていうスタイルを確立させたのがダウンタウン。
ドリフやたけし城みたいなそれ以前番組は制作会社が作った物に芸人をのせてるのが普通だった。
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:51▼返信
>>290
松本自身が東京の笑いであるドリフや欽ちゃんでも育ったからな
浜田もてんぷくトリオの伊東を慕ってるし
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:51▼返信
>>292
事の良し悪しに民族思想を持ち出すのは普通に人間性に問題あり
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:51▼返信
お金もあって悠々自適の紳助の勝ち組感ぱねえ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:51▼返信
そら中田がめんどくさいから関わらんほうがええってことよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:52▼返信
>>19
松本自身は別に何とも思ってないかもな
周りが騒ぎ過ぎ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:52▼返信
※295
なんかのやっかいな病気なんじゃないかな
相方すら困惑してるみたいだぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:52▼返信
>>246
誰もいねーからだよ 売れない自分のせいなんだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:52▼返信
芸人の取材拒否を松本が独裁してる証拠みたいに解釈してる人いるけど、中田の言葉を大多数が常識的な視点から否定したらしたで独裁の証拠みたいに中田擁護以外の意見を攻撃材料にして大騒ぎするの目に見えてるじゃん
それは、ネット民の中田いじめをしてもいい風潮を生んでしまうし個人的にも望ましくないと思う

どちらかが潰れるまで、一方を追い詰めるのにヒートアップするのは健全でないし、安易に外野が焚き付けてる火を大きくしないのは松本の独裁関係なく穏便なだけだよね
そもそも、面白くない喧嘩腰に人を侮辱する人間の戯言なんて相手にする価値もないよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:52▼返信
>>37
さんまはTPO弁えずに、どんな場でも全力でお笑いに持っていくのが欠点だからな
サッカーのリポートでも俳優業でもそれで大物を激怒させて失敗してるし
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:53▼返信
>>299
思い出したけど紳助にどうどうと悪口を言ってたとんねるず石橋と中田の差が出てると思うわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:53▼返信
>>243
謝らないと許さない言うてるで これが優しさ
中田はマジに捉えるから無理だろうけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:53▼返信
>>170
これだからさんますら逆らえんのよね
松ちゃん一人の話で終わらすと単なる私怨に思われるから、
中田もこの体制自体を批判すりゃ良かったんでは?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:54▼返信
弱い犬ほどよく吠える
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:54▼返信
さっさと引退しろなんて若手に言わせんなよ。

いつまで居座り続けるんだよジジイ共
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:55▼返信
やっぱりこういうことやろ
松本はつまらなくて無能なのに
松本の映画絶賛するような吉本や太鼓持ちに守られてるだけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:55▼返信
定期的に中田のような成功者になりたければチャンネル登録しろ
俺がお前らをお成功させてやるから言ってるやつはボコボコにされた方がいい。

信者ビジネスは定期的に湧いてくるから

314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:56▼返信
記者に対して「仕事増えてええやろ」って意味だと思うんだけど?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:57▼返信
ダウンタウンこそ 少ないメンバーで反吉本やってんたの知らんのやろなー
そんななかで後輩潰しなんかやってる暇がないし
批判は山ほどきてた それを笑いで黙らし 売上貢献して旧体制ぶっこわしたのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:57▼返信
マイノリティ、反権力の俺カッケーは必ず少数沸いて出てくるけど

その中から首相暗殺まで行くバカが現れるから信者ビジネスも規制が必要
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:57▼返信
松本が政治をやってたら爆笑嫁が社長をしてるタイタン所属のウェストランドが
水ダウなんて出れられるはずが無いんだけどな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:57▼返信
松本なんて昔は
タバコは子供がいようが吸ってやるみたいなこと本に書いてたのに
タバコ辞めたヘタレ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:57▼返信
※309
さんまは大崎会長より立場上やぞ
さんまがスターの頃は大崎はぺーぺーだし
前会長がやめる時やめようかなってなったけど
仕事回してくれるなら吉本いたるわって感じ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:57▼返信
コメント出来ない事が風通しの悪さを証明しちゃってるからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:58▼返信
>>312
ガキトーク ごっつのコント見てこいよ 今でも笑えるから あと松本の映画絶賛なんかしてない
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:58▼返信
強すぎない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:58▼返信
日本人は「仕事だから」って言えばだまるもんな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:59▼返信
松本は吉本使って
言論統制したり圧力かけたり最低やな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:59▼返信
>>306
あの男は893に札束で直接顔はたかれても芸を見せるの頑として断るぐらい自己を曲げれない性格なんで
能力は高いけどそういう他者をサポートする場面では扱いにくいよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 12:59▼返信
実際にダウンタウンと松本って個人報酬差し引いた事務所への恩恵って幾らになったんだろう
100億越えてる?それが若手や売れない老いぼれ芸人の月給に充ててる思ったら社内批判出るか?

売れない芸人バシバシリストラするような剛腕振るってるとか噂はないだろ
反吉本が冷や飯食わされただけで
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:00▼返信
中田で笑った事がない
これが全ての原因かと

328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:00▼返信
中田のファンネル もう無理やてチョコプラにヤベー人間てバラされたし
結局口だけでヒーロー芸してる薄っぺら人間てバレたから
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:00▼返信
計算のできると思われた人が急におかしくなる
プーチンと一緒や
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:00▼返信
文句あるならテレビ局に言えよ

ユーチューブやオンラインサロンで悪口言ってんじゃねーぞ!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:00▼返信
中田 = コロアキ 

同レベル
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:00▼返信
>>318
ダウンダウンは2人ともその辺はヘタレだぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:02▼返信
中田←テレビウケよくない

松本←テレビウケいい
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:03▼返信
>>324
自分でハートポチだせーw うんこヒューマンみたい
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:03▼返信
>>332
当時がタダのガキなだけ、本人もガキだったね何も見えてなかったと認めてる
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:03▼返信
鼻がつく役柄しか出来なかった中田
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:04▼返信
底辺は無敵化
セレブは信者に酔ってイカれる どういう時代だよこれは
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:04▼返信
中田こそ後輩にパワハラ 相方にすらいじられるとマジキレ
後輩のチャンネルのコメント欄に苦言コメント
動画消す事に 自分の批判コメントは消す
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:05▼返信
中田はTVから必要とされてない、だたそれだけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:05▼返信
売れないの松本のせいじゃなくつまんねーからだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:05▼返信
>>332
二人とも若い頃は下戸だったしな酒も博打もやらないし借金もつくらないとか堅実すぎるw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:06▼返信
>>326
100億じゃ効かないと思う ダウンタウンてバブルも通ったから
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:06▼返信
中田が面白ければ中田にも正義はある
面白いのがお笑いの全てだから

中田おもんないねん、誰もが中田は賢いとはいうけど面白いとは言わない。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:07▼返信
一番立ち回り上手いのはハマタ、なに言っても何しても黙っててもハマタだしなで終わる
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:08▼返信
記者の文章が下手すぎるやろ
質問に対して「仕事増えてええやろ」じゃ意味が分からねえよw
さんまさんはもっと何か言ってたやろうに 
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:09▼返信
金の無い時代でも同期後輩と交流を続け いまや一大新興勢力の中心にいる千鳥(麒麟 かまいたち 渡辺直美)
オリラジにはチョコプラやパンサー トレンディエンジェルがいたのだがチリジリバラバラや
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:09▼返信
宮迫は切ってもカウスは切らない吉本
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:09▼返信
>>328
チョコプラとも仲が良いわけじゃないのか
よく新しいカギに二回も出たな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:09▼返信
ネットでこの件に触れてる芸人たくさんおるけどな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:10▼返信
尊敬してるプロデューサーうーんじゃー相方大事にしたらと言われる
チョコプラとのプロレス喧嘩で芸人のノリわからず相方を呼び捨てしたと共演しない宣言
なお相方に相談しないで吉本辞めたり
冗談でいじったら蹴る模様

子供?ww 自分の意見0
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:11▼返信
いやいやw
さんま以外が発言しない時点で後ろ暗いってバレバレだろうが
マジで頭悪い記事過ぎてマスゴミは終わってんなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:11▼返信
審査される方も松本には批判的な審査されても反論はあっても渋々でも納得はするやろ
中田じゃポジティブでもネガティブでも誰も納得しないだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:12▼返信
「めんどくさい」は無いやろ(笑)
ジャニーズ問題の有耶無耶はぐらかしと変わらん気がするというか松ちゃんが持つ力が大きすぎることやモノ言えぬ空気があることを証明しちゃってるのでは。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:12▼返信
こういうバカ記者が対立構図にしたいみたいだけど吉本芸人仲いいから無理やで
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:12▼返信

さんま「人の笑いに口を出したくないから審査員は引き受けない」
やっぱりさんまちゃんはカッコええわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:14▼返信
>>348
仲良い 今回も謝ったら許すと助け船してる 中田が芸人のノリわからんからマジで怒ってるて思ってそうだけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:14▼返信
松本は引く手数多な上に芸人の活躍の場も与えてるだろ
中田認めてる同業者がどれだけいるんだ
数発当てたのに悉く仕事が無くなったのは面白くないからだろ
芸事からも日本からも逃げ出した奴がまた懲りずにグチグチみっともないんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:14▼返信
>>351
今時マスコミにコメントする事が古い
SNSに書いた方が自分認知も上がる、なぜわざわざ話しネタになる事を他者に渡すのか
案の定SNSで呟いてる芸人はいるぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:15▼返信
>>355
そもそも漫才したことないやろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:16▼返信
松本を引きずり下ろす事に億が一成功しても中田がその席に座る事はそもそもなくない?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:17▼返信
吉本に所属してるから意見を言えないw
意見言ってるようなもんやなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:18▼返信
ダウンタウンてめちゃくちゃ失礼な事やってても裏でちゃんと謝ってるし礼儀正しいから許されとる
中田て裏でも高圧的 言論等圧してるのも中田w
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:19▼返信
>>355
どう見ても横一列並ぶ審査員に向いていない
絶対に毎回感想自分から言いだして、他審査員のコメント時間潰すのが目に見えてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:20▼返信
めちゃくちゃいじられとるやんけ 中田いじらるの嫌いだから発狂してそう
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:20▼返信
>>359
あるわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:20▼返信
不人気の元吉本芸人と人気者で現役の吉本芸人の
どちらにつくのか明らかにしたくないお笑い業界人ばかりなのは当たり前だろう
何せ中田側をわざわざ擁護するコメント出すメリットが無いからな・・・
自分から面倒な問題に関わりたいと思う芸人なんていないだろう
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:21▼返信
という意図のもので、松本さんは非難される筋合いはない、と言いたいのでしょう。私も、松本さんが地位を独占しているとまでは思えません
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:21▼返信
>>360
アンチ思考だろ、とにかく失脚させたいその為に理由づけてる
後の事はクソどうでもいい
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:21▼返信
という意図のもので、松本さんは非難される筋合いはない、と言いたいのでしょう。私も、松本さんが地位を独占しているとまでは思えません
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:22▼返信
>>363
お前の感想やんけ
お前は平気で人の笑いを批評するタイプやろな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:22▼返信
中田がアホで全部終わる話
他の芸人もなるべく巻き込まれたくないやろ、粗品みたいに動画で名前出されたらかなわん
被害者意識強くて粘着質なのは外から見ててもわかるし
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:23▼返信
誰も取材受けてくれないならゆっくんちゃんに取材しろよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:23▼返信
松本に限らずたけし、さんま、とんねるず、ウンナンとか大御所に対して
番組降りろって謎の批判した若手なんていないだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:25▼返信
まあ中田の行動も最終的には正解ってことになるだろうな
もっと先輩に失礼な発言して会社を裏切って辞めていった西野ですら今回の件で褒められてるくらいだし
どうせお前らも忘れてすぐ終わり
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:25▼返信
中田の主張がそもそも 松本じゃなくテレビ局に向けてならわかるけど松本関係ないやんで終わる
そもそも松本のお笑いの影響力とかて言ってるけど みんな脱ダウンタウンして売れてるし
とんねるず たけし さんま ウンナンとかに失礼すぎやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:26▼返信
炎上商法だから相手にすんなってだけの話だろ
記者の頭が悪いだけ
若手含めてラジオとかじゃ散々イジられてるわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:27▼返信
>>374
どこが?中田批判一色やん
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:28▼返信
※374
相手にされなくて何も変えれず信者だけが激減したことの何が正解なん?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:28▼返信
べつに中田を批判する側が徒党を組んでいるわけではない 
現実として松本は長い時間多くの分野に影響を与えたんだから 言いたい事がある人は多いだろ
しかし中田擁護側は必死に「松本信者」とレッテルを貼って抵抗
さらには中田が壊れてしまわないように配慮している「無言の第三者」にまで「松本の圧力で何も言えないんだ!」と主張する 
落し所を作る隙がない 中田は擁護者に圧し潰されるだろう
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:28▼返信
おしのこ騒動と同じでさんまがこういっても理解できてない人多すぎなんよ
大騒ぎしすぎ、適当でいいっつってんのにまた悪い頭で難しく返す
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:28▼返信
あっちゃんもお笑い界に未練があるなら勉強系動画で飯食うのは止めて
お笑い系動画だけで勝負してまっちゃんと同じ土俵に上がって戦って見せろよ
テレビからもよしもとからもお笑い界からも自分の判断で逃げたのに
今になってお笑い界の現状を憂いてると騒ぐとか超カッコ悪いよ・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:28▼返信
>>365
紳助 さんまなんてさんまの漫才なんて漫才なってなかったて言うてるやんけ
あとは誰と組んだんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:29▼返信
>>373
芸能人大先輩の坂上にバラエティ出るの止めてくれませんと言った笑い飯ぐらいか

ただあれ打ちあわせあったらしく坂上がマジレスしちゃったという話しもあるそうだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:29▼返信
>>370
いやー容易に想像できるわ 中田と一緒で自分大好き人間やもの
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:30▼返信
>>40
あからさまに言っちゃうと吉本やテレビのスタンスって形になるから
吉本的にはあくまで松本と中田の喧嘩って形にしたいんだろう
さんまの言う通り松本人志は仕事受けてるだけで本当に問題なのは松本人志に仕事振り続けて変化しない業界だし矛先がそっち向くの避けたいんでしょ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:31▼返信
>>382
wikiぐらい読めよ
1977年2月からうめだ花月に漫才コンビとして出るようになり、吉本興業から「アトム・スリム」として正式にデビューを打診されるが、さんまはピンで売れたい気持ちが強く拒否し事実上のコンビ解消となった
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:31▼返信
結局この騒動でわかるのは上下関係と絶対王者の存在だよな
流動性のない世界の話でしかないってだけ
だからそれに適応できない奴はYouTubeとかの新天地でやれば良いって事だろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:32▼返信
まー中田ジ○ツしそうだからもういいやろ 批判さりいじられただけで発狂すんだから

389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:32▼返信
>>373
たけしの欽ちゃんに対する逸話知らんの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:32▼返信
>>381
数字になるのと外野からの批判がしたかっただけだろ
未練あるなら活動とは別に小規模ライブとか自分でやるでしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:33▼返信
ほんのちょっとの批判がお笑い界全体を巻き込むようなニュースになる
松本は影響力有りすぎなんだわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:33▼返信
>>386
活動してねーじゃんw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:34▼返信
みんな難しく考えすぎやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:35▼返信
そもそも芸能人に自由なんて無いんだよ
局の期限を損なえば出演できない。視聴率を呼べなければ出演できないだけではないんだよ
その最たるものがNKHここの価値観でギャラも決められてしまうほどクソ官僚の利権のためだけに存続している異常な団体
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:35▼返信
>>391
そうなのよね 中田が松本の批判なんて前からしてたけどバズることなんか無かった
今回せいやが怒って 後輩が損するからと松本がフォローしたことでこうなった
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:35▼返信
有吉が言ってたように松本が審査すると大会に拍がつくってだけで
売れっ子になるやつはM1ですべっても売れていく
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:35▼返信
※386
デビューしてないやんw
ピンで売れたいからやらないとも書いてあんのにw
wikiぐらい読めよてw
読んでも理解できないなら意味ないだろw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:35▼返信
よく分からん中田の口車に乗って若手芸人が何か喋ろうものなら、松本批判とか言われてるけど、このさんまの発言から察するに吉本批判にも繋がるから、さんまレベルの芸人じゃないとコメント出来ないのは当たり前
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:36▼返信
しかし松本なんか批判されまくってここまで登り詰めたのに少しネットに叩かれただけで黙る中田てマジ小物やわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:37▼返信
※398
霜降りもそうだしナイナイもそうだけど、他の若手もいくらでもコメントしてるで?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:37▼返信
>>373
もう若手じゃないっす
松本40代の時ならベテラン域入っていてすべらない話やipponとか企画してた頃
若手育成する弄る側やね、先輩に立てつく年じゃない
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:38▼返信
カウスものりおもただの日和老害で草
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:38▼返信
松本人志のお笑い道から外れていたらその人のお笑いに疑問を呈したり評価しないという事実に変わりはないだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:39▼返信
※381
それがね オリラジはyoutubeでがっつりお笑い番組をやる計画があったみたいで
同期後輩の芸人と計画は進んでた
中田はもう吉本やめてるからね 現役の吉本芸人とガッツリ絡むんなんて
普通の会社じゃあり得ない好待遇を受けてたわけだ
しかしその絡みで何が起きたか?
チョコレートプラネットチャンネルの最新動画「中田ぶちぎれ問題」を検索
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:39▼返信
>>397
劇場デビューして活躍してるのをデビューじゃないとかw
お前はお笑い知らずに書き込んでるのか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:39▼返信
>>398
いやー若手からしたら松本批判なんかしないだろ 言ってる事めちゃくちゃやし。さんまなんかめんどくせてしか思ってないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:39▼返信
※390
小劇場に自分のファンを集めて武勇伝とかのリズムネタやるライブを
昔から定期的にやってもいいのに別にそういう事をしてきた訳でも無いので
正直、オリラジの二人は芸能界にいるだけで自分田著お笑い芸人とは思っていないんだと思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:40▼返信
※403
そんな事実はないんだけど信者には何が見えているの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:40▼返信
>>351
それ、こんな匿名の場で素性隠して発言してる自分にブーメラン刺さる事だって理解してるか?w
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:40▼返信
さんまのウキペ見る奴いて草w 見たことないわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:40▼返信
>>392
劇場で活動しとるやんけ
理解力ゼロかw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:40▼返信
>>375
アンタッチャブルのザキヤマとかも若い頃に松本拗らせて尖った言動が黒歴史になってたな
あの世代は一度は松本拗らせてるの多いけど自分がそのスタイルでやっても面白くならないと自覚して自分らしい芸風を探しがち
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:40▼返信
中田は他人にいじられるのを極度に嫌うという時点でお笑い芸人に向いてない
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:42▼返信
※405
wikiぐらい読めよwwwwww
>正式にデビューを打診されるが、コンビ解消となった
デビューしてないやんwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:42▼返信
>>370
批判?批判に見えたか?これがさんまの笑いだろ
他者を凌駕する喋りが面白い、審査員席で黙ってるさんまとか違和感の塊だ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:42▼返信
>>403
松本こそ面白かったら何でありだぞ

もうすぐ中学生「ためになったねー」
松本 「あっはっはっは」
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:45▼返信
中田信者て頭イカれてるよな 松本が武勇伝面白くないて言ったのは 脅威に感じたからとか言ってるくらいだものwwくらいだもよ

パーフェクトヒューマン褒めて10年前の武勇伝をオチに使った言葉遊びなのにw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:46▼返信
中田信者はガキトークとかごっつのコント見てこいよ 今でも笑えるから
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:47▼返信
※412
その松本もスタイル変わりまくってるからね
ザキヤマも若林も千原ジュニアも 松本がスタイル変えるところを見て
「あ 変えていいのか」って目覚めなければ 今日のお笑い界は全く違ったろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:50▼返信
>>415
というお前の感想だろ
感想と言うか妄想好きだなお前
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:51▼返信
>>418
信者「そこにドストエフスキー感じられる?」
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:51▼返信
>>414
論点がズレてデビュー論になってるな
「漫才した事無いだろ」に対して「劇場デビューして客を沸かせてた」
は十分「漫才した事ある」という根拠になりうるし
劇場デビューは漫才経験として十分だろ
しかも吉本に正式デビューを打診されるぐらいの腕前だったわけだし
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:54▼返信
>>420
おいおい感想もダメなんかココw
感想を妄想とか言って言論封殺したいのが見え見えなんだよ
さんまの誤情報ばら撒いてるヤツは言うこと違うなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:54▼返信
>>122
吉本からしたら周りがインタビューに応じて好き勝手なこと言ったら話が余計に拗れるかもしれないしマスゴミが騒ぎ立てて問題がややこしくなるから黙ってろって通達出してるんだろ。会社として当然のこと
そもそも結果を出してない若手が先輩や大御所に対して口を出せる業界じゃない。ましてや記者に話したのがバレたら「会社の通達も守れない口が軽いやつ」として業界で生きていけない
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:55▼返信
お笑い評論家のラリー遠田氏は、さんまの真意をこう読む。

「審査員の仕事も、テレビ局側から請われて出演しているもので、松本さんが『出たい』と言って出演できるわけではありません。さんまさんの発言は『頼まれて出演しているくらい、仕事がたくさんあってええやろ』という意図のもので、松本さんは非難される筋合いはない、と言いたいのでしょう。私も、松本さんが地位を独占しているとまでは思えません」

さんまの発言をお前の意図で塗り変えるなよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:57▼返信
国民的お笑い芸人を批判したら国民にいじめられる構図
いじめは悪くない
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:57▼返信
※422
感想で草
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:58▼返信
>>423
お前が勝手な感想でさんまをくさしてただけだろ
それを指摘したら言論封殺とか
まぁまぁお大事にw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:58▼返信
※421
ドストエフスキー君が部屋から出てこないみたいな回あったろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 13:59▼返信
>>427
論点ずらしがバレて何も言えなくなっちゃったねw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:00▼返信
>>428
逃げてんじゃねーよ、ダサすぎだろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:01▼返信
>>404
何がトリガーでキレるかよくわからない面倒な奴って印象だな中田は
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:01▼返信
>>431
逃げるって何から?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:02▼返信
※2
新しい仕事を初めてそれが軌道に乗った
代わりにお笑い芸人としては完全に終わった
新しい仕事が増えたんだからええやろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:02▼返信
さんまは本物
松本さえかすむな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:09▼返信
松本も40代のとき、『放送室』というラジオで「上がどかへんなー」みたいなことをよくボヤいていたが、
あの発言もSNSがあれば炎上していたかもな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:10▼返信
松本も中田も双方面白くないわ。テレビ事体斜陽だしすきな芸人YOUTBEで見て
楽しんでる。大物でもつまらないものはつまらない。松本は癖強過ぎて見たいとは思わない。
お笑い舐めてる?どんな職種でも死ぬまで修行だよ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:11▼返信
>>433
感想だろとか指摘しつつ自分が感想言ってたら世話ね―よ
それを妄想に変えて正当化したいの見え見えだ
自分の感想には甘々だなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:13▼返信
中田どうこうは置いておいて

「松本さんの映画の批評を、芸人が全員口を噤んている」「こんな空気や体質が、ジャニー喜多川を生み出したと思いませんか?」は同意するわ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:14▼返信
※436
放送室の内容は冗談みたいな空気もあるから、マトモに取り合っていたら空気の読めない奴として扱われるから炎上なんてするわけないよ
上がどく、どかないの話なんてどの会社でも知人同士なら愚痴交じりでよく会話の内容だから、イチイチ第三者が盗み聞きして取り合ってる方がアホらしいって話
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:16▼返信
>>418
一言で言うと、ダークなポプテピピックだよなアレ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:16▼返信
>>426
虐めてんのは吉本と信者だけだろう?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:18▼返信
浜田が何もアクションしてないのが少し笑える。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:20▼返信
芸人の裏ってエグ過ぎてとても笑う気にはなれない。特に女芸人酷い目には遭ってるけど
何も言えない。一般人には理解不能な世界。芸能界界隈そのものもグロ過ぎて興味失せてたわ。
ガーシーの暴露は氷山の一角。ガーシーって暴露しただけで脅迫してたのか?
まぁ都合悪い面々から逆脅迫されてたようだけど。どうでもいいけど。
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:23▼返信
>>439
村越周司は松本ディスってるぞ、もちろん吉本で映画も批評、松本と10↓で後輩
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:23▼返信
中田よりはよっぽど松本の方がお笑い界に貢献してると思うよ。
なんもしてこなかった奴が個人的な恨みで信者引き連れて個人攻撃してるだけやん。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:24▼返信
※439
映画の批評のあるなしってお笑い業界に何の影響があんの???
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:25▼返信
この記事は隠してるけどさんまはちゃんと
「このあと東京リベンジャーズ観なあかんのや」と中田救済してるんよな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:27▼返信
今回の騒動でチョコプラと霜降りは性格の悪さ沁み出すようなアクション取ったせいで
今後損にしかなっていかん気がするな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:29▼返信
※446
NSCを成功させて40年吉本にギャラ入れて若手と社員を食わせて、若手の活躍の場を作るためのM1の審査員やってるのが松本
そのNSCから出てきて吉本の名前で得た知名度で始めたYou Tubeの収益が吸われるのが許せない!って辞めた中田
比べ物にならん
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:30▼返信
※449
中田の信者にそんな影響力ないわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:30▼返信
まあ明石家さんま自身
ひょうきん族での高田純次の代わりと
ぼんちの裏切りから頭角を現したからなあ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:30▼返信
>>440
中田のYOUTUBEだと聞いてる人は少なかったかもしれんが
公共放送のラジオで喋るって事は相手にとっては嫌がらせ以外の何者でもないやろ

桂三枝の審査員も叩いてたしな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:32▼返信
いつもの攻撃的な、なんや?!で笑う
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:34▼返信
※435
さんまは今も現役の噺家で、松本はもうすっかりおじいちゃんだけど
ソロプレイヤーであるがゆえに吉本への貢献はダウンタウンの方がはるかに上だよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:34▼返信
>>439
笑いにならないからじゃね、松弄り笑いにするなら筋肉とかボケツッコミだろ
笑いにならない弄りはリスキーだろうな特に大先輩に対し
松本はハマタ嫁弄れるけど、後輩にやれ言うのは酷だろそれと同じ

457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:39▼返信
>>451
以前からチョコプラ長田の態度はちょっと変だったな

ずーっとちょっかい掛けてたけど
なんとか中田にマウント取ろうと必死になってるのが痛かった
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:41▼返信
>>456
別に外に出た人間が批判してるんだから笑いになってなくてもいいんだよ

なんで笑えないレベルで障壁築いてる松本とその取り巻きが、相手にだけ完璧な笑い求めるんだ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:43▼返信
>>450
吉本劇場のおっさんが言ってたな
若い芸人はダウンタウンに感謝しろと、若い芸人が高級車乗れる事可能にしたのはあいつ等の功績
金銭だけの話ではなく芸人の地位の話で、高級物持っても生意気と思われなくなったんだそうだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:45▼返信
批判ってか的外れな難癖だろ😂
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:46▼返信
>>458
外に出た?
芸人なら進行形で中だろうに、プライベートなら外だろ論とかは通用せんと思うぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:48▼返信
カウスとかオール巨人も腹は立ってるだろうけど
まさに今現在の会社のタブーになってるってことだろ

さんまは以前から紳介と松本の作った賞レースには反感抱いてて
M1王者が「おかげさまでM1取らせてもらいました」って自慢げに言ったら
「興味ないわ、その話拡げたら笑いに持って行けるんか」と返して絶句させたりしてた
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:49▼返信
>>458
周りにいる芸人が触れない理由じゃないのかい?それが笑いにならないから
中田が笑い語るのに笑わせるほどはないと言ってるだけでは?
笑わせるってのがポイント、楽しませてるならtubeなりなんなりしてるかもね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:51▼返信
切り取られて世間に変な伝わり方したら燃えるだけだし、誰も得しないからな
吉本が芸人を守ってるんやろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:51▼返信
ナイナイとか霜降りとかチョコプラは普通にコメント出してるぞ
箝口令敷かれてるにしてはラジオでもバンバン喋ってたし、週刊誌には喋らないようにしてるだけだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:52▼返信
古株の仕事が増えて若手の仕事が減ってるって話なんですよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:52▼返信
>>461
じゃあ、松本が吉本所属のまま功労者特権として繰り返してきた先輩や同業他者批判
著書もラジオでの発言もみんな芸能活動やろ

松本なんか10年前から誰も積極的には笑ってないわ
老害しか残ってないテレビ業界のでんでん現象みたいなもん
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:52▼返信
>>449
お前だけ定期
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:54▼返信
※462
元長年連れ添っていた伸介が作ったお笑い賞レースを、同じお笑いの道を歩んでいた芸人が嫌うわけないだろ
それ言い出すと 大阪上方新人大賞なんてどうなるんだよ?って話だからな
さんまの言い分は「俺は笑いに評価なんて付けるのは出来ない」ってだけで、売れ出す踏み台は必要だと思っていて、その後の生き残りはその芸人の実力になるからな
中田の松本の映画批評に関して、タブー扱いしているが、それこそさんまの言葉を当てはめれば同じようなもんだぞ
「興味ないわ、その映画の話広げてお前はどう笑いに出来るや?振ってきた以上、オチはあるんやろな?俺は落とす腕ぐらいはあるけど」って言い返されるだけだぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:54▼返信
>>465
会社と全く同じ意見で松本に媚びても恥ずかしくない立場だから後輩は楽だよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:56▼返信
>>466
ダウンタウンが身を引いたら若手の仕事が増えるの?
むしろ逆じゃね?
ゲストにお呼ばれしてる若手連中が出番無くすやろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:58▼返信
ウンコドストエフ中田
批判で寝込んでる雑魚
そろそろ松本に土下座か?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 14:58▼返信
>>19
吉本も悪くない
数字を持ってるのが松本って話やろ
M1に限った話やけどゴールデンタイムのテレビ番組3時間、準決勝もいれたら5~6時間
ABC朝日放送は年一のスペシャル番組に社運かけてるねん
他の大会も同様各局数字が欲しいお飾りでもいい松本様が欲しいんよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:01▼返信
>>471
いや増えるやろ
バカでかい出演費を若手に回せるんだから
まぁ質を取るか量を取るかになるが、若手が育たなかったらTV界はますます衰退
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:01▼返信
猿之助から話題逸らすために無理矢理メディアが持ち上げてる話題にしか見えんわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:03▼返信
>>25
松本が言った事をもじってるだけだぞお前が証明したね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:04▼返信
>>467
笑ってないね、まぁ全盛期より落ちたんだろうけど
アマプラも番組もまだ持ってる訳でね、それは結果があるからそうだろうと
忖度だけで番組延命できるほどギャラも低くないでしょ、結果あると言う事は一定数の笑ってる人物いるんでは?

次言いだすことはその笑ってるヤツが古いかな?なら彼に勝てる笑い番組生み出せば良い単純な事でしょ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:04▼返信
youtube芸人だけのY1グランプリの賞レース作って審査員やればええやん
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:04▼返信
※474
にゃんこスターみたいな奴がゴールデンの司会番組なんかしている見て楽しいのか?
若手が育つには、素質+教育が必要なのはどの場所でも同じことだぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:05▼返信
さんまとしても審査員はしたいだろうな
突っ込みまくりそうだけどw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:05▼返信
>>474
それって、安い若手で番組作ってダウンタウン並の視聴率が取れるという前提じゃん
具体的に誰を使ったらその皮算用が成り立つんや?
つか、そんな若手が居るならとっくに使ってるやろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:09▼返信
それより中田は和田アキ子批判してみろよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:09▼返信
>>481
それは番組ディレクターの腕やろ
ガキ使だってダウンタウンの若手の時代から仕切らせてあそこまでの番組に育ったんだから
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:10▼返信
※478
昔、宮迫とTVにはないお笑い番組としてユーチューブで既にやっていたけど見事に廃れたわ
元々中田自体すでにお笑いやってないし、知的芸人としてやっていきたいんだろうけど、クリームの上田や有田のように自ら笑い作り出す事も無ければ弄られ芸人すらやってないからな
カズレーサーのようにクイズ番組やったり、好きな自衛隊、趣味に密着したりすればいいのに、謎のシンガポール移住やサロンに歴史の勉強会なんて開いているだけだからな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:10▼返信
遠慮無しって感じだなw
まだ和田アキ子の方が空気を読みそうw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:14▼返信
まっちゃんはまだ笑いが取れる
あっちゃんは一度も笑いが取れない
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:15▼返信
>>470
そもそも松本派=媚を売ってる、ダサいって発想が話にならない
松本擁護は会社の指示、中田擁護は本心っていう結論ありきで話してる
中田擁護してる面々のほうが圧倒的に胡散臭いだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:15▼返信
>>480
お笑い向上委員会のように自分で司会するならまだね
数人で審査するとなったら喋りたくて他人の司会進行邪魔して来そう
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:19▼返信
>>481
ダウンタウンの視聴率取ってる番組ってなんやねん

軒並みコア5%切ってて中田の噛みつき動画より視聴者数少ないやろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:22▼返信
>>483
無いから現状なんだろ
そう簡単にやれたら苦労せん、金払って安定なら多くはそうする
冒険するは失敗で降格失業とか今の日本なら既定路線だ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:22▼返信
松本がつまらないと認定したことによって消えていった芸人って誰だよ?
たけしとか松本より上の芸人は、ネタに対して結構バシバシつまらないって言ってるけど松本はそもどもあんまりつまらないと言わないし
正面からつまらないと言ったのは茂木ぐらいだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:27▼返信
>>489
全国5%で500万人視聴はいるぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:30▼返信
松本は面白くないと思ってるから面白くないと言ってるだけで
中田は面白いと思ってるから面白くないと言われたことに言い返した

それ以外のやつで血圧上げてるやつはとにかくダサい
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:31▼返信
>>489
噛みつき動画以外は散々じゃん・・・
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:32▼返信
>>462
盆正月のゴールデンタイムじゃあるまいし、下手したらその三分の一や
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:34▼返信
探偵ナイトスクープの3代目局長に決まった時は意外だったが
考えてみると他に松本以上にふさわしい人いないんだよな
中田は松本の他に審査員に誰がふさわしいと思ってるのか言ってみろよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:37▼返信
※459
東京に出てきたばっかりのころは、吉本つっただけで当時のアイドルとか俳優に嫌われてたって話だからな
道を作ってった人はやっぱりリスペクトすべきだわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:39▼返信
>>496
あんなもん誰がなってもええやろ
番組の面白さは取材の方やから
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:44▼返信
>>493
ことの発端は中田が松本に審査員やめろって言ったことだよ
熱くなりすぎてその前提がなくなってるやん
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:44▼返信
>>476
松本はその当時すでに売れっ子だった
色々な種類の笑いを披露してうけていたが、なかなかウケない笑いもあった
その一般ウケしない、わかりづらい(松本本人には自信があった)笑いについて言及したもので、中田みたいに自分が売れない、認められない言い訳にしてるわけじゃないんやで
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:50▼返信
M12019は霜降りより和牛だ、それだけでも松本の感性は狂っていないと評価する
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:53▼返信
次、中田をみる時は
頭を丸めて謝罪動画?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:54▼返信
テレビ局に対して、松本を使うな!
ってことだよな
すごいよ中田センセイ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:56▼返信
>>388
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:58▼返信
>>499
お前と全く関係ない話やん
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 15:59▼返信
>>504
若いころ破綻した理屈で先輩撃ちまくってた松本が
今になって撃たれるの嫌がってるのはさすがに草
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:03▼返信
>>421
ドカタクソスキーなら感じられるな

中田のお笑い、お話なんてその程度でしかない
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:09▼返信
>>500
結局、自分が昔言ってきたことが帰ってきてるだけの話やんけ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:10▼返信
>>507
ドストエフスキーどころかまず松本の映画が理解できんやろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:12▼返信
「そろそろ松本監督の映画の話をしてもいいですよね」
って言われただけで

こんだけブチ切れてる奴らの方が失礼だろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:29▼返信
ウンコスキー中田、炎上後動画更新無し
このまま引退かなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:30▼返信
映画批評家が映画作って爆死した例なんか腐るほどある。
松本のなんてあるある事例のひとつやわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:49▼返信
カウスとか巨人のような大ベテランがしゃべれないってそんなたいそうな問題か?中田の個人の見解
で済む話 事務所は訴訟でも検討してんのか
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:53▼返信
こんなクソくだらないことで議論してる意味がわからん。ただの個人の意見でしょ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 16:56▼返信
ただの慶応の芸人に感じる意見だ
516.ネロ投稿日:2023年06月06日 17:03▼返信

さんま、聞け(新曲)


ウィ~ リヴィン うんこタワマン(武蔵小杉) な・か・た!中田! アイアム うんこヒュ~(マンは言わない感じで)
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 17:27▼返信
漏れ聞く話では別にタヴーではなくて
取材する側が松本批判を聞きたいのに
芸人側から聞くのは中田の批判しか出なくて
全然面白くないらしいよ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 17:34▼返信
本物のレジェンドは格が違うね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 17:49▼返信
中田の方が弄りにくいって芸人の話からバレてきてて面白いな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 17:56▼返信
でもなんだかんだ言って動画一つでここまでお笑い業界をひっかきまわすオリラジあっちゃんもすごくね?
さすが500万パワーのトップレベルユーチューバーですわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:01▼返信
馬鹿かな?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:12▼返信
無知だし無学だけど本質を見抜く天才
「お前は、ちいさい」の一言で島田紳助を黙らせた時と変わらん切れ味
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:21▼返信
>>93
清水佳のマネージャーだろ岡本、何の芸も無い清水佳をあれだけ大物と共演させ続けてた手腕
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:26▼返信
テレビ局側が松本とかマツコとかに依存し過ぎなだけやのに、タレント批判してどーしたいの?って思う
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:26▼返信
>>449
先に仕掛けたのは中田じゃん
事の経緯見て物を言えよ頭ウンコヒューマンか
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:28▼返信
>>443
ハマタはいつもそうじゃん
こういう事には首突っ込んで来ない
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:29▼返信
一番きついのは藤森だろうなぁ。
自分がお笑いの世界に中田を誘った手前、こんなメチャクチャやられて立場がなくなっていく。
逆に中田の方は藤森を簡単に切り捨てれられるタイプだからなぁ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 18:31▼返信
>>526
つか松本が浜田をこの手の話題に関わらせないのよ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 19:27▼返信
まっちゃんの嫁、在日韓国人なの今知った
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 20:06▼返信
めちゃくちゃ当たり前で普通のことだしな
それがわからないのが中田と率いるアホ信者
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 20:45▼返信
>>240
いやいや、大御所も審査員はやりたくないのに誰も代わりがいないから仕方なくやってる人が多数だったのがエミちゃんの一件で分かってんじゃん
問題も何も代わってくれ状態でしょ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 21:01▼返信
>松本人志さんを批判するのが

そもそもの批判の矛先が間違いなんだよな
松本が、俺が審査員でこういう賞レースつくろう、って言ってるわけちゃうしな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 21:03▼返信
カウスも巨人も審査員から引いたから元審査員の自分が言うとややこしくなると思って一線引いてるんだろ。
上沼さんの発言は吉本じゃないから言えること。
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 21:04▼返信
さんまはやっぱ大人だな
紳助にも臆病なんやおまえはって言ったりしてた気がしてたけど、やっぱり客観的に物事を見れてる感じだなー
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 21:26▼返信
業界で生き残るということはそういうことや
話題になるならそれは仕事があるということ
話題にならない人間が今どれだけいるか
そこに感謝しないとな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 21:38▼返信
松本に評価されたい芸人が山程いるのが現実
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 21:41▼返信
>>1
見当違いwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 21:42▼返信
>>1
君は24時間仕事してんの?へぇ〜
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 22:23▼返信
中田は誰かを盾に使おうとするからな
そりゃ関わりたくない
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 22:25▼返信
>>9
テレビ側の方から「審査員は松本さんでお願いします」ってオファーがきてる可能性もあるしなぁ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 22:27▼返信
>>24
優しくて草
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 22:28▼返信
>>22
松本が審査員を降りても中田にその役が回ってくることはないけどな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 22:40▼返信
松本本人じゃなくて松本持ち上げてる取り巻きへの批判だったらいくらでも同意する人いただろうに
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月06日 23:01▼返信
>あまりにも大雨だったので、
>さんまさんのクルマに「入れ!」と招き入れる神対応。
これは自分の為だと思うけど…自分だけ車乗って窓開けたら雨入ってきちゃうし外で話すのもおかしいじゃん
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:15▼返信
さんまは生い立ちからくる深みみたいなもんあるよね
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:23▼返信
>>32
そもそも公に議論させる事も中田の目的の一つだろうから、安易にコメント残させないのが吉本としては安牌だろ
中田派のテレビアンチは
松本派=松本が権力で抑えつけて本音を封じてる
中田派=やっぱり中田の意見は間違ってなかった!
だもん
現状若手がどっちの発言してもネット民に粘着される原因にしかならんし
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 00:35▼返信
>>48
上が詰まってるからはよ引退して、って発言はさんまにも松本にも陣内とかフット後藤とか他の中堅芸人から前から直接言われてるし、どいてくれた方が若手は嬉しいのはそりゃそうでしょ
とはいえそれ踏まえた上でも松本に憧れて一緒に仕事できる、評価してもらえる事が嬉しい芸人がめちゃくちゃ多い上に、実力でどかすでもない、お笑いの外からファンネル飛ばして批判的に追い出そうとする姑息なやり方に賛同する気はないってだけでしょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 01:57▼返信
>>520
こういう奴がいるから吉本は中田の炎上商法に利用されないよう若手には口出ししないようにしたんだろうなってよくわかるね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:28▼返信
普通は厄介ごとに首突っ込みたくないやつのが多いし、吉本は闇営業の時に週刊誌の嫌なやり方を見せつけられてるんだから、中田のやり方に乗らずに所属芸人全体に向かって無闇に応えるなよって言うのは当然だろ。
それでもなおコメント出してるようなのは自己責任でやってるってことなんだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:55▼返信
さんまは生き様が「芸人」だからカッコいい
松本人志は自称芸人ってだけで、その本当の目的はただの金儲け、金のために芸人をやっているいわば「芸人屋」、クズ

さんまは友達のためなら無料で出演したりもする
松本人志は無料なものは一切出演しない
人として小さな松本人志と人として器の大きな明石家さんまの違い
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:35▼返信
>>512
芸人なのにそれをいじらせない空気があるのは異常
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:18▼返信
>>550
かっこいいか? 
さんまは笑いの全てを全部自分のものにしてるしなw
自分が主役になれないとすぐ流して次に行くぞw

自分の笑いが盗られるから後輩芸人からそんな慕われてない。松本と大違い。
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:40▼返信
まあそれなら大物どもが口ごもる事は無いやろ
口ごもるってことはそういうことやん
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:54▼返信
>>531
それでもほぼ出ずっぱりなのはどーよ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:55▼返信
>>4
非がないか…?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:55▼返信
>>5
つまり恐怖政権なんだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:56▼返信
>>540
それをすべて受けてるのもダサいわぁ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:57▼返信
>>12
出演拒否権ないのかよ
松本可哀想に
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:04▼返信
>>20
体はマッチョになったけど守りに入ったわな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:04▼返信
>>542
そこは問題じゃなくね?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:04▼返信
普通に中田カウスの方が怖いだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:07▼返信
>>527
中田に賛同しない限り、まともな方として好感度上がり続けるからある意味お得だろ
テレビ露出減っても好きな事して生活してるみたいだし
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:11▼返信
芸人全体が責めて自4とかされても困るし、松本に気に入られたい若手のヨイショ以外は騒がん方がいいだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:16▼返信
>>25
同じようなこと昔松本も言ってたの知らないの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:17▼返信
>>27
昔を知ってる人間なら、松本も護りに入ったなーとしか思わんわな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:18▼返信
>>546
まさにブーメランだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:03▼返信
「若手の邪魔してる」も「出すぎ」何も、「オファーされた仕事」なんよな。
人気無い奴には仕事が無い、それだけだろww
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:10▼返信
>>42
やっぱ芸人の村社会ってやばいわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:11▼返信
>>69
結局中田の言ってることそんな間違ってないからな
まあ中田が別に賞レースつくれってのも正論なんだが
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:00▼返信
最初からリズムネタやったり歌ったりお笑いとは違う方向だったし
今はもう芸人もやめてただの迷惑系ユーチューバー
前に松ちゃんに噛みついたときも吉本や松ちゃんをシカトして逃げたし
噛みつくにしてもプロレスしてTVにつなげたりお笑いに変換すれば
TVも他の芸人も一目置いて需要も出たけどほんとおもんないもん
イジりも全部マジ返しして嫌な空気になるし芸人に向いてないよプライド高過ぎて
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:10▼返信
>>554
仕事としてオファーがあれば断る理由はないわな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:11▼返信
>>555
具体例には?
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:13▼返信
>>557
ふられた仕事を断るとか社会人エアプかよw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:35▼返信
>>552
流すのは話をふった相手が話を広げられなかったりして下手な時な
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:47▼返信
さんま、紳助、たけし、ダウンタウンなどは若手の頃は大御所やベテラン達や業界から「異端」扱いされながらも上を蹴落として現在の地位に上がってきたんだけど最近の若手芸人は大人しいよね
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:32▼返信
>>1
ジャニーと同じ臭いがする
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 22:54▼返信
この件最初から今の今まで、笑いの分からないやつが多いんだなぁとしか思えない
つまらんやつと言うか読解力のないやつが世の中を動かしてんだなって
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 23:42▼返信
松本を批判するより、オリンピックの芸人出所枠を独占したなだぎ武を追求したほうがええやろ。あいつが野放しなの謎やわ。もっと他に適材適所な大御所とかが居たはずなのに。どう考えてもおかしいやろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 12:42▼返信
いや松本が吉本が云々じゃなくて単純に中田の振る舞いに難があるそれだけでしょ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 11:09▼返信
松本人志さんを批判するのが、いかにぐうの音も出ないほどの結末になるということが、ここしばらくで嫌ほど学んだ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:44▼返信
こうやって松本が聖域化されてるのが問題なんやろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 21:45▼返信
そりゃつまんねー話を何十年もして毎年何億も貰えるんだから丸儲けだよなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:23▼返信
「芸能界は松本に媚び売らないと生きていけない世界」ってその通りでしょとしか思わんけど
これを必死になって否定したり
茶化して誤魔化そうとしたりしてる芸能人見てると、やっぱそうなんだなぁって思うわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:24▼返信
>>580
これな
テレビの反応がまさに主張の正しさを示した形
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月26日 22:58▼返信
この人の発言は本心として受け取るようなものではない

直近のコメント数ランキング

traq