『Xbox Games Showcase + Starfield Direct』より
https://www.youtube.com/watch?v=_FHQcVeyQwk
アトラス完全新作ファンタジーRPG
— 『メタファー:リファンタジオ』公式 (@stud_zero) June 11, 2023
『メタファー:リファンタジオ』を発表!
『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』のディレクター橋野桂、キャラクターデザイナー副島成記、コンポーザー目黒将司らが贈る最新作RPG。
2024年 発売予定です。https://t.co/BA981YWb2R#メタファー pic.twitter.com/vqWu3ClVpR
続報何年ぶりだよ!


3リメイクは別のところでこっちをいつものペルソナチームが作ってるみたいだな
まあPS5にも出るだろうけども
日本語ボイス
糞箱さん…
スターレイルっぽさがあるな
SFか?
施設選択が世界樹チームも加わってるっぽい
スイッチングハブ臭くて安心
良いんだけど
なんか思ってたの違った
流石にこれはswitchでは無理だわ、ペルソナ5タクティカとかはswitch版はあるかもしれないけど。
5のエンジン使ってるしペルソナのチームだねこれ
流石にSwitchは後継機出るんじゃないか?
正直ペルソナ感つえーけど面白そうではある
Switchの後継機なんか出さないと任天堂が何回も言ってるんですけど?
普通にRPGゲームで出すと思ってたな
じゃあ新型機だな
わかりみ
既視感のミックス感というかなんというか
またチャラいんだな
セガは完全にMSに侵食されてるな
ハイファンタジーのアクションRPGだと勝手に思ってた
これはファンタジー風ペルソナじゃん
今日発表無かったからやっぱペルソナ6はPS5独占臭いなw
アトラス・セガのゲームはゲーパスで無料待ち安定😁
ペルソナからその部分を抜いたRPGって外人に受けるか?
大層なコンセプトムービー作っといてペルソナのセルフ二番煎じみたいだな
このPVからめちゃくちゃ劣化さしたら動きそうだけどwww
何年ぶりか具体的に書けよ
学園生活とかコミュとか今まで通りのことやってたらマンネリなので別タイトルで色々刷新しようってことだろう
なんか思ってたんと違うな
初報は2016とかだろ
せっかくの完全新作なんだからもっと新しい感じがいいなぁ
んなわけねえ
あほか声優考えろ 日本で出さない訳ないだろ 当然PSで出てくる Switchは知らん
わりと良い感じとは思うけどやはりペルソナからは離れられないのか
数日待って他機種発表なかったら時限独占やろなぁ
Sの呪いか
ペルソナチームがペルソナ作ってどうするw
実際は実質ペルソナ6か
これならP6にリソース全振りしろよ
ペルソナとかダンロンといい
キャラデザイン一新してるみたいだからな
なんか初期のと違くね
なのに糞箱なの?
ぶーちゃんこれどういうことか説明してよ
なのにKUSO箱なの?
ぶーちゃんこれどういうことか説明してよ
スイッチで完全版待てばいいよ
1と2は悲しいほど人気ないからしょうがないね…
ソウルハッカーズ2の時も思ったけど
これじゃない感...
アトラスはオタクとペルソナにのっとられとんのか?
全部ペルソナじゃん
一周遊んだら売るべし
どうせ後で完全版が出るから
はやく専用の発表会やってくれ
何か思ってたのと違う、とか思ったの他にもいてワロタ
まあ嫌いではない
あそこは一球入魂がすぎるから仕方ない
20周年記念とかやってたしそろそろ発表されてもいいとは思うけど
キャラデザがファイアーエムブレムになっただけで
ゲームの出来栄え自体は子供のころPS3でやったPersona5と大して変わっとらんな
ほんとにゴミだな日本人
ソードアート・オンライン的なテイストもある
ペルソナほど人気になるとは思えないけど
外人にはウケてる感じなの?
制作がスタジオゼロで橋野副島目黒が名前連ねてるし副題リファンタジオだから確定的に明らかw
ハイファンタジーって聞いてたからこれじゃない感がすごい
そういう路線はヴァニラウェアの次回作に期待するとしよう🧐
ハッカーズ2を発売日に踏み抜いた俺はペルソナもどきに敏感なんだ…
それファイアーエムブレムで任天堂に作らされたじゃん
もっとペルソナに寄せろとか言われてそう
さすがにペルソナ3.4.5作ってる橋野のコアメンバーの開発やからハッカーズ2の二の舞までにはならんと思うよ
P5Tとかの方は要注意だけど
キャラゲー路線辞めてゲーム内容で勝負する割にはただのペルソナでしかないっていう
SSがあるから、、、
あ、、、
ってなったね
結局ペルソナっぽくないか
他はいまいち聞き取れなかったけどイメージでは同社のタイトルで声優を何度も使わないので
ペルソナ6作っとけば良いのに
もう舞台変えたペルソナやんw
ちょっとこれは食傷気味に感じる人も多いかもな
あと主人公のキャラデザも普通過ぎてパッとしない感じだし
これにPS6となると
さらに差別化が難しくなるな
当初インビューとかで言ってたコンセプト違ってる気がする
似てるか…?
ステータスメニュー画像見てp5の派生タイトルかと思ったらリファンタジーだったので
思ってたのと全然違うし
流石にもう学生主人公で現代を舞台にしてやるのはネタ切れというかマンネリだったんでしょ
もちろん独占なんかしたら日本じゃ売れるわけないから
マルチで出すのは当たり前だけど
正直これだけで興味なくなる
正直ペルソナ新作がやりたいし
期待してたけどこれだとシステムがまんまペルソナだよ
ただのペルソナだけど
ソ○ー終了www
意味わかってないアホ
ネタバレじゃん
俺が心配なのは対応機種にSwitch版載っているか、その場合もし発売日全機種合わせられたら足引っ張られて遅れる可能性あるって事やな
ここに来てるやつで独占と思ってるのは一人もいねーよw
煽ってんのは仕込みだろ
ゲハ関係なくフツーにガッカリだろ
ロードス島戦記やベルセルクの作者と対談してファンタジーの本質を追求するとか言ってたくせに
出てきたのはなろう系ファンタジーじゃん
これならソードアートオンラインや転スラの作者と対談した方が良かったんじゃね
それをファンタジーに置き換えただけにならないようにしてほしい
あ、でもファンタジー版ときメモのみつめてナイト面白かったし、俺の中でそんな拘りあんま無いのかな
別にガッカリではないな
求めてたモノじゃないなら買わなきゃいいんじゃね
どう現代人がせ異世界にワープしてペルソナっぽいことやるだけだろ
出ても携帯機じゃ無理
据置なら任天堂でもワンチャン
ないない
結局マルチじゃーんでも勝ち誇った瞬間が一瞬でもあれば良いの?ダサっw
悔しいのう
中華ソシャゲっぽい雰囲気がある
ペルソナのパクリじゃん
PS4は切られそうだね
コレジャナイ感が酷い
これも本来ペルソナ6で出したかったのを新規タイトルにしたんだろうね
ファイアーエムブレムのアレス?とかアイギスみてえなキャラだなあ
結局ペルソナとかアホかよ全く違うもん作りたかったんじゃないんか?
こう言うのしか作れませんって感じか
いやまぁ嫌いでは無いんだけどちょっとなぁ
新規IP感皆無
さすがに違う気が
でも思ってたよりもペルソナだなこれ
キャサリンフルボディ作ってたところがP5のシステム流用で作ってるのでは
システムもペルソナぽいよね?
ちょっと脱却してほしかったな
買うけどな
と思ったけどPCでもできるなら何の問題も無いな
MS最高!
ペルソナの受けてる所消してメガテン要素入れた感が凄い
どうせまたPS対応を72時間限定で伏せてる契約だろ
箱・PCのみとか日本売上を捨ててるのと同じや
結局いつものアトラスじゃん
なんかもう海外の記者が48時間待ってとか言っててチカくんブチギレてんだけど…
なんというか散々またせた割に想ったよりまんまペルソナで
ちょっと肩透かし食らったな
ファンタジーを再定義すると言ってて
出てきたのがペルソナの舞台をファンタジーに変えた様な代物ってねえ
やっぱスイッチを切り捨てたら良い物が出て来るね!
カレンダーシステムまたあるやん
もっとシステム的にも冒険しろよ
いつものアトラス
ぶっちゃけただの舞台が違うペルソナに見えるぞ
グラ微妙やし下手するとスイッチまでマルチ入ってズコーする未来もある
挑戦してもいつもとあんま変わってねーぞ
やっぱいつものアトラス戦闘じゃん
それにシーフやナイトとかのジョブシステム加えただけに見える
やっぱペルソナ新作では?
今回の人間パラメータは勇気、見識、包容力、説得力、想像力
結局ペルソナの亜種?
もっと全然違うのを期待してたんだけど・・・
不安に向き合えば世界は変えられる
キャッチコピーもペルソナっぽいな
正直いつの時代のゲームだよってなるけどな
やっぱりゲームってPS独占じゃないと革新性が無くなるんだな
他が挑戦してもやれるとは限らねーって分かった
これならそんな時間かけなくても良かったろ
中途半端にこっそりPSマルチにして予防線張ってくるのが気に入らん
その甲斐があってよかったし買うわ
主人公が転移して異世界住人を変異させていく物語だな
かなりペルソナだな
面白そうではあるんだけど
すっげー微妙
特定コミュじゃ無くて幅広いコミュで主人公育てる感じかな
まぁ自身のパラは前からあったけど
Switchなめたらあかんぞこんなの動かん
上にもあったけどペルソナ異聞録か
メガテンじゃなくてアバチュかな
どうせこれもMSお得意の
【発表だけ時限独占】契約
なんだろうね……
数日後にしれっとPS、Switch版発表されるやつw
観た感じまんまP3っぽい
内容は面白ければ別にいいが見た目はちょっと期待してたのと違ったわ
答え聞く前に言うなら聞くな
どんくさいのやってろ
ぶっちゃけ、なろう小説みたいじゃん。
オサレ
泥沼になって、開発費も回収とか上からうるさく言われて、ペルソナに寄せてまとめることにしたんじゃないのかと。
でなきゃ当初に出してたコメントや、やたら長い開発期間の説明できんでしょ。
オサレ
これでFF16より微妙なゲームだったら笑っちゃうぞ
ペルソナと女神転生足して二で割ったみたいな感じやね
良くも悪くも現在アトラスの大黒柱のペルソナ女神から抜け出せてない感あるなあ
あと主人公赤髪の少女から変更になったのかな、初期の中世感もうちょっと欲しかった
日本語ボイスのPV
まいくそ弾無し甲斐性なし技術なし
あのキルトみたいな服…どっかで見たことある気が…
けど
これはペルソナ6でええやろ。
アトラスってたまに大掛かりなアンケート
とってるのになんも役だてへんよな。
マーケティング部終わっとるで。
違うぞ、ペルソナチームとは別の人を募集して作ってたろそこがこれやろ
難航してたし主人公も変更してるし途中で路線変更したんだろうね
もっと中世ファンタジー感あると思ってたけどペルソナ外伝でもいけそうな無難な作りになってるね
お前らギャルゲーやりたいだけやろ
こう言うやつホントムカつくわ
アンケートを取り入れるというか
自分らの物差しの中にしかはめこまんな。
シャーロックホームズペルソナかと思った
あったなそんなのも。
完全に忘れ去られてるわ。
デビルサマナーシリーズをちゃんと復活させればいいのに。できるスタッフ足りんのか?
ペルソナ6がPS5独占になるとは思えないんだが
正直ペルソナ5も新規IPで良かったと思うぞ、学校全然使わないし
それにあんな歴代最低のシナリオも新規ならハードル下がってたわ
もうアトラスのRPGは全部ペルソナでええやろ
箱独占だと痛いな
てか普通にPVみてペルソナかと思ったわ
逆でしょ
ペルソナ6がPS独占だからここでは箱に寄るというバランス取り
多分、最初はマルチの予定だったんだろうけど、開発難航しまくって予算どうするのかってなって、出して貰えるところにすり寄ったんだろうな。
あの開発ペースがナメクジ並みのアトラスに
同じ製作者陣で2本同時制作なんて無理ポイと思う
この普通に売れてるペルソナの派生版作りました感
ペルソナ作りながらifとかライドウとかグローランサーまで出してた頃あるだろ
現代日本で学生がオシャレなBGMに乗って戦わないからペルソナじゃないよ!
いよいよマンネリ化してきた女神転生ともペルソナとも違う真っ新なRPGかと思ってたけど普通にペルソナだった
てか作ってる人が全員ペルソナ関係の人だったらそらペルソナになるわな
いやペルソナ6とはスタッフ違うし
何人かは兼任してるかもしれないが
それキャラデザも制作チームも全部別じゃね?
てかもう、青が3、黄色4、赤5と色も少なくなってきたし(残ってる原色では緑とか?)マンネリ化してきたし
ここでペルソナリセットしてこれ作りましたでよかったかも
何人かってよりキャラデザイン、ディレクター、BGMの主要部が同じだぞ
そんな全方位に喧嘩売るようなことしないで普通に全マルチでええやん。
これでユーザーかなり敵にまわしたで
ペルソナ6のスタッフは発表されてないぞ
ああ!PS6予定のイメージカラーが白だったのこのメタファーのせいかと今更気付いた
いつまでカレンダー制引っ張るのよ
イヤ その3人外したら誰もペルソナと認めんよw
自社看板タイトルのペルソナから抜け出せないの見ててつらいな
似たタイトル連発してペルソナ飽きられて先細りしないか心配だわ
つーか5擦りすぎてもう飽きられてる
5は軸にするには不人気キャラが多すぎる
メガテン金子依存だったのが、ペルソナに変わっただけだな。
これが中小スタジオの限界だな。
それよりパーフェクトダーク行方不明なのなんとかしてくれ
ペルソナ+女神転生風のRPGじゃん・・・
初期の甲冑やドラゴンとか中世感どこいったの・・・
ワイ中世と現代がもっと絡みあったメタ新規RPGかと思ってがや・・・
そういえば5の次の色が白色だったな
このリファンタジオの事かああああああああ
あれ?緑じゃなかったっけ?
フェスかなんかのナンバリング全員登場のイラストで隣に緑のペイント缶が置かれてたとかなんとか
25周年の「25」の虹ラインの一番右側が白やね(赤のとなり)
なるほど、それかあ
しかしそれおもうと尚更ペルソナ6と言わずとも外伝でよかった感あるね
限りなくペルソナ風なのにペルソナの名前ないから売れるかちょっと心配
ひよったんか、、、
よく気付くなアw
もっとはっきり言うと出ても出なくてもどうでもいい、が正解
完全に信用ないな
まあなんとなく白は無い気もする
ただまだ発表されてないからとりあえず白にしてただけの気がするな
学校で起こりそうな問題もほぼ詰まった感じする
なんか舞台の変化工夫しないとマンネリ感はぬぐえない
任豚方式で毎回成長も劣化もしないキタロー、アイギス出しとけばokという作品じゃないしな
今風のキャラ、オシャレな音楽、学校
ペルソナの受けてる部分が全部切り捨てられてる感が凄い
ばっさり主人公変更、開発期間かなり伸びてたし難航気味だったからペルソナブランドの保険かけたんでないかな
初期の設定で中世と現代融合させたリアルシュミレーションRPGとかでもよかったかな
5は赤だけじゃなく黒赤ノワールルージュだと思うし
2以前とかそんな色にこだわってたか?
3以降イメージカラーにこだわり出したが正解
3からでしょイメージカラーにこだわり出しのは
というかもう緑くらいしか残ってないから6が緑で7から
2~3みたいなフルモデルチェンジしたペルソナがみたいな
箱独占じゃスルーだわ
なんか違うな
実際やったらどう感じるか分からんが
ずっと一主人公と緒にいるせいで親近感がヤバい
steamもないの?
じゃあ買わんわ
それならペルソナ6ってはっきり書くよ
しかもわざわざペルソナメインスタッフが関わってたって書く時点で
ペルソナじゃないのにペルソナのスタッフが関わってるって宣伝してるようなもん
アトラスは新しいシリーズを作りたいから、ペルソナ6っていうのやめなさい
②制作劇遅アトラスにペルソナと同時に制作できるとは思えない
③ペルソナ25周年フェスの【25】のレインボーカラーの順が…黄→赤→白
④この新作のタイトル、UI、主人公全部白色
よって、このリファンタジオ = P6説・・・・あると思います!
“スタジオ・ゼロはファンタジー作品を作るためだけに設立された訳ではなく、現在ファンタジー以外にも動いているタイトルがある”
“詳しくはまだ明らかに出来ないが、「それもあるの!?」というものも準備していて、そちらの方が(Project Re:FANTASYよりも)先にお見せ出来ると思う”
メタファーってProject Re:FANTASYとしてコンセプトアートを見せていた物とは別の物っぽいね
赤エル耳とか主人公の甲冑とか全部同じだし統合でもしたんじゃねーの
つーかペルソナが橋野の手を離れた可能性
原案やスーパーバイザーで別チームが作ってるんじゃないの 知名度は低いけど、完全新作作れた世界線の桜井だろ橋野は 明らかに才能があるからどんどん新作作って欲しいけどね
アトラスにしか出来ないっていう意味では正解なのかもね
ただオサレUIは初見はいいんだけど、何度も見るものとしては見辛く使いにくいから、
その辺は振り切りすぎないで欲しかったかな
別チームでもペルソナと認められるかだが、俺は認められるとは思えんわ
もうコイツらペルソナ以外作る気ないやん
アバチューみたいなのもやりたいけど
こんなんペルソナじゃない!とか言われそう
ロードスのディートの衣装を少し彷彿とさせるな
これが王道ファンタジーの再定義の一端か?w
音楽…メガテン寄り
カレンダー…ペルソナ寄り
人間ステータスとか…ペルソナ寄り
今のとこメガテンとペルソナの悪いとこ取りなんだが…
思ってたのとちゃう
次から違いを明らかにするんだ
そうに決まってるんだ
これだとローファンタジーだもんな
いろいろと諸事情でペルソナと2個1にされたんかな
え? マジで箱独占だと信じてるの?
宗教とかに騙されないようにな…
元々PCにも出るから独占じゃないけどな
とりあえずHPあるから見てきたら?
ペルソナ5のUIは見やすくてすごいよく出来てたのに
世界の神をペルソナにして怒られないようにオリジナルペルソナに調整してある(だからファンタジー)
売れればOK、売れなければPS5版発売
PS5にはP6作ってるでしょ
そのちょっとした完全版作るのに3年かかったアトラスを見て来たから分かる
これペルソナ6あと3年4年は出ないよ…
コンセプトアートと全然雰囲気ちがうやんけ
ファンタジーを再考したらこんなことになった
単純にめっちゃ面白そうだわ
異世界転生が流行ってるから乗っかろうみたいに
独占なら独占とショウケースで言ってる
改心で洗脳が叩かれたから実際に異世界なので問題なかろうというしょうもない理由だったら反応にこまるな
この世界観でペルソナの音楽は合わないやろ
日本一ソフトやファルコムみたいに、ずっと日本人が好みそうな世界観と絵柄でいいだろ
海外にも結構ウケてるわけだし
FF16に対抗して
この前のペルソナリマスターも同じような発表形式だったし
2,3日待て
対応ハードも持ってないし
一世代飛ばしてのJRPGラッシュやめーや
oneの時もやれば良かったのに
信用回復に十年かかるぞ
それこそペルソナ5から10年くらいは経ちそう
それはともかくこれはこれで遊ぶけどな
本当の自分なんぞ一生目覚めず、自分を晒さないまま生きて行ける時代になりつつあるからのう
2年ぐらい前にアトラス社員大量離散とかあったみたいだから
なんか色々と大人の事情が絡んでペルソナ6と2個1になったのかもね~
P6はPS5独占とか言ってたあのリーカー信用ならんやろ?
まぁペルソナってほとんど話繋がってないから(前作のキャラが居たりするけど)
新作ゲーム出せばそれがペルソナっぽければ続編みたいなもんや
つか蟲どもはワールドプレミアで自社ハードのみ表記してるだけで時限独占とかブロッ権とか馬鹿じゃねの
どうせ買わん癖にな
メガテン5脱任も嘘だったしなw
しっぽ隠せよ
困難で嬉しいのか?
勝利の秘訣はPSハブッチ!
せっかくペルソナ5で世界的評価得たのにこういうの海外では流行らんから
とことん任天堂を倒したいんだな、セガは
そんなに「あほらし」したいのか
買うけど