『Zガンダム』エマ役・岡本麻弥、インボイス制度の中止へ涙の訴え 自身も「廃業も視野に入っています」(オリコン) - Yahoo!ニュース
記事によると
『ガンダム』シリーズなどのアニメプロデューサーの植田益朗氏、『機動戦士Zガンダム』エマ・シーン役で知られる声優の岡本麻弥、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』キャラクターデザインや『呪術廻戦』総作画監督を務めたアニメーターの西位輝実氏が22日、日本外国特派員協会で、クールジャパンを壊すとしてインボイス制度の中止を求める記者会見を開いた。
インボイス制度は、今年10月から始まる新たな税の制度。導入によって、声優の約30%が廃業を検討する、というデータもある。
岡本は米国での留学中に日本のアニメで話が盛り上がったことを明かし「アメリカにいる間、何度も日本のアニメや漫画のことを本当に誇らしく感じました」とする。「それが今、日本で始まるインボイス制度で破壊されようとしています。このままでは愛すべき日本のポップカルチャーが失われていってしまいます」と涙ながらに訴えた。
また、岡本は「声優は事務所に所属していても、ほとんど個人事業主。今、課税事業者になるか、免税事業者になるかの選択を迫られている。96%が免税事業者という実情があります。課税事業者になると消費税の課税義務があると知らずに促されるまま登録している人がいっぱいいます。いろんな業界で起きていることですけど」と実情を語る。
免税事業者のままでは、仕事が静かに減る可能性も出てくる。一方、課税事業者になれば煩雑な消費税の処理が必要になってくる。「(課税事業者になっても)税理士を雇える人ばかりではありません。もし雇えなければ個人で時間を割いてやらないといけない。私たちは自分を磨くために時間を使いたいんです。あと、若い子たちはバイトしながら、いつかトップを取るために山を登っているんです。なまけているワケじゃない。その山を登っている人たちを、ごっそりなくそうとしている。(免税事業者、課税事業者の)どちらも正解じゃないボタンを押せ、と言われている。免税事業者のままでもいられるでしょう。ただ、同じような年齢で同じようなスキルだと、楽な課税事業者に仕事を振る。私のようにフリーだと、表立って『インボイス制度未登録だから』とは言わない。何か起きるかと言われれば、そっと消えていく。これが1番、恐ろしいこと。そういう人がたくさんいます。もし公正取引委員会に言ったって助けてくれない」と説明。
最後は、自身についても「廃業も視野に入っています。こんなの何もいいことないんです」と目を赤くしながら声を上げていた。
『Zガンダム』エマ役・岡本麻弥、インボイス制度の中止へ涙の訴え 自身も「廃業も視野に入っています」(オリコン)#Yahooニュースhttps://t.co/qB1ZooWOtg
— STOP!インボイス (@STOPINVOICE) June 22, 2023
【涙の訴え】
— 井戸端ステーション (@idobata_station) June 22, 2023
自民党のインボイス強行によって、日本のアニメ文化が破壊されるって事実は時間切れになる前に1人でも多くの人に知られるべき。
アニメーター 声優ら廃業の危機「外国特派員協会」インボイス制度の中止を求める記者会見 岡本麻耶さんの涙の訴えpic.twitter.com/pDLfccibrd
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。 https://t.co/GOqyZqqOiY
— 井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) June 22, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・企業に所属させれば搾取もより一層しやすくなるからな
意図的にフリーランスと個人事業主潰しにきとるわ
・恐らくそういう弱体化が本来の目的なんでしょうね
でなければここまで全て逆張りするなんて
偶然でもありえないですから
・製造業やIT、金融をこれまで潰してきたわけですが
これからアニメ・マンガを潰すのは
最期の総仕上げってことだと思います
・インボイス被害被るのって声優くらいなん?
・↑零細、中小の個人事業主全員に影響するで
1人親方とかフリーランスで細々と商売やってる人間はかなり厳しくなる
・岸田が日本をぶっ壊す
・これからシャッター商店街確実に増えていくやろなこれ
課税売上1000万ない自宅で個人商店やってるとことかは終わりやで
岡本麻弥さんは
今声優の仕事あるかわからんけど、
呪術やジョジョの現役総作画監督さん達が
危機感もって中止訴えてるの、相当ヤバそう
中止でいいんじゃね?
今声優の仕事あるかわからんけど、
呪術やジョジョの現役総作画監督さん達が
危機感もって中止訴えてるの、相当ヤバそう
中止でいいんじゃね?


脱税してないとやってけないってこと??
あっwあっwあっw👉
借りパクしといて今まで貸したもん返せと言ったら自分はもう仕事を辞めるしかないと言い出すのは本末転倒だろ
むしろ今まで以上に必死こいて働けや
いやそのりくつはおかしい
そんな廃業するレベルで収入に影響あるようなことか???
声優の税収どーなってんの。
逆に『え?なんかめっちゃ納税ごまかしてんの?』て思っちゃう
意味不明なんだよ日本語でやれやボケ!
って国民の大多数は思ってるよ
違う違う。
ただでさえ生計立てるのに忙しいのに、煩雑な事務仕事を相当量増やされたら本業が本末転倒になるって話。
俺も個人事業主だけどとても同調できないわ
そもそも段階的にやってきたからなw
なぁなぁで脱税を赦していた部分をきっちりしますよ、今までちゃんとしてた所は特に影響ないですよ
という感じ
和訳すると「送り状」
収入を上げる運動すればいいのに、支出ばっかりに目を向ける国民性
フリーの人はそうだろうけど、事務所に所属してる奴は関係ないからな
世の中のフリーランスなめとるのか
岸田「日本人殺すにゃ刃物は要らん
増税、増税、また増税!」
詳しく説明すると問題があるんじゃろうて
廃業するしかないだろ
そのためには国民の犠牲は仕方ない
知恵遅れだから
岸田が責任取ってくれる
請求書に登録番号と税率内訳乗っけるだけなのにどこが煩雑になるんだよ
声優という業界の現実を見せつけられたわ
中国から金を貰って
与党が国民から批判されているみたいにしたいからやぞ
座椅子
なななな~なななな~
阿藤快崩壊
バカ糞低脳
インボイス方式取ってない日本が特殊だったんだよ
死ねよ低脳
逆
個人で免税事業者やってるから値上げ交渉が出来ない
AIもあるし
事務所所属も個人事業主
会社員ではないので税処理は自分でやる
原画を回収する制作進行が、大変だっつーの!!
たった1人のために、埼玉の僻地まで行くんだからよ
声優?
元々売れない劇団員のバイトやん…
税理士入れたら良いだけやんけ
導入発表された時に訴えろよ
バカ「益税じゃありませーん。消費税ポッケに入れてませーん。業界が潰れるー」
いや、購入してる一般人はみんな消費税払ってるんだわ
むしろインボイスで業界を是正しろや。なーんか、種苗法反対のときと同じ流れになってんだよなー
マジで!?
10年くらい前まで自営業してて、税務署で制度の整えてる最中なので消費税分は申告不要。って言われて、ずっと年間何十万か何も課税されないお金があったんだよね。
インボイスってこの宙に浮いてる消費税に対しての話だよな。
ちゃんと納めてる奴だけ生き残れば良いよ
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
これまでお目こぼしされてたそれを払うことになるだけでなんで廃業とか言ってるのか理解不能なんだが
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
アニメーションじゃない!
声優の仕事に消費税があるかはわからないけど、工事とかの見積書には工賃にも消費税入ってるが、年収1000万円以下なら消費税払わなくてもいいってことでしょ?
だったらその業者に払った消費税ってどこいくんだ?
国に納めても統一へのお布施や日韓トンネル造られるだけなのに?
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
@KEUMAYA
世界最高のコンテンツ産業を「意味のない増税」「無意味な事務処理」で潰そうとしてるんだから、自殺行為以外の何物でもない。どうかしてる。
中国嫁日記
井上純一による本
まるで韓国人みたい
で、消費税を計算して納めなさいと
文句言ってる時点でお里が知れる
貰い過ぎなんだよ!!
インボイス反対の話は、入管法の話とダブってくるんや。
フリーランスでもちゃんと自力で経理処理している人、真面目に納税している人が大勢いる。
ちゃんとやらない人が無理を通そうとする。ちゃんとやっている人間たちが馬鹿を見る展開にするなと小一時間。
初音ミクみたいなもんだけど質が人間に近くなる
白色申告してた時は、税務署公認のもらった側のお小遣いだったよ
後々制度が整うので今は気にしないでって言われた
青色はわからん
ちゃんと適正な報酬払っていたら、そんな話にならない。
何で今更言うん?
今まで優遇されててんから
ガタガタ抜かさず払うもん払えや
それを避けるためのインボイス制度ってこと
ちなみにちゃんと納税してる連中からすると(基本的には)番号と税率を請求書と納品書に追加するだけ
騒いでる連中が言ってるような極悪集金制度なんかではない
免税事業者制度を廃止にした方が色々安く済むわw
それ、めっちゃ新人の端役だけだが?
薄ぼんやりと食品とうちがやってる金属削り出しの商品売り買いで消費税が違うから
それをスムーズにするためなら町工場の俺は関係無いな、と思ってたら
お得意さんがインボイスするって言うから取引してるウチも
何か対応しないといけないの?みたいな漠然としたプレッシャー
インボイスはやめて欲しいわ
クソ面倒くさいんだけど
ておっしゃられてる
勝手に潰れてろ
確定申告してるなら、そこまで大変でもないやろ。
ねぇ!ガキじゃねえんだからさ!
まるで日本国民じゃないような…
日本のお偉いさん方に何か言って変わるわけでもない
増税とは違うぞ
仕組みも理解してないアホなら口出すな
もうバブルじゃあるめぇし国も金ねぇし大雑把などんぶり勘定はできなくなったんや
安定した職だろうと生活してんなら影響は受けるやろ、馬鹿か
税のシステムを単純化すると外国人が平気で商売を始めるようになる
勉強しろ
日本は世界から取り残されていって「競争力」と「生産性」が失われたんだよ
世界は中小企業はどんどん大企業に吸収させて効率化して生産性を高めてきた
日本ももう悠長なことは言ってられない、体力がないところはどんどん潰して効率化すべき
それと毎年1000人以上が声優とかナレーターの学校を卒業しているんだけど、供給過多じゃね?
インボイス制度反対の声を上げるのは良いけど、単なる低賃金と重ねるから話が届かないんだよ
まぁ俺は株で年商1億やから
勝手に混在して話してるのみっともないぞ
辛うじて年1・2本ゲームに出てるだけだから元々廃業を考えてたのでは?w
>>102
それも出番がほとんどない連中なw
人気TOPの連中が何も言わない時点でお察しだなw
○増税
最近注目されただけでずっと言ってたろマヌケ
実質増税なのは事実だぞ?
脱税どころか「益税」と言って、本来企業勤めのサラリーマンに入るはずの消費税分を丸々個人事業者が掠め取ってる状態だったんだよ
そりゃ頑張って面接受けてサラリーマンになるのがバカバカしくなるよな
なら外人のみに適用すれば良い
その認識の時点でなんも理解してない証拠やな
税収増と増税を混ぜんなって言ってるんだよ
↓
だから増税
この認識であってますか?
増税じゃねーよバーカ
無能岸田がそんな有能ムーブできるわけもなく
在日特権廃止は差別だって言ってる連中みたいだねお前
事実じゃないよ
フリマサイトが出品者にお金を振り込むには 出品者がインボイス登録してないと無理って時代が来る
違います
残念やが仕方なし
だって税も払ってないんだし
増税だよバーカ
正直声優より漫画家やイラストレーターが激減するのが痛い
政治家はクールジャパンとか言いつつ実のところまったく興味のない
サブカル業界のことなんか考えてないからな
もう有名でなにも困らない大物作家とかしか見てないだろう
まったく後進が育たず消えていくのにノーベル賞とかで大騒ぎしてる科学技術分野と同じことが
日本の最後の砦のサブカル界でも起こる…大物世代が消えたら日本の存在価値は消えてなくなる
政治批判する前にちゃんと税金払いましょうね
壺民党信者イーライラwww
声優って無駄に多すぎるし、消えていいやついっぱいいるから困らんわ
よく調教されたワンちゃんだこと、こういう輩が理解した後でワンワン吠えるやろな
糞雑魚が淘汰されるだけ
ごめん、どう違うのかだけ説明してもらえたら
なんで脱税まがいがまかり通ってたんだ
個人間の取引なら消費税はかからない
でもあまりやりすぎると商取引認定されるけどなw
まあ脱税野郎はそう他人のせいにするわな
より正確に言うと
脱税できてたのができなくなった
↓
だから実質増税ということにしてまた脱税できる環境にしたい
だな
もうね…滑稽としか
岸田お気に入りの案が実質増税じゃなかったことなどなくてな…
それ以下の会社は免除 それが無くなる
今までちゃんと税金を納めてきてた人からしたら「何も変わらない」
脱税してる奴らはそうやって誤魔化すしかねぇわな
かろうじて生き残ってる小売とか完全に潰していくつもりなんだろうね
岸田信者の奴隷さんさあ…
真面目に納税してたら今まで取引先から貰ってた消費税は何も課税されない金ってことを知ってそうだが
これが自民党
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
税金払ってないところが潰れるのって海外では割と当たり前の感覚なんだけど何故か日本は売れてない会社まで助けようとするよな
調教されたワンちゃん とか
仕事始める人の足かせになる とか
抽象的な話が多いけど
もっと具体的に説明してほしい
はよとおせ
議員の数と報酬減らすのが先やろ
税金払いたくない!
それ以外に何が
はあ?av新法とかクソ法案じゃん
何に対しても受動的で頭悪そう
自分で考えられないの?w
自分が仕事した場合 客から消費税受け取ってるんだからね
ポケットに入れてた分がなくなるんだ
個人にとって利益はあっても、社会にとって利益はねーよ
何で声優だけ騒いでるの?
「税金がかかるようになるのは困る」
って言ってるだけに見える
違うのかもしれないけど、反対派の説明がふわふわしててよくわからんのよ
旗振り役が竹中平蔵
そもそも今まで払ってなかった消費税払う事で手間が増えて取り分が減る!ってことなら
表現の自由じゃなくてそんな程度の給料しか払わない制作会社に文句言えよ
インボイス制度のトップが竹中平蔵
avが日本から失われる!ってほざいてるのと同じよなあ
あいつヒトラーだから!
という論法と何が違うのか
声優業界の賃金があまりにも低いから
クソはてめえだろ弱男
脱税って認識してる時点で理解してませって言ってるようなもんや
ほんとこれ
竹中平蔵信者とか存在するんだ
ネトウヨはさっさと日本から出ていけ
お前は脳死なのか
竹中だからじゃなくて制度の中身で反対しろよ
って言われても・・・
それって坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつですよねとしか・・・・
もう引退したほうがいいんでは
むしろ改善を訴えるべきなのは、そっちじゃね?
それだけ供給過多というだけ
だからその分値上げするんやで、普通に生活してて関係ない奴なんていないやろ
パソナ竹中が作った中身をどれだけ信用しろと
お前のようなアホが反対してるって事は正しいって事なんだろうな
でもそれだと仕事貰えなくなるんですぅって言ってるだけ
横だけど、大手の取引先が存在する年商1000万円以下の個人事業主(以下:事業主)の負担が増えるのは事実
でもそれは増税じゃなく、「益税」という本来事業主が払うべきなのに丸々事業主のポッケに入っていた部分をこれから払うようになるというだけ
この事業主のポッケに入っていた部分を今まで誰が負担していたのかというと、大手の従業員たち
大手は事業主と取引する際に、本来彼らが払うための税金分も先に支払い、事業主が確定申告の時にその税金を支払う後払い形式を取る
消費税のシステムが出来た時に国が事業主からの反発を抑える目的で「年商○○万円以下の事業主は消費税納めなくていいです」と言っていて、○○部分は段階的に減らされてきていたんだけどな
今までは50万請求に対して、支払いが税込55万。
課税対象は50万で相手が払ってきた消費税分5万は丸々手元に残る金だったのを、その5万から仕入れの時に払った消費税分引いて残りを納めろってきたから慌ててる人が多いんだと思う
今まで小売とか企業とかはこの仕組みでやってきてたのを個人事業主まで拡大させた感じ
本来なら手元に残ってはいけないお金が残ってたんだよね
売上1000万円以上の事業主はとうに消費税払ってるし、少額所得者に適用しても、新規参入障壁を上げるだけだし、税理士の仕事増えて、租税公課額増やすだけ。
事業主の経費を増やすことにもなって、収められる納税額なんてたかが知れてる
それぐらいの存在価値の仕事だからな
当然
これやって迷走したのが日本じゃないのか
供給過多になる前からやぞ
騒いでるのは賃金の低い個人事業主だし、稼いでる芸能人は税理士とかに頼んでるでしょ
脳死じゃん?
制度の何が問題なのか、なにも考えられないんだろ?
インボイス制度に発狂してるやつって輸出戻し税とかガソリン税二重課税のデマとか信じてそう
周りが値上げしてくだから変わるやろ、家出ないんか?
元々免税事業者で、B to C主体の取引やっているところは、インボイス制度来たところで何か影響あるのか?
もう一度言うわ、ほんと使い物にならない議員で草だわ
受動的云々とか意味分からん言い訳は結構
増税であるという根拠を説明して下さいと言ってるだけ
犯罪者さんさぁ…
歩合で仕事がねーから貰える額が少ないだけ
お前ら働いてねーんだし(ハナホジ
稼げない人は廃業して他の堅実な職業探した方がいい
稼げないのは求められてないという事だし
マジで何も知らずに書き込んでるのか
特区の昔に、共産党パヨの脱税犯罪だとバレてるのに、未だに協力しているとか、どんなヤバいパヨ声優だよ
いつまでも、バレてない気分で活動やってるとか、まじで共産パヨ共は限界集落すぎだろw
だからお偉いさん方の好きにやらせときな
日本国民は悪い意味でお利口さんだから、日本人全員が国会に殴り込むような大事件でも起きない限りこの国は変わらないもん
つ CLPブルージャパン
脳死じゃん?
制度の何が問題なのか、なにも考えられないんだろ?
税理士は儲かるだろうな
1キャラ1000円は普通に高いよな
しかも時間は考慮されんけど
こんなとこいるよりインボイスで調べたほうがはえーだろ・・・w
そら普段通う飲食店は潰れて欲しくないのが普通やし
少額所得者向けの事務仕事増やすだけで本業がおろそかになったら税収減らすだけの本末転倒だぞ
ある程度の売上があれば、事務員分のリソースを雇い入れたり、税理士に依頼する財力があるということで、
1000万円以上ってことにしてるのに
知らないも何も個人事業主だろ
個人事業主は仕事量でしか稼げねーんだよ
つよい
竹中平蔵は中韓の味方であって日本人の味方ではないがな
そういう体力がないところはさっさと潰れて大企業に吸収されて
事務作業とかの効率化をはかることで日本の生産性は上がるんですよ
人気商売だから騒げばお手軽にファンが動くとでも思ってるのか色々甘いしこんな事で潰れるコンテンツなら未来無いので潰れてしまえ
なおメリットは脱税対策以外ない模様
ゾンビなんよ
ガンダムのババア声優とか興味ねぇから知らんわ
分かってないな
今実力があって売れてる声優がおじさんおばさんになったらどうするんだよ
新規声優は金持ちのボンボンだらけになるぞ
クソ雑魚が淘汰されるどころかこれから向上心のない下手クソが増える可能性すらある
その分安くしてたとこは値上げするだけでいいしな何も問題はないわな
その通り
インボイス廃止じゃなくて消費税廃止を叫ぶべき何だよここは
でもしない、それは消費税をがめたいから
コロナで個人事業主がどれだけ廃業したと思ってるんだwww
声優だからとか甘えだろ
真面目に税金納めてる全国民にとっては、十分すぎるほどのメリットなんですよそれ
脱税って言ってる時点で理解してないやん
新規参入は間違いなく激減する
岸田大明神と大本営自民党に従えない連中は、そのまま◯ね
年収100〜200万円台の個人事業主が廃業せざる負えないって話なのにおいしい思いもクソもねーだろ
課税事業者は大して変わらんし
名前書いてあるのに誰とか言う奴なんなん?興味ないのにコメント残すなやアホが…
確定申告なんて年明けから一年ぶんまとめてやってもそんなにかからんだろ
会計ソフト使えば計算も簡単だし
岸田は消費税増税する気マンマンだが?
で誰なの?
はっきり言ってただのザコ
免税対象にしてたのは、所得額的に税事務を負担することができないと判断されてるから免税しとるのに。
納税もコスト仕払わないとできないってことがわかってないアホや
やべえんじゃねえのこれ?
声優養成所なんていうニート製造機みたいなのをやめれば済む話なんですよ
声優事務所がちゃんと厳選して雇ってまっとうな給料を支払えばいいだけなんですよ
つまり増税
しかも弱者相手の
逆だろ消費税は在日や不法入国者からももれなく税金を徴収できるシステムだから25%ぐらいにして他のクソみたいな税金を全部止めればいい
小売はまだしもフリーランスなんて大半が売上1000万以下でしょ
日本のは海外と違って今ちゃんと払ってる奴も5%くらい上がるぞ
非課税でもいいんだよ?
なんか声優の誰かとケンカしたんよな このおばさん
だから?真っ向から戦えって話
消費税が消えりゃインボイスも消えるわ
今まで払うべき税金を払ってなかった奴らはヤバいと思う
それを言うなら、お笑い芸人も供給過多じゃね?
声優関係者・自分が食っていけないのは業界が悪い政治が悪いアニメは文化だよ?破綻するよ?いいの?
もうね人間としてのベクトルが全然違うのさ
ただの罰金なだけで消費が滞るだけ
字読めなくて草
実力とか関係ねーよ
需要があれば稼げるのが個人事業主だろ
新人でも需要が満たされるのなら、実力なんて必要のないコンテンツなだけ
こんな仕事もねぇ老害バアサンが騒いでもな
お前はアスペだな
そいつは書いてあるような名前なんか聞いてねーと思うぞ
審議されている時に大声上げないと
低賃金なら契約結ばなければ良いだけ
av新法で騒いでいるのはネットの一部の都合の悪い連中?男優や女優も反対してますが…
個人事業者レベルの話だけど
自分もそれを願ってる
税金回収に関しては岸田は歴代総理最高の手腕を持ってると思う
それを日本国民には意地でも還元しないけど
そういう人が進んで泥を被ってくれるから有り難いんだろ。
新人がいきなり稼げるわけねえやん
稼ぎの少ない新人がインボイス分の税金や事務処理を負担できるわけない
つまり新規参入が激減する
業界が死滅する
なお本場よりあくどい模様
これが本当のサイレントヴォイス
豚は豚舎に帰りな
潰す方向に舵切ってるんだもんな
この人の場合は後進に道を譲って、育成に努めてる。
自由な働き方なんて許されると思うな擦り減って消えるまで働け
岸田の奴隷は日本から出ていけ
av新法を作らせた個人や団体の連中の真の目的知ってるか?本番行為は違法で疑似のみの演技だけにしろって言ってるんだわ。
きっちり取ってるかと言えばそうでもなく取れるところから取るだけの印象
更には免税事業者に申告という事務負担が増えるだけでなく税務署も増えた申告の事務負担が増える
導入による事務負担や生産性低下を考えれば年収1000万以下からの税収なんてたかがしれてる
それでもやるのは取れるところから取っておかないと増税するときに突っ込まれるから
これが必殺の官僚流有耶無耶術!
聞きなれない横文字を使って誤魔化し煙に巻くのは、大衆を騙す官僚の手口
聞きなれない横文字には常に警戒しろ!
誰が責任とるんだ?
とれねえんだろ?
いい加減にしろよカス自民党、カス財務省
マジでゆるさねえからな
絶対に投票してやらねえ、自民党の邪魔になることはあらゆる手段を尽くしてやる
何を狙ってやるのかさっぱりわからんよな
なお始まったら5%上乗せで納税
だからこその5%上乗せ徴税なんやで
インボイスでまず最初に困るのはインボイス持ってない個人事業主と仕事をした方
で、色々あって最終的にインボイス持ってない個人事業主が困るって構図
そんでもってインボイスで困る個人事業主は起業して3年以内の人だから別にこのババァは困らん
ただ今から声優になる人、声優になって3年以内の人からちゃんと消費税払わないといけなくなるから仕事増えてウンチってだけ
わざわざ余計な事すんなっていう
どこの段階でどう5%上乗せになるんだ?
こういうやつが第二の山上になるのか
ゲーム関係が年一でちょろっと
ほとんど仕事無い。逆にインボイス制度の活動動画が多い。
活動家が仕事になってるやん
企業「消費税納めないといけないけど事業者に消費税払ってるから差し引きな」
免税事業者「消費税分もらってるけど1000万以下で免税だし納めなくてもいい」
税務署「消費税払ってる先が消費税納めてないやんけ証明書必須にしたろ」
となるとクライアントから消費税を徴収しなければいけないんだがそれをやると仕事がもらえなくなるとかでできないそうな
やっぱり山上は正しかったんやな
オタクざまあああああああああああ
カーッカッカッカ♪
こういう制度が無いせいで、国内経済のン割が闇経済なんて国がたくさんあるよ
インボイス制度理解してねーだろwwww
それに新人だから確定申告負担できねーとか 甘えだろwww
今は講師やってる
与野党無視して押し通す岸田と財務省がヤバすぎんだよ
日本のはまた細部が異なってるんだよなあ
そりゃ財テクと称して誤魔化してた連中には大変なのかもしれないけど
毎年真面目に会計と申告していた人間には一万円以上の取引にインボイスの番号を記載するくらいだぞ
なんで実力勝負の世界で食っていけない人間を税改正して助けにゃならんのか
寝言は寝て言ってくれ
おめえの100万倍理解しとるわ
ニートは黙ってろ
うさんくさw
俺はお前のさらに1億倍は理解しているぞ?
黙るのはどちらかな?w
消費税はどうしてんの?
壺民党信者のお前よりマトモだろ
ニートなのは否定しないのなw
結果税の徴収自体下がる
日本が何故今経済で世界に置いていかれているかとか、世界とのインボイス制度の違い含め
ここにいる底辺ゴミは理解しないまま賛成してるだろ
今も在日中国人韓国人は7世代程に渡り、年間600万円もの生活保護給付金、無職のまま遊んで暮らしている。在日中国人韓国人に毎年支払われている約5兆3千億円もの膨大かつ無駄な支出。 反日感情を振り翳して日本乗っ取りを企てている、正に奴らこそ人類史上『最低最悪の寄生虫』だと言えよう。 「軒下貸して、母屋を乗っ取られる」■中国人韓国人特有の■『恩を仇で踏み躙る』汚い性根を指摘した諺
歳だけくった微妙な実力なやつほど講師になり下がるって知らん?
俺含めて、今までも1000万ちょいの人は税理士雇う程の所得でもないし
もう自力でみんなやってんねん
消費税10%つったって、10%まるまる納めるやつなんておらんやろ
顔真っ赤だな
財務省がやりたがってるから。
岸田は財務省の支持によって首相になったんだから、財務省の傀儡
財務省は税金とることは考えても、経済がどうなるかなんて考えないからな。
経済考えるのは経産省だから当たり前っちゃあ当たり前なんだが
この何十年も右肩下がりの日本だぞ、日本沈没を意図的に起こしてる事に
理解してるのになんで、新人声優にインボイス分の税金負担せなあかんのやwww
全員いなくなるわけじゃないしなんなら今ただでさえ多いからな
文化を盾にすると主張したい部分ぼやけるからやめた方が良いよ
2022年10月末時点で経済協力開発機構(OECD)加盟国で日本とアメリカ合衆国のみ
免税分の負担が増えりゃ単純に稼ぎの少ない新人には大きな負担だろが
イコール新規参入障壁を上げる結果にしかならん
アメリカは州ごとに採用してる様だぞ
日本は事業税とか他の税金も負担させている
新人声優だから許される理由って何や?
特権ってか極端な話、年収50万の貧困層からも税金取りますわwってこと
これ
これを機に雇用形態を見直すべきなんだよなあ本来は
労働組合もまともにないとかそらまだマシなゲーム会社に人材流れますわ
どんなに良い仕事しても名前も大して覚えられないアニメーターが相変わらず地獄
反対派が意図的にデマを撒こうとしてるあたりでもうインボイスは一般的には何も問題無いってわかんだよなぁ
ボイス付いてるし声で商売してる奴らが困る制度なんじゃね(ハナホジ
なんでこれで成り手が減るのか意味が分からん
消費税を納税するための納税だから
それは声優に限った話でない
仕入れ税額控除が無くなれば負担が増えるのはどの業界でも同じ
別に声優に税金を負担しろという話ではない
いるんだよなぁ
全体制度でバランスとってるのに一部切り抜きの有り無しで物を考えるしか出来ない知恵の遅れた人が
二重徴税だから
軽減税率導入から決まってたやろ
何ワケわからん事言ってんねん
課税事業者は今まで普通にやってたやろ
稼ぎが少ないやつは自分で事務処理をしなきゃいけないから
日本の徴税制度は海外と比較するとものすごくややこしいく、単純なコストが高い
あ、あと電気代が上がるのは100%確定で政府もその許可を出してる
政治家以外にはデメリットしかない
インボイス取得は起業時期や売上に関係無く発行出来るんだからデマ撒きはイカんでしょ
日本のは二重徴税だけどな
それの証明書が必要になったってのが基本だよな
だから免税事業者なのになぜか消費税込みで貰ってたところは証明書貰うためにインボイス登録して貰った消費税納めて証明貰わないと取引先が差し引きに使えなくなる
この本来いらないのに消費税分も貰ってたって部分が取引先の節税都合か自分が得するためかってのはわからんけど
脱税を勘違いしてるアホがおる
軽減税率もクソ制度だから廃止してほしいわ
何のためにやってんやあれ
一部商品だけやろ
何でそれで声優が辞める話になってんねんw
始まったら全納税者に5%上乗せだぞ
お前ら脱税してるだけじゃんって
日本では消費税導入の代わりに零細の負担が少ないようにされてた
今では増税にプラス弱者虐めも加わった
全納税者が対象です
お前がアホだろ死ねよカス
逆に増税は政治家にデメリットしかねーだろ
5%増える時点で影響あるぞ
簡易課税制度使えば?
っていうか、税理士雇ってない殆どの個人事業主そっち選択してんじゃねーの
そもそもアニメ業界の構造自体が歪すぎるんだと思うわ
サラリーマンにインボイス関係ねーからwwwwwwww
税制を理解してない底辺様しかインボイスでそんなアホな話はしないんだよw
基礎控除があるから税金取られないどころか
インボイスがスタートしたら会計の内容次第じゃ税金返ってくるぞ
その場合は企業が声優へ払ったとされる消費税分の控除がなくなるので
企業側が消費税分を代わりに払う形になるだけ
それでもこの人を使いたいと企業に思わせる人間になればOK
個人事業主に業務形態求める方が間違ってる
事業する気のねー奴が、サラリーマン気取りになるからおかしなことになる
活動家なら騙されて草
そもそも非課税世帯なのにな
無理に会話に入ってくる馬鹿が一番害悪
アニメとかめちゃくちゃ見てるほうだけど、なくなったらなくなったで別のことするし問題ない
だからってインボイス許したら悪化するだけじゃね?
廃業する所が増えて生産能力が低下するだけ
知らない内に劣化してファンが消えてオワコン化して中韓にアニメ産業奪われてお終い
知ってるはずの奴が答えないのが謎だな
それインボイス関係ねえよ
限られたリソースを糞みたいな事務作業で浪費してたらGDPなんてあがらんでしょ
結局搾取することしか考えてないんだよなぁ
もう終わりだよこの国
やることは多少増えるだろうが、なにがそんなに大騒ぎする必要ある
上がって嬉しいとか思う奴いるの?
始まった段階でですよ
竹中平蔵さんがちゃんと答えてます
社会の歯車になっていない人間という意味では、個人事業主も一緒だから、そこに対しての是正をするという名目で税金徴収したいのだから、いやならやめる以外の選択肢がないのが現実でしょ
ウクライナ税15%こたやめてくれればまだ
今までも請求書に対して領収書出していたわけでそれのフォーマットが変わるだけだろ・・・
発注元が、課税か非課税かかいてないから課税扱いにしてたりしたのが出来なくなるぐらいしか問題なくねぇか?
単に今まで温情で免除されてただけだぞ
企業側は消費税分今の報酬にプラスで支払わにゃならん(要求される)から本来は実質変わらん話だけどな
下の方にいる個人事業主とか零細がドカっと崩れてく
勿論、上の企業や消費者に被害が無いわけがなく…
可哀想に…壺民党に洗脳されて…
今後の懸念であるインボイス未登録者の雇用問題も解決しそうな気もするんだが
どうなんだろう?
なら消費税やめろよ
その引き換えの温情だったろうが
1000万未満の納税者全員から徴税しないとな
財務省も免税対象を減らせるから、税金のとりっぱぐれが減らせることにはなる。(事業者減で対象者が減ることに目をつぶれば)
得をするのはこの二者だけの制度だわ
いや、民主党の支持母体の連合がずっと前からインボイス制度導入してくれって言い続けてたよ
圧力云々じゃなくって、リーマンは給与収入だから追従されてガンガン課税されるのに
益税があるのはおかしいだろうってずっといっていただけ
3%の時にまぁそのぐらいなら・・・っていっていたのが今は10%だからバカに出来なくなってきたからな
その時も声を上げていたのかな。
むしろブラックなのが健全化される
それで生き残れないなら 永遠にブラックな業界ってことだ
崩れるようなところには崩れてもらって
生き残ったやつらに頑張ってもらえ。
残業代はらえないような企業はつぶれたほうがいいとかと同じ論理じゃね?
極端すぎるその思考で日本の長所と産業潰す気かよ
事務仕事とかの問題じゃないと思うよ
年間500万仕事して500万プラス消費税分50万受け取ったとして、そのうちの消費税分は今まで制度が整ってなかったからまるごと自分の財布に入ってたのにインボイス始まったら国に回収されるから慌ててるんよ
収入が減るとか生活出来ないって人が出てるのはそのせいかと
むしろ、それが可笑しいだろっていう話だからな
免税事業者に対して課税か非課税か明確にしないで請求書出させて支払って領収書出して
免税かどうか不明だから課税だした!っていって消費税の相殺やってる所あるから
免税か課税かはっきりさせなさいだから別にインボイス制度の措置何もおかしくないという
要は今まで脱税を見逃してもらってた連中が騒いてるってことね?
しかし免税事業者なのになぜか取引先から消費税込みで貰ってる場合はインボイス登録して納めてね
じゃないと取引先が支払った消費税分差し引くのに必須になる証明書出ないよって流れ
まあ企業の節税目的で利用されてきて黙認してきたのを是正する目的だな
一時生き残ってもその頑張り強要で結局閉じる羽目になる
インボイス説明会とかでは、簡易課税使ってねと推奨してる
紙ペラ1枚のこんな簡単な手続きがあるのにわざわざ税理士雇うかっていう
気づかれるまで税金免除でウハウハしてるだけの現状じゃん
会計ソフトなんて一万円くらいだろ
毎年の確定申告どうやってんだよ
いくらでも代わりはいる by 氷河期世代
インボイス制度旗振り役が竹中平蔵の時点でブラックはなくならん
業界的にはマーケット広げて利益出してるのに、
末端だけ改善されないのは、完全なやりがい搾取だろ
岸田は中韓の売女
会計ソフトがありゃそれが勝手に確定申告やってくれるわけちゃうで
個人事業主側じゃなくてそれを利用してる企業側の問題故に、個人事業主側が泣かされかねんという話なのに
脱税だとか頭の悪い話をしだすバカが居るからややこしくなる
増税すると反対されるからってコソコソ二重課税ってアホかと
末端を扱き使ってる大手のせいだけどね
パヨクのキチが喚いてるだけかこれ
事業に時間を費やすより、技能を伸ばす事に時間を割きたいとおっしゃられてるだけ
完全に甘え
だから余計一気に締め付けろってか
そのやりがい搾取されてる人達はもっと苦しむ羽目になるよ
関係ない人間もまた値上げ食らうよ
インボイス制度が始まっても免税基準は変わらない
1000万未満は納めなくって良いけど消費税分を貰うことが出来なくなるだけ
今って免税事業者への10万+消費税1万、11万の支払いあったら消費税の仕入れ控除で1万円控除出来てたのが免税事業者か課税事業者かはっきりさせられてるから11万支払うと1万円の仕入れ控除が出来なくなる
だから、支払額は10万になるだけの話なんだけど(これは正しい場合)
課税か非課税額かあやふやなまま10万円の請求書に支払って10万円、消費税は9090円かな?を消費税の控除を勝手にやってる(実際わかんないからね)
これが出来なくなるからぶっちゃけ本当に困るのは発注元なんだけど何故か発注先にお涙ちょうだいやらされてるから不思議これを明確にさせるのがインボイス制度
消費税の二重課税ってどの部分の話してんのこの人
町工場なら経理の段階で元請けから受けとった消費税から仕入れにかかった消費税引いて残りを国に納めるというインボイスと同じ処理してると思うぞ
いや今まで消費税も込みで支払われてたから払う側は変わらんのだけど¥・・
世界共通の請求書規格のペパルがまともに稼働すると
ソフトだけあれば基本税理士いらなくなるから…
単純に組合的なものがないだけだと思う
権利は勝ち取らなければ、誰も与えてくれないよ?
発注元が今まで通りの事してくれるのん?
安い他に発注したりしないのん?
損益分岐より消費税分、利益が多かったはずだとか考えちゃう頭の極めて悪いバカがいるから脱税とかマヌケな話になっちゃうんよな
家賃は消費税ないからね
ただ個人事業主は大部分潰れそうだな
この底辺っていうのは、消費税分を懐に入れず、値下げしてきた人間たちだよ
まともに反論できないパヨクが馬鹿すぎて話にならないだけだがな
中華作品に出ることも増えている声優なんてどんどん廃業していけ
事務処理自体はそんな大変じゃないと思うんだよな
取引先から受け取った消費税から経費分の消費税引くだけだから
今どきどこでもレシートや領収書に消費税いくらって書いてあるし
それで毎年の確定申告どうやってんの?
手計算?それとも個人事業主のハズなのに申告していない?
もっと勉強してから書き込めよ
税金は預り金じゃねーんだよアホが
懐に入れてきたから減るって怒ってんじゃんないの?
つまり業界として脱税してた不健全な業界ってことだな
とっとと申請して、自身の商売の経費から差っ引いた方が10%も納めなくて良いから得な気もするが
今まで消費税分をポッケナイナイしたテメーらの自業自得
経理ソフトとか役所の対応が終わってから言っても
中止になる確率はすごく低いだろ・・・
で、始まったら文句言いまくりのネトウヨ
はちまは本当に底辺剥き出しのバカが多いよねぇ
現政権を批判する以外の頭が何にもないから
バカにされてるしリアルの選挙でも支持されないんだぞ
じゃあどこならいいの?って聞いただけでダンマリなのがその証拠だ
それ、ただの言葉遊びだろ。
仕組みは実質預り金なんで。
ヅラをハゲじゃないって言ってんのと同じ。
税金に当たらないと国が認めている物を脱税とか言っちゃう、そんな脳ミソしてると年収上がらんよ?
1000万超えてるから払ってる側だよw
キッシー自らの発言なのにな
まともな社会人はちゃんと税金払って生きてるんですわ
その分値上げすればいいだけの話
その程度の値上げで仕事が減るのであれば営業努力が足りないと言わざるを得ないよ
インボイス理由の10%値下げは違法だから
まあ別に行かれて仕事がなくなるってそういうことなんだろ
真面目に申告してたら取引先から貰った消費税分は丸々残るお金だったぞ
税務署の人には制度が整ったら国に納税するお金になりますから、貰った消費税分まで入れて事業計画とか生活プラン立てちゃダメですよって言われてた
早くウクライナは負けてくれ
なんで文句言ってるのかわからない側が存在することが想像できない訳か
簡易課税で、はいポチポチ―だろ…
経費計算でさえ面倒なのに、更に消費税手計算なんてやってられるかよ
ギャラに消費税のっけて払ってたんたけど、その消費税は声優のポケットに入っててそれを納税させたいだけ
竹中平蔵閣下こそ必要だからな
消費税は立派な税金だろーが
いままでが不健全なやり方で納税ケチってきたんだから、そっちを何とかする方が先決
ズルで年収上げたって後でバチが当たるだけだわ
てか前からやってたよ
個人事業主が結果として零細企業になっている場合もあるし、フリーランスも同時にダメージが来る
これで得する人間ってほんのわずかしかいない気がするんだが、なんでここまでごり押しされたんだろうか、そっちの方が疑問だよな
免税事業者だし納めなくていいっていう
方向表記じゃなかったか?
実質話で講釈とかそれこそへまして脱税しそうね
あぁそうか、そういや違法だったな
消費税上げるなと言ってる事と同じ
需要があるんだから声優業界は潰れねーよ
おめでたい頭してますわ
声優って利益が減ったとて、どうして廃業になるんだ?
制度のシステム面が問題なら
そこを正すように訴えればいいものを
中止を訴えるあたり
納税逃れを続けさせろや
という主張にしか見えんわな
それが普通なんだよ
大きな法人だってきちんとズルすることなく消費税を全額納めているってのに、
個人事業主だからといって甘やかしていい通りにはならない
事業主なら事業主として守るべき道理を守れって話さ
単純に収入で暮していけない仕事を続ける意味あるの?
想像力無さすぎない?
手持ち減って嫌だなぁは心からわかるが、たった5%減るぐらいで廃業は言い過ぎ
超有名声優ならともかく大多数は儲けごくわずかしかない零細だから
今から新規に始める人の足枷には全くならないと思うよ
はじめから消費税分は国に回収されるとわかってたら無いものとして扱うだろうし
今まで中途半端に年間何十万も消費税分もらっててそれが当たり前になってる人にはキツいだろうけど
つーか無駄に泣くな、冷静に話せないなら出てくるなよ
竹中の言ってること全部が全部間違っているとは思わんがな
先日言ってた日本人にハングリー精神が足りないのは紛れもない事実だし
こまけーことで騒いでいる暇あったらもっと仕事取って稼げばいいんだよ
その年収だと受け取ってる消費税は10万から20万、そこから仕入れや経費にかかった消費税引いて残りの金額納められないならサラリーマンになった方がいいと思う
これ
大雑把に言うと、客から預かった消費税を納める時に、仕入れ時に支払った消費税分は控除しますって仕組みがあるんだけど、インボイス制度開始後は登録事業者になって割り振られた番号付きの領収書じゃないと認めないよって事
そうすりゃ引き続き消費税払わなくて済むよ?
疲弊してくよ
上澄だけが生き残る
インボイスと電気代値上げの関係ってなんぞ?
納税業者よりも消費税分安く受注することになるから
納税業者は消費税込みで同じ値段付けしないと価格競争で勝てないじゃん
文句があるなら国に言うべきやね
収めなくて良いと認めてるんだから
上がってほしくないなら反対した方がいいよ
この制度で困るような貧乏人スラ民主に入れたらヤバいって思ったから自民が強いんやで
自分で答え言ってんじゃん
自転車操業だよ
というか今の消費税が10パーなのに5パー減るだけで済むわけないだろ
言葉遊び?
低能の言いそうな事だな
原発動いとる地域は上がらんで?
アニメの外注動画マンとか収入の11分の1が税金で消える大増税やで
いつもみたいに逆張りしてる人多いんだなぁ
その低能扱いに説明出来ない時点で終わり
小汚ない韓国壺草履に日本が踏み潰され様としている…
岸田草履…恐ろしい
コリア
自業自得も何もこれが最適解だろ
民主党政権の悪夢を知らないとは言わせないぞ
そんなんならバイトでもしてた方が精神安定するで?w
んで支持率一桁が今まで何してくれたの?
払えよ
原発銀座の福井ですら電気代上がってるのにいつまでデマ飛ばすのに必死になってんだよ
経済に強い底辺ニートなんているわけ無いからなぁ
※またインボイス対象者は年商売上1000万以上の方でこの時点で普通のサラリーマンより上です
※もちろん普通のサラリーマンはまっっったく関係ないので騒ぐだけ無駄です
話を理解して無さそう
説明してもらわないと理解できないくらい知識の無い状態で俺にケンカ売って来たわけだ
だからそういう奴は副業でそうしてるよ
アニメ業界はもっと根本的な問題解決しないとだめだろ
本当に本音を言うなら、手元に残ってはいけないお金なのはわかってるし本来なら全部国に納めるお金なのはわかってるけど年間何十万もあったお金が全部税金として取られるのは辛いって感じだと思う
増税を問答無用で受け入れますって言っちゃう人?
ん?ニュースも見ないのかパヨクは
じゃあ説明じゃなくて「弁明」な
俺の方が正しいと思ってるんで
パヨって普通にデマ流すから支持率上がらないの理解していないんだよねぇ
その免税事業者の優位性が問題になったから、インボイス制度が導入されたんだろ
今後免税事業者からの請求書では支払消費税の相殺はできなくなるってことさ
辞めて普通にバイトで生きてけばいいんじゃないの?
5%で廃業とか喚くくらいなら
国が認めたわけだけどお前ニュースとか見ないタイプか?
売り上げが1000万でもそっから経費引いた実質の儲けは別なんだが
お前会社の備品とか全部自腹で払ってんのか?
するとギリギリの商売をしている声優は廃業しなくてはいけないダメージを負うわけで
で、そうなると仕入れる側の人は登録事業者との取引を優先するわけだけど、世の中には課税売上高1000万未満の免税事業者ってのがいるわけ
免税事業者のままじゃインボイス登録出来んから自分達は取引相手から切られる!ヤバい!インボイス反対!ってなってるわけ
じゃあ課税事業者になればいいじゃん?って話だけど、客から預かった消費税を納めちゃうと収入が10%減る!ヤバい!インボイス!ってわけ
何に使うのかね
それはサイレント・ヴォイスって言って欲しかったのでは?
俺の読解力が無いんだ
竹中平蔵に反発してるような奴は大歓迎しそうな制度なんだけどな
国が認めようが、粛々とインボイス制度は導入されるわけでな
いつまでもヅラだヅラだ言ってても何も変わらないお疲れ様
そりゃそうだ
当たり前だボケ
仮にも納税は国民の義務だぞ
増税が嫌なら国民辞めちまえってレベル
反対派は中国日本省の岸田統一総理を憎んでいるだけ
若手は事務所所属だから手続き上の問題は事務所にやってもらえばいいんじゃね
回避できる問題とできない問題をちゃんと分けて考えた方がいい
いや昔から消費税込みで支払われてるよ…
悪夢の民主党政権は国賊安倍の夢だったけど、
悪の自民党政権は国民にとっての現実だからな
10%+5%だよ
だからみんなバイトになったら業界潰れますねって話をしてるの
結局そういう頭の悪いレスしかできないわけだ、
なら一々絡んで来るなよ、無知なんだから。
長ったらしい言い訳しやがって
結論は一つ。「営業努力をしろ」
サラリーマンならともかく、事業主がしょうもないワガママ抜かすなよ
お前岸田のオ○ホじゃんwww
色々値上がってから間違いに気付くんだろうな
火に飛び込んでヤケドしたと泣いてるようなもんだろ
ん?どこでその5%が足されるの?
支出で支払った消費税分は貰った消費税と相殺される仕組みだと思ったが
定価200円の物を税込220円で仕入れて定価1000円、税込1100円で売ったら国に払う消費税は80円
お前バカか?それ普段の日常生活の買い物の話だろ
それは全員払ってるんだよ
はいまた弁明出来ずに人格攻撃
どうせ今度は「お前に言っても知識が無いからわからない」とか言い出すんだろ?w
ワンテンポ挟むの面倒くさいから、普通に中身のある話してくれないかな
底辺ども日本で生きて行けんようにしたるさかいにな!!」
ならその分登録事業者に勝るくらいの付加価値を提供すればよくない?
それが出来ないんなら諦めて課税事業者として登録して同じ土俵で競争しろ
今までのズルを黙認しろってのはいくら何でも虫が良すぎるわ
それだと消費税増税を決めた民主党はどうやっても許されないね
どうせ納めなくていい免税事業者へ同じ額支払うんだったら消費税入れて節税に利用してやろうってやってたのがメインなんよ
消費税導入する時に猶予貰ってたのに何も改善せずに騒ぐのは滑稽
能ある社畜は転職だの出世だのして稼ぎを増やすだけだから
無能な社畜がなんの努力もしないクセにワガママ言い続けているだけだろ
バイデン、岸田にインボイス制度とLGBT法案、ウクライナ税をするよう説得し成功したと発言
今なら人手不足だからいくらでも仕事ある(`・ω・´)
ズルでもなんでもなく、国民生活破壊されることが分かってたから
消費税導入時に自民党が約束したのが低売上事業主の免税措置やぞ
生活保護申請するわ
エバ国朗報やろ
マザームーンのために死んで天国に行こう
施行開始日より
それこそ固定資産税だけで年数百万〜一千万飛んだりするが
むしろマザームーンは火刑に処すべき
なーにが国民の生活が破壊だよ
大多数のサラリーマンには無関係の話じゃないかよ
最低限生活に必要な分の稼ぎも取れないんなら事業主辞めちまえと言いたいわ
OECD加盟国で導入してないの日本とアメリカだけだけど他国は混乱してるか?
ここ数年の物価上昇でもう辞めてバイトやってる
オーメン
今まで一定の年収以下だと客から預かった消費税を国に納めずに自分のお金にしてよかった人たちがいて、その人たちにも制度が適用されるようになったって書いておかないと、なんで生活できないとか言ってる人がいるのかわからない人いると思う
ほとんどの1000万円以下事業主は廃業も値上げもできずに、売上外形の9.09%大増税を受け入れるしかない
世の中のほとんどの人間はアホだから実際に値上げするまで被害には気付かない
税金なんか倍払っても税金泥棒が得するだけなのにな
個人のずるい・ずるくないは置いといて
経済の舵取りとしては、インボイスやらない方が絶対いいのに
こんなに税金搾り取ってまで何がしたいんだろうな
実際免税措置したら生活破壊されるどころか課税事業者との不公平が強まったからインボイス制度になったんだろ
いつまでも甘ったれるな
俺は別に免税事業者でもなんでもないのに何でこんな言われ方するん?
アメリカは州ごと
大多数のサラリーマンや学生には値上げになって降りかかってくる話
特に小さな飲食やってるお好み焼き屋や駄菓子屋なんかがヤバい
バイトだらけになったらますます日本が貧乏になるぞ
よかったな
電気料金値上げなければギリギリだったがインボイスも来たらもう無理だから畳んでる最中
不公平感あるなら消費税廃止しろよ
税金泥棒の自民党が悪いんだぞ
声優も漫画家もアイドルも、みんな食えなくなって廃業だよ
納税は国民としてのケジメだよ
憲法でも義務として定めているわけだし
生活苦とか税金泥棒とか、そんなのは納税を免れてもいい言い訳にはならない
今更反対しても無駄何でもっと前から声上げなかったの?
法案通ってから動くとか政治に何にも興味もって無かったか活動家に担ぎ上げられてるかのどっちかでしょ
お疲れやで。よく今まで頑張ったな。人生は長いで。
そのぶん価格に上乗せしますんで、よろしくw
だから俺は生活保護受給してる
個人事業主もホイホイ廃業しねーから
ならもっと安い店を探すか自炊すればいいだけの話
我々サラリーマンや学生にも店を選ぶ権利はある
そうやって工夫して節約生活に励むことが、今の国民に求められていることではないのか?
ことわざにもあるだろう。「足るを知る者は富む」と
岸田「そうかそうか、ならば公平に小企業の増税したるわ」
完全にキチガイです
うんうん。みんなで仲良く貧しくなろうな。 何もかも自民党様に献金しましょう。
サンクス、貯めた金で東南アジアのどっかにでも引っ越してそこで殿様生活するわ
今はどこでもレシートや領収書に税別金額と消費税、税込金額が記載されるから手書きの領収書とかじゃない限りそんな困らんぞ
ゼレンスキーには子孫まで使い切れないくらいの金融資産を残すけど
お前らには単純に増税と言う現実だけが残る
その内手取り16万になるかもな
個人事業主だから消費税なしね、とはならないし払わなくてはならない
んで更に実際の儲けからも消費税と称して余分に取られるわけだ
そうなっても所得税や固定資産税とか他の税金もなくなるわけではない
なんでこんな事になるのかさっぱりわからん
ならもっと安い業者に切り替えるんで、よろしく
消費税はらわなくていいの?ズルい!しか頭にないんだろう
俺は国に納税してんだよ
自民党に献金しているわけではない
なんで混同しているのか良くわからない
頭が悪いにも程があるぞ
政策方針でなく党名の好き嫌いで投票してるアホが底辺層に多い
テレビや新聞が選挙はそういうものだと巧みに誘導してきたのもある
ぶっちゃけ新聞なんぞ一部も売れなくても営業の補助金だけで喰っていけるようになってて
テレビ局は電波寡占と言う特権認められてるから、金持ち優位な自民党支配が続いた方がありがたい
免税は脱税じゃねえ弱者の権利だっての
消費税増税には文句言うくせにインボイスググりもしないでここに書き込んでるやつ頭おかしいだろ
この場で一番おかしいのは問題点を「まとめない」はちまブログだがな
納めるべき税は納めろよ
財政が圧迫してギリシャやアルゼンチンみたいになったら本末転倒だわ
声優がその中抜きの恩恵受けてただけ
ペンネームで活動してるやつも公開
時代に合わせて変化していくしか無い
おまえ、日本円の仕組み知らないの?
徴税しなくてもキーボード打ち込むだけで生まれるのに!?
まさか国の借金=国民の借金って思ってるの!?
病院行きな!?
過去最高の税収らしいですよ 搾り取りまくってるからな
で、使い道は世界でバラマキ バイデンに押し売りされたアメリカのボロいミサイルらしい
国内はインフラぼろぼろなのにね 自民党ばんざいですわ
円をばら撒いてるわけじゃねーよ
もっと不公平な制度として新規業者の2年間免税制度がある
>個人事業主で先代から事業を引き継いだ後継者に対しても適用され、
>2016年までの3年間で210人が免税となっていることが会計検査院の調査でわかり、問題視されています。
恥を知らない反社だけが得をする自民党政治
お前こそ政府に飼育されてる豚だろ...
豚舎に帰って2度と出てくるなよ。
日本人の血税をばら撒いてるのは変わらんが
廃業して生活保護になる人間が増えるだけだぞ
殺さず働かせとけばいいのに
一度、ギリシャや夕張みたいになって、公務員失職させた方がいい国になりそうだけどな
日本の外貨準備高が税金だと思ってらっしゃる?
それ、税金から拠出してますよね
まともな産業に人材がいくだけ
経済を停滞させてるのはゾンビ企業
バンナムの得意技やんけ
新規子会社設立、看板書き換えで消費税免除
補填元は税金なんすよ
元をたどればな
今は国民の納税とは関係ねーよ
そのマトモな産業も消えるわけで
結局血税ばら撒きは間違ってないじゃないか
それでも底辺の免税は許されん
それがエバ国の掟
おめでたい脳みそしてんな
日本は新卒至上主義なのに
ずっと個人事業主やってた奴が
まともに転職できるか?
それが違法だと思うならお前が訴えたら?
生活保護は激増するだろうな 生活保護にかかる費用が、インボイスで増えた税収を超えたりして
そのばら撒いた金で更に利益を生んでるんだよ
つまりただ運用してるだけで外貨を増やしてるだけ
弱者ヅラして屁理屈垂れんなよ
お前らが免税って言っても俺等からすりゃ実質脱税、実質ズルだって言ってんの
そりゃ俺等も増税が好きなほどMではないけど、払うべき税金を払わないのは筋が通らんやろがボケ
まともな産業は消えないだろ
消えるのはぶら下がってる奴らだけ
五公五民の国がどこにあんの?
一気に絶滅したら他にも影響は必ずいくんだけどな
ウクライナの戦争が現にそうだろ
福祉などに回るだろうから
結局国民
新卒カードを放棄したのは本人の選択だろ
自分の選択に責任持てよ
単純に言うとそうだろうね
ギリギリ年商1000万越えてないような個人事業主だったら年間100万近く消費税と言う名の収入があったはずだし
高齢なら今さら就職は不可能だし
まあ生活保護しかないよな
新卒至上主義の日本じゃなあ…
廃業した個人事業主が大量に生活保護になるから、そこに回る感じだね
ジジババかよ
じゃあ誰も得しないじゃん
責任取って解散勝ち逃げ
あほしね
トヨタ、ソニーなどの超大企業→輸出の原材料、工程に掛かった人件費などの消費税が還付される
ホールディングス等の持ち株会社→看板を掛け変えて新設した子会社は消費税が2年間(3年の場合も)免税
投資家と経営者が同一の個人事業主→相続で事業主が継承する際に新規業者として申請すれば消費税免税
売上が1000万以下の小規模事業者→免税措置を廃止
大手とか下請け搾取なくして成り立たないから共倒れするかもな
ならそれで国が貧乏になろうが責任持てよな
壺問題とかも最初騒いでもすぐ忘れる
忘却の大和民族
じじばばだけが福祉だと思うな
バビロン大富豪の教え
俺も9月からは生活保護暮らし
血税?
おまえ徴兵されたの?
今までギャラ+消費税貰ってて、制度上その消費税分は企業みたいに国に納めなくてよかったけど今度から消費税分はちゃんと国に納めてねって話だからそれもちょっと違うんだよな
本気で言ってる?
徳川家康は「真面目な百姓からは四公六民以上取るな」って言ってたんだよなぁ
invoiceの和訳は請求書だろ。海外からの詐欺スパムでよく見かける奴。
ODAは日本企業とセットなんだよ
お前はドMだよ自覚しろ
たとえばメルカリとかフリマアプリで着ない服売った副収入が
これまで20万未満は非課税だったのが全部課税されるようになるって展開でもおかしいとは思わんの?
税金の使い道も知らんくせに、頭からっぽで政府に従うドMだから理解できないかな??
レジ袋と一緒で企業が押し切れば勝つからな
底辺は洗脳しとけば自分たちを屠殺する壺民党に投票するし
その通りなんだけど、税金すら払えないほどの奴隷契約で働いてる労働者がいっぱいいると言う日本の闇なんやで
お客がその分消費税負担してもいいと思われるような仕事すれば仕事は減らんのだし
廃業者が沢山出て
そいつらが払ってた税金は今度はお前の負担が増えるけど
まあそれでいいって言った自分の責任だから問題ないよな
日本共産党の田村智子議員のところへ!
こちらはもう陳情というより作戦会議!の様相で、
声優界のみならずサブカルチャーや一般庶民が如何に
インボイス制度 によって実害を被るかを話し合い、
食い止める為の色々なお知恵を頂いた素晴らしい時間でした
岸田は日本を軍事大国にしようとしてるし、自衛隊はなり手がいないし、いずれ徴兵制も始まると思うわ。インボイスと同じで誰も反対しないだろうし。 自民党ありがとう
個人事業主なら給料+消費税で支払われてるはずやで
インボイスはその消費税分を国に納めてねって話
日本共産党が反対するなら正しい制度ってことだなw
ODA参加企業年々減ってるんだよな
輸出って輸出先で消費税かかるんだけど頭大丈夫?
そもそも外資企業からもきっちり税金取るための税でもあるのに。
株式会社ポケモンも設立時は客から消費税取って免税措置受けてたんだが…
LGBT法案は正しかったですか?
インボイスになる前は貰った消費税はなーんにも申告せずに全取りだったよ
正直年間何十万とあったからこれが全部無くなるのは辛い
どこで二重になるんや?
もらった消費税って今までは収入として申告しなくていいお金だったし、経費で払ったお金分の消費税は相殺できるようになってるんだが
徴兵はいいんじゃない?
なんで会社の利用するインフラ、社員や顧客の教育や社会福祉で日本の税金使いくさるくせに
自分たちだけ税金戻ってくると思ってんのや
今まで非課税だったことがおかしいな
全然違う
投資家に利益提供するための制度なんやぞ
そりゃ共産党なら金持ちに有利な法は反対するだろ
共産党「性自認を入れなかったのは反対だ!」
「全ての国民が安心して生活できることとなるよう留意する」との条文を新設。“多数者が認める範囲”でしか性的少数者の人権・尊厳は認められないとのメッセージになりかねません。また、「性自認」という用語を使わずに「ジェンダーアイデンティティ」という英訳を用いています。条文で「性自認」を使わないことで、その人の「性自認」を医師など第三者によって決められる懸念があります。
理解増進に歯止めをかける恐れのある規定が設けられたことに対し、多くの当事者団体からは廃案を求める声が上がっていました。
こういう穴だらけの制度であること、国民のほとんどは知らんからな
「俺たちからは消費税取ってるのに払ってないとかズルい!!」
って思うなら平成以降看板架け替えた全企業から消費税徴収しないといかん
その5%って、どの段階でどこから支払われる、もしくは納める税にかかってくる税率なん?
所得税・住民税取られたあとの余剰金で買い物したら消費税取られるんやぞ
結局正しくない法案だったわけだ
二重徴税しないと公務員天国守るの不可能だからな
共産党が反対してる点が
「差別は許されない」から「不当な差別はあってはならない」に書き換えられ
性自認を入れない等の理解増進に歯止めをかける恐れのある規定が設けられたことだからな
つまりそういったのを入れなくて正しかったってことよ
ちげーよその5%ってのは、企業から個人事業主に支払われる消費税にかかってくるのかそれとも企業が受け取った消費税から支払った消費税引く時にかかるのか、個人事業主が納税する消費税にかかってくるのか、それとも個人事業主が支払った消費税にかかるのかどれだよ
ガソリン税やたばこ税、酒税で水増しした料金にさらに消費税ついてるんやぞ
お前の言うことが全然違うトンデモポエムって事はよく分かるわ。
ポエムの世界に引きこもるのも良いがたまには現実世界に帰って来いよ。
賛成派は岸田、財務省、竹中平蔵、ひろゆき、ホリエモン
うーん共産党レベルのゴミや
税金泥棒にとっては利益になるからな
現実は日本人には増税祭り、外人には血税ばら撒き
なんかインボイスで納税する消費税は経費分で払った消費税引いた後でいいぞってのを理解出来てない人がいるっぽい
お前の脳内妄想は一般的には現実とは言わないんだよ。
いつまで電通や壺のデマに騙されてるんだよ
アメリカは州が消費税取るのに、外国はもちろん州外に商品売っても消費税還付制度なんか無い
当たり前だろ、税金なんだから
壺民党の公衆便所か?
インドに80億だっけ?
これ言った途端NHKの司会者が慌てて話誤魔化してて日本ダメだと思ったわ
アメリカは消費税じゃなく売上税なんだよ。この違いが分かってない時点で論外なんだよね、お前
【悲報】
アフリカ諸国に追加で200億ばら撒き決定www
年収1000万越えてたら貰った消費税分は国に持っていかれるって知ってるだろうしな
今まで税金を逃れてきたくせに
やめたら困るのはそれこそ岸田竹中財務省なんだよな
ホールディングスの子会社新設時の2年間消費税免除にもダンマリ
富裕層の個人事業相続時に新設扱いで2年間消費税免除にもダンマリ
売上1000万円以下の低所得事業者の免税は絶対に許さないでござる!
地獄の自民党政権
税金は前年度の年収に対して算出される後払いのお金なので、全部お金使ってなければ払えるはずです。去年の収入どこにやったんですか?
税務署で無収入だから税金払えないって言ったらこれ言われるぞ
生活できないほど年収低けりゃ所得税なんかは免除になるし
個人事業主って便宜上のモノであって
個人がいくらいくら稼いだら納税しろ、ってだけやで
屋号とか開業届とか関係なく
富士通が諸悪の根源であるのは間違いないがそれ以上に戸籍制度が制度疲労を起こしてる
電子化で合理化をする筈が見当違いの努力の方向音痴でサイコかお前!って不具合続出は・・その・・
本当に日本人の電子化に対する進歩への拒絶感すごい凄すぎる
どうしたら
経費だよ
こういう知恵遅れって「還付」って日本語の意味が理解できてないのかな?
まともに所得税とか払ったことが無い馬鹿ニートだから還付とか受けとったこと無いのかな?
貰った消費税分まで事業資金にぶっ込んで自転車操業してたらインボイス適用で消費税分を全部国に持ってかれるので事業はコケると思うけど、そんなやつそうそうおらんやろ
税金泥棒が不公平な制度バラされてブチ切れてるやん
いつかはバレるんやで
こういう制度だってこと全日本国民が理解したら
公務員天国が維持できなくなっちゃうからな
お前が知恵遅れ馬鹿ってのはバラされるまでもなくみんな分かってるよ。
「消費税を払わないなんてゆるさない」
自分と同じ無職になってほしいから
「払えないなら廃業しろ」
議論で勝てないからって知恵遅れ馬鹿とか言われてもな
>大企業の還付金にはダンマリ
>ホールディングスの子会社新設時の2年間消費税免除にもダンマリ
>富裕層の個人事業相続時に新設扱いで2年間消費税免除にもダンマリ
>売上1000万円以下の低所得事業者の免税は絶対に許さないでござる!
全部本当のことなのに
そのレベルの個人事業主だとインボイス関係無いんじゃないかな
ホールディングスの子会社新設時の2年間消費税免除にもダンマリ
富裕層の個人事業相続時に新設扱いで2年間消費税免除にもダンマリ
売上1000万円以下の低所得事業者の免税は絶対に許さないでござる!
これを書き込まれると知恵遅れ連呼するしかない壺エバくん
元請けから貰った消費税からホームセンターで買った資材分の消費税引いて残りを納税するんやで
そもそも元請けから貰った消費税は儲けとは別
家賃収入1000万以下で固定資産税数百万とかは普通にある。
「還付」って言葉の意味すら理解出来ない知恵遅れ相手なんて議論もクソもないじゃんwww
野党の低所得者向け還付金制度も壺からダンマリ指示出てんの?
金の仕組み知らんのか?
日本円なんてキーボード入力で生み出せるのに、そもそも徴税してる方がおかしいことに気づけよ
五公五民で豊かにならない現状を見ても国に金を捧げたいならドMのお前らだけがやればいい
国民から吸い上げた金は政治家の小遣い、中抜き企業、ロイヤル生活保護の天皇、
海外ばら撒き、アメリカへの献金などで一般人には一文の得にもならん
「全ての商取引で支払われた料金には消費税が上乗せされて支払われていたものだったんだよ!!!」
と言い出した電波が壺民党と思えばいい
陰謀論信じてそうだよー
経済を理解できない馬鹿だとか
人格攻撃したら正論を言えない証拠だと思うの
じゃあ、日本も消費税みたいなアホな制度廃止しないといかんって事だな
壺民党潰そう
はちまの※安価はアタマおかしい人が多い
おっ、消費税廃止論者だったんか
そうだよ
アメリカにもこんな不公平な税制無いのよ
お前がアホな制度とか妄想してる物が無い国の方が少ないと思うけど
北朝鮮には消費税どころか他の税も無いそうだから移住してそのまま戻ってこないといいよ。
なんでそんな妄想したの?さすが知恵遅れだけあって日本語全然読めないんだなぁ。
自分の頭の方がおかしいんじゃないか?って考えなくなる辺りボケ来てるよね。
小泉さんの時までは3000万だったのにめちゃくちゃや
実質実入りは減るし帳簿処理は手間ばっか増えるという小規模なところほどダメージはでかいよ。
小泉父が3000万から1000万に下げた
ホールディングスの子会社新設時の2年間消費税免除にもダンマリ
富裕層の個人事業相続時に新設扱いで2年間消費税免除にもダンマリ
売上1000万円以下の低所得事業者の免税は絶対に許さないでござる!
これを書き込まれると知恵遅れ連呼するしかない壺エバくん
経費引いたお金で税金算出してるでしょ。税金払わないといけないこと知らなかった?確定申告したのに?
ってキッチリ詰めてくるぞ。
個人事業主1年目で初めての確定申告だったから住民税と所得税の区別がきちんとできていませんでしたってごめんなさいしたら「来年からちゃんと税金分のお金は置いておくんだよ」って言われて終わったわ
課税事業者が増えれば消費税分の10%は元々の請負金額に上乗せされ、最終的に国民が支払う金額に反映される。
それに諸外国がインボイス導入してる理由を知ってる人がどれだけいるんだか。今賛成してるリーマンが将来税率が細分化されて付加価値税20%超になった時に騒いでる様が目に浮かぶよう。
旧アトラスの株をそのまま建て直したら消費税払わなきゃいけないけど
旧アトラスから事業だけ譲り受けて株式会社セガドリームズを新アトラスに社名変更して新会社設立したら
客から消費税取ってても二年間は消費税免除なんだよ
アメリカは消費税じゃなく売上税だから払うのは消費者だけ、企業とかは払わないのよね。
消費税は国内で消費される製品を作る原材料などを購入したりする費用にもかかるから企業も払うのよね。
それだから国外で消費される製品には還付って制度あるんだけど馬鹿だから理解できないのよねwwww
個人のみが払うのと企業も払うのとどっちが不公平だと思ってんだろうwwwwww
実際、客から取ってきた消費税何年払ってきたのか興味あるな
都合の悪いツッコミは全スルーの知恵遅れがうーうー喚いてるwwwwwww
社名 任天堂販売株式会社
設立 2017年4月3日
17年、18年は消費税免除だった????
オオオゥゥゥゥィィィィィィイイイ
何が目的なのよ
そもそも論だけど、そんな多額の経費計上したら
所得税の還付も多額になるだろうからそれで税金払えよwww
って感じだけどなw
小売りはちゃんと消費税払ってるからセーフ?
関わってはいけない
彼らに目的などないのだ
自演で話誤魔化そうとしてるやつが一人で頑張ってるな
なにがそんなに負担になるわけ?
しないだろ
消費税分除外した金額で仕事の金額決めりゃいいだけなんだから
任天堂販売株式会社は2017年に設立なので2019年まで
客から支払ってもらった消費税は免税のはずだ
ウソやろ
じゃ、二年ごとに免税堂販売株式会社→脱税堂販売株式会社って新設し続けたら
消費税払わなくてええんか?
どうせ無駄なこと(議員報酬や海外へのばら蒔き)にしか使わないんだし今までどおりでええやん
免税措置期間目的で頻繁に看板架け替えするの禁止されてるだろ
ちゃんと消費税払うようになってから相当な期間置かないと新設として認められないはず
今まで貰った消費税分は収入としてカウントされないお金だったから消費税分にかかる税金なんて何も無かったぞ
知らずに収入として申告してたならご愁傷様だが
請求を税別10万であげて10万+消費税1万円貰ったら確定申告で申告する収入は10万や
1000万以上の個人事業主や会社はこの1万円は国に納めてたんだけど、1000万以下の個人事業主はそのまま貰ってよかったんだよ
今まで宙ぶらりんになってた1万円分を今後は消費税なんだから国がきちんと回収しますよってのがインボイスなんだけど、インボイス適用したら経費にかかる消費税分は貰った消費税1万円から引いて良くなる
経費5000円で500円が消費税なら差し引きして国に納めるのは9500円
それマジか?
新規事業者が免税なのは消費税免除されてる訳じゃなく
正確には「前々年度の基準期間」が存在しないからやろ?
アジオカやジェスネットの売上(確実1000万円超えてる)が基準になるんちゃうんか?
君は星の涙をみる···
生活できなくなるとか年収が減るとか言ってる人たちは貰ってた消費税分が手元に残るかどうかの話をしてると思うので、それだと実質収入減になってしまうと思う
売上1000万円以下の事業主に消費税納税義務ないから
11万円全額を収益として計算しなきゃいかんぞ
収益11万円のうち1万円を消費税として払う義務のある事業者や個人なら
所得税の計算の元になる控除前自己収益は10万でいいけど
いや、制度としては免税措置の対象だよ
新規事業者は、事業継承しても旧経営者の業態調査して一昨年の売上なんぞ計算する義務ないから
移乗前のアジオカ、ジェスネット、親会社任天堂と合わせて1000万円売上げあったかどうかなんて
新規事業者以外の誰にも計算できないという法的立て付け
年間300万分の仕事をしていて、消費税込みで330万お金が手に入ってたのが30万円国に回収されて手に入るお金が300万になるかららしい
ちなみに年商1000万以上の個人事業主や企業は税込330万もらったら国に30万納めてるよ
福井の原発は関西電力の原発なんで関西電力加入者は電気代上がってないはずだぞ
北陸電力の人は残念ながら…だけど
関西電力は今年夏の値上げは無い
Switch3万円とソフトで消費税3000円くらい払ってると思うんだがヨドバシは消費税いくら払ったんだ?
発注側が1000万以下の規模じゃない限り、ひとり親方にかける発注は今まででも消費税かかってただろ
ヨドバシは仕入れの費用とお前に売った差額の11分の1を税金として納めてる
ヨドバシで買ったという事か?
ならヨドバシはお前から貰った税込価格から、問屋に支払った税込価格を引いて
その額面が110%になるように計算して10%を納税してる
なんでや
消費税払う必要のない業者に消費税払う義務は全ての人や企業にあらへんで
多分足されるんじゃなくて、今まで経費に含まれてた消費税分が今後は別枠扱いになって税抜金額でしか経費にならなくなるからその消費税分だけ実質増税ってことが言いたいんだろうけど、言ってる側がよく分かってないっぽいんだよな
コレ
税理士からの請求額もインボイス対応で上がるし、資料作戦めっちゃ面倒いしホントいい迷惑
支払う側はサラリーマンだから自分たちが個人事業主に支払ってる消費税が丸々免税されてて個人事業主の手元にお金として残るってのを知らなかったのかも
普通の会社は同じように元請けから貰った消費税は経費にかかった消費税引いて残りを丸ごと国に納めてるし
(客に支払わせた全額)-(仕入れにかかった全額)÷(100+消費税率%)×消費税率%
これが納税義務のある消費税額や
家賃って消費税貰えるんだっけ?
意味は分かった、ありがとう
ヨドバシの払う額は分かったけど、聞きたいのは任天堂販売だったわ
任天堂販売はヨドバシに売った時にいくら消費税払ってるんや?
事業者(発注者)は消費税支払い義務がある。相手が課税非課税どうこう関係なく。
個人事業者やってるなら
「消費税払わない業者の密告宜しく」っていう書面、税務署から来た事ない?
現住所以外の住居、商用の土地、事務所や倉庫には消費税がかかる
そんな義務ないぞ、なんか勘違いしてるわ
払う側に消費税の支払い義務なんか存在しない
代金払ってもらった方が消費税計算して納税する義務があるだけ
ヨドバシに払ってもらった代金から、任天堂から在庫仕入れた時に掛かった費用を引いて
その差額から計算してる
だから2017年度の任天堂販売株式会社が槍玉に上がってるんだよ
本当に分かってるのならそんな馬鹿すぎな質問しないと思う。単語を入れ替えるだけだろ。
コンビニやスーパー、Amazonはの昔から客から貰った消費税分は納税してるだろ
導入してるというか、消費税として企業が下請けに払ったお金がそのまま下請けの財布の中に消えてるのがおかしい話なんだよな
ギャラが低すぎて生活無理でしょ
タレント業や俳優業の一環としてやるべきで、どうぞ廃業してくださいとしか言えないわ
面白い事言うね
消費税を支払わなくて良いケース教えて
今まで脱税して業界もってただけだから
税金払いたくないってこと?
インボイス制度はそういう話じゃないぞ
10万円分服売ったら相手がが消費税込みで11万払ってた
今までは11万全部自分の取り分になってたけど本来消費税なんだから国に入れろって話
服売った10万円分が減る話じゃない
だから取引相手から消費税分貰ってるやつなんか存在しないのよ
スーパーのレシートには増税値上げ分の言い訳を書いてるだけ
大根1本100円で、客が110円払ってたとしても、消費税払ったと思い込んでる10円は納税の基準ではない
大根10本仕入れるのに500円掛かってて5本売れて5本廃棄したら収益550円-費用500円=課税対象額50円
50÷110x10=4.545・・・・つまり4円がスーパーの納税義務
1000万円未満でも親会社(株50%以上)が売上5億以上あったら対象外ね。
任天堂販売ガーとか繰り返し喚いてるアホってなんなん?
「本来は消費税なんかなかった」が正解
全ての商取引に消費税含まれてると言い出すのは税金泥棒キチガイだけ
免税対象だったお店はその1000円を国に納めず所得税対象の収入にも含まずまるごと財布に入れることができてたけど今後はちゃんと国に納めてねって話なんだが
お前が「正解」って言ってるって事は完全に間違ってるって事だな。
任天堂はむしろ消費税還付金でボロ儲けしてる税金泥棒側の企業だからな
究極な話、法律は国民の感情で決まるものじゃん
全然違う、仕組み理解してから書き込めよ
還付金って払う必要が無い税金を取りあえず払ってたのが戻ってくるだけの制度だから儲けになるはずないんだけどお前本当に知恵遅れなんだな。
感情優先で決めてるなら立憲共産党がとっくに政権取ってるわw
それは店が決めた価格が11000円ってだけの話
そこから仕入れ費用や営業費が引かれて差額の110分の10が納税義務と言うだけ
仕入れ500円で払った消費税50円はどこに消えた?
民主党が政権取ってたのを電通と壺が叩いて日本衰退させただけなんだけどな
国民の感情が立憲共産党を許してないじゃん
日本国民が立憲共産党に激怒したから今の支持率があるんだよ阿呆
仕入れ額が500円受け取った出荷元はそこに45円くらい消費税が含まれてるとして計算して払う
そういう法律なんだよ
ちゃんと基本を勉強し直して来い
10%付けて払ってるなんて情弱騙すための都市伝説だから
壺民主党上位議員枝野&岡田&辻本「そうだーそうだー」
電通と壺に騙されて感情で選挙やった結果、地獄の自民党政権産んだって事か
いやいやそうじゃなくて、大根買った所が消費税払って
結局出荷元が国に納めてんだから同じ話じゃんって事なんだが
そりゃ感情じゃなくて論理で判断してるからな
大根一本(廃棄率五割、税抜価格100円)を110円で買った場合
・情弱が信じてる納税額→消費税10円
・実際に支払われる消費税→4.4円(出荷元4円+小売店0.4円)
これが現実
だから国民がバカで感情で選んでるなら立憲共産党が政権取ってるつーの
インボイスなくても活躍してないわけだしな
大根農家の売上が1000万以下なら、底辺のバカは10円払ったつもりでも
実際に支払われてる消費税0.4円だからな
個人事業主で請負してたらほんとにこれだったんだが
30万請求して税込33万貰う
経費やその他は30万のうちから
消費税3万は収入に全く含まれず自分の金になる
あまりに不思議すぎて税務署に「この消費税分はどこに届けるんですか?」って聞きに行ったわ
バカが政策方針関係なく電通や壺に煽られて感情のまま投票するからこんな国になったんだよ
馬鹿みたいに廃棄が出てる前提の妄想してる時点で頭おかしいなw
消費税払うことになったら、そこらのガソリンスタンドからレシート拾ってきて
「営業で足が棒になるまで働いて経費掛かってるかラー」
て無納税確定だからな
感情のまま民主党政権を誕生させてしまったからみんな懲りたんだろうが。
ネット配信で返り咲くかと思ったら、そんなでも無かったから見限られたんやろ
そんなだったっけ?と思って
今年の確定申告書類(PDF)見たけど、その課税所得50円の中の40円ぐらい払ってんだけど?
0.4円??
めんどくせーーーんだよ
ニート君は税務署がどうやって「馬鹿みたいに廃棄が出てる」を追求できると思ってるのかな~
40円しか払ってないなら客に返せよ泥棒じゃんww
お前の様な知恵遅れ馬鹿ニートって追求できないと思ってるんだw
生もの廃棄率は脱税の温床なのに廃棄追求して追徴課税できた件数ゼロだけど
自民党消えて欲しいわ
せめて確定申告でついでに済むようにしろ
何言ってんだ?
知恵遅れくんまだいたのかよ
こんだけ消費税で困ってる人がたくさんいる中で
ほとぼり冷めるの待って勝利宣言したいの?
知恵遅れってお前の事だろ?本当に頭大丈夫?大丈夫じゃないの分かり切ってて聞いてるけど。
余程変な仕入れ方してない限りはそんなに煩雑にならないとは思うんだけどな
一般的には「無いのはアメリカぐらい」のを「アメリカにすら無い」とは言わないよ。
煩雑な書類をまとめる御褒美として書類に宝くじが付いてる
10%の税率を呑ませるために低売上事業には課税しないとウソをついておいて裏切るのが壺民党
知恵遅れが頭おかしい事をうーうー喚き散らす事は一般的には論破とは言わないよ。
欧州も日本みたいな制度は無いよ
免税業者はインボイス発行する必要ないからな
ただし免税控除受けなければ納税額増える可能性があるだけ
これによって「今まで脱税してたんだから」という罪を押し付けて反論できないようにする
・・・まではまあ分かる
問題はなんかこれのせいでちゃんと免税対象になってるはずの人まで免税できなくなることなんだけども
EUは税抜価格100円+消費税10円みたいな目安記載を
現実的には虚偽にあたるとして一切禁止してるんだが
ある日突然、天皇一家を追放してマザームーンを迎えて、
「今まで偽の主を崇めてた罪人なんだから増税」
とか言い出しそうだな
自民党に投票しては駄目だぞ
また文鮮明が設立した関連団体の反共政治団体「国際勝共連合」では、
「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない」
「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」
とし、日本の国民に犠牲(生贄)になることを要求している。
いきなり話そらして頭大丈夫?
問題はそれでマザームーンを信仰してたやつまで増税されるくらい制度がガバだってことよ
実際には消費税全然上げられなくて上げまくったのは社会保険料なんだわ。
もともと外税表記は原則禁止だったんだけど、
増税するたび値上げ転嫁できない業者の意向受けて「+税〇〇円」という丸っきりウソの表記を認めてきた
知恵遅れって本当にアホすぎる妄想が大好きなんだなぁ。
トンデモ妄想書くならチラシの裏かなろうぐらいにしとけば恥かかなくてすむのに
なるほど、どっちにしろひでえ
声優も売れてる人は出ずっぱりだし何年も続けてきてやっとメインどころの役貰えたって人もいるし
でも改善したら糞みたいな低予算で頑張ってるアニメとか無くなって
アメリカみたいに本当に低予算のアニメとちゃんと金かけた大作に分かれそうな気はする
マザームーン信仰してるやつは自民党と組んで税金泥棒してるからいいんだよ
知恵遅れクンって統一教会だったのか、道理で口と頭が悪いと思った
税金泥棒にとっては税金は無限に上がってくれた方がいい
誰もが一目見れば呆れるような頭弱すぎる妄想を書いて
それに呆れたら統一扱いとか本当にいかれすぎてんよなお前wwwwww
いつもの※安価自演壺なのバレバレだぞ
お前は立憲共産党に投票し続けてるカルト信者?w
そんなアホすぎる妄想してるのはお前だけじゃね?wwwwww
消費税率5%だったって知ってる?
若い芽や新規のアイデア持った人等が一番ダメージ受ける可能性のある施策を
あえて今斜陽になってる日本でやろうと思いつく政府のやばさが問題なんだわ
ちゃんと申告したらやっていけねーって
アニメなんて、いい年こいたこどおじ・こどおばを社会のゴミに堕するだけの社会悪みたいなもんや
業界が食うために、日本社会の中堅層の幼稚化に拍車をかけていいってことにはならんのや
悪は滅びるてしかるべき
声優さん個人が悪いわけではないが、そんな悪質な体質の業界にもたれてるからには無実ともいえない
ね、税収だけ考えて日本のクリエイターが育たないんだよな日本は
頼むから若者のための政策してやれよ
公明党って日本全国の創価学会のじいさんばあさんの投票で成り立ってるんだよな
需要あれば仕事くるわ櫻井みたいに
需要がない人は、日本人需要がない人が99%ですよ?
それ分かってんの?上から目線で日本が衰退したんだろ
底辺はどうすれば生きて行けるの?逃げずに教えてよ
未だに自民党清和会が韓国とズブズブなの認められずに
マザームーンの母国叩いてきもちくなってるもんな
会社員にでもなって働けよ
自衛隊人がいません、自民党がついに外国人労働者を自衛隊に入隊させる案を検討し始めました
ネトウヨさん、どうして自衛隊に入隊しないの?wwwwwwwww
国のため、お国のためって言ってるネトウヨがまず自衛隊に入れよ、どうして日本は自衛隊が壊滅的に人員不足になったのネトウヨさん?
低売上事業主が成り立たなくなる税制度を導入したって事やで
売国奴ガースーが総理になる前にアメリカ様に行脚して
中小企業潰してGAFAMに日本市場明け渡しますって誓ってきたから
防衛費で税金泥棒できたらそれでいいのよ
自衛隊18万人が全員生活保護ニートだとして
人いないってことでもし侵略されても底辺ビビらせたら増税の口実になるしな
それだと自分に報酬を払う側の事業者は消費税分の控除(この当たりの計算はオレにはわからん)がなくなって実質損するから
免税事業者に仕事が回ってこなくなる
でも消費税収めて課税事業者になるのは面倒だから嫌って主張なのか
・・・めんどくさがらないで課税事業者になればいいだけの話だな
一行の(課税事業者)は間違えた
免税事業者ね
10%程度払っても「やっていけない」なんてねえだろうし
1000万以下のはなしなら関係ないやろ?
何をいっとんのや?この女たあちは
だったらそもそも客先から消費税取るなや。
駄菓子屋で消費税取ってたBBAマジでさついわくわ
かなり限られると思うんだが
1000万超えてる時点で払ってるから今までとなんも変わらないぞ?
今AIである程度のデータがあったら、その人の声色に変換できるアプリ出た。
vチューバーが遊んでるけど、マジで声だけだと区別つかん。
今は亡き声優さんの声のデータでアテレコしたら、もう新しい声優いらん。
今売れてる声優は、自分の声の特許取って、声色のデータアプリで一儲けするのもいいかも。
今まであった中華アプリからのオファーも無くなるんだろうなあって。
万博の日本館建設なんか競争入札せずに随意契約だからな
壺に騙されたお前らが悪い
結局ポッケないないしてがめてた消費税が取られるのが嫌なだけなんでしょ。廃業しますとか脅すぐらいに。
声優さん個人には恨みはないけど、個人商店で買い物して消費税分も払ってるのに、個人商店はそれをがめてるとか許せんよ。
バイトみたいな仕事では税金取らないで!ってこと?
あとクールジャパン壊すってただの公金チューチューだろ
日本独自ってわけでもないしな
レシートに税額なんて書かせて、単なる値上げ分を騙し取らせてる国は日本以外にないけどな
そのまんま自民党に投票してる戦後最悪のアホ世代だからな
典型的な負け組思考で草
こういう奴等だらけだから日本は衰退していったんだろうな
自分たちの給料上がることを知ってしまったから…
預かり金ではないって判決でてるぞ
収入増えないのにどんどん固定支出増やされてるんだからそりゃあ目を向けるだろ
そりゃレシートに『1100円(うち税100円)』と書いてあったら
税制知らないアホは100円税金として払ってるのにって思い込むよ
日本以外の国では違法表記だぞ
これこれ。ベンチャーのスタートアップ企業の足引っ張ってるだけだわな
なにがベンチャー応援だよ詐欺総理
「君たちは100円の買い物する時に5円の税金納めてる」
って説明してて、何人かが抗議したら理解できずに逆ギレして怒り
PTAでウソは教えるなと問題になったことあったんだぞ
売上1000万がそのまま手取り1000万だと思ってるのかこのバカは
「値札を全部、内税表記に取り替えています」
というニュースを見た時に、
「あれ?日本人だけ騙されてね?」
と気付かなかったアホエバどもが悪い
いの一番に便乗値上げできるガラパゴ内税表記(本体+税額)を認めてもらってるからな
外国人が来るとなったら、突然、死活問題とか言ってたスシローや100円ショップまで
100円+税10円の表記やめたからな
「出版社は返本の山でも『+税〇〇円』として預かった金はちゃんと納税してんの?」と訊かれたら総ダンマリ
今更やっとインボイスの記事かよ
ゲーム記事扱うはちまがこのレベルだもの・・・
消費税として納められた物を個人の収入とするのは問題しか無かったので仕方ない事です
インボイス制の廃止や延期じゃ無くて、別の補助金や還付制度考えるのが正しい政策だと思う
逆累進性キツすぎて本来支払わせるのに無理がある制度だったので免税してたものを
税金泥棒する枠増やすために増税しただけじゃん
お前みたいなののおかげで騒いでるのがどんなあほなのかみんなによく判って助かるよ
10円ネコババしてるくせに>>972みたいにドヤ顔で「税金払ってます」と書き込んでしまうのが現実
税〇〇円と表記して金取った以上は、最低でもその額は確実に納税しろ
また※安価のキチガイかよ
壺は国へ帰れよ
日本衰退させて何が楽しいんだ
安倍信仰してたせいで今さら引けなくなってて可哀想
生活が困ったとか言われても知らんがな
どうでもWiiU
いつまでも安売りで生き残ってるからデフレが終わらんのよ
デフレは経済の縮小以外の何もにでもない、それこそ打破すべき壁
インボイスがどうこうなんて大事の前の小事っす
生き残りたいならその価値を示せ
ざまぁないぜ
どっかから金でも出てるのか?
今声優の仕事あるかわからんけど
この一言いる?
習性はいるならならここの期間の延長とかだろ
まあどうやろうと大企業崩れが税理士と組んで節税に利用されるだけだけど
それはそれで雇用があるから問題ないけどな
一日に何時間も時間割かないとできない作業が発生するってこと?
無論フリーランスは面白いよ。
当然フリーランスは愉快痛快だよ。
一応フリーランスは心嬉しいよ。
多分フリーランスは喜べるよ。
なんて言えばいいのかわからないんだよ
自分で確定申告してたけど、元請けから貰った消費税分って完全に宙に浮いたわけのわからん金だったし
消費税の処理するのに時間とられるから仕事に支障をきたすって話なのに
なんで脱税してるって話になるんだよw
本来税込み表記が基本なんだよ
ただ、消費税が上がったばっかりの時は表記を変えるのもコストかかるし税別で表示してもいいよ
ってなってただけ
その期間が終わったから今はどこも税込で表記してる
旗振りが共産党だったからね
入管法見ても分かるようにあいつらイチかゼロなんで、交渉によるソフトランディングなんて望めない
まわりは最初からそう言ってたんだけど、もう中止できると夢見させられちゃってるから聞かないんだよねえ…
もうどうにもならないよ遅すぎた
反対派の税理士やなくて普通の税理士につっこまれてたけどこの程度で手間とか言ったらなんもできないで!
税理士雇わないといけないいってるけど、本当に自分でやってるやつは手間的にそんなこといわないで、全然大した手間やないからな
これで処理が苦痛になるくらい増えるいうやつは、苦労しらん税理士雇ってるやつくらいしかそんなこといわんとか正論言われて封殺されてたで
いつになったら日本の自主独立、戦後が来るんだろう。
ただの財務省の犬でしょ
無論ソフトランディングは面白いよ。
当然ソフトランディングは愉快痛快だよ。
一応ソフトランディングは心嬉しいよ。
多分ソフトランディングは喜べるよ。
社畜JAPAN万歳やな
そうやで
今まで「本来なら国に納めてもらう税金だけど、制度が整ってないからそのお金は貰った人が使っていいよ」ってお金を「制度が整ったから納めてね」って話になっただけ
8%だろ
そして野田が10%へ増税を決定した