• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



張り紙の内容

ポケモン151の発売について、
安心してください。当日発売はしません。
え?なんでかって?
あんな~お前ら普段来んのに、こんな時だけ
ポケモンポケモンポケモンて言いながら
アホ面下げてくるやんケ!
正直相手すんのワシだるいねん。
輩在庫の全てを蒼夢においてきた!
そーいう事で並んでも

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄ーーーーーッ!!!!












この記事への反応

カード屋さん「俺は販売をやめるぞォォォォ!JOJOォォォ!」

ポケカプレーヤーよりも小遣い稼ぎ狙いの有象無象の転売屋が増えましたからね
今や転売屋同士でカードパック奪い合ってる状態ですしおすし


ポケカは興味ないけど、これは真理。普段来ない人より定期的に来てくれるお客優先よ。なんで店員さんと顔見知りになるって重要よね。

売りィィィィィィィ(売らない)

テンバイヤー見てるかw
ユーモラスで好きだわこのカード屋さん。


転売ヤーにはオラオラします

ポケカ転売祭りかーメルカリでも規制されてるのに無くならないなー
高値でも買っちゃう人がいる以上転売ってなくならないんだよな💦
まぁ人気がある証拠だけど…騒がれなくなったらオワコンだしなー
転売は嫌いなのでほんと純粋にポケカ好きの子供達に行き渡ることを祈る🙏


店員はディオかにゃん?



関連記事
【悲報】本日発売のポケカ新弾、メルカリ転売がダメならPayPayフリマにすればいいじゃない状態に 初期傷だらけとの報告も

ポケモンカードのイラストレーターさん、直筆サイン入りポケカが中国で高額転売され悲しむ・・・「今後サインはお断りせざるを得ない」




こういうの好き



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BZP5G1XW
蕗野冬(著), ほのぼのる500(著), なま(著)(2023-06-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:22▼返信
いい年こいたオッサンがこれってやばすぎだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:23▼返信
年齢制限つければ良い

但し、子供を雇ったのがバレたら懲役
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:23▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:25▼返信
ポケカで生活してる人だっているんですよ!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:25▼返信
普段来ないって新商品が出た時だけ買いに来るって普通だろ
カードオタは店もおかしいのな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:25▼返信
任天堂の美談に涙が止まらない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:26▼返信
そもそもカードショップのやってる事が転売やろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:26▼返信
ロードローラーだッ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:26▼返信
>>1
同レベルってこと
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:27▼返信
ま、そういう事言いたくなる気持ちは分からんでもないが
バカ煽ると、シャッター蹴られるとからくがきされるとか
しょうもない報復されるからやめとけと思うけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:27▼返信
>>9
ゴミカス転売ヤー「ポケモン151を当日販売しないどころか煽り文を貼ってたので星1です」

言葉通りゴミカスだからグーグルの口コミに載っけてそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:28▼返信
どうせ夜中に強盗されるんだから取り扱いを禁止するかさっさと売り飛ばした方がいいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:28▼返信
いい加減法律で規制しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:28▼返信
関西人って文章でも関西弁使うのはデフォなんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:29▼返信
無駄な努力、ご苦労様♠
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:30▼返信
>>4
冷や飯食ってろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:30▼返信
今日他が掃けた分明日一気に集まってしまわないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:30▼返信
カードショップがそもそも店舗型転売ヤーだろってのはさておき
店での対戦回数が多い順に予約できるとかにすればいいんじゃないか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:30▼返信
ニシくんざまあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:31▼返信
でもこの店長がメルカリに出すんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:31▼返信
普通に働くよりポケカ買って転売した方が収入になるんやろ?
転売するやろ普通
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:32▼返信
転売デブどもザマァであるw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:32▼返信
つうか蒼夢ってなに?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:33▼返信
市場の流通が少ないと値段が上がるのは誰でも知ってるよな
この店が在庫抱え込んだら値段が上がるんだ
とっとと売り出せ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:33▼返信
まあ実際常連に売るなら当日じゃなくても良いもんな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:33▼返信
蒼夢ってなんやねん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:33▼返信

どうせ勝手に貼り付けて撮っただけだろ

アンソチカニシがよくやってた奴だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:33▼返信
とかいって常連には当日販売しますよ!ってコッソリ教えてそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:33▼返信
蒼夢ってなあに?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:34▼返信
ポケカも撮り鉄みたいにくそキモい感じで見られ始めてるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:34▼返信
探せ!この世のポケカをそこに置いてきた!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:35▼返信
カードショップも転売やん🤭
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:35▼返信
日頃から通って徳を貯めなくてはいけない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:35▼返信
小学生が買いにこれる夕方から店頭に並べればいいんじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:35▼返信
転売ヤーの自作自演なんじゃねぇのって一瞬思ったけどモロ営業妨害になるから流石に無いか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:36▼返信
メーカーも直接転売ヤーに売れば良いんじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:36▼返信
ポケカプレイヤーも普段は来ないんじゃね?
来ても売ってないんだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:37▼返信
>>36
カードショップ自体が高額転売してるから既に直接転売ヤーに売ってるようなもんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:38▼返信
蒼夢ってマジでなに?ww
調べても全く分からん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:39▼返信
いつも思うけど売る側がなんで購入者を「気にしてる」の?
買った人間が転売ヤーだと不都合?
ただの一般人が買ったとしても飽きたから捨てるわ層もいるはずだしソイツも叩かないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:39▼返信
別に純粋にポケカ好きでも、転売する時はするしなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:40▼返信
ショップ店員もチーズ臭そうな顔なんやろな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:41▼返信
子どもはもうポケモンカードで遊んでないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:42▼返信
オトナの転売屋はインチキが通じないから厄介なんやろショップ的に
だから最近叩かれまくってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:43▼返信
じゃあカードショップは全部定価で売れや
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:43▼返信
カード屋なんて転売屋が店舗構えただけだしな。
そら同族嫌悪ですわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:44▼返信
サーチ後シュリンクしなおしたり
偽物混ぜたりあくどいショップも多いからなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:44▼返信
そして店長が転売するまでが一つの物語
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:46▼返信
新しいポケカって受注生産じゃなかったっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
こんな紙切れ、全てを大量に再販すれば簡単に終わるわな。
クソ転売デブを全滅させるためにメーカーはそれをさっさとやれやボケ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
1パック(BOXではなくて)4950円のリンクを張るのはド外道サイトだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
>>40
そらムカつく奴には売りたくないやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
やからが輩になってるし、この画像見ながらはちまバイトが手で打ってるの想像すると笑えるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:47▼返信
子供
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:48▼返信
二次流通に加担してる時点で同類定期
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:48▼返信
おかしいなー任天堂界隈は転売対策ばっちりと豚が吹聴してたはずなんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:48▼返信
プレ値で売れるものを定価で転売ヤーに売ってやる必要はないわい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:50▼返信
今日もまた一つ、黒歴史が生まれた
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:50▼返信
メーカーが品薄商法してるのが悪いわ
スイッチやPS5 の時は半導体不足で同情する面もあるが
カードなんて紙だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:51▼返信
全部ワシが転売するから定価で売るかばーかって事だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:51▼返信
あぁこいつが転売するわけかゴミが
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:52▼返信
輩wwwwwwwwwwwwwww


クソバイト手打ちしててワロタwwwwwwwwww原始人かよwwwwwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:53▼返信
※59
細かいところだけど同じゲーム機でも半導体の世代が違うんだからSwitchとPS5の半導体不足を同列に語られるのは違うと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:54▼返信
>>59
お前アホやろ
印刷代や断裁費がバカにならんから公式値上げしたぞ
バイヤーが純粋に迷惑
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:55▼返信
低脳転売ヤーがこんな文章を真面目に読む訳無いがw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:55▼返信
※63
失礼しやした
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:57▼返信
まあ一番笑ってるのはメルカリだろうけどね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:58▼返信
スイッチはゴミかき集めて価値に変えてる錬金術みたいなもん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 11:59▼返信
政府って死人が出ないと動かないから誰か人生捨ててるやつがサクッと殺ってくれないかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:01▼返信
>>23
カード屋「ヴァニラ・アイスの暗黒空間の中」
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:04▼返信
客に売らないでカードショップが開封して高額で売るのって
卸との契約に問題ないんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:05▼返信
>>9
確率の高い宝くじみたいなもんだからな
ポケカ投資は最盛期のビットコイン並みな値上がりするから
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:05▼返信
輩在庫ってなに!?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:07▼返信
発売はするんだよなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:07▼返信
バイトが買ったことにすればええ
バイトから買い取ったことにすればええ
一般客には新品は売らん
そーいうこと
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:09▼返信
オタク特有の痛いノリ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:10▼返信
翻訳
人箱買えば必ず数万で売れるレアカード入ってるもんを
だれが定価数千円で売るかよバーカw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:11▼返信
>>26
別の場所にある総務の事務所や倉庫に置いてあるんじゃない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:11▼返信
>>1
馬鹿みたいに値段が高いポケモンカードなぜ買う奴が居るか知ってるか?、もっと高く売れるからよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:11▼返信
よっしゃ!おめーら転売するぞ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:11▼返信
店開けた瞬間にあるんなら売れって絡まれそう
それに対応したとしても発売された瞬間を狙う怪しい人たちに店内を意味なく彷徨かれるだけだと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:12▼返信
>>1
やから(だから)が輩になってるな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:14▼返信
>>11
ただの妄想かよ、他の転売ヤーに販売してないこと教える良い奴やないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:17▼返信
信仰心が試されるなぁ
ありがとう任天堂
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:18▼返信
>>1
店に届いたカードをゆっくりと検品(意味深)をしてるんじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:19▼返信
見たことあるが無かったらなかったでこんなので責任者呼べって騒ぐからな
明らかに臭そうだしジョーシンとか来るなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:19▼返信
>>4
5000万くらい儲けてる奴も居るしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:20▼返信
まぁ気持ちはわかる
店としても客は選びたいわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:21▼返信
受注生産してる物を誰が転売屋から買うんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:21▼返信
日本語読めないから意味ないw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:22▼返信
ゲーム内効果の売買してるのに
美術品の売買になってるからな……
高いキャラカードってゲーム上でも強いんか?

ポケモンのブランディングはうまく言ってる見本といえば見本だけどさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:23▼返信
>>1
中国人が大量に並んでるらしいけどやばくね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:23▼返信
ポケモンカードの新作発売日は1日休業ぐらいの対応でいい
店閉めることによる機会損失より、店開けることによるリスクの方が大きいと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:24▼返信
>>89
中国人が中国人向けに売るんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:32▼返信
※7
頭お花畑やん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:37▼返信
ポケカ151が気になって欲しくなったのに転売で生きる生ゴミ共のせいでデッキ作成が台無し。
おとなしくポケカのオリパ巡りかポケカを取り扱っている店で楽しむしかない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:48▼返信
受注販売で数か月後に確実に入手出来ても、その頃には環境が変わっている可能性が多々あるからカードゲームとして既に破綻している
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:52▼返信
任天堂ファンボーイ(60歳)の目が攻撃色に?!危ない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:53▼返信
ニシくん…お風呂は入ろうな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 12:59▼返信
普通の営業時間にくる正規の客には見えなくて深夜ガレージ閉めてる間にくる転売屋だけに向けたメッセージか、いいね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:00▼返信
>>97
全部転売用に寝かされて流通しないから環境変わっていないのでは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:04▼返信
>>93
いちいち対応に無駄手間だけ増える日なら振替休業日にした方がメリットあるわな、賢い選択やと思う
店側には普通のカードの値段分の利益しかないしな、何にもおいしい商材ではない
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:26▼返信
カードショップと転売ヤーって何が違うん
この手のショップはパックを定価で売ってるだけじゃ無いだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 13:40▼返信
たまたま仕事が休みだったので、学校に行く子供のかわりに並んで2パック購入したんだが……
転売ヤーと一緒にされてたなら嫌だなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:05▼返信
売れないカードゲームを押し付けられたカード屋さんも大変だよね
池っち店長の罪は重い
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:17▼返信
むしろ何も書かないで開店まで並ばせておいてポケカ置いてないことを告知すれば良かったのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:25▼返信
※106
直接、電話等で確認、そして文句や罵倒が飛んでくる
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:37▼返信
>>106
あの長蛇の列で困るのはご近所さんなんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:47▼返信
「こんのに」とも「くんのに」とも読める。日本語って難しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 14:51▼返信
いいねこれ
即売って利益出したい転売屋にダメージ与え本当に欲しい人は待てるので問題ないからね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:09▼返信
同じ穴の狢やん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 15:49▼返信
転売屋はカスだけどこれやっても本当に欲しかった人がすぐに買えないってだけなのでこの方法がいいとは思わない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:14▼返信
転売屋「転売屋ざまぁw」
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:23▼返信
全て転売ヤーの所為
みんなに迷惑かけんな!ゴミカス!一家で滅べ!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:37▼返信
>>59
本当にこれ
転売屋だけが謎に屁理屈で公式を擁護する
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 16:49▼返信
> 本当に楽しみにしてるポケカ民が可哀想だから転売ヤーは滅んでほしい

転売屋も生活が掛かってるから「本当に楽しみにしてる」だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 18:27▼返信
開店直前に張り出して時間を無駄にさせれば良いのに
激怒するだろうけどw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 21:11▼返信
自分で開封して転売するんだろ😅
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月16日 21:46▼返信
>>1
この位レベル下げないと通じないんだからしゃあないやろ

相手はキチガイ様やぞ?

直近のコメント数ランキング

traq