ツイッターで「ブロック機能が廃止される」と話題に
【朗報】イーロン・マスク氏、Twitter復活に向けた起死回生の一手
— みょーん@ソシャゲ垢 (@mymymyooon) June 8, 2023
「ブロック廃止」検討開始 pic.twitter.com/qSPQZkeR02
↓
しかし、実際のツイートの流れを見てみると・・・
「拡散されたデマツイートはブロックしても止められないから、広がるのを防ぐための機能が必要」という話だった
『Twitterがブロック廃止』
— Henry (@HighWiz) June 8, 2023
違う。
今まさに君がやっているように、拡散されたデマツイートを個人がブロックしてもデマが広がるのを阻止することはできないから、
単なるブロックじゃなくて他人のタイムラインにも登場しにくくなるような強力なミュート機能が必要だねって話だよ。 https://t.co/ZfeldVEuzr pic.twitter.com/HThZHRBMJ1
この記事への反応
・強力なミュート欲しすぎる
・よかった…ブロックが廃止されるわけではないみたいです。もう少しファクトチェックの腕を磨かなければ😅
・Twitterのブロックって、ワードを検索する時にはブロックした悪質アカウントのつぶやきもガッツリ表示しちゃってるから、検索にも出てこないような超強力ミュートが欲しいです。一生視界に入れなくて済むような。
・アレだ
ニコニコ動画のNG共有機能だ
イーロンだとジャパンのSNS機能は積極的にベンチマークしてもおかしく無い
(´・ω・`)
・これは正しい。
ブロックしてもデマは広がるし
おまけに
運営に通報しても「問題ありません」とスルーされる。
被害者の一人として、何とかしてもらいたい。
・なるほど 本人がブロックしたところでデマ情報はどんどん拡散していくから、別種のミュート機能を考えているってことですか これはブロック廃止だけ見ると判断を間違えますね
・あのブロック廃止はデマだったのかよ 自分もTLに流れてきて信じてツイートしてしまった😓
・ブロック廃止トレンド入りしてるけどデマトレンド入りさせちゃダメでしょ…

文脈知るのは大事よね
みんなも気をつけような
みんなも気をつけような


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
嘘つくのやめてもらっていいですか?
はちまも気をつけような
あと基準を教えろ基準を。従来のシャドウバンとは無縁の垢まで
大量に新シャドウバンの対象になってんのイミフなんだが
ツイッターの嘘松記事常連のはちまが言っても説得力ないね
そもそも嘘松だらけのツイッターで信用もくそもない
はよやれ
なんだよむしろブロック廃止してくれよ
デマ太郎の慟哭が見たかった
おまえみたいな反ワクチン反マスクがいるから、ブロックは必須なんだわ
likesblockerプラグイン入れて、反ワクにいいねするような低学歴を一括ブロックしても
ブロックしたそばから複垢で次から次へと湧いてくるからキリがない
嘘ばっか煽る奴が出るので
もう毎回ファクトチェック必須になってる
だいたい本人の発言貼らないしな、ああいう奴等
IP抜けの方法があるから完全な抑止力になるわけじゃないけどそれでも一定数のIP抜けの方法を知らない馬鹿を追放できるし何もしないよりマシ、もしくはそのアカウントに登録されてる電話番号をBANするとか
暇空みたいに対話やいいねでブロックて賛否両方だと思うから
まさにイーロン・マスクのやってる事なんだよねそれ
日本人の絵垢が優先的にシャドウバンを受ける現状を何とかしてほしい