商品に勝手に値引きシール 詐欺容疑で消防士逮捕
記事によると
・奈良県警桜井署は17日、ホームセンターの商品に用意した値引きシールを勝手に貼り、布団乾燥機などを約半額でだまし取ったとして、詐欺容疑で大津市消防局の消防士高田海斗容疑者(30)=滋賀県草津市=を逮捕した。容疑を認めている。
・署によると、高田容疑者は14日、奈良県桜井市のホームセンターで布団乾燥機や炊飯器など6点(5万2200円相当)に値引きシールを自分で貼り、約半額の安値で詐取した疑い。以前に商品を購入した際の値引きシールをはがして使い回していたとみられる。
・「数年前から京都や三重、奈良などの店舗でやった。商品はネットなどで転売し300万円ぐらいもうけた」と話している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・防犯カメラの存在忘れてるのか
・布団乾燥機には無理があるだろ。
・んー半額シールってバーコード化されてませんでしたっけ?
・これ、結構やってる人いると思う。
・この手口、YouTubeで某トラブル系の動画で見た事が……。
・中学生の頃お店に置いてあった半額シールを商品に貼っておばさんが店員と揉めていたことを思い出したわ
・軽い気持ちでやったのかと思ったらガッツリ転売して稼いでて草。売り場側も対策がいるだろうな
・公務員が貧乏になりだしたら
景気が上向いてきた証拠なんだけどね
・こういう奴は昔からいる。
見つかると「最初から貼ってあった」ってウソで逃げようとする。
弁当惣菜とかそういうレベルじゃなくて家電かよ!


あいつら捕まればいいのに
家電製品とかにも貼るのかよw
なっぶーちゃん〜
手打ちか?
岸田無能
その辺まで詐欺の方が手っ取り早いと考え始めてるのは
ちょっと心配になるな
店員も自分の店の高額商品すら価格を理解してないのか
どうせソシャゲの課金かギャンブルに注ぎ込んでんだろ
ボーナス100万ぐらいだろ公務員は
300万なんてはした金
💴
バイト先のスーパーはそうやったぞ
その店にも問題があるな
これって店員もグルじゃねーの
売れない布団乾燥機の罪は重い
古物商免許はとれよ?全てはそれからだ
実際相当怪しくてもシール貼ったところを現行犯で捉えるか、カメラの映像に残ってなきゃどうしようもないし。
まあ半額シールは滅多にない
値札ラベルを貼るのが一般たからね
永久に牢獄に繋いでないもまた再犯するぞ
終わってるからなこの国の司法は
いや登録申請に時間かかるし電子プライスに反映するのにも時間がかかるから
その場で値引きする場合シールないしラベルで対応するんだよ
レジ店員まで怪しく思えて来るわ
レジ店員まで怪しく思えて来るわ
その場で値引きして出すならシールやラベルで対応している
店側が起訴してないなら逮捕もあり得ないけど
低脳なのw
楽しみw
賽銭泥棒と同次元の馬鹿w
被害者が起訴できるとかスペインかよ
市のゴミ集めと同じレベルもある
無知なのかなあ
これ店員とグルの可能性もあるよな
レジ打ちバイトは決められたとうりにやるだけやから
最初は可能だろうけどそのうちバレるわね
そういうのも逮捕者出てた気がする
こちとらお行儀よく半額シール貼られるのを待っているというのに
スーパーの見切り品じゃないんだぞ?
レジが知り合いなんじゃない?
電化製品半額はないだら
過去に誰かやってたら自分がそれも疑われるから
やるやつは無能w
火災現場なんて普通ならほぼ遭遇しない現場を
渡り歩くと頭がおかしくなっちゃうんだよ
半額で仕入れてどっかに転売したんじゃね
小遣い稼ぎに転売ヤーが食いついて…
手打ち前にPOSで正規値段が出て来たとしても半額登録されてると思うはず
にも関わらず客の指摘でそれを更に半額だろ?と言われたら現場の上司なり呼ぶはずだけど
杜撰だらけでは済まないアホな店だったのか?
よく数年間もこんな無茶な方法でやれたと思うよ、弁当じゃないんだから
そんな割がいいとも思えない
なのに寝てるだけの待機時間でも給与がもらえるし火事なんてそうそうないので実働時間が少ないからコネ採用が多い人気職種なんだよな
スーパーの惣菜の話かと思ったわ
電気屋でも半額シールってあるんだな
海斗ってとこが、、、
馬鹿は死ななきゃ治らない
馬鹿なのかな?
お前が無知なだけやで
なるで