名称未設定 1




立民、内閣不信任案を検討 首相、解散の是非判断へ

1686395464580


記事によると



立憲民主党は21日の通常国会会期末を前に、岸田内閣への不信任決議案を提出する方向で検討に入った。複数の与野党幹部が10日、明らかにした

防衛費増額に伴う増税方針や、採決が強行された改正入管難民法などを理由にする案が浮上している

・岸田文雄首相は野党の動きや選挙情勢を見極め、早期の衆院解散・総選挙を実施するかどうかを判断する見通し

以下、全文を読む

この記事への反応



維新が提出検討するならわかるけど、解散総選挙になったら負け決定の立憲民主党が提出するというのは茶番

自ら与党に解散の大義を与えていくスタイル。いま解散しても立憲が議席減らすだけやぞw

内閣不信任案・・・会期末の風物詩w

おい馬鹿やめろ。
今やったら解散総選挙で維新独り勝ちだぞ。
なぜ空気が読めない?


キッシーが解散権を行使する機会を自ら与えるとはセンスがなさすぎ。
選挙しても立憲は議席減らすだけやで。


自爆するのか。
泉さんもう辞めたそうだったしな。


「立憲の自爆解散」って名前になっちゃいそうだからやめよ??

立憲は可決されないと踏んでるから提出するだけでしょ?
いわばプロレスそのもの。
これで可決され総選挙になったら一番困るのは立憲でしょw


不信任案出しておきながら、じゃあ解散しますとなれば今解散するのは無責任だとか言い出すんだよね、この政党は。

また出来レースが始まるのか











どうせ否決されるやろなぁ



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0C6D2GR3T
内々けやき(著), あし(著), カオミン(その他)(2023-06-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4