• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






医学療法士さん
「筋トレなどの運動を大人になってからはじめて
一年以上継続できる人は全体の4%っていうデータがあるんですよ」

わたし「4ぱーせんと」

医学療法士さん
「なので、一年以上継続して運動が出来る4%の人のことを、
敬意を込めて『変態』と呼んでいます」

わたし「敬意のこもった変態」






  


この記事への反応


   
整骨院で「体幹の筋肉がクソザコ過ぎて背筋に負けてる」とか
「失われた十年」とか言われたのは
96%の大人が経験する普通の事だったんですね


良い意味で変態と呼ばれるような人生を歩みたかった

大人になるとまず
「トレーニングのための時間を常に確保する」
という事が非常に困難を極めますからね、
そしてその時間を自分の肉体を酷使することに使うんだから
そりゃ変態呼ばわりもされますわ

  
まだ半年だからまだ未熟な変態
早く立派な変態になりたい
(着地がなんかちがう)


お褒めに預かり光栄にございます。
ありがとう、トレ歴3年ものの熟成された(拗らせた)変態です、
きっとアカウントがBANされようが続けます(通りすがり)


どうも、四年目くらいの変態です。

私は50過ぎでプランクを始めてから3年近く経つし、
スクワットも1年以上続けている。
変態なのね🫶




10ヶ月くらいで筋トレ投げたから
ギリギリ変態じゃなかった……
変態になれるようにがんばります


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3QL3CHR
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:43▼返信
ニシくんもリングフィット続かなかったね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:43▼返信
はい!変態です!ベンチ100オーバーです!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:44▼返信
筋トレしなくても日本人は変態だらけだけどな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:44▼返信
きちんと『脳内麻○中毒患者』と呼んでやれよ
筋トレ以外の時はその筋肉で他人を恐喝することしかしないロクデナシ共なんだし
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:45▼返信
継続出来てたけどコロナで辞めてからもう終わったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:45▼返信
筋トレの程度によるんじゃね そもそも医学療法士の分際で定義を書いてない時点で偽物 嘘松経歴
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:46▼返信
敬意を込めて変態?
どういうノリなんだか・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:46▼返信
散歩ならやってたけど足が悪くなってやめてしまった
あと夏はサボってた
最近はストレッチに変更した
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:46▼返信
筋トレは続かなかったけどゲームならできる
今はラオウ殴ってるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
あ〜折りたたみ自転車買って乗ろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
ソースはツイッター
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
4パーセントは40年前のYMCAジムでも言われた。
プールやウエイトトレーニングやエクササイズに格闘技イロイロなコースがあるけど
一年後に継続している人は4パーセントとインストラクターが嘆いてた。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:48▼返信
筋トレが給料貰える仕事だったら継続出来るかもしれん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:48▼返信
>>8
老人で草
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:49▼返信
オレ筋トレ5年続けてるから変態マスター認定だわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:49▼返信
>>14
黙れクソガキがッ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:50▼返信
消耗品の筋をわざわざ自分で壊してるアホどもだからな
すり減ったら元に戻せないものもあるのにw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:50▼返信
まぁ自己満足の世界だもんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:50▼返信
ジム続けて行ってると毎回同じ顔ぶれと遭遇するんだけど彼らは変態なのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:51▼返信
>>16
散歩でwwwww🤣🤣🤣
足悪くwwwwww🤣🤣🤣
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:52▼返信
>>4
俺は強いんだとアピールしたいのかもしれんが、喧嘩にではなく重い物を持ったりする事とかに強くなっている。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:52▼返信
ダンベル一つでかなりいろんなことできるし、自重トレーニングでもきついのあるんだから
金や時間は言い訳にならない

やりたくないって素直に言えばいいじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:52▼返信
また脳内医者でお人形ごっこしてる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:53▼返信
ゴロゴロ寝ながらやりたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:53▼返信
そりゃここのお前らみたいなゴミに継続の力なんて存在しないからな

そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:54▼返信
まったくソースのないものをさも衝撃事実であるかのように流布するまとめサイト潰れろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:54▼返信
嘘松構文全開
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:54▼返信
PSVR2オススメ
クリードっっていうボクシングゲームやってみるといい
ストレス解消して運動にもなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:54▼返信
健康維持のためだとしてもお前らは意志が弱いカス人間だから続かないよ
ここで文句垂れてるやつらばかりなのがそれを証明してるw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:54▼返信
ジム通い始めて5年
体重は減らなかったがベンチプレス160kgできるようになった
あと電車の座席で誰もが隣に座るのを避けるようになった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:55▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:55▼返信
クソ寒い会話形式の嘘松
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:55▼返信
パワーー!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:55▼返信
適度に続けることが大事なのにな
コメ欄の阿呆どもには無理なことだけどな(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:55▼返信
もう老人しか使ってないツイッター構文
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:56▼返信
※30
そりゃ脂肪がオチて筋肉に変わったら体重は落ちないよ。むしろ増えるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:58▼返信
マシン無しで自宅でできる筋トレを安くないカネ払ってジムでやるのは
ジムに通うことを習慣化することでトレーニングが続けられるからだ
ジムに来てたった一年も続かないヤツの方が少ないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:59▼返信
母数や調査対象のない数字のなにがデータなんや
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:59▼返信
何故人は嘘松構文を入れたがるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:59▼返信
>>30
俺も臭いやつは避けてるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:00▼返信
試験勉強なんかも似たようなもん

筋トレマンに高学歴多いのは筋肉つけるのと成績伸ばすのとは必要な素質が共通してるから
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:00▼返信
努力する才能の持ち主
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:01▼返信
まさかとは思いますが、この「理学療法士」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:01▼返信
会話形式+復唱松
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:01▼返信
筋トレなんかバカがやるもんだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:02▼返信
でた…
すぐ変態って言う風潮
さむいからやめてほしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:02▼返信
自分で設定した目標めっちゃ破るタイプだから分かる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:02▼返信
一年以上という期間は区切ってるのに運動量や時間や頻度の定義が無いの何なん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:04▼返信
4パーセントってかなり多く感じるが
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:08▼返信
いや、筋トレはしないかもしれないがエクササイズやジョギングぐらいならするだろ
変態は言い過ぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:09▼返信
運動が趣味の人ならそりゃ継続するやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:09▼返信
物事継続できるかどうかも努力や気力も問題じゃないって事も未だに理解出来ない低能

人間の優劣は遺伝子と環境の差が全てで殆

バカな親の子供だからバカで貧困
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:12▼返信
>>48
そこらで見かけた情報をシッタカぶって嘘松してる程度の低能だから
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:14▼返信
2ヶ月で飽きたわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:16▼返信
おじいちゃん書き込んでて草
デイサービスの利用はいかがですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:18▼返信
中学生の水着姿が見たくて暴れまわる変態も多数派になれば"普通の人"だもんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:21▼返信
4%側の方の人間ですまんねw
え?まさか継続できな人おるん?www
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:24▼返信
金払って辛い思いするのも馬鹿馬鹿しいから
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:24▼返信
医学療法士なんてないぞ
理学療法士ならいるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:25▼返信
じゃあ7-8年ジム通いが続けられてるオレはど変態ですね。嬉しいです!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:27▼返信
4%だとすごいけど、日本人口1億人だと400万人いると聞くと少なくない説。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:41▼返信
筋トレの強度による
正しい筋トレを限界までするのが筋トレだし
自重程度で筋トレした気になってるやつは筋トレしてない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:42▼返信
>>58
筋トレはガチで3ヶ月やったら目に見えて効果でるからそれではまるんだよ
まずスタートラインにすら立ってない事に気づこう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:44▼返信
>>62
うわぁ気持ち悪
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:46▼返信
>>59
つい主が自分で訂正してるのにわざわざコメントすることか?すごく性格悪そうだなお前
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:47▼返信
結婚・出産や仕事が変わるとかで生活パターン変わったりするしなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:48▼返信
これウォーキングなど運動も含めてだからガチ筋トレになると1%もいないっていうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:57▼返信
>>58
筋トレのおかげで安眠できるようになるから、結果的に体力ついて行動の幅広がるぞ
寝るのにも筋肉使うからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:57▼返信
俺変態だったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:58▼返信
もはや変態は誉め言葉になったか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:00▼返信
社会人なってから筋トレと運動してたら飯ちゃんと食ってるのに体重が恐ろしい勢いで落ちて倒れる位になって、医者にウォーキングまでにと指示されたわ
燃費悪すぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:00▼返信
>>64
よっヒョロガリ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:02▼返信
>>71
どうせpfcとかカロリーも計算してないやろ
ありえない事を言うなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:03▼返信
※58
ワイ最初は健康のためにダイエットを始めたが
トレーニングすればするほど身体が変わっていくので
今ではゲームより楽しくなったぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:03▼返信
言うて筋トレのカロリー消費なんざ知れとるからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:06▼返信
>>30
デブやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:08▼返信
>>36
脂肪は筋肉にかわりませんwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:09▼返信
※75
筋トレそのものの消費は大したことないけど
筋肉の基礎代謝量は脂肪の3倍以上あるからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:12▼返信
痩せる(体重を落とすって意味ではなく)には地道に脂肪を減らしつつ適度に筋肉を付けるのが結局は一番いいよ体の健康面でも
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:13▼返信
ここのやつらは1日中ゲームする変態だぞ

間違えた、ゲームのことでレスバし続ける変態
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:21▼返信
自重トレもジム行っての筋トレも素晴らしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:26▼返信
頑張ってる人にたいして変態とか酷いな、、、
日本の民度低下が深刻だな、、、
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:45▼返信
>>72
筋肉に誇り持ってそうw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:46▼返信
>>80
ゲームの話なんざ半分もないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:48▼返信
※82
日本人以外には難しいかもしれないけど、変態(褒め言葉)ってのは昔からあるで
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:51▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:56▼返信
ブルース・リーみたいに指2本の片手腕立て伏せの自重トレとかを正しい姿勢で限界までやっとるけど筋トレしてる気になっているレベルだったんだ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:58▼返信
>>62
ブルース・リーみたいに指2本の片手腕立て伏せの自重トレとかを正しい姿勢で限界までやっとるけど筋トレしてる気になっているレベルだったんだ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:59▼返信
朝晩合計90分の筋トレを1年近く前から継続してます
笹川ひろひで先生の動画を観ながらやってます
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:15▼返信
へーんたい!お父ちゃんやめてあげて!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:29▼返信
エアロバイクなら1年続いてます、おすすめ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:34▼返信
1ヶ月続いたことない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:47▼返信
筋トレって書くからバカみたいに思われるだけで、身体のトレーニングて書けば普通だろうに
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:05▼返信
週1のジムだと筋トレに入るのかな?一応三カ月の見習いだけど
残念なのが一か月半で足指に水脹れが出来て中々治らん右が治ったら左って感じで再発繰り返しとる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:08▼返信
※91
自宅でテレビやyoutube見ながらできるから長続きしやすいよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:13▼返信
小学生の頃にスイミングスクール行ったきりだった状態から、20代になって再び初めて15年水泳やってる
ジムで知り合った嫁さんは先に辞めた
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:14▼返信
筋トレって破壊して再生を繰り返すので寿命が縮むのは当然なんだよなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:31▼返信
有酸素運動はストレス解消にもなるしいくらでも続けられるが
筋トレはマジで無理
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:45▼返信
変態であり正義であるそれが筋肉
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:51▼返信
>>94
あー、水虫はなかなか治らんよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:00▼返信
4%の変態だけど最初の1年はまじきついからね
10年目の1日のトレーニングの辛さと
最初1ヶ月の辛さは10倍位差がある
102.投稿日:2023年06月16日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:36▼返信
筋トレなんぞ食費と時間の無駄。基本小食なら、骨格筋量10代後半の理想値から変わらんわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:36▼返信
ネットスラングじゃねぇんだから変態って言い方は流石によくねぇだろ
普通に選ばれた人とか努力家とかで良いだろうに
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:40▼返信
>>94
水虫は市販薬はやっぱ効果薄いで
素直に病院で処方されたのを塗った方が良い
たまにカビキラーが有効とか嘘つく人いるけど信じちゃダメよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:40▼返信
趣味が筋トレですって言ってる人はもれなく異常者だと思われます
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:40▼返信
もー何年も続けてるからトレーニングしなきゃ気が済まなくなってついやってしまう。一種の病気だわwやめる日が想像出来ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:43▼返信
実際ジムに変態出没するしな本当の意味の
おっさんに多いがおばさんも変態はいる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:53▼返信
※103
それ10代後半の頃からヒョロガリだっただけでは?ボブは訝しんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:55▼返信
普通は続かないんだよ
続けられている人凄いよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 17:09▼返信
運動せんとなー
糖尿病になりたくないけどつい怠けちゃう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 18:47▼返信
筋トレは倦怠期来るとやる気なくなってそのままフェードアウトしちゃう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 19:02▼返信
体型維持とかダイエット程度の動機だとまず続かないわな
スポーツとかやってて鍛えるのが手段で目的が先にあると続きやすい
理想の体を求めて筋トレしまくってる人はまぁ変態だわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 19:39▼返信
で、そのデータどうやって取ったんですかね?
全体と言うからにはちゃんとデータ取ったんだよね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 20:04▼返信
わしやランボーに憧れてるんや
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 21:06▼返信
ただしソースは無し
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 21:49▼返信
そんな続かないもんなんだなぁ。
子供の頃はまったくやってなかったのにむしろ大人になってからやりはじめて早12年
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 01:30▼返信
3年目の変態です、お陰様で憧れのホソマになれました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:12▼返信
長年筋トレ趣味ですって感じのキモいおっさんおるわ
なお年月のわりに大したことない模様
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:29▼返信
>>4
そりゃ貴方の周囲がクズなだけだよw
カラダを鍛えるのが好きなヒトたちと周りに迷惑かけるクズは同じじゃない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 14:31▼返信
>>12
自重トレなら畳一畳分のスペースで出来るぞ
朝昼晩、スクワット腕立て伏せ背筋腹筋を各100回づつやってみな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 15:18▼返信
その4%の迷惑なおっさんがジムにいるおかげでほかの客いなくなるんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 03:18▼返信
継続できない言い訳だけの負け犬

直近のコメント数ランキング

traq