艦これプレイヤーならみんな知ってるぐらいメジャーな空母大鳳
とんでもねえ額で建造されたがたった3か月で海に沈んだ空母。
そんな空母の図面が出品。
ガチやんコレうっそだろ建造時の青焼きやん
— 万作@ありがとう神戸かわさき (@bansaku_88) June 2, 2023
どう考えても黙って持って帰ったやつだぞ...... pic.twitter.com/eaT2xnUBms
入札価格は6月6日時点で5,007,077円
ヤフオク! - 旧日本海軍資料 軍艦 大鳳 (空母 大鳳) 青焼き図...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1094186923

この記事への反応
・…え?
・まじかよ…
・国立博物館が買い取ってネットで公開すべき
・プラモデルメーカーは1000万くらい出して手に入れていいんじゃない?この資料を元にプラモ作ったらすげぇよ?「真の大鳳が今! 蘇る!」とかさ
・博物館に寄贈されるべきレベルの品がヤフオクとは...
・ナイトスクープの大和の図面回を思い出した
・あるべきところに寄贈してくれる人が落札してくれることを望む
とんでもねえなこれ・・・


大和型3番艦の改造だった奴?
ティアキンで言うブループリント(設計図)であるので、これがあると量産できる
オタクきも
解体されて憲法も法律も違うし何の罪や?
艦これがあれだけ日本海軍侮辱してるのにそれはない
ティアキンってなんじゃらほい?
不沈とか言ってたら内部の爆発であっさり沈んだんだろ
おじさん感が凄いが良い人なのは間違いない
自衛隊の空母かて昔の図面を元に作ったしこれを元に新しい「たいほう」作ればええやん
きも
原子力船でもないのにデカい船作っても無駄やろ
どうせいたずら入札ばかりで未成立になる場合多いんじゃないの
価値もよくわからんし大金払うほどの金持ちがヤフオクなんか見てると思えん
確実に死刑www
説明すると言っておいてオタク用語で説明するあたりアスペ臭がすごい
本来なら焼却処分されててもおかしくないだろうし。
空母、大鳳、卵粥🇯🇵❗
下手に売り物にしていい代物じゃないだろ
どんな低くても1000万は下らんだろこれ
理想は寄贈だけど、どうしても金が欲しいにしたってちゃんとしたとこに売れば数千万出してくれるとこ絶対あるだろ
そんなに価値があるなら博物館なり川崎重工が買えばいいだけ
オークションなんて出品してる暇あったらそういうとこ交渉に行けばええのに。
3ヶ月で沈んだ忌み子やろ
おそらく敗戦の際に書類は全部焼却処分するよう命じられたけど、失われてしまうのは惜しいと思った人が焼却処分した事にして持ち帰って保管してたんだろうな。
それでその人が亡くなって遺品として出てきたとかそんな経緯だろう、わりと良くある話だ。
そんな船の青焼き図なら専門機関かフィギュアやプラモデル系の企業に持っていったらもっと高値で買ってくれるよ
500万の記事を持ってくる
センスの無さ
プラモ業界なんてガンプラくらいしかまともに儲かってないのにそんな出せるわけないだろ
戦艦プラモなんて50オーバーのおっさんしか作らんし買わない
真贋は分からんがちゃんと保管できるところで引き取ってもらいたいものだ
いつの時代の人間ですか?
買わねーよw
これを設計し、見事に造り上げた日本人技術者達だと本気で思うよ
歴史が失われる
よその国も同じように作ってる
当時は世界全体が戦争に本気だったってだけ
病気になるやろ
同じように同じ物は作れてないからね戦艦空母潜水艦は、戦後抹消間に合わなかった設計図はアメリカにすべて没収されてその後アメリカに取り入れられてる物もあるし現実は認めようぜ、
川崎重工が訴えれば取り返せるのか?
既に時効?
艦これの方は運営は新規絵一切投入しないから空気だし
日本軍はもうないです。頭大丈夫?
買ったやつが寄贈しようが燃やそうが金だした奴の自由。
海軍に納品しないとダメだからw
ついでに活動資金に充てようとヤフオクに出したんじゃ無いの?
若しくは製造関係者が米帝の指図で処分されるのが悔しいから
戦後の混乱に乗じてくすねて保管していたのを第三者が見つけたとか
改修で形が変わる事が何回かあるし
大して意味が無い
一度その業界には出回ったと推測
勘のいいガキは嫌いだよ
艦これに大鳳なんていたっけ?っていうくらい全く印象無いわ
生き恥だろ、こんな質問。
帝国海軍最後の正規空母
ミッドウェー海戦の戦訓から防御を強化して搭載機を抑えたのに雷撃されて簡単に沈没
こんな古書に金出してどうすんのさ
日本人にしか価値ないし
>帝国海軍最後の正規空母
なんで葛城の存在を抹殺してんの?
一緒に卵焼きも作ろうぜ!
中国中国言ってる奴は大鳳より新しい中国の遼寧が現代では練習艦程度にしかならん現実を直視したほうがいい
中国には戦時中の日本の戦艦に憧れる人が多いらしい
艦これもすごい人気だったし
宮間めさのの動画再生も中国人が多いらしい
戦艦シリーズはHachetteだな
ボロボロになって風化するだけだから
ちゃんとしたところが購入管理したほうがいい
まあ素人が買っても、博物館寄贈が基本だろうなぁ
元軍人の爺さんが湖から戦車引き揚げてスクラップで売ったって話も聞いた事あるし、なんだかんだで美味い事やってるもんだな。
じゃぁお前が買って寄贈しろや
作ってすぐ燃えた産廃でしょ
歴史なんかねーよ
当時、空母造れたのは日本と米国だけやぞ
誘拐刈り上げデブ国家には絶対に売るな
エラ国家には絶対に売るな
外国には絶対に売るな
亡くなるまでこの話は夫婦共に禁句になるほどだったとか…
イギリス忘れてるぞ
あと、「正規空母」な
空母というくくりならフランスもオーストラリアもイタリアも持ってた
国か造船所の所有物じゃないの?
意外と見てんだよそれがw
骨董品とか価値わかってない素人が出してる掘り出し物多いからね
続いてまっせ
大日本帝国は日本国とも言っていて今と同じ
元首が同じ
外国もそれを認めてる
法的に同じです