• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大ヒットインド映画『RRR』吹替版上映決定、ビーム役は杉田智和、ラーマ役は日野聡 - ライブドアニュース
1686921026945



記事によると



・映画『RRR』の日本語吹替版が7月28日より全国の劇場で上映される

・あわせて、DVD&Blu-rayレンタル、配信も開始となる。主演の2人の吹替には、ビーム役に杉田智和、ラーマ役に日野聡が起用

・杉田は「同業者の間で『RRR おすすめ』『是非観てほしい』という言葉
をよく聞きました。作品への期待値と、驚異のリピート率の高さに驚くばかりで
す。吹替版もこの勢いに乗れれば幸いです」。

・日野は「この度『RRR』 の日本語吹替版にてラーム・チャランさん演じるラーマ役の吹替を担当させて頂きました日野聡です。世界中で大ヒットし白熱している 『 RRR 』 。その日本語吹替版に参加出来て非常に興奮しました。 【 ラーマ 】 と 【 ビーム 】2人の熱い友情とそれぞれの使命を吹替版でもぜひお楽しみください!」と、それぞれコメントを寄せている。

そのほか、ジェニー役に内田真礼、スコット役に野島昭生、シータ役に久保ユリカ、マッリ役に田所あずさなどが参加

以下、全文を読む

この記事への反応



ラーマは煉獄さんなのか・・
ビームが杉田さんだからバランスも考慮したのかな


観損ねてたからありがたいんだけど、今までは吹き替え無かったん?

ナートゥナートゥの日本語版とかも聞いてみたいけど、流石にそこはオリジナルの奴が流れるんかな

歌は差し替えないと思うけど、杉田と日野がナートゥを熱唱したら絶対笑う







関連記事
声優・武内駿輔が異例のラブコール「映画RRRの吹き替えをやらせてほしい」 : はちま起稿


武内はあかんかったか・・・



B0C6SGRBQM
ゆざき さかおみ(著)(2023-06-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0C1N8QH18
北国良人(著), 楢山幕府(著), えびすし(著)(2023-06-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:02▼返信
うんち
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:04▼返信
映画の起源は韓国
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:07▼返信
そりゃオーディションだから
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:12▼返信
>>1
ドゥユーノーナートゥ?アイドンノーなーにぃー!?やっちまったな!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:12▼返信
もう同じ奴が何度も見てるってバレたからね
冷めちゃったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:16▼返信
またこの映画かよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:24▼返信
放映?上映と放映は意味が違ってくるんだが
外国人バイトにはわからないんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:35▼返信
アニメみたいなクソキャスティングやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:44▼返信
頭悪いバイトにタイトル付けさせんなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:44▼返信
声優目当てに50回見に行くか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:48▼返信
銀さんと煉獄さんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:54▼返信
※3
誤りです。映画の起源は韓国ではなく、フランスとアメリカ合衆国によって共同でされています。19世紀末から20世紀初頭にかけて、フランスのリュミエール兄弟とアメリカのトーマス・エジソン、ウィリアム・ディクソンなどが映画の発展に貢献しました。彼らは映画の初期の技術や装置を開発し、映画館での上映も行いました。その後、映画は世界各地に広まり、様々な国で独自の映画産業が発展してきました。韓国も映画産業が盛んであり、韓国映画は世界的に評価される作品も多くありますが、映画の起源は韓国ではないことに注意が必要です。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 06:57▼返信
悲鳴嶼さんとアインス・ウル・ゴーンか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 07:08▼返信
>>8
書こうとしたら既に書かれてて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 07:23▼返信
字幕で見た方がええよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 07:33▼返信
え?
吹き替え無かったの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 07:35▼返信
ツイッターで大々的に言うのは不味かったな
オーディションが当たり前の業界なんだから同業者から反発を買うよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 07:54▼返信
正直ビーマに杉田はないわ
武内くんのが合う
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 07:56▼返信
杉田も飽き飽きだけど日野は大根だろ・・・結局アニメ吹替になっちまうな
まぁ武内はジェイク辺りで出るんじゃないすかねハナホジ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 07:58▼返信
武内さん使わないのおかしいね
声も合ってるのもそうだけど何より作品に愛があるじゃん
他声優は愛が感じられないんだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 08:06▼返信
武内くん起用してほしかったなぁ

脳内イメージですでに決まってたからかなりショック

吹き替えは観る気しなくなったぜ('ω')ノ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 08:07▼返信
これ映画館でまだひっそりとやってる
ダンスや歌だらけで怖そうだから見てない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 08:09▼返信
オファー貰えなかった上にオーディションも落ちたんだろうなって(´・ω・`)

惨めになるから余計な事を言うべきでわ無い(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 08:21▼返信
杉田いるなら字幕一択やな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 08:34▼返信
自称ファンだの作品愛だの叫んで仕事貰おうとするのは道義的というよりセルフプロデュースとして間違ってる
実力不足で事務所の力も無い物乞いだと宣言するようなもの
相手にされるわけないし、オーディションでも不利になる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 08:55▼返信
やや演技過剰気味なアニメ声優はインド映画にぴったりだね!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 09:02▼返信
棒読み杉田はアニメだけやって吹替すんな、な?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 09:17▼返信
タイトルに「放映」ってあるからTV放映かと思ったら、映画の上映じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 09:20▼返信
円盤いつ出んの
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 09:38▼返信
武内は増長してるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 09:41▼返信
アニメと映画の声優は分けてほしいわ
杉田ってだけで見る気失せる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 10:23▼返信
武内はナートゥでダンス対決する英国人役でいいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 10:44▼返信
武内Pジェイクかエドワードで出てくれ
35.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX投稿日:2023年06月17日 10:54▼返信
勿論インド映画は楽しいよ。
無論インド映画は面白いよ。
当然インド映画は愉快痛快だよ。
一応インド映画は心嬉しいよ。
多分インド映画は喜べるよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 11:12▼返信
そらあんな問題起こすようなクズは起用せんやろ
作品の評価さがるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 11:37▼返信
ナートゥ吹き替えしないなら吹き替えする意味ないやろ

俺は日本語で歌うナートゥなんて聴きたくないから吹き替えなんて見ないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 12:07▼返信
こういうのは字幕の方がいいと思うけどな
ディズニーの無理やり日本語にした歌とか違和感しかないし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 12:30▼返信
武内君出ればよかったのにって
たかがツイートしただけで仕事もらえるなら苦労しないわ
決まったキャストさんにも失礼だしああいうツイートはしない方がいい
人気作なら尚更
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 13:23▼返信
ぶっちゃけ声も演技も表現もどれもレベル低い
うぬぼれるな武内
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 13:31▼返信
>>40
アナ雪のオラフ良かったやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 13:44▼返信
今だともう県内2件しか上映してないし遠いからこれを機に歩いて5分の近くのシネコンでもやってくれたらいいな
一回見たけどもう一回見ときたいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:21▼返信
急に唄って踊りだす奴はヤバい奴やろ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:22▼返信
意外なくらいアニメ系で固めたなぁ
インド映画のファンタジー感を考えたら映画系の人よりも合うってことかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:23▼返信
>>8
え?上映なのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 15:24▼返信
>>18
関係者が名指して決めるならそれまでだろ
官公庁じゃあるまいしバカなのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:04▼返信
そんなのよりはよBlu-ray出してよ
いまだに観れないんだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:06▼返信
>>47
よく見たら出るやんけ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:22▼返信
すぐ鬼滅で例えるの気持ち悪いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 14:44▼返信
武内って作品愛があるというより声がでかいだけでしょ

直近のコメント数ランキング

traq