• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応

エマージェンシーストップシグナル(急ブレーキ時にブレーキランプを高速点滅させて後続車に警告する機能)の有用性がよく分かる動画

前のベンツ、スーパーファインプレー

右に車置いてる運転手免許永久剥奪でええやろ
二次事故防止すら出来んやつに車運転させたらあかんて


このケースはどうだかわからんけど。
バッテリー系統死んだらハザード出せないし、中の人の意識がなかったり動けなかったら発煙筒もだせない。
こういうのは普通にあり得ると思って運転してほしいが。


前の車のエマージェンシーストップシグナル有能すぎる、やっぱり絶対必要な機能だ

これは怖い。こういうケースがある事も頭に入れて運転しないとだけど難易度高すぎ。

こう云うことがあるからね……「クルマの性能上がったから法定速度を引きあげろ」じゃないんだよ(´・ω・`)今の速度で走っていても反応する時間がギリギリなことはあるんだから。

夜間の高速道路でこれは自殺行為に等しい。
いつ後続車に追突され2次事故を起こすか考えると恐ろしい。




関連動画







これは…
自分でも避けれる自信ないわ…
発煙筒なかったんか?



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:02▼返信
チョ.ン猿最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:03▼返信
かもしれない運転を怠るな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:03▼返信
キチガイはPS独占
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:03▼返信
よく避けれたな
ってか後ろで事故るだろ絶対
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:04▼返信
ゴミ記事の首都、はちま
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:04▼返信
車間距離
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:04▼返信
前の車は親切
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:05▼返信
>>2
「真夜中にハザードランプも発煙筒も炊かず右側車線で車を停止させてる基地外がいるかもしれない」

俺は運転を諦めた
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:05▼返信
前を走ってる車がすごい
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:05▼返信
前の車すげえな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:06▼返信
>>8
こうして事故が未然に防がれました
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:10▼返信
その前に路肩に止まってハザードたいてる車がいた時点で注意するべきだったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:10▼返信
エマージェンシーなんたら便利やな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:11▼返信
この前これで後続車にひかれて2人なくなった事故あったばかりじゃん
ニュースくらい見とけよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:11▼返信
これ前の車の反応がナイスなだけで
動画の人は前の人が反応できたからセーフだっただけでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:13▼返信
前の車が有能すぎる
急ブレーキをかけるとパッシングになる機能もついてそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:14▼返信
ハイビームにしてたら気付けそうだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:14▼返信
追い越し車線側に止まるなよ、死にたいのか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:14▼返信
ミラー見ないで車線切り替えるな危ないだろバカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:14▼返信
あの速度でよくかわせたな、マジでぶつかってもおかしくない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:15▼返信
>>19
バカはお前だろバカ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:15▼返信
前の車凄げぇよく無点灯の車避けれたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:15▼返信
状況分からんけどなんでずっと右車線?それにスピード出しすぎな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:15▼返信
速度が遅くて助かったな、ふつうは100キロくらい出してるだろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:16▼返信
>>23
免許持って無さそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:16▼返信
夜間の高速道路なんて怖くて運転できません

あんな車間距離じゃ一瞬の判断ミスで終わりそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:16▼返信
※16
ついてそうなんじゃなくてついてるんだよ、それに有能なんじゃなくてそのまま走ってたらぶつかるんだから人間の本能でぶつからないように避けるのは当たり前
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:17▼返信
2台止まってるから事故でしょ
事故直後なら当然発煙筒ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:17▼返信
左にも車が止まってるから事故直後じゃないのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:19▼返信
※29
直後とか関係ないだろハザードランプつけるのは基本
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:20▼返信
前の車のファインプレーなきゃ当たってそう
マジでわからんだろこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:20▼返信
右に止まってるとかやべえな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
そのまま突っ込んで止めを刺せよ使えねえな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
今どきだと三角板つんでない車結構いそうだしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
バイオハザード
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
こんなの自分では避ける自信がない恐ろしすぎるは
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
これ仮に事故ってたら
10:0または9:1なのか…
納得いかねえな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
都心に住み続けてすっかりペーパードライバーになったけど
最近はドラレコとネットで危険運転や事故の映像を見ることが増えて
このまま一生車を運転しなくていいわ間違いないと思ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
どうせZ世代だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:21▼返信
真夜中のミッドナイト
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:22▼返信
飛ばしすぎじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:22▼返信
>>30
事故ってもハザード点けれる状態ならな
こういうヤツは車止まった瞬間からハザードや発煙筒無きゃおかしいって言い出すからなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:22▼返信
前の車ナイスなのはその通りだけど多分ドライバーじゃなく車自体が先に感知したんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:23▼返信
前の車はちゃんと教えてくれたのにこいつは何かやったのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:23▼返信
>>44
拡散してみんなに教えてくれたよ😃
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:24▼返信
自分でもっていうほど管理人運転上手いんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:25▼返信
>>42
ハザードくらい意識無くても押せるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:25▼返信
三角表示板載せてなかったり、LED発炎灯電池切れだったりしたんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:25▼返信
俺もこの前事故に巻き込まれた被害者だけど
事故ってマジで一瞬だからな
俺ならかわせる!とか思って運転しちゃダメだぞお前ら
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:25▼返信
前の車のブレーキランプ点滅って車が自動でやってるんじゃないのか?
回避中に自分の足でやれるか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:25▼返信
前の車のファインプレーよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:27▼返信
>>33
ちょっと滑ったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:27▼返信
>>50
高そうな車だしそれっぽいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:28▼返信
>>1
前の車→テールランプで後続車に危険を知らせる神
こいつ→前の車の神行為に便乗しただけ。何もしていないでSNSバズってヘブン状態
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:28▼返信
>>52
知識無い人はとりあえず尖ったことを言って茶を濁すんです
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:29▼返信
>>34
今時?三角板は10年くらい前に義務になったぞ
まあ新車には付いてこないから積んでない車は多いと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:30▼返信
>>50
よく読みましょう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:30▼返信
>>47
???????????
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:31▼返信
>>50
今の車って急ブレーキ踏むとハザードやブレーキランプが点滅するな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:31▼返信
>>50
エマージェンシーなんちゃらいうとるやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:32▼返信
>>13
これは標準装備でもいいくらいだよな、そんな高くなさそうだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:34▼返信
高速道路で故障など停車してる車に突っ込んで死亡事故が毎年起きてるな
これ見たら事故っても不思議じゃない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:36▼返信
左にハザード炊いてる車が停まってるのもやべえな。
どうしてもそっちに気を取られて、右にもいるって気づくの遅れそう。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:40▼返信
※54
それ急ブレーキ踏むと、ブレーキランプが自動的に高速点滅する機能だぞ。
前の車の運転手が自力で点滅させたわけじゃない。
ていうか多分自動ブレーキが発動したんだと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:41▼返信
ハザードどころかブレーキランプもライトも付いてないから、事故か故障だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:42▼返信
高速で事故起こすようなやつが
なんでまともな常識を持ち合わせてると思うんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:44▼返信
前の車の反射神経もすごいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:47▼返信
隙を生じぬ2段構えだな
俺なら2段目でしんでた
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:47▼返信
※67
高級車っぽいから、多分自動ブレーキ発動して車内でアラーム鳴り響きまくったんだと思う。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:49▼返信
あ、俺の場合は事故ってるわ・・・ 左側に止まってた方に気が取られてた。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:49▼返信
>>63
トラップ過ぎる
しかも左に2台止まってるし…
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:49▼返信
前の車ナイス過ぎるだろ、と思ったけどこれブレーキランプ自動で高速点滅してくれるやつか
この後の後続車で衝突した車出てそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 09:55▼返信
左空いてんのに右走ってて、しかも飛ばしすぎてる
普通に道交法違反ですよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:04▼返信
マリオカートで鍛えたテクがあれば余裕だと言うのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:10▼返信
発煙筒なかったんか、ってないと車検通らへんがな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:12▼返信
センサーで検知して何かいるのはわかるからな、ベンツやテスラは
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:15▼返信
車間距離おかしいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:18▼返信
エマージェンシーストップシグナルは今後販売の全車種搭載でもいいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:24▼返信
路側帯でハザードつけた車がいるから右車線にいくのはまあわかる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:25▼返信
これ左のハザードで止めてるのがさらに罠やんけ
ベンツほんまよう避けたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
>>78
また値上げ。文句言わずに買えよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:27▼返信
動画見ても初見だと左に止まってる車しかわからんかった・・・
ヤバすぎやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
さすがエマージェンシーストップシグナルだ
エマージェンシーストップシグナルがなければ即死だった
この車にはエマージェンシーストップシグナル機能が搭載されている

名前が長すぎないか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:31▼返信
高級車は知らんが普通車の自動ブレーキも役に立たんからなぁ
配送に使ってる車には一応自動ブレーキついてるけど平地から上り坂に入る時に
坂道を障害物判定していきなりピーってアラーム出して衝突アイコン点灯させてるのに
まったくブレーキかかってないんだよなぁw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:33▼返信
エマージェンシーストップシグナルって便利な機能だなぁ~さすが高級車だわ
と思ったら俺の乗ってるノートにも載ってたわw
日産は軽含めて全車種に載ってそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:39▼返信
>>83
えますと!
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:41▼返信
>>84
あくまで補助機能なので。そういう誤検知でいちいち急ブレーキされたらたまらんと言うことで実質意味なくなってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:46▼返信
車だけじゃない

デカい落とし物とか落ちてる時もあるからバイパスみたいに速度出す道はマジで前見てないとヤバい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:49▼返信
>>17
先行車がいたらハイビームは事故誘発原因。
室内ミラーを防眩にしてもサイドミラーから目眩ましの光が来るんだよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:50▼返信
>>47
えっ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:52▼返信
>>34
標準装備されてる車に乗ってても、積んであることを知らないやつもいそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
>>34
三角あっても組み立て方を知らないとかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:53▼返信
自動運転だとこれも回避できるん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:55▼返信
>>81
それは生命や身体の健康を買う値段だけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:58▼返信
>>73
左にハザード炊いてる車がいたら右に寄って「何か起きてる?」って場所から離れて危険回避するだろ。
高速道路エアか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:59▼返信
車間距離の大切さがわかる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:00▼返信
>>84
試乗車で自動ブレーキ効かなくて、客と営業マンが怪我した事故あるじゃん。
体験試乗だから速度が出てないだろうに骨折してたような覚えがある。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:06▼返信
>>93
難しいかも。
センサーは今でも路上に倒れてる人がいても見つけられない程度。

レーダーみたいので発見しても、それの意味を判断してどうするかって判断できるまでは進化してないはず。
ただブレーキするだけじゃ回避できない状況には、弱いよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:09▼返信
昔首都高で夜中右車線にホイール付きのタイヤが落ちててその数百m先にそのタイヤの主と思しき車が落ちてたことあったわ
代々木のあたりのブラインドコーナーでオイル撒き散らかされてて滑って死ぬかと思ったこともあるわ…カーブのさきにお漏らしポルシェ止まってたけど

なんか投稿者キレてるけど深夜とか走ってるとちょくちょく起きることや
事故車が意識なかったりするかもしれないし危ないの見つけたらキレてないですぐに通報してやれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:17▼返信
夜中は本来昼間と同じスピードは出したら命取りやけど逆やからな実際皆やってることは空いてるし人目というか警察もいないてんで逆に昼間よりスピード出す人だらけ高速はたしか最低速度60とかやし夜中の高速はそれくらいまで落とした方がいいのにな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:36▼返信
思い出すわー
高速道路を無灯火で走ってたミニバンの家族は元気かな
後ろからパッシングしたりクラクション鳴らしたり前に出てハザード焚いたり並走してジェスチャーしても全く気づかずに煽り運転と勘違いして睨んできたクソ父親の顔は忘れられないな
気づいた瞬間にペコペコ頭下げてたけど、小さい子供と奥さん乗せてるのに夜中の高速を無灯火で走るとか信じられんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:38▼返信
「エマージェンシーストップシグナル」 今の車はこんな装置があるのか
今後購入するときはこれがあるか確認して買うわ
情報サンクス
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:38▼返信
動画に出てくる車全部視認性悪い色してんな…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 11:49▼返信
突然、全機能不全に至った直後・・・という事はないか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:11▼返信
ミスディレクショントラップすぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:11▼返信
>>101
それはお前のやり方が悪い
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:18▼返信
やたらとハザード点けて路肩に停まってる車がいるのに減速すらしない撮影者も同類なんだよなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:23▼返信
>>54
前のベンツが凄いな夜間に停車してる黒の車をよく避けたわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:27▼返信
こういうこともありうると想定して走ってないから、この程度のことで「死にそう」とか言い出す
車間距離を大きくとって、スピードを出しすぎていなければ、大抵のことは対処できる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:33▼返信
これは故意じゃなくても罪に問われそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:45▼返信
よく避けれたわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 12:53▼返信
乗ってたのは女さんかな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:45▼返信
これは無理だわ
よく避けたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:48▼返信
ハザードも三角表示板もしくは発煙筒炊いてないなら
違法行為なので事故っても相手に過失ができる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 13:56▼返信
前方車両が急に避けたから気付けたけど前無かったら当たってるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:08▼返信
相手の車と人の状況がわからないから何とも言えんが・・・
むしろ前の車がギリギリ過ぎないか?コーナーでもなしに気づくの遅すぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:27▼返信
直線なんだから前の車はもっと早く気付いて余裕を持って避けれるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:28▼返信
事故直後の現場でしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:39▼返信
さすがニュータイプ良く避けた
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 14:55▼返信
ベンツのおかげで命拾いしたな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 15:15▼返信
お前らがスピード出し過ぎなんだよ
文句言うな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 16:19▼返信
首都高で右降り口が夜中渋滞してて最後尾が本線停止してた時はこんな感じで
ウインカーも出す暇も無いくらいに回避した記憶
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 18:46▼返信
前の車が最高!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:06▼返信
事故った直後だったんだろjkw
高速なんぞ使うからそうなるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 19:08▼返信
他人のこと考えられないアホが増えたよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 21:26▼返信
すごい
一瞬でアドレナリン出たわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 00:11▼返信
前の車神反応でわろた

直近のコメント数ランキング

traq