ツイッターより
先日の引越し。引越し代10万なのに作業員が7人も来て、しかも「3階に運ぶのは若い奴な〜!」『そりゃ無いっすよ〜w』みたいに全員が異様にウキウキ仕事してるのがシュール過ぎて最後に理由を聞いたら「このあと社員旅行だから暇な奴は無給で行こうぜってなったんすよww」と。何だそのノリ最高かよ。
— どん💀 (@don_dorei) June 16, 2023
先日の引越し。引越し代10万なのに作業員が7人も来て、しかも「3階に運ぶのは若い奴な〜!」『そりゃ無いっすよ〜w』みたいに全員が異様にウキウキ仕事してるのがシュール過ぎて最後に理由を聞いたら「このあと社員旅行だから暇な奴は無給で行こうぜってなったんすよww」と。何だそのノリ最高かよ。
引越し屋さん帰った後に嫁は「男ってマジで永遠にアホなんだな」って言ってたwww
— どん💀 (@don_dorei) June 16, 2023
安いよね。
— どん💀 (@don_dorei) June 16, 2023
10.8万とかだったけど繁忙期じゃなくて平日の午前だったからかな。
地域密着の会社って良いなって心から思いましたね。長くきてくれてるアルバイトの子も連れてく!とか言っててさらに良かった。
— どん💀 (@don_dorei) June 16, 2023
この記事への反応
・楽しく仕事できるのは良いこと
・楽しそうだし、めちゃくちゃ早く終わりそうでありがたい😂
・社員旅行に行きたがる上にサービスサポート…( ゚Д゚)居間の時代珍しい
・従業員同士のなかがとてもいいんですね!
自分の周りで引っ越す予定の人がいたら、推したくなりますね〜!
・登場人物全員尊敬
・人数多くして作業早く終わらせた方が社員旅行も早く行けるし、普段からいい雰囲気な会社さんなんだろうな
・なんかもう全員に寸志包みたい
・こういう時に「早く丁寧に終わらせてくれたからこれで酒でも買って」って1万円渡すと、次回2万円くらいの働きしてくれたりしますね
・やっぱり職業や年収じゃないなぁと思う。どんな環境でどんな気持ちで仕事ができるか。辛い辛いと思いながら、でも給料がいいからやめられないと働き続け、定年になった自分はどう思うんだろうか。
・力仕事で緊張したりすると怪我するので、声掛け合ったり仕事に支障が出ない程度にワイワイする感じありますね。
無休でお仕事自体はよくないけど、仕事の品質は向上される。
普段から会社の福利厚生よかったり、職場の雰囲気よかったら多少無茶振りでも、じゃあみんなでいきますか~ってやっちゃう
気持ちのいい引越し業者だ


社員旅行もキツい
よっぽど地獄を見てきたんやろな
バカにした創作書き始めて炎上しそうだから最後にヨイショ入れた低脳作文だろ
嘘松
将来とか年金とかんなもんその時考えたら良いと思ってる
今を大事にせずいつ大事にする?老後?病気に悩みながら体もロクに動かせなくなってから人生謳歌なんて馬鹿げてる
人とワイワイするの苦手
それってあなたの感想ですよね
嘘っていうデータあるんですか?
老後に後悔するパターンで草
労災あるから
そんなことやらせません
どっちの意味で無いんだ?
せめて安すぎるのか高すぎるのか書け。
子供部屋おじさんは引越しの機会なんて一度もないからわからないのだろうけど10万円なんて条件次第でザラにある。
一生引きこもってろ。
思い出した
年末に海外へ社員旅行行くのに、市民会館の工事やらされて
一晩完徹でやりきって海外へ社員旅行行くしかなくなった親方と社員一同が浮かんだ
ばかなこといってないで働きなさい
労働基準法違反です。どこの引っ越し会社ですか?
テレビでアンケ取ってたけど
こういう付き合いに反対してんのはやっぱり陰のコミュ障だけ
普通の会社はストレスで身体壊すぞ
共有なら口使って
クッキー☆がいうわけない
クッキー☆は上にはむかったなんていわない
クッキー☆が頼むわけない
仕事はやるのもしっかりすべきだけど
やらないのもしっかりすべき
よんでるの
早く終わらすというのはよくある
指示してる人がボタン押してっていってる
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
あれはやってない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
いやがらせのリーダーはそのひとがまいぽ荒らした
暇だから手伝いに行こうはあり得る話
ほかのひとは別のことで怒ってる
鳩ろだの管理人頼んだ人はよんだこと怒ってる
作ったりしない
クッキー☆がいつまでも会長になれないの
わかってるの
お前が話した事がないだけだろ
死んでないの
作業者自体は出勤した時点で給料は出てるから
作業者3人くらいでの契約だけど暇だから皆で来ました。お代は据え置きで結構ですって事かと
まあたいした家庭じゃないんでしょうけど
うちはメインの担当者たちがいて、ワリと近い場所に2つの別働隊が作業してて、
それが早く終わったからヘルプで総勢10人くらいになったことがある。
目的は別働隊の就業時間が終わってない事とメインの担当者たちの仕事を早く終わらせて帰らせる為ね。
某大手で3万弱の引越しで3人来たし10万で10人は妥当だなw
差別主義者
そんな引越し業者ねえかw
無給のやつがなんか壊したらどうすんの?
会社は関係ありませんって言うよ
いやいや
男性ヘイトだぞ
より酷い
だからそのついでで引っ越し手伝うって魂胆だ松
二階建てのがステータスでしょ。
もしかして、孫請けかもW
モノ壊されたりしたときどーすんの
承認強欲求美談風嘘松もいいが会社のイメージ下げるようなのはやめろ間抜け
5万くらいでは
我々とは人種が違いますわ
でも、そのプラス思考は羨ましい
責任とか労災どうなんの?
一家引っ越し荷物で10万じゃ安いな 家族なら容量的には4トン行くやろ
ちなみに車がレンタルで運送屋経由下請けになるかな(実質作業させられるけど)
作業員が全員バイト(大学生あたりがリーダー)が常だったぞ わいは高校生だった
30~40代がいない、継続しない老人介護を強要してくる零細企業は
研修に行ってこい!なモデル企業
楽しそうな職場を見た感想が、男はアホ
日頃から旦那を見てアホだと思ってるのがまる分かりだし、そんなゴミみたいな不良債権ババアは野に放つなよ😂
こんなフェミニスト臭そうなババア抱けねえだろ😂
社員旅行とか喜ぶ奴って他に楽しい事ないんだろうなって思う。
馬鹿?
社員旅行がある会社なんてブラックだろ。
うわw
他に楽しみが無い馬鹿は喜ぶよ。
飲み会とかもね。金無いから。