パートナーを選ぶ際の条件…「タバコを吸わない人がいい」約7割
記事によると
・株式会社ヒューマンリンク(大阪府大阪市)は、このほど「タバコ」に関するアンケートの結果を発表しました。
・同アンケートによると、パートナーを選ぶ際に喫煙状況について、「非喫煙者(タバコを吸わない人)を好む」という回答が圧倒的多数となりました。
・調査は、2023年2月~3月の期間に、同社運営の治験情報サイト「V-NET」会員およびサイト閲覧の非会員(男性2066人、女性1682人/平均45.7歳)を対象としてインターネットで実施され、3741票の回答を得たといいます。
・まず、「タバコのイメージ」を複数回答可で聞いたところ、「健康に悪そう」(2794票)、「衣類等に煙の臭いがつく」(2411票)などに回答が集まり、全世代を通してネガティブなイメージを持っている人が多いことが判明。
・その一方で、「かっこいい」という回答では、20歳未満(4票)、20代(88票)、30代(89票)、40代(64票)、50代(36票)、60代(12票)、70歳以上(10票)と、近年喫煙者が減っている傾向があるものの、タバコに対して「かっこいい」イメージを持つ若年者層もいることがうかがえます。
・次に、未婚またはパートナーがいない人を対象に、「パートナーを選ぶ際に喫煙状況について条件はありますか」と聞いたところ、「非喫煙者(タバコを吸わない人)を好む」が1476票で67%、「どちらでも良い・気にしない」は669票で30%、「喫煙者を好む」は56票で3%という結果になりました。
・なお、20代から60代まで年齢層が上がるに連れて「どちらでも良い・気にしない」を選択する割合が少しずつ増えているものの、全世代で「非喫煙者(タバコを吸わない人)を好む」を選択する人が圧倒的に多く、パートナーを選ぶ際の喫煙条件に世代間での違いはほとんどみられませんでした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・今の時代でも「どちらでも良い・気にしない」人が30%もいるのか!
一桁パーセントかと思っていた。
・友達でもきつい
・そりゃそうでしょうね~とにかく臭いもん
・タバコをやめると
いかに自分が臭かったかがよくわかる
・どちらでも良い・気にしない」が30%、そして「喫煙者を好む」はわずか3%という結果はちょっと意外だったかも。🔍🔄
・タバコは健康にもお財布にも良くない。
臭いもキツイしね…
・遠い昔喫煙者とのデートで途中途中タバコ吸ってくるって待ちの時間あってめんどくさかったな😅
・うちのお父さん、30年くらい吸ってきたのに急に自分の意思でやめて、、、偉いよ
・喫う時間と喫煙所を探す手間
これ考えたら凄く馬鹿らしくなってやめられました
・吸ってる人は電子タバコ=臭くないって言うけど、普通にめちゃくちゃ臭い。
臭いし金かかるし恋人できないし
いいことなんもねえな!
いいことなんもねえな!


普通の人は吸わない
タバコ辞めたところでな
シーシャバーとかのは場合はどうなんだろ
映えな感じもあるとまた違う意見になるのかな?
まあ目の前で吸うことはないけど、やめては欲しいんだろな
糖質か?
ちゃんと薬飲めよ
タバコ吸ってるやつ全員口臭ドブだからな
男女関係無く恋人にはできない
ドブ臭同士で付き合えば良いよ
年取ると(元含む)喫煙者でも他人の喫煙に対してネガティブになってくる。
息が臭ぇ上に
副流煙で自分の寿命まで縮まるからな
メリットが無い
若いのに関してはむしろチー牛ほど喫煙者多い
たぶん彼らにとって一番簡単にカッコつけられるからなんだろうな
アル中じゃない人がいいとか、ワキガじゃない人がいいとか、デブハゲじゃない人がいいとか、言い出したらいくらでもあるぞ。
どんなに魅力的な人でもタバコ吸うってだけでゴミ
おまえらもなるべく若いうちにやめた方がええぞ
ウィンストンうめぇ( ´ー`)y-~~
マダガスカル産の上質なバニラとコーヒーは本当によく合う
ただしイケメンに限る
パートナーはアル中がいい、パートナーはヤク中がいい
同類以外でパートナーにそんな条件を上げるヤツは居なくて当然だわな
あと、電子タバコで私や俺は迷惑かけてませんから‼︎ みたいに普通にそこら辺の道で吸ってる人が、すっごく嫌です
普通に臭いし、めちゃくちゃ不快だから
タバコが無いとイライラするんだろうな
攻撃的だよ嫌煙家は
何故ですか
ぶっちゃけ底辺でも貯金考えてなきゃヤニ買えるし
嫌だね😜
単に吸えないだけのくせに偉そうなやつはなんか違うわ
キャスター時代吸ってたわ
他人の目?そんなもん気にしてる余裕あったら吸わないよ(笑)
今は何吸ってんの?
あの連中に搾取されてるのかよって思ったらあっさり禁煙できて草w
ちなみにその後も現在に至るまで禁煙継続できてるぞ
癌の復職明けに煙草吸いながら声掛けられるとかキツかったわ…😞
感謝しろや
喫煙者であるかどうかは関係ない
女なんて、男の影響で吸い始めるくらい一貫性がないから
非喫煙者としては、マナーを守らない喫煙者は死刑にして欲しいがね
タバコだな!
タバコすってる奴ストレス解消出来るとか言ってるけど、精神障害あるだけだろ
メシ食ったり、休憩したり、動いたりすればストレスなんて普通なくなるぞ
まぁお前タバコやめても女できないもんな
お前の至福が牛丼なら
俺の至福はタバコ
結婚も考えるなら個人の問題じゃなくなるし
悔しいけど自分にとっては一番リラックス効果あるんよな...
タバコが至福って悲しすぎんか
やっぱりあれだよな
賃貸なら退去費用が高くなる、入れる保険が限られたり高かったりする、周りから白い目で見られる
デメリットが大きすぎるんだよな
んで、糖尿病や脳梗塞になる「酒」飲みまくってる酒カスが言ってたら、説得力ゼロだけどな
酒飲みの酒カスの障害者のクセして、タバコ叩いてるガイジおりゅ?ww 酒カスで無職の障害者w
自分の車で隣で吸われるのも絶対嫌だし
だから?
やっぱりあれだよな
タバコ吸うとこうなっちゃうんだね😅
あれとは?
語彙力ないなら無理にレスすんなよ
タバコ吸ってる人が怖くて怖くてしょうがいないらしい
ヤニカスがいた家清掃するのめちゃくちゃ大変だし迷惑なんだよな
あちこち茶色の汁が出てくる
たばこに起因した損失で税収がトントンなのに感謝て
知らなくていいよ
別に大した事じゃないし(笑)
( ゚Д゚)y─┛~~
あれ?どうした?お前ら仕事は?今日も人生失敗した無職の障害者が、鬱憤を晴らしにタバコ叩きか?w
今日土曜日だぞ無職さん
5年できたなら次は6年くらいできるんじゃね
体への害悪さもタバコの1000倍体に悪いからな酒は 酒カスガイジは必死にごまかそうとするし
土曜日では普通は仕事あるけど?今まで働いたこと無いからわからない感じだ?無職おじさん
タバコと酒とコーヒーはセットだと思ってたけど違うんか
パートナーに選びたくないわな
7割超えると思うけど最後のコメントええんか?
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
それなりに長生きしたから煙草吸ってるからと言って早死にするってわけじゃないんだろうけど、
あんな不便でみっともない状態で生きるとか絶対嫌だと思った
お前土曜日って今気がついただろ?w
吸ってる奴、みんなバカです
タバコ吸わなくても酒やらなくてもお前らはモテないと思うぞ
百害あって一利なし
でもお前みたいなのモテてないじゃん
結局見た目と性格だろ
タバコで選ぶわけないだろw
偉人も
宇多田ヒカルもアユも広末も
み~んなヤニカス
むしろ3割もいることに驚きだよ
偉人連中は時代があれやろw
だから?
寿命は個人差あるから、不健康な生活してても長生きする奴はする
最後まで元気で楽しい晩年になるか、病気を抱えて苦しみながらの晩年になるのかの違い
付き合ってからやめさせればいいんじゃん
非喫煙者はすぐにイライラするから、攻撃的だよ、非喫煙者は
オウム返しだっさ
ルールとマナーを守ってまだ吸うぜ
喫煙者の割合がそのまま出てるんじゃね
人生楽しんでてええな。そのままいこ
スレも伸びないな
でもこういう時嬉々として相手叩くのは嫌煙家よな
タバコ吸わないイケメンの方がモテるし、タバコ吸う不細工はどうしようもない
自分のはD以上ないと吸えない
アイコスの方が臭い
まるで半々くらいで別れてるような言い方やな。
いい加減超マイノリティーなの自覚しろよ。
口臭いから近づくなよ
酒飲みは消えてくれ
イケメンっつうか覇気があってコミュ力高い男がモテるという事実を知った
夏場のオタク並に臭い
男性喫煙者の平均寿命80歳だぞ
損失って平均寿命80歳の喫煙者が非喫煙者より3.5年早く死ぬから一人当たり純生産当てはめて「労働力の損失」って計算してるアレのこと?w
それとも生涯医療費で喫煙者は非喫煙者より安いのに単年度医療費が高いからって「喫煙者減らして医療費減!」とか詐欺してる計算のこと?w
やってもないのに妄想で語ってどうすんの?
外人が生の魚を食べるなんて野蛮だと言ってるくらいマヌケだわ
とりあえず10箱吸ってから語れよ
外人からしたら日本人はみんな口臭だぞw
日本人男性の喫煙者の平均寿命80歳、非喫煙者84歳
どちらも死亡する5年前程から死亡に関わる疾病になる確率が高いのは同じだぞ
タバコ吸わなきゃぴんぴんころりできると思ってるとか頭に蛆でも詰まってんの?w
パヨクの星の立憲枝野を忘れんなよ?
法改正で禁煙になった議員会館自室で法律無視して喫煙するほどのヤニカスだぞw
肺炎やら塵肺やらで医療費食うからだろ。
医者は儲かるかもしれんが損失防ぐのがせいぜいで生産性があるわけじゃないからな
タバコの作用に酩酊も多幸感も幻覚も強い覚醒も鎮静もねーぞw
おまえタバコの作用も知らねーでラリってんのか?
喫煙者の生涯医療費は非喫煙者より安いわw
ほれソース
厚生労働科学研究費補助金 (政策科学総合研究事業 (政策科学推進研究事業)) 総括研究報告書
「生活習慣・健診結果が生涯医療費に及ぼす影響に関する研究 研究代表者 」
辻 一郎 東北大学大学院医学系研究科公衆衛生学分野・教授
「生涯医療費を算出したところ、喫煙 者約 600 万円、非喫煙者は約 621 万円」
お前は何も分かってないな
寿命が短いだけじゃなくて肉体年齢が老いるのが早いんだよ
だから体が動かなくなってくるのも早い
喫煙者が動けなかった分を健常者が穴埋めして余計に働かされてる。
生産性で見ろよ
ちなみに喫煙者と非喫煙者の平均寿命は3.5年しか違わず喫煙者の平均寿命は80歳程だ
たしか独身チー牛の平均寿命って67歳とかの研究結果あったよなw
ないわーw
妄想じゃないならソース頼むわw
弱者男性には勝ってます😄
>喫煙者が動けなかった分を健常者が穴埋めして余計に働かされてる。
生産性で見ろよ
ここのソースな?w
タバコ酒オタク趣味、自分の好きな事を優先してもいいんじゃね?
誰か説明してくれよ!!!なあ!
フィクションではいいけどリアルでは嫌なことの1つだわ
肺が悪くなっていってんのに心肺機能が低下しないのが分からないなら知らんわ
うちの会社にもいるしな。
そもそも極端に早死にした奴まで含めて平均寿命で医療費安いですとか言われても生産性も同時に失ってるだけだしな
この手の話はソース自体が無駄だ
>肺が悪くなっていってんのに心肺機能が低下
喫煙者の肺が悪くなる年齢のソース出してみろよw
まさかお前は何のソースもなく妄想で語ってんの?w
ちなみに「喫煙習慣が壮年勤労者の医療費に及ぼす影響」山本ら
によると働き盛りの壮年者の医療費は現在喫煙者の医療費が非喫煙者よりも「有意に低い」としてるぞw
肺癌やら労働に影響を与えるような疾病に関しても罹患年齢は60歳から増え始めるのに、何を根拠に働き盛りの労働力が低下するとか言ってんのか論理的に説明してみろよw
逆に言えばタバコを吸ってても吸って無くても寿命とかが全く変化無いくらいタバコがクリーンになったらどっちでもええわ
土日仕事とか可哀想稼ぎ少ないのかな
医療費しか見てないお前には一生わからん
ただでさえ余分なタバコ休憩取ってんのを多めに見てんのに
同じ時間働いてても生産性に差があるって同じ会社で働いてるそういう奴らと比べて思うところがあんだよ
バーカw
医療費が低いってことは通院や入院が少ないってことだろがw
てか、医療経済研究機構ですら「「喫煙時間分の労働力損失」については、1)たばこ1本 あたりにかかる喫煙時間は個人差が大きい、2)喫煙している時間全てが労働力の損失に繋が るとは限らない(休憩時間における喫煙は勿論のこと、喫煙しながらの打ち合わせ等も考え られる)、また 3)喫煙者を雇う企業にとっては重要な労働力損失と考えられるが、国民全体 の生産を考えた場合にどれだけの労働力損失と捉えるか難しい」としてんのに
何のソースも示せないお前がこれを解決したんなら、その画期的な試算方法を教えてくれよw
タバコの1000倍体に悪い、酒呑みの酒カスの無職の障害者たちの書き込みでした
酒は糖尿病と脳梗塞、一直線で人生終了 「酒はイイけどタバコはダメ!!」とかガイジすぎんだろクズが
何のソースも示さず具体的な数字も提示しないで「お前には一生分からん」とか言われてもw
お前の主観的な妄想なんて誰が理解してくれんの?wwwwwwww
無職は「タバコ休憩ガー!!」ってよく言うけど、働いたこと無いから知らないんだよねw
タバコ休憩ある会社に電話して聞いてみるから、会社名教えて?って言うと黙っちゃうから笑える
無職は「タバコ休憩ガー!!」ってよく言うけど、働いたこと無いから知らないんだよねw
タバコ休憩ある会社に電話して聞いてみるから、会社名教えて?って言うと黙っちゃうから笑える
おれの親父もすげぇ咳してたから良く分かるわ
子供の頃は咳のし過ぎで死ぬと思ってたし。咳したあとゲーゲー言ってたからな
いつ悪くなるかなんて吸ってる本数次第なんだろうが
禁煙成功してからはずいぶんマシになった
まさか喫煙者より頭が悪いの?いや、単純に俺より頭が悪いだけか🤣🤣🤣
タバコ休憩なんてある訳ないだろ。アホくさ
ただ見えない所でサボってるだけだ
でもお前無職じゃん
あーなるほど
お前が無職なのか
それは何も分からんよな
すまんかったわ
そらそうよ
喫煙者の平均寿命が80歳もあんのに独身チー牛の平均寿命67歳しかねーんだから
喫煙者より不健康なのがチー牛よw
効いてて草 図星だったか・・
イケメンのドキュンヤンキー達はタバコ吸いまくってるもんなw
まぁもう少し相手してやるけどタバコ休憩をわざわざ見逃してんのはその方が働くからだ。
無駄に締め付けるとストレスたまりまくって周りに当たり散らすしな
無駄に暴れられるくらいならタバコ吸わせてから働かせた方がまだマシな働きをする。
会社としても不祥事を起こされたら困るから泣く泣くだな
イケメン喫煙者「タバコ休憩あるって、どこの会社?直接聞いてみるから教えて?」
無職の障害者「え・・えっと・・タ・・タバコ休憩は・・うるさああああい(障害者スイッチが入る)」
ブツブツ汚い長文で、妄想書くのやめてもらっていいですか? 無職のゴミが見逃してやるだってよww
サボってる奴がお前の会社にいるなら会社に言えよw
他所の会社の他人がサボってるとかお前に関係ねーだろ?www
草大量に生やしてれば優位に立てると思ってるんだろうが
まぁ頑張れや
お前タバコ吸う奴より仕事できてないじゃんw
どんだけ無能なの?www
イケメン喫煙者「タバコ休憩あるって、どこの会社?直接聞いてみるから教えて?」
無職の障害者「え・・えっと・・タ・・タバコ休憩は・・うるさああああい(障害者スイッチが入る)」
無職の障害者「あ~酒ウマウマ!!酒飲みすぎて糖尿病になっちゃった!!」
ただしイケメンなら許す!
現実はこんなところでしょ
そんなもん業種によるだろ無職w
ただやめれね〜んだよなぁ。
止めてる人間、止められた人間多い中止められないのは意志が弱いから??
うん返す刀もございません…
命の危険を感じたら流石に辞められるさ
俺の親父も盛大に咳をした後何度も洗面器でオエーオエーってやるようになってからやっと本格的に禁煙しだしてって流れだったし
がんセンターに入院した時に隣の爺さんが言ってたけど、知り合いのチェーンスモーカーの知り合いは癌になっても結局辞められなかったらしい
吐きながらでも吸ってたってよ。。
俺の親父はまだマシな方だったか…
人間って何かしら依存する生き物だからそれは仕方ないんだけど、それが健康リスクがあって尚且つ周りに迷惑かかるのが問題なんよな
部屋臭い
車臭い
むしろ条件次第じゃ気にしない項目だと思う
対象がクッソ微妙で草
タバコ代で別れるカップルはちょいちょい話題に上る
マジで辞めとけ
俺は若い頃に大きな手術をしてしばらく喋れない時期があったけどその時でもたばこ吸ってたよ
結婚して子供ができたらあっさり辞められたけど
自覚した上で余計な干渉すんなって言ってんの。こっちも迷惑かからんようにやってくから
人数感の話してねーの吸ってるか吸ってないかの二元論だろ話題すり替えんな
近所にちょっといい店あって一食一万くらいするんだが3万あったらそれが毎月三回食えるんだよな
めっちゃ豪勢だ
キミが迷惑が掛からないようにやってたとしても迷惑をかけまくってる奴がいるとタバコ吸ってる奴は糞ってなっちゃうのよ
ちなみに俺が吸ってた頃はまだ270円くらいだったとおもうからいまの半分くらいか
それでも年間20万近く使ってたんだろうし、それを10数年だからウン百万使ってるんだよな
当時は好きですってたからしょうがないんだけどやっぱりもったいなかったなw
個人のモラルの問題を物のせいにするのやめた方がええよ。キリないから
何も無ければなんてことはないんだが
ちょっと前から始まったアルコールチェックで普段より早く出社しないと怒られるようになったんだが全く酒を飲まない何人かは不満言ってたからな
飲む奴には怒られたくないって
人の印象なんて思い通りに操作できないんだからどうしようもないよ
タバコ吸ってる人が嫌いな人が多い現実を受け入れるしかないわな
キリが無いから
非喫煙者にも臭いが染み付くから
そのうえ、部屋の掃除が大変なことになる
窓ガラスとか壁紙を頻繁に拭き掃除しないと臭いが染み付くし汚れる
なので家事労働とかの労力が激増する
赤血球と白血球の増加が見られたら辞めた方が良いよ 脳梗塞になるリスクが高くなるからね 軽ければ10日ぐらいで退院できるけど重ければ半身麻痺になってリハビリもキツイからね
タバコ嫌いだったらどっちとも付き合わないんじゃないの
だが、年を取るごとに未だやめられない意志と頭の弱い人って扱いになっていく
吸うなら葉巻にしておけ
だから分かり合えないんだからいちいち噛みつくなって。あと相手の言葉尻真似して皮肉にするのダサいからやめなよ
そんな細かい事気にしてたらキリがないぞ?
タバコ吸ってない人に恋人がいない理由がわからないんですよ
なんでなんですかね
どういう状況だと付き合わない選択は無くなるんだ?
吸わないとイライラする人
吸わないとイライラするようになる薬物に手を出す程度の人
だからな
喧嘩売ってる?
は?
毎日飲んでるけど良くならないんだよ糖質舐めんなよ?
タバコ吸わないのに恋人がいない人がいっそう惨めになるだけの記事だよなぁ・・・
吸ってないのに勝手に逃げていくチー牛はどうしたらええねんな
吸い続けてる人はリスクを直視できないバカだし、身を弁えずに開き直って人前で吸ったり、吸い殻を道に捨てる奴はもれなくクズ
オウム返ししかできないならもう会話する必要ないね!お疲れ様!勉強なったわありがとね
ただの対立煽りだから気にすんな
受動喫煙で重大な健康被害なんてねーよ
肺癌、虚血性心疾患のリスクが有意に高くなるなら、それは寿命に直結するが、これまでに受動喫煙の有無で平均寿命に差が出たなんて報告は無いw
健康被害をもたらすのは事実だけど重大ではないな
そもそも副流煙なんてすぐ散っちゃうから周りの人は大して吸い込まない
問題は臭いや煙がうざいってことや
タバコよりヤバイ何かがあるんやろなぁ
中小なら割と多いやろ
職種にもよるが
オフィスビルの喫煙スペースに行きゃ分かるやろ
昔よりは減ったが未だに結構いるで
そうそう
希釈の概念も知らずに副流煙の濃さで受動喫煙が危険とか言ってるバカも未だにいるからな
受動喫煙てタバコの火種を咥え込んでタバコ吸ってんのかよコイツって思うわw
ここの住人は無職が多いからそんなん言うても虚しくなるだけやぞ
これ答えてる女は「喫煙の有無以外は全く同じスペックの男のどちらを選ぶか」で考えてるから
そりゃ喫煙してない方が良いって答えるに決まってるし、それも見抜けずに「ほらやっぱ喫煙者はダメなんだ!」って言ってるお前らはアホの極み
実際非喫煙者のお前らよりタバコ吸いまくってるDQNの方が良い女を彼女にできてるのが現実なんだよ
ちなみに俺はタバコ吸わない
別に感謝しなくてもいいぞ
ただの暇つぶしだし
それをメルカリとかで売ると低評価つけられるしな
吸わないとイライラする人は吸ってもイライラしてるよ
それは男もだよ。なんなら奥さん妊娠しても「俺は関係ない」と喫煙続ける人だっているし。なんとしても「女を叩きたい」んだろうけど、性別くらいしか誇れるものが無いのは哀れだね。肩書やら収入やら、他に何かないの?男でよかったね、あなたが女だったら性別すら誇れなくなるんだから、今以上の底辺だよ。
こういう事ギャーギャー目くじら立ててる排他的な人間の方が魅力ないってなんで気づかないんだろ。