身長149cm以下の小学生アイドルが主役のTVアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』
作中に何度も登場するアイドルファン「四角い牛」が話題に
たとえファンに擬態したとしても"ランドセルの色を聞いた事実"は消えないんだぞ四角い牛 pic.twitter.com/QHDwec1VaM
— 背筋 (@sesujiinu) June 14, 2023
四角い牛
「すごい!花火ってこんなふうに撮れるんだ!キラキラ~❤」
「感情が伝わってくるよ…おじさん泣いちゃう…😭😭😭」
「ランドセルの色は何色ですか?😁😁😁」
まさかの四角い牛再登場
— はっち (@8more8ris) June 7, 2023
第3芸能課にヤバいファンがついてしまった#U149 pic.twitter.com/mT9hAQBfDp
今週の四角い牛も一人称おじさんなあたりがちゃんとアレなポイント抑えてて点数高かったですね pic.twitter.com/vhLwPjsNgF
— 空き箱🥓 (@4kibak0) June 14, 2023
四角い牛さんの名誉のために言わせてもらうと3話で荒れてる時も場をおさめるような発言してるしいい人だよ。ついランドセルの色を聞いてしまっただけなんだ#U149 pic.twitter.com/zcy8giiooQ
— ガチャ (@gotcha0303) June 15, 2023
みんな四角い牛に気を取られておもしろくんさんに気付かない
— ガチャ (@gotcha0303) June 14, 2023
えらすご#U149 #U149_10 pic.twitter.com/zShXTAV84J
ランドセルの色を聞く四角い牛に目が行きがちだけど、ツインテは正義ってコメントに「ツーサイドアップだろ」ってマジギレしてるカレーご飯も味わい深い。カレーだけに。 pic.twitter.com/COeAEYDJGg
— チャーバ (@Chabane_Now) June 15, 2023
なんか力説してるっぽいし、四角い牛、こいつだったりして…#U149 pic.twitter.com/4q7L5nS4s8
— はっち (@8more8ris) June 14, 2023
この記事への反応
・四角い牛ニキ、HNのそれっぽさが凄すぎる
・この作品、ちょっと読んだ限りでは原作ではキモいドルヲタが存在しない(登場するファンは子供や若い女)というあり得ない綺麗な世界だったような気がするが、アニメだと「よく見たらいる」みたいな感じになってんのか。
・U149はもはや四角い牛がどれくらい気持ち悪いコメント残してくれるかにしか興味ない
・制作陣にキモオタソムリエでもいるんか
・ランドセルの色を聞くという高等変態。
実質パンツの色を聞いてるのと一緒。
・ロ○コンの解像度が高くて草
・アイマスくんキモータの解像度やけに高いよね
・やっぱみんな「あっ…」ってなったよなここ
Pのお姉さん?の下に並んでるしなんか意味あるのかなこのハンドルネーム
・ホンモノだ……
レベル高いな……
・ちゃんと晒されてて草
・U149ライブシーンで1人だけ化け物がいて四角い牛って特定できちゃったらどうしよう
・ツーサイドアップ指摘コメとかあってキモオタクをリアルに再現されてて草生える
・四角い牛1周回って固定ファン層生み出してるな
名刺交換でえっ!?あの四角い牛さんですか!?って驚きてえ……
生々しい…


2chが中途半端に出てきた時代から考えると嫌な進化したもんだ
あの世界はもう終わってるから
オクリモノサンデーとかいう歌に出てくる人だっけ?
実際にこういうのいそう
意味分からんし
たぶんオタクを馬鹿にしてるんだろうけど
お前らチー牛が遠回しにディスられてるでw
それはそうやろ
ツインテとツーサイドアップは全くの別物なんだから
バンナムチェックによってソフトにされておりますご了承下さい
牛角やぞ
その終わってるってアイマスはライブやりゃ満員で埋まって
20年近く前なのにいまだに赤にはならずグッズ出続けてるのを
終わってるていう考えが終わってるわ
アイマスが終わってるならアイマスに負けたラブライブとか他のやつはどうなるねん
売上推移は今期のトップ4に入ってるのに、他のアニメはどうなるねんwwww
格下のゴミのラブライブに勝ってもねぇ
普通はそんなこと気にしないんだよw
1人で会話してるの、傍から見たらバレること知らない奴おるやん
確かに女児アイドルばかり登場するアニメを愛好してるだけならセーフですね
アイマスしんどいなあ
>>63
一人で必死に批判してる馬鹿は、傍から見たらバレること知らない奴おるやん
それ埋まらないのはラブライブやで
アイマスはいつも埋まってま~す。ゴメンなwww
というかラブライバーやで
ラブライブが大失敗してるから、人気のアイマスに八つ当たりしてるのよ
ラブライブ 売上完敗 ライブも空席
こんなとこでアイマスのネガキャンする暇があったら、大爆死のスクフェス2をやったれよw
推しの子と鬼滅、水星にウマやってるクールで過密クールだけども何に対して豚さんは文句あるんだ
まぁ知ってるw
それこそ現実性?ただそれだとこの作品のファンってこんな層なんか。。
ってなるし創作なんだから嘘でも綺麗なオタクにしたらいいのに
マス豚ではないキモオタだけど、別にこの程度ならいいわ
推しの子みたいなのはヒクけど
まぁコレは笑えるけど、推しの子のやつは笑えないからな・・・
って思ったらしっかりここでブチギレてる奴いて草
オタクなんかキモがられてなんぼだろ
多分そいつはいつものコンプ発作マンだから無視でいい
普通のPは皆んなこれ見て自分らと同じじゃんってネタにして笑ってるだけで終わってるよ
これでブチ切れてるPいるか?
わいも一通りコメ読んだけど、これでキレてる奴いないし本スレじゃね?
いや、あの人はアイマスを叩きたいだけのキチガイをボコってるだけで
このアニメのキモオタについてはキレてないやん
アイマスしか勝たん
AV見てる我々と何ら変わらない
えぇ…こんなアニメがあるなんて知らなかった…(ドン引き)
推しの子の騒動もそうだが、Vでも度々問題になってるしリアル世界の方が下品で気持ち悪いコメが多い
それらに比べると超が付くほど平和な世界だわなw
作品として普通に構成がうまい
各キャラで基本1話完結みたいなもんなのに良くまとめてる
水星の魔女や推しの子は物語の組み立てが雑すぎる
感情変化に合わせた明暗の使い分けも良いし
ダイナミックなカメラワークを差し込んで緩急付けたり
演出面でもかなり情熱を持って作られてるのがわかるわ
元子役やし