そういや、この間、ひさびさ都心に出たらこういう人いて大変に驚いたんですが、少佐のあの服ってもしかして流行ってる? 時代が追いついてる?
— 井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) June 8, 2023
(髪型とか細部とか変えています) pic.twitter.com/ZstOn2Jmxa
そういや、
この間、ひさびさ都心に出たら
こういう人いて大変に驚いたんですが、
少佐のあの服ってもしかして流行ってる?
時代が追いついてる?
(髪型とか細部とか変えています)
なんか普通にあるらしいんで「マジか、今こんなんか」という反応してくれた人全てにハグをしたい。僕たちは仲間だ。
— 井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) June 8, 2023
あるんだ…… pic.twitter.com/TO8pPL7TRs
— 井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) June 8, 2023
あるんだ…………
— 井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) June 8, 2023
少佐のファッションセンス・・否、士郎正宗スタイルに、時代が追いついた・・・!!! https://t.co/2MEOWQpxuc pic.twitter.com/9YSrxbEOuo
— SOW@ (@sow_LIBRA11) June 8, 2023
この記事への反応
・ぴゃーw
なんつう恰好をw
・ネットは広大だわ…
・何かそう言う格好で観光するYouTuberの影響らしいですね
・今日まさに、SHEINで買ったこういう服届いて
試着してたけど、攻殻機動隊で画像調べて吹いたのだ。
草薙素子になれるって...コト!?
・今ちょうどアニメでジョジョ観てるから
コレしか思い浮かばなかった。
確か私が小学1年か幼稚園年長さんの時くらいに
ジャンプに載ってたやつだから26,27年前かな?
ジョジョは時代をだいぶ先取りしてたのね🙄
草薙素子とも空条徐倫とも https://t.co/LKcq8bHYWx pic.twitter.com/HTlrfvCZi8
— だい (@die_hard614) June 8, 2023
ワイもジョジョの方がしっくりくる世代
しかしこんな服があるとは、たまげたなぁ
しかしこんな服があるとは、たまげたなぁ


割と真面目に聞きたいんだけど自分は?
馬鹿か?今俺が質問してんの!
おっと会話が成り立たないアホがひとり登場~~質問文に対し質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?
マヌケ
天気悪いからまた来年
流行ってはないな
てかどうやってトイレするんだ?
すごい反応すんのな
我慢
目が潰れるから
後です
嫁ニーして死にかけた奴いたな
やしろあずきの嘘が丸見えなのも何か原因があるのか🥴
股間に見える所は腹じゃん
脚長効果を狙ってるんだろうけど、まぁ良いのでは?
わかりました
LGBTで草
こういうのなら大体ボタンが付いてるとかじゃね?
騙されるな、俺たちが見ているのは「腹」だ
つまりニートですと
ただこういうカットラインになってて長いだけだと思うぞ
これだからキモオタは
街中で着こなしてる奴の数枚は貼らんと
まあ好きにしたらいいけど
自分でやっといて文句言うのだけは止めろよ
取り外しできるだろ
フーゴかな?
後で思い返して怒りがおさまらずに時間を空けて返信してるの笑っちゃった
BBAは勝手に嫉妬していてくださいね😆
どこかの国の文化を真似たんでしょうかねえ
それ平成中期にも流行った
残念、別人です!
お前こそ頭にきてスルー出来ないの笑えるw
どんな服着ても似合いそうだな
パクってる可能性高いね
普通のハイレグみたいに繋がってるのか
それとも股のとこはボタンで留めれるようになっててトイレに不自由はない形状なのか
それとも股まで伸びてるように見えるだけで、実際は垂れ幕みたいに伸びてるだけ。股の手前で途切れてるのか
78の正解は2らしい
ボタンかどうかはわからんが、股のとこ開閉?取り外し?が出来て便がしやすい構造になってるんだってさ
半ケツを言い渡すとか普通に親父ギャグがでちまったw
この補足がキモくて草
本来はウエストのあたりでくしゃくしゃにならないように
シュッとしたシルエットにするためのものだろうけど
ボディスーツだからクロッチにスナップがあるタイプだと思うよ…
こういうボディスーツタイプのブラウス(シャツ)もある。ずり上がってこなくて便利
あの頃もちょっと流行ったんかな
でもインフルエンサーが案件もらってアップしたらファッションセンス皆無の若者の間で流行るんだべ
目が合っても通報されるぞ。
流行る前は馬鹿にしてた服や髪型も流行った途端に認めるとか自分ってもんがない
東京は知らんが
多分大昔にこういう服装があってまたリバイバルしてる感じじゃね?
シーインでもこのハイレグトップスよく見る
ただの痴女だよ
で検索
絵やフィギュアの方はそれじゃ現実に履いたら落ちるぞ
その頃流行ってたファッションが今流行ってるだけ
ハイグレって言葉が流行ってたと思う
一応はお咎めなしなんですが、警察官から謎の注意を受けたんです。
レオタード服とかで検索しても全然出てこんから焦ったわ
おかん、それ「ハイレグ」とちがうか?
東京にいるけど全く見ないわ
たまたま一人見かけただけで流行ってるはないわ
普通は話題と関係なくハロワって単語が唐突に出て来ることはないんだわ
つまり2はハロワが日常になってる人
意図的に下着っぽくデザインされてるから下着みたいという感想も正解
なんにでも理解を示すことと実際に理解することは別だな
大人しくTシャツにGパンとか普通の格好すりゃあ良いのに🤔
むしろセンスが変わらないままの方がダサいわ
再評価しないとか感性終わってる
横だけど、そういうのは見方や考え方で変わるんだわ
アナタにとっては、「流行を追わないのはダサい」という考えなのだろう。それはそれで有りだ。否定はしない
だけど一貫して貫き通せばそれはそれで「これがそいつのスタイル」と言う評価にもなる
ジョブズがいつも同じシャツ来てたのを馬鹿にするやつはいないだろ?
それと同じ
攻殻は予言書だと
それとも肩の謎羽でずり落ち阻止しとんの? 安物バニガみたいに透明な肩紐あんの?
渋谷にフォーエバー21があった頃からForever21やZARAやh&Mで必ず夏に売ってはいるけど、日本で着てる人は滅多にいない
ブリスベンのナイトクラブでは普通に着てる人いた
いや、股にボタンあるから水着というか赤ちゃんの服みたいな感じ。
みんな物珍しそうに見てた
別に流行ってはおらん
ピッタピタのスパッツで歩いてる方があれじゃない?
コレ着てる女は性格悪いってことだろな。
私は性悪女です!と自ら宣言してるだけ。
関わっちゃいけない
腰パンが流行ったときにも思ったけど自分の体形を自覚した方がいい
股間のところがボタン留めになってるので
無問題。
そもそもこれは下着じゃない
女子トイレが行列になる理由ってもしかして・・・
ひどいw
少なくとも吉祥寺駅〜中野駅では見た事ないな
ヘソ出し女と短パン男は腐る程いる
90年代に戻ったのかと思うほど居る
外出ても居ないぞこんな女
東京住みで外出りゃ女のケツばっか見てパンティライン透けてないかチェックしてる変態の俺が言うんだから間違いない
俺はヴァニラ・アイス
でもググったらヴァニラ・アイスのほうが変態だったわ
ファッションなんてすぐネタ切れになるから昔の流行りをグルグル回してるだけやろ
しかも終盤のハズ
スティール・ボール・ランの最初のほうが19年前
ハロワとか使ってる時点で昭和生まれアピールしてるバレバレ。おっさん、今時は携帯から求人探したり履歴書作れること知らないだろ?まぁ、せいぜいハロワ頑張ってくれ。
なんか堂々としていて草
昔ハーネスっていう謎アクセサリー流行らせようとして失敗してたけど二番煎じになりそう
日本人って大概細身の人ほど骨盤そんなに張ってないからくびれが出来ないからねぇ
見たけど痴女やん思った
下着のラインがでないようなインナーは上下とも売ってるのに(それこそベージュから黒まで!ダンスする人とかも衣装に響かないよう着る)こう言う服きたがる人ほどそう言う知識ないの凄く嫌。かっこ悪い。