祖母の部屋のゴザかわいい pic.twitter.com/JCPRF6d3pq
— ごっちゃん (@JKRTgoten) June 9, 2023
祖母の部屋のゴザかわいい
添島勲商店で販売している
— あゆかわしのぶ🌸 (@ayu_nya55) June 10, 2023
「スペースインベーダーマット」
だそうです。
価格は1万2960円
種類も複数ある模様😳 pic.twitter.com/bIEYREkd7z
この記事への反応
・欲しいけど販売元倒産してるの??
あーこの上でゴロゴロゲームしたいよぅ🎮
・インベーダー…😳。
私が小学校入学前後やな..(年齢w
・おばあ様のセンスに脱帽…🙇♀️
・UFO多い(笑)
・今見ても興奮するな😄
・店で見たら絶対買っちゃうかもしれない
・こんなゴザがあるんだ。懐かしい😅
・ああっ、これ、懐かしの「新幹線の席においてある通販冊子」に載ってたやつだ!
・砲台から発射された弾と2段め、3段目のインベーダーが微妙にズレているのがリアル。
・これでゼビウスとかあったら欲しい
最高!この上でインベーダーやりたい!!


約3万とか何かスペースインベーダーに思い出があるのか?
タイトーの権利はスクエニが引き継いでまだ生きてるし
おばあちゃんがこんなの買うわけ無いやん
その煽り飽きた
色違いならべるかねぇ?
うすら寒いわ
そりゃステマも必死になるわな
効いてて草
昔、新宿のスポーツランド行ったら、のぶ代がアルカノイドやってたよ…
草って何?
爺さん?
こういうやつが一番きしょい
転売屋もアップはじめたかな
もしかしてプレミア商品なの?インベーダーって昭和のゲームだろ
ゴズるんや
メズるでゴザる
これなんだよな
日本人って悲しいな
本来なら孫も居るだろう世代にクリティカルヒットしてるの大草原www
匂うなコレは……
これ著作違反してませんか?
公式タグついてるのに?
家族が遺言守ってくれた
懐かしいのう
霊界からの書き込みがw
スペースインベーダーが登場したのが1978年で今から45年前。
それを若い投稿者が一目でインベーダーだと認識出来るのだろうか?
おばあちゃんの年齢によっては青春ど真ん中だったりしそうよね
引き篭もりの方は知らないのかもしれないけど
タイトーのゲームセンターのマスコットになっているから
若い子もインベーダー知ってますよ
いや、お前が買い与えたんやろ
還暦のゲハ住民ならあるいは
懐かしいって買うか?w
3年ぐらい前に公式で出たやつだよ
発売の時に高くてスルーした
はやく10月にならんかねえ
そうしたら、こそこそステマ継続しそうなはちまなんてバンバン通報して叩き潰せるのに
バーカw