• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





話をまとめるとこんな感じ








今ガンプラで何が起きているかというと、
「ガンプラ人気投票1位を再販します!」
という企画で全長1mのGP-03デンドロビウムが1位で再販決定、
投票の大半は愉快犯的なものであろうと思われていた

なので「投票したやつ買えよな……」
みたいな人が多かったのだけど、

先程から予約受付を開始→即売り切れで
「ホントに買ったの!?」ってなってる人多数という状況




【HGUC決選投票2023】HG 1/144 ガンダムGP03 デンドロビウム【2023年12月発送】 | 機動戦士ガンダム0083 フィギュア・プラモデル・プラキット | バンダイナムコグループ公式通販サイト
https://p-bandai.jp/item/item-1000194052/
2023y06m21d_175104713









※第一次受注分が売り切れただけで今後も追加はある模様













55000個が売れたという話もあり恐ろしい・・・






※デカさがわかる動画










この記事への反応



受注生産なので次は1月発送とかで復活するんですかね?


買えました!

受注生産なのと同じ日でも時間帯分けて投下されてるはずなので頑張ってください?
あとは例によって何月分発送で分かれてるすかね


やっぱりみんな欲しいんですね


絶対売れ残り出るだろって感じだったから応募したやつ買えよって皆んな言ってたのに
まじで売り切れたんですね





みんな大きい家にすんでるのかな・・・


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:01▼返信
😗 😗 😗 😗 😗 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:01▼返信
>>1ヤクザバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:04▼返信
転売するの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:04▼返信
これが良いなんてセンス無さすぎ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:07▼返信
転売ヤーが買い占めたとか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:08▼返信
情弱が受注生産の意味わかっとんか?システム上品切れになるって書いてあるやろが。馬鹿共が
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:10▼返信
19000円で投げ売りしてるときに買ってやれよ…(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:18▼返信
売り切れてないんだけど適当なこと書くなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:20▼返信
転売屋がんばってんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:20▼返信
0083なんて人参いらないよとアトミックバズーカ撃つシーン以外誰も覚えてない駄作だろヒロインも最低だし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:20▼返信
いうてデンドロはクソ人気あるし売り切れてもおかしくない気もする
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:21▼返信
でかすぎんだろ…


>>YouTube 【『ファイナルファンタジーXVI』クリア後感想トーク!ネタバレなし】内容

・ゲーマー向けではない(初心者向けすぎて物足りない) ・ハクスラ皆無(1周目は35時間ストーリー見るだけ) ・10時間かけて3つ召喚獣揃えるまでアクションがクソダルい ・徐々にストーリー見ててモチベが下がる ・ヒロインがヒロインしてない ・説明は親切だがキャラの心情は全くわからん ・既視感のある良いシーン ・サイドクエストがメインに妨害されがち(つーかオープンワールドじゃないんだからサブクエいらねぇ) ・一本道です。 ・一個のフィールドを4分割されてる感じ ・キャラの育成要素が死んでる ・仲間は雑魚散らしの役目 ・オープンワールドでもないのに素材集めいる? ・スクリーンショット映えする場所がマジで無い(綺麗じゃないわけじゃないが…) ・召喚獣戦がなげぇわ(100万ダメージ与えようがHPバー全然減らないのが萎える) ・パリィシステムが腐ってる(カウンターでいい) ・エフェクトが激しすぎてなにやってんだかわかりにくい ・体験版がピークでゲームを進める毎にストーリーが尻すぼみ ・クライヴの行動が意味不明で共感出来ない ・召喚獣バトルが長すぎてしんどい ・ゲーム史に残るゲームでは断じて無い ・奴隷関連の扱いが雑。子供だまし。(海外の炎上リスクあり) ・アクションRPGとしてまともになるのはFF19かな… ・期待してたのにな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:23▼返信
ちっこいガンダム埋められてるやんw
ダッッッ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:23▼返信
やはりガンダムメカは出渕裕デザインのものに限る
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:23▼返信
いらね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:28▼返信
よう知らんが転売屋も多く買っただけじゃね?
ファンだけが買ったとは限らない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:31▼返信
12年前くらい量販店の店頭に置いてあった時
箱がやたらでかいなと思った
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:34▼返信
え受注生産って売りきれるの?
クソ要らねえやつだけど仮に本命のドーベンウルフ様が一位なっても買えひんやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:34▼返信
こんな限定でもなんでもない不人気商品を定価で売りつけてくるのか…
ガンプラはもう駄目だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:35▼返信
全然売り切れてないの草
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:39▼返信
擦られ過ぎてもう魅力感じないわ
もっとキット化自体が奇跡的な機体をキット化しろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:40▼返信
ネタ投票なのはバンダイも承知しているだろうし、単に受付を小出しにして牽制してるだけや
しばらく予約ボタンが点滅した後、結局点灯したまま受注期間終えるの何度もみてきた
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:42▼返信
カードが不安定になってきたからこっちに力入れてきたのかな転売ヤー
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:42▼返信
余裕で予約出来るんですけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:42▼返信
デンドロとかわいの中ではゲゼより下なんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:44▼返信
俺もドーベンウルフに投票したけど
UCのパチモンと票が分散しちゃうから無駄だったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:44▼返信
>>10
一番有名なのはコウのしわくちゃの顔のやつちゃうか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:45▼返信
いつも売り切れてるから
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:49▼返信
83興味なくてよかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:52▼返信
何で俺のコメント投稿禁止になってんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:55▼返信
>>30
あれ?投稿出来た?FF16の記事の時には全く投稿出来なかったのになんで?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:57▼返信
絶望の宇宙(そら)に 吹き荒れる嵐
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:58▼返信
十数年前は2万円もあれば買えたのになぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 04:59▼返信
クッソマイナーな機体でも転売屋に狩られるんだぞ
一位がトリスタンだったとしても売り切れるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:00▼返信
80と83は蛇足だしいらん
ファンメイドの同人誌のようなストーリーだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:02▼返信
本物のファンが買ったなんて誰も思わんだろ
どう考えても転売目的
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:03▼返信
一般流通と違って定価売りで粗利益がっつりとってるんだから当時価格で売れよって思うけどね。
バンダイはそこんところがエグイ
38.リチャードソンジリス投稿日:2023年06月22日 05:05▼返信
ネオジオング置く場所なさスギィ(≧Д≦)
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:05▼返信
かっこ悪い  
これが許されるなら戦艦にガンダムくっ付けても良いだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:11▼返信
ロボ魂で商品化されなかった恨みだけで投票しただろこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:13▼返信
海外勢かも
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:14▼返信
しまった買うの忘れていた悔しい
これ外装だけじゃないんだよ武器格納庫にはちゃんと武器が入っているしギミックも豊富で欲しかったんだよなぁ売り切れかよクソ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:23▼返信
受注生産なのに売り切れとは
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:23▼返信
>>39
まぁ大型MAにガンダムがくっついたりはしてるんですけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:28▼返信
これとネオングはMSが生態ユニットみたいになっててキモい
美プラなら歓迎
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:30▼返信
ん?普通に予約受付てますよ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:35▼返信
まぁ欲しくなる気持ちはわかる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:41▼返信
100個注文した
10万円くらいで売れるやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:43▼返信
50cmの10式戦車でも大概邪魔なのに1mて
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:50▼返信
転売目的も一定数いるだろうな
まぁ自分はHGスコープドッグゲットできたらか満足だが笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:56▼返信
今や需要は日本だけじゃないんですけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 05:57▼返信
TV番組「プラモにめされて」で、“MGのサイサリスが作っていて楽しい”と言ってストックしてたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:01▼返信
55000は1位になった時の票数だからその分売れたってわけじゃないぞ まぁ欲しいのに投票してねって企画だから理屈的には最後には売れるはずなんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:05▼返信
>>53
間違えた 総票数だからそんな売れねーわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:08▼返信
ケロロ軍曹でみた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:10▼返信
ガノタは相変わらず気持ち悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:17▼返信
>>31
NGワードじゃね?はちまのNGワードは
よーわからん英文が少し含んでいたらNGだけど特定の文面だとOKとか
特定の日本語の言葉でも間に.入れてもNGになる
NGワードの一覧を出して欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:18▼返信
>>56
金払ってブヒブヒ部屋で言うだけやから撮り鉄よりマシやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 06:52▼返信
転売するにしても体積効率ええんかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:00▼返信
タイミング逃したり怖いもの見たさなんだろうけど置き場所大丈夫?
作ったら箱捨てるの?

製品サイズ ‏ : ‎ 96.52 x 43.18 x 26.67 cm; 7.2 kg
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:02▼返信
転売用でしょう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:09▼返信
欲しいけど高いから手が出ない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:11▼返信
ネタ投票って言ってんのは昨日今日ガンプラに手出し始めた奴らだろ。再販かかりにくい大型キットが選ばれんのは必然なんだよにわか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:32▼返信
いつかお台場ガンダムで等身大デンドロビウム再現してほしいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:38▼返信
どうせ転売屋ちゃうの
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:39▼返信
転売ヤーが買ってるだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:42▼返信
>>43
受注販売といってもその数量は無限ではない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:43▼返信
>>48
微妙なラインでくるなキサマ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:53▼返信
在庫は時間置けば何度も復活するので結果フェイクニュースです
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 07:54▼返信
普通に買えるぞ、いい加減な情報をさも真実のようにまとめるなクソアフィブログ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:05▼返信
デンドロは好きだけど転売ヤーだろうな
邪魔だしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:07▼返信
今の時代
あれだけのものが3万は安いよ
新しく出したら今なら5.6万は定価つく
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:07▼返信
お金持ちは大きいのが欲しくなる傾向やね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:29▼返信
今のプレバンは転売ヤーが常駐してるから全然買えないよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:32▼返信
何も考えてない転売屋の注文が半数くらいありそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:34▼返信
システムのエラーで売り切れ表示になったらしい
今は復活してる

こんだけやってるのに「まともに買えなかったテンバイヤガー」とか言い始める騒ぎたいだけのアホおるー?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:34▼返信
これ箱がアホみたいにでかいHGだよね
昔売ってた時に買うか悩んで結局買わなかったわ、確かに高かったけど3万もしてたっけ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:35▼返信
HGデンドロとMGゼータのクソでかい箱なんか昔どの店行っても当たり前のように置いてあったのになぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:54▼返信
※38
ネオジオングは縦にデカいからまだ置き場所ある
デンドロは横に長いからマジで困る
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 08:56▼返信
デンドロビウムは一番好きなMSだから投票したけど、買うつもりは100%なかったから愉快犯だったわ
すまんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:04▼返信
youtuberとかが話題に乗って買ってるんじゃないの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:05▼返信
有言実行、私の好きな言葉です
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:18▼返信
ガチモデラーならともかく今更こんな古いの買ってどうすんの?とは言いたくなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:21▼返信
転売屋「なんか知らんがガンダム投票で一位なのか、こりゃ値上がり期待出来るな、よし買いあさるか!」
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:48▼返信
完全受注だから安心していい
まだ12月発送分だ

ここで買わない奴は転売カスに文句言えないレベルだし
転売カスは在庫抱えるだけだから買わない方がいいぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:49▼返信
>>7
50%OFFで売っているのを見た事がある
俺は昔20%OFFで購入
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:50▼返信
ネオ・ジオングみたいなゴミとは違うんだわ…。
デンドロビウムやEx-Sにはカトキ全盛期の愛とロマンが芸術爆発しとんのや。ノイエ・ジール共々リメイクしろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:52▼返信
20年ぐらい前に作ったけど、マジで、
置き場所、収納に困るから、大変だぞ。
引っ越しのたびに苦労している現実。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:55▼返信
うちは玄関開けるとこいつがいる。
友達来るとみんな釘付け
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:57▼返信
※7
おれはその頃に買った。店頭で割引販売アタリマエの時代だったし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 09:59▼返信
※86
PGザク、MGシナンジュスタインは、
発売から半年もたたないうちに半値になってたのを買った
ザクの方は半額致し方無しのキットだったけど、
シナ原石はこれがなぜ売れない???って思ったなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:02▼返信
>>72
確かによく考えたら今の物価高の原材料で元取れるんだろうかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:02▼返信
初回のときに買ったな~
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:03▼返信
※79
真上から見たときの”投影面積”の問題よな
デンドロは竿竹がかなり邪魔くさかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:04▼返信
>>81
転売じゃなくてYouTuberならネタ目的でも構わないわ
理由はどうであれ欲しくて買ってるんだからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:05▼返信
>>83
ガチモデラーこそ古くていらないと思うけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:05▼返信
絶対受注生産の4文字見てないやついるだろ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:06▼返信
>>34
マイナーな物の方が再生産されにくいんで値が付くだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:08▼返信
>>48
大損確定で草
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:08▼返信
買ってパッケージ開けた瞬間に言葉失って買取店に持ち込む人がくいっぱいいそう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:12▼返信
>>76
システムのエラー?
転売ヤー対策だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:14▼返信
>>96
ガチ連中はスジ掘りしたり手加えて塗装までするじゃろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:14▼返信
結構古いキットだからなぁ・・・・(20年前)
今のガンプラに慣れ親しんだファンは造形甘くかんじるんじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:23▼返信
※100
初回限定版を、友人らと一緒に大阪のガンダムズにまで行って買ったけど、まだ手付かずのまま持ってる(DVDだけは出して観たw)

当時は俺も独身で色々無茶できたからな…
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:48▼返信
クソ転売ヤーが抱え墜ちするところまでがバンナムとネタで投票した奴の策略だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:48▼返信
デカいっちゃデカいけど砲身が長いだけ、ネオングの方がデカいぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:56▼返信
受注生産だから
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:35▼返信
ガンタンクすら転売される時代に何言ってだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:37▼返信
※5
次の増産も決まった時点で転売する意味がないよ、増産する限り転売屋から買うやつはアホ
もし毎回転売屋が買い占めるなら、置き場を圧迫し、資金がなくなるまでやればいいw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:33▼返信
こんなデカくて高いものが55,000個も売れるもんなのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:42▼返信
>>11
人気はあるけどデカさにひいてスルーまでがセットなのよ
組み立てても邪魔、箱のままでも邪魔
店に展示してあるのをたまに見るのがちょうどいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:51▼返信
欲しいけどデカくて邪魔
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:46▼返信
0083は名作だもんなぁ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:51▼返信
>>89
いいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:53▼返信
転売ヤーの商材にしても・・55000個だぞ?嘘だろ?どんだけ大きい倉庫を確保したんや
ペガサス級アルビオンにも格納できない巨大アームドベースをお買い上げ?マジかよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:17▼返信
>>86
うらやまC
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:24▼返信
「投票した人間が、必ず買うとは限らない」と言う一方で、『「投票してない人間は絶対に買わない」とは限らない』とも。
投票があったこと自体知らなかった人や、「欲しいけど"欲しい順位"が低かった(「他に欲しいMSに投票した」、「高いから躊躇してた」「後から思い出した」等)」人、「あっ、やっぱり欲しいから買っちゃおう」と後から欲しくなった人・・・ その他、色々な可能性があるから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:33▼返信
>>76
マジかと思ってページ行ったら売り切れやないかちくしょう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:35▼返信
>>89
遊びに行っていい?
デンドロが玄関にある家ならオモロい物もあるじゃろ?バウムクーヘンでもお土産に持って行くからあそぼーぜー!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:50▼返信
転売ヤーが、人気あるんだって買い占めた説はあり?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:08▼返信
そりゃそうだろ
あまりの大きさに再販もされづらいし、元から人気の機体なんだもの
ガンプラブームが再燃してる今なら売り切れても不思議じゃないよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:20▼返信
転売にしても場所取りすぎだろw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:23▼返信
なんだったら以前販売された分売れ残ってただろコレ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:37▼返信
>>16
受注生産だからなあ
転売するには数ヶ月後に一般販売されてから我に返って売られた中古含めた在庫消えてそこからようやくで売れるまで2年くらいかかりそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:40▼返信
>>18
単に○次生産と名目増えていくだけで手元に届く時期が変わるだけだよ
期限が来るか○次生産で売り切れならなければそこで終わり
まず限度数出ることはない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:25▼返信
思うんだけど、大半が積みプラだろう。
律儀に作る人は少数だろうよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:47▼返信
>>7
オークションで8,000円の時代があったんや…
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:21▼返信
>>127
ネタで買って持て余すまでがセットだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:03▼返信
その大きな甲羅の中には何が入ってるんですか?


ゲームボーイです!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 01:57▼返信
コロナ以降宇宙世紀物店で売ってるのシャアザクと安いガンダムとνガンダム以外見た事ねえや
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:15▼返信
fig速はキチの集まり

直近のコメント数ランキング

traq