いよいよ来週クライマックスの水星の魔女
23話スタッフが豪華すぎると話題
#水星の魔女
— ゆゆ (@SAC_manken) June 25, 2023
原画のここ、メンバーヤバすぎる pic.twitter.com/c1eKeJofh0
わかりやすく言うとこんなメンツ
馬越氏:おジャ魔女
— ₺Ɩ ı (@FsoFRROrAyLdWh6) June 25, 2023
菊田氏:このすばなど
酒井氏:進撃の巨人、BLEACH千年血戦など
金子氏:エウレカの板野サーカスなど
富岡氏:忍空、ハガレン、エウレカ、ガンダムUC、さすおになど
桝田氏:サクラ大戦3、劇場NARUTO、ひぐらしなど
工原氏:F91、タイバニ、閃ハサなど
金氏:スタドラ、AGE、うわ足りねえ https://t.co/W5DbJVez3E
馬越氏:おジャ魔女
菊田氏:このすばなど
酒井氏:進撃の巨人、BLEACH千年血戦など
金子氏:エウレカの板野サーカスなど
富岡氏:忍空、ハガレン、エウレカ、ガンダムUC、さすおになど
桝田氏:サクラ大戦3、劇場NARUTO、ひぐらしなど
工原氏:F91、タイバニ、閃ハサなど
金氏:スタドラ、AGE、うわ足りねえ
金氏:ビルドファイターズなど
澤氏:けいおん!、中二恋など
沖浦氏:AKIRA、パトレイバー、攻殻機動隊シリーズなど(エヴァQの爆散のとこも)
村木氏:エウレカ(ハイエボ含む)シリーズ、ヱヴァ劇場版シリーズなど
吉田氏:キンゲ、エウレカシリーズ(キャラデザ)、Gレコなど
なんだこのメンバー…
酒井さんは冒頭の3カットだそうです https://t.co/HdEtuI0Lwi
— ゆゆ (@SAC_manken) June 25, 2023
吉田健一さんは恐らくここかなと pic.twitter.com/l5QtwucrBY
— ゆゆ (@SAC_manken) June 25, 2023
この記事への反応
・馬越氏:(最終回でドラゴンボールかよ!なめっちゃ動く、敵との長回しスデゴロをやった肉体派な)ハートキャッチプリキュアのキャラデザ、作画監督(最終話は原画、作画監督)
・ラインナップえっぐ…!!
馬越さん、菊田さん、金子さんあたりは普通に知ってる…!
・まさか令和になって昭和活躍勢含むスーパーゲンガー大戦が実現するなんて…!
・他のアニメに怒られるぞ
(シンゴジで役者使いすぎた時みたいに
・なんだこのえげつない面子は…(ツリーと本ツイ見ながら)
流石にすさまじいな・・・


突如アベンジャーズ持ち出すなよ
「いよいよ最終局面‼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ざっくり解説Extra」
見ろ
セセリアたんがこれまでのあらすじを優しく解説してくれるゾ
オタクの浅はかさは異常
@ohanasi2022
ガンダムとリヴァイアスのネタを散りばめてるのよね
後者はあんまり気づく人数多くないけどw
UCと水星の原案者として言うと
前者はZZのリサイクル
後者はリヴァイアスの企画書と放送版のリサイクル #水星の魔女
違うよ?
君はどうやらまだ1998年から抜け出せていないみたいだね…可哀想に…私が説明すると君は1998年12月31日23時55分に家を出てセブンにモンエナを買いに行ったんだ。親戚の集まりが嫌で年を越す少し前に君は家を出た。それがいけなかったんだ。あのまま親戚たちと共に年を越すべきだったのに。セブンにてモンエナを買いセブンから出る瞬間と同時に年を越した。それが何を意味するか?君もよく知っているだろう。後悔しているね?君の表情を見ればよく分かる。だがもう戻れないんだ。君は永遠にそのループからは抜け出せない。
自称日本を超えた中国、韓国はクール物でさぞ凄い作品があるんだろーなー
で?なんて作品?wwwwwww
・・・正直作画微妙だったし演出もなんだかなぁ~って感じが凄かったけど
ウルヴァリンとかバッドマンとか単品で売れなかったキャラの集合体
単品で売れたのアイアンマンくらいじゃね?
はちまはいくらもらってるんだよ
そうだね
今日限りでここを離れよう
何も出ませんよ?
サンライズの力がやっぱすげぇわ。
大河内一楼:ヴァルヴレイヴ
聖女セセリアのあの表情だけで満足なんだわ
シスタードドリアじゃあかんのか?
→テラスカイ
せせり美味しいよね
高木ブーじゃん
よぉ?
ここまで詳しいと「知識凄い」を通り越して、逆に「詳しすぎて気持ち悪い」という感想しか抱かない
俺もアニメは見るけど、スタッフなんてメインキャラの声優を少し覚えてる程度だぞ?
監督の名前なんてイチイチ見ないし、当然、作画スタッフの名前なんて一人も覚えてない
ましてや、作画の誰が過去に何の作品を担当したかなんて知る由もない。そこまで把握してるって流石に頭おかしすぎやろ
だめてす
世はそれをヲタクと呼ぶ
超人は何回死んでも超人墓場で徳を積めば生き返ってこれるからズルいよな
日本でしか通用しないガラパゴスなアニメじゃん
鶏ガラパゴスってなに?
知識凄すぎたら気持ち悪いなら、お前にとって
医者や博士や各分野の専門家やノーベル賞受賞者もキモいのか?
エリクトの武装を一時的に無力化した謎の力は
ミオリネの母親ノートレットの力やろな
ノートレットもまたデータストームに取り込まれた1人
うんキモイよ(代弁)
いまは配信があるから世界中で話題なんだよなあ
せいぜい地球だけでしょ話題になってんの
こんな凄い日本人が集結して誇らしい
日本人の俺すごいわ
納期短いから予算度外視で至る所から凄腕のアニメーターかき集めてるらしい
お前は自分より知識のある人を全員キモいと思ってそうだな
代弁者くんは文明や科学に頼らず原始人の生活をするといいよ
キモイけど頼らないとは言ってないよ多分この人は
聖地である水星でも話題だよ
キモイのに頼るなんてプライドないんですね
例えおかしくね?w
その人達は世間一般から立場を認められ、敬意を抱かれてる人達じゃん
この人のこのツイートは、多数の一般人から認められるような事なのか?敬意を抱かれるようなツイートなのか?
多分だけど、一般人からしたらこのツイートは鉄オタと同レベルの物だと思うぞ?w
プライドはなんか役に立つんすか?
その知識は自己満じゃね?(笑)
だから何?しかねえな
ラストは全員死亡やで
ガンダムだもの
それ鉄血もだったし
プライドないならそんな言い方しなくていいよ
ほんとに可愛そうだしアニメーターリソースの無駄
ガンダム見たことなさそう
アダルトアニメの未来を救って欲しい!!!
AI「任せろ!」
死んだっていいじゃない
ガンダムだもの
みつを
昭和スター集めてもねえ
そもそも脚本が盛るだけ盛って中身空っぽのウテナなのでお察し
水星の魔女が勝ち組でwww
スパイ教室フォロワーが言うとやけに説得力ありますね(白目
・ガンダム水星の魔女 season2
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里
・江戸前エルフ
な?言ったろ?? 結局この通りに収まっただろ? 俺の言う事を信じろ
俺はニワカなのであの作品がどう凄いのか分からなかったけど、この手のオタクがあれ絶賛してたのを覚えてる
最終回でバカが死んで大炎上してた記憶しかない
ガンダムは好きだが、一期の生徒同士のいざこざばかりにがっかりでもう見てない
鬼滅終わったタイミングで招集かかったんだろw
SEEDを叩くならしてないだろ。
赤ん坊じゃないのかよ
あれはフィギュア化してもらいたいな、懺悔室とセットで
生徒同士のいざこざや(株)ガンダムのクソPV作りの頃が一番の黄金時代だった・・
議会連合とペイル社をどうにかする役目請け負ってると思う。
で、多分ろくに描写せんと思うけど。
日5枠で再放送して再評価されてほしい
ほう、未練たらたらやなぁwwwww
つか戦闘も動きが速いだけで特に面白みもないし
ミオリネとなんらかの取り引きしたはずなのにクワイアット・ゼロ戦に絡んでこなかったね
ファーストから作画ヤバいぞwww
これなんて作品?
Gレコ見れば?
これがアベンジャーズな
何かあるとは思ってたけど、まさかDNAに仕込んでたとはなw
日本ってステマに踊らされすぎだろ
アベンジャーズって不人気キャラの寄せ集めじゃなかったっけ?
てかあれチーム名なんだからハリウッドスターや洋楽アーティスト集まった時にデカレンジャー並みに豪華って言ってるようなもんじゃん
この程度のスタッフを豪華とか言ってここで取り扱ってもらえるのだから
まぁ、こんなもんか。
ガンダムなんていらなかった
ガンダム水星の魔女は、バンダイナムコが「過去最高の売り上げです」つってるからね 大人気やがw
じゃあ次は油性で
板野サーカスって板野氏じゃ無いの?
進撃も原作者は凄いけどアニメスタッフの1部の者は別に…
新機体も本当に突然湧いて出たみたいな機体だし
まあ作画はトップクラスのAKIRAと攻殻機動隊ゴーストやディズニー関連見たら他は中高作画くらいあれば別にいいですから
今無料YouTubeの攻殻アライズもへんな擁護コメわいてるけど、コメは少ない
なんか力尽きかけか
やっとで魂切れかw
「~にも関わった」って実績作りのために皆でいっちょ噛みする感じなんだろうか
あげてるのって神作画で有名なアニメばっかりなん?
参加しないとバンナムに嫌がらせされるんだろ
サイコパスだって一期以外完全に無理やり感
1期は良かったのになあ・・・
ガンダム水星の魔女は、バンダイナムコが「過去最高の売り上げです」つってるからね 大人気やがw
ワイもや
ズブの素人以外なら何かしら係わった作品くらいあるやろうに
コイツ何熱くなってんの?
え?板野サーカスはガンダムが最初なんだぞ?知らなかった?
まあ俺も最近知ったんだけどなw
スケジュール厳しいからボロボロなんだぞ
人海戦術で回してるだけなんだぞ
俺は有象無象のミーハー作画詳しい雑魚とは違うから。良い作画見るときは音消して無音にして眼は画面に凝視してゾーンと呼ばれる極限の集中力で観て観終わった後も何回も止めたりして背景や細かい破片とかも確認してるからね
他と肩を並べるなよ
今実績がある人間がやってたとしても当時のクオリティがゴミであることは変わりないのに
シナリオも同じように手を抜いただけなんだから
とにかく手抜きはバンナムのお家芸だからな
あとはいかにステマやらでそれをごまかすか
しかしリコリスリコイルだって潤沢な状況で作ったわけじゃないだろう
手抜きとはしょせん慣れさせたら勝ちという今どきの流れにバンナムという会社はあってたが
もはやバカすら騙せなくなってそうなるとどうにかして脅すなり強制するなりしようとする
名前が上がってるレベルのアニメーターになると作品単位じゃなくて担当パート単位で
このパートの原画○○さんだってさすが
とか言われるかも
それであのストーリーって・・・脚本テメェ・・・本当に許されざる事をしでかしてくれたな・・
ご都合主義にしても何だあの唐突な超長距離レーザー砲は・・・自由の女神砲(Gガン)かよ
説明しとけ説明を!!
しかし終盤の展開あんまおもんないん・・・w
だよな。言うならオールスターなんだけど
まぁ何かに影響受けて言いたいだけなんだろ
もっと重鎮が勢揃いとかも全然あるし
とりあえず色んな人に声かけまくってなんとか仕上げた感あるな
まぁ、このあたりが限界なんだろうな。
なんで泣いてるのかわからない。
何が起こってるのかわからない。
マジか、木曜が楽しみだw
面白いかつまらないかだろ
ステマ必死だけど内容ゴミじゃん
それは監督じゃん、監督が複数いたら何にもまとまらなくなって破綻するだけだわ
絵と動きの癖だよ、アニメを好きで見てる人なら普通分かるだろう、喋り方に訛りがあるとかそういう感じで画面にそれが表れる
真面目に反省したほうがええやろ
今のところ完全に鉄血以下だし
なんなら歴代最低候補やぞ
目を引く作画少なかったんだが
絵コンテが悪いんだろうな…
スタッフさんまで見てないや
ホワイトベースにブライト、沖田、古代、デスラー、海江田あたりが乗り合わせていたとして特別な成果が得られるか?
加害者家族が被害者遺族に向かって「いい加減、前に進め」みたいな台詞吐くの、お前が言うな以外のなんでもないぞ
「スレッタがどんな思いでキャリバーンに乗ってるか解る?」もヤバイ。お前が被害者遺族の復讐心を知ってて兵器を与えたせいだっつーの
板野サーカスはそのまま演出名になってんのよ
それだけ偉大な発明だったってこと
脚本が何とかならなかった炎上を制作が土下座しまくって何とか他スタジオから原画マン徴兵して
放送に間に合わせただけというか
種あたりからレジェンドがこっそり原画やってた
じゃあなんで今回話題になったのかというと
水星23話があまりにつまらなくて無理に褒めようとしたらそこしか褒めるトコが無いから
それが何
やっぱ金かければ凄いのが出来るんだわ
優秀なアニメーターは金で動かねぇ
やりたい作品かどうかで決める
そんな昔の漫画タイトルだけ挙げてもピンとこないんだが。。。忍空とか今の子わかんないやろ
大人と子供の体格差がひどすぎる
絵が描けないやつ雇うなよ
流石にここまで凄いとアニメ史に残るだろうから、何が起きたのかこの目で確認しとく
そんなんするなら最初から00みたいにスタッフ揃えてからいいアニメ作れよ
名前だけでかでかと発表して、中身はくそみたいな出来の典型だった
そんなわけないだろw
単純に恥ずべきことだよ。
名のある原画家に頼んでこういうパズりを狙ったのだとしたら、尚更のこと(割にありそう)
まあ一人一人の原画家に罪は無いだろうけどね、おそらく。
大河内だから仕方ない
すごいね
同じ状況の現場でも他のアニメだったらみんなここまでしてくれないと思う
アニメーターだったら令和のファーストガンダムは盛り上げたいんじゃないの
ガンダムというだけで観ようとしない若者を、その若者受けする描写を集めた1期で引きつけ、
2期で君たちは食わず嫌いしているだけだ、ガンダムはいいぞーとアピール、ガンダムのファンにする、
全てはそのために