• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




人気イラストレーター、サイン入りポケカが高額転売され「腹立たしく裏切られた気持ち」今後サインお断り
1686671506138

記事によると



・NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」のアニメーションや、情報番組のキャラクターデザイン、アニメ映画「きみの声をとどけたい」など、イラストレーターとして幅広く活躍する青木俊直氏。ポケットモンスター関連では、「ポケモンえほん」のほか、ポケモンカードを数多く手がけ、「なみのりピカチュウ」などで知られている。

・今月12日、ファンが「イラストレーターの青木俊直さんの直筆サインポケモンカードが高額で売られてる」と、サイン入りカードが転売されていることを告発した。説明文は中国語で記されており、ヤドンのイラストのカードには「呆呆さんへ」「20230528」と、名前や日付も記されている。

・これを受け、青木氏は「個展にポケカのサインを求める人が殺到した日ですね。呆呆はヤドンか?腹立たしく残念で裏切られた気持ちです」と思いを吐露。

「こうはっきりとしたものが出てしまった以上ファンの皆さまには申し訳ありませんが 全てのポケモンカードへのサインはお断りするせざるを得ません」と、今後はポケモンカードへのサインは控えると呼びかけた。

以下、全文を読む




この記事への反応



よし、転売ヤーは死刑!

“転売ヤー”には、ファンにとっての宝物も、金の成る木にしか映っていない。😢 垂涎の品

売る人はもう根本から腐ってるので手の施しようがないですが、買う人はなんで買うんだろう。
書いた人も傷つけるようなサイン入りなんて持ってて虚しくならないんだろうか。


転売目的でサイン収集してるやつは結構いるね。twitter懸賞でファンになりきりインプレッション増やしたら当たりまくりらしい。
当選通知書が本物の証明になるんだと。


これはモラルの問題ってだけで法的に問題があるわけではないのでサインをしない選択以外防ぎようがないね。

これを発端に。ポケモンのイラストレーターが「サイン会でのポケモンカードにはサインはしません」って公言してくれればいいのに。

転売目的でサインをもらったと決めつけるのはどうかと思います。
私が中学生の頃、書店で手塚治虫にアトムを描いてもらったサイン本を実家に保管していたのですが、父の死後に実家の荷物を処分しようとまとめに行ったら無くなってました。
クソ親父が売ったらしいです。
もちろん私の名前も日付も書いてありました。
こういう例もあるので、残念な気持ちは分かりますが、決めつけるのは良くないと思います。


サインを書くのを今後しない、という選択はその価値を上げてしまい商売で売る人の思う壺。
サインしまくってしまった方が価値が下がるし、ファンも喜ぶと思います。


これは、ちょっと分からないです。
サインとは昔からのそういうものではないでしょうか?
プロとしては9人が喜べば、1人の転売がいたとして9人を喜ばせたならそれで良いのではと思います。
気にする理由がちょっとわからないです。






こんなん買うやつもおかしいよな


B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:31▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:31▼返信
>>1ヤクザバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:35▼返信
中国堂あるある
Nゾーン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:35▼返信
安定のゴミ中国武漢ウイルスシナ猿
汚いキモい天安門
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:35▼返信
ポケカって売るものでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:35▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:36▼返信
そりゃ中国人にモラルとか求めるほうが悪い
ぶっちゃけマジで学校で道徳とかそういう教育してないだろうし。だから犯罪に対する意識が低いというか、それくらいいいじゃん程度の思考
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:36▼返信
ニシくんなんでや…。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:36▼返信
逆に書きまくって価値なくしたほうがいい
これ以降書きませんなんて言ったらプレミア化待ったなし
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:37▼返信
自分で転売すりゃいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:37▼返信
転売目的かどうかじゃなく実際に転売されて嫌になったからもう書きませんって事だろ
長文書いてるやつは何が言いたいんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:39▼返信


   8億円にてお売りします


13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:39▼返信
なにこのゴミデザイン
子供の落書き?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:40▼返信
>転売目的でサインをもらったと決めつけるのはどうかと思います。

自分の名前を伝えるのに中国語でヤドンってしてる時点で転売目的やろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:40▼返信
転売で価値が上がると、バカが殺到するんだよ
そんで、自分の周りで喧嘩はじめたりとか、なんでうちには書かねぇんだとかクレーム入れたりな
そんな汚いやり取りに関わったり、見せられたんじゃ描く方だって嫌やろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:40▼返信
名前入りのサインって「これは本物です。由来はこうです」って鑑定において有力な実物証明になる訳で
親しい友人に頼まれた手前「門外不出で。描いた事すら公表しないで」って描いた色紙が数日しないうちにオークションに掛けられて買った人間がドヤァって公開して発覚なんてのもある
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:41▼返信
美談ありがとう任天堂
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:42▼返信
文句言ってるヤツバカ? 書くも書かないも本人の自由 やめるって言うなら受け入れるしかないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:42▼返信



任天堂に関わったばっかりに、、、


20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:43▼返信
もうイラストレーターは自分でサインしたもの売る方が
まともに原稿料貰って仕事するより儲かるな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:44▼返信
メイドインチャイナだしええやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:44▼返信
芸能人とかが自分のサインの値段確認して安かったら怒ってたりしたけどこれは中国人差別?それとも自分の年収よりも高い値段で取り引きされてて悔しかったのかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:44▼返信
自分で希少価値高めてて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:46▼返信
中華転売堂はこんな話ばっかり
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:46▼返信
ぴょこたん先生「任天堂は中国製だから中国の人に仕事を与えることによって助けてるウィンウィン」

26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:47▼返信
>>11
転売商品が無くなるから文句言っていんのよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:47▼返信
自公連立ほど中国にとってありがたい存在は ... そこには「安倍晋三、石破茂、林芳正、石原伸晃」の4氏が並んでいた。


安倍マリオ\(^o^)/
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:48▼返信
値段つり上げ同
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:50▼返信
最近、中国人の日本での犯罪増えてね韓国人と変わんないな?さすが特亜ファミリーだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:50▼返信
こんな絵で大金貰ってるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:50▼返信
イカといい任天堂って中国でだけは大人気だよな
通じるものがあるんだろうな赤いし
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:51▼返信
ぶーちゃん祖国でもそんなことやってんのかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:51▼返信
ポケカは投資商材
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:51▼返信
>>26
なら尚更黙ってろよって話だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:51▼返信
>>23
悔ちそうw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:52▼返信
>>31
中韓親子だし同一存在やろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:52▼返信
そんなん俺だってほしいわ
豚はマジの害悪
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:53▼返信
小切手渡す感覚でサイン描け
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:53▼返信
>>13
やめとけ惨めになるだけだぞw w w w w w
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:54▼返信
>>30
もうよせよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:54▼返信
アンチざまぁあああ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:55▼返信
>>38
もう書かないってさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:55▼返信
まぁ人気があるんだから
おかしくはないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:55▼返信
※31
怪しい日本語で草
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:55▼返信
売るためにサイン貰いに行ってるに決まってるやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:55▼返信
>>11
内容理解してない頭おかしい人なんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:56▼返信
買える人がいて、買えない人がいる
価値が生まれるのが自然じゃないかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:58▼返信
天安門て書いとけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:58▼返信
>・転売目的でサインをもらったと決めつけるのはどうかと思います。

サインの名前が中国でのヤドン名前なんで確信犯 →『呆呆獣(ヤドン)』
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:00▼返信
>>2
他人のイラスト他人のサインを盗んで金儲けの泥棒
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:00▼返信
>>47
そういう問題じゃないだろ書くも書かないも個人の自由だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:02▼返信
>>9
価値なくなるまで稼ぎたいって転売ヤーの叫び?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:04▼返信
呆呆さんへって書いてあるから某中国人コスプレイヤー宛かと思ったわ
54.投稿日:2023年06月14日 02:09▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:13▼返信
欧米人だったら文句言わないんだろうけどな
遊戯王でタイラーっていう世界に一枚しかないカード売り出されたけどあっちのがよっぽど酷いわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:14▼返信
な、支那カスやろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:15▼返信
中国人にモラルなんてないからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:16▼返信
>>57
南京大虐殺した日本人がモラルなんて語れないけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:19▼返信
>>58
その虐殺された数盛り過ぎて真実を世界に疑われてる中華が間抜けってハナシ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:19▼返信
>>58
その前に国内で六四天安門認めてやれよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:19▼返信
>>58
あ〜、あの翌月には人口増加した南京な。凄いよな何万と死んだはずなのに翌月には人口増加とか中国人は何万人産んだん?やっぱゴキブリみたく繁殖力が高いん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:19▼返信
うーん、自分が逆の立場だったら
自分のサインがそれだけ価値があるって
むしろ嬉しいけれどね
価値観の違いだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:21▼返信
>>55
遊戯王のオンリーカードは結構売られてるよ。ブルーアイズも売られたしカオス・ソルジャーも売られた。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:24▼返信
>>1
名前を書いて貰ったのを転売とは身バレするの怖くないんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:25▼返信
アイヤーw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:27▼返信
逆に直筆サイン入りを量産して希少価値を下げたったらええねん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:27▼返信
>>62
醜いw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:28▼返信
>>66
どんだけ口惜しいねんw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:30▼返信
>>61
南京大虐殺ないとか言ってんの世界でネトウヨくらいだからお前の負け
お前の主張は海外では誰も認めないよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:31▼返信
今後しないなら更に価値が上がるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:33▼返信
見ず知らずの名前が書いてるカード欲しがる人おるのかね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:34▼返信
転売ヤーから買って自慢になるものなのかね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:34▼返信
邪魔だゴッ太郎のステマ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:34▼返信
この前の遊戯王カードの時も思ったけど善意でサインしてくれたのに
転売して金に換えるとかクリエーターへの侮辱だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:38▼返信
遺産相続とか金に目が絡んだ人間って本当に醜くなるからそういう人種と関わらない為と思えば良い選択だと思う
価値がどうとか薄汚い事はどうでも良くて単純にファンに喜んで欲しくてやってるんだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:39▼返信
また中国人か
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:40▼返信
百歩譲って本人が亡くなって処分に困った家族が売りに出したとかならわかるけれど
日付からあきらかに転売目的のサイン依頼だしな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:45▼返信
何回目だよ、このネタ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:55▼返信
高く売れるといいねぐらいの気持ちで書かないとやってけんやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:55▼返信
>>69
無いとは言われて無いだろただ当時の人工的にありえない犠牲者数盛り過ぎて世界に信用されてないだけ韓国的扱い宗主国ってだけやないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 02:59▼返信
>>1
こまっチャイナ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:03▼返信
完全に国が悪いからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:06▼返信
グッズなんて旬じゃなくなったら暴落するくらいは価値より高値で売り付けてるんだからサインくらいしてやれば良いとしか思わないけどな
できるだけ量産できるサインで一人一枚くらい続ければクリエイターの価値向上になると思うけどね

転売嫌なら来てくれればサインするって言えばいいんじゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:13▼返信
買うやつもテンバイヤーかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:15▼返信
結局転売屋に良い部分などなし、ただの金儲けしか考えてないドクズ野郎なんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:21▼返信
>気にする理由がちょっとわからないです。
ファンだと思うから書くんだよ
金儲けの為に書く必要ないだろ、相手の時間と労力をなんだと思ってんの
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:29▼返信
発見したかどうかで取りやめるなら最初から書くなよ
直筆サインを売る奴が居る筈無いとか本気で思ってたとしたらどんだけお花畑よ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:32▼返信
最初からファンを疑ってたらしょうがないもんな
これで堂々と面倒くさいことが断れるようになった
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:42▼返信
>>58
便衣兵もモラルねーだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:52▼返信
転売屋って寄生虫みたいやな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 03:57▼返信
サインしまくれむしろ。ダメージを与えてやれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:24▼返信
裏切りのポケカwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:29▼返信
※91
これよな、サインしまくったら商品としての価値はなくなって
純粋に欲しい人しかサインを欲しがらなくなる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:32▼返信
某絵師のグッズで、購入者の名入りで転売しないって誓約書書かせても転売してるやついたし…
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:34▼返信
中国の名前詳しくないけど
呆呆って名とかあだ名でいるのか?
いないなら最初から転売目的かもな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:57▼返信
【闇バイト】ポケモンカード約1500枚を窃盗か 「報酬もらえなかった」

マジで犯罪と転売しか話題にならないのがポケモンカード
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:00▼返信
そもそもポケカを高額で売り買いしてる奴、総じてクズだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:03▼返信
高額転売が嫌なら低額になるまでサインしまくったらいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:18▼返信
あきらかな高額転売ヤー全員の家の中にコウモリ住みつけ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:35▼返信
私の父が〜ってやつは頭いかれてんのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 05:36▼返信
1000枚限定のカードでも価値がつくのに
サイン1億枚書けって言ってんのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:05▼返信
サイン拒否したら尚更その価値が上がってしまうと言うのに
むしろ全部に書いとけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:22▼返信
中国は地球上の癌
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:59▼返信
サインって目の前でしてもらった思い出に価値が有るんじゃない?
サインされた物欲しいのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:06▼返信
サイン止めるの明言すると価値さらに上がるから余計にマナー悪い奴の大勝利になるんだよなあ…悲しすぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:17▼返信
前からあったろ無知カス
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:18▼返信
あーあ、価値が青天井になっちゃったw
こういう馬鹿は静観ができねえから手に負えねえw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:40▼返信
さすが闇バイトキチガイ強盗団の優先対象だけはある
こりゃ子供が持ってようなら死ぬわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:45▼返信
人気ゲーム「ポケットモンスター」のトレーディングカード約1500枚を盗んだとして、警視庁は13日、沖縄県浦添市の職業不詳、大森正樹容疑者(35)を窃盗と建造物侵入容疑で逮捕したと発表した。
逮捕は11日。大森容疑者はSNSの「闇バイト」に応じ、価格が高騰しているポケモンカードを盗むよう指示されていたという。

発表によると、大森容疑者は4月12日午前5時頃、東京・秋葉原のトレカ販売店に侵入し、工具でショーケースを割ってポケモンカード約1500枚(計約115万円相当)を盗んだ疑い。調べに対して容疑を認め、「高額報酬をうたうツイッターの求人に応募し、ポケモンカードを盗むよう指示された」と供述している
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:47▼返信
※102
そんな暇ない
スタッフに書かせるか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 07:59▼返信
希少性を高めるから価値が青天井になる
(株)ポケモンは大量にポケカを流通させろ
レアカードもどんなに付加価値が付いても1万円台で落ち着く様に枚数を調整しろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:05▼返信
子供用のカードで必死に金儲けの為に買い漁る…。
恥って概念が存在しないんだろうな…。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:06▼返信
>>90
みたい じゃなく寄生虫ですぜw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:17▼返信
ブーちゃんの大好きな「社会問題」になってるじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:26▼返信
ポケカ界隈の反社ってガチで資金洗浄するようなヤバイ連中しか居ないからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:29▼返信
カードを中国人に売ってヤバイ日本紙幣をチャイナマネーに一度変換して洗うってやり方だな
それをやるには高額な商材が必要なんだよ
それで目をつけられたのがポケカってわーけ
誰が持ってても不審がられないし没収も出来ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:29▼返信
公安はポケカを規制しろ、公安が本気で動けば規制ぐらい出来るだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:31▼返信
>>1
すまないw
転売ヤーからすれば自分が貰いさえすれば後の人たちがどうなろうとどうでもいいんだww
なんなら後続が絶たれたことを喜ぶことなんだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:32▼返信
反社の資金洗浄屋がテンバイヤーって名称を使ってるだけだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:36▼返信
中国人のバイトを雇って数千円のカードBOXを買い占めさせるだけで
人気が有るように見せかけて人気商材で高騰してるんですっていう
建前の状況を簡単に作れるからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:37▼返信
微々たる手間賃で資金を洗う商材が作れるなら安いもんだろうな
日本はちょろすぎる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 08:59▼返信
むしろ逆効果なんだよなぁぁぁぁ。
今後サインしない→現存のサイン入りの価値爆上げ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:14▼返信
>>122
みんな買わなきゃええやんとは思うけどそこら辺期待するにはもう民度が下がり過ぎてるんだろな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:22▼返信
このツイートの引リツで最初の頃、みんな必死でサイン書かせようとして地獄かと思った
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:25▼返信
サインとは昔からのそういうものではないでしょうか?
プロとしては9人が喜べば、1人の転売がいたとして9人を喜ばせたならそれで良いのではと思います。気にする理由がちょっとわからないです。

こいつのオツムどうなってんの
まともな思考してねぇだろコイツ
どうすりゃこんな考えに至るんだよ、マジで
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:25▼返信
>>9
価値なくなることはないぜ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:36▼返信
>>62
それはお前がその立場にいないからだ。
お前が心込めて送った結婚指輪が売られても文句はないんだな?
同じことだぞ。大事にしてもらいたいのに金になったwいや、売れたならまだいいけど、叩き売り中wもっと安くしてくれwとかやり取りしてるのを見せて憤死させたるわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:44▼返信
>>70
お前はヤドンのデザイナーにいくら払うつもりなのか?
いくら価値が上がろうがその値段で買うやつがいなきゃ売買は成立しない。確かに供給が絶たれれば少しは上がるかもしれんが、その一枚売れば食っていけるのか?もちろんそんなことはない。足らない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:46▼返信
>>71
書かれてるサインは中国語でヤドンなんだw
中国語だからわからんかったんだろうな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:49▼返信
>>72
なるぞ。そもそもトレーディングカードなんだしな。
そんなん気にするなら自分でパック剝いたカードしか認めないことになるわw
偽物じゃなければ元は誰が剝いたパックから出てようがカードはカードだよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:51▼返信
>>78
犯罪がポケカに集中しとるな。
せやなあ?とてつもなく民度が低いんだろうw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:57▼返信
>>79
人の心がわからん能無しなガキだなあお前は。
言ってみればプレゼントというのは愛情であり、その愛情が金に変えられるというこれは裏切りだな。
そんなことやるやつには愛情振り向けるどこらか二度と優しくしない。
相手をものすごく好きで、自分の死後売って金にして、生きてもらいたいって場合もあるが、会って間もないやつにそこまでの感情はねえ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 09:58▼返信
もっと値段あがるやつやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:05▼返信
>>83
なんでも金、金、金で卑しい野郎だぜ。
お前の臓器格安で売ったれや
豚の餌にするためのなw決死の思いで提供した臓器がただの飼料よw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:11▼返信
>>85
転売屋も転売屋の客もつまるところ自分さえ良ければ他がどうなろうが構わないという究極のエゴイストだからな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:18▼返信
なんで怒っているのかわからない
10秒で描けるサインで他人が儲けるのがそんなにくやしかった?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:25▼返信
>>136
ポケモンと全然関係ない個展に乗り込んできた人に対して
あくまでも厚意でサインしてるからなあ
悔しいいうより悲しいだろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:25▼返信
>>136
ただでさえ転売が問題になってるのにそれに拍車をかけるようなことになるからでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:27▼返信
転売が問題になるから怒ってるのか
なんかサインなんてそりゃ値段ついて当たり前じゃんとしか思えなかったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:34▼返信
サイン書く時に一緒に
「打到共●党」「64屠城」「政治杀手一九八九」とか書いとけば
中国人が持ってるだけで粛清対象となる呪いのアイテムと化すぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:37▼返信
そもそも下請けの立場の人間が勝手に商品にサインして
それが高額転売されてるなら立場上まずいやろ?サインが善意だったとしても
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:42▼返信
サインが転売されて嫌なら、ポケカのイラストも描くのもやめればいいのに
同じように転売されてんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:48▼返信
価値が上がって転売屋にお礼言われそう
小説家のあの人みたいに大量にサインすればいいだけなのにな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 10:52▼返信
>>143
実際そういうリプや引用リツイートする人がそこそこいて居た堪れない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 11:42▼返信
ほんま支那人はカスだな
人類種の癌
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:09▼返信
逆だよ逆。サイン入りのカードが少ない=希少性が高いから転売商品になってしまう
サイン入りカードを沢山作りまくれば希少性が薄れて転売商品としての商品価値が下がる

転売屋が嫌いと言うのなら来るもの拒まずでサインします宣言をすればいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:28▼返信
決めつけは良くないとか言ってる馬鹿がいるみたいだけど価値が下がる人物名じゃなくヤドンの中国名だサイン入れさせて1ヶ月もしないで売りに出してるんだから確定的
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:30▼返信
>>146
サインって数をこなすと仕事道具である手指に負担の大きい重労働だぞ
一筆数千円は取らないと割りに合わねえが子供にサインしてあげられず金のある汚い大人にばかりサイン書くようになっては終わり
それなら公平にサイン拒否のほうがいいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:55▼返信
ポケカはいつも転売の話題ばかりだねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 12:57▼返信
>>50
他人のキャラクターで金儲けしてるのは誰かな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 19:46▼返信
悪手すぎるわ……
高額転売が嫌ならもっとサイン描きまくった方が良い
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 02:30▼返信
正規ルートから転売ルートに行く時は跳ね上がるけど転売ルートに乗った後は対して変わらんから現物は少ない方が良いんだよ
後は微増するか大暴落するかだけなんだから

言い換えれば転売屋から買う行為はハイリスクローリターンの商材を掴まされてるのと変わらんって事なんだけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 11:58▼返信
やっぱり時代はデジモン。
ぶっちゃけ世代はデジモン。
明らかに年代はデジモン。
もっと更に世紀はデジモン。

直近のコメント数ランキング

traq