• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




商品に勝手に値引きシール 詐欺容疑で消防士逮捕

1687070371941


記事によると



・奈良県警桜井署は17日、ホームセンターの商品に用意した値引きシールを勝手に貼り、布団乾燥機などを約半額でだまし取ったとして、詐欺容疑で大津市消防局の消防士高田海斗容疑者(30)=滋賀県草津市=を逮捕した。容疑を認めている。

・署によると、高田容疑者は14日、奈良県桜井市のホームセンターで布団乾燥機や炊飯器など6点(5万2200円相当)に値引きシールを自分で貼り、約半額の安値で詐取した疑い。以前に商品を購入した際の値引きシールをはがして使い回していたとみられる。

・「数年前から京都や三重、奈良などの店舗でやった。商品はネットなどで転売し300万円ぐらいもうけた」と話している。


以下、全文を読む

この記事への反応



防犯カメラの存在忘れてるのか 

布団乾燥機には無理があるだろ。

んー半額シールってバーコード化されてませんでしたっけ?

これ、結構やってる人いると思う。

この手口、YouTubeで某トラブル系の動画で見た事が……。

中学生の頃お店に置いてあった半額シールを商品に貼っておばさんが店員と揉めていたことを思い出したわ

軽い気持ちでやったのかと思ったらガッツリ転売して稼いでて草。売り場側も対策がいるだろうな

公務員が貧乏になりだしたら
景気が上向いてきた証拠なんだけどね


こういう奴は昔からいる。
見つかると「最初から貼ってあった」ってウソで逃げようとする。




弁当惣菜とかそういうレベルじゃなくて家電かよ!


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません













コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:02▼返信
ありがとう自民党
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:03▼返信
大津市の日常
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:03▼返信
高校時代うちの部のやつらがやってた
あいつら捕まればいいのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:03▼返信



家電製品とかにも貼るのかよw


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:03▼返信
半額神が激おこ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:03▼返信
ん、死刑で
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:03▼返信
某量販店でやっている奴がいたね


なっぶーちゃん〜
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:03▼返信
店員気づけよってレベルの話だなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:04▼返信
マジかレクサスに貼ったろ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:04▼返信
いたずらで貼るTuberとかいそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:04▼返信
今どきそんなんで通るシステム使ってる所あるんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:04▼返信
よくそれでレジが通ったな。
手打ちか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:04▼返信
>>1
岸田無能
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:04▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:05▼返信
布団乾燥機に半額ってあるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:05▼返信
その場で半額は怪しいって思われないもんなんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:05▼返信
最近は半額シール自体に半額になるバーコードつけてるよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:06▼返信
30代の消防士ってそこそこ高給取りじゃないかな
その辺まで詐欺の方が手っ取り早いと考え始めてるのは
ちょっと心配になるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:06▼返信
こういうのバーコードと一緒に印刷されるシールを元々のバーコードの所に上に貼るじゃ?
店員も自分の店の高額商品すら価格を理解してないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:07▼返信
>>18
どうせソシャゲの課金かギャンブルに注ぎ込んでんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:09▼返信
どうせ在日
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:10▼返信
家電に半額シールは無理ありすぎやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:10▼返信


 ボーナス100万ぐらいだろ公務員は

 300万なんてはした金

💴
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:10▼返信
値引きとかPOSで管理してるんちゃうん
バイト先のスーパーはそうやったぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:11▼返信
何年もやられてて気づかないとかザルにも程がある
その店にも問題があるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:13▼返信
ザルすぎるやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:13▼返信
スーパーの半額弁当と違って、家電の値引き商品の場合データベースに登録があるはずなんだよなあ
これって店員もグルじゃねーの
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:14▼返信
何年も在庫になってて在庫管理?なにそれ美味しいの?状態やったんやろな被害者
売れない布団乾燥機の罪は重い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:14▼返信
半額で買って転売で300万儲けってめちゃくちゃやってるやんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:16▼返信
バーコードと連動してるものだと思ってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:16▼返信
俺も転売しようかな🤭
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:18▼返信
逆に何年もようバレんかったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:19▼返信
>>31
古物商免許はとれよ?全てはそれからだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:21▼返信
過去何度もやってバレて追及されても開き直って知らないってやってきたんだろうな。
実際相当怪しくてもシール貼ったところを現行犯で捉えるか、カメラの映像に残ってなきゃどうしようもないし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:22▼返信
それは儲けたのではなく盗んだのと同じである
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:22▼返信
>>22
まあ半額シールは滅多にない
値札ラベルを貼るのが一般たからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:23▼返信
実刑だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:23▼返信
腐ってやがんな
永久に牢獄に繋いでないもまた再犯するぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:24▼返信
家電量販店とかは登録に手間がかかるから半額シール無いし値札ラベルをはって対応している
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:24▼返信
で、どうせ不起訴なんだろ
終わってるからなこの国の司法は
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:24▼返信
かしこい
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:25▼返信
消防士がなにやってんの・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:26▼返信
>>27
いや登録申請に時間かかるし電子プライスに反映するのにも時間がかかるから
その場で値引きする場合シールないしラベルで対応するんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:26▼返信
家電に半額シールとか不自然過ぎやろ
レジ店員まで怪しく思えて来るわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:27▼返信
家電に半額シールとか不自然過ぎやろ
レジ店員まで怪しく思えて来るわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:28▼返信
今の量販店って電子プライスだから反映するのにも時間かかるし
その場で値引きして出すならシールやラベルで対応している
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:28▼返信
普通はレジでばれると思うけど…
48.投稿日:2023年06月18日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:31▼返信
店の方がアホだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:31▼返信
そもそも家電に半額シールってあったっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:31▼返信
これやってて店員に声かけられたけど突き飛ばして逃げたことあるwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:32▼返信
さすがに店員気づけよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:32▼返信
※40
店側が起訴してないなら逮捕もあり得ないけど
低脳なのw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:33▼返信
これからここの馬鹿も捕まるわけか
楽しみw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:34▼返信
まあ結局馬鹿は何度でも繰り返して捕まる
賽銭泥棒と同次元の馬鹿w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:35▼返信
韓国でゴキブリバーガー爆誕w
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:35▼返信
>>53
被害者が起訴できるとかスペインかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:36▼返信
消防員も地方によっては屑でも片手間にできる仕事だからなあ
市のゴミ集めと同じレベルもある
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:39▼返信
売る方もどうかしてるやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:40▼返信
頭いい→馬鹿が繰り返す→逮捕w
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:41▼返信
弁当でも過ぎたやつのを過ぎてない奴に貼りかえるとかでも結構逮捕者でてるよなあ
無知なのかなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:43▼返信
よくレジ通ったよな
これ店員とグルの可能性もあるよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:43▼返信
どういうこと?w食品ならまだわかるが家電製品半額シールで詐欺て
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:45▼返信
※63
レジ打ちバイトは決められたとうりにやるだけやから
最初は可能だろうけどそのうちバレるわね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:45▼返信
※62
そういうのも逮捕者出てた気がする
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:48▼返信
何百万もってゲロってる時点で前科ナシでも執行猶予もねえよなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:50▼返信
いやシールだけ貼ってもレジ通らんでしょ、と思ったけど田舎のホムセンなんかはてきとうなのかなその辺の管理
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:51▼返信
なんてやつだ
こちとらお行儀よく半額シール貼られるのを待っているというのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:53▼返信
処分品は表記を分けてると思うんだがそんな簡単に騙せるのか?
スーパーの見切り品じゃないんだぞ?
レジが知り合いなんじゃない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:54▼返信
何回やっとんねんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 17:59▼返信
まーた犯罪者消防士。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:00▼返信
手打ちレジやってる所ならすり抜けは十分あるだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:02▼返信
商品の価格の再登録、再表記もせずに半額シールで済ませる店にも問題がある
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:04▼返信
繰り返してたら発覚するに決まってるだろうにw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:06▼返信
奈良では不思議に思わんのか
電化製品半額はないだら
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:07▼返信
可能だけど何回もおけって犯罪じゃないし
過去に誰かやってたら自分がそれも疑われるから
やるやつは無能w
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:08▼返信
※71
火災現場なんて普通ならほぼ遭遇しない現場を
渡り歩くと頭がおかしくなっちゃうんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:08▼返信
家電に値引シールなんて貼ってるか?ポップは見た事あるけどね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:10▼返信
>>63
半額で仕入れてどっかに転売したんじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:12▼返信
システムがしょぼくて最終的に半額入力して通ってしまうんだったらそうなるでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:12▼返信
最近は半額シール張替え防止対応のがあるのでそれ使えよwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:14▼返信
家電半額シールなんてあるのかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:16▼返信
これで半額シールがバカ売れして
小遣い稼ぎに転売ヤーが食いついて…
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:16▼返信
>>67
手打ち前にPOSで正規値段が出て来たとしても半額登録されてると思うはず
にも関わらず客の指摘でそれを更に半額だろ?と言われたら現場の上司なり呼ぶはずだけど
杜撰だらけでは済まないアホな店だったのか?
よく数年間もこんな無茶な方法でやれたと思うよ、弁当じゃないんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:19▼返信
半額で買っても倍額では売れないだろうし
そんな割がいいとも思えない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:22▼返信
退職金パアで損してね?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:27▼返信
まあこれやったやつの価値は半額以下ですがね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:34▼返信
転売屋最高!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:35▼返信
完黙すればいいのに自分から余罪を話すとかアホかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:38▼返信
税務署員仕事だぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:48▼返信
家電で半額はほとんど見ないな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:51▼返信
ロレックスに半額シール貼ってくる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:57▼返信
それでレジ通過出来てるってことはこのホムセンでは半額シールが使われてるのか?それも家電に
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 18:59▼返信
消防士は職業危険等級では危険ではない職業 旧規準だとガソリンスタンド従業員と同じ等級
なのに寝てるだけの待機時間でも給与がもらえるし火事なんてそうそうないので実働時間が少ないからコネ採用が多い人気職種なんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 19:18▼返信
家電に半額シールとかあんの?
スーパーの惣菜の話かと思ったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 19:19▼返信
スーパーや食品売り場以外で見たこと無いわ
電気屋でも半額シールってあるんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 19:22▼返信
この手の輩は話なんか通じないから「貼ってあるから値引きしろ」要求が通らないときは大声を出すってことを平気でやる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 19:43▼返信
近所のスーパーからセルフレジ消えたのはこいつらと万引き野郎のせい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 19:43▼返信
こういう事を防ぐために今の値引きシールってキレイに剥がれんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 19:54▼返信
古いやりかたの値引きシールと現代のフリマアプリが親和性見せたな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 19:58▼返信
>>13
海斗ってとこが、、、
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 20:30▼返信
人を守る消防士ですらまともに食っていけない貧乏な国
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 20:40▼返信
>>1
馬鹿は死ななきゃ治らない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:09▼返信
なんでレジで通るんだよどんだけアナログなの
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:25▼返信
転売した分はどうせ納税してないんだろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:42▼返信
今、ふつうに半額シールにコードついてて無理じゃねえ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:44▼返信
>>27
馬鹿なのかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:45▼返信
いいな、家電がハーフプライスラベリングタイムかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:45▼返信
>>45
お前が無知なだけやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:47▼返信
>>75
なるで
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 21:50▼返信
コメント欄馬鹿ばっかり
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月18日 22:23▼返信
BOOKOFFでよく見かける犯罪者
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 08:43▼返信
まあ俺も嫁、半額という中古だったしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:18▼返信
海や斗が入る名前の奴って糞迷惑野郎多いよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:55▼返信
関西人の特徴でおまんがな

直近のコメント数ランキング

traq