• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Starfield』Xbox Series X|S版のフレームレートは30fps固定になる
1686561979970

記事によると



・Xbox Games Showcaseに先がけてIGNが行ったインタビューで、ハワードは『Starfield』がXbox Series Xでは4K、Xbox Series Sでは1440pの解像度で動作すると語った。ただし、パフォーマンスの「一貫性」を確保するため、コンソール版では30fpsに固定されるとしている。

・「私たちの過去の作品を踏まえれば、この選択は特に意外ではないと思います」とハワードは語る。「常に巨大で、オープンワールドで、完全に動的で、細部まで非常に作り込まれていて、どんなことでも起こりうる。私たちはそれを実現したいのです。Xでは4K、Sでは1440pになります。それを忠実に表現し、そのどれも犠牲にしないため、30fpsに固定しています」

「幸いにも今作は、素晴らしいパフォーマンスにできました。通常の状態を大きく上回ることも少なくありません。時には60fpsになることもあります。しかしコンソール版では、それが頭をよぎりもしないように一貫性を重視したいので、fpsを固定しています」

以下、全文を読む

この記事への反応



最新コンソールで30fps固定じゃないといけないグラフィックなのね…

Xでも30固定かぁ。PC買い換え時かねぇ。

解像度に関わらず30fps固定なのかな。

まー無理ないよねー

いくらスターフィールドがXBOX独占でも30fpsならあんまりXBOXでやりたくないよ

スターフィールドはPS5なら30fpsどころか30000fpsは出てたろうな(露骨な逆張り精神)

スターフィールド、xboxで30fpsの理由が解像度固定のせい…? 4K30fpsよりフルHD 60fpsの方が嬉しいんだが。 PS5で4K45fpsのゲームあるしせめてそういうのにならんかな

画質重視かフレームレート重視で選べたらよかったのになぁ まぁ買うんですけど

Xbox版スターフィールドが30fps固定らしいがXの性能でそれはおかしいらしいが発売後のアップデートで60や120になるかもしれん。俺は特に残念とは思わんな。

スターフィールドは現行機だと30fpsかもしれないけれど、今後10年遊べるゲームにすることを考えると、それくらい突き抜けた方が良いですよ。今後のSeries新モデルだと性能あがるだろうしいずれ60fpsとかでもできるんじゃないかな





重いというのはわかってたけど、この手のゲームで30fpsは結構キツイね
やはりMODも使えるPC版が最強か

B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:32▼返信
いや草
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:32▼返信
プレイ動画全部歩いてんのマジで草
よほどフレームレート低いんだろうな、30固定ですらないやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:33▼返信
Xは解像度優先かフレームレート優先か選べるようにすりゃいいのに
多少解像度を犠牲にしても高フレームレートで遊びたいってユーザー多いだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:33▼返信
XSX買ったやつがバカみたいだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:33▼返信
どうせバグだらけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:33▼返信
pc一択
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:33▼返信
事大はPC
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:33▼返信
時代はPC
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:34▼返信
PCで環境整えると金がかかるからなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:34▼返信
サムネのちょいぶさキャラがいい味だしてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:34▼返信
仕方ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:34▼返信
ゲーパスだけが売りの箱にスペックを求める奴なんていないというのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:34▼返信
で60fpsで快適に遊べるPCなんぼなん?って話よな
結局XBOXが最適解なんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:35▼返信
今時30fpswww
せっかくのゲーム体験しょぼくなるわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:35▼返信
さっきからネガキャン記事しつこいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:35▼返信
ゲーミングPC時代の到来来たか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:36▼返信
PCも買えない貧乏人が何かほざいてんなぁw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:36▼返信
>>13
ゴミ箱でやるならPC版やれよ。MOD使えないゴミ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:36▼返信
ゲーパスタダゲーだしこんなもんだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:36▼返信
30fpsオブ・ザ・イヤーでティアキンと争ってください
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:36▼返信
あれ?セルフパリティ契約結んだの?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:36▼返信
30FPSはね、AVでも萎えるのよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
ノーマンズスカイでいいです
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
これでバカがプレステなら60fpsだったのにって思ってるんだろうなぁ
言っとくけどスクエニとかじゃ一生作れないクオリティだぜ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
RTX3060PCで画質落としてやろうかなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
つかPCあったらXBOX要らんのでは
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
Xでも30fpsとかSX買ったやつが馬鹿みたいじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
この金髪また登場するんだなウザいから速攻処す
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
スイッチで完全版
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
(´・ω・`)ゴミ箱
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:37▼返信
>>24
ゴミ箱sで動いてるのにナニ言ってんだ?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:38▼返信
じゃあFF16が60fps安定しないゴミなのも記事にしろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:38▼返信
※24
そんなにクソゲーなのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:38▼返信
伝説の30fpsスタフィ…w
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:38▼返信
そこまで4Kにこだわるの何なのだろうか
1440p、60fpsモード実装しろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
30fpsを下回らない可変fpsでええんと違うの
そういう制御って難しいのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
60fps民、xboxハブでワロタ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
>>16
本体もグラボも全く売れない訳だが
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
配信時点で30fpsを下回ってカクカクしてる
改善する時期は過ぎてるからこのままだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
ゴッサムナイツと同じパターンだな
ゴミ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
選択肢を与えないゴミカスゲーム
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
※31
横からだがこの規模のゲームは日本のスタジオじゃ無理だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
>>24
何でスクエニが出てくんだ?全く関係ないじゃんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
??「sとxは同じ体験です!だから30fpsに統一しました!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:39▼返信
結局最新ハードも30fps

無理してグラフィック上げんなよ!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
PSならそもそも開発できなかった
箱の性能だから発売まで持っていけた
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
現行世代機で30fpsは苦行だな
解像度を落としてでもフレームレートが欲しいというのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
本物の最後の花火なんだぞこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
フルHDにしておけばだいたい全ての問題は解消する
4K解像度のメリットは大抵の場合コストの割に合わない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
>>3
そんなことしたら多数派のXSS民からクレームの嵐だぞ。
ペテンサーも解像度の違いだけと強調してたしなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
Xで30固定ヤバいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
>>46
ゴミ箱sがある時点で破綻してるぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
>>35
単純に解像度上げる方が性能いらないから
フレームレート上げるのは性能が必要
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
フレームレートやロードしか誇れないPS5
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
>>46
XSS「ふ~ん足を引っ張りまくってやるw」
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:40▼返信
シリーズX買った人は怒っていいと思うよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:41▼返信
>>54
それ誇れたら十分
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:41▼返信
本当に面白ければPC版買うよ
豚と違って一応PCも持ってるしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:41▼返信
※46
低スぺの箱だから開発できた凡ゲーね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:41▼返信
ps4と変わんねーじゃん💩
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:41▼返信
同じ発表のサイパンDLCのグラが凄かった印象やな
まぁジャンル違うから一概に言えないけど
スターフィールドはなんかグラの割にシャカシャカ動いてるような感覚だった
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:41▼返信
>>54
カクカクfpsが自慢のスターフィールド
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:42▼返信
MSは箱をどうしたいんだよ!?
XBOXをどうにか出来るのはてめえしかいねぇんだから飼い殺しにすんなよ!
競うな(競えない) 持ち味をイカせ(活かせない)
じゃねーか
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:42▼返信
PS5版をキャンセルして出来た結果がこれw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:42▼返信
この令和の時代に30fpsとか(苦笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:42▼返信
XSS叩いてるゴキブリってXSSのほうがシェア伸ばしてるの知らないんだな
一般人は性能とかそこまで拘ってない
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:42▼返信
最高の技術と体験が詰め込まれていればFPSはどうでもいい
ティアキンをやったやつなら分かる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:42▼返信
売れようが売れまいがMSが金出してくれるから好きなように作った結果がこれ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:42▼返信
※60
XSSがPS4世代だからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:43▼返信
歴史に残る神ゲーになるだろうな
最新の紹介動画見てないアホが必死でネガキャンしてるけど可愛いもんだよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:43▼返信
発売直後はバグだらけだろうなぁ1年寝かせると良さそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:43▼返信
>>38
PCは旧作が中心らしいけど、セール云々より高性能なPC揃えるやつはそんなにいないってとこだな。手持ちでお手軽PCでもある程度動くやつ。結局そんな奴らばかりってわけだな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:43▼返信
XSXてPCで言うとどんくらいの性能なん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:43▼返信
固定じゃなくて以下な
配信ガクガクやったぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:43▼返信
※35
キャプチャーした静止画だけが箱の唯一のよりどころだから
高解像度でPSを煽るだけが箱のすべて
なお、PS5世代では解像度もfpsもオブジェクトの数もレイトレもPS5に勝てない模様w
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
ゴミ買った奴息してない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
バカウヨへちまゴキブリチョニ応援団マヌケバイト
煽り釣り記事不発だったので第二弾でオワエフ空気なのを八つ当たりWWWWW
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
サムネのおっさんが主人公?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
んっゴミ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
でもティアキンは20fpsだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
ゴミで草
MSアホすぎて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
>>66
一般人は箱って何?で終わりですが
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
勝手に自滅の道に突き進んでるんだからもうどうしようもないわ
XSSなんて今すぐ切らなきゃいけないのにむしろ販売強化とかアホかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
XSXでカクカクだからメインハードのXSSとか罰ゲームレベルw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
フィルの「Xboxは60fps(以上)にこだわっている」は何だったんだろうね
あと数年はこれしかないのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:44▼返信
>>66
それ単に出荷数の問題ってことも知らないのかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:45▼返信
3060持ってるから一応遊べるけど
宇宙が舞台のゲーム全くハマらんから今のところ買う気なし
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:45▼返信
動画では更に下回るところあるやん
ダメすぎるだろ、どうすんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:45▼返信
>>81
でもスタフィーは15fpsだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:45▼返信
最適化がヘタクソすぎ問題もあわさってアレだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:45▼返信
>>24
作れるわバーカwwwそれこそ時間置けばスターオーシャンにも負けるよwps4MARK2レベルがw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:46▼返信
※66
PS5と1世代差がついたな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:46▼返信
>>66
PS5に負けてる時点で意味ないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:46▼返信
>>66
なら二度と性能を口にするなよカス
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:46▼返信
そういやXsSの新型が出るんだっけ?
推すのそっちじゃないやろうに
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:46▼返信
※66
そのXsSよりPS5の方が売れてるんですが
PS5保有者より少ない一般人とは一体…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:46▼返信
PC最強
99.もこっち投稿日:2023年06月12日 20:46▼返信
ゲーマーなら普通に高性能PC持ってるから。高性能PCを買えない貧乏人が買うのがPS5ね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
>>91
ゲームに使ってるエンジン自体がゴミだから
どれだけ最適化しても改善できないだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
昔はまだPS、任天堂、箱って感じでまだ並んでたと思うけど
今はスッカリ箱ってなに?ってくらい空気になってるよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
グラフィックの凄い大作ゲームを
30fpsでプレイしないとダメって
何の嫌がらせ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
120fps出せる言ってた糞箱x実行性能30fpsで低性能wwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
>>90
まじかよ
頂上決戦じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
ゴキが悔し過ぎて必死でネガキャンしてるけど、可哀そう過ぎて哀れみすら感じるw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
だからスクエニは箱に出さなくなったしベセスダも買収前はPS5特化路線だった
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:47▼返信
>>70
すげ〜部分もあるけど探索部分でそれはなかったわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
>>105
本気で言ってる?だったら頭の病院行かなきゃ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
ベセスダ社員が持ち上げてたPS5だったら60fpsだったのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
むかしからTESやFO4はPC専用ゲームでCSなんておまけみたいなものだったでしょ
今からでも遅くないからお金貯めてハイスぺPC買おうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
ベセスダはバグと最適化が
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
新しいスペゴリ爆誕しちゃうのか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
>>105
どう見ても必死なのチカニシで草
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
なんでfps犠牲にするのか理解不能なの多い
最低60fps安定までグラ落とせや
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
XSS強制契約のせいでゲームの質が低下する
さっさとXSSを切れば良いのにアホやなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:48▼返信
ペルソナ脱Pの悔しさをスターフィールドに八つ当たりするゴキブリであった
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
>>109
CSはどれも無理やろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
※108
可哀そうにな(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
そんなだからFF7ingすら出せないんだよ糞箱は
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
海外のチカくんが「ゼルダの30fpsは持ち上げるくせに叩くんじゃねえ!バーカ!バーカ!」ってやってるとさ
チカくニシ同盟、喧嘩勃発w
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
最低60fpsで慣れたら30fpsは酔うもんな
携帯機みたいに目と画面が近いなら酔わないが
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
>>24
唐突なスクエニコンプは草だぜ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
>>116
なおDL版のみ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
>>113
いや必死すぎやろお前らw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:49▼返信
XSXの意味がないじゃん最悪だわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
さささ30?
30が許されるのはアニメだけだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
SがXにとってのブヒッチになっちゃってるんやな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
さすがにパフォーマンスモードくらい実装しろよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
>>99
さらに知的障害者が買うのが箱やな
棲み分けできてて良かった良かった😂
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
MSに買収されて、ベセスダの頭が悪くなったんじゃないか?
これくらいのスペック要件ならこれくらいの売り上げが見込めるからこういうソフトを作るって計画が全く立てられてないじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
なんかオブリビオンで俺にくっついてきたうざい奴に似てるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
>>77
お仲間はまだカプコンのDL9割で戦ってんじゃねwww
お前の応援こねえなあ?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:50▼返信
ゴキブリ「フレームレートがー」

じゃあティアキンが大盛りあがりなのは何でだよ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:51▼返信
>>116  
PSにも出るのに脱Pとかおかしいだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:51▼返信
30とか言ってる無知はDLSSとか知らんのだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:51▼返信
それ以前にまともにプレイできるかのほうが気になる
ベセスダだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:51▼返信
Xでも30安定すら無理
Sの方どんな地獄になるか楽しみだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:51▼返信
XSX民冷遇されまくっててワロタ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:51▼返信
>>133
ティアキン目が疲れる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:52▼返信
>>130
ベセスダの開発力なんて元々ウンコじゃん
バグだらけでリリースしてユーザーMODで完成!(キリッ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:52▼返信
え、PC買えばいいじゃんw
あ、ゴキにはそんな金ねーかw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:52▼返信
30固定wwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:52▼返信
無駄に重くなったノーマンズスカイみたいなゲーム?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:52▼返信
>>138
冷遇はペルソナにも龍が如くにも裏切られたPSだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:53▼返信
>>123
普段はパッケージガー言ってるのにこういう時は言わないのが豚ww
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:53▼返信
グラフィックが売りのゲームで、それはないやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:53▼返信
>>139
信者同士で舐め合ってるだけやん、それ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:53▼返信
30固定ですら無理なんだ
すまない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
>>144
出るのに何が裏切られたんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
>>144
裏切られたのはハブられたswitchやw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
前々からXSSを買う奴はバカだ
XSXを買えよと言ってたけど
箱を買うこと自体がバカだと判明したわwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
>>99
あっインテルのCPUにAMDのマザーボードを使ったり、何世代前のCOREi7でイキってたアホだw
あれ以来報告もねえから貧困生活から抜け出せないようだなあ?バカ代表君w
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
>>144
PSにも出してるのに何言ってるの?それ

そもそもセガとMSの関係知らないのかよ、豚
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
PS5分の売上を自分から捨てたからその分パフォーマンスモードを用意するコストも掛けられないんじゃないの?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
今更30fps固定とかワロタwwwwwwwwwwwwwww
PC版一択やん
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:54▼返信
>>144
ああ最大3日の発表だけ独占のペルソナくんとすでにPS出ることが決まってる龍が如くさんですか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
これだけかかって30固定じゃ箱で待ってたユーザーがバカみたいじゃん

バカだろってツッコミと、そもそもそんなユーザーは存在してないってのは無しで…
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
>>144
前の発表のときとなんも変わらんな
前もペルソナと龍が如くの発表独占してたし
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
※133
ティアキンの買取の値段(GEOで4500円)が下がり続けてるからおそらく新品の在庫も中古の在庫もダブつき始めてるっぽいよ。DLCがあるのかないのかも言わない任天堂があかんとは思うが
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
>>105
どうしたのかな?独占発表してる癖にでパッケージ用意できないアホなんか擁護してw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
>>143
ノーマンズスカイはシームレスで惑星に行けるけどスターフィールドはできない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
>>133
幼児が青年漫画読んでも理解できるはずないでしょ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
>>3
アップデートで可変にするんちゃうか
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
>>144
そもそもPSショーケース、MSショーケース共にサード向けは一部除いてマルチばかりや
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:55▼返信
今後も箱を苦しめ続けるXSSの呪い
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信

XSX買っても30fpsかよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
なおFF16も可変だけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
XSSは最早呪いやな
まぁXSXも実行性能は12テラワロスなんやけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
>>144 がゴキのヘイト買いまくっててワロタw
効いてんなぁw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
パフォーマンスモードとか無いのかよ
使えないなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
今直ぐxss切り捨てろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
>>1
今の時代でRAM16GBじゃキツイんやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
悲報:パソニシの叩き棒、最初からフニャチン棒だった。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
ベセスダゲーってMOD前提だしPC版しか選択肢が無い
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:56▼返信
壮大な大作宇宙ゲーって話だったのに30fps固定って…
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:57▼返信
知ってた😅
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:57▼返信
※133
宗教
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:57▼返信
こんなクソゲーやる奴いないから大丈夫だろwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:57▼返信
>>141
おまえアホやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:57▼返信
>>150
P3RとP5Tはswitchにも出るやろ
メタファーは無理だろうけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
30フレームとかどこのゼルダやねん(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
遊べないハードしか持っていない人はPCPCいつもいってるんだしPCでやれば良いのよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
ゴミだね
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
>>181
P3Rもどうかな?リーカーはswitchないと言って足し
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
>>160
5年経ってもブレワイ4000円以上で買い取りだったし対して変わらんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
チカニシの煽りって妄想すぎて空想の世界に生きてる奴なんじゃないかと
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
Xの方は上げても良いと思うけど
無理にSに合わせる事もないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
龍が如く8なら既にPS5とマルチってなってんのに裏切るって何を言ってんだw
他もどうせ時限独占やろw


出せる性能がないどこぞの携帯機じゃあるまいしw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:58▼返信
>>170
うーん、ポジティブさん!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:59▼返信
>>188
XSX、XSSは解像度以外は同じ体験ができるみたいなこと言っちゃったしw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:59▼返信
>>180
お金無くても楽しく生きられるでしょ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 20:59▼返信
>>130
グラボの普及率とかのデータ見てターゲットを絞ってるから見込みはあるんだろ
むかしサイパンも似たようなこと言われてたけど結果売れてDLCまで出してるし
失敗しても無尽蔵に金持ってるMSからすれば痛くもない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:00▼返信
中小和サードはスイッチマルチ
大手サードは箱マルチ

PS5いる?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:00▼返信
>>173
FF16良すぎてもうこんなノーマンズスカイの劣化版どうでもよくなった
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:00▼返信
PSに出さないお陰でXSS向けに作ってCS版は放置出来るのが大きい
高品質化はPCでもMOD頼みだろう。製品版で対応するとゲーパス対応だけに
使用するドライバのライセンス料で更なる赤字を産んでしまうよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:00▼返信
>>190
効いてる効いてるw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:00▼返信
知ってた
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:00▼返信
>・Xbox版スターフィールドが30fps固定らしいがXの性能でそれはおかしいらしいが発売後のアップデートで60や120になるかもしれん。俺は特に残念とは思わんな。
 
こういう信者マジで気持ち悪いわ
マジで変なもんキメながら生きてんじゃねえの
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:00▼返信
最新Xboxの描画性能ってグラボで言うとどのくらいなの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:01▼返信
>>194
みんなそう思っていないから箱よりもPS5の方が売れてるんだろw
あ、日本だけの話じゃなくて世界での話ねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:01▼返信
>>194
つまりPS5あれば両方できるってことじゃんw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:01▼返信
Cyberpunkとこれのために4090こうてよかったわぁ
できれば4090tiしたかったけど…
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:01▼返信
サムネニセワッカやめろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:01▼返信
>>191
ペテンサーの呪いやね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:01▼返信
※170
こうやってチカくんたちが数日間だけでも歓喜してXBOXマンセーさせるためにMSは【発表だけ時限独占】の権利を買ってるんだろうな

うまく効果が出てる証拠やな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:01▼返信
>>194
PS5だけで事足りるじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:02▼返信
>>173
XSXはメモリ帯域幅、560GB/s(10GB)、336GB/s(6GB)とアホみたい設計でな‥
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:02▼返信
>>194
PS5持ってれば全部高品質でできるから他のハードがいらなくね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:02▼返信
なっ、Switchが一番だろう?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:02▼返信
この会社もうダメだろ
30fpsデューティーになるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:02▼返信
>>206
発表だけ独占で喜ぶとか哀れすぎて泣けるなチカニシって
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:02▼返信
完全にCS機はオマケみたいのものだな
貧乏人は遊べるだけ感謝しとけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:03▼返信
※これより狭いFF16のほうがカクカクです
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:03▼返信
グラボと電源以外はPCパーツ安いから全部新品でも10万でギリ遊べるくらいのは組めるだろ、多分
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:03▼返信
ティアキンは発売されてまだ一か月だよ?ちなみにBOWも買取4500円だから店側の在庫がとんでもないことになってるっていう話
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:03▼返信
PCなら負荷の調整くらいできるだろ?アホなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:03▼返信
>>214
そういう妄想いいから…
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:03▼返信
>>197
何が効いてるんやろなお前の脳みそになんか刺さったのかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:03▼返信
それで安定してるなら頑張ってる方だろ
まあPC版しか買わないんですけどね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>126 ティアキンも許されてるぜ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
そんなだからFF16体験版一つに負けるんだよMSショーケース
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
これダメだったら箱終わる
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>215
無理だろ…
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>192
箱自慢せずにPC買えとかアホすぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
コアゲーマーはもうとっくにPCでグラボ40番代だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
※219
効いてる効いてるw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>216
在庫とんでもないなら買取額下げると思うけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>220
それが安定してないんですねぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
PS4世代はオープンワールドゲーは全部30FPSだったろ
我慢しろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>222
ムービー多すぎて投げたんだけど何が楽しいんだあれ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
※214
知らんけど
アクション、シューティングを30fps以下の低フレームと処理落ちさせるところは
ゲーム作るのやめた方がいいと思うの
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>219
ある意味無敵の人やな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:04▼返信
>>223
もう終わってるからこれ関係ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:05▼返信
>>218
え?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:05▼返信
>>214
何で秒でわかる嘘しかつけない?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:05▼返信
>>231
エアプで草
ps5買えよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:05▼返信
シューター要素あるから30fpsはキツイわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:05▼返信
【悲報】『スターフィールド』ではシームレスに宇宙空間から惑星に飛んでいけるわけではない、「そこはそれほど重要ではない」
ベセスダ新作『スターフィールド』ではプレイヤーが1000以上もの惑星を探索できるが、プレイヤーはシームレスにこれらの惑星に飛んでいけるわけではないようだ。トッド・ハワード氏は「このことはさほど重要ではない」と明言している。『ノーマンズスカイ』ではシームレスな惑星移動が魅力の1つになっているが、『スターフィールド』ではこれを実現しないという。「(切れ目のない移動のような)中間部分の設計に膨大な時間を費やすのは、プレイヤーにとってそれほど重要でないことに多くの時間を費やしてしまうことになります。ですので、惑星上にいても宇宙にいても最高の体験に仕上げること、可能な限り現実感が持てるようなゲームにすべきだと考えています」
240.MGSΔ予約確定ナリ♪投稿日:2023年06月12日 21:05▼返信
30WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWゴミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:05▼返信
>>222
MS公式がPSショーケースのマルチゲー煽りしてたのに自分とこもマルチゲーばかりって頭おかしいわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
>>231
ムービーとリアルタイムの区別もつかない原始人かよw
243.投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
30も出てないだろ。20ぐらいになってなかったか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
>>230
これ旧世代のゲームじゃないんだけどw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
つまりベセスダはMOD使ってね!って言ってんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
>>226
それコアゲーマーめっっっちゃ少ないって言ってるのと同じだがいいのか
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
>>173 スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
>>133
ツイッチ人数
FF16DEMO 4.5万人
ガレキン 4800人
10ベェだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:06▼返信
【悲報】ゲーム容量100GBの時代が到来も、平均的なPCゲーマーはいまだ準備が整わず

プッwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:07▼返信
>>231
いつの時代の人?
今時ムービーなんて使わないよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:07▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。←どうするの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:07▼返信
>>243
それSwitchは工口ゲーばっかで箱は規制無しって思ってるってこと
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:07▼返信
>>249
でも売上は10分の1もいかなそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:07▼返信
>>116
最高のあほらしを頼むw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:07▼返信
>>227
めっちゃ効きすぎてて語彙力崩壊しとるやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:07▼返信
>>215
推奨スペック狙いで10万目途に組むならMODも導入できないだろうし
素直にXSS買った方が良くね? この出来ならXSX買っても変わらないよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
FF16体験版評判良いしまたトレンド入ってるからソニーとスクエニの勝ちだな
アトラスとセガはちゃんと考え直せ
誰も箱ショーケース観てないから新作話題にもなってない
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
※193
無意味に本体の金を浪費してる部署があるって大問題じゃんwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
現世代ハードになってから30fpsのゲームはその時点でプレイする気にならん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
※228
だからティアキンが在庫のダブつきで買取価格さがってるんだよ。ファミ通の100万本予想が大当たりの可能性が高いかもね
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
これで容量食われるからメモリ増やしたXSS出すんか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
豚ってFF見ると脊髄反射でムービーガーって言うけど
おまエラの大好きなゼノブレはムービーゲーなんだけど?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:08▼返信
Xの方はパフォーマンスモードとかできんのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:09▼返信
○ある豚のコメントより
2162はちまき名無しさん 2022年08月29日 21:14
>2160
メモリの帯域なんてゲームには必要ない
消費電力の方が大事
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:09▼返信
>>241
しかも数日独占のために金をアトラスに支払うとか恥ずかしくないのかね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:09▼返信
【悲報】け○じチャンネルさん、Xboxショーケースをスルーしてしまう
269.狂産頭×女=バイオハザード投稿日:2023年06月12日 21:09▼返信
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWfps軽く見すぎちゃうか?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:09▼返信
>>261
いくらなの?
下がってるというから3分の1以下ぐらい?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:10▼返信
xboxより性能いいけどわいのpcでも4k60fps出せないかな。悲しみ。ネイティブは諦めてるけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:10▼返信
サムネきっしょ
こんなキモいゲームやるくらいなら龍が如くでキャバクラいってた方が遥かにマシやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:10▼返信
>>193
サイパンはべゼスタではないよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:10▼返信
PS版は0fpsで遊べないとか行ってて吹いた
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:10▼返信
>>264
FFの永遠のライバル、ゼノブレガーキター!
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:11▼返信
安物PCだってSSD1Tの時代に100Gのゲームなんて大したことないだろ…
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:11▼返信
>>133
幻覚w
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:11▼返信
※261
今日川崎のブックオフに行ったら
棚にいっぱいにティアキンがあって吹いたよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:11▼返信
>>258
セガもアトラスもMSで自社タイトルが売れるだなんて欠片も思ってないだろ、0にいくら掛けても0にしかならないんだから
貰える金を貰うだけで本命はPSである事に変わりはないよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:12▼返信
信者向けの公式配信で気持ち悪い「オレら凄いわっしょいわっしょい」ばかりするな、視野を広く持ち未来に繋がることをしろと懇切丁寧に諭してきた。
FFを我が物顔で私物化するな、謙虚な気持ちを持ち目先のオタク受けばかり狙うなと粘り強く訴えてきた。
その結果が今の連中の惨状な訳だが、開発陣には一切響いて無かったようだな。
こういった声を、信者連中も一緒になって自分たちを攻撃するアンチだと決めつけ、駄サイクルにハマって公正な視点を失ってしまったんだろう。
諸行無常、驕れる平氏は久しからず。

今までありがとう、吉田。もう遊ばない。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:12▼返信
>>275
ムービーゲーに反論できなくて草
まぁエアプのゴミじゃゼノブレに何十時間ムービーあるのか知らないよなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:12▼返信
○『レッドフォール』酷評でフィル・スペンサー氏の退陣を求める声が出てきている
・Xbox独占『レッドフォール』には酷評が相次いでおり、その結果、Xbox責任者フィル・スペンサーに辞任を求める声が多く出てきているようだ
・同作はグラフィックが貧弱で、バグが多く、ゲームプレイは退屈、ストーリーとキャラクターが弱いにも関わらず、69.99ドルという驚きの価格設定にしていることが不満を呼んだ。メタスコア58点/ユーザースコア23.5点、Steamでも1400件を超えるレビューで平均31%と厳しい評価を得ている
・ユーチューバーのENDYMIONtv氏に至っては、「Xbox Game Passが『ゴミ』であることが証明された」と感じており、Xboxには将来の明確な方向性がまるでないと主張している
・フィル・スペンサー氏によれば、いまツイッター上では「フィルの解雇(Firing of Phil)」が多く叫ばれているようだ。同氏は「それは仕方ないでしょう。自分は自分の役割以上の報酬をもらっていますしね」と話しており、今回の悪評は自分に責任があると認めている
・ユーチューバーのRGT85氏は「フィルはこのインタビューで敗者のように聞こえる。正直彼がすぐにXboxから離れても驚かない」と語った
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:12▼返信
ペテンサーの同じ体験縛りのせいでパフォーマンスモード実装出来ないのかな
ホラ吹きのくせに、そこは守るんだな。別にXだけにパフォーマンスモード付けても誰も文句言わんやろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:12▼返信
>>144
そういや龍が如くはマルチ発表したって聞いたなw
あれれ?お前もう終わったぞw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:13▼返信
めちゃんこ落ちるから上限低くしようという一貫性なの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:13▼返信
>>281
同じムービーゲー同士ケンカすんなよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:13▼返信
高性能言うけど推奨がミドル程度やったやん
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:13▼返信
いずれXSSを切り捨てないとPS5特化タイトルとは勝負どころがおこぼれマルチすら切られかねないだろうに
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:13▼返信
買収されてからこんな事ばっか
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:13▼返信
>>274
スイッチ版もなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:13▼返信
XSSというクソゴミのせいでXSXが足を引っ張られてるなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:14▼返信

スタフィーダイレクトの日本語翻訳版見ろや
マジすげぇわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:14▼返信
>>292
30fpsなのがすごいの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:14▼返信
ペルソナやりたきゃ箱を買えよゴキブリ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:14▼返信
>>275【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:15▼返信
>>274
それ言われて悔しかったシリーズをオウム返ししてるだけやww
SF6でswitchは売上0本って言われてたやつをそのまま
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:15▼返信
箱はもう完全に作戦ミスだからなあPSにしてやられ過ぎた
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:15▼返信
箱で出るから持ち上げてるけど
ガチでチカニシはスタフィーに興味なんかないだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:15▼返信
この程度のグラで?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:15▼返信
※258
いや、どうせMSのいつもの発表だけ時限独占だから数日後にPSやSwitch版発表になるぞ

そもそも箱が絶滅危惧種になってる日本の和ゲーメーカーが箱独占とかわざわざ自分から負け確ムーブするわけないやんw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:15▼返信
固定してもカクカクしてそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
なんで4Kにこだわるかね?
PCでゲームしてると大抵FHDにするけど、FHDでも割と充分なんだよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
※268
今XBOXで発売って出してもなw
48時間後にPS5マルチで発売!ってなるからそれから動画出すんじゃね?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
>>294
ショーケース前からPSにも出るとリークされてるのに何言ってんだこいつ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
>>294
バカ?PSにも出るのにw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
GK乙!
XBOXはシリーズSという足かせをつけた状態で戦ってるわけだが?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
>>141
魔法が一切使えない穢れた血のマグルが何やらイキってんなw
戦うどころではなかろうw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
スクエニ信者に攻撃されてるゲームって印象だわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
なんでいつまでたっても30fps時代なんだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
>>294
あと2日でPS表記されるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:16▼返信
>>294
学習能力ないの?
312.もこっち投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
30fpsだったら何がダメなの?具体的に誰か言えるか?
実際可変60fpsよりかは固定30fpsのほうが快適にゲームできるんだけどな
そこまでフレームレートこだわり人はPCでやればいいだけの話
あっゴキ捨てではできませんので関係ないよシッシッ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
>>294
発表だけ独占なのに何で箱買わないといけないんだよw
あとペルソナの発表の仕方のリークとかの正解具合から
ペルソナ6はPS5独占が濃厚になったけど大丈夫?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
レス乞食は60代の爺ってここで見たんだがほんとにそうなのかもな妄想でしか生きてなさそうやし
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
>>309
箱だけ半世代遅れてるからしゃーない
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
【超絶悲報】
ゼルダの伝説ティアーズキングダム解像度
ドッキングモード1600×900(900p) の30fps以下
携帯モード1280×720(720p)の可変解像度の30fps未満
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
>>151
これもゲームパス?
やっべ絶対MS大赤字w
Msは長くはねえなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
>>294
ってか、ペルソナも🐷の大嫌いなムービーシーンがっつりあるやん。リアルレンダのデモと違ってイベントシーンにアニメだぜ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:17▼返信
>>294
箱はダウンロードのみの時点であくまでオマケや
本命はパッケージも出るPSや
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:18▼返信
貧乏人はすぐ〇〇で良くねって言う
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:18▼返信
ぶーちゃんは本当はスターフィールド興味ないから昨夜の放送も見ずに30fps固定とか思ってるんだよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:19▼返信
>>319
あれれ?
PSユーザーはみんなDL版買うとか言ってたのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:19▼返信
※308
病気で草
今日の分のお薬忘れたんか?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:19▼返信
マルチソフトのシェアで
PS5の80%以上に対して箱が20%以下なんだから
箱独占とか爆死するだけでまずねえよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:19▼返信
>>302
PCはモニター
CSはTVメインだからじゃね
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:19▼返信
>>294
ペルソナ3 Reload、XSX版以外にPS5/PS4/NSw版を掲載している小売りが見つかる。発表だけ独占は72時間との噂も
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:19▼返信
>>300
メタファーはswitchないだろうけど他はswitchでも動きそうだしね
P3Rとか♯FEやソウルハッカーズ2チーム制作だし
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:20▼返信
知り合いのゲーム開発者が言ってたけど、初期は大規模な広報とイメージ戦略でPS5が押すだろうが、総合性能は箱の方が大きく勝ってるので時が経ち開発がこなれてくるにつれジワジワ地力の差が露呈し「箱って結構すごいな、PS5は正直ショボくね……」ってなってくるんだと。
言うなれば箱は早過ぎたPS5proのようなもので、最後に笑うのはMS陣営とのこと
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:20▼返信
おまえらはちま民はXSSすら買えない無職の癖にドヤる糞バカ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:20▼返信
※312
26 もこっち 2021年06月14日 22:11
ニシニシうるさいねん
別に男同士なら良くね?身体に傷付くわけでもないし
パン•ツゲーばっかりやってる口リコンゴキブリよりよっぽど健全だけどな
俺も男の子が好きだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:20▼返信
※300
そういや、スカーレットネクサスとかも発売日は一緒だったのに、
最初MSが箱独占かのように【発表だけ時限独占】しといて、あとでPS、Steamが発表になったな。発売日一緒だったのにwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:20▼返信
>>325
CSでもゲーマーはモニターだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:21▼返信
>>328○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:21▼返信
スイッチ版があったら一番売れるだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:21▼返信
※17こういう心の貧しい老害もいるもんだなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:21▼返信
※328
sorewa yokattane
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
>>328
で、fps30以下なんかw
箱の総合力とやらも大したことないなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
なんかコメント294フルボッコじゃんw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
昨日のダイレクトの映像では30fps未満だったろ明らかに
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
>>331
それゲーパスダンクしたソフトやんw
ちゃんとフルプラで買ったか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
※330
ストーカーきもいぞ
いつまで過去のコメント残してんだよ
現実で犯罪すんなよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
>>322
パッケージないのとパッケージもあるのとでは天と地の様だろがww
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:22▼返信
>>54
ハードウェアがそれ誇れるのは良いことでは?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:23▼返信
単純に物量だけ凄くてゲームとしては全然面白そうに見えなかったんだよなこれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:23▼返信
PS4proが出た時な、ブーストモード使っても60fpsに届かんゲームを🐷が煽りまくってたんよな。任天堂はfpsに拘ってるとか妄言吐きまくりで。今はこの様だけどw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:23▼返信
誰がこんなガチキモなキャラでるゲーム買うの?
買う奴もキモいわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:23▼返信
そもそもペルソナが箱独占なら
発表時にMSが嬉々としてExclusiveって言うよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:24▼返信
>>327
言われてみればUIのダサさがそれっぽいなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:24▼返信
※210
下から一番なのは誰もが認めるところ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:24▼返信
>>343
DL率2割弱の国内PSユーザーにとってはたしかに天と地だな失礼
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:24▼返信
箱値下げしてくんねーかなー
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:25▼返信
>>342
16 もこっち 2020年11月18日 00:06
PS5もコケたしハローでトドメさしてくれMS
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:25▼返信
Xでも30fps😫
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:25▼返信
箱買う奴センスなさそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:25▼返信
PC:ビグザム
PS5:G3ガンダム
箱X:ヅダ
箱S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:25▼返信
どうせMOD入れるからPCで買うし問題ない
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:26▼返信
>>352
日本だけ値上げしてんのに今更値下げするかよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:26▼返信
本気でペルソナやメタファーが箱独占だなんて思ってるの?ダウンロードのみでww
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:26▼返信
FF16ゴミだったのにさらに追い討ちかぁ…
大人しくゼルダ買うわ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:26▼返信
アプデで60になるかもしれない、新型で60になるかもしれないって言ってる事が豚なんよ。結局シリーズSがあるのが1番の問題なんじゃね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:26▼返信
フレームレートが犠牲になっとるやん
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
これに関してはPCでやるならXSX以上狙うなら3090以上の買えよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
>>342
現実で犯罪起こしてるのは性犯罪ニシとデジタル窃盗してる痴漢やな
ディアブロ4のデジタル窃盗はマジで引いたわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
>>340
スカーレットネクサスのシェア8割がPSハードだったというオチ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
糞箱悲報しかなくて草
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
>>351
すげぇバカだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
まあゲームがちゃんと動作するんならいいけど、大丈夫か
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
スタフィクレクレゴキ〜❤️
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
※294
いらねーよカスくたばれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:27▼返信
>>329
ゴミを買うバカはいない 買うならまだXSXにするし
今ならPS5買えるからもう買った
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:28▼返信
スイッチは見向きもされなくて可哀想
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:28▼返信
・京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという↓
○もこっち「それくらいは別にいいだろ
自分の欲求に素直になって行動することを否定するなら人間何にもできないが?」
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:28▼返信
>>369
糞箱悲報しかねーな🤣
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:28▼返信
>>332
まーたシッタカの嘘つき
CS機は殆のヤツがテレビに繋ぐ
嘘やめろよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:28▼返信
>>365
そりゃ箱やPCのゲーパスユーザーはゲーパスでやるしな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:28▼返信
※130
そもそもゲーパスなんで売上なんて度外視だし
どう考えても採算がとれるはずがない
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
>>340
箱より遊ばれた模様
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
>>360
糞箱悲報しかねーな🤣
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
>>371
XSXでも30fpsロックなんで
スタフィーやるつもりならXSSもXSXもどっちもゴミ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
FPSで30FPSは無理だわ
絶対酔うし30固定じゃなかったらエイム合わせるの大変だし苦行すぎる
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
いや、マジでなんでS作ったんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
何をしたいのかわからんゲーム
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
※348
でもデイワンなんか入れたら他でも売れなくなるやろ
雑に消費されるところで雑に消費されるだけで
育てる気のないIPを満足な金貰って墓場送りにする分には良いんだが
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
JIN「ちなみにオレ的ゲーム速報では、何年も前から売上ランキングを
記事で取り扱うのをやめています。なぜだかわかりますか?
それは「今の時代、DL版が主流なのにパッケージ版しか見てないデータ見ても、意味ないのでは?」と
いち早く気づいたからです・・・先見の明があった当ブログはとっくの昔に無意味なことに気づいていたのです
それなのに、未だにこんな意味のないランキングであーだのこーだの言ってるやつがいるのです
さすがに皆さん目を覚ましましょうよ・・・この数字意味ないですよ?今の時代DL版ですよ?」
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:29▼返信
家庭用ゲーム機買うやつ正直情弱です
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:30▼返信
30ならTPSにしろと
今日日FPSで30は無いわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:30▼返信
※294
72時間独占のために箱を買うバカはいねーよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:31▼返信
>>371
嘘つき おまえPS5買えない底辺じゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:31▼返信
>>360
豚はまだゼルダ買ってねえのかよ‥
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:31▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。←マイクロソフトもゲーパスでソフト売れてないと認めているぞw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:31▼返信
>>382
台数でPS5に勝つ為だったんだけど現在進行形で差は広がる一方
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:32▼返信
でもゴキステもスト6の遅延が話題になってましたよね
あ、ミエナイキコエナイですか!?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:32▼返信
>>386
おまえ馬鹿すぎ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
>>393
ねーよ 妄想
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
>>393
まずは30fpsという現実から逃げるなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
サムネがきれいなタマネギで草
そしてそれを突っ込む人がほぼ居ないw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
>>390
いや別に普通のユーザーだけど?いい加減psと箱を見限ったってだけよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
箱はもうPS5との勝負付けが済んでしまったから
今更ジタバタしても既に遅いんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
・発売後のアップデートで60や120になるかもしれん。俺は特に残念とは思わんな。
・今後のSeries新モデルだと性能あがるだろうしいずれ60fpsとかでもできるんじゃないかな

switchproに期待するニシ君と同じ精神性のチカ君
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
>>393 シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:33▼返信
ゴキブリの頭も30fpsだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:34▼返信
>>382
Switchと同等の価格
PS5の半分の値段で買える
安価で高性能のゲーム体験をできる素晴らしいハードになる予定だった
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:34▼返信
発売されて数年で、もうスペック不足ですか。
こんなソフト作る方がおかしい。
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:34▼返信
>>393
え?
スト6は120fpsディスプレイでやるとPCとPS5同一だけど…?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:34▼返信
>>359
さすがに本気では言ってないが正式発表までそう言いたいだけ 
ま、この御本尊にしてこの信者だよ
どうやって勝とうじゃなくどうやって足を引っ張る事しか考えてない
407.投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
※398
そんな普通はゲハにしかいねーよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
>>404
いやへっぽこハードだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
ここでニシくん得意のアレを言おうぜ!

人間は30fps以上は知覚できないよ

wwwwwwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
ご自慢のファーストソフトが30fpsとか草w
いやマジで豚はこれ箱版買うの?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
このサムネのおっさんは何なの?新しいスペースゴリラ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
XSSは前世代のPS4proに相当するXoneXより性能低いから一番割を食ってるのはアレなんだよな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
不安定な60よりは安定した30の方がいいけどね俺は
それに見合う物量や見栄えがちゃんとあることを願う
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:35▼返信
>>195
悔しいですねw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:36▼返信
勝つ負けるでいったらどちらもスイッチに勝てないよ
負け犬同士仲良くしろよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:36▼返信
自社ゲームで余裕で覇権のスイッチ高みの見物
サードに命運を託すオワステオワ箱はPCの影に怯え続けるがいいよw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:36▼返信
>>405
ゴキブリ自演ウザイ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:37▼返信
このタイプのゲームでFPS30固定は酔う人多発するやろうなwベセスダの技術の無さが露呈したな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:37▼返信
豚は目が悪いからフレームレートとか分かんないだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:37▼返信
また無職任豚が妄想連投してるのかw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:37▼返信
スイッチってガレキンの後何かソフトあるの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:37▼返信
>>414
おまえ低学歴
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:37▼返信
>>417
東洋証券安田
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」

これなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:37▼返信
※415
事実を言われて悔しかったんだね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
30fpsと60fpsは
ド素人でも、天と地ほどの差を感じる。
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
>>398
PCがいいならゲハブログ来ないけどね(PC持ってないパソニシ以外)
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
アトラス「ペルソナ3リメイクとRefantasy空気で辛い。P6はちゃんとPS5専用で本気で作りますからFF16みたいに話題にしてください」
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
>>53
PS5でも無理だな。
PC版一択だな。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
>>421
おまえがな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
>>422
そもそもDSソフトのリマスターでさえスト6上回ってるからなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
>>394
馬鹿って言う方が馬鹿ですよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:38▼返信
豚「性能で言えばSwitchのモバイル性能にはPS5ですら勝てない性能〜ゲームは遊びやすさ>グラフィックの時代(ドヤ顔)」

豚ってこういうバカですw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:39▼返信
>>424
ゴキブリの教祖?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:39▼返信
あれ?FF16も4K30fpsじゃなかった?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:39▼返信
フルHD30fpsだったら笑うけど4Kなら驚かない
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:39▼返信
>>83
日本だけな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:39▼返信
XSSがクソなのはダウンロード専用かつスペックが劣る事 PS5のデジタルエディションがダウンロード専用以外はスペック通常版と同じなだけに余計にクソスペックが足を引っ張る
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:39▼返信
ゴキ乙!ティアキンであと10年遊べるというのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
>>69
流石にその認識はアホ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
ゼルダにボロ負けして以降ゴキブリ壊れちゃったよね
ちょっと手加減するべきだったか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
まあ豚はバーチャファイターの1と2の違いがわからないからな~
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
糞箱もうボロ負けなのに最後の希望が30fpsって
PS5より性能低いじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
パソニシくん、30fpsでも良いとか言ってるけどPCでやらへんのかいw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
オマケでバグが付いてくるんだぜ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
任天堂何もねえな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
>>435
パフォーマンスモードもあるよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
FPSで30は酔う
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
>>417
自社タイトルが毎年のようにGOTY候補ですまんな
任天堂?前のゼルダ以来蚊帳の外だったよね
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:40▼返信
30で何が不満なの?
大抵のアニメは24fpsなんだけど?
オタクだけだろ、fpsガー連呼してるのは
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:41▼返信
>>436
XSSは4K非対応

マイクロソフト公式より
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:41▼返信
>>435
箱は選べないんだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:41▼返信
>>435
FFのはきれいな30FPS
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:41▼返信
セルフパリティやめぇや
どんだけSに苦しめられとん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:41▼返信
>>164
無理
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
>>417○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
XSSへの配慮だろうな
フィルはほんまアホな事したわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
>>435
スタフィーは4Kじゃない
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
>>450
ゲームしたこと無い人ですかね?😅
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
>>436
4kはユーザーが少ないシリーズXだけ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
60は必要
30は誰でもガクガクが気になる
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
>>120
さっさと共倒れして欲しい
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
ティアキンのコメ打ってる奴バカだろ?
そもそも豚こんなクソゲー流石にほしくないだろ
もしかして豚の顔ってサムネみたいな感じなの?(笑)
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
🪳📦「💻怖いよー😭」←ダサすぎ…
Switch「💻?好きにしたらええよw俺たち自分らで面白いゲーム作って自給自足できっからw」←かっけぇ…
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
一般人が箱買ってるならもっと売れてるはずなんだよw
一般人どころかチカニシでさえ買わないからこの惨状になってる訳でwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:42▼返信
>>423
お前学歴ないだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:43▼返信
>>450
30でエイムってかなりしずらいんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:43▼返信
【超絶悲報】
ゼルダの伝説ティアーズキングダム解像度
ドッキングモード1600×900(900p) の30fps以下
携帯モード1280×720(720p)の可変解像度の30fps未満
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:43▼返信
>>450
アニメオタク www
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:44▼返信
いくら箱で限界を追求したところで、XSSっていう足枷は絶対に付き纏うんだよな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:44▼返信
>>450
Switchって5~15fpsだっけ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:44▼返信
※440
これがゲハ戦士か
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:44▼返信
>>464
豚の妄想はキモいなあ
スイッチがそんな事を言うわけねえだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:44▼返信
Sある時点で実質縦マルチやもんな
さっさと撤退しろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:44▼返信
>>430
効いてて草
マジで無職なんだ…
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:45▼返信
いうて普通にゲーム遊ぶだけなら
fps30も60も大差ない
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:45▼返信
PCもまだどうなるかわからんやろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:45▼返信
>>463
都合が悪いから怒っちゃった? wwwゼルダにぼろ負けだもんな www
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:45▼返信
>>1
ですよね〜
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
マイクソソフト自分で自分の首絞めてて草なんだw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
サムネからしてフォトリアルじゃないフォトナみたいなアニメグラだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
>>476
FPSだぞ、あるにきまってんだろハゲチャビン
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
FF16も30fpsだけどそれは叩かないの?ゴキちゃんは相変わらずのダブスタだね
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
>>476
XBOXseriesロンチ前は
12テラフロップスとか4K60fpsとか自慢してたチカニシとは思えん発言やなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
※476
はぁ?冗談顔だけにしとけよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
ティアキンはやめろ。ゴキさんに効いてしまう
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:46▼返信
4k30fpsならまあ妥当では
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:47▼返信
体験版やりたいけどこれって60fps?
60ないなら遊びたくない
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:47▼返信
>>483
パフォーマンスモードがあるやん
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:47▼返信
>>415
オマエラ過去のベゼスタゲームしたことないんか?
基本的にバグまみれでコンソールだと20fps当たり前だぞ
MODへの適応が高いからPC一択やろ、でもMODなしで16GB必要ってことはMOD使うなら4090か3090しかないやんけ、辛すぎ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:48▼返信
>>4
あと数万円ケチらずに払えば60fpsで動くマトモなゲーミングPCが買えたのにな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:48▼返信
>>487
まぁね、でも解像度落としてパフォーマンス上げたい人もいるからね
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:48▼返信
>>431
ラインナップの話してるのに売り上げにすり替える馬鹿
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:48▼返信
アホすぎる
なんのための専用機なんだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:49▼返信
また顔真っ赤ブタ一匹が必死に連投
もうバレバレ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:49▼返信
30固定とか前世代で卒業しとけよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:49▼返信
セルフパリティしてsxの価値下げてるのほんと笑う
なんでsxとssで同じ体験ができるとか言ったんだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:49▼返信
これだと箱いらないよね😅
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:50▼返信
リターナルはゲーム性優先してフレームレートとったけどな
どん判非ゲーマーのアホどもが解像度で煽ってたけど
この手のゲームで低フレームてゴミですよゴミ
500.田代まさしの人生相談投稿日:2023年06月12日 21:50▼返信
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW100とか200目指すアホは笑いものにしてもいいが30はさすがにあかんぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:51▼返信
どう見てもこれコンソール版は糞尻Sに合わせて設定されてるんやろなぁ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:51▼返信
XSXはPS5より性能上だって豪語してたじゃん
箱起死回生の大作と言ってたのにPCでやれってふざけてるわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:51▼返信
>>483
何が問題なのか分かってないのにコメントしてるの草
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:52▼返信
これだから箱買うくらいならPCでええやんになるw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:52▼返信
これだとPC版一択やん
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:52▼返信
PCゲーマーなら余裕で動くんでしょ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:52▼返信
>>46
箱のほうが低性能のゴミなのに?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:53▼返信
>>54
箱は何が誇れるの?
みんな負けてるのに
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:53▼返信
マジで箱の存在意義ないじゃん
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:53▼返信
>>505
大差ないやろな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
XSSに足を引っ張られてXSXの存在意義もなくなってるのが草
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
でもPS5で前世代機切ったオープンワールドゲームってまだ出てなく無い?
スパイダーマン2が30fpsとかだったりしてなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
ベゼスダの家庭用機版は今までも、これからも有料体験版
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
FF16がパフォーマンスでも60安定しないんだがPS5しょうもねえな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
>>66
どこの世界線ですか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
>>491
無理やろ
4k60fpsなら3090 3090ti 4080 4090しかない
gpuだけで200000超えやんけ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
ABの件といい、コレといいMSの箱部門迷走し過ぎちゃうか?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:54▼返信
PCとCSの差別化のためには必要だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:55▼返信
エイムといえばティアキンはエイム感度調整が通常カメラ速度と一緒にされてるせいで別々に調整出来ないんだよな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:55▼返信
>>512
マイルズとか普通にパフォーマンスモードあったし
2で30fps固定とかやるわけないだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:55▼返信
>>488
FF 16にもいたアホやん
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:55▼返信
>>73
実効性能rtx2050くらい?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:56▼返信
>>13
他のゲームはともかくベセスダはコンソール版まともなやつ一つも無いからな
基本PS5かXSXでゲームやる俺でもPC一択やわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:56▼返信
>>486
誰も話題にしないから必死やな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:56▼返信
60とか30とかの報告はもはや叩きの材料になるだけ
ほとんどのユーザーは気にも留めない、わからない
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:57▼返信
昔のゲームの様に限られたスペックやリソースで頑張るって事しなくなったから
綺麗な画面や快適なプレイ感はとにかくマシンパワーでどうにかするってのがな…
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:58▼返信
>>518
サード製のソフトならソレも良いけど、これファースト製だからね
しかも、高い金出して買収したメーカーだし、CSの方に利点作らなきゃ何のために買収したんって話になるじゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:58▼返信
>>91
sが足を引っ張る上にメモリ周りが糞すぎて最適化も何もない
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:58▼返信
グラすごいノーマンズスカイ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:59▼返信
※526
開発機のスペック落としたれば安定マージン強制的に作れるんじゃねとかいつも思うw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 21:59▼返信
>>99
お前ゲーマーじゃねえのに語るんだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:00▼返信
映像ガクついてるとこあったけど30固定出来てなくね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:01▼返信
>>525
60ガー30ガー言い出したのはぶーちゃんやぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:01▼返信
PS5だったら20FPSだったな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:01▼返信
>>525
30と60の違いはかなりあるし体験したら重要な要素だってわかるわい
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:01▼返信
>>532
目指してる最中なのさ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:01▼返信
一部のコアゲーマーはともかく普通のゲーム好きはfpsなんか気にしてないし肌感の違いもわからない
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
>>514
何で秒でバレる嘘つくん?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
MSって箱シリーズの発売前に解像度だけ違ってFPSは60安定とか言ってたやろ
フィルマジで嘘ばっか
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
>>525
今世代に入ってからよく思うんだけど、前世代でCSに60fpsでマウント取ってた自称PCゲーマーはどこに行ったんだろうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
FF16の体験版、パフォーマンスモードでやって最初動かせる部分で60fps出ててホッとしたら次の城下町みたいなとこで速攻60割っててガッカリしたわ
FF7Rの時も思ったけどPC版も同時にだそうやスクエニさんよぉ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
>>525
2年くらい前にXSXで4K60fpsって騒いでたのはチカニシなんだがw
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
サムネ豚なんじゃぬ(笑)
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
>>525
さすがに30と60は素人でもわかる
箱が叩かれてるのは箱SX発表の時に4k120fpsとかホラ吹いてたから
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
>>525
30と60で分からない訳ねえだろ。特にアクション物やレースゲームなんか即分かるやろ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
何でXSSなんて作ったん?
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信



そもそも快適に遊びたかったら「箱Sなんか買うな」っつう話だよw


548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:02▼返信
>>502
その表記、もう公式から消えてる
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:03▼返信
※541
豚はFFしか頭になくて草
スタフィー買ってやれよw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:03▼返信
>>537
30と60の違いが解らんという奴はさすがに脳ミソに異常があるから病院行け。
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:04▼返信
>>135
何そのでかい釣り針
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:04▼返信
>>537
これに手出すのコアゲーマーでしょ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:04▼返信
>>537
ライトユーザーならともかく普通のゲーム好きなら
30fpsと60fpsの違いはわかるし気にはする
さすがに120fpsまで行くと要らんってのが多いだろうけど
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:05▼返信



     興味無いからいいやw


555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:05▼返信
公式にあがってる公式ゲームプレイトレイラーとか名前なのにほとんどイベントシーンでまともな操作シーン無い動画酷すぎない?
まともに通しで見せられん完成度なのかと
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:05▼返信
>>541
固定はできないとは言われてたが、そんな見てわかる程落ちねーよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:05▼返信
>>537
このゲームはどう考えてもコアゲーマー向けやと思うけど?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:06▼返信
>>540
そもそもそんなPCゲーマー居るのかね?
前にグラボの販売数も低下傾向にあるって記事も出てたし、CS以上の環境でプレイ出来るPC持ちなんて全体で見れば絶滅危惧種やろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:06▼返信
>>541
移植大変だから後回しにします
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:06▼返信
XSSは60fps安定できるよう研究して作ったとか言ってたチカニシwwwwwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:06▼返信
箱 まともに遊べないw
PC 普通に遊ぶ為に金がかかりすぎるw
面白すぎんだけどwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:06▼返信
>>141
お金がなさそうなチカニシが言っても痛くも痒くもないわw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:07▼返信
30も60もハエからしたらカクカクなんよ
気にせんでも良いと思うの
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:07▼返信
XSSってCPUは同等だけど、GPUとメモリが普通に劣ってるのがね
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:08▼返信
今どきオフラインRPGとかww


566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:08▼返信
やっぱりPCあれば箱なんていらないやんw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:09▼返信
>>566
箱がマジでゴミ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:10▼返信
>>194
PS5ならどっちもできるね
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:10▼返信
こんな体たらくでまだXSSを値下げして広めようとしてるからな
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:10▼返信
これがMSが言う同じ体験なんだろうな、と
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:11▼返信
またSとかいうゴミが足引っ張ってんのか
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:11▼返信
xssに合わせる縛りかなりきついな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:11▼返信
>>569
シリーズX捨てたいのかMS
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:11▼返信
>>537
コアゲーマーでもない限り箱なんて買わないんだけど?
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:12▼返信
FF16の体験版も画質優先にしたらカクつくのと同じように今世代の据え置きじゃ最高設定でプレイするには無理があるんだよ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:12▼返信
>>168
30fps以下じゃないけどな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:12▼返信
あれだけインゲーム強調してたのにトレーラーじゃ殆どプレイシーン映してなかったし出来はお察しですねw
絶対クソゲーだぞこれ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:12▼返信
今後10年遊べるゲーム?
ほんとかよw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:12▼返信
このプレイ動画だと30fps出てるかも怪しいな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:13▼返信
カプコンショーケースでスタフィの話題とか吹っ飛びそうだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:13▼返信
>>200
rtx2050くらい?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:13▼返信
>>541
幅広いPCに向けて最適化しなきゃいけないから時間かかるってよ
恨むならまず低スペPCユーザーを恨め
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:13▼返信
>>210
論外
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:13▼返信
>>569
良い戦略だと思うけど。
XSSがあるせいでソニーもPS4を切れないでいるし。
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:14▼返信
>>214
捏造ネガキャン恥ずかしい
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:14▼返信
>>214
捏造ネガキャン恥ずかしい
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:14▼返信
豚くんスパイダーマンとFFでマジで腹立ってそう
スタフィーがあるじゃないか!
俺ら絶対いらないし欲しくもないし買ってあげなよ(笑)
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:14▼返信
>>215
絶対無理
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:15▼返信
フィルダイレクトも話題になったゲームはアトラスとセガのタイトルだけだったしな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:15▼返信
大体海外メーカーが30fpsで動く!とか言って実際にプレイして
30fpsで初めから動く事って少なくなぁい?アプデ2回ぐらい入ってやっとぐらい。
下手すれば30fpsで動く(ことを希望している)って場合も多いし。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:15▼返信
>>226
市場の1%以下の奴ら相手の商売かぁ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:16▼返信
>>582
明らかにPS5版を優先して作ってるのが響いてるだけ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:16▼返信
もともとベセスダは昔から技術力を評価されてるメーカーではない
だから今回もfpsより極限まで物量を高める方向を選んだだけだ
スカイリムもフォールアウトも技術より物量ゴリ推しで評価されてきたゲームだ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:17▼返信
※574
コアゲーマーなら尚更箱はいらんだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:17▼返信
XSSでも動くようなゲームがXSXで60fpsモードつけられないってなんかモヤモヤするな
あーでもプレイグテイルとかもそうだっけ?
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:18▼返信
>>215>>588
PCパーツが他国より安いアメリカなら1000ドルで良いの組み立てるだろうけど日本じゃキツイ。
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:18▼返信
豚が無能MSのせいで顔真っ赤になってるの草
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:18▼返信
アトラスのゲームは全部マルチ。
「情報時限独占」というウルトラ恥契約発動して、肝心なスターフィールドは30fps。
もう無茶苦茶やねXBOX陣営はw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:18▼返信
>>580
カプコンは中の上ゲームをいくつも輩出するのは得意だが
AAAを吹き飛ばす破壊力はないだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:18▼返信
これも🥔の弊害かな 
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:18▼返信
>>584
XSSがあるせいでSXの性能活かせないんだけどね
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:18▼返信
FF16がムービー地獄、ペルソナやメタファーが箱陣営に付いたのがよっぽど腹に据えかねたのがゴッキーさんがスタフィー叩きに明け暮れてて笑うわ
FF16体験版やってろよあのムービーゲーをよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:19▼返信
>>541
PS5で何fps出てるとか表示させる事できるの?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:19▼返信
>>602
モルボルも倒してねぇだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:20▼返信
始まる前に終わった
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:20▼返信
CoDでスイッチでも同じ体験ってつまりはこういうことかw 
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:21▼返信
>>578
スカイリムも好きな人は発売当初からずっと遊んでるしほんとだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:21▼返信
PS6用で出るまで待つわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:21▼返信
>>262
箱は遅い方のメモリを使ってないだろ
同じように扱えないメモリに同じようなデータ置けないもの
メモリが足りないからフレームレート低い上に、多分移動速度を落とすか視界を狭くしたり、被写界深度狭くするしかない
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:22▼返信
※584
下位互換があると切れないとか言うやつ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:22▼返信
>>592
半年の時限独占契約結んでるんだから優先して作るのは当然
半年から先はPC版が何ヶ月何年掛かろうがPS5は関係ない、スクエニ匙加減でしか無い
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:23▼返信
DLCもたくさん出す言ってるし
発売後も改良は続くだろうから
アプデで60fps追加すればいいだけやん
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:23▼返信
PCの要求スペックたけぇからほとんどの奴らがまともにプレイはできない そしてゲーパスなので買われることもない ゲーパスで数分試して終了だろうな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:24▼返信
ファーストソフトなのに自社ハード切り捨ててんの草w
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:25▼返信
なんかここ臭くね?
まるでスマブラ大会やポケカショップみたいな異臭がするんだけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:26▼返信
海外のXBOX信者の間で30fpsで十分なんだが派閥と60fpsでないのはだめだわって派閥が内紛起こしてて笑う
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:26▼返信
固定?妙だな明らかにガタガタフレーム落ちしていたが15fpsなとこも目立つ
可変fpsだけど尻sも尻xも30上限なので固定言うてるだけか?まーた詐欺ペテンサーか(´・ω・`)
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:26▼返信
Xboxなんて誰も持ってねえからそもそもPC独占みたいなもんなんだよな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:27▼返信
スターフィールドの問題は30fpsすら安定しないことであって可変だからじゃないんだよな
それなのにFF16が可変なのを叩いてるなんてお門違いだよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:27▼返信
60fpsの為に更に発売伸ばすより
ひとまず30fpsで発売して後々60fpsでも遊べるようにしたら良い
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:27▼返信
>>612
SSは60無理だろ、SXはともかく
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:27▼返信
ニシくんは今年半分以上残ってるのにスイッチに出るソフトがもう無いから
他ハードのソフトに口出すしかないんだよね
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:28▼返信
>>610
前にアメリカのどっかのメディアが言ってたぜ。
PS4はソニーにとってのXSS的ポジションだって。
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:28▼返信
これでいざXSSで動かしたらエラー落ちとかクラッシュしたとかなっても驚かんわw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:29▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:29▼返信
XBOX独占なら無条件で神ゲー
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:29▼返信
そもそもまだ30で安定してないのがね、発売日までに安定するのかね?
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:29▼返信
XSX「XSSさえ居なければ・・・」
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:30▼返信
※626
マリオが動くから神ゲーみたいで草
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:30▼返信
ニシブタ顔真っ赤w
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:30▼返信
fpsがパンク2023
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:31▼返信
>>622
でもこないだ出たDSのリマスターですらスト6上回ってるけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:31▼返信
高い、故障する、マルチプレイは過疎ってる、専用ソフトが少ない上にショボい、そのショボいソフトが廉価版に足を引っ張られてる

Xboxって何のために存在してるの?www
そしてそれを崇め奉ってる箱民って生きてる価値あるの?wwwwwwwwwwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:32▼返信
モデリングとテクスチャが低品質でオブジェクトスカスカにエフェクトしょぼい勿論レイトレ不可能
だから4kの意味もなく特に糞尻sの1440pもハッタリになってるな
Switchの1080pと同じ解像度以外の全てが低品質の劣化版だから糞グラと言われる
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:32▼返信
スタフィへの嫉妬がスゴイなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:32▼返信
シリーズXでもパワー不足ってのならもう家庭用に出すのやめちまえよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:32▼返信
スイッチは配給制なのに配給が止まってしまったんや しかも残る弾はピクミンだけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:33▼返信
>>628
XSS「兄さん・・・僕を、見捨てるつもりかい・・・?」
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:34▼返信
ゴキちゃんは断食中でスト6も誰も買わなかったね
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:34▼返信
散々60fps公言しておいてこれだから海外はそりゃ荒れるよ
国内は誰も知らないタイトルだから平穏だけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:34▼返信
>>623
XSSは今世代機でPS4は旧世代機、PS4はいずれ終わるけどXSSはこれからもXSXの足を引っ張り続ける
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:34▼返信
>>632
パケ爺さん、この前カプコンがパケじゃなくてDLばかり売れてるって言われて発狂したばかりでしょ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:34▼返信
XSSはメモリ10Gだから30fpsも出ないだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:35▼返信
>>633
株価世界2位の超巨大企業が出し続けてるハードだから何かあるのだろう
意味などお前ら凡人に理解出来るはずもあるまい
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:35▼返信
>>642
それ旧作の話だよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:35▼返信
どうした任豚、なぜ泣いてるんだ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:36▼返信
尻sも尻xもメモリ少ないからな低速メモリ混ぜてるから面倒な作りになってる
尻xが犠牲に…しかも尻xは爆死してて売れて無い為劣化版の糞芋尻sにパリティされるのは草
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:36▼返信
そもそもXSSだとXSXよりデータ容量が30%少ないからなあ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:37▼返信
>>639
PSストアの売上ランキング三位なんですが、現在はディアブロ4がトップや
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:37▼返信
いや普通にスマホでクラウドでテレビ出力して60fps出せば良いだけじゃねぇの
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:37▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:38▼返信
ゴキちゃんイライラしてスレ伸ばしすぎw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:38▼返信
>>650
へ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:38▼返信
ゲロパス入りだから開発者モチベーションもなく手抜き
つか逃げ出すスタッフ多くもう駄目やろ…
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:38▼返信
>>645
旧作のDL版が本数伸ばすってこれこそ本当のジワ売れだよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:38▼返信
>>649
出たばかりでもう3位か・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:39▼返信
スターフィールドはPS5なら30fpsどころか30000fpsは出てたろうな(露骨な逆張り精神)

痴漢哀れやな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:39▼返信
🐷「論破されて悔しいブヒー!形成不利だからなんとか話をそらして精神勝利するブヒー!」
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:39▼返信
内定ポケモン減らした剣盾と同じだ
何も犠牲にせず100%の状態で出すなど不可能なのだ
ゼルダだってグラフィック捨ててアイデアに全振りしてるしスタフィーの場合は物量ってこと
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:39▼返信
>>652
1000超えてないし全然伸びてなくね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:40▼返信
カックカクやぞw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:40▼返信
>>655
メインのPC版で伸びてるらしいね
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:40▼返信
>>653
わざわざpc買う必要ないよねぇ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:41▼返信
>>660
明日には超えてると思う
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:41▼返信
オワエフ体験版クソしょぼグラの水増しムービーだらけWWWW
エフェクトに力入れすぎてキャラも背景もゴミ捨て4レベルのクソグラなのに
この程度でゴキ捨て5限定にする意味あったのゴキ捨て持ってないのか配信もほとんどないしWWW
キャラも相変わらずホモファン15みたいな誰こいつみたいのばっかだし
これじゃ案件害人たちも釣れずにみなそっぽ向きますわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:42▼返信
フレームレートよりバグの数の方が心配です
ベセスダのゲームが30FPSでもローンチ時に安定した動作してれば御の字だわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:42▼返信
>>664
遅すぎ それ豚がちまちま稼ぐだけやん
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:42▼返信
>>656
というか出る前からずっとディアボロ4に負けてたぞ
流石に1000万本余裕なソフトには勝てん
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:42▼返信
>>659
FF16も探索要素もRPG要素もある程度犠牲にしてるな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:42▼返信
何も言い返せなくなるとすぐFFガーになる豚さんw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:43▼返信




!!
 ゲロパスショー後に死ぬスカヒィーxbox(´;ω;`)
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:43▼返信
>>668
ならせめて2位は死守しろよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:43▼返信
豚としては「箱の役立たず!PS5ネガキャンにも使えねえ」て感じだろ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:43▼返信
フイルまた嘘ついたんか
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:43▼返信
>>662
日本でもゲーミングPCがトレンド入りするなど、徐々にニーズが高まってきていますが、グローバルベースで見てみるとまだまだですか?
辻本 残念ながらそうなります。
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:45▼返信
トゥルー4Kも120fps自慢も他でもないフィルが言い出したことだぞww
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:45▼返信
>>672
2位の原神も化け物ソフトなんだから仕方ない
むしろその原神に勝ってるディアブロ4が凄い、日本ですら洋ゲーがこんなに売れるとは
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:47▼返信
>>675
カプコン社長、自社のソフト販売「PC向けメインに」ー日本経済新聞
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:48▼返信
>>656
PSは期待の新作が出たらちゃんと上位に並んで争いを繰り広げる
自社ソフトと一部のインディーが固定されてるスイッチや360がいまだに上位に登る箱と一緒にしないでくれ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:48▼返信
なんで豚はFF16を持ち出すんだ?
自慢のティアキン出せばいいじゃん
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:49▼返信
※678
今後の流れ次第ではって話を曲解するなよ、気持ち悪いなww
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:49▼返信
xboxストア売上ランキングtop10
1位 Mrドリラーアンコール500円 …チカくん (´・ω・`)
2位 ディアブロ来たああぁ…んん?!ディアブロ2だと…令和に2
3位 ループ8 新作来たああxbox勝ちました! チカくん好きそうなゲーム
4位 ランブルローズxbox360… えぇ…どうして チカくん (´・ω・`)
6位 シュビビンマン 700円… こんなものを(´;ω;`)
10位 ストリートファイター6…steamは過去最高 PSストアもF2P含めても1位なのにスト6…シュビビンマン以下だなんて(つд`)
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:49▼返信
フォールアウト4ではfpsとか快適さを気にしすぎて思ったほど良いゲームに落とし込めなかったとトッドハワードが認めてたから
なぜスカイリムが評価されたかを見つめ直し原点に立ち返りスタフィーでも多少の荒削りを吹き飛ばして評価されるくらい物量を極める事にしたのさ
だからfps30なんだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:49▼返信
○フィルスペンサー氏、XSXとXSS両機種のソフト開発にはより作業を要することを認める
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:50▼返信
>>678
それ言ってた時点でCSの方が売上圧倒的だったぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:50▼返信
>>679
5年以上前に出た原神に出たばかりのスト6負けてるってよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:50▼返信
任天堂かMSどちらが先に参るか見ものですな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:50▼返信
外の戦闘シーンカクカクだったやん
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:50▼返信
ゴキブリ「XSSとかいらないんだガー!」

シェアではXSS7割 XSX3割なんでゴキブリはマイノリティなんですよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:51▼返信
全世界で炎上中w
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:51▼返信
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:51▼返信
>>678
Q.PC 向けタイトルの販売について考え方を伺いたい。
A.デジタル価格施策により、PC 版の販売は新興国・途上国での伸長が顕著です。ただし、現時点では先進国 に対し絶対的な販売本数では及びません。
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:52▼返信
>>685
言ってた時点で半分はPC版だったらしいよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:52▼返信
>>689
だからさ、性能低い方があるからこうなったのではと言う話ですよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:52▼返信
チカニシ何時も特大ブーメラン投げ致命傷になるな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:52▼返信
>>686
豚はF2P知らないのか・・・
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:53▼返信
やべえFF16マジ期待してなかったが体験版面白いw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:53▼返信
>>689
これは釣か
笑わせに来てるか
だな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:53▼返信
「60fpsにできるか開発チームに聞いてみる」ってフィルが言ったのでチカニシかぬか喜びしてたじゃん
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:53▼返信
>>688
FF16のことはスレ違い
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:53▼返信
>>682
レトロゲー率高いなw switchかよwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:54▼返信
カプコンショーケースでxboxに出した新作の詳細がきてゴキブリがまた発狂か
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:54▼返信
【神ゲー】FF16体験版、マジで大好評な模様「○○のようなストーリー」「映像がヤバイ」
■感想
1時間位やったけどファンタジーありの海外ドラマ見てるって感じ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:54▼返信
シュビビンマン60fps
スカヒぃ15fps
(´・ω・`)
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:54▼返信
>>686
ならWiiUの移植や360が上位を飾るハードはさらに悲惨だね
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:54▼返信
>>689
んでゲームパス乞食でハードもソフトも売れず減益な箱部門
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:55▼返信
>>686
格ゲーがここまで売れる方が珍しい事なんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:55▼返信
>>703
もろにゲームオブスローンズだったね
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:56▼返信
>>704
やめ・・・なくていい
もっと言えwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:57▼返信
【悲報】『ポケモンHOME』さん、ガチで最悪すぎるアプデをしてしまい、ポケモンユーザーが咽び泣く「思い出が全部○○に」
ありがひとし@ariga_megamix
ポケモンHOMEアプデされてから見てなかったなって思ってパッチール確認しに行ったら
今まで全部柄違いだったのに同じ柄になっててショックがデカすぎるんですが
柄が気に入ってHOMEに送った子も、交換でもらった思い出の柄パッチールも全部同じ柄に…どうしてこんな事に…
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:57▼返信
チカくん息してない(; ・`д・´)
任豚の目は攻撃色に?!何故
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:57▼返信
>>703
ならゲースロ見るわw
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:58▼返信
なっ、GKが指摘してたとうりだろw
まぁさすがにあの程度のグラ(笑)だから、XSXは後年パフォーマンスモードくらい実装するんじゃないwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:58▼返信
任天堂もマイクロソフトもポンコツで頭抱えてんだなー
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:58▼返信
次世代コンソールゲームで最低限1440p60fps無いのは普通に駄目だと思うわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:58▼返信
FF16もアクションなのに4K30fpsだけどなw
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:59▼返信
高性能グラボ作っとる会社の株をMSが買い占めてたりしとらんか?これw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:59▼返信
>>716
ほぼ60fpsでてるよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:59▼返信



ブーちゃん良い事ねぇな


720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 22:59▼返信
>>712
ゲースロの世界に入れるの最高やろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:00▼返信
>>718
脳内で?
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:00▼返信
>>716
パフォーマンスモードあるんですけどねFF16は、スターフィールドはないみたいですけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:00▼返信
>>700
スターフィールドダイレクトの映像見ろよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:01▼返信
>>720
ゲースロの俳優たちじゃなくCG人形劇の世界に入りたいか?
725.投稿日:2023年06月12日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:01▼返信
えーこれマジか、微々たる映像美の差より優先すべきは60fpsだろ…。
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:02▼返信
>>722
でも4Kで遊びたかったら30fpsだけど
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:02▼返信
大手メディアはFF16体験場実況配信してるね大好評
チャットやコメントも好評なんだけど時折PC版待つとかムービーガーな無理矢理ネガキャン湧くも無視されるの草
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:02▼返信
FSR3.0がxboxに対応すればワンチャン・・・

あるか?🤔
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:03▼返信
>>727
30fpsでしか遊べないスタフィーとは違うんすよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:03▼返信
リアルでもネットでも現実から逃げる無職任豚w
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:03▼返信
スト6も大好評とか言ってて3万本だったけどw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:03▼返信
>>727
そうだね、選べるっていいよね。スターフィールドは選べないみたいだけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:03▼返信
>>724
ゲーム全否定?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:04▼返信
FF16圧巻だったわ
序盤なのに濃密すぎて充足感が半端ない
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:04▼返信
ここ数年箱ゲーが良い意味で話題になったのはひとつも無し
これも同じ道を辿るでしょ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:04▼返信
>>732
カプコン「chu♪DL版9割でごめん♡」
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:04▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:04▼返信
【超絶悲報】ゼルダの伝説ティアーズキングダム解像度
ドッキングモード1600×900(900p) の30fps以下
携帯モード1280×720(720p)の可変解像度の30fps未満
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜
ファイヤーエンブレムエンゲージ972pの30fps
マリオ&ラビッツ900pの30fps
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
>>728
まぁ熱心なアンチがいるって紹介されてるとこもあるしな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
>>732
スターフィールドって集計されるのかな?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
オクトパストラベラー2ハード別環境
Switch本体 30fps 720p -
Switch(ドッグ有) 30fps 1080p -
PS5 60fps 1080p -
PS4 60fps1080p
※オクトラレベルでさえ30fpsのスイッチさん…
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
>>736
レッドフォールがハードル下げてくれたから
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
🐷「ボロ負けで悔しいブヒィ〜」
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
いまどき30fpsは拷問に近い
さっきFF16体験版やって高画質モード試したけど10秒で戻したわw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
スターフィールドが快適に遊べるPCがなんと30万円から!お得!
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:05▼返信
>>734
CGムービー人形劇見るなら俳優の海外ドラマ見るわって話だけど
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:06▼返信
>>736
数年どころか、one以降ずっと駄目じゃねw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:06▼返信
>>724
サムネの糞尻のAAAのは人形感ハンパねぇーな…しかも10年遅れな感じで
(ノ∀`)アチャー
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:06▼返信
>>732 JIN「ちなみにオレ的ゲーム速報では、何年も前から売上ランキングを
記事で取り扱うのをやめています。なぜだかわかりますか?
それは「今の時代、DL版が主流なのにパッケージ版しか見てないデータ見ても、意味ないのでは?」と
いち早く気づいたからです・・・先見の明があった当ブログはとっくの昔に無意味なことに気づいていたのです
それなのに、未だにこんな意味のないランキングであーだのこーだの言ってるやつがいるのです
さすがに皆さん目を覚ましましょうよ・・・この数字意味ないですよ?今の時代DL版ですよ?」
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:06▼返信
>>741
スト6も来週には集計されなくなるから
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:07▼返信
おまえらあんまブタをいじめんなよ
追い詰めるとまたなんか犯罪犯すぞきっと
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:07▼返信
>>729
FSR3.0は先日発表されたばかりだから無理だろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:07▼返信
>>732
カプコン「100万人に遊ばれてるんだ」
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:08▼返信
>>747
ゲームはゲームであってCGムービー人形劇じゃないんだけど
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:08▼返信
>>726
微々たる映像美の犠牲だけでフレームレート改善するわけじゃなんじゃないだろうよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:08▼返信
>>735
戦闘も楽しいし、BGMも相まって本当に最高の2時間だった
後10日も待たないといけないのだけが残念
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:08▼返信
まだファミ通信じてる豚いるんだw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:08▼返信
>>745
FPSモードの場合30fpsは地獄だろうね
VATSとか無いだろうし....
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:08▼返信
>>753
先日(去年の11月)

まぁ、サイパン2077とかデッドスペースリメイクはアプデでFSR2.1追加したからワンチャンあるぞ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:09▼返信
>>724
ホグワーツ・レガシー大否定w
ならスイッチ版はいらないね〜w
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:09▼返信
>>755
ゲームなのに海外ドラマ4シーズン分とか言ってなかった?ゲームなのに
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:09▼返信
国内はスペゴリと同じ末路になるなスカスカヒィィィ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:09▼返信
PS叩きたいのにswitchは弾切れの時代三周遅れで
同レベルのはこやった箱尻はどんどんポンコツになり
PCは全体の1%にも満たない様な高性能が前提にされ
ファミ通は役立たずとカプコンにバラされたブーちゃんの明日は如何に…
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:09▼返信
糞ゲーガレキンに速攻で飽きて暇なブタさん、好評なFF16に嫉妬してしまうw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:10▼返信
【悲報】FF16さん、スタフィーに話題奪われて空気と化すwwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:10▼返信
ティアキンなら、GTX1650で60fps近く出るというのに・・・
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:10▼返信
>>761
個人的には要らないけどワーナーのCEOが国内PSの売上に不満らしいからw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:10▼返信
オープンワールドとは言え、FPSで30fpsロックwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:11▼返信
死んだ目でFF16のムービー見続けてるゴキブリが一番哀れだろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:11▼返信
>>762
ストーリーや世界観の感想を語る場合の例え話だろ
ドラマに例えたらもうドラマでゲームじゃなくなるの?
インタラクティブな要素は全て無視?
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:11▼返信
ゴキちゃん、FF16の体験版にもう飽きたのかw
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:11▼返信
>>766
マジレスするとスタフィーさんは一ヶ月後にスパイダーマン2に掻っ攫われる運命

多分、サイパン2077みたいにバグ落ち着いてDLC来てから盛り上がり始めるパターン
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:11▼返信
>>728
PC版待つってネガキャンになるのかw
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:11▼返信
>>766
30fpsロックで話題になってもな・・・
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:11▼返信
SSならともかくXSなら解剖度下げて60いけそうなのになんでなんだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
>>766
トレンドにスタフィー無くて草マジで雑魚じゃんw
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
吉田ぁぁ自信あったからゲロパスショーに体験版ぶつけてきたんやろな…
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
>>772
2時間以内にクリアできるプロローグやし
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
RDNA1レベルのXBOXじゃそうなるわな
RX5700(グラボの相場2万円)じゃ常時60fpsはキツいもの
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
最適化不足のpc版とか箱以上に厳しいぞ
60出すのに最上位のグラボ必須だろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
>>748
そもそも有史以来XBOXが勝ったことは一度も無い
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
fps気にすんのなんかキモオタだけだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:12▼返信
ヒマな無職豚ちゃん、全裸で股間に聖典装備して聖地新潟を巡礼してるって聞いたけどマジっすか!?
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:13▼返信
>>760
AMDは、今年のGDCにてAMD FidelityFX™の最新アップデート、AMD FSR3、AMD Radeon™ Developer Tool Suiteの最新アップデートなど開発者向けの情報を発表しました。その内容がブログにて公開されたので紹介したいと思います。←これ今年の3月の話だが?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:13▼返信
【悲報】スタフィートレンドにすら入らない
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:13▼返信
XSS版1440p30fpsらしいけど、PC版の最低設定以下のアセット使われるんじゃねーの?www
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:13▼返信
>>783
これキモオタしかやらんゲームだろw
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:13▼返信
>>781
少なくとも余程の化石グラボでない限り解像度やら設定下げれば60fpsはいけるでしょ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:13▼返信
>>783
Xboxのトップであるフィル・スペンサーは、解像度が大きいゲームよりも、フレームレートが高いゲームをプレイすることを好むと述べた。
"将来を見据えたとき、ゲームの感触は間違いなく、より多くのピクセルをスクリーンに投影するのではなく、よりフォーカスしたいものでした。"
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:13▼返信
>>776
これが同じ体験なのさ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:14▼返信
>>783
まぁキモオタはPC持ってるし誰も不幸にならないね
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:14▼返信
>>768

また捏造かよ。ワーナーのお偉いさんは「スイッチ版は日本での成功が期待できる」って言っただけだろ
じゃあ逆に海外ではどうなの?って話だけど
しかもその発言の直後にスイッチ版大延期w
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
XSXも持ってるけど評判が良ければPC版を買う
ホグワーツやフォースポークンやサイバーパンクみたいに意外とSteam Deckでも動くかもしれない
本格的にやるのは母艦のデスクトップだが
今頃ブレワイとティアキンをクリアしようとしてたがFF16が楽しみだ
もしベセスダがMSに買収されなければVRで出てただろうに
それだけが残念だ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
>>780
箱はRDNA2もどきのRDNA1だってばらされてて笑ったわ周波数でバレちゃったwちゃんとps5はRDNA2と一致する周波数だったのにw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
>>791
ゆとり教育の弊害がまさか米企業に出ていたとはw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
>>785
AMD FSR 3 テクノロジーは 2023 年に登場
by ライアン・グリーン November 4, 2022

実は7900xtxの発表時にいっしょに発表されてた
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
>>776
糞尻xの実行性能の低さは有名ハッタリハードやし
メモリ少なく遅いゴミよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
豚のFFコンプすげーな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
一般人は皆ペルソナも龍が如くも箱PCだけでPSはないと思ってる
48時間独占ってちゃんと効果出てるんだ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
>>792
はちまのゴキブリはPCもPS5も買えない無職だっつーの
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:15▼返信
煽り豚を装った釣り師が糸垂らしてるけど、いつもの如く餌がいまいちで草
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:16▼返信
ロード一切なしのFF16体験版がトレンド入り!
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:16▼返信
>>793
日本のハリーポッター人気を考えると既存のインストールベースには納得していない。スイッチに期待って言ってたよ。
ホントゴキちゃんゲーム買わないよな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:16▼返信
>>800
一般人「XBOXって何?」
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
スターフィールドって本当は今年予定じゃなかったんじゃねって思っちゃうわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
>>801
それ豚だろwSwitchすら持ってないのに
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
糞箱\(^o^)/オワタ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
PS5なら60fpsで動いてたかもな
箱はボトルネックすぎる
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
>>800
龍が如く8は前からPS5とPS4とSteamにも出ると発表されてるぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
>>801
出費なんてゲーパス月1000円で十分やろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
スト6トレンド入り!

週販3万本
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
>>800
スカーレットネクサス「え?」
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:17▼返信
無職任豚の友達は妄想だけw
なんて悲しいいきものw
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:18▼返信
>>804
単にスイッチの国内普及比率が海外の3割くらいだから
期待してるって言ってるだけだろw
実際にスイッチ版出した時の売れなさで愕然とするだろうよw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:18▼返信
>>806
去年の9月でしょ発売日...
1年延長して30fps....w
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:18▼返信
ぶーちゃんマジでイライラしてるじゃんw
ペルソナのリメイクと新作の2つはswitchでも出るんだから喜びなよ
メタファーをハブられたのはドンマイ😭👍
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:18▼返信
>>800
バーカw 龍が如くはすでにマルチ展開済みやw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:18▼返信
>>812
まだファミ通に縋ってるの?w
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:18▼返信
>>812
カプコン「シリーズ史上最高の滑り出し」
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:18▼返信
>>812
カプコン「DL率9割!」
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:19▼返信
>>811
ゲーパスとかすぐ解約するぞ
PSPlusと任天堂オンライン+は年間で入ってるけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:19▼返信
>>794
嘘つき
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:19▼返信
>>815
すでにPS版の売上で愕然としてるからw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:19▼返信
>>768
まあスイッチじゃあ没入感ないからな〜

低スペックなだけにwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:20▼返信
>>821
ファルコム社長「PSソフトのDL率は2割以下」
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:20▼返信
いつもイライライラでストレスマッハな任豚爺さん、とっくにハゲ散らかしてそうw
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:20▼返信
>>823
XSXとかずっと起動してねえよ
PCに全部あるじゃん
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:20▼返信
>>822
遊ぶだけなんやからそれでええやろw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:21▼返信
クソゴミ オブ クソゴミ 30エフピーエス
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PS5とPCがあれば誰も困らない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:21▼返信
また現実逃避豚がデマ妄想をバラ撒いてるのかw
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:21▼返信
>>826
SF6はカプコンが出してるんだし、指標もカプコンの比率でいいだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:21▼返信
>>809
xか30の時点でなぁ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:22▼返信
>>826
スイッチ版フェルガナン7000本以下
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:22▼返信
>>804
・マルチプラットフォームであるゲームの独占コンテンツは信じない(『ホグワーツ・レガシー』でプレステ独占クエストを用意したソニーを攻撃)
※プッwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:23▼返信
>>812
ダウンロード版で100万本売れててゴメーン スイマメーン プゲラ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:23▼返信
>>830
基本PCだけでいいぞ?
任天堂ソフト用にSwitchあればほぼ全てのタイトル網羅できる
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:23▼返信
>>826
ファルコム「うちはパケ版に特典付けてる事が多いので、
ファンは昔からパケ版を買う傾向ですね」
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:23▼返信
>>817
でもアトラスもさ、メタファーの出来次第でマジで見限られるぞ(笑) 何か期待してたイメージと違うしw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
>>812 JIN「ちなみにオレ的ゲーム速報では、何年も前から売上ランキングを
記事で取り扱うのをやめています。なぜだかわかりますか?
それは「今の時代、DL版が主流なのにパッケージ版しか見てないデータ見ても、意味ないのでは?」と
いち早く気づいたからです・・・先見の明があった当ブログはとっくの昔に無意味なことに気づいていたのです
それなのに、未だにこんな意味のないランキングであーだのこーだの言ってるやつがいるのです
さすがに皆さん目を覚ましましょうよ・・・この数字意味ないですよ?今の時代DL版ですよ?」
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
クソゴミ終了 撤退 倒産 プゲラ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
>>837
前作700万本も売れてたのに大コケじゃないですかw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
FF16は映像も凄いけどシンクロしてデバイスの触覚振動や重い扉を開ける時はトリガーも重くなったりと芸が細かいw
QTEも時間ゆるくプレイヤーの目線に立って作られているわ
SSDも早いしxboxやPCでは無理な芸当
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
ゴッサムナイツ30fpsの犯人、やっぱり箱じゃんwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
>>837
でもおまえケツにさす安物グラボしか持ってないじゃん
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
PC一択を地で行く神ハード
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
>>837
PS5もあった方がいい
FF16やFF7R2やティアキン4やDQ12を一足早くやれるんだから
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
>>838
じゃあFF16もそうだね
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:24▼返信
30FPSはモーションブラーの処理が上手ければそんなに気にならないんじゃなかろうか

自分の場合FF16の体験版は高画質で全然問題なかった
城の外で自由に動ける場面で周囲をぐるっと見まわしたりすると確かにボケボケになるけどテクスチャが崩れるような処理じゃないので全然大丈夫
商品版でもストーリー重視の高画質モードでプレイすると思う

フォルツァホライゾン5も高画質モードは30FPSだけどモーションブラー強でプレイすると思いのほか悪くないよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:25▼返信
※812
パケ週販とか言う天動説を未だに信じとるとかどこぞの原理主義みたいやね
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:25▼返信
>>804
もう一度記事読み直したけど、「日本ではswitch版はPS4\Xbox one世代より多くのインストールベースとファンベースがあるだろう」って言ってるだけで「納得していない」なんて一言も書いて無いねぇ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:25▼返信
ゴキブリって悲報しかねえなあ
昨日はDL版が売れただので5000コメ発狂して今日はショーケースに1日中ネガキャンして
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:25▼返信
メタファーはマジでReファンタジーのイメージとはかなり離れているからなあ〜
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:25▼返信
>>821
カプコン「PCがメインです」
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:26▼返信
>>849
普通の人はブラー強いほど酔うんで
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:26▼返信
>>852
自己紹介してどうした?
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:26▼返信
任豚って悲報しかねえなあ
昨日はDL版が売れただので5000コメ発狂して今日はFFスト6に1日中妄想ネガキャンして
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:27▼返信
>>852
鏡に向かってブツブツ言ってるけど大丈夫か?頭の病院行く?
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:27▼返信
XSXで30fpsならps5だと20fpsも出ないだろうな
まぁps5じゃそもそも出来ないけどw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:27▼返信
>>850
でも公取委員会曰くスイッチとPSの国内DL市場互角ですけど
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:28▼返信
>>848
FF16予約特典(ダウンロード版)
インゲームアイテム:武器「ブレイブハート」
インゲームアイテム:アクセサリ「ケットシーのラッキーチャーム」
インゲームアイテム:アクセサリ「学者の眼鏡」
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:28▼返信
貧乏人はps5や箱でどうぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:28▼返信
ハート自演ぽちぽち豚も登場
徹夜で発狂かな?
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:28▼返信
豚はダウンロード版にも特典があるのを知らない情弱www
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:29▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:29▼返信
>>776
おまえ低能な
最適化のプログラミングをXSS用とXSX用に2個も作ったら物凄く経費かかるだろ
だから低い性能の方に最適化する
高い性能に最適化したら性能低い方はもっと動かなくなる
おまえ馬鹿すぎだろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:30▼返信
豚は自分でハート付けないとかまって貰えないのかw
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:30▼返信
なんでスイッチの話になってんだよw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:30▼返信
まあFF16もパフォーマンスでも60FPS維持出来てないけどなw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:31▼返信
>>863
自演ウザイ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:31▼返信
それでも世界中で大絶賛されてる
ゼルダだってそう
重箱の隅をつつくのはやめろ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:32▼返信
>>869
箱は現段階で30安定してないんですよ、それを目指してるんですよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:32▼返信
>>861
コレクターズエディションやデラックスエディションは?
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:33▼返信
いやDLSSつかえよw
設定次第で結構ネイティブ4Kに見えるのにFPS稼げるだろDLSSなら
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:33▼返信
FF16初週2万本以下の大爆死
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:33▼返信
>>868
ゴキちゃんはどんなスレでも戦うのは任天堂相手ですよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:33▼返信
いや、フィル氏の発言がなければそんな煽られてないぞ
じゃあやっぱPC版ねだけで終わる
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:33▼返信
>>874
おまえバカだろ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:33▼返信
>>875
なりすましでハードル下げようとするの惨めだからやめよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:34▼返信
FF16から矛先晒すために箱を叩くゴキ!
恥ずかしくないの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:34▼返信
ちょっとエ.ロ漫画の広告多すぎないか?
広告長すぎてスキップさせづらいんだが?
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:34▼返信
>>739
ドックモードすらフルHD行かないかwwwww
解像度ガビガビやんwwwww
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:34▼返信
まぁろくなファーストタイトルが一つもないps5の惨状を考えるとイライラする理由も分かる
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:34▼返信
最近エピックのセールでPC版のスパイダーマンが安かったから買ってプレイしたけどやっぱりフレームレートは正義だと確信した
PS5でリマスターをプレイした時はイマイチ爽快感が感じられずプレイを止めちゃったんだけど4070tiのPCでプレイしたら最高だったわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:34▼返信
コレクターズエディションやデラックスエディションの特典欲しかったらパケ買うしかないわけね
あれ?これDL2割以下のPSのファルコムソフトと一緒では?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:35▼返信
当初120FPSと言ってて草
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:35▼返信
>>880
まずこの記事がスターフィールドの記事なんですわ、関係ない話を豚がしてるんだよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:36▼返信
>>881
そう、俺もそう思ったw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:36▼返信
アンソさんもFF16大好きだなww
体験版やってみてよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:36▼返信
>>880
え?FF16体験版大好評ですけど?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:36▼返信
>>804
これ原文だけど、お前の「国内PSの売上に不満」だの「納得してない」だのはどこに書いてるの?
“We see that as probably a much bigger install base and a fan base that, as relates to the franchise of Harry Potter, which obviously appeals to a very big audience globally, and in markets like Japan where Nintendo has a big footprint and Harry Potter skews very strongly in terms of popularity, we see a much bigger upside probably from that release, certainly than the Gen 8 [release]”.
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:37▼返信
>>887
でも箱持ってないゴキちゃんには関係なくね?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:37▼返信
まあ任天堂みたいに体験版出さず逃げ売りするメーカーがあるからなあ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:37▼返信
>>890
そうなんだ!
じゃあ初週ゼルダ超えるね!
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:37▼返信
しかしFFつまんねえな
やべえだろこれ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:38▼返信
すーぐアンソの人たちが関係ない話はじめるから真性痴漢さんが暴れられないじゃん
めずらしく箱ソフトの話題が続いてるのに
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:38▼返信
まーた鉄砲バビュンバビュンゲーか
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:39▼返信
>>892
なら豚にも関係ないなゲーム関係の記事関係ないな、なにもゲームしないんだから
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:40▼返信
まーたMSが買収したIPの価値を下げとるよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:40▼返信
>>873
店舗事に違うから自分で調べるといいよ
電撃によると殆ど予約終了しているけど
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:41▼返信
あれもこれもの大風呂敷ゲーは大抵失敗するからね
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:41▼返信
で、スターフィールドの体験版は出すのか?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:42▼返信
>スターフィールドはPS5なら30fpsどころか30000fpsは出てたろうな(露骨な逆張り精神)

うはwwおもしろ発言ww
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:42▼返信
>>890
おまえPS5持ってないだろ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:42▼返信
>>894
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の力がないからの無理だね
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:43▼返信
>>881
スマホだとはちま見てるだけで本体暑くなる
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:43▼返信
>>898
ボクスイッチも箱SXもPS5も持ってるけど
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:44▼返信
どうせ自分はどっちにしろ買わないけど、これで箱版買う人ってどんな人なんだろ。
だまされてS買った人、ゲハネタじゃなくほんとにいるんかな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:44▼返信
ソニーが邪魔してそう
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:45▼返信
どうせTES6の時に買うんだから遅いか早いかでしょ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:45▼返信
>>908
ゲーパス(笑)だから、誰も買わないぞwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:46▼返信
>>908
旧作やるには快適なんやぞ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:47▼返信
おいおい今時次世代ハードの最新ゲームで30fps以下とかswitchで完全版でも出すつもりなんか?w
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:48▼返信
マジでこれがベセ最後の大作ゲーム(笑)になりそうwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:48▼返信
NPDアナリスト:2028年までにAAAタイトルはデジタル販売限定が標準になるだろう
ゲーム業界アナリストのMat Piscatella氏は、デジタル専用のAAAゲームが今後数年でさらに普及すると予測。2028年までに大作ソフトもダウンロード販売が標準になると発言していた。
NPDアナリストによれば
・最近デジタル販売専用のAAA作品が出てきた。今後2年でこのトレンドは加速し、2028年頃までにはほとんどのPS/Xboxタイトルでそれが標準になると私は思っている
・おそらく任天堂はこれと同じペースで(AAAデジタルオンリー化が)進まない可能性が高い。しかし任天堂という会社は驚きにあふれているのでどうか分からない
・自分もこのトレンドは好まないが、デジタルシェア率はいま転換期を迎えている←任天堂ヤバイじゃん
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:49▼返信
>>911
ほんとにゲーパスで十分なんだよな
むしろ中途半端なハード買う方がバカ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:49▼返信
メディアにMSはスターフィールドがラストチャンスと言われてて草
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:49▼返信
ツイでFF16トレンドだけど、文句言ってるの
XBOTだけで草
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:50▼返信
>>917
駄目そうすねw
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:51▼返信
FF16の体験版で文句言ってんの画面が暗いとキーコンフィグぐらいだな
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:54▼返信
わしのPCでちゃんと動くか不安
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:57▼返信
カネ出してこのビンボくさい顔を拝むんか
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:57▼返信
そりゃXBOX、世界中で売れないわなw
ベセ買収した時(笑)はあんなにウキウキやったのにw
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:57▼返信
60に慣れたら30には戻れんよ

30はクソゲー
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:58▼返信
マジで箱いらんやん
その金でPC事業にさらに投資すりゃいいだけなのに
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 23:58▼返信
4080のPC組んだから当面はパフォーマンスのことでやきもきすること無いぜ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:04▼返信
>>1
30FPS固定されるし4Kモニターも買わんといけないの草
どうせアプデでフルHD60FPS追加するやろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:05▼返信
pc買うわ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:07▼返信
>>920
HDRテレビでやってるがまったく暗くないからなぁ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:08▼返信
>>925
ゴキ曰くコスパ(笑)が大事なんよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:09▼返信
>>195
GOTY最有力だなFF16
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:10▼返信
>>910
TES6は速くて6年後だから次世代になってる
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:11▼返信
本当のゴミ箱じゃん…箱…
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:11▼返信
>>914
これ完成させたらトッド・ハワードは独立しそう
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:12▼返信
>>24
日本の老舗メーカーはアクション等のモーションは海外に比べたら断トツで上なんだけどな😅例え30fpsのゼルダでもね。
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:12▼返信
RTX2080だけど60fps出るやろうか
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:12▼返信
これがSの呪いか😅w
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:13▼返信
>>912
旧作ならそれこそやすいPCでいい
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:15▼返信
>>936
推奨が2080だからグラボはいけるんじゃないかな
あとはCPUだと思う
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:16▼返信
別にゲームパスで格安で遊べるんだから問題ないだろ
クソ捨てには1000円で遊べるデイワン神ゲーはないからね
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:18▼返信
>>939
CPUは12世代i7なので十分なはず。メモリも32GBあるしそこそこ行けるか
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:19▼返信
スイッチで出してれば良かったのに
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:21▼返信
>>931

 /任_豚\  今年のGOTY最有力候補は
 .|-O-O-ヽ♯| エブリバディ 1-2-Switchだろ!
 (. : )'e'( : . 9)
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:22▼返信
>>940
格安だろうがクソゲーはクソゲーなんだよ
問題はそのクソゲーにAAAの予算を掛けてる上に乞食痴漢まみれで回収を見込めないから次のゲーム開発の予算を減らされてさらなるクソゲーを産む負のスパイラルに入ってんだよ
わかったか人非人
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:23▼返信
ワイ4080持ち、高みの見物
ゲーパスも3年間100円やし甘い汁を吸うで
FF16もあるし今年は豊作祭りや!
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:24▼返信
ソニーもPSよらはPCに力入れていくって言ってるし同じだろ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:28▼返信
スターフィールドショックw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:29▼返信
ノーマンズスカイに毛を生やしたゲームだろ?
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:30▼返信
>>930
箱のコスパ悪いやんw
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:36▼返信
この記事への反応のps5なら30000fpsとか幼稚の極み、まぁps5でも似た様なフレームレートでしょ。
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:39▼返信
フィル…
XBOXはフレームレートが凄いんだ!
と言ってたじゃないか…
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:41▼返信
※951
確かに消費者の多くが期待していた方向とは別のベクトルですごいFPSだったなw
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:41▼返信
>>950
XSSで30出るんだよ?
手間かかりすぎて調整投げただけやろw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:45▼返信
60だの30だの言ってるけど
fpsが安定してるかどうかしらんティアキンのおついちの実況動画観てるけど
なんか全体的にグラがジャギジャギしてるぞ?たいしたグラでもないのにジャギジャギってどういうこと?
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:47▼返信
※954
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ♯|ブヒッチはポークアウト
 (. : )'e'( : . 9)
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:51▼返信
はちま
はよFF16が神ゲーなこと取り上げろや
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:52▼返信
>>437
世界でやぞ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:55▼返信
※956
ここはFFに関しては好意的だったからいいけど、さんざネガッてた刃のすり寄りは正直気持ち悪い。
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:56▼返信
どれも犠牲にしたくないからフレームレート犠牲にします
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 00:56▼返信
????
30fpsでじゅうぶんだと思うんだけど
こんなことで記事ひとつ作って暇なのかw
開発に敬意を持ちなさいね
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:03▼返信
>>960
え?今時30fpsとか普通に無理だけど?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:07▼返信
>>960
探索で30fpsとか酔うしFPSで30fpsはイライラする
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:09▼返信
固定出来るかも怪しいだろ
特にXSSw
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:09▼返信
30fpsの方がキレイに見える事ってあるんだよな
PC売り場で初めて60fpsで見ると、こんなローポリだったっけってなる事ある
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:12▼返信
ここ最近のFPSで30fps以下ってあるか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:13▼返信
PS5版のノーマンズスカイ始めたけどPS4版のセーブデータ認識しないんやな
それなりに進んでたのに最初からになったけど4k60fpsでめちゃ綺麗やわ

>>964
それは30fpsのゲームだとグラフィック重視の作りになってるせいだと思う
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:14▼返信
>>415
何が悔しいの?
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:14▼返信
まー文句いうやつはPC買えばいいし、金ないやつは5万くらいでこのゲーム出来ると思えば安いもんだよ

俺もPS3でやったスカイリムのパフォーマンスがあまりにもひどかったおかげでいまはすっかりPCゲーマーになれました
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:15▼返信
>>903
そんなのが面白いと思うのはお前が豚で精神が幼稚な証拠よ
ガキがw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:15▼返信
>>2
XboxseriesXを買うくらいならあと数万出してゲーミングPCを買った方が良いしな。グラボさえ良ければ何とかなるし
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:16▼返信
>>516
今のゲーミングPCはマニアやオタクの世界なんだな
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:18▼返信
自社ゲームが一番箱不要証明してんな
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:18▼返信
動画見たけどフレームレート以前にグラしょぼすぎて草
人物とかPS4世代やんw
そもそもこの手のゲームはスカスカフィールド確定なのに30fpsはクソ過ぎ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:23▼返信
>>961
ゼルダとか世間は30で大絶賛してるんで割と普通
対人とか競技シーンで意識するぐらい
そもそもフレームレート気にするならpc一択だから
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:23▼返信
>>973
人物が見た目も動きも完全に前世代だよな
やってることも特徴もなく薄味
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:24▼返信
>>13
しかもゲームパス版だとまともにMOD使えないから結局Steam版買う羽目になるという
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:24▼返信
>>968
30fpsならハード買わずにゲーパス1000円で十分
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:26▼返信
SXは何故1080P60fpsも用意しないんだろう
これは他所でも言える事だが
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:27▼返信
>>490
4090搭載PC最安でも44万円するのか、、、
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:28▼返信
>>940
カプコンが言ってたねえ。開発費償却が終わったソフトのDL版は1000円で売っても儲かると。
だが償却が終わってないのに1000円で売ってどうする?あほか?w
まるで傷が治ってないのに無茶して傷口また開けるの何回もやってるかのようだw
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:29▼返信
>>946
おやおや豚野郎に国語は難しいかな?ww
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:29▼返信
※964
解像度とフレームレートはトレードオフの関係だからな
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:29▼返信
おっと。はちまさんはFF16の体験版が熱暴走でろくにプレイ出来ない記事は作らないんですか?笑
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:31▼返信
4060Ti16GB出たらBTOでゲーミングPC買え
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:31▼返信
ワイの2070sじゃまともにプレイ無理だな
まあ数年後に買うわ

正直興味はあるけど是が非でもやりたいほどじゃないし
そのうちDLC全入りのが来てから買えばいいや

986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:32▼返信
※983
マジならヤベえじゃんw
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:33▼返信
>>956
エアプがうるせーから今俺実際にやってるよw明るさ最大に出来るしこれが見えないなら現実世界が何も見えないわw
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:33▼返信
ゲーム機はTVにつなぐ環境のところも多いだろうし4Kはともかく
無理にWQHD対応するより1080pで60で動いた方がいい気がするわな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:35▼返信
※985
最低
プロセッサー: AMD Ryzen 5 2600x, Intel Core i7-6800Kメモリー: 16 GB RAMグラフィック: AMD Radeon RX 5700, NVIDIA GeForce 1070 Ti
推奨
プロセッサー: AMD Ryzen 5 3600X, Intel i5-10600K
メモリー: 16 GB RAMグラフィック: AMD Radeon RX 6800 XT, NVIDIA GeForce RTX 2080
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:35▼返信
>>960
60fpsでやったらこっちがいいっていうんですわなw
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:38▼返信
>>966
ノーマンズスカイのデータをPS4からPS5にセーブデータを転送したい
PS4版を起動して、ゲーム起動時のセーブデータの選択で「セーブデータをPS5に転送」ボタンを押します。 セーブデータをアップロードできます。
PS5版を起動して、ゲームモードの下にある「クラウドボタン」を押します。 セーブデータをダウンロードできます。
↑おいおいワンパンで出てきたぞww
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:39▼返信
>>989
最低ライン超えてるだけで
ちょっとMOD入れたらoutじゃん

そんな状態で遊びたくもないし箱買う気もない一切起きないし
TES6もあることだしもう数世代待つわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:39▼返信
>>978
アホフィルが全部同じ環境でできるとか見栄はったからじゃね?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:44▼返信
>>983
誰でもできて無料で検証できることで言い切るとはな
お前覚悟はいいな?
ろくにってことはデモ版が終わるまでに10回は何らかの理由でクラッシュしないとねえwww
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:45▼返信
>>985
数年後だろうが2070が自律進化するわけでなしどこかでパーツ代かけないとなあ?
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:46▼返信
>>4
本当にね。
xsx要らなくなってきたわw
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:46▼返信
>>983
何人中の何人が熱暴走したんだよ
うちはなんも問題なくプレイできたわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:48▼返信
>>24
マジでPS5ならパフォーマンスモード実装で区別できたし開発楽だろうね。
xssのせいでだいぶ制作酷いことになってるよ。
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:48▼返信
なんだまだ1000コメいかないとは
豚もお疲れモードか?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:48▼返信
30fpsで十分とか流石にないわ
特にFPSやTPSは無理
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:50▼返信
>>983
問題なくプレイできたよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:53▼返信
※940【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。←マイクロソフト自身も認めている事を…
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:54▼返信
だからか
フィル「『スターフィールド』が最高傑作だったとしてもソニーや任天堂には勝てない」
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:55▼返信
わかってたんやね幹部だもの
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 01:59▼返信
海外でも劣化ノーマンズスカイと皮肉られてたし言うほど期待してるやつおらんやろw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:01▼返信
>>983
普通にできたよ?
なんか置き場所に原因があるんじゃない?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:02▼返信
>>960
フィルに言ってくれ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:02▼返信
俺はXBOXでやるもんね。ツーン( ̄^ ̄*)ツ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:05▼返信
これもうコンソール撤退してPCに誘導するためにわざとやってるだろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:05▼返信
>>885
パッケ入ってないのも出るやろ
コエテクですらやってんだからDL専用機とゲーパスやってるファーストがやらなきゃおかしい
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:06▼返信



オワコンファンタジー16に30fpsフィールドか

世はまさに大クソゲー時代
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:06▼返信
プラットフォーマーがそのハードを大事にしないならサードもついてこないよ
せめてPCは半年後とか差をつけないと
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:10▼返信
しかしアバターのグラヤベェな
スタフィーもこれくらいやれよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:20▼返信
>>1011
また捏造してるw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:24▼返信
30fpsと60fpsの違いが気になったことないんだよなぁ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:27▼返信
>>991
サンクス
いや普通に起動すれば「PS4版のセーブデータが見つかりました」とか出てくると思ってたわw
PS4版で移動処理が必要だったのか。これからやってみるわ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:28▼返信
PCの要求スペック高い時点でまあそうなるだろうな
うちのPCでも4k設定中なら60いくって感じか?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:28▼返信
XSSが30fpsでもXSXなら4K120fpsだというのに
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:29▼返信
>>1011
ブヒオジあんだけ持ち上げてたのにもうハシゴ外したんか
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:31▼返信
サムネみたいな咄家何て言ったっけ?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:32▼返信
>>1015
普通のゲームならそうだけどFPS要素があるゲームで60fpsはないと思うわ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:34▼返信
いや30と60の差が気にならないはないわ
普段ゲームしない人かよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:42▼返信
>>491
数万は無理
+25万円ぐらい払わなきゃこのゲームは遊べない
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:46▼返信
>>974
ゼルダと一緒にしてるアホw
そもそも視点の動きが速いゲームとかは低フレームレートはダメだよ
ゼルダはスローな戦いだけどFPSTPSはそうはいかない
ストレスにしかならんわ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:47▼返信
※1009
MSは本業がPCだからな
XboxはPCへの呼び水
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:49▼返信
ベセスダゲーはそもそもmodありきだからPC以外は論外だわ
バグも軽量化も有志がやってくれるしCSでしかも30fpsとかもうバカじゃねーか
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 02:51▼返信
箱ショーケースで発表された1TB版のSって45000円近くするの?
あとちょっと足せばPS5DE買えるやんw
SSD安くなってるのに容量上がった分値上げとかw
まあ日本で売る気ないからええのかw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 03:06▼返信
4K30fpsは普通だろ
2k60fpsも選べるようにしとけばいいのに
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 03:19▼返信
ホント箱ってなんで生まれたのかと思うくらいの話よな、いらねぇw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 03:22▼返信
そもそもXSSのストレージが少ない理由は
XSXよりゲームデータが30%少ないからであって
フィル自身4kに対応してないからゲームデータが少ないと言っていたんだよね

Wiiの時の米任天堂社長が言っていた事とほぼ同じ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 03:23▼返信
糞箱sはWQHDで30fpsとかで無理した解像度より1080P 60~120fpsで確実に動作させて
10万円前後のPC相当の性能が4万くらいってコンセプトに振ったほうがよかったと思うわ
1080pの144hzゲーミングモニターくらいなら安く入手できるだろうしな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 03:23▼返信
スターウォーズ見せられると霞むなぁスターフォールド
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 03:47▼返信
UBIさんに負けてますやんw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 04:09▼返信
解像度下げてでも60以上出てたほうが良いだろ
どんな判断だ?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 04:15▼返信
PC版の最低設定→720pの30fps
PC版の推奨設定→1080pの60fps?
XSS版→1440pの30fps
XSX版→4Kの30fps

なんか色々おかしくね?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 04:19▼返信
そもそもXSSがいらない子
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 04:22▼返信
>>1035
現世代箱は解像度に拘るそうだから解像度優先になったんだろw
PS5が最高4kの可変で60fps張り付かせてる同じゲームがXSXだと4k固定でfps不安定とか良くあるしw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 04:36▼返信
スターウォーズ・アウトローズが素晴らしいな
スターフィールドみたいにガクガクじゃないし宇宙人もちゃんといる
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 04:38▼返信
マイクロソフトは現在自身が提供している月額制サブスクリプションサービス「PC Game Pass」対象ソフトを「GeForce Now」上で遊べるように計画中であることを明らかにしました。
話題の新作を含む数百種類ともされる膨大なソフトが、「GeForce Now」上で楽しめるようになる日もそう遠くはなさそうです。
また、同様の話を「Head of Xbox creator experience」を務めるSarah Bond氏が明らかにしたとテック系メディアtheverge,comは伝えています。
なお、マイクロソフトも独自のクラウドゲーミングサービス「Xbox Cloud Gaming」を提供中ですが、theverge,comは独自の調査により「GeForce Now」の上位版の方が遥かにレイテンシとパフォーマンスの両方において優れているともしています。

MSの方針ブレブレじゃねーか、何がしたいんだよ?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 04:55▼返信
>>1039○アップルとエピックの裁判の時のエピックストア独占資料より

■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている
→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:16▼返信
サイパンみたいにアプデでCSでも改善してくれ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:20▼返信
フルHD 解像度1920×1080 約200万画素
WQHD 解像度2560×1440 約370万画素
4K  解像度2560×1440  約830万画素

本当に4K30fpsが安定して出るゲームならWQHDの60fpsやフルHDの120fpsが可能なはずなんだよな、負荷は半分や4分の1なんだから
つまりXSX版の4Kもネイティブじゃなくて1440p〜4Kの可変解像度と思われる
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:24▼返信
自称RTX 2080S相当の実行性能って聞いてたけど
2080Sどころか2080未満とはXSXさんて思った以上に低性能なんすねw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:26▼返信
コメ数が千超えたか。これはビッグタイトルだわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:40▼返信
熱暴走して本体落とすよりマシかなぁ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:48▼返信
ゼルダの伝説ティアーズキングダム解像度
ドッキングモード1600×900(900p) の30fps以下
携帯モード1280×720(720p)の可変解像度の30fps未満
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜
ファイヤーエンブレムエンゲージ972pの30fps
マリオ&ラビッツ900pの30fps
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:50▼返信
あ、スターウォーズやるんで
こっちは要りません
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:50▼返信
>>1045
もしかしてウソTwitterを信じているピュアボーイか?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:00▼返信
PC版でやれば満足できる体験が出来るから問題ない
30万円以上出してゲームを遊ぶだけ

スターフィールドは遊べないけどFF16が遊べるから大満足
因みにPS5話です
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:01▼返信
・PS5 FF16体験版が好評で絶賛の嵐
・XBOX showcaseのゲームがほぼ全てPS5で発売決定
・スターフィールドが酷すぎて大荒れ

アンソチカニシ良いことねぇな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:03▼返信
>>983
証拠がないからな、PS5は直前まで自動で録画してるからその様子を上げられるはずだし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:04▼返信
>>958
バイト次第だぞ、今もゲハカスの戯言まとめてネガキャンはしてる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:06▼返信
そらまあ誰も買わないスターフィールドなんかより、FF16の方が気になるでしょ、ゲハカスは

1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:08▼返信
あーあ、XSXならFHDで60フレモードとか作れたろうに、ゴミのXSSに合わせて30固定かよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:32▼返信
パフォーマンスの一貫性ね
仮にPS5版が余裕で60fps出てても制限させてたんだろうな
どこかのコウモリ男みたいに
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:33▼返信
>>1047
なんか真のスターフィールドはそっちな感じ出てきてるよな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:35▼返信
>>1037
4Kに関してはPS5ですらちょっと性能不足感のある世代だから、バカを騙すためのカタログスペックだけで実際はちぐはぐな箱じゃどうにもならん
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:36▼返信
>>1034
見栄と意地っ張りでの解像度
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:36▼返信
>>1029
スイッチは性能低すぎて競争相手にならない 
競争相手がいないとねw 負け役ではあるが必要な存在ですよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:36▼返信
FF16ってマジでゴキが馬鹿にしてたゼノブレ3とベヨネッタを混ぜたようなゲームだな
ベヨの田浦も参加してるし、プラチナに謝れよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:37▼返信
>>1030
ストレージなんていくらあってもいいんだから詭弁も詭弁だな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:39▼返信
>>1027
本来ならドライブ取り除いたXSX出すのが筋だろうけど、あれ量産すること何も考えてないクソ設計だからパーツ云々じゃなく組み立ててるだけで逆鞘になってくんじゃね
XSSって存在自体が苦肉の策
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:41▼返信
やっぱりポテトが足引っ張ってんじゃん
箱sを捨てないと真なる次世代は来ないわ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:41▼返信
>>1015
こういうバカを黙らせるために誰かスーマリを30fpsに劣化させた改造バージョンとか作らねえかな
すぐに理解できると思うんだが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:45▼返信
>>983
熱暴走が何かを知らない豚
ホントに何も知らねえな
逆に何なら知ってるの?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:49▼返信
>>948
ノマスカの無料アプグレ見てたら毛も生えてない可能性もあるわ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:51▼返信
>>934
ベセスダが独立してたら箱なんて一番最後に移植するかどうか検討するようなハードだしな(移植するとは言ってない)
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:53▼返信
>>916
ゲーパスがバカにされてるの理解できてないのか?
気付いてるけど嘯いてるのか
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:05▼返信
RTX 3060 8GB版は12GB版よりも大幅に遅く、12タイトルの平均フレームレートは12GB版が110 fps、8GBが94 fpsと、8GB版は12GB版よりも約15%も遅いフレームレートを示しました。
RTX 3060の8GB版も12GB版も、3584CUDA、ブーストクロック1770MHzと、GPUコア部分は同じスペックです。しかし、メモリバス幅は8GB版が128bit、12GB版が192bitと、8GB版の方が低スペックです

GPUの演算能力が同じでもメモリのスペックで大幅にパフォーマンスが変わるのがよく分かりますね、XSSの演算能力はXSXの3分の1だけど実際はメモリの差でもっと酷いのよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:06▼返信
この時点でGOTYになるのは無理じゃん
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:12▼返信
2k60fpsも選択できなきゃ駄目だろうに
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:18▼返信
コレの為にXBOX買ったのに要らんじゃねぇか詐欺か?
大人しくPC買うしかないんかぁ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:24▼返信
現行機で60フレーム出せるわけ無いだろ
分からなかったのかよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:35▼返信
>>1060
FF16「は」面白くてごめんな〜〜www
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:57▼返信
 CNBCの報道によると、事情に詳しい関係者によれば米規制当局Federal Trade CommissionはMicrosoftによるActivision Blizzard買収計画を差し止める命令を週明けの月曜にも申請する見込みとの事。
ブーちゃん良かったね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:13▼返信
PCもXSXもPS5もあるから、何も困らない
グズグズ言ってる連中って何なん?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:24▼返信
>>1075
俺達の満足はこれからだ!
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:33▼返信
MODもやるなら最低3090か
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:38▼返信
ティアキンよりfps高いから神ゲー
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:49▼返信
結局買わないニシブタが必死に納得だけの糞ゲーかw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:08▼返信
まあ戦闘部分に期待してるわけじゃないし、安定しないなら30fpsで固定してくれたほうがありがたいわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:16▼返信
>>1081
30も安定してないぞ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:34▼返信
・カーボンブラック仕様の Xbox Series S – 1TB (ブラック) が発表されました。
・日本国内では 9 月 8 日に発売予定です。
・全国 Xbox 取り扱い販売店 にて参考価格 44,578 円 (税込み) で 6 月 13 日 (火) より予約受付を開始します。

うおおおおおおぉ! たけええええええぇ!!
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:35▼返信
※54
フレームレートもロードもゴミのゴミ箱www
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:40▼返信
XSSはもう潰せよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:41▼返信
エス!エス!
エスはshackles(足枷)のエス
エス、エスエスエスエス!
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:45▼返信
スターフィールドが快適に動くPC持ってて
スターフィールドやる人って日本で100人もいなさそう
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:49▼返信
>>1087
真面目にいないと思われる
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:51▼返信
今ティアキンやっててリンクのガクガク走りに慣れてる人らは
続けてプレイすればマシかもな
誰もプレイしないだろうけど
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:55▼返信
Sに足引っ張られてやんの
まあ様子見て面白そうならセール時にでもPC版買うわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:15▼返信
※1035
高フレームレートは解像度以上にスペック食うから無理なんだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:30▼返信
この技術力のない感じPCでも相当スペックで殴り倒す感じになるんだろうな、推奨とか当てにならなそう
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:40▼返信
>>1092
推奨だと2K 60fpsだと言われてるな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:42▼返信
>>1083
あと5千円出せばはるかに高性能なPS5が買えるな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:48▼返信
こんなゴミだとは…
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:03▼返信
>>283
SS買った客から訴えられて負けるの確定してるから破れん
解像度以外同じ体験が出来るとフィルが宣伝して売ってたんだから
最低でもSSとSXを無料交換しないといけなくなる上にさらにSXを買ったさんのには差額分の保証がいる
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:14▼返信
ゲーム制作者って高い性能を使えるって選択肢があると最適化を怠るよな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:31▼返信
>>983
ソニーとスクエニはこういう本物の馬鹿を見せしめに訴えるとかしたほうが良いだろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:32▼返信
うーん、コレクターズエディションは惹かれるけど…ハードを買ってまではなぁ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:38▼返信
シリーズSがあるからCSではそれが足引っ張ってるんだろうな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:57▼返信
盛りに盛ってる発表会のPC版の映像でもガックガクの30fps程度だったのに箱の大多数を占めるSだとどうなるかオラワクワクしてきたぞ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:57▼返信
盛りに盛ってる発表会のPC版の映像でもガックガクの30fps程度だったのに箱の大多数を占めるSだとどうなるかおらワクワクしてきたぞ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:28▼返信
>>1101
XSXでどうなっちゃうのか気になるところ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:34▼返信
今回のゲームプレイ映像はハイエンドPCだから
XSXだと画質は1段落ちるだろうな。XSSだとさらに
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 14:19▼返信
XSSが箱のメインハードだというのに
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 14:26▼返信
これ作ってる暇あるならFO5とっとと作ってくれればいいのに
求められてることと売上考えたらそっちのほうがいいだろ・・
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 15:29▼返信
まだPC買い替える気がねーんだよなあ
もう2年は使いたい
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 16:54▼返信
スカイリムやfalloutみたいに長期間MOD入れたりバージョンアップしたりって事考えると妥当な考え
っぱゲームやるなら金貯めてPC版なんよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 20:26▼返信
単純にXSXで解像度画質下げてもオブジェクトとかCPU性能とかで60fps出ないんじゃないの
FF16もパフォーマンスモードでフレームレート60出てない場面あるし
惑星自動生成とかモノ置いたり作ったりとかするとなおさらCPU負荷の調整しづらいしな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 20:42▼返信
これが発売当日になったらスローフィールドやスタックフィールドになるまでがワンセット
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 22:54▼返信
※1099
安心しろ
コレクターズエディションは既に売り切れで買えないから、
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:38▼返信
>>24
これは流石に草すぎるww
スクエニ全く関係ないし想像以上にFF16の完成度が高くて評判いいから悔しいのかな?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:42▼返信
>>54
PS5コンプ乙ですww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:50▼返信
>>66
どこ情報なん?
マジでソース貼ってみろよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:12▼返信
>>144
何言ってんだよwチカニシくんのコンプやべえな
1116.ネロ投稿日:2023年06月30日 08:47▼返信
関口くんの陰口をぐちぐち言うな✨

直近のコメント数ランキング

traq