• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

竹内涼真 、人気ゲームの“伝説のヤクザ役”に!ライダー俳優から10年で大変貌したキャラ事情

t4ewa98t4ewtewa


記事によると


・6月上旬、日本屈指の繁華街である六本木の商業施設ビル内で撮影ロケが行われた。

・その撮影ロケを目撃した飲食店従業員は「有名な老舗ナイトクラブに大人数のスタッフが来ていたんですよ。竹内涼真さんが主演の作品を撮影していたようです」と話す。

・これについて、配給会社関係者は「この日、竹内さんは実写版『龍が如く』の撮影だったんです。竹内さんは伝説のヤクザと呼ばれる主人公・桐生一馬の役。現場には主人公の幼なじみのヤクザ・錦山彰の役として賀来賢人さんが、ほかのメインキャストとして青木崇高さんも来ていました。全員が高身長に加えて、柄シャツに派手なスーツといういでたちでキメていて、威圧感あふれる撮影現場でしたよ」と語った。

・続けて、「2019年に公開されたハリウッド実写映画『名探偵ピカチュウ』で竹内さんは主人公の日本語吹き替えを担当したのですが、その縁で本編にポケモントレーナー役として一瞬ですが竹内さんが出演しているんです。この体験が刺激になったのか、国外での俳優活動への意欲をたびたび公言していました。こうした流れが『龍が如く』の起用につながったのかもしれません」と話した。

・また、見た目についても「以前の竹内さんは細マッチョキャラでしたが、近年はジムに通いまくって筋骨隆々に。2021年に日テレ系で放送された『君と世界が終わる日に』で主演を務めた際も、ゾンビと戦うハードなアクションシーンをこなしていますからね。今の竹内さんなら大がかりなアクション超大作でも演じ切れるでしょう」と説明した。

以下、全文を読む


この記事への反応

なんだと?

ポケサーファイターなら似合いそう

一回実写化しとるやろ
Vシネみたいの


セレナへ向かえ

キムタクのやつ実写化しろよ
モグラ絶対盛り上がるわ


コイツが近所の小学生とポケサーするんか?

スカイツリーでも爆破すんのか

タイガー&ドラゴンのときの長瀬は桐生すぎてビビった



関連記事
【!?】『龍が如く』まさかのハリウッド映画化決定!!!







竹内涼真さんが桐生一馬を演じるのね
真島吾朗は誰なんだろう



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:21▼返信
今日はハロワ日和やね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:21▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:21▼返信
>>1ヤクザコメントやめろバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:22▼返信
声優本人にやらせた方が良い件について
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:24▼返信
ヒョロガリもやし野郎にゴリラの役させんの???
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:25▼返信
長瀬じゃないんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:25▼返信
若すぎるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:25▼返信
迫力たんねーわ
長瀬だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:26▼返信
ケインコスギが妥当じゃないか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:26▼返信
眼力が足りなくないか?
ジャッジアイズ実写化しろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:27▼返信
弱そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:27▼返信
となると桐生さんの若い頃の話てことか錦もおるみたいやし確定かただ若い頃て堂島のパシリしてただけやし映画になるようなエピソードあるんかて気もするけどクロヒョウ系列の方がよかったのでは映画は
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:27▼返信
長瀬が一番適任だろが
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:27▼返信
実写化するなら桐生は黒田さんじゃないとダメよ
ゲームの映像化は声が命だからね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:28▼返信
ヒョロそうなイメージだけど脱いだらムキムキなのかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:28▼返信
普通にアウトレイジ俳優使いまわした方が違和感ないだろ、ほとんど被ってんだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:30▼返信
記事で言うマッチョって言うほどじゃないしな
痩せてるから筋肉がハッキリ見えるだけで
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:30▼返信
原作通りにやる実写はマジで禁忌
原作に関わった人じゃないと100%コケる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:31▼返信
クソザコ桐生のできあがり!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:31▼返信
賀来が桐生っぽい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:31▼返信
弱そう・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:31▼返信
俺でも勝てそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:31▼返信
前の実写は原作とは別でオリジナルの流れだったからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:31▼返信
似合わんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:32▼返信
>>9
カタコトはもっとNG
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:32▼返信
何で黒人を使わないんだ抗議する
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:32▼返信
筋肉は鍛えられても
顔と声は無理だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:33▼返信
声当てだけ声優を使えよ
俳優の弱そうな声を聞くだけでガッカリするわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:34▼返信
鈴木亮平のがよかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:35▼返信
ほっそい桐生ちゃんやなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:35▼返信
見た目はともかく声が高すぎない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:36▼返信

龍が如くハリウッドで映画化とか初めて知ったわ

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:36▼返信
いや待てよ、桐生を長瀬にして春日を鈴木亮平にやらせたほうがいいかもしれん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:36▼返信
全裸と書いてマッパ!
仮面ライダーマッパ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:37▼返信
長瀬智也に復帰してもらってやってもらおう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:38▼返信
桐生さん役が竹内涼真!?

それって誰?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:38▼返信
竹内の桐生も賀来の錦も全くイメージと違うんだけど
真島の兄さんは昔の映画版の岸谷五朗がめちゃくちゃ良かった
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:38▼返信
長瀬智也がよかったなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:38▼返信

長瀬が現役だったらなぁ

40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:39▼返信
海外映画にすんなら無理して日本人使うなよ
合ってない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:39▼返信
見た目ヒョロヒョロの高音ボイスでヤクザ役w
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:39▼返信
孤狼の血に出演してた鈴木亮平のほうがよかったんじゃ‥
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:39▼返信
これ名越が慎重に決めるとか言ってたやつじゃね?
名越いなくなっても企画は生きていたんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:39▼返信
今のハリウッドで地味ーなヤクザ物をやるとは思えないので
ワイヤーアクションとかしながらかめはめ波とか出すんだろうか
キャバ嬢も黒人トランス嬢になってる可能性もあるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:39▼返信
※41
良くて半グレにしか見えんよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:40▼返信
迫力ないし声も威厳なさすぎるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:40▼返信
割と若い俳優使うってことは、龍が如く0が一番話面白いしそれベースでやるんやろな
主題歌はバブルで頼む
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:41▼返信
アニメにした方が無難
もしくはNetflix

セガ無駄に出資してないだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:41▼返信
無理だろうけど伊勢谷友介を真島の吾朗ちゃんに…
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:42▼返信
>>30
竹内の方が恵体で桐生の方がゴボウだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:42▼返信
昔のハリウッドならブレックレインみたいのが撮れたけど
今のハリウッドだと主人公以外の組員が全員黒人とか真顔でやりかねないからなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:43▼返信
桐生と冴島はマッチョ体型でデカいんだからそういう奴選ばないと違和感しかねえよ
こいつがやれんのは4に出てきた刑事くらいだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:43▼返信
ヒース・レジャーもイケメン俳優にジョーカー無理やろw

って言われて完璧にこなしてたからわからんぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:43▼返信
力じゃないのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:43▼返信
見た目全く怖くないし何より声どうにかしないと
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:44▼返信
10年前ならケインコスギが良かった
肉体派なら鈴木亮平だけど
それでもアクションは下手くそそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:44▼返信
こういうのは俳優が売れればいいわけ 原作ファンのこととか一ミリも考えてないの
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:44▼返信
>>53
アレは演技力とメイクの賜物であって
役柄的に意味が違ってこないか?シリコンゴムでできた
パワードスーツを着るとかじゃないんだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:45▼返信
竹内涼真は意外と筋肉太くつけられる人やで
顔は柔らかすぎるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:45▼返信
顔はメイクでどうにでもなるしタッパや体重は桐生より上で見た目は問題ないけど声がな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:45▼返信
お前ら誰なら納得できる?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:46▼返信
岡田准一はアクションできるけど背が低い

日本で高身長で筋肉質でアクションできる俳優が見当たらない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:47▼返信
>>61
長瀬
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:47▼返信
>>57
事務所のパワーバランスで成り立ってる日本映画だと分かるが
アメリカでほぼ無名の役者がハリウッドで「俳優が売れればいいわけ」は
なんか違和感があるな。向こうだとマーケティングとスポンサーが
キャスティング権や脚本権や果ては編集権まで持ってるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:47▼返信
※53
ジョーカーはメイクのパワーもあるからなんとも
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:48▼返信
これは極道主夫じゃないからね
流石にきついね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:50▼返信
龍が如く0の桐生ならありな気がするけど声がなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:50▼返信
堅気の顔やろこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:51▼返信
ガタイはぶっちゃけクソでかいから問題ないやろ問題は顔やな
演技でうまいことなる範囲なのかどうか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:51▼返信
竹内涼真はなんか弱そう…
鈴木亮平あたりが合ってそう
個人的には阿部寛が良いけど年齢的にちょっと違和感あるかもしれん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:53▼返信
どういうことだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:53▼返信
竹内涼真の代表作もっとあるだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:54▼返信
竹内涼真より桐生の方がヒョロガリなんだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:55▼返信
いやまあそれなりにするんだろうし特に批判は無いけど
龍が如くはシナリオ良いけどハリウッドに合わんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:57▼返信
>>8
ナガセの桐生ちゃんクソ見たかったけど声がね…
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 11:58▼返信
顔が可愛過ぎる
ビューネくんだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:00▼返信
桐生 身長184cm
竹内 身長185cm 誤差

桐生 体重88kg
竹内 体重68kg 大差
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:00▼返信
ハリウッドのどこのメーカーよ?どうせしょぼいとこでしょ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:01▼返信
桐生チャンの身長184
竹内涼真の身長185
ほぼかわらんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:01▼返信
ポリコレウッドで撮るってことは、真島は黒人のホモになるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:01▼返信
顔はまあ特殊メイクとCGで何とかなるだろ
最近はマーカーを顔に付けてCG顔被せた上に
AIで動的な修正までできるらしいぞ(マーベルのメイキングでやってた)
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:04▼返信
真島の兄さんの方がキャスティング難しそうやな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:06▼返信
ハリウッドてのも意味わからんが俳優もあってなくてちょっと・・・
知らんまに完成して知らんまに上映して終わりそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:08▼返信
長瀬がよかったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:09▼返信
龍が如く0の桐生なら普通にアリじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:10▼返信
どうせ監督とか龍が如く知らねーだろうし
アメリカ人のコンプレックスに合わせて
桐生ちゃんは、背が低くて出っ歯で眼鏡のペコペコサラリーマンでいいんじゃない?
「すみませーん」「おねがいしまーす」って抱拳礼とかさせてときゃ客集まるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:11▼返信
>>77
今から肉をたくさん食わせろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:14▼返信
竹内涼真のインスタ見りゃ体太くしていってるの分かるで
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:16▼返信
どっちかってと錦山
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:16▼返信
北村一輝と岸谷五朗だろ
長瀬とかなにいってんだ、、、
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:17▼返信
>>77
ヒョロかったライダー時代の体重載せられても困るわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:17▼返信
普通に弱そうなので配役を変えるべき。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:18▼返信
見た目だけなら長瀬が一番なんだよなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:18▼返信
見た目真逆やん
身体も全然やし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:19▼返信
全然似てもにつかねえ俳優使うからこけんだよ
聖闘士星矢もそうだし
もっとごつい声出す俳優使えよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:19▼返信
>>88
体は良くても顔が優男過ぎてなぁ
龍3に出てきた力也とか主役級やるなら秋山谷村品田辺りがいいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:20▼返信
竹内涼真じゃ優男すぎるだろ
俳優として駄目と言ってるんじゃない
役柄があってない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:20▼返信
>>94
身長はほぼいっしょやから、キャプテンアメリカのガリガリCGと真逆で、ハリウッドのムキムキCGにしたら行けるやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:21▼返信
大吾は長瀬智也以外にあり得ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:21▼返信
とりあえず前のVシネみたいに謎のカップルがメインとか最後にドリンク飲んで急にオーラ出すとかやらなきゃいいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:21▼返信
阿部寛じゃアカンのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:22▼返信
桐生 北村一輝
真島 岸谷吾郎

先にVシネマで映画化されてるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:25▼返信
ヒョロガリもやしが桐生ちゃん???
いやいや、ないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:25▼返信
真島は極主夫でまんま真島を意識してた玉木宏でいいだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:26▼返信
バンナムのステマ記事4連発その3
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:27▼返信
竹内涼真って身長185センチもあったの!?
ドライブ見てた時はチビに見えてたわ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:28▼返信
こんな薄い顔で桐生ちゃん務まるわけないやん
かっこいい男ってのは顔が濃いのよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:29▼返信
そんな若手って事はゼロからやるのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:29▼返信
鈴木亮平が良い
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:31▼返信
>>102
忘れろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:33▼返信
>>77
いつの話してんだよ、古くさい脳やな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:33▼返信

タイガー&ドラゴンに出てた時の長瀬が見た目モロ桐生だったからな

113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:37▼返信
今フリーでフラフラしてる長瀬が見た目や雰囲気も近いんとちゃうか
竹内はガタイは良くなったりしてたけどまだ若い印象だわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:37▼返信
顔が幼過ぎやしやせんか✊😬!?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:39▼返信
賀来賢人 出まくりだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:40▼返信
ちょっと桐生にしては甘いマスクというか
極道感出せるのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:41▼返信
邦画のほうは言葉も出ないほどのクソ映画だったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:42▼返信
ドライブからのファンだけど桐生ちゃんやるには細い…細くない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 12:56▼返信
長瀬じゃねぇのかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:05▼返信
ドライブの人好きだったけど桐生はどうなんだろうか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:06▼返信
>>50
竹内涼真も桐生もどっちも見たことないやつがなんか言ってて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:07▼返信
渡哲也が生きてたらおやっさんできたのにな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:08▼返信
さすがに仕事断れよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:08▼返信
身長と体重でなんか言ってるやつおるが
そもそも桐生の方がゲームのキャラやのに比べる意味ないやろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:10▼返信
ハリウッド
聖闘士星矢みたいにならないといいが
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:11▼返信
Vシネでええやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:11▼返信
>>10
実写化するほどのもんでもない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:14▼返信
ハブッチ(´・ω・`)
任天豚の目が攻撃色に?!危ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:14▼返信
君と世界が終わる日にってあの大ゴケしたドラマ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:15▼返信
>>26
ハリウッドだからニューヨークとかの黒人ギャングにボコられにいくストーリーじゃないの。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:17▼返信
あんなゴミみたいな終わり方したのに映画にすんの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:24▼返信
そういえば顔面怖い系の人集めた事務所はもう無くなったのかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:26▼返信
キャスティングの時点で失敗確定したな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:30▼返信
今の若手俳優は背高くても顔小さいから貫禄無いのよな
例えるなら北斗の拳を少女漫画の絵柄でやるようなもん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:30▼返信
桐生「脳細胞がトップギアだぜ!」
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:31▼返信
桐生 長瀬
真島 松岡
シンジ 山口メンバー
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:37▼返信
その予算で新作ゲーム出してくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:46▼返信
ハリウッド二流チームなんぞゲームからシナリオ劣化させるくらいしか能が無いだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:47▼返信
>>117
分かる 桐生視点 真島視点 カップル視点の複数のストーリーが別々に同時進行してて桐生視点のシーンを見てる時は他のストーリーがどうなってるのか分からない纏まりがない映画だった ゲームで例えるならFF15のような映画 それでも面白いと言う人が一定数いる不思議
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:49▼返信
ゾンビ出てくるんやな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:50▼返信
第2のセイヤか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:53▼返信
竹内君ってでっかいよね♡
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:57▼返信
合わない顔だなあ
クソ映画になりそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:58▼返信
もっと顔が濃い人じゃないと批判されるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:00▼返信
ひょろしょぼくてあっさり顔じゃん…かっこいいけどさ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:01▼返信
町田の団地君はまだまだ貫禄なさ過ぎ、却下
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:02▼返信
桐生ちゃんも最初から桐生一馬だった訳じゃないし実写は駆け出しの頃の桐生ちゃんだろ
こんなのSEGAじゃないだろ!って言ってた奴も如くプレイすると・・これSEGAだって
そんなもんだよSEGAは
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:05▼返信
あわねー
もっとゴツいやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:05▼返信
鈴木亮平ならまだ納得行く
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:10▼返信
顔が可愛すぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:12▼返信
鈴木亮平は真島なら…
孤狼の血で超凶悪ヤクザのイメージがベッタリ付いちゃってるからSEGAが頑なにヤクザやらせなかった桐生にはイメージ的に相応しくないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:38▼返信
駄作確定
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:40▼返信
中の人にやってもらえばいいのにw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:44▼返信
前の龍が如くは松重さんとか出てたな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:58▼返信
なに···!?どうしてだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:59▼返信
真島の兄貴は誰がやるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 15:04▼返信
山田孝之だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 15:08▼返信
まじで長瀬感は感じるわ
ワイルドなイケメンだろ
今は半分引退気味な坂口憲二とかもいい感じに思うし

この優男イケメンはサブキャラで使ってくれよ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 15:09▼返信
歌上手いよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 15:11▼返信
>>1
こんな青臭い坊主がやるなら日本人は誰も観ない
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 15:39▼返信
長瀬は桐生さんより春日一番が合ってると思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 16:07▼返信
イケメンでもちと細過ぎるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 16:39▼返信
竹内と龍が如くを並べられると竹内力しか出てこなかった
進兄さんのほうだったか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 16:42▼返信
>>102
あれは眼帯が左右逆だったから別物だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 18:01▼返信
ゴミ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 18:24▼返信
如くってハリウッドでやるほど人気あるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 18:32▼返信
まったく興味ねえ(´・ω・`)
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 19:14▼返信
爽やか過ぎんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 19:22▼返信
またポリコレ改変かよ
いいかげんにしてくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 19:31▼返信
黒人のリーダーとゲイとトランスジェンダーと強い女さんは出てくるのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 19:31▼返信
ヤクザゲーはいらんのよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 19:50▼返信
真島の兄さんが黒人で由美がジェンダー女性なんです
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 20:00▼返信
竹内ってぼんやり顔だから濃いめ強面顔キャラ全然似合わねぇな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 20:22▼返信
これネトフリのオリドラだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 20:30▼返信
全然イメージ違うんだけど…
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 21:26▼返信
桐生のイメージとは違う感じ、インテリヤクザ系の方が向いてそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 21:27▼返信
龍騎がハリウッド映画化って空目しちゃったじゃないか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 21:33▼返信
鈴木亮平でええがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 22:16▼返信
コレジャナイ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 22:29▼返信
黒田さんで良いじゃん
ガタイ良いし素格闘技経験者だぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 23:26▼返信
性格も悪い、仮面ライダードライブ演じたのに無断駐車する、女を蔑ろにして新しい女に行く、
そんな奴が桐生一馬??????
チェンジして鈴木亮平さんにしてよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 00:33▼返信
7を実写化したほうが盛り上がりそう
そっちの方が若手俳優も使いやすそうだし
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 09:30▼返信
0ならギリいけそうだけど1なら全然違う
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 15:39▼返信
どんなにゴリマッチョになっても眉の位置が高く顔つきが幼いから似合わない
もっと眉間にしわよせて目と眉の位置が近い怒り眉な顔じゃないと
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月24日 17:47▼返信
754居なくなり色々進んでるようですね?
いいことです、あの人石頭そうだし俺の作った作品とか上から目線そうだしエゴ強そうだし、見下してますよ、センスがないから、セガさんチンピラいなくなったようで何よりです、期待してますからね
往年のファンです

直近のコメント数ランキング

traq