帰り道は東名に入ったところでクロネコさんの10tトラックを見つけたので、適切な車間でずっと後ろを走った。クロネコの大型トラックの後方は、速度が80km/hちょいに制限されることと引換えに、高速道路上で繰り広げられる全てのいざこざに巻き込まれず精神の安寧が得られる安全地帯なのである。
— いけち (@aoa30) June 21, 2023
帰り道は東名に入ったところで
クロネコさんの10tトラックを見つけたので、
適切な車間でずっと後ろを走った。
クロネコの大型トラックの後方は、
速度が80km/hちょいに制限されることと引換えに、
高速道路上で繰り広げられる全てのいざこざに巻き込まれず
精神の安寧が得られる安全地帯なのである。
クロネコさんはやはりデカい会社の看板を背負ってるだけあって、
絶対に無理な追い越しとか割り込みとかしない。
信頼しかない。
クロネコさんはやはりデカい会社の看板を背負ってるだけあって、絶対に無理な追い越しとか割り込みとかしない。信頼しかない。
— いけち (@aoa30) June 21, 2023
毎年秋になると静岡と東京を連日往復してるけど、本当にこれ https://t.co/Qwxus3IHTK
— カゴカキさん (@sterboard222) June 22, 2023
今まさにそれやって名神帰ってきた https://t.co/muzhYQzmrC
— さっさん@自転車好き (@saki220529) June 22, 2023
それなのに荷物は迅速に配達してくれる。感謝しかない🙏🏻
— ふり~ず∞ (@7freez) June 22, 2023
この記事への反応
・東名とか高速を長距離走るときは、
90リミッターの有るトラックの後を車間開けて
ペースメーカーにして走るのが楽でいい!
・トラックが大手の看板背負ってるって、
本当にそういうことなんだよね
・寄らば大樹の陰
・私パトロール中のパトカーの後ろだとそんな感じです。
あれ、これ追い越してもいいんだっけとか一瞬考えてしまう時でも、
パトカーがやってれば私もok!と思えるので笑
・しかももっとも燃費がよくなる
速度域で、空力的にも最高で、
経験的に燃費は50%向上する。
(^ω^)
・案内看板見えなくなる問題については...いや、ナビあるか
・トラックが大きいと前方が見えにくい事がデメリット
その代わり一定速度で走れる安心感
トラックって圧迫感あって
避けちゃってたけど
そういう利点もあったか
クロネコヤマトしか勝たん
避けちゃってたけど
そういう利点もあったか
クロネコヤマトしか勝たん


漏らした汚物はちゃんと掃除しろ
チンパンに負けてて草
前見えんし
おいはちまIGNJがFF16酷評した件記事はよ
他のまとめブログはもう記事にしてるぞ
アルファw
多分夜中に出すと思うぞ
みんな仕事から帰ってきて一番人工多くなるからな
やめろ急に力むな
クロネコだって事故るときは事故る
後ろから追い抜かれそうになったらどうぞお先にと左側に寄ったり
自分の安全を一番に考えた運転してりゃトラブルなんて起きねえよ
いっそクロネコドライバーになれば無敵じゃね?
感想の言いようがない
寝そうで逆に怖かった
空気も悪い
ただ運転下手くそなだけの迷惑ストーカー野郎
それ
確かにゆっくり走る大型の後ろをぴったりついていくのは楽なんだけど
トラック側は嫌だろうな
わざわざ後ろにピッタリくっつくメリット微塵もないんだが。
もれなく前のトラックの荷台の下に車が入り込む形でペシャンコになって全員ミンチになって死ねます
さぁ君も今すぐ「大型トラック 挟まれる」でGoogle画像検索してみよう!
>速度域で、空力的にも最高で、
>経験的に燃費は50%向上する。
>(^ω^)
高速道路で前車との車間距離無さ過ぎやしないかい?
メッチャ急いで走るな・・と思ってもアイツらのドラテクは大した事はない
遠からず事故を起こす
トラックは人が乗ってないから運転荒いし、デジタコのせいで遅い
その点、バスならその道路の捕まらない場所と最高速度、覆面を熟知してるから安全に早く着ける
って感じがハンパない。
追い抜き車が入るに入れない微妙な間隔で、視界も良好
この前もバスが盛大に事故ってなかったっけ?
お前いい車乗ってるな?煽ってやるよ
お前俺の前走ってるな?煽ってやるよ
そんな精神やぞ、煽る奴がまともな感性してると思わん方がいい
だから今言ったところでそれをやってない糞人間はこれからもやらない
クロネコのイメージ戦略は成功してるな
佐川とかチンピラ元ヤンありきのイメージだし
まともな人間がみんなクロネコヤマトの後ろに並んで走ってるの?見た事ねえんだが
対向車が飛び出してきて殺されるのがよくある事故やぞ
キチは急に現れて命奪ってくんだよ
こんなんで煽って来るんだから予防のしようが無い
飛ばしたい奴のジャマなんてしなきゃいいしジャマになったかもしれない時はとりあえずペコペコ頭下げて左に寄っとけば大体やり過ごせるよ
対面式の有料道路の話?
免許無い奴の寝言で笑う
大型の後ろとか見通し効かなくて危ないだけよ。フツーに車間空けてりゃ空力が発生する訳も無いw 免許無いアホと勘違いするバカしか👍なんてしないわ🤭
キチガイが煽ってくる動画見ればわかるけど
左に寄っても前に割り込んできてブレーキされるだけやぞ
そこまでやられるって事はなんか怒らせてるんだろ
ヤマトのステマ最低
それにトラックの後ろは標識や信号見えなくなるから嫌だわ
車に乗らない、高速をあまり利用しない奴はそれに気づかないんだろうね
死ぬまでには乗る機会もあるだろうから参考までに覚えておくわ
見える位置まで下がればいい
なんでくっつくの?
怒らせるような事してないから問題になってるんだわ
俺らにとっての「そこまで怒らせた」の感覚がキチガイとは違うんよ
そもそも車はもう20年以上乗ってるけどそんな目に逢ったことが無いからわからんのよ
スマンね
何言ってんだこいつ
自動追従とかなら楽でいいのかも
そんなお前にこの言葉を贈ります
『車間距離』
特に深夜とかトラックはなるべく加減速したがらないから後ろついてると楽やで
デカイからレーダーも見失うことないからクルコンに任せ切りで走れるし
基地外煽り運転の話に出てくる基地外ならその間に割り込んできて煽ったりするんじゃねえの?
まぁよっぽど距離感とって後ろにいる分には安全かもな。クロネコは運転安定してるし
ってかずっと左を規定速度で走ってりゃええねん
探せばあると思うが、トラックが前方で事故があってるのを知ってわざと前を塞ぐように運転して後続車を止めた動画見たことないかな
離れて走ろうが高いのが前にいたら、カーブならまだしも直線じゃ、わからないもんだぞ
煽り運転に巻き込まれないためにトラックの後ろを走るのになんで煽られるの?
その状況ってトラックの後ろに付く以前にトラブル起こしてるから全く別の話じゃね???
横殴りの強風時や大雨時は逆に事故に巻き込まれやすそう
だって上の方でオレに絡んできたヤツの基地外煽り運転の奴はそういうやつなんだろ
走行車線を法定速度で走るのは大前提の話であって
その上でトラックをペースメーカにしたら楽って話だぞ
いつも長距離走ってるけどそんなあたおかに出会うこと滅多にないぞ
だいたいは自覚ないのかしらんが割り込んだとか割り込んだのにトロトロ走ってるとか急ブレーキ踏んだとかクラクション鳴らしたとかそういうきっかけがあって始まる
ガチのあたおかに絡まれたのは20年運転しててバイク乗ってた時一回と都内で周りの車全部を煽り散らして窓から怒鳴るイカレポンチに出会ったときの2回だけや
速度域で、空力的にも最高で、
経験的に燃費は50%向上する。
(^ω^)
普段どんだけ燃費悪い運転してるんだ・・・
上で基地外に絡まれたとか知らんがなwww
俺は>>90に対してレスしたわけで、その元コメントがツリーになって無いのに
それ以前にどんなやり取りがあったか分かると思うか???
俺も数回ヤバそな奴に絡まれたことがあるけど何悪いか分からないままとりあえずすいませんでしたってペコペコしてたら捨て台詞を吐いて去って行ったよ
車なんてお互い危険な乗り物に乗ってる時は糞みたいなプライドなんて捨てて自分の安全を確保するのが一番なんだよな
ドライバーの事は会社が管理してるので飲酒検問とかも顔パス
いちいち自分のレスを振り返るつもりも無いけど俺もお前と同じような事を言ってたんだけど
それで基地外は煽ってくるんだって言われてただけの話だよ
令和の時代でもいるんだな、匿名掲示板でイキりマン
速く行きたい奴はさっさと道譲ればトラブルになることはまずない
だいたい譲ったのに絡まれたとか主張するやつは譲ったフリして抜きにかかったところで加速して追い越しにくくしたりブレーキ踏んでいらつかせたりしてるんやぞ
自覚がないならさらに自分の運転見直したほうがいい
まぁおせーから抜かせて来るんだけど
煽りたいならコメント欄で煽れ!
車に限らず街中でも頭のおかしいヤツに絡まれたらその場は適当にやりすごしてあとは三十六計逃げるに如かずや
いちいち変なやつの相手してたらそのうち大怪我するで
いや普通にでかいのいたら、通常よりもより長い距離空けるよ
高速に限らず、一般道でもそうだが
停車時においても最低でも信号見える車間は確保するし
割り込まれようが、見えない位置取りは取らない
何でこう言ってるかって大型乗ってて後ろの小判鮫がウザいからだよ
飛ばす車よりは安全って事だろ
無茶な運転は基本しないし
いかつい見た目の夫がいるけど、仕事でトラックや大きめの車の時はまず煽られない、普段通勤に使ってるシルバーのフィットだとたまに煽られる、義母の薄ピンクのライフ借りた時はよく煽られたうえ、信号とかで煽ってきた奴の隣についた時に相手の方をガン見したらそれ以降は嘘みたいに大人しくなるパターンばっからしいよ?
職業ドライバー、かつ、結構狭い場所で初見の他人の車でバック駐車しても一発で綺麗に収まるくらい運転上手くて私から見てもかなりマナー良いし、夫の運転に煽られる原因があるようには思えないけどなぁ
ディーゼルの排気ガスも嫌だし
運転するヤツが思考放棄すんなッ
そりゃイタい率高いクルマは寄りたくないよな
某陸送ミサイルとかw
普段は軽に乗ってるけど車だけご立派な奴に延々煽られて、流石にカチンときて無理矢理停めさせて夫と車からドライバー引きずり出したらデブのキモオタ2匹が泣きながら謝ってきた思い出がw
ステマどころか迷惑だし真に受けた馬鹿が寄ってきたりして
トラブルの元にしかならなさそう
余計な事言うなって感じだわ
出来るだけ周りに車がいない状態を作るのがいい
バックミラーを視界の端に入れて他車の動きをチェックして譲るを心掛けるだけだよ
そのちょい下にクロネコ、佐川の長距離トラック
佐川は交差点の左折時に横断歩道手前で止まるので後ろにつくと逆に怖い
日中は先の景色見えにくいから嫌だけど
制限速度×2の間違いでは?
車の背面は側面に文字を出力する装置って何故出来ないんだ
多分8ナンバーじゃなきゃダメかもしれん
急いでるトラックは休憩しすぎたか時間に遅れたやつだろ
実はトラブルの種って君なんじゃない?
前が見えなくて余計に疲れるよね
回り見ずに視界とか気にしないから運転下手なんだろうなこういう奴は
これがやだからトラックからは速やかに離れる
自分が見えないだけで前方で異変があったら、予期せぬ急減速されたことになるし
そりゃ中小のトラックよりは休憩管理されてて安心できるかもだけど、かれらだって人の命預かるほどのお金はもらってないでしょ
対トラック事故で自分が消し飛ぶ危険性よりは、対軽自動車で相手を害す危険性のほうがまだいいわ
まあ、鉄骨とかの荷崩れしやすい資材をうず高く積んでるトラックの後ろだけはやめとけ
早く目的地まで着くし(笑)
向かい風状態ならガソリン消費量はダンチだぜ
だから高速道路で追い越しすること自体が間違いなんだけどね
制限100とかあるのに90しか出ないもので追い越しすんのかってこと
まあよほどの低速車さけるため以外はやっちゃダメ
ただ、たまにオイルを吹きまくるトラックがいて、そいつの後ろにつくと前が見えなくなるw
トラックの中には物凄い黒煙をマフラーの途中から吹き出しながら走るのもあるし
夜行バスでもそういうメンテが出来ていないのが走ってる。
こいつ絶対事故起こすわ
よく煽られる人は100%本人はに原因があると思って良い
でかい車で煽られないのは確かにあるがそれと原因は別だ煽られるようなことをして見逃されてるだけ問題は本人にある
免許持ってないんだろこんなのネタレベルの話やし
後ろだと、後方から来た車に煽られるから
後ろにつかれたりするのが嫌ってんならわかるけどさ
前が一般車とトラックとかデカいので車間距離変えないと危ないで
わざわざトラックの後ろが安全と言われると
それもモヤモヤする…
追い越しはなるべく短い時間で終わらせたいのに無駄に時間がかかる。
ガチゴリラかな?」
無理
最低速度170キロ出さないと走れないから
さすがに遅すぎる
半分くらいは前を走って、リスクを背負ってやれよ
人間が運転してる以上はイレギュラーは必ず起こりえるんだよ。絶対に大丈夫なんて事は無い(´・ω・`)
実際に車運転してる奴の意見とは思えん
もしくはどんだけ運転下手なんだか
追突したらえらいことになるのはトラックでも普通車でも同じじゃね?
だいたいビタ付けしてる下手くそだぞ
どんなにあけててもいいとこ40mくらいだろ
?
運転は異常に上手いけど自己った時の損害億が最低だから絶対に関わりたくない
深夜は積載規定無視が多いからマジで注意な
玉突き食らったら死ぬぞ
なんかあったら 黒猫のトラックがーとか言ってそうww
大型で風よけ効果も大きいし、本当に助かります。