Twitterより
私、会社社長ですけど、やってることは、賃貸の共用部の清掃員なんですよ。
— お掃除研究家 (@toruyasuda) June 13, 2023
ぶっちゃけ、底辺みたいな職業じゃないですか。
清掃中、元気よく挨拶するんです。
比較的高級な賃貸の入居者は、あちらから挨拶してくれます。
安い築古ワンルームの入居者は挨拶しても無視されます。
そういうことよ。
すばらしいです。
— お掃除研究家 (@toruyasuda) June 14, 2023
いや、やっている私たちは底辺とも思っていませんし、誇りをもってホコリ払ってるんですけど。
ってうまいこと言ってみました。
空室もそうなんですね~
— お掃除研究家 (@toruyasuda) June 13, 2023
挨拶は、無料ですからね、なんぼ挨拶しても減ることないし。
— お掃除研究家 (@toruyasuda) June 14, 2023
かなり誤解されてる方。
— お掃除研究家 (@toruyasuda) June 14, 2023
「底辺みたいな」
と私が言っているのではなく、「そうやって見下す人がいる職業」という意味です。(行間読める方は怒ってない)
短い文章で端的に書いているため、そういう表現になっているのをご理解ください。
特に同業の方に誤解されたくないです。 https://t.co/cw3VaajYh3
この記事への反応
・サバゲーも朝の準備時や、終わって帰る時、ゲームの開始と終了ですれ違う時など「よろしくお願いします」「お疲れ様でした」が言える(or返せる)人と、明らかに自分に向けられたのに反応のない人。
ゲームの度に挨拶しろって話じゃなくてね。
でも挨拶は大事よって話。
・年収60万時代のアパートは殺伐としてたけど自分だけは挨拶してた。駅掃除の人や工事中の交通誘導員さんにも「有難う7と。
今のタワマンでは皆さん挨拶されるし、清掃員さんも行ってらっしゃいと言ってくれる。
心にゆとりあるフリしてると豊かになれると言うのは本当だと思う。
立派なお仕事ですよ。
・ヘタに挨拶したらベラベラ話し続けてきたり勘違いしてストーカー化したりする気持ち悪い♂がいるから気軽に知らん人に挨拶なんか出来ないんですよ
ましてや居住地にて、なんて余計に怖いわエレベーターすら一緒に乗りたくないのに
挨拶されたらするけどさ
👴は性犯罪率下げてから言ってほしいよな
・高収入層は民度が高く、低収入層は民度が低いだよな。これって釣り人にも同じ事が言える。
・高級マンションの住居者我々を生ゴミみたいな目で見てくるので裏表激しいのは知ってはいます。
・これホントにそうなんですよ
新築タワマンの上層階に住む方は気さくな方が非常に多いです
築年数が嵩み階層も下に行けば行くほど横柄な対応をされる方が増えます
心のキャパとお財布のキャパはリンクしているという事です
もちろん当然全員が全員ってわけではありませんがあくまで比率のお話しです
・底辺なもんかい ありがたや こっちができないことやっといてもらえてるんやで 行きあったら缶コーヒーどうぞ案件である お疲れ様ですお疲れ様です
・スゲェ納得。
【意識高い系「会社の飲み会や挨拶は義務ではない(キリッ」← 新社会人がこれを鵜呑みにすると地獄を味わうという話】
【小太りの不審者が小学生女児に対し付きまとう → 女児が振り返って挨拶したところ、不審者が驚いて立ち去る事案発生】
そういう人たちはいろいろと余裕がないんだろうな


仲良くなりたいからとかじゃない、不審な奴のターゲットになりたくないってだけ
管理部ってよくも悪くもそんな感じ
不思議とお金を持つようになると本当に心に余裕が生まれる
家族で生活するようになったら挨拶くらいするようになるよ
社会不適合者は挨拶なんてしねえよな
まともな仕事してりゃ当たり前
挨拶出来ない連中はガチ底辺なのよ
俺もそうだし近隣住民もそう
心も部屋も狭いんだ、だから刺激すんなマジで
どういうこと?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
底辺の妄想乙 悲しい程にな
わかる
自分だけやってるの馬鹿みたいだよな…
そうだよ俺だよ!
いつも俺の紹介ありがとなコピペマン
実際には金や地位があっても挨拶無視する奴はいる
さっさと死んどけウジ虫どもw
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッw
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
んだこらてめえ!!😲
されないならしない
それくらいでいいだろ
無理におしつけるのも良くない
相手が弱者なら絡んでくるのが底辺なんじゃねーの?w
メモ帳に保存してんじゃないの
長居する人少ないし
分譲は長く住むし、自治会なんかもあるから挨拶はするね
社交辞令とか間に受けてそう
マジで?きっしょ・・・
心に余裕がアルと、お金に余裕ができてくる
心に余裕がナイと、お金に余裕がなくなる
vtuber「清掃員wwwwww20年やって清掃員wwwwwwwwwwwww」手をたたきながら爆笑
vtuber「えーwwwwwwwwww」
vtuber「やめましょうwwwwww想像を絶するやばさwwwwwww」
vtuber「やだな自分の子供に語ったあとにパパ何やってるのって言われて清掃してるwwww清掃員だよってwwwww」
vtuber「やだねw」
vtuber「パパ20年もなにやってたの?って清掃員だよって子供も察するレベルwwwww」
関わり合いになるとヤバいやつも多いんでできるだけお互いに干渉しない習慣が身についてるんよ
同じ賃貸の住人がなんか犯罪に手を染めるなり巻き込まれるして
あなた2Aの住人と交流あったそうですねお話聞かせてもらえますかみたいに警察に呼びつけられても面倒だし、そいつが夜逃げした後に借金取りにおまえあいつの知り合いだったよな?どこに逃げたか知らねえかみたいに詰められても困るだろ
底辺と関わってもいいことないってのは底辺自身がよくわかってる
この清掃業者の社長は底辺のことなにもわかってない
朝早くやれよ タコ🐙
しかも臭い
本当に掃除してんの?
わかちこ!わかちこ!
死者をお風呂に入れるとかしたことなんだろうな、その土地の風習もあるけど
滞納率とかも
下らねえwwww
どこ住みじゃなくてどの年代が住んでるかで変わるだけだろw
オーナーだと気付くといきなり態度が変わる。
やしろあずきなら挨拶代わりに嘘だろうな🥴
一人でも会社作れば社長って肩書にはなる
金持ちも確認のために挨拶してるからこの清掃会社社長だけの理由だけじゃない
成金はその限りではない
臭いトイレは使い方が汚いせいで「トイレという建物」自体が臭いから床や便器を掃除したところでどうにもならん
文系バカは差別主義者
行間を読んでとか、読解力がないとか、便利な言葉だなあ
むしろ今の時代挨拶したら不審者やぞw
すれ違ったら知らない人でも挨拶がデフォやぞ
んで、返事がなくても別に気にもしないよ
相手どうこうでなく普通にそういう習慣になってるから
不審者への牽制にもなるしな
底辺を理由に色々手抜きとかしそうだし
日本治安悪いんだぞ
誰もそんなこと言ってないが?
ゲーム内でのあいさつは返さんわ
いやネトゲはしろよ
小学生に挨拶した!不審者だ!!
挨拶してこないのは低所得者層
どうすりゃいんだ…
こいつの人生ってなんなんだろうなとは思う
まず自分が社長だと思ってもらわないと
読んでもらえないってことが分かってる風なのがイラッとする一因
卑屈な性格してるみたいだし
それで自分を認めてくれと?
いろいろバイアスが掛かっているから意識が偏っているだけ
俺も一人でワンルームに住んでた時はあまり意識しなかったけど家族ができて集合住宅に住んでると周りに挨拶くらいはするようになったよ
周りの住民と仲よくしてた方が色々生活しやすいからな
そうだよアホだよ!
それを見下してるって言うのではwwww
歳取ったら全然しなくなって汚ねぇ
業者雇ってほしいわ
他人から指摘されたら「私は底辺と思っていません」
って
バカじゃねーの
こういうヤツが一番性格が悪い
見知らぬ人に挨拶されて、
返事する奴はカモ
共益費払ってるから清掃員がいて当たり前、自分は金払ってる格上の人間と思ってる
ろくな人間おらんからね。無理して付き合っても損しか無い
めちゃくちゃ見下してて草
汚れを取るというか状態を維持するのが仕事だから
ブームになったら無視されるの多くなった
この記事とは状況違うんだけどね
新宿や渋谷で8万、11.5万、20万どこに住んでても管理人さんや清掃の人に挨拶してる人は俺含めた極僅かしかいなかった今は都内の別のとこに12万で住んでるがここは皆挨拶返してくれるし向こうからしてくれる
最初の方はワンルーム~1LDKで一人暮らしが多いアパート・マンション・タワマンだった
後者は3LDKで家族が多いとこ
多分こっちの条件の方が挨拶の有無は左右されそうな気がするわ
きもちく挨拶してくれてありがとうって書けよ。
↓
まぁ私は自分の仕事は底辺だとは思ってないですし~
!?!?!?
性格悪いかは知らんが
嘘つきなんやろなってのは思った
被害妄想強いの
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
チッ、底辺職が・・・って言ってみ
絶対反応するから
独身は話すことに慣れてないから挨拶されてもテンパって返せない
家族の居る奴は相対的にコミュ力があるからそもそも挨拶をする
すまんな俺だわ
めんどくさいのでwww( ´,_ゝ`)
ねちこま!ねちこま!
ウチに来るのは挨拶はするけど仕事がテキトーだから帰った直後でも廊下とか汚い時ある
これはある
挨拶を「話しかけてくる」って愚痴ってる自意識過剰なやつがTwitterで愚痴ってたりするのも見るわ
仲良くぶってるが正しいかな
お互い資産マウントや
単価安過ぎるからしゃーない
なにをドヤ顔で語ってんだか
あと上層もマジで返してくれる
ほんとに中途半端なやつはマジで返さないし意地でも目合わせようとしない
ただまぁ自分の知ってる人に、成金の半分詐欺師みたいな稼ぎしてる奴で貧乏人や底辺職に感謝せずにクッソ見下してる野郎がいるから、金持ちの所にいれば民度が良いってあんまり型にはめすぎない方がいいとは思う。
俺も昔清掃のバイトやってたことがあるからなんかわかるよ
ぼろいアパートに住んでる奴と新築の賃貸マンションに住んでる人ではやっぱり意識も違ってた記憶があるわ
じゃあ管理費も下げろや
タコ🐙「駅のトイレ?。私は海中、鮮魚コーナー、寿司屋、たこ焼き屋などにいますけど」
こういう思想が差別につながるんだよな
これ言いたいだけだろ
いや最初の書き込みで意図は読めるだろ
ちゃんと学校出た?
富裕層は挨拶返さないぞつまりはそういうこと
不動産屋に言えよ
清掃業だけど社長だからプライド高いんやろうな
にーえるでーけーに引っ越せば
挨拶しまくるから楽しみに待ってろ😊
その矛盾に気が付かずに賛同してる人もやべーな
成功体験がない人付き合いだけで大人になっちまって他人を警戒しとるんや
野良猫と一緒やね
これな、お互い様て感じがします
広めの部屋借りてる家庭のある奴らが住んでるとこはみんな挨拶するぞ
社長の肩書持ってるけど清掃員の仕事に扮する俺カッケーでしょう?がしたいのに失敗しててキレてるだけやな
無視されるのはそういうこと
起業なんざ馬鹿でもできるぞ
偏見を持って見下してるわけじゃなくて実体験に即して事実提示してるだけでしょ。
一般的な感覚からしても収入低いやつほど挨拶とか基本的なことすらできない傾向にあるってのは違和感ないだろ。
これが真実やぞ
今のおいしいものが食べられる生活を底辺に逆恨みされて失うのもバカバカしいから
適当に対応しているだけだ
もしかして丁寧に対応されているとでも思っていた(笑)
底辺層の方が清掃員を底辺扱いするって話やぞ?w
挨拶されると逆に困る
見下してるとかそういう悪意はマジで一切なく
本当に無感情で気にした事がない
家賃が低い場合のは事実の提示やろ?
それあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?
子供「パパのお仕事なに?」
子供「えっ…vtuber……??」
子供「………そっか……」
子供「…」
お前も無視してたからおあいこだな
底辺
そもそもの挨拶しない=底辺扱いしてるって卑屈な反応が困る
貧すれば鈍すると言うわけで
底辺のクズに挨拶する理由がないって感じかな
今時恐いからねぇ 下手な挨拶が命取り
どちらかといえば清掃員を装った不審者の可能性を疑って声かけしてるんやない、資産持ちなら
日本人はルールを守るという意味の民度は基本的に高いんだわ
ただ、ちゃんとしない人もいる
高い物件の方がちゃんとしてない人の割合は低い
しょーもない言い訳だよな
ほんとに言い訳通りの意図で言いたいなら簡潔に
見下してくる人って書くだけで良かったろうに
清掃員を底辺って思ってる輩と同類
そもそもタワマンでも隣人とすら挨拶せんやろ
挨拶無視しやがったなぁあああ!?!?!??で刺されるぞ
同じ能力でも、社会性が高いか低いかで稼ぎは違ってくる
そういうの、社会経験少ない専業主婦だと子供にその大事さをちゃんと教えられないからな
若い頃に職場で注意されて覚えることが多い
人に挨拶しないような人間だからワンルームのしょぼい部屋にしか住めないんだぞ?
って言いたいんかこれ?
成金は糞が多いけどなw
挨拶なんかしないでいい。
余裕のない人たちとわかっていながらいちいち口出ししてもはやイジメやで
普通に書き方ミスってるんだから
怒ってないんじゃなくて呆れてるのを通り越されているか、本題じゃないからスルーしてるかだろうし
言い訳するくらいなら書き直せと思う
最初にちゃんと伝えられてないからじゃないですかね
金を持つとクズが爆誕する確率が高そうに見えるんだけど
実は元々がクズな奴が多いだけで金を持つと顕著になるのよ
そうなるとやばそうな奴だらけなんだから挨拶する文化自体が消滅してる可能性はある
そういうアパート住んでるけど隣に住んでる女と廊下であうと毎回悲鳴+通報されて面倒臭いったらないわ
くそみたいな待遇でやってるんだから感謝ですよ。
そんな仕事で自分より高い給料貰ってたら面白く無いだろ…
と私が言っているのではなく、「そうやって見下す人がいる職業」という意味です。(行間読める方は怒ってない)
なら最初からそう書けよw
んで、謎の行間読めない奴らは怒んなや!って、しれっと煽り入れんなよw
ワンルームでも挨拶する人はするよ
ソロキャンに来てる人とマンション清掃員は全く状況が違う
それって家庭持ちは挨拶する人が多くてワンルームに住んでる独身は少ないけど中にはワンルームに住んでても挨拶する人は僅かに居るってだけの話しで無意味なレスじゃね?
なんでそんなに拗れてしまったん?
底辺みたいな職業だけど、会社社長だから自分は違うって文にしか見えんのだが
伝えたい内容に役職関係無いし
したくない人に無理やり押し付けるのは強権的な宗教みたいだ
相手に合わせるのが重要だろ
どうして一方的に自分だけ気持ちよくなろうとしてんだ
挨拶しろ、行間読め
マウント取りたい押し付け老害なだけで草
心の余裕は収入上がったら比例するって
金持ちほど挨拶の重要性を本能レベルで理解しているらしい。なんかの本で見た。
初手社長とかマウント取りに行ってんだから
金がなくなるとどんどん性格悪くなる
だからネットで煽られたら金ないんやなって思うことにしてる
そういうことよ!」
んー・・・
底辺の仕事じゃない!とか言う人は、
ツイート主の仕事を元文から読み取る能力がない人
底辺でも挨拶できる人はいる!もしくは私はしてる!言う人は
伝えたい本質を読み取る能力がない
生活に余裕のある層の民度は相対的に高いと言う話をしてるので、中にはいる!などの一部の話をしてない
実際に民度を下げないように、最近の新築マンションは値段交渉に応じないようにしてると営業の方から言われたなー
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
実際この社長が言ってることは異なる部分があったとしても、無視してもいいとかいう考えからそう言われます
闇バイトと質に依らずブラック企業の仕事ってイメージだけど
泣くで
コニチワでいいから言うたってや
どっちが先かは知らんけど、挨拶が多く、清掃が行き届いてるマンションや地区は治安が良いし。挨拶が少なく、廊下や共用部分が汚い所は治安が悪いのは事実だぞ。
やってる人が意識しているかどうかは知らないが、挨拶にはそういう効果があるのは事実や。
だから引っ越す時は少し高めの所がええで
国会議員になればマスゴミからのインタビューは完全無視→お金持ち
逆じゃね?
挨拶しなきゃクズみたいなレッテル貼る方がクズだわ
底辺アパートの人が挨拶しないのは
底辺アパートの住人と仲良くなってはいけないからだよ
人間性の問題じゃない
タワマンの高層階の住民は低層階の貧乏人の悪口言いまくってるのよね...
マンションの清掃員ってだいたいおばあちゃん、たまにおじいちゃんだと思うんだけど
金に余裕がない奴は心にも余裕がない
失業率と犯罪率の関係みたいなもので単なる現象だよ
世の中って結局人との繋がりだからね
俺も高卒だけど結局色んな人とコミュニケーション取ってたら大企業にいつの間にか居たからね
人〇すパターンもあるからな
作業員風の服でアパートなど物色目的もあるから
注意してるよ
ただでさえ辛いのにいいかげんにしてほしいわ
底辺は底辺同士だと思って警戒している
どっちが人間扱いしてるかというと後者なんよ
何が悲しくて糞朝っぱらからハゲジジィの相手せにゃならんのだ
黙々と掃け
守るべきものが多い人は変化に敏感なので見知らぬ存在とかには積極的声がけして警戒
守るべきものが少ない人は他の存在に鈍感なので反応が薄い
いい例が小学校などで不審者には顔を見て積極的に声がけしましょう運動が存在
お前ら知らない学生に挨拶されたことないか? あれそういうことだから
通学路に立ってる保護者たちもそれ言われてやることで牽制してますので
高級マンションは専属の清掃員雇ってるし
安物件と兼任はしない
挨拶された日には耳を過ぎ落とさないといけない汚物ニンゲンモドキ、それがオタク
人と極力かかわらないように誰もが生きてる時代なんだし、そういう善意思想の「押し付け」みたいのが
一番害悪なんだよ
しかも、それをもって「賃金の高き者は、やはり得がある」みたいな論調をするのが
賃貸選ぶ時に「仕事ばっかでどうせ寝に帰るだけだから安いところで良い」と思ってたけど安すぎるところは少し不安
収入と教養は相関する
女だけど、知らない人が怖いから挨拶しないだけで会釈はするし、挨拶されたら返すや。
マンションとか直ぐには引っ越ししない環境に入居してたら顔見合わせたら隣近所にニッコリ自分から挨拶する(フリして危ない住人かチェックする)と思う。
その割合は、貧困層のマンションよりは少ないと言うことや
君、タワマン住んだことないのに、ようそんな適当な妄想が述べられるな
挨拶には挨拶をする
基本的な常識的な対応ができるからこそ、給与も多くなる仕事に勤められるんやわ
まあ君よりはマシかもよ?
なんのこっちゃ
その割合が少ないと言う話やで
大多数と一部で、なぜ一部のできない人をピックアップするかねぇ
人間扱いよりも、普通に感謝は思うけどな
あの人たちがおらんと我々の住むマンションが綺麗にならない
うるせーなド底辺清掃業
共用部分ちゃんと掃除しとけ
一人で黙々と作業できるし
そんな悪い仕事じゃないと思うけどな
それを言い訳にして良い訳じゃないけど余裕に差があるのは確か
これに尽きる
これだから低所得者はとレッテル貼るのが主目的なんだから
こういうのをダブスタという
合ってるとしてもそんなことをいう人はちょっとやだね
俺も底辺だけど挨拶は普通にしているよ、無視されるとわかっていてもね
高級ゴルフ場に居るような層と競馬場に居るような層は混じり合うことはない