Twitterより
まじで頭おかしい。発煙筒おろかハザードすら炊いてないし…
— LEON (@Leon__parsa) June 18, 2023
肉眼だともっと暗かったしもっとギリギリだった。ほんとに死ぬかと思った。 pic.twitter.com/R2v1hqBAQ6
隣の車線に車がいなかったのが奇跡でした…
— LEON (@Leon__parsa) June 18, 2023
ミラーも見る余裕ないくらいに咄嗟にハンドル切りました😅
まじでこれ突っ込んでたら死んでましたよ車でも…
— LEON (@Leon__parsa) June 18, 2023
トラックだったら絶対避けられないし避けても積荷くずれそうですよね
— LEON (@Leon__parsa) June 18, 2023
この記事への反応
・エマージェンシーストップシグナル(急ブレーキ時にブレーキランプを高速点滅させて後続車に警告する機能)の有用性がよく分かる動画
・前のベンツ、スーパーファインプレー
・右に車置いてる運転手免許永久剥奪でええやろ
二次事故防止すら出来んやつに車運転させたらあかんて
・このケースはどうだかわからんけど。
バッテリー系統死んだらハザード出せないし、中の人の意識がなかったり動けなかったら発煙筒もだせない。
こういうのは普通にあり得ると思って運転してほしいが。
・前の車のエマージェンシーストップシグナル有能すぎる、やっぱり絶対必要な機能だ
・これは怖い。こういうケースがある事も頭に入れて運転しないとだけど難易度高すぎ。
・こう云うことがあるからね……「クルマの性能上がったから法定速度を引きあげろ」じゃないんだよ(´・ω・`)今の速度で走っていても反応する時間がギリギリなことはあるんだから。
・夜間の高速道路でこれは自殺行為に等しい。
いつ後続車に追突され2次事故を起こすか考えると恐ろしい。
これは…
自分でも避けれる自信ないわ…
発煙筒なかったんか?
自分でも避けれる自信ないわ…
発煙筒なかったんか?


ってか後ろで事故るだろ絶対
「真夜中にハザードランプも発煙筒も炊かず右側車線で車を停止させてる基地外がいるかもしれない」
俺は運転を諦めた
こうして事故が未然に防がれました
ニュースくらい見とけよ
動画の人は前の人が反応できたからセーフだっただけでしょ
急ブレーキをかけるとパッシングになる機能もついてそう
バカはお前だろバカ
免許持って無さそう
あんな車間距離じゃ一瞬の判断ミスで終わりそう
ついてそうなんじゃなくてついてるんだよ、それに有能なんじゃなくてそのまま走ってたらぶつかるんだから人間の本能でぶつからないように避けるのは当たり前
事故直後なら当然発煙筒ない
直後とか関係ないだろハザードランプつけるのは基本
マジでわからんだろこれ
10:0または9:1なのか…
納得いかねえな
最近はドラレコとネットで危険運転や事故の映像を見ることが増えて
このまま一生車を運転しなくていいわ間違いないと思ってる
事故ってもハザード点けれる状態ならな
こういうヤツは車止まった瞬間からハザードや発煙筒無きゃおかしいって言い出すからなぁ
拡散してみんなに教えてくれたよ😃
ハザードくらい意識無くても押せるだろ
事故ってマジで一瞬だからな
俺ならかわせる!とか思って運転しちゃダメだぞお前ら
回避中に自分の足でやれるか?
ちょっと滑ったな
高そうな車だしそれっぽいな
前の車→テールランプで後続車に危険を知らせる神
こいつ→前の車の神行為に便乗しただけ。何もしていないでSNSバズってヘブン状態
知識無い人はとりあえず尖ったことを言って茶を濁すんです
今時?三角板は10年くらい前に義務になったぞ
まあ新車には付いてこないから積んでない車は多いと思う
よく読みましょう
???????????
今の車って急ブレーキ踏むとハザードやブレーキランプが点滅するな
エマージェンシーなんちゃらいうとるやん
これは標準装備でもいいくらいだよな、そんな高くなさそうだし
これ見たら事故っても不思議じゃない
どうしてもそっちに気を取られて、右にもいるって気づくの遅れそう。
それ急ブレーキ踏むと、ブレーキランプが自動的に高速点滅する機能だぞ。
前の車の運転手が自力で点滅させたわけじゃない。
ていうか多分自動ブレーキが発動したんだと思う。
なんでまともな常識を持ち合わせてると思うんだ?
俺なら2段目でしんでた
高級車っぽいから、多分自動ブレーキ発動して車内でアラーム鳴り響きまくったんだと思う。
トラップ過ぎる
しかも左に2台止まってるし…
この後の後続車で衝突した車出てそう
普通に道交法違反ですよね
ベンツほんまよう避けたわ
また値上げ。文句言わずに買えよ。
ヤバすぎやろ
エマージェンシーストップシグナルがなければ即死だった
この車にはエマージェンシーストップシグナル機能が搭載されている
名前が長すぎないか?
配送に使ってる車には一応自動ブレーキついてるけど平地から上り坂に入る時に
坂道を障害物判定していきなりピーってアラーム出して衝突アイコン点灯させてるのに
まったくブレーキかかってないんだよなぁw
と思ったら俺の乗ってるノートにも載ってたわw
日産は軽含めて全車種に載ってそう
えますと!
あくまで補助機能なので。そういう誤検知でいちいち急ブレーキされたらたまらんと言うことで実質意味なくなってる
デカい落とし物とか落ちてる時もあるからバイパスみたいに速度出す道はマジで前見てないとヤバい
先行車がいたらハイビームは事故誘発原因。
室内ミラーを防眩にしてもサイドミラーから目眩ましの光が来るんだよ。
えっ
標準装備されてる車に乗ってても、積んであることを知らないやつもいそう
三角あっても組み立て方を知らないとかね
それは生命や身体の健康を買う値段だけどね
左にハザード炊いてる車がいたら右に寄って「何か起きてる?」って場所から離れて危険回避するだろ。
高速道路エアか?
試乗車で自動ブレーキ効かなくて、客と営業マンが怪我した事故あるじゃん。
体験試乗だから速度が出てないだろうに骨折してたような覚えがある。
難しいかも。
センサーは今でも路上に倒れてる人がいても見つけられない程度。
レーダーみたいので発見しても、それの意味を判断してどうするかって判断できるまでは進化してないはず。
ただブレーキするだけじゃ回避できない状況には、弱いよ。
代々木のあたりのブラインドコーナーでオイル撒き散らかされてて滑って死ぬかと思ったこともあるわ…カーブのさきにお漏らしポルシェ止まってたけど
なんか投稿者キレてるけど深夜とか走ってるとちょくちょく起きることや
事故車が意識なかったりするかもしれないし危ないの見つけたらキレてないですぐに通報してやれ
高速道路を無灯火で走ってたミニバンの家族は元気かな
後ろからパッシングしたりクラクション鳴らしたり前に出てハザード焚いたり並走してジェスチャーしても全く気づかずに煽り運転と勘違いして睨んできたクソ父親の顔は忘れられないな
気づいた瞬間にペコペコ頭下げてたけど、小さい子供と奥さん乗せてるのに夜中の高速を無灯火で走るとか信じられんわ
今後購入するときはこれがあるか確認して買うわ
情報サンクス
それはお前のやり方が悪い
前のベンツが凄いな夜間に停車してる黒の車をよく避けたわ
車間距離を大きくとって、スピードを出しすぎていなければ、大抵のことは対処できる
よく避けたな
違法行為なので事故っても相手に過失ができる
むしろ前の車がギリギリ過ぎないか?コーナーでもなしに気づくの遅すぎ
文句言うな
ウインカーも出す暇も無いくらいに回避した記憶
高速なんぞ使うからそうなるw
一瞬でアドレナリン出たわ