• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




黒柳徹子、「徹子の部屋」では48年間、同じ衣装なし「1万何千枚着ました。大変です」…理由も明かす
1687002801155

記事によると



・タレントの黒柳徹子がテレビ朝日系「大キョコロヒー」に出演。1976年の放送開始から48年目に突入した「徹子の部屋」にまつわる伝説の真偽を明かした。

・今年4月に番組MCのヒコロヒーが「徹子の部屋」に出演したことから今回の出演が実現。この日の番組で「徹子の部屋」で48年間、同じ衣装を着ていないことが明かされると、黒柳は「『徹子の部屋』(の衣装)は前の(映像)が出ることがあるんです。その時に同じものを着ていると、嫌じゃないですか。そういうことがあるから、毎日変えようと始めたんです」と話した。

・「1週間ずつ変えればいいかなと思っていた」と黒柳だが、「(視聴者から)手紙が来て『私は父の看病でずっと家にいますので、あなたの毎日の洋服にものすごく興味があって、毎日、デザインを描いてます。デザイナーになりたくて』って書いてあって。それを読んだら、毎日同じものは着られないなって思って」と続けると、「1週間目くらいから毎日違うものを着るように心がけて。だから、1万何千枚着ました。大変です」と率直に話していた。


以下、全文を読む

この記事への反応



その服は全部自前なんでしょうか?
だとしたら保管だけでも大変


さすがユニセフ

確かその服は全て売ったりとかしてボランティアで恵まれない国の人に送ってるんですよね。

『徹子の部屋』の黒柳さんのお衣装をスケッチブックに描いている視聴者の方の絵を、番組でご紹介してくれたこともありました。
細かいところまでよく見ている方もいるんだな、と感心した記憶があります。
毎回、セットにあるフラワーアレンジメントも素敵だと思いながら見ています。


マツコも同じ衣装は着ないって言っていた

ベストテンの1回目に着た衣装を最終回にも着た。
感動しました。


毎日、服を替える事が地球環境に悪影響を及ぼしている。皆さん、もう地球を壊すのは止めましょう。





大変なのはもちろんだけど、お金もめちゃくちゃかかってそう


B0C1J6N7FG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-09-14T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:32▼返信
え!!おなじ髪型で48年間を!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:32▼返信
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
嘘つくのやめてもらっていいですか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:33▼返信
スタイリストいるやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:33▼返信
玉ネギおばさん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:34▼返信
グレタいて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:34▼返信
伝説のフンドシ回
アレは最高だったな
7.投稿日:2023年06月17日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:35▼返信
飴はまだ隠してるのかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:35▼返信
髪型はかえないんですね笑
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:35▼返信
レンタルだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:36▼返信
え?髪の毛を毎日変えてるって?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:36▼返信
お前…!!
欲求不満でおかしくなったのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:37▼返信
やれやれ…どうやらおれの黒柳徹子の出番のようだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:37▼返信
普段着が毎日違うってんなら凄いけど衣装じゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:42▼返信
お前らは何十年も同じ臭いシャツ着てるのにな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:42▼返信
黒柳徹子が同じ衣装を着ないのは有名な話だと思ってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:43▼返信

ふーん、スゴイっすね

とでも言っとけばいいのかな(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:47▼返信
ババアが色気ずいても無駄なだけだろ
その無駄金を必要なところに寄付しろや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:47▼返信
こいうやつが貧しい国にいって貧困撲滅を訴えているのがきもすぎるんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:48▼返信
※15
何十年じゃねーよ一生来てんだよボケ
おめーは中途半端なんだよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:49▼返信
この人はガチのお嬢様だもん
ちなみにこの人のしゃべり方が山の手言葉
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:49▼返信
すごいとは思うけど興味もない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:49▼返信
これでSDGs()企業がスポンサーだしてたらわろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:49▼返信
>>20
潔い逆切れ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:50▼返信
髪型がずっと同じだから服が同じだとだめなんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:50▼返信
これ美談か?

単純にエコじゃないやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:51▼返信
>>1
48年間髪の中に飴を入れてる🍬
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:51▼返信
随分昔に聞いた話だったが、一般人もやってる人いるみたいだしな。
声優とかも人前に出るのは二度は着れないって
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:51▼返信
>>20
藤子不二雄の漫画キャラかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:52▼返信
この人の若い頃の写真有名だけど
今でも通じる美しさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:53▼返信
>>19

何も行動してない奴が何ほざいてんだよw

お前は黒柳徹子より社会貢献してんのかよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:54▼返信
天皇家は一度使った下着やら服はボランティアに流すらしいからもっと上だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:54▼返信
>>26


別に使い捨てしてるわけじゃないし良くね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:55▼返信
金持ちの道楽だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:55▼返信
>>19
貧乏人が貧困根絶訴えてもなんも出来んやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:56▼返信
>>18

人に口出しできるほど偉いんだ君、へぇーw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:57▼返信
ダウンタウンのまっちゃんとかだいたい同じ感じの服装やでそれはトークの天才だから衣装に気をかけなくても数字をとれるんや
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:57▼返信
※35
福祉なんて結局は金持ちのお下がりだからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月17日 23:58▼返信
1日しか着ないなら再生紙でいいじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:00▼返信
お前ら明日も早いんだからさっさと寝ろよー
朝5分でも寝たいのになぜ5分でも早く寝ないんだ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:00▼返信
>>37
松本程度で天才とかスベらんなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:02▼返信
何十年も見た目の印象変わらないって凄い人だよ
NHKの番組で今の形態になる前の若い姿を見たが別人のようだった
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:02▼返信
何十年も見た目の印象変わらないって凄い人だよ
NHKの番組で今の形態になる前の若い姿を見たが別人のようだった
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:03▼返信
>>40
無私のスタイルほんま立派
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:04▼返信
こっそり同じ服着せたら怒られるんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:07▼返信
衣装さんてか担当スタイリストがレンタルして用意してんじゃないの
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:17▼返信
TV番組の衣装は、基本衣装提供のお店が付いてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:39▼返信
衣装も番組のセットみたいなもんやしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:39▼返信
魔女や
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:47▼返信
自前で買ってる訳じゃないでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 00:50▼返信
ジョブズの対極にある思想やな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:00▼返信
ジョブススタイルは正義だったな!!!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:01▼返信
環境負荷の何杯も寄付してる人だと思うんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:13▼返信
自前とか言ってる奴
衣装とかスタイリストという職種知らなそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:14▼返信
レンタルみたいなもんでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:20▼返信
毎回自前で買って1回着て捨ててるわけないやろ…
衣装倉庫に何万着と服があってそこから被らないように選んでるって話やろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 01:50▼返信
このバイト日本語へたやなぁー在日か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:01▼返信
>>57
在日やろ
日本人排除の動きが加速してるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:33▼返信
こういうのはお金払ったらスタイリストが貸衣装用意してくれるんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 02:47▼返信
エコとは真逆やね
同じセット同じ衣装でええやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:34▼返信
後日、このデザイナー希望者に今までの服代の請求書を送付
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 03:47▼返信
エコではないけど恵まれない子供の支援してるなら良いんじゃないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:05▼返信
>>18
ここまで言うんだから黒柳徹子よりも寄付してるんだろうねー
してるよね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 04:45▼返信
この人の場合だと、その服も無駄にはしてないんだろうなとは想像できる実績がある
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:03▼返信
おまえは今まで着てきた衣装の数を覚えているのかッ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:24▼返信
> 毎日、服を替える事が地球環境に悪影響を及ぼしている。皆さん、もう地球を壊すのは止めましょう。

オレは地球環境にやさしい男だったのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 07:26▼返信
すごいのは徹子じゃなくてスタイリストさんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:05▼返信
>>19
稼いだ金使ったほうが経済回って貧困防止になるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:11▼返信
テレビの衣装って着回しじゃねーの。
黒柳徹子のために買ってるのではなく、選んでるだけ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:14▼返信
本家ユニセフ親善大使・黒柳徹子は違うね
ねえアグネス?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:36▼返信
中川のネクタイみたいだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 08:36▼返信
脚本家の中園ミホは徹子の部屋を文字起こししてシナリオの勉強をしたらしい
今でも数十年間毎回欠かさず見てると言ってたw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:17▼返信
当然番組が選別し、経費で落とし、楽屋にしまっておき、衣装として別のことに使うに決まってるだろ。

なんで黒柳徹子がユニセフだからって、番組が寄付せなあかんねや
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:24▼返信
これは凄いな ほんまに
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 09:35▼返信
徹子「前の(映像)が出ることがあるんです。その時に同じものを着ていると、嫌じゃないですか。」
ジョブズ「えっ!?」
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 11:50▼返信
わいはひと月同じ服だが
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 12:51▼返信
レンタルだろ
一回きりなら服が傷まないからむしろエコだな

直近のコメント数ランキング

traq