• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



侵略戦争を支持しているロシアの作家兼ブロガーのマキシム・カラシニコフがロシア軍によって『解放』されて焦土と化したウクライナ東部のドンバスを訪問し困惑
「我々は何をしたのだろう。ここでは全てが破壊されている」

ロシア軍の砲撃が人々とともに住宅を破壊したこと。ロシア軍がドンバスの住民に危害を加えたこと。ロシア軍が占領し破壊した都市を放棄し、修復していないことを動画で述べた。

「ルハンシク州トシュコフカ村では、ロシア軍が家屋を全て破壊した。生き残った人々は、電気もガスも水もない廃墟の中で暮らしている。仕事もなく、全ての事業が破壊された。住民4,000人のうち、村には170人が残っている。他の人々は亡くなったか、ウクライナへ逃げている。ロシア軍は廃墟にあるものを何でも略奪して盗んでいる。復興は行われていない。ロシア当局は廃墟を必要としないのだ」

「現地の人たちはロシアを憎んでいる。なぜ自分たちはこんなことをしたのか理解できない」とカラシニコフは認めた。










この記事への反応

まさかプーチンのお題目を真に受けていた人間がいたなんて

Z頭の人たちは現地に行って現場を見ても「ウクライナ軍の仕業だ」と言うでしょう🙄

ロシアの軍事ブロガーがこういうことを言ったというのは大きな意味がありそうですが、暗殺対象になりかねないこともあるようなので、ブロガー氏も楽じゃないですね。

「今頃何を」という怒りのリプライ多数だけど、露国内で普通に暮らしていれば現地の実情を知れるわけがないんだな

言い訳か(# ゚Д゚)💢
気付くの遅すぎるだろ💢


これ、ロシアがかなり情報統制してる
ってのが確定したな。


この破壊行為やはりロシア国内には知らされて居ないようだな。

ロシア人から見ても理解できない段階に、差し掛かってるようです。。。



関連記事
ロシア、第2次大戦終結の日を「軍国主義日本に勝利の日」に変更する法案を可決

プーチン大統領「ゼレンスキーはユダヤ系じゃない。ソースは私の友人」「なぜ誰もわれわれに耳を貸さないのか」




ロシア国民に実際の出来事をちゃんと伝えてないってこと…?



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C142T596
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)(2023-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(321件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:23▼返信
ロシア兵の戦争犯罪も報道されないから逆に前線では「文句を言われていない許されている」と助長するばかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:23▼返信
オークの癖に知能あったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:23▼返信
おかしい!FF16が話題になったない!どうしてこうなった…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:23▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:24▼返信
行方不明になるか謎の死(自殺扱いされる)というロシアのテンプレコースに入ったか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:24▼返信
ウクライナの領土をうばったと喜んでも、大砲ですべてを瓦礫にした土地を奪ってるだけだからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:24▼返信
>>3
宣伝ありがとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:24▼返信
無茶しやがって
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:24▼返信
>>3
トレンド2位だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:24▼返信
でもプーチンは光の戦士だから。
トランプとともに闇と戦うよ😭
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:24▼返信
ロシアから見たらこいつは非国民のアカって事?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:25▼返信
ただの馬鹿じゃねえかしんどけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:25▼返信
戦後の戦犯逃れのための動きだろ
侵略支持してそれ拡散してたら戦犯になる可能性あるからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:26▼返信
侵略支持してたてことはお前は圧倒的に加害者の一人です。
お前がやったんです。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:26▼返信
日本国内のZ戦士から敵認定されるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:26▼返信
>>1
2014年からウクライナ紛争を監視している欧州安全保障協力機構( OSCE)は、ロシアの主張を裏付ける証拠は見つかっていないと述べた
▪️
2014年以来、ロシアはドンバス地域での大量虐殺に関してウクライナに対して虚偽の告発を行っている。ロシアのプロパガンダは、ドンバス戦争の最中にウクライナ当局がウクライナのロシア語話者に対する大量虐殺に等しい措置を講じたと主張している。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシア・ウクライナ戦争の大規模拡大であるロシアのウクライナ侵攻を支持するとして、これらの発言を引用した。

侵攻後、ウクライナはウクライナにおけるロシアの軍事活動に関して国際司法裁判所(ICJ)に訴訟を起こした。ウクライナ対ロシア連邦の訴訟手続き中、ICJはロシアによる大量虐殺の告発を裏付ける証拠を発見できず、その後ロシアに対し侵略に対する「軍事作戦の即時停止」を命じた。30人の法学者と虐殺学者によるさらなる報告書は、ウクライナに対するロシアの告発は「鏡の中の告発」手法の一部であり、最終的にはウクライナ人に対する虐殺へのロシアの扇動を明らかにすると警告した。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:26▼返信
奴らは人の姿をしたイナゴだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:27▼返信
ちょっとでも戦争に関わる物語を見たことがあるなら秒で気付く事なのに
プロバガンダってそれ程強力なんだな

これが言わせたい言葉
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:27▼返信
>>16
『ロシアのプロパガンダは、アゾフ連隊を目くらましにしてネオ、ナ、チを自陣に隠している。』

ポーランドの欧州右翼研究家もアゾフはすでにイデオロギーが弱まっていると指摘しています。結成当初の過激思想を持ってるメンバーとも入れ替わってる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:27▼返信
おい、宗男!これが現状やぞ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:27▼返信
プーチンを信じろ
プーチンは正しい
プーチン万歳!!ロシア万歳!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:27▼返信
ロシアにも正義があるって日本のパヨクの誰かが言ってたぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:28▼返信
今の時代情報規制って出来るんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:28▼返信
俺は悪くねえ!
俺は悪くねえ!
命令されたからやっただけなんだ!
俺は悪くねえ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:28▼返信
>>19
『この連隊は近年変わったが、ロシアのプロパガンダはそれに気づかせないように巧妙に仕向けている。ウクライナ国家警備隊に編入されたため、内務省に所属している。これはウクライナ国家に極右の構造があるということではなく、逆に、極右集団は今や国家の構造に適応しなければならないのである。』
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:28▼返信
あーこいつ死んだわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:28▼返信
ロシアのマスコミは現地の様子を報道してないんか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:28▼返信
というわけでロシアに核投下しとけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:28▼返信
なんで銃が喋ってるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:29▼返信
>>25
◾️◾️◾️ロシアのプロパガンダの標的は、当初から「ロシアのウクライナ侵攻は悪」と思っている人ではなく、逆張りしてアメリカやNATOに原因を求めたがる人なので、杜撰な工作でも十分効果があると見込んでると思われる◾️◾️◾️
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:29▼返信
百聞は一見にしかずってか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:29▼返信
>>22
正義と邪悪は同義
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:29▼返信
>>30
ロシアのネオナチ云々
ダブスタが知りたけりゃ検索しろ

ワグネル ネオナチ ⚫︎ウトキン ネオナチ⚫︎Rusich ネオナチ ⚫︎帝国運動RIM テロ 訓練 ネオナチ 人民民族党 ルシズム
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
日本には「(武力で)侵略して来た相手と酒を飲んで話せば仲良くなれる!解決できる!」とかいうとんでもないお花畑のアホがいるんだよなぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
戦争はこロシアい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
実にロシア人らしい無能やな
アルコール取り過ぎてオカシイやつ多過ぎなんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
>>33
Z🇷🇺の使うミンスク合意に関するメルケル発言云々はよくある切り抜きで前提条件としてロシアが真っ先に破って守ってないデバルツェヴェを念頭に原文では話してる
>>
もし2014年に誰も気にせずプーチンがそのまま続けていたらどうなっていただろう?知りたくもない」「ウクライナはプーチンが欧米にダメージを与えるために利用したい「地政学的な人質」である」「私は、彼(プーチン)がヨーロッパを破壊しようとしていることは知っていると言った」「今日、2014年の合意を守っている人がほとんどいないことです。あれはひどい交渉だった』と言わない人はほとんど残っていない。しかし、そのおかげでウクライナは7年かけて今日の姿になったのです。」

ロシアは合意を守る気が無かったが、合意締結で今日予測されるような直接侵攻に備える為の時間稼ぎはできたということを話している
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
やられたらやり返される、彼が見ているのは未来のモスクワの姿だ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
AK-17の名前やね、どうでもいいけどw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
戦争なんて勝った方が正義なんだから気にするな
どんな卑怯で残酷なことをしようと勝てば官軍よ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
>>37
東部紛争そのものが、純粋な「内戦」とは言えない。ウクライナ内部の独立派・親ロシア派といっても、当初から、ロシアからプロの戦闘員が派遣されており、公式には存在しないとされるプーチン大統領の「陰の軍隊」と呼ばれる傭兵集団「ワグネル」はもちろん、ロシア正規軍も越境してウクライナ領内で軍事行動を展開していたのである。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
攻撃力高そうな名前してんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:30▼返信
>>34
なおその人間はアベシネを連呼しており・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:31▼返信
大本営発表ってことよな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:31▼返信
⭕️⭕️ミンスク合意ガー⭕️⭕️
ミンスク合意云々は露勢が真っ先に破りロシアは我々は介入してない(嘘)適応される側ではないと主張しOSCEからも数々の合意違反が指摘されながら(監視員も拘束したり)自分達の事を棚上げした

>>41
ミンスク2」と呼ばれる、ドンバスでの戦闘の停止を意図する新しい一連の措置はドイツとフランスの仲介によって2015年2月12日に合意された[26]。 内容は、ウクライナと分離独立派双方の武器使用の即時停止、ウクライナ領内の不法武装勢力や戦闘員・傭兵の撤退、 ドンバスの「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」 の特別な地位に関する法律の採択、及び選挙の実施などである [27]。2015年2月15日の東部標準時0:00に停戦が発動された後、分離派はデバルツェヴェに対する激しい攻撃を継続させた[28]。ロイターは停戦をデバルツェヴェにおける「死産」と表現している[29]。ウクライナ軍は2月18日にデバルツェヴェからの撤退を強いられ、分離主義者が街を支配したままになっていた
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:31▼返信
で、このブロガーのメッセージは国民に届いてるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:31▼返信
>>45
3、なぜ履行がそれほど困難なのか

  一つの問題は、ロシアが自国は紛争の当事者ではなく、そのため履行の責任を負わないとの立場を取っていることだ。しかし、ロシアはミンスク合意成立のための交渉を行っており、ウクライナ側はロシアに履行義務があると主張している。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:32▼返信
つかドイツがなんとかしろよ
エネルギー政策で露の天然ガスに頼った結果でもあるんだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:32▼返信
敗戦濃厚で
犯罪者回避の逃げ道づくりかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:32▼返信
今までの罪滅ぼしとして命懸けでロシア国民に真実を伝えろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:32▼返信
>>2
ロシア国営メディアでテレビ局は嘘をついています皆んなプロパガンダに騙されないでくださいってプラカード持って命懸けで発信したキャスターいたけど皆んな忘れたのかな?

有罪判決受けて脱出して亡命してるけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:32▼返信
お前らはロシアは、歴史上そうしなかった時期がないレベルで略奪し続けている無法国家なんだが、今頃気づいたのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:33▼返信
プーチンが悪いんです
僕らは命令に従っただけなんですー
プロバガンダガー
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:33▼返信
>>51
◾️◾️◾️ロシアのプロパガンダの標的は、当初から「ロシアのウクライナ侵攻は悪」と思っている人ではなく、逆張りしてアメリカやNATOに原因を求めたがる人なので、杜撰な工作でも十分効果があると見込んでると思われる◾️◾️◾️

55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:33▼返信
ウクライナに少なくとも今後100年は恨まれる事を現在進行形でやっているのに今頃気付いたか
ウォッカで脳みそがやられてんじゃねえのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:33▼返信
と言いつつ自民や維新を支持する日本人であった
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:33▼返信
>>54
センターは、これまでの分析で、ロシア側がよく使う手口を確認してきたといいます。

その1つは、センターが『強制的な翻訳』と呼ぶ手口です。英語の記事を読めない人をターゲットに、イギリスの公共放送BBCやアメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズなどの英語の記事の内容を勝手に意味をねじ曲げて翻訳し、SNSなどで発信するといいます。
👆マイダン絡みは特にこの手のデマが多い
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:34▼返信
名前カラシニコフのくせに🤭
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:34▼返信
ちゃんと翻訳してる? 嘘翻訳で内容真逆にするのが当たり前になってる今日において個人翻訳は疑わしい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:34▼返信
まだウクライナは反転攻勢の用意した部隊の4分の1しか使っていない。
残り4分の3は温存しつつ、年末に使えるようになるF-16を待ってる。
F-16が来たらモスクワも火の海になる。
それまでにプーチンが核を使うか、暗殺されるか、政府自体が崩壊するか、革命が起きるか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:34▼返信
>>57
1 EU加盟路線をヤヌコビッ、チ(当選前は中道だったが就任後は露骨な親露政策が増える)が突然反故にして親露に奔る
👇2 デモが起きる
3 ヤヌコビッ、チ政権がデモを弾圧する
4 デモが全国に拡大(プーチンとの電話会談の後に武力弾圧が始まる)5 マイダン革命 6 収集付かなくなったヤヌコビッ、チが雲隠れした後に国外逃亡し職務放棄と見做した議会に解任される7 解任されたヤヌコビッ、チ、ロシアはウクライナをやっちまいなと叫ぶ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:34▼返信
いつになったら終わるんだよ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:35▼返信
>>47
ドンバス戦争中にロシア軍が犯した戦争犯罪

紛争が続く中、ロシア軍とその代理人はマレーシア航空17便撃墜、[7]マリウポリでのロシアによる民間人への意図的標的、[ 8]クラマトルスクでの民間人への砲撃、攻撃など、数多くの戦争犯罪を犯してきた。ヴォルノヴァハの民間バスなどで。親ロシア派勢力はまた、この地域で 秘密の拷問刑務所を運営している。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:35▼返信
まあいまだに気づいてないロシア国民が多いことを考えると、遅くても気づいただけコイツはマシな部類なんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:36▼返信
>>60
プーチン「じゃあ核撃つね♡」
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:36▼返信
チェチェン見てないのかよ
完全に更地にして無から30年以上かけてやり直してんじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:36▼返信
>>56
そうだよな、日本人なら共産党だよな!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:37▼返信
モスクワに住む若者は比較的西側の情報を得やすいため自分達が侵略者である自覚を持つものが多いらしい
そして政府に騙され続けていずれそのツケを自分達が払うことになるとある種の諦観を持ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:37▼返信
>>65
それしたらNATO参戦するだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:37▼返信
>>61●フランス「CAPA FranceTelevisions」2022年制作の番組『ワグネル 影のロシア傭兵部隊』によると、ロシア発のフェイク情報源は今年初めの段階で147サイトもあり、そのうちの中心サイト一つだけでも月間アクセスが1億回もあるという。残りの146サイト分も合わせれば膨大な情報量になるはずだ。ロシアのプロパガンダはインターネット空間を席巻しているのである。

 ネット上で「日本のメディアが伝えないウクライナの真実」といった書き込みを行う人が「情報源」として示しているものをさかのぼっていくと、最終的にロシアが発するフェイクニュースに行きつくことが多い。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:37▼返信
熾烈な情報戦を繰り広げてるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:37▼返信
早よ戦争やめーや、ほとんど得ねーだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:37▼返信
あ~あ、真実伝えたら消されるじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:38▼返信
全て遅すぎた
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:38▼返信
ある意味、知ってた「カラシニコフ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:39▼返信
戦闘が終わって焦土と化した場所じゃなくて、今まさに戦闘中の地域に送った方がこういう奴らにはより良い薬になるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:39▼返信
戦争が長引けば長引くほど中国が得をするだけだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:40▼返信
結局ロシア人全体の頭の中身が大戦やってた頃で止まってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:40▼返信
プーチン1人で戦って死ねば良いのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:41▼返信
※72
ロシアに西側みたいな当たり前の合理性あったら戦争なんかやらんわ
イラクやベトナムみたいな未開の地で戦争やるのと違う
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:41▼返信
「ネットde真実」とロシア軍とこの戦争を応援していたロシア人が
現地に行ってロシア軍とこの戦争の真実に気が付いてしまったのか・・・
これはプーチンに消されるフラグだわ・・・
82.投稿日:2023年06月22日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:41▼返信
こんなのが国際平和常任理事国とか最初から成立してねえんじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:42▼返信
>>72
ロシア側は得あるぞ
当初から言われてたとおり、完全な孤立ではなく、インドや中国経由でなんでも輸入できる名ばかり経済制裁受けるだけで隣国の敵国潰せて可住地域増やせるんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:42▼返信
プロパガンダはね、まあ長年やられたら洗脳されるのも分からんでもない
TVからネットから色々操作されたらねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:42▼返信
>>82
それはアメリカへの宣戦布告か?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:43▼返信
第二次大戦の日本も同じようなもんだな


プロパガンダの通じない時代だと思ったが、そうでも無いみたいだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:43▼返信
>>68
モスクワはロシアのなかじゃ特殊な都市だからな
反政府でももわりと起こってるし
まあほかのだいぶぶんの地域は保守的なんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:44▼返信
※72
プーチンの頭の中では「ウクライナを侵略すればロシアの領土が増えて最終的に超お得!!」
という中世の王様みたいな考え方で物事が完結しているんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:44▼返信
自国の旗色が悪いから自分だけは洗脳解除しましたって保険ムーブかけてるだけじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:45▼返信
ウクライナの東部問題の紛争化にはロシアが最初から関与している紛争事案の発生によってNATOやEUの加盟条項を満たせなくなるから
(だからわざとクリミアみたいに併合しないし解決の為のゼレンスキーの再交渉を拒否)

東部住民を助ける為なんて訳がない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:45▼返信
おいおいおいおい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:45▼返信
>>83
ロシアや中国の東側排除するとただのNATOになるだけだから余計対立激化するでしょ
陣営の違う大国同士が利害調整して決定的な対立を防ぐための場であって、恒久的な戦争廃絶が目的じゃないからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:45▼返信
いやTVしか見てないジジババならともかく、ネットを自由に使える世代が気づいてないわけ無いだろ
ワグネルも撤収したし、現政権が崩壊したら粛清対象になりかねないから立ち位置変えただけだよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:46▼返信
来週にはロシア当局に消されてそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:46▼返信
>>63
親露派は操り人形」元幹部がロシア関与証言【モスクワ真野森作】ウクライナ政府軍と対立する親ロシア派武装勢力の幹部だったロシア人男性が毎日新聞のインタビューに応じた。現在の親露派指導部を「露政府の操り人形だ」と指摘し、自身も「(露政府から)圧力を受け現地から離脱した」と証言。プーチン政権は「紛争当事者ではない」と介入を否定するが、内情に精通する人物がロシアの深い関与を認めた。

 証言したのは、親露派武装勢力「ドネツク人民共和国」の「国防相」などとして2014年4〜8月に活動したイーゴリ・ストレルコフ氏
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:46▼返信
今回の侵略ってマジで、ネトウヨの暴走の結果っぽくね?

ネトウヨによるマスコミ報道規制が成功した世界線。ネジ曲がった愛国主義と陰謀論
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:46▼返信
ロシアでは今でも大多数のロシア人たちが新聞とテレビとラジオで情報収集しているらしいのに
ロシア人ブロガーなんて存在しているのはおかしいんじゃないのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:46▼返信
作家なのに想像力貧困過ぎない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:47▼返信
露もいい加減にしないと中国に飲み込まれるだけなのにな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:47▼返信
ロシア解体まで終わらないよ
ロシアは世界に必要ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:48▼返信
※97
お前、馬鹿だな
大統領のプーチンが暴走した結果以外な訳ねーだろ!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:48▼返信
政府批判とかデモしたやつは全員逮捕か国外逃亡したらしいからな
もうイエスマンしか残れない国だよロシアは
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:49▼返信
ロシアでは侵略した所を開放したとか復興中とか言ってんのかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:49▼返信
何を今更、軍事力に物を言わせて従わせるなんてロシア人には慣れっこだろ?
クリミアでもジョージアでもチェチェンでもやってきた事だ、知らなかったはずがないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:49▼返信
>>59
個人どころか産経読売とかの企業でも意図的な誤訳記事だしてるから
この戦争における日本のメディアリテラシーは帝国時代レベルまで巻き戻ってるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:49▼返信
何をやった?、破壊と略奪と暴行と殺戮だよ
何が行われていると思っていたのかも書いておいてほしいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:49▼返信
※100
もう今の段階でロシア国内の経済の約7割を中国企業が支えている
もう中国がいないとロシアという国そのものが持たない状態だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:49▼返信
消されるな( ^ω^)・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:50▼返信
日本人は他の国の人間も同じくらい教育を受けて意思がはっきりしてると思ってるけど
実際は後進国並みの教育でしかなく洗脳もされ放題
テレビの嘘も全然見抜けないくらい
そんな教育したら騙せなくなるからねえ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:50▼返信
なんでNATOはロシアを煽って戦争したんだ?
ウクライナはボロ負け、崩壊しそうなのは西側だし
何がしたかったのか、ロシアに勝てると思ったんだろうか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:50▼返信
ロシアはナチス
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:51▼返信
>>108
うへぇ
もう経済的属国確定じゃん
露は勝っても負けてもどうしよもねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:53▼返信
>>111
NATOがロシアを煽ったのではない
ロシアがNATOを口実(ウクライナがNATOに入れない状況なのが分かってた上で)にウクライナに侵略併合戦争を仕掛けた

【詳しく】思っていたのと違う?誤配信に見るロシアの誤算
20220329 — 「ウクライナは戻ってきた」と、まるで早々にロシアの勝利が決まったかのような内容。「誤配信」とみられる記事が伝えていた、ロシアが理
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:54▼返信
言い訳はいいから黙って北方領土返せや
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:54▼返信
ロシアの意味が分からないとこは
勝っても国益が全然増えないとこ
統治する気がないからインフラや街を破壊するだけ
難民増えるだけで馬鹿馬鹿しいよ本当に
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:54▼返信
>>114 ロシアの国営メディアがウクライナでの軍事作戦でロシア軍が勝利したとする記事を配信していたことが1日までにわかった。「ウクライナはロシアに戻ってきた」と強調し、ロシアが旧ソ連時代の勢力圏を復活させて西側諸国と対峙していくといった内容だ。戦勝に備えた予定稿の誤配信とみられるが、プーチン政権の本音を示す内容として配信は削除された後もツイッターなどのSNS(交流サイト)で拡散されている。

記事中ではウクライナが「ロシア世界の一部として自然な状態に戻される」と明記。ウクライナの独立の正当性を否定した。現在のウクライナの国境が再画定される可能性に触れたうえで、ロシアやベラルーシとともに「3カ国で地政学的に一体となって行動する」と宣言した。

記事はロシア軍の戦勝を想定した予定稿とみられ、誤って配信されたとする見方が多い。ベラルーシのメディアは「公開は事前に計画され、ロシアはウクライナを2日間で占領する予定だった」と伝えている。(井上航介)
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:55▼返信
>>96
NATOがロシアを煽ったのではない
ロシアがNATOを口実(ウクライナがNATOに入れない状況なのが分かってた上で)にウクライナに侵略併合戦争を仕掛けた

【詳しく】思っていたのと違う?誤配信に見るロシアの誤算
20220329 — 「ウクライナは戻ってきた」と、まるで早々にロシアの勝利が決まったかのような内容。「誤配信」とみられる記事が伝えていた、ロシアが理
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:56▼返信
NATOがロシアを煽ったのではない
ロシアがNATOを口実(ウクライナがNATOに入れない状況なのが分かってた上で)にウクライナに侵略併合戦争を仕掛けた

【詳しく】思っていたのと違う?誤配信に見るロシアの誤算
20220329 — 「ウクライナは戻ってきた」と、まるで早々にロシアの勝利が決まったかのような内容。「誤配信」とみられる記事が伝えていた、ロシアが理
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:56▼返信
ロシアの国営メディアがウクライナでの軍事作戦でロシア軍が勝利したとする記事を配信していたことが1日までにわかった。「ウクライナはロシアに戻ってきた」と強調し、ロシアが旧ソ連時代の勢力圏を復活させて西側諸国と対峙していくといった内容だ。戦勝に備えた予定稿の誤配信とみられるが、プーチン政権の本音を示す内容として配信は削除された後もツイッターなどのSNS(交流サイト)で拡散されている。

記事中ではウクライナが「ロシア世界の一部として自然な状態に戻される」と明記。ウクライナの独立の正当性を否定した。現在のウクライナの国境が再画定される可能性に触れたうえで、ロシアやベラルーシとともに「3カ国で地政学的に一体となって行動する」と宣言した。

記事はロシア軍の戦勝を想定した予定稿とみられ、誤って配信されたとする見方が多い。ベラルーシのメディアは「公開は事前に計画され、ロシアはウクライナを2日間で占領する予定だった」と伝えている。(井上航介)
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:57▼返信
>>118
ロシアの国営メディアがウクライナでの軍事作戦でロシア軍が勝利したとする記事を配信していたことが1日までにわかった。「ウクライナはロシアに戻ってきた」と強調し、ロシアが旧ソ連時代の勢力圏を復活させて西側諸国と対峙していくといった内容だ。戦勝に備えた予定稿の誤配信とみられるが、プーチン政権の本音を示す内容として配信は削除された後もツイッターなどのSNS(交流サイト)で拡散されている。

記事中ではウクライナが「ロシア世界の一部として自然な状態に戻される」と明記。ウクライナの独立の正当性を否定した。現在のウクライナの国境が再画定される可能性に触れたうえで、ロシアやベラルーシとともに「3カ国で地政学的に一体となって行動する」と宣言した。

記事はロシア軍の戦勝を想定した予定稿とみられ、誤って配信されたとする見方が多い。ベラルーシのメディアは「公開は事前に計画され、ロシアはウクライナを2日間で占領する予定だった」と伝えている。(井上航介)
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:57▼返信
で復興支援という名で中国に支配されるんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:57▼返信
クソバカすぎる
死滅するのが世のため
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 11:59▼返信
一週間くらい経ったらロシア擁護になってそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:00▼返信
※116
朝鮮の権益をめぐって戦争始めたどっかの島国を思い出す愚かさだな…
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:00▼返信
たぶんね、核戦争も起こらんし、革命も起こらんし、暗殺も起きんよ。
わしらが見せられてる以上にロシアは安定してる。メディアはロシアが不安定であることをずーっと訴え続けてるけど、ほんまは全然そんなことないんよ。だからこれからも戦争は続く。
それと、アメリカはロシアを本気で潰そうだなんて微塵も思ってない。ロシアが脅威でいてくれるからこそ自国兵器がポンポン売れてくれるわけだし、脅威が消えるとNATOの存在意義もなくなる。
この戦争には正義なんてものはない。一部の国の利益のために、無関係な人間が死んでいくだけなんよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:00▼返信
まぁ、日本人も実感していない人が多くいるし。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:01▼返信
>>121
9月14日、ロシアのウクライナ侵攻が始まった時点でNATOに加盟しないとの約束をウクライナから取り付けていたにもかかわらず、プーチン大統領(写真)が軍事侵攻を進めたことが政権中枢部に近い3人の関係筋の話で明らかになった。写真はモスクワで9月9日代表撮影(2022年 ロイター)
[パリ 14日 ロイター] - ロシアのウクライナ侵攻が始まった時点で北大西洋条約機構(NATO)に加盟しないとの約束をウクライナから取り付けていたにもかかわらず、プーチン大統領が軍事侵攻を進めたことが政権中枢部に近い3人の関係筋の話で明らかになった。

関係筋によると、ロシア交渉団を率いたドミトリー・コザク氏は、ウクライナとのこの暫定合意により大規模なウクライナ領土の占領は不要になったとプーチン氏に報告した。

プーチン氏は当初コザク氏の交渉を当初は支持していたが、同氏から合意案を提示された際に譲歩が不十分と主張し、目標を変更してウクライナの領土の大部分を併合する意向を示した。その結果コザク氏がまとめた合意は採用されなかったという。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:01▼返信
消されるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:01▼返信
9月14日、ロシアのウクライナ侵攻が始まった時点でNATOに加盟しないとの約束をウクライナから取り付けていたにもかかわらず、プーチン大統領(写真)が軍事侵攻を進めたことが政権中枢部に近い3人の関係筋の話で明らかになった。写真はモスクワで9月9日代表撮影(2022年 ロイター)
[パリ 14日 ロイター] - ロシアのウクライナ侵攻が始まった時点で北大西洋条約機構(NATO)に加盟しないとの約束をウクライナから取り付けていたにもかかわらず、プーチン大統領が軍事侵攻を進めたことが政権中枢部に近い3人の関係筋の話で明らかになった。

関係筋によると、ロシア交渉団を率いたドミトリー・コザク氏は、ウクライナとのこの暫定合意により大規模なウクライナ領土の占領は不要になったとプーチン氏に報告した。

プーチン氏は当初コザク氏の交渉を当初は支持していたが、同氏から合意案を提示された際に譲歩が不十分と主張し、目標を変更してウクライナの領土の大部分を併合する意向を示した。その結果コザク氏がまとめた合意は採用されなかったという。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:02▼返信
>>126
その手のカビの生えた軍産複合体
陰謀論が時代遅れだといつになったら気がつくのやら
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:03▼返信
>>117
9月14日、ロシアのウクライナ侵攻が始まった時点でNATOに加盟しないとの約束をウクライナから取り付けていたにもかかわらず、プーチン大統領(写真)が軍事侵攻を進めたことが政権中枢部に近い3人の関係筋の話で明らかになった。写真はモスクワで9月9日代表撮影(2022年 ロイター)
[パリ 14日 ロイター] - ロシアのウクライナ侵攻が始まった時点で北大西洋条約機構(NATO)に加盟しないとの約束をウクライナから取り付けていたにもかかわらず、プーチン大統領が軍事侵攻を進めたことが政権中枢部に近い3人の関係筋の話で明らかになった。

関係筋によると、ロシア交渉団を率いたドミトリー・コザク氏は、ウクライナとのこの暫定合意により大規模なウクライナ領土の占領は不要になったとプーチン氏に報告した。

プーチン氏は当初コザク氏の交渉を当初は支持していたが、同氏から合意案を提示された際に譲歩が不十分と主張し、目標を変更してウクライナの領土の大部分を併合する意向を示した。その結果コザク氏がまとめた合意は採用されなかったという。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:03▼返信
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:04▼返信
ロシアは虐殺パレード大好きだもんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:05▼返信
滅びゆく愚ロシア
(_ _(--;(_ _(--;
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:06▼返信
>>98
国営テレビが取り上げて世界に発信してる人も祖国の正しさを訴えてるアピールに使うんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:06▼返信
情報操作って本当怖いよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:07▼返信
>>108
嘘か真か知らないが既にロシアの都市に中国名をつけ始めてるなんて噂も出てるしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:08▼返信
>>131
一昔前の、世界大戦でも起きなければ多少の戦争でも他人事で済んだ時代であれば製品の輸出で儲ける事が可能であったが、現代においては世界が狭くなった結果、小規模の戦闘であっても悪影響を及ぼすようになってしまっている。
いざ戦争が起こると、民需部門の売り上げが落ちて経営に悪影響を与える可能性が大きい上に、軍需部門も戦局の変化により従来の計画を変更する、契約を打ち切るなどといった不確定要素が次々と発生するし、地域によっては資源の輸出入が減少して軍需のみならず民需の生産そのものに悪影響を及ぼす、戦争が終わってしまえば過剰な在庫や生産設備を抱えてリストラを迫られたり、戦費やその後の復興費がかさんで顧客である政府が支払い不能に陥ったりするリスクもある(ちなみに近年において戦争で潤った企業は食料などや生活必需品を作る民需企業や輸送関連業と、軍需部門を持たない企業であった)。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:08▼返信
ロシア人は見て見ぬ振りをしてるだけだぞ
コイツはロシアが敗色濃厚になってきたから手のひら返しただけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:09▼返信
マキシムは機関銃の名前だしカラシニコフは突撃銃の名前ときて、なんかベレッタレミントンみたいな架空のキャラクターの名前みたいだ。ペンネームかな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:09▼返信
>>126
支持率80%の政権で革命なんて起こるわけないからな
政権に批判的なコメント集めたYouTube動画見せられてる奴らは勘違いするけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:10▼返信
※126
ウクライナが本当にモスクワを攻撃したら話は変わる
アメリカがめんどくさくなったらそうなるから見てろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:11▼返信
ロシア領土のはずの街がロシア軍によって廃墟にされてる矛盾に気付けるだけましマシ
多くのロシア人はその程度の脳ミソすら無い
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:11▼返信
戦争に正義など無い
どんなイデオロギーがあれ、争いを正義でしていると思い込めば、畜生にも劣る存在に成り下がるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:12▼返信
>>139
ウクライナ戦争勃発後はそれが顕著に表れており、確かに軍需産業の利益は上がってはいるが、戦争勃発による物流崩壊やエネルギー問題などの悪影響がそれを遥かに上回り、国家や企業としては『安全保障』という概念以外の利点が全くない状態になっている。

特に現代、IT技術を多用した軍需製品が増大した結果、純粋な人的資源や技術開発といった製品コストが凄まじく勢いで跳ね上がり、かつては潤沢な資源で開発された軍需技術を民需に転用する『軍民転換』が盛んだったのが、今や民需技術を軍需技術に流用する『民生転用』ないし同じものを使う『軍民両用』が常態になっている。
そのため、『軍需で儲かった企業が民間に~』というよりは『民間で培った技術で片手間に~』という状態。
特に日本はその傾向が強く、2010年代にいくつもの関係企業が撤退、廃業している上、最近は国営工廠の復活まで検討される辺り、かなり危機的な状況にある。
結果論だが、国家が軍需産業に利益を求めるのは、『儲かりたい』よりは『国防に直結する開発力を失わせない』という意味合いが強くなっているのが現状である
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:12▼返信
>>146
国営企業が赤字により民営化、軍需企業が合併や吸収を繰り返して縮小傾向、儲かるとされる戦争中に軍需部門が他企業に売却、等が相次ぎ、軍需部門は戦争では儲からないという話が有名になってきたからか、創作作品内でも似た扱いになっており、機動戦士ガンダムシリーズに登場するアナハイム・エレクトロニクスでさえ軍需部門は「連邦政府や権力者たちと対等以上な関係を築くための道具で、利益は大したことはない」という扱いとなった作品も登場している。(なお、アナハイムが政治的に台頭なのはこれだけが理由ではないのだが・・・)
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:13▼返信
>>142
そもそも批判的な奴らは追放や投獄や暗殺
そして国外脱出した後だもんなロシアは
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:14▼返信
>>99
ロシアが正しい行いをしてきたなんて考えてたんだろうからむしろ想像力豊かすぎるだろ
妄想の世界に生きてるレベル
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:15▼返信
>>148
ロシア国営メディアでテレビ局は嘘をついています皆んなプロパガンダに騙されないでくださいってプラカード持って命懸けで発信したキャスターいたけど皆んな忘れたのかな?👆プーチン政権にハンセン的な方で批判的な奴らは投獄されるかロシアを出ざる得なくなってる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:15▼返信
こんな動画出そうが、ロシアがウクライナのプロパガンダだって言えば
それで終わりだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:16▼返信
パヨ「抵抗する奴の方が悪い」
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:18▼返信
来週あたりに消されてるな、これは
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:18▼返信
こういう真っ当な人がいる一方、戦場で盗み働いたり焦土でポーズ決めるインスタ蝿もいる
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:19▼返信
もう遅いよ
日本人が在日を見る目が変わった様にロシア人も世界中からゴブリン扱いされてるから
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:19▼返信
チベットウィグルベトナムウクライナな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:20▼返信
「事故死」しそうで怖い
身の危険が
158.投稿日:2023年06月22日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:21▼返信
いうて世の中の情報を常に正しく客観的に読み解いて判断出来てる人はどのくらいいるんだろうか…
俺は大丈夫、と根拠なく思ってる人ほどヤバいかもよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:21▼返信
>>141
コイツがペンネームかは知らんが
カラシニコフって名前の技術者が開発した突撃銃だからカラシニコフっていうんじゃなかったっけか
ロシアは兵器に開発者由来の型番つけたりするみたいよ
飛行機のスホーイやらツポレフやらも元々は開発者の名前だったような
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:22▼返信
人権ガー!って泣き喚けば日本人はビビるアルカニダ(笑)って言ってる在日シナコリアンかよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:27▼返信
ロシア兵は犯罪者が軍服着てるようなもん
略奪を当然の権利と言わんばかりに平然と行い、それを実家に送りつけて家族が喜ぶ動画は反吐が出る思いがした
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:28▼返信
ロシアの平和のために虐殺したんだろ?
じゃ、ロシアが虐殺されても仕方なかろうよ。
ウクライナの眼差しを真摯に受けるんだな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:29▼返信
世の中には、戦いたい奴だけが荒野で戦って決着つけるのが戦争と思ってる人がいるんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:31▼返信
少しでも関心があったら気付かないわけないやろ。
ロシアの旗色がいよいよ悪くなってきたからロシアからプーを排除に進路変更し始めたってこと。
ワグネルの動きも不穏だしな、鞍部やら囚人やらが生き残りたいなら寝返り待ったなしよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:32▼返信
戦争だからね
平和ボケしてる日本人じゃあるまいしまさか本気で知らなかった等と言う訳ないよなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:32▼返信
作家のくせにんなことも想像できなかったのかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:35▼返信
いまだにウクライナ批判してる奴、実際に言って見てこいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:35▼返信
廃墟奪って何が楽しいんだろうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:35▼返信
※167
日本の歴史作家でも嘘ばっかりやんけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:35▼返信
大丈夫だよ
日本が侵略してた韓国だって反日感情はヤバいけど完全復興してるし
ヒロシマやナガサキだってむしろ浄化されたように綺麗になってる
アメリカ大好き!
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:35▼返信
情報統制されてるから知りようがないし、発言するだけで消される可能性あるしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:36▼返信
バイトバカ丸出し
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:36▼返信
>>170
日本は過去の資料が大量に残ってるから嘘ならすぐバレる
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:38▼返信
これが想像力ゼロの人間である
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:38▼返信
※174
韓流時代劇とか事実無視した異世界ファンタジーやんけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:39▼返信
何書いてるのか知らんが「普通の想像力」もないのに作家名乗るなよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:40▼返信
>>176
なぜ韓国が出てくる・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:43▼返信
>>22
何時から、宗男は左翼になったんだ?

ロシアを正当化してる日本の左翼て誰?
あなたの頭の中にしか、存在しないのでは?

そもそもロシアはすでに共産国ではなく、極右軍事政権ですよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:43▼返信
日本でも同じ事が起こってるよ

生活保護や学校無料に少子化対策などの
様々な政策は日本人のみ適応されるかと思ってたら
外国人にも適応される
それを知らない日本人は政治家が日本人の為に頑張っていると
思って応援する テレビでも外国人も適応されるとか言わない
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:46▼返信
ロシア国内向けには解放だの再建だのほざいてるんだろうけど実際にやってるのは破壊と略奪と放置だからな
悪魔に襲われたってここまでひどくはないだろうよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:47▼返信
侵攻前からウクライナと紛争してたドンバスだと破壊したのはウクライナ側だろう
マキシム・カラシニコフという作家も旧ソビエト体制賞賛でロシア批判してる作家だし
ウクライナや西側を支持してるわけじゃなかろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:49▼返信
>>179
ロシアは昔から変わらずずっとロシアのままだろう。
軍事政権なのはクーデター引き起こしてずっと内戦やってたウクライナだぞ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:51▼返信
>>172
今のネット時代に情報統制できるはずなかろう。
日本語しかわからない日本人と違うんだから。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:55▼返信
>>182
その理屈
DPRがドンバス全体を支配してた訳じゃない
ミンスク合意内容の曖昧な適応範囲を広げようと覆面ロシア軍とともにウクライナ側に攻撃仕掛け続けてたのは知っておいた方が良いぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:56▼返信
最終的にプーチン自身が「こんな破壊行為が行われていたとは知らなかった」ととぼけて逃亡を図りそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:56▼返信
早い段階でウクライナ東のロシア人入植地域から徴兵したもんな
どちらから見ても裏切り者だから使い潰すわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 12:58▼返信
情報統制されてると現地見ないと気付けないんだろうな
管理されている中国国民も同じだろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:01▼返信
>>181
何が放置なのかわからん。
マリウポリなんか去年から復興作業してて以前より綺麗になってるのに。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:05▼返信
>>34
頭お花畑なんじゃ無くて、侵略してくる奴らのお仲間ようは日本支部だから、日本を弱体化する為に言ってるからお花畑よりタチ悪いよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:06▼返信
>>188
情報統制されてるの日本じゃん。
実際にお前がたった今騙されてる。
マキシム・カラシニコフ(Maxim Kalashnikov)を調べてみ。
昔からロシア政府批判しててアメリカ・NATOと戦争になる危険性を訴えてた。
つまり反戦を訴えてた人がウクライナに行って「だから私の言った通りだろう」ってやってるだけ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:06▼返信
戦争犯罪ですよ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:07▼返信
オメーも戦場に出るンだよぉ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:09▼返信
けっきょく時代遅れのスパイ謀略しかな馬鹿プーチンが指導者なのがどうしょうもない
資源の切り売りでしか金儲けできない
ロシアの武器も世界から時代遅れ扱いだしね
まだ産業を興そうとしたヒトラーのほうが100倍増しまである
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:10▼返信
ちゃうねん右翼ブロガーでプーチンに批判的なのはやり方がマヌケと思ってるだけで戦争の大義を否定してる類では無かったの
>>191
彼の著作は、ロシアのナショナリストの観点からソビエト連邦とその政治・経済システムを賞賛し、ロシア政府を批判し、ロシアに対するNATO(特にアメリカ)の脅威と、この対立がロシアとNATOの間の核戦争につながる可能性を議論することに焦点を当てています。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:12▼返信
>>194
ヒトラーは産業を起こそうなんてしてない
大言壮語の帳尻を
全て収奪経済で賄う予定だっただけだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:13▼返信
次はロシアの番な
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:13▼返信
>>185
100人の犠牲を出してまでクーデターを成功させた反ロシア派の悪行に目をつぶるのはなぜなのかね。
日本もアメリカもクーデターは絶対に許さんって価値観のはずなのに。
2019年にも大統領であったゼレンスキーが直接現場におもむいて停戦命令を出したのにアゾフ隊が面と向かって拒否して戦闘を続けたのも覚えといた方がいいぜ。
都合の悪いことはすべてロシアが悪い!って論調だとウクライナの反ロシア派と同じになるぞ。
この戦争、ウクライナに落ち度がないわけではない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:14▼返信
ロシア負けそうだから掌返ししてんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:14▼返信
2週間で取れるって計画立てたアホを処刑して
すぐに撤退すれば良かったのになロシア
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:15▼返信
>>178
韓国が下手な嘘吐きまくってボロが出まくってるからじゃ無い?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:16▼返信
>>195
それウィキペディアに書いてあったことだろ。
彼がSNSに書き込んだ物を見てみろよ。
ずっと反戦しててほら、私の言った通りだろって感じになってる。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:16▼返信
ロシアの世論変えないと徴兵されて死ぬだけだし個人の取締どころじゃないFSBなんてもう怖くないんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:18▼返信
これが本当の侵略。
日本が朝鮮半島にしたのは正反対。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:19▼返信
>>202
大義自体は信じてる(NATOはロシアの脅威だとか)
この手の右翼ブロガーは正面から戦争を仕掛けるやり方がまずいと言ってただけ

実際はその大義すら無茶苦茶な状態
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:23▼返信
そもそも情報統制してて情報得るために回線で
トンネルアプリが使いまくられたロシアじゃなあ
一般人は中国並みに情報規制されてるだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:24▼返信
だからウクライナをさっさと倒さないといけないのだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:24▼返信
日本なんて反戦団体や自称リベラル政党や自称リベラル人が
ロシアの侵略戦争を称賛してるんやで
地獄やろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:25▼返信
>>205
君はいつまでウィキペディアに書いてあった数行をソースにしてるんだ。
お前がソースにしてるウィキペディアに大義の事なんか書いてないだろう。
彼のSNS見てないなら適当な事言うのやめろよ。すべてお前の願望じゃん。
彼はずっと戦争を批判してた。
ゼレンスキーがWSJのインタビューで「嘘をついてまでウクライナを応援するのはやめてくれ」と言ってたけどお前みたいな奴のことだぞ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:27▼返信
まあ、ロシアもいずれこうなるんだから大丈夫
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:28▼返信
日本でよかった…何故なら日本にははちま起稿があって例え自身の身の回りに都合の悪い内容でも真摯に記事にしてくれるから!ありがとうはちまちゃん!
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:29▼返信
>>206
いつまで情報統制されてるって信じ込んでるんだお前は。
実際にそういう情報に騙されてるお前自身が情報統制されてるわ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:29▼返信
>>210
何が"大丈夫"なのか…
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:31▼返信
気づくの遅すぎ、戦争って、こうゆう物だから、早く終わらせて欲しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:35▼返信
ウクライナに長距離ミサイルを渡してロシア国内攻撃を容認すれば終わるのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:45▼返信
自分の目で直接見て確かめて、それで現実を正しく見て間違いを認める

戦争を支持していたのはアカンけど、このオッチャンの行動は偉いと思うわ

面倒くさがりだから、確かめるのが大事でもなかなか出来ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:52▼返信
想像力0で擁護してたの?馬鹿すぎんか
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:54▼返信
独裁国家の怖いトコだね。ネットがあっても政府が見せたい情報しか見られない、政府や政治家を否定しようもんなら消される。前時代からなんも変わっちゃいない
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:55▼返信
>>202
そのSNSとは?
煽っているわけではなく、同姓同名の人が何人かいるみたいでよく分からないんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:57▼返信
>この話のやばい所は現地を見なければ分からないってとこ

メディアの言う事を真に受けてるだけ
日本の脳死したジジババと同等
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 13:59▼返信
今更かよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:00▼返信
自分のことを情強だと思ってるそれなりの知識階級ですらコレってことをちゃんと理解すべきだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:06▼返信
>>1
中国みたいに金盾があるわけじゃなし、ネットもあるのに情報統制できるわけねーだろ馬鹿かよ
デジタル国家経済計画だってまだ動いてねーよ
ただ単に調べてねー馬鹿ばっかりってわからない奴らも同レベルやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:07▼返信
>>23
できねーよ
金盾みたいなシステムがないとな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:11▼返信
なんで見ないとわからねえのか
ってかそうなるのわかってて支持するくらい
憎しみなりなんなり理由があったんじゃないの?
なんで支持してたの?
あ、単なる軍事作戦だと本気で思ってたんかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:12▼返信
戦場なんて絶対本当にみたら嫌になるだろうな
でもどうするんだもうウクライナは戦力無いし勝ち目無いのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:13▼返信
ロシアのネット検閲はクッソガバガバでロシアの自由はネットだけに有ったんだよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:13▼返信
日本も基本ウクライナが勝ってると言うニュースや映像しか流さ(せ)ないし
これだけ情報が伝わる時代でもプロパガンダってそんな物
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:14▼返信
見なきゃ分からないのかって日本人がそれ言うか
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:18▼返信
貴様は祖国を裏切った
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:21▼返信
>>209
いやこの手の右翼ブロガーでプーチンに批判的なのは戦争の大義そのものを否定してる訳ではないんやで?正面きって戦争しかけるやり方が雑だし不味いといってる
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:22▼返信



逃げろ


233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:24▼返信
なんだこのバカ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:24▼返信
そりゃクーデターじゃないからな
ヤヌコーが逃亡雲隠れして職務放棄と議会に判断されて解任されただけだし。
>>198
2019年に〜
その頃にはアゾフ大隊ないですけど?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:26▼返信
無知の恐怖
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:28▼返信
あとは消されてなかったことにされるだけだね( ^ω^ )
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:28▼返信
>>234
>>198
2019年にゼレンスキーが〜っていうならソース出してくれない?何の戦闘?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:30▼返信
戦争なんてそういうことやろ。
作家やってるくせに知識と創造力が乏しすぎる。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:34▼返信
ネトウヨが現実見てシュンってなった感じか
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:36▼返信
自国にかえったらすぐ忘れそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:37▼返信
日本だって第二次世界大戦の時ずーっと勝ってるって聞かされてたんだから
戦争とはこんかもんよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:38▼返信
>>183
既に暫定政権から2回も選挙やって大統領も与党も変わってるウクライナがなんだって?
しかも政治体制もポロシェンコの右からゼレンスキーの左へと変わってるくらいなのに

ずっとー統一ロシアと院政挟んだプーチンが長年指導者やってるロシアは何だ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:40▼返信
>>189
前より綺麗()
虐殺の証拠ごとちゃっちゃと埋め立てて消し去ってるだけだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:41▼返信
>>231
こいつが所属してる弾帯見ればすぐ分かるのには
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:43▼返信
ロシアオーク軍の目的は「ナチスのいるウクライナを中立化(焼野原)にする」だからね

ブロガーは勝手に勘違いしてたんだよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:44▼返信
※241
B29と「本土決戦」の報道で目が覚めたけどなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:46▼返信
この人、ご冥福をコースだね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:52▼返信
人は見たいものしか見ないからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:54▼返信
>>198
じゃなぜ自国民に嘘をつく?
正義の行動なら正々堂々と公表すればいいじゃないか
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:57▼返信
緩衝地帯を作るのが目的なんだから
廃墟でも構わんのだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 14:59▼返信
安全なロシア国内でプーチン支持を無責任に表明してたミリオタが爆死した事件を知らんのよ
ロシア軍人にだって現状を良かれと思ってる奴は少ないのさ
彼らはずっとウクライナを兄弟と信じてたから
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:12▼返信
やつら攻め込んだ先の後を見ない、聞かない、気付かないふり
挙句の果てに相手のせいだぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:14▼返信
映画パトレイバー2でも言っていたな
「戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。」
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:24▼返信
※228
お前何人
アメリカにも亡命できないゴミ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:25▼返信
ロシア国内でも戦争を一番支持してる層は老人たち
若者は兵役逃れのために自分で自分の脚を折るなどしてるなか、自分たちは徴兵されないのをいいことに侵略戦争を支持してる
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:27▼返信
※224
ここのバカウヨだって自分の好ましいやつしか見て見ぬふりじゃん
セルフ脳内鎖国やってるご都合主義者ばっかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:39▼返信
結局ロシアで侵略肯定してる国民のほとんどがこんなんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:42▼返信
平気で人を殺してるからな。
エイリアン入れてやれよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:43▼返信
>ロシア軍は廃墟にあるものを何でも略奪して盗んでいる
ほんこれ、蛮族って言われるけれども鬼畜の所業やぞ
略奪の他にも、拷問性犯罪快楽のための*人とかあるらしいからな、この国だけ時代逆行しすぎだろ
ロシア国民は第三者視点で今一度どちらが始めた戦争か見直すべき
そして自分のやったことをこのブロガーと同じように見直すべき
しかしそれでも支持・略奪が当然だと思っているなら排除されても文句は言えない
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:43▼返信
左巻きのロシ信さん
ロシア国民にはしごを外されてしまうw
261.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX投稿日:2023年06月22日 15:52▼返信
勿論マスコミは楽しいよ。
無論マスコミは面白いよ。
当然マスコミは愉快痛快だよ。
一応マスコミは心嬉しいよ。
多分マスコミは喜べるよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:55▼返信
ロシア国内のニュースでは、ウクライナから開放されてロシア国民として幸せな生活をしている事になってた。
情報統制!
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:56▼返信
>>251
プーチン批判は暗殺対象だからな
ナチスドイツかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 15:58▼返信
>>228
ウクライナは勝ってない
ウクライナはマイナスからゼロに戻したいだけなんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:00▼返信
今まで何だと思ってたんだ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:00▼返信
ムネオも最前線と拷問部屋に研修言ってこいよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:19▼返信
いつもの西側のプロパガンダ
騙されるな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:20▼返信
>>267
分かっています
ネトウヨ以外信じてない
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:32▼返信
ゼレンスキーとバイデン爺がロシアを怒らせなければこんな事には・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:33▼返信
敵に利用される可能性があるから破壊するんだよな
スターリングラードみたいに
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:45▼返信
WW2でアメリカがやったことは日本以外の国では肯定されてるのを見ると全然ありって感覚なんじゃないの?

それともやられたのが日本人じゃないと「さすがにひどいと思う」になるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 16:45▼返信
知らなかったでは済まされない
国の責任は国民の責任でもある
どの道ロシアには破滅の道が待ってる
甘んじて受け入れることだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:09▼返信
プーチンの肉壁兵も早く気付くといいよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:10▼返信
まともなロシア人は消されるんじゃないのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:12▼返信
>>269
怒ってるんじゃねーよ
プーチンは今までウクライナを併合して
自分達のコントロール化に置くチャンスを2014年から

ずっと伺ってたわけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:23▼返信
作家にしちゃ想像力が足りなくないか
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:27▼返信
真実を知って大丈夫か?
身内に消されるから海外に亡命した方が良いと思うが。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:41▼返信
大本営みたいな情報統制をしてる人達が軍国主義に勝利した日とかいうのを制定するらしいな…
このブロガーさんに教えて差し上げたらどうだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:45▼返信
そんな事も発想出来ないアホ作家は何が描けるんだ?
うすらハゲを讃えるポエムか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 17:58▼返信
でも頭Zのバカ共は「NATOの陰謀だ」と言って聞かないんだよなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:00▼返信
>>276
ロシアで生活してたからだよ。旧共産圏では当たり前に情報が検閲されてる訳で
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:30▼返信
ブロガーが何を発信しようが何も変わらんけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:30▼返信
>>281
情報統制はされてるが一般人では抗えない程徹底的ではない
少なくとも軍事作戦が未だに継続されている現段階でドンバスに訪問するくらい行動力のある人間なら外の情報に触れる機会はいくらでもある
情報統制の結果というよりは単純にこいつの思考力が低かったからに過ぎない
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:54▼返信
日本人がいい言葉を教えてあげるゾ
諸行無常
別になんの問題もないんだよなぁ…
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 18:55▼返信
戦場になったところは復興むりやろね
アメリカの莫大な資金が会ったから日本は復興しただけで
貧乏なロシアには・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:15▼返信
そりゃアメリカも直前まで中東爆撃した上人体実験までしてたけどろくにその話やらんもん
この前テレビで雑に紹介して即ロシア批判に話変わってて笑った
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:34▼返信
やっぱロシア人ったヤバイな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:34▼返信
海外情報に触れられる機会も多いであろうインテリ層がこの認識では、
一般ロシア人の認識は推して知るべしか。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:41▼返信
>>224
できるし日本だって多かれ少なかれ情報規制はあるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:42▼返信
>>48
それは日本も台湾等有事の際にブーメランになりかねんぞ
中国を育てたり、今でもソーラーパネルで発電するごとに中国に一定の金が支払われる
中国を育てたのは日本
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:44▼返信
>>106
それをまとめブログのコメント欄にいる人が言える立場ではないと思う

今のまとめブログは間違ってる情報でも意図してそのまま流して責任負わないしマスゴミ以下になりつつある
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:47▼返信
>>106
ハイハイ、東京朝日毎日を信じましょうって事ねwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 19:48▼返信
>>84
ロシア側は侵略を受けてきた歴史も持つ国だから 隣に対ロシアを掲げるNATO加盟国がくるのが怖い+凍らない港をNATOに取られるのが怖いってのはまぁわかる

それは別として侵略戦争と民間人とダム攻撃等はカス 

落とし所はNATO加盟なしにして復興支援をロシア全持ちでクリミア等もウクライナに返還だろう クリミアの港を共同で使えるようにするかが争点
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:05▼返信
ハゲの言う事が間違いだと気づけただけましか。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:10▼返信
なんか鉄砲みたいな名前の人だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:25▼返信
ロシア人は狂ってる
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:28▼返信
想像力がなさすぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:30▼返信
日本人ですら気づいている事に今更すぎんか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 20:44▼返信
まあ、これでじゃあロシアが戦争やめますってなった時にウクライナ側が報復としてなにをするか分かりきってるのがなぁ
結局戦争はいつの時代もやられたらやり返すになるからやり切ったほうが正義になるっていう皮肉よ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 21:07▼返信
>ロシア国民に実際の出来事をちゃんと伝えてないってこと…?

伝 え て る 訳 な い だ ろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 21:18▼返信
頭Zて想像力ないよね。今さらかよ。ロシアの侵略で
ゴーストタウン化しているのにCGとでも思っていたのかw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 21:18▼返信
ロシア国民可哀想だな
正義のために戦争してると思ったら悪はロシアで更に自分達は近い将来奴隷に落とされるんだからな
でも仕方ないよね?自分たちが散々やってきたことなんだしさ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 21:21▼返信
まぁWW2のとき日本人も「日本は中国で住民を虐殺して家屋を破壊し略奪している」
なんて言われても誰も信じてなかったしなこれはしゃーないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 21:26▼返信
ロシア人「うおおおおウクライナを解放したぞ
    ウクライナから領土を奪ったぞ。
    ......滅茶苦茶じゃねぇか。こんなところ人が住めないぞ。
    瓦礫の山じゃねぇか。プロパガンダで保護すると言ってた
    住民の町、家や財産も滅茶苦茶になっている。恨まれている。」
馬鹿なのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 21:30▼返信
大祖国戦争のときはこれより酷いレベルでこれより広範囲の土地が焼け野原になったし
50年もあれば復興するやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 22:12▼返信
お前らも岸田に搾取されてるぞ
早く気付け
あ、気付いても打つ手なしw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 22:50▼返信
すでに遅ロシア
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 22:54▼返信
なぁ~に言ってんだ?

破壊の後は創造が待ってる

ロシアが勝利してここに新しいインフラを整えるのさ!金になるぞぉ~w
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 22:58▼返信
現地に行かなくてもわかる当然のことがわからない
さすがオークですね
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 23:19▼返信
これの千倍くらい防衛戦争支持してた人間が後悔してるだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 23:22▼返信
※234
死者113人 負傷者1811人の戦闘が起こっておりましたがクーデターではありません(キリッ
ウクライナ信者の頭ってやっぱいかれてるわwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 23:34▼返信
鬼死駄にケツ掻かれてロシア攻めたウクライナ人が何千人も命失ってる中で

タイタニック観に行って沈んだアホ数人のニュースしか扱わない壺マスコミ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 23:38▼返信
>>312
ウクライナ人は無駄死にしてるかもしれんけど、ちゃんと軍需産業儲かってっから
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 00:49▼返信
今頃気づいたの?
西側はとっくに気づいていたというのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 01:09▼返信
気付けるだけ偉いよ
プーチンなんて気付けないんだからさ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 01:21▼返信
ロシア地形的に常に侵略行動に出てないと逆にすぐ侵略されるらしいな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 02:37▼返信
・これ、ロシアがかなり情報統制してる
ってのが確定したな。

黒海沿岸完全に取られてんのに
「勝ってる」「大反転攻勢」と大本営発表してる日本が統制してないと思ってんの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 04:01▼返信
安心したまえ
ロシアという国はいずれこの地上から
確実に消えることになるから
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 09:26▼返信
中国と同じ共産主義国なんだから情報統制は当然だろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:55▼返信
・まさかプーチンのお題目を真に受けていた人間がいたなんて

・言い訳か(# ゚Д゚)💢
気付くの遅すぎるだろ💢

>>共産圏の情報統制なんて全く知らないんだな。まさに「日本人」極まる。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 18:15▼返信
>>5
窓から転落しなければいいが…

直近のコメント数ランキング

traq