黒柳徹子、「徹子の部屋」では48年間、同じ衣装なし「1万何千枚着ました。大変です」…理由も明かす
記事によると
・タレントの黒柳徹子がテレビ朝日系「大キョコロヒー」に出演。1976年の放送開始から48年目に突入した「徹子の部屋」にまつわる伝説の真偽を明かした。
・今年4月に番組MCのヒコロヒーが「徹子の部屋」に出演したことから今回の出演が実現。この日の番組で「徹子の部屋」で48年間、同じ衣装を着ていないことが明かされると、黒柳は「『徹子の部屋』(の衣装)は前の(映像)が出ることがあるんです。その時に同じものを着ていると、嫌じゃないですか。そういうことがあるから、毎日変えようと始めたんです」と話した。
・「1週間ずつ変えればいいかなと思っていた」と黒柳だが、「(視聴者から)手紙が来て『私は父の看病でずっと家にいますので、あなたの毎日の洋服にものすごく興味があって、毎日、デザインを描いてます。デザイナーになりたくて』って書いてあって。それを読んだら、毎日同じものは着られないなって思って」と続けると、「1週間目くらいから毎日違うものを着るように心がけて。だから、1万何千枚着ました。大変です」と率直に話していた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・その服は全部自前なんでしょうか?
だとしたら保管だけでも大変
・さすがユニセフ
・確かその服は全て売ったりとかしてボランティアで恵まれない国の人に送ってるんですよね。
・『徹子の部屋』の黒柳さんのお衣装をスケッチブックに描いている視聴者の方の絵を、番組でご紹介してくれたこともありました。
細かいところまでよく見ている方もいるんだな、と感心した記憶があります。
毎回、セットにあるフラワーアレンジメントも素敵だと思いながら見ています。
・マツコも同じ衣装は着ないって言っていた
・ベストテンの1回目に着た衣装を最終回にも着た。
感動しました。
・毎日、服を替える事が地球環境に悪影響を及ぼしている。皆さん、もう地球を壊すのは止めましょう。
大変なのはもちろんだけど、お金もめちゃくちゃかかってそう


なんかそういうデータあるんですか?
嘘つくのやめてもらっていいですか
アレは最高だったな
欲求不満でおかしくなったのか?
ふーん、スゴイっすね
とでも言っとけばいいのかな(笑)
その無駄金を必要なところに寄付しろや
何十年じゃねーよ一生来てんだよボケ
おめーは中途半端なんだよw
ちなみにこの人のしゃべり方が山の手言葉
潔い逆切れ
単純にエコじゃないやろ
48年間髪の中に飴を入れてる🍬
声優とかも人前に出るのは二度は着れないって
藤子不二雄の漫画キャラかな
今でも通じる美しさ
何も行動してない奴が何ほざいてんだよw
お前は黒柳徹子より社会貢献してんのかよw
別に使い捨てしてるわけじゃないし良くね?
貧乏人が貧困根絶訴えてもなんも出来んやろ
人に口出しできるほど偉いんだ君、へぇーw
福祉なんて結局は金持ちのお下がりだからな
朝5分でも寝たいのになぜ5分でも早く寝ないんだ?
松本程度で天才とかスベらんなぁ
NHKの番組で今の形態になる前の若い姿を見たが別人のようだった
NHKの番組で今の形態になる前の若い姿を見たが別人のようだった
無私のスタイルほんま立派
衣装とかスタイリストという職種知らなそう
衣装倉庫に何万着と服があってそこから被らないように選んでるって話やろ
在日やろ
日本人排除の動きが加速してるからな
同じセット同じ衣装でええやん
ここまで言うんだから黒柳徹子よりも寄付してるんだろうねー
してるよね?
オレは地球環境にやさしい男だったのか
稼いだ金使ったほうが経済回って貧困防止になるやろ
黒柳徹子のために買ってるのではなく、選んでるだけ。
ねえアグネス?
今でも数十年間毎回欠かさず見てると言ってたw
なんで黒柳徹子がユニセフだからって、番組が寄付せなあかんねや
ジョブズ「えっ!?」
一回きりなら服が傷まないからむしろエコだな