
目黒鹿鳴館 - Wikipedia
記事によると
・1980年にオープンし、老舗のライブハウスと称される[1]。オープン初期には米米CLUBが、1980年代にはX JAPANやGLAYがインディーズ時代に活動拠点にするなど、後にメジャーデビューしたバンドの原点の場所やメタルの聖地と評されることもあるライブハウスである。
2010年に結成され、後に世界規模で公演を行うことになるBABYMETALも2012年に目黒鹿鳴館で最初のワンマンライブを行っており、それ以降はアイドルのライブも増えている。新型コロナウイルス感染症の蔓延により2020年に日本各地のライブハウスが経営危機に陥った際には、BABYMETALなど目黒鹿鳴館に縁のある複数のバンド・グループとそのファンから、経営支援の助言や共同プロジェクトの実施提案が寄せられた[2]。
これが退去へ
【目黒鹿鳴館退去のお知らせ】 pic.twitter.com/z2uxdkZjWM
— 鹿鳴館 (@rockmaykan) June 9, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・初めてのワンマンライブをさせて頂いた目黒鹿鳴館
幾多のアーティストがステージに向かったあの長い階段忘れません
・安全性を含めて何時か来るものだけにこればかりはどうしようもありませんね。
残念ではありますが新しい鹿鳴館の歴史が始まるのを楽しみにしてます。
まずは今月伺う予定があるのでじっくり楽しませていただきます!
・ロックの殿堂みたいなライブハウス❣️
復活するのが楽しみ😊
・思い出の沢山つまった目黒鹿鳴館が無くなるのは寂しいですが、新たな鹿鳴館でも思い出を作りたいです。
・鹿鳴館か懐かしい!
ほとんどの人はXとかルナシーのイメージなのかな
自分はヴェイル、アンセム、リアクション、44マグナムにそしてサブラベルズ 年越しライブかな
ジャパメタ創世記かな
・これはショックですね。ビルの老朽化、仕方ないことですが、悲しいです。
場所変わるのは悲しいけど仕方ないね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー!🍮😡
平日にはちま、オタコム、コノユビ、クオリティ、稲妻に居る
無職のゴミクズバカプリンを取り締まる正義のヒーローだ!🍮😡