荒木飛呂彦先生の誕生日にいきなりこんなツイートが
【おしらせ】一部飲食店において、荒木飛呂彦氏の知人を名乗り、氏のプライバシーに関わる内容を語る人物の存在が報告されていますが、荒木氏および集英社とは一切関係ありません。
— ジョジョの奇妙な冒険 公式 (@araki_jojo) June 7, 2023
調べてみるとどうやらこの飲食店が原因の模様
杜王町の和喰和喰亭です。本日7日の午後7時から【マブダチ=荒木飛呂彦生誕祭】やりますが、その前に映画【岸辺露伴ルーブルへ行く】を見て来ます。楽しみ(笑)24日の午後6時から【ジョジョ会】やりますので、希望者は参加表明受付可能。#ジョジョランズ #岸辺露伴ルーブルに行く #荒木飛呂彦 pic.twitter.com/JmHgfqSiVB
— ホルモンとねぎめし 和喰和喰亭(わくわくてい)@杜王町[公式] (@wakuwakutei_s) June 7, 2023

めちゃくちゃ先生をウリにしてる
ホルモンとねぎめし 和喰和喰亭(わくわくてい)@杜王町[公式](@wakuwakutei_s)さん / Twitter
https://twitter.com/wakuwakutei_s

この記事への反応
・荒木先生のお誕生日にこのようなお知らせ。。
ジョジョの奇妙な荒木氏および集英社とは一切関係のない他人!よ
・「スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う」からとりあえずこの偽物スタンド使いじゃあないな。
迷惑極まりない。
・ジョジョの奇妙な知人でしたか
・不老不死の荒木先生の知り合いがこの時代に生きてるわけねえ
・み、みんな、プロシュート兄貴の言葉を思い出しても実行はダメだぞ!
これかなりマズイだろ・・・


1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
まるではちまの仲間【やしろあずき】みたいやん
その嘘コピペいい加減やめたら?
それ以降何の交流もないならもう赤の他人やろ
まだその嘘に執着しているのかww
リアルタイムでジョジョ三部見てたけどその頃はペルソナのぺの字も見たこと無かったよ
クラスメイトの名前なんて全員覚えてる訳ないし誰だおまえってなるわな
むしろスカウトしてあげたら?
このビチグソがぁーつ
うらやましいな...ヒマそうで
トラサルディか
「美味しさ、人、ジョジョ」
全く意味が分からない
ポーズには権利がないのでセーフ
モラルを責めるのはいいけど、ぶっちゃけ昭和の漫画家って
レジェンド級ですら平気でヤってるから問題にするには遅すぎるし多すぎる
90年代〜2000年代ころ日本で爆発的に売れたよなトラサルディ、あんなダサイ物が
DAIGOは孫なので他人じゃないからセーフでは?
これで無関係は糞やろ。
同級生、終わり、だろ
マブダチとか自己申告
それを決めるのは荒木であってお前でもそのお前の発言に共感した人間でも無い
同意なしで勝手に商売の看板に使って良いわけないやろ
それは普通に知人では?
何で信じんの?
ガチだったら許可もらうだろ
マブダチなら連絡も簡単なはず
リ、リオちゃんのパンティー…👁👄👁
同級生ならセーフだけど絶対に話したことなさそう
荒木はファッションマニアです。好きなものから影響受けるのは当然。
頭悪そう
もう諦めろwアトラスがスタンド使わせてくれって先生に挨拶に行ったのは周知の事実や。
もしかして野沢雅子か?
はぇ…80代もまとめを見る時代になったんだな
名前聞けば思い出すのかもしれんけど連絡なしでこういうことや店を営業していて、まず店主の名前すら知れてないんかな
大阪人はよくあいつ知ってるよって言うけどあれきもい
ドラマ版では少し似た話があってVR機器を岸辺露伴が使用して絶賛って事にしようとしてキレられるっていうのがあった。
多分この人もその程度だろ
福井県の小浜市は立候補者のオバマ氏に名前が似てるってだけで
「オバマ候補を勝手に応援する会」を立ち上げて町おこしをやってたんだぜ
まったく別の目的で描いたものを勝手に使っているの?
それとも誰がそっくりな絵柄にして勝手に描いたものなの?
荒木の自画像にしては似てないよなあ
とりあえず公式の表明から集英社及び荒木先生に許可得てないのは確実
いや、友人でもなけりゃ知人じゃねー無関係、って集英社が言ってんだろ
荒木が描いた荒木と岸辺露伴や
店は無関係
と思ったら毎年公式がツイッターにあげてるやつだったわ
荒木先生と同い年なわけない
荒木もお爺ちゃんだよw未だにあのネットの気持ち悪い変な噂とか信じてるの?w
この旨を公式がツイートしたって事は結構怒ってるんじゃないですかぁ~
お前ら普段は電通がー出版社がー言っといてこういう時は出版社側に立つんだな。
くせぇええええええゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇww
その絵は荒木飛呂彦の漫画術って本の表紙
勝手に使ってるだけだと思う
ちゃんと話し合って言ってるだろ
こういう空っぽな奴ほど学生時代がピークで落ちぶれるんだろうな
荒木先生の許可あったとしても大々的に宣伝するような事じゃない
良い歳して乞食でみっともない
荒木飛呂彦・本とかでググれば即見つかる
漫画家は似顔絵描きじゃないんだからソックリに描く必要もあるまいて
逆にデビュー後のとかだったら凄すぎる
誰?
流石にそれで逆張りはできるのは60越えの年寄りだけだろwww
女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日な
嘘つくなよ
ジョジョ公式のツイートだからそういう事なんじゃね
結局どうだったんだろう
一部も何も全部全話の敵キャラやスタンド名がパクリじゃん・・・
よく勘違いされがちだけど
一般的だったり普遍的なポーズは著さく権の侵害にならないけど
風変わりでその作家特有な個性的ポーズな場合
それを真似ると侵害にあたるケースもあるんだわ
それともガチで騙り?
飲食店やってるのに客観的に見たり相手の気持ちを考えたり出来ないのかな?
ンゴ(A II)とか日常的に使う60代の爺さん
年賀状とかもあるが本物なのかね…
じゃない場合なかなかホラーだなw
妄想癖が任天堂信者並みw
荒木に限らずジャンプに年賀状でファンレター送ると印刷年賀状が送られてくる。
それ以前に壁に貼るだけなら公式ツイッターが毎年あげてるからコピーして貼るだけでいい。その方がツイッター年賀状なのか手書き年賀状を汚れないようにコピーしたか判別できないから巧妙。
本当にそういう関係なんだとしても、
公式コラボと勘違いされるような発言をしてるから釘を刺しただけだろ
別に店側になんとかしろと言ってるわけでもないし
知人なのはいいがって、一切関係ないって言ってるやろ
ヤシロのおかげでまとめ荒らしがここに集結してて草
何でこんなつぶらな瞳になってんだよ
普通に野垂れ○んでほしい