『Starfield』は「Modderの楽園だ」―宇宙船以外の乗り物あるの?ロマンスできる相手の数は?生命がいる惑星の割合は?トッド・ハワード最新海外インタビュー
記事によると
・『Starfield』のさらなる詳しいゲーム内容をディレクターのトッド・ハワード氏がYouTubeチャンネル・Kinda Funny Gamesで語った。
・これまで、ベセスダ作品におなじみの「Mod」については触れられていなかったが、今回ついにトッド氏が「Modderのパラダイスである」と語った。加えて、「Modderが趣味としてだけでなく、キャリアにできるようにすることで、我々は素晴らしい成功を収めてきた」とも述べた。
・他にも、陸上を走る乗り物については存在しないことが明らかに。つまり、プレイヤーは徒歩やブーストパックで移動することになり、おそらくメックやパワーアーマー、パワードスーツのようなもので身を包み宇宙の戦士のごとく暴れまわることもできないようだ。
・また、生物が生息している惑星は全体の10%程度で、惑星は多様なバイオームのほか、重力が低い、環境的な危険性があるなどさまざまな特徴も持っていると述べている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・陸上の乗り物無しかー
・スターフィールド、陸上車両ないって見掛けたんだけど嘘だよな…? 星が1000個あるのに乗り物がないわけない。 さすがに全部徒歩ってことはないでしょ。
・サイバーパンクで地上以外の乗れるビークルが無い矛盾と一緒でスタフィお前もか?これだけ化学が進化してるのに乗り物が無いって・・・・フォールアウトならまだ納得いったけどこの世界観で無いと言うのはうーーーん(゜-゜)
・宇宙船はあるのに乗り物はないのか
もしかして惑星一個一個はすげえ狭い感じ?
・乗り物無いの残念だなDLCで追加して欲しい
またはModderの諸君らがどうにかしてくれ(他力本願)
ブーストパックが便利だから乗り物なくても大丈夫らしいけど、本当か・・・?


ノーマンズスカイのがよくね?
ノーパンズスカイ?
>>1にうんちあるからねw
急にどうしたw
水陸両用だろ
あっちはアプデで5年かけたんや優れてるのは当然
スタフィーもアプデでマシになるために10年は見てやれ。買うのはその時でいいからw
それでいいのか?
ルール教えて
逆もまた然り
それ横マルチや
広大なフィールドなら乗り物ないとだるくなるだけだし
やめろ!フェrしてもらえなくなんだろ!
アレポリコレ臭するからイラネ
ノーマンズスカイでええわ
くらいの大きさかな?
男は一本だよ?
こりゃGOTYはFF16かスパイダーマン2確定だな
後箱独占だからスタフィーは爆死するだろうなPV再生数めっちゃ少ないのが証拠
男のアソコは加えても無害なのにな
ほんとMS最低だわ
弱者男性は参加費用が掛かります
宇宙船に積んどけよマジで
1分で50本吸ってるからおk
こんなゴミに買収した無能MS
買収された途端に手の平クールクル
JAXA男性でも良い?
宇宙ハンターで金稼いでブービーズのウェイトレスに貢いで仲間にする
生きる!
ノーマンズスカイが有能なだけなんだよ!
フィルは馬鹿なんかw
2Dレトロアクションならまだしも
スタフィークソゲー
XboxはCSから撤退まで見えた
PC版はMODあるさ
例えば異なる星を挙げろと言われてもせいぜい15個前後の星くらいしか思い浮かばんよ。
それに限られた生物やアイテムを組み合わせて生成するだけだからなぁ。
生命体が存在する惑星は10%程度!
でもそれ初代箱の頃からずっと言われてる
君は宇宙を100%知っているか
あと、高速移動するとメモリ転送やロードの速度が重要になる
歩く速度が、バックグラウンド読み込みの限界ってことで、露骨にSが足引っ張ってる
惑星1000個ってダンジョンみたいな探索コンテンツだなw
ダンジョンは乗り物やロボットに乗れないからねwwwwwwwwwwwwwwwww
惑星といっても限られた範囲しか歩けないイメージでわかる?w
生命体を見たらまず乗るとか
ド変態が!
サイパンの本領発揮は最初で最後の大型DLC出る9月
宇宙船はただのエリア移動で実質の移動手段がないのはエリアが狭いのかただの不便なのか
お前らも明日早いんだから早く寝ろよ?
朝5分でも寝たいのになぜ今5分でも早く寝ないんだ?
50代のおじちゃん達?
君は・・・刻の涙を見る・・・
ヒューマンはプロレスゲームとサッカーゲームだけ出してりゃいい
永遠に寝とけ
プレイアブルの部分とは関係ない見た目が違うくらいの効果しか得られない
まあしょぼいな
100も有れば十分だと思うが
少なくとも1000とかそんなしょぼくれた数しか惑星が存在しないなんてことが無いこと位は知ってるよ?
そりゃ普通の企業は大赤字垂れ流してまでしがみ付かないからな
はい自殺教唆ね
だめだこりゃw
ニートはそうかもしれんが…
当初の予定通りPs5で出しとけばサポート万全でこんな事にはならなかったかもな。
買うんじゃなくてゲーパスでちょっと遊んで終わりだよ
フィル兄さんの財力さ
面白いけど古臭いってなりそう
MSが10 年もサポートするわけがない
ノーマンズ臭いとか言うんじゃねえ
え?
祠の作り込みぱぬぅからな
馬とかあるじゃん
無理
マップで星系開く→星選択→着陸地点選択→着陸って感じ
エンジェルビーツ?
ノーマンズスカイは最初はガッカリゲーだったけどアプデで改良重ねて評価上げていったからな
今のベセスダが同じように改良していくとは思えんな
ぱぬぅからな
また四大だろうな
でぇじょぶだ
MODがある
MS関連だから何でもたたくわけじゃないぞ
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏がFTC(連邦取引委員会)との公聴会で明かしたところによれば、マイクロソフトがベセスダの親会社ZeniMaxを買収した理由の1つは『スターフィールド』がPlayStation独占である可能性があったためのようだ。ソニーは定期的に「我々のプラットフォームでの発売を見送るよう」契約金を支払っており、マイクロソフトが競争していくためには、ベセスダを所有する必要があるとスペンサー氏は感じていたと言う。
Xbox責任者
「ZeniMax買収のきっかけの1つは、ソニーが『デスループ』と『ゴーストワイヤー』の独占契約を結んだことでした。Xboxでこれらの作品を出さないようベセスダにお金を払ったのです。ですので、『スターフィールド』もXboxでの発売を見送る可能性があると聞いたとき、我々はコンテンツ所有権でこれ以上遅れを取るようなコンソール第3位の立場にはいられないと思い、ゲーム業界で生き残るためコンテンツを確保する必要がありました」
「PlayStationでゲームを出すたび、ソニーは収益の30%を獲得し、そのお金をXboxの市場での生存を縮めるために使っているのです」
なおそのうち生命体が存在するのはおよそ10%です
そして乗り物は宇宙船のみで移動は徒歩かジェットパックです
スケールがでかいようなこと言っといて中身はだいぶスカスカやね
無論悪い意味でだが
これは完成度が怪しくなってきた
xssを切り捨てない限り今後も同じ事の繰り返し
どうせ有志がMOD作るだろ精神
ベセスダゲーって大体MODありきなイメージ
お前らでしっかり作り込めよwww
MS「何!PS独占タイトルだと!!買収してでも止めさせたるわ!!」
…ただの嫌がらせなんよね
自社IP育てろよ
それは無いと思うぞ?途中で追加しますとか
パッチ承認待つとかになるから
発売初期からやるならPC一択だろ
どうせ熟れた頃にプレステでも出るだろ
そんなのに頼るSIEとかのが問題だわ
けどMSは買収したならその問題を解決ぐらいしろよ
地球じゃあり得ない強風の中のドックファイトとか銀英伝プレイできない感じ?
インベントリの容量次第では酷い事になりそう。
ベセスダ新作『スターフィールド』ではプレイヤーが1000以上もの惑星を探索できるが、プレイヤーはシームレスにこれらの惑星に飛んでいけるわけではないようだ。トッド・ハワード氏は「このことはさほど重要ではない」と明言している。『ノーマンズスカイ』ではシームレスな惑星移動が魅力の1つになっているが、『スターフィールド』ではこれを実現しないという。「(切れ目のない移動のような)中間部分の設計に膨大な時間を費やすのは、プレイヤーにとってそれほど重要でないことに多くの時間を費やしてしまうことになります。ですので、惑星上にいても宇宙にいても最高の体験に仕上げること、可能な限り現実感が持てるようなゲームにすべきだと考えています」
MODありきのゲームデザインだからCSでやる価値なし
いつもの流れやん
複数の乗り物出るんだがベセスダってインディー以下なんか
それで面白いとは正直…ねえ?
今やメタスコアはエルデンリング以下にまで下がったからそれはないなw
勝利の秘訣はPSハブッチ!
XsXはXsXで売れないって問題があるんで…
SなんてPS5の足引っ張るためだけに生まれた代物だし
おまえらエアプはちまバイトはSwitchさえもエアプなのかよwwwwwww
バニラでやる奴おらんやろ
失敗しそうやんか…
今さらオフラインのRPGなんて
やりたい奴がいるのか
スタフィー勝つと思うけどやらないんだろうな
ベセスダはなぁレイオフや自分から去った有能な開発スタッフがいなくなり
FO76糞だったし最近出たレッドフォールも糞ゲでな
PS5版フォートナイト120モードのロビー画面左下に表示されるフレームレートすら答えられないのかよ
おまえらはちま糞バイト完全無欠のエアプPS5確定じゃんwwwwwww
96点でゴメンな
FFは早くも脱落
やっぱベセスダってゴミだわ
箱はポテトが原因でXSXも30fps固定みたいだし
知ってんだよスケベ共がよぉ
探査も宇宙船でゴリゴリ惑星調べれば良いんでしょ?
逆にオンラインRPGとか弱者男性しかやってないだろ
公式が勝てるはずもない
パケにして出す意味よwww
それもマイクロソフトのせいで失敗するとか可哀想だね
スターウォーズとかGotGみたいに様々な異星人居ても良いと思うけどな
ゼルダ姫が不細工過ぎてポリコレ受けが良かったんだよなw
ABに回してる金の幾らかでもベセスダの開発環境に回せば多少はマシになったんちゃうんか
どんな判断だよ
どうなんいわれても
そうなんだもんな昔っから
米連邦取引委員会(FTC)によるマイクロソフトのActivision Blizzard買収差し止め請求訴訟の口頭弁論が実施されましたが、そこでスペンサー氏が宣誓証言を行いました。
その中で『The Elder Scrolls VI』のコンソールにおける独占について質問された同氏は、「現時点では先の事過ぎてプラットフォームについてはわからない」と発言。
さらに9月にリリース予定の『Starfield』と同チームが開発を担当していることをあげるとともに「5年以上先のゲームの話をしている」と述べたとのことです。
箱?知らんよ
ゲーパスあるのか
海外の貧困おじちゃん達向けかこれ
国内外でGOTY候補と言われてるのに?w
さすがに情弱過ぎやろw しかも今年はまだまだタイトル残ってるやん ぶっちゃけこんだけ豊作の年に四大制覇は無理やろw
ノーマンズスカイ
箱は乞食ユーザー多くて
ただでさえ売れてない箱でXSXはXSSの半分も売れてないし
馬しかねえだろ
システムとマップ使い回しで取れる賞じゃねえって何度も言ってる
6年もあったのに全て新しく作り直せなかった任天堂が悪い
4かな
>「Modderが趣味としてだけでなく、キャリアにできるようにすることで、我々は素晴らしい成功を収めてきた」とも述べた。
ねえよバーカwwww
お前らの上司がフォールアウト76、Tesoで今までの全てのソフトより売り上げているってぶっちゃけているじゃあねえか
ソフトをPSに供給しない事が目的だから
買収した時点で目標達成だぞ
箱なんかを入れるからスペック足りなくなるんだよ
反日社員が居る任天堂の悪口はやめな
fo3やオブリはバニラで一所懸命やってたのに
一度チートやり出したら本当につまらなくなってしまった
今回は宇宙馬に乗れんだから感謝しろ
事実がネガキャンw
未だにMODがどうとか言っているアホがいるんだな
こいつら完全に時代の遺物だな
大体あってる。3で割ったお前の優しさが光るけどな!
むしろ安定するまでPC版買えなくね?
マジで箱の存在意義なくね?
何度も言ってる(ゴキブリ談)
ゼルダは課題評価だったって前作で反省されてたけどそのDLCレベルのゲームでGOTYとか逆にウケるよな
ノーマンズスカイの方がええやんw
それは洋ゲーあるある
ツール使ってクリアは詰まらんよな
だから俺は外見MODしか入れない、入れてもギリ便利系とかくらい
残念ながらTESO、フォールアウト76のほうが稼いでいるんですわ
君たちはもう時代遅れの老害でしかない
グエー死んだゴキ〜
どのみちゴキ捨てでは未来永劫できないすっぱいブドウなんだからカタカタしても意味ねえだろバカがWWW
スタフォーは刺さりまくったブーメランがモヒカンみたいになってるタイトル
ゼノクロみたいにな
なんだァてめえ...
ノーマンズスカイに失礼だろ
ノーマンズスカイがいいんだよ
金ドブとはこのことwww🤣
それはあるわ
安定もだしある程度MOD出揃わないと盛り上がらんよないつも
安定させるために有志がおるんやでw
TESもFOも有志のおかげで良作になったんや
彼らがバグ修正やUIの改善をしなかったらベセスダはずっと修正対応に追われてただろうなw
今までのシリーズがほとんどファストトラベルでどうにかなってるしダイジョブ
車作ったりさ?
無いの!?😦
4は建設面白いけどシナリオ微妙なんよ
エアプゴキ
作り直しレベルで変化あるわぼけ
違う
Fallout4宇宙版だゾ
惑星はレジェンダリー装備を掘る場所っぽい
発売してすぐTVCMや山手線内のCMがティアキンじゃなくなっただろ
ゼノブレもそうだったけど即CM止めるパターンは売上伸びない
PS5なら多彩な乗り物に乗れたんだろうなぁ!
カスタマイズ出来るのはの宇宙船だけ
あるよ
有志が作ってくれる
いや今でこそ誰もが認める神ゲーになったけどノーマンズスカイの初期は本当に酷かったんで叩いてたの主にGKだから
アンソゲェジくん達はGKが叩いてるゲームには興味持たないよ
ティアキンGOTY確定かな😊
星の一つや二つ作ってくれるよ
MOD製作者が
>>251
とりあえず連投しちゃうくらい効いたのはよく分かった🙄
フォールアウトのレジェンダリー装備は単なる倉庫圧迫アイテムだからな
洋ゲーの伝統と文化だから
和ゲー文明圏の我々が兎や角言う筋の話じゃない
これはソニーにも言えるけど
Windows上でゲームするってハックする前提
チーター多いけど別バージョンがモッダーだよ
それを全部家電みたいにするの良くない✊😬
相棒のロボットもカスタマイズできたかもしれん
やれることノーマンズスカイ以下じゃねーかww
「任天堂を倒す男、スパイダーマッ!」
ならますますシステムとマップ手抜きで流用したの悔やまれるね
作り直すくらいの手間かかってるのに
重要なシステムとマップ手抜きで流用しちゃったんだからなあ
海外のユーチューバーも、エンディングでみんな泣いてるよね
涙の王国の意味がわかったよ
PS5なら宇宙ではミレニアム・ファルコン地上ではホバーバイクに乗れただろう
SeriesSぶっ壊れそう
ないわー、前作より評価がガタ落ちなチキンとかどのクソゲーにも負けるよ
CS組は特に
発売前から必死のネガキャンか ゴキブリ巣窟は本当に気持ち悪いな🥺
スパイディーとマリオワンダーって、発売日近いよね
洋ゲーの伝統つってもMOD前提で完成度低いまま発売するのベセスダぐらいじゃね?
他の洋ゲーはバニラのままでもクリアまで満足できるのがほとんどだぞ
どさくさ紛れにゴキブリふかしすぎWWWWWWW
PS5版まだやってないからやってこようかな
アプグレはしといたはずだし
ツール探しまたやるのがちょっとめんどくせえが
YouTuberが途中で実況やめてるゲームがGOTYになるわけないだろw
RE4じゃねぇの?
あれが獲らないで何が獲れんの?って感じなんだが今年のタイトル
評価がた落ち(メタスコ96)
ん?何か言った??
そういやそうだった
新作マリオくんの寿命生まれる前から尽きてて草
前作は今でも話題なるほどのゲームだったのに続編は1ヶ月しか持たないww
任天堂が自らごり押しでギネス申請したかも理解出来るな
ゲームの批評する時に人によって導入する物が変わるMODを前提・評価する奴って嫌いやわ…
仮にキャラとそのデザが十分減点対象になり得るくらいクソグラのクソグラやった時に
MODで美化したり他所の人気キャラのモデルと挿げ替えたらその減点を加点にするんかって話よ
マイクロソフトがこのほどアクティビジョン・ブリザードの買収提案について調査を進める英国の競争・市場庁(CMA)の質問に対して書面で回答。様々なデータを提示することで、今回の買収がソニーや任天堂に損害を与えないことを示した。
マイクロソフトは奇妙な自己否定を行っており、PlayStationの方が優れた独占作品を持っていることを認めている。文書のなかでマイクロソフトは「ソニーはマイクロソフトよりも多くの独占ゲームがあり、その多くが品質も自社製品を上回る」と主張。また売上面でも自社ファーストパーティを超える、と付け加えた。
Xboxは小さなブランドであり、売上もかろうじてある程度で、ソニーや任天堂と比べると実質的な力はないという状況を描き出そうとしているようだ←マイクロソフトも認めたw
でもTwitch配信もう5000人切ってるね?
ん?ところでなんか言った?🤔
せいぜいマリオRPGリメイクでも推してなさいな
まぁ、リメイクな時点で多少評価は落ちるだろうがね
???🤔
エルデンとティアキンは史上最高のオープンワールドってみんな言ってるよ?
お前ら底辺ハードはマリオでもやってろよw
ベセスダのゲームなんてやってらんねーから
リメイクやん…
トホホ🤣
実況向きじゃないよ
ゼルダはノイズ遮断して1人でガッツリ楽しむゲーム
指示とかネタバレウザいからね
メインのアメリカでも色んな層に愛されてるスパイダーマン2に負けるだろう
今年はRE4かAC6だろうな
いや、チキンとかどれぐらいの人がクリアしたんだよ
クリアまで遊ばないで投げてる人の方が多いだろうに
それだとオリガミキングの二の舞いじゃんw
ティアキンはオープンフィールドのアクションパズルゲーだろ?
発売前後に関わらずステマでティアキン持ち上げ他社ゲー批判してる🐷がよう言うわww
え!?
そっちってそのリメイク以下のものしか出なかった不作の年ってこと!?😱
ゲームアワードのGOTY は革新性を最重要視するんだよ
400万本程度のセキロ取った理由もまさにそれ
セキロは見た目はそうでもないけど実際のプレイ感覚が今までにないゲームだからな
同じ日だったわ
任天堂ぶつけて来た🤭👍
使いまわしでDLCでよくね?
ベセスダゲーに今さら何ゆってんの
CSゴキブリおじさんにはMODがどうゆうもんなのかわかんねえから仕方ねえか
WWWWWWWWWWWWWW
あとはダーマン2だけか
ベセスダは修正どころか放置するんだよなあ…
そういうゲームてハードコア層向けだよな・・?
それで箱が急に巻き返すとかあるんだろうか。
配信なんて見ずに自分で遊ぶからね
だから3日で1000万本っていう驚異的な本数が売れた
XSSは徒歩だろ
ホグワーツ以下ね
かいさーん
豚が一番知らねえだろw
全く違うゲーム同士で比べてアホなのか
黙れゴキブリ
潰したるわ!!
グラも前世代機からほぼ変わってないしなw
作り直してるのに馬鹿か?wティアゴミは手抜きの流用だったけど
なんのグラも変わってないゼルダだから言われるんやよ
ガチで好評な時は「配信で人気だった」とか自慢する癖にガチで不評だとそんな弱気発言をするんですねw
え?どうしたの急に?
こっわ…w
マリオワンダーwww雑魚過ぎて笑える
WWWWWWWWWWW
お前ティアキンの悪口は良くないぞ
実際にスパイダーマンマイルズはティアキン同様に前作使い回しだから
GOTY 候補になってないだろ
スパイダーマン2が前作使い回しならGOTY候補にならんよ
どう考えてもPCしか勝たんだろ…
え…
なぜならソニーはGOTYを一本もとったことがないからww
ベセスダゲーにもMODにも一番縁がない豚ww
たった数日で視聴者数激減したゴミキンが何だって?w今見たら4000人w
震えて眠れ✌️
初めからMODありきで有志に丸投げするスタフィー
また鏡に向かってブツブツ言ってる…。
たったTwitch4200人しか見てないね雑魚過ぎwwwストファ6は26万人いてすまんなwこれが本当の神ゲーだ
ゼルダを期待の星にしてるあんたがそれを言うのか?
とりあえずいきなりFF16と戦い出すくらいには信者もこの
「クソゲー」
興味ないんだなwww🤣
そもそも売上だけで取れるならロックスターが総なめしてるわなw
GTAもRDRもめちゃくちゃ売れたからな
ティアキンみたいに発売3日で公式○○万本売れたって発表無いのが草生える
聖典「3日で112万本」
Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
ゼノとか話題にもなってないけど話題にしてクレクレってこと?
おニート様、今日曜ですよ?🤭
豚「FF16がー!FF7リバースがー!」
尻尾隠せw
無難なゲームだってクオリティが高ければGOTY取れるんだよ
MSがバカ金払って作ったエサも吐き出しFF16と戦い出すwww
話題にも出ている通り蜘蛛男2があるけどな
眼科行けクソガキ
せめて痴漢さんが暴れてくれないですかね・・・
MSの億単位のエサも吐き出すなんて贅沢な害獣共🤮
普通やんw🤭
ゼルダとかつまらんと思っただろ?
実況者も案件だからやってただけでもうやってないじゃん
実況コメ欄も退屈だって書き込まれてたのが現実だよ
「ニンダイでスイッチ版ペルソナ3リロードが発表される!(ドヤ顔)」
と豪語していたよね?
別世界に住んでるのかこの豚‥
こんなとろこでネガキャンする暇あったらトロフィー(笑)でもコンプしてきなよww
レメディのゲームデザイン舐めたらあかんよ
eショップやカタチケで引き換えられたデジタル販売本数をゴミ痛が知れる訳ねえもんなw
FF16に八つ当たりしないでくれよな🤮
豚はまーだティアキン持ち上げているの?
「スパイダーマンのせい!」って言い訳使えて🤮
売れたって公表できるわけないのにな
メーカーはあくまで出荷までは分かっても小売りからどれだけ売れたなんて何で調べるんだろうな
任天堂が嘘ついてんじゃないのってレベルだよ
ティアキンのGOTY
ぶーちゃん...まだ出荷と売上の違いを理解してないのかよ....。
恥ずかしげもなくそれを言えることがスゴいよw
宇宙を駆け巡るのに徒歩ってお前w
で、何本売れたの?
特に海外で?
豚の煽りは意味が分らんな
何がトロフィー(笑)なんだ?
実績やトロフィーなんてどのハードにもあるし、別に珍しいものでも・・・あっ
なおユーザー数は買えなかった模様🤮
任天堂忖度GOTYwww
事実をネガキャンって…マジで豚はアホだな
MSゲーでも任天ゲーでも同じ言い訳かよ、つまらんわ
やめなよ!w
……やめなよ
どっちもあれだけ待たせといてこの程度かよと
六神合体する宇宙の王者が「光の速さで歩け!」って言ってるから…。
おニート様、任天堂は日曜発表してましたよ?🤭
すぐ無限エネルギーMODが出るだろう
WWWWWWWWWWWWWWWWW
ガレキン爆死もスターフィールドクソゲーも親玉の責任だろ
なんでも原因は他にあると思いたいんだな対岸は🤮
期待はずれなのはニンダイだわ
ペルソナどうしたんだよ
ブラック自慢笑えねぇ🤮
Switchには無縁だな
もともと熱心なファンはPC以外買う気ないだろうし
そしてPCだとやっぱ普及に限界あるで
ゼルダの伝説に飽きたんだろ
いつものの方が客の満足度は上がるんじゃないの?
FF16ワー!
素直にやりたいって言いなよ🤮
21. はちまき名無しさん
2023年03月15日 01:07
MAD使うからゴキステはいらん
記憶から消えてたけどニンダイが最近あったな
あれで豚がイライラしてるんか
ぶーちゃんオワタw
スト6視聴者数26万人越え
ティアキン4200人←プッ🤭wwwww
やめなよ!w
……やめなよ
ティアキン4200人←プッ🤭wwwww
WindowsストアだとMOD使えないからな
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
ラグナロク手に入れた所で終わり
進めたいけど眠気がヤバイので寝ます
箱の普及率上げたいんじゃねーのかよ?こんなんしてて箱ユーザー増えるわけねーじゃんw
ティアキン4200人←プッ🤭wwwww
フリプでも要らない
ティアキン4200人←プッ🤭wwwww
万年育てたマスターソードが雑魚の一撃でぽっきり折れちゃう欠陥シナリオガレキン🤮
豚はps5持ってねえじゃん
それでもベセスダ潰れてないから
きっちりやりだしたらスケール縮むだろ
和ゲーのFFなんか典型だし
ストーリーとか重視しないし洋ゲー
だって配信者の動画観賞で事足りるもんなw
素直になれない性分なんだね
大人に近づくほどそういう無理にニヒルな態度取っちゃうことのほうが恥ずかしくなるもんだよ🤮
スト6視聴者数26万人越え
ティアキン4200人←プッ🤭wwwww
はぁ…MSはほんま使えないヤツやなぁ
steamで買うけどあんまり上げて落とさんでくれよ
MOD開発はプレイ人数が大事なんだから
Switchマルチでゴミグラ過ぎてクソゲー臭しかしないからな
スッカスカで移動大変でそこまで面白さを感じないな
でもmod動かせる程のPC持ってないだろうなゴミ豚はw
未だに9月のニンダイで正式に発表されるって言ってる奴いて怖いわ
ガレキンがGOTY取れると
本気で思ってる奴
0人説を唱えてみる🤮
年配男性が男児に「スイッチを買ってあげるからこっち来て」と声を掛ける事案が発生…
FF16と違ってゲーム性の自由度高くて飽きないんだよね 残念^^
ダッシュは非戦闘時でもスタミナ消費する原神ディスってんのか?
そうだねティアキンは一度もトレンドに入らない程の空気だったね🤭www
メタスコアのユーザスコアもいつのまにか6.1から7.7まで上がってる
害人たちはほとんど観てねえしそいつらの配信抜いたら
1万も怪しいくらい終わってるんだろアホ
規模がでかくなったらストアのみの販売になりそうだからホントアレやなぁ
未知のクリーチャーを自分でクラフトした罠に誘いこんでテイムして、サドル付けて乗りまわすのは出来るよな?
FF16がGOTY取れると
本気で思ってる奴
0人説を唱えてみる🤮
でも君はずっとここに来て連投してるね?
やっぱり本心はFF16が…?🤮
てか衛星軌道上に宇宙船置いてそこから小型船で大気圏内に突入はダメなん?
スト6視聴者数26万人越え
ティアキン4200人←プッ🤭wwwww
大人気で草
あ、なんかよっぽど効いちゃったのかな?
人のコメント丸パクリとか
節操無いね?
余裕もか?🤮
RPG部門は取るだろうな
やめなよ!w
……やめなよ
そもそもゲームパス自体
Modは滅茶苦茶やりにくい
ちょっとまて、宇宙船で惑星の空も飛べないの?
これはそれよりクソだなーってなりそうなの見えてる地雷
ぜってえ買いたくねえよ
ベセスダゲーでは無いのが当たり前になってんだろうなw
実際80点ぐらいのゲームだからそこら辺まで行くんじゃね
あのゲームの一番の良い点はスクエニがちゃんとしたアクションゲーム作れたってとこ
あれで序盤から召喚獣使いまくりのコンボゲーだったら90点あげてたよ俺は
敗北宣言と取っていいよな?
ぶーちゃん?🤮
これじゃあスターダストだよゴミッチ
MSの方針だろ
MSはPCゲーを盛り上げたがっている
だが現実はベセスダですらオンラインゲームが主要コンテンツになっている
でもマルチプレイ、オンラインゲームってどうしてもPSに有利に働いてしまう
だからこうやって会社ごと買収してチーターがいっぱいいるPCで遊ぶのを強制しようとしている
もうジレンマやな
ホロライブのおかげやろうなw犬っコロがスト6ガチでやってるからさw
40 ゼルダティアキン、スト6
39 スプラ3、エルデンリング、FF16
38 ポケモンSV、アルセウス、GT7、ソウルハッカーズ2
37 ホグワーツ、バイオRE4、ホライゾンHFW、ベヨネッタ3
36 カービィディスカバリー、ゼノブレ3、FEエンゲージ、オクトラ2、ドラクエトレジャーズ
年配男性が男児に「スイッチを買ってあげるからこっち来て」と声を掛ける事案が発生…
豚キモチワル🤢
おいおいこうだろ↓
PC版の『Starfield』は「Modderの楽園だ」
任天堂のゲームはマイナス何点するとリアルな数字になるの?
「独占は悪!だから買収アンド独占で阻止したった!」は流石になw
1. ゲームをあまり遊ばない人には無駄な出費
2. 毎回XBOX LIVEの認証が必要
3. システムドライブへのインストールを強制される場合がある
4. アンインストールがやりづらい
5. MODの導入が困難
乗り物無理や低スペックハード過ぎて
買収されるずっと前からベセスダはMODありきのゲームしか作ってないからそれは通らない
女キャラが少ないせいで俺の嫌いなジュリばっかり戦わされるわw
スカイリムは馬にもドラゴンにも乗れたやん
0点爆撃してた豚とチカがいたけど一般人もクリアし始めてちゃんとスコアが反映され始めてるな
ドラクエワゴン
ガレキンワゴン
スイッチのこのどうしようもなさを他所を叩くことで憂さを晴らしたいみたいだな
対岸は🤮
6 pcゲーマーはゲームパスに入るようなゲームはSteamセールでもっと安く遊べる
で?Twitchでの人気落ちてないけど何処かの過疎キンと違って
動画勢はアクション体験できないから
本当の面白さは経験できないね
一桁足りてない
30で割って
カプコン「サンブレイクはPCより売れてない」どんだけDL売れないんだよゴミSwitchwww
ベセスダの現状を言っている
今はベセスダですらFF14、原神みたいなゲームが最大の儲けになっている
スカイリム、フォールアウト4なんて何千万本売れようが
そんなものはベセスダにとって大きな売上ではなくなった
普通にクソ楽しいよなw
あれ?いつから乗れるようになったんや?
ワシは初期のドラゴンボーンDLCの頃までしかしてないからなw
スペースオペラ詐欺
オマエはエアプだろうがw
よう分からんけどそのようなコメント見かけたから改めてゲームプレイ動画見てみたけど空を飛んでるシーンが無いんだよな
ゼルダだけ評価がPS3基準でしょwww
ゼルダだけじゃなくてSwitch全般かw
てか、ゴキブリが必死になって探してきた粗探しネガキャンネタがこれとか恥ずかしすぎるなw
逆に必死になって粗探ししてこれだけしか見当たらないってことは逆に言うと神ゲーほぼ確実っぽいな
今年のGOTYはティアキンとスタフィーの2大タイトルの争いになりそうだな
FF16?なにその爆死ゲーw知らねぇなw
それでも30万人近く見る訳ないでしょ
どっちもフィールドがスカスカだね
すげー早口で言ってそう、あと口臭キツそう
お前ゴミ食ってそう(笑)
これを開発者自ら言えることが凄いわ もう自分たちが開発力ないこと分かってるやん マジで買収後も有志様々なのは変わらんなw MSも何も改善する努力をしてないのがバレバレや
たぬかなの記事を見て一息つくんだ
xbox版で評価したらメタスコ80が良いとこだろうな
突然わいた任天堂ファーストソフトをぶつけられて
無事に爆死確定
MOD制作者は気難しいの多いからこの発言で作る人減るぞ真面目に
Switchでサード出すのは割に合わないな
確かに
それがやりたいよなー
さすがに乗れるクリーチャーはいるだろ
いるよね?
うろ覚えだがドラゴンボーンクリアまでやれば乗れるはずやぞ
最初のドラゴンボーン倒して習得してた気がするわ
ベセスダ新作『スターフィールド』ではプレイヤーが1000以上もの惑星を探索できるが、プレイヤーはシームレスにこれらの惑星に飛んでいけるわけではないようだ。トッド・ハワード氏は「このことはさほど重要ではない」と明言している。『ノーマンズスカイ』ではシームレスな惑星移動が魅力の1つになっているが、『スターフィールド』ではこれを実現しないという。「(切れ目のない移動のような)中間部分の設計に膨大な時間を費やすのは、プレイヤーにとってそれほど重要でないことに多くの時間を費やしてしまうことになります。ですので、惑星上にいても宇宙にいても最高の体験に仕上げること、可能な限り現実感が持てるようなゲームにすべきだと考えています」
ベセスダ新作『スターフィールド』ではプレイヤーが1000以上もの惑星を探索できるが、プレイヤーはシームレスにこれらの惑星に飛んでいけるわけではないようだ。トッド・ハワード氏は「このことはさほど重要ではない」と明言している。『ノーマンズスカイ』ではシームレスな惑星移動が魅力の1つになっているが、『スターフィールド』ではこれを実現しないという。「(切れ目のない移動のような)中間部分の設計に膨大な時間を費やすのは、プレイヤーにとってそれほど重要でないことに多くの時間を費やしてしまうことになります。ですので、惑星上にいても宇宙にいても最高の体験に仕上げること、可能な限り現実感が持てるようなゲームにすべきだと考えています」
必死過ぎて泣ける
無知無恥ポークは臭い口閉じてろ
P5TにマリオRPGぶつけるような会社だしや
もう現時点でチョコボに乗れるFF16の方が上なんよ…www
FF16→チョコボ
スターフィールド→…
車両乗れるんやが
MODありきのクソゲーよりの凡ゲーになりそう
え?普通にドラゴンボーン倒した筈なんだが・・・そこ頃はまだ無かったパティーンかね?12年前だしw
MODありきの時点でクソゲーだわwww
4,5秒なら良いけど10秒以上だと苦痛だよ
この前のsteamセールで買ったよー
まだDLしてないけど楽しみ
ベセスダはgrounded面白いのに何故ちゃんと開発しないんだ?マジでフィルは見る目がない ゲーマーとか噓だろうな
なんでよりによってレインコードとか東京ザナドゥとかが発売される週にエブリバディ1-2スイッチとか出すんだ?
完全に嫌がらせじゃん
すいませーん、この方にハート押したかたー 恥ずかしいですよー
過去間接的にポケモンをぶつけられたメガテンVとメガトン級ムサシ
宇宙船は作れるらしい
そりゃあおめえ任天様の力を見せつけ目的じゃろうよお前ら雑魚会社は二度とわしらに逆らうなちゅうことだでw
FF16の装飾品「チャネラーイヤリング」結構ええぞ!2万ギルするけどコンボの魔法バーストに溜め魔法撃てる
バッツじゃね?
自分で押したんだろ
アレ一応ブヒッチ版もでたはずだが…まあ豚の大好きな聖典でも初週集計不能近くの核爆死だったもんなw
Switchはファースト約9割の市場だから仕方ない
ディアブロ4でPS5よりXSSの方がロード早いって実証済みだし、余裕っしょ!
既にモッドありきという点で箱勢は買う気失くしてるだろw
エブリバディをぶつられてアウトじゃん
スタフィーを箱で遊んでるやつだけが馬鹿見るだけで終わりそう
試してみるわ、センキュー
これが人気の差
要らんかなぁ
強制的にモーションブラー発動するのか...
フォールアウトがその仕様だから変わらなさそうではある
XSXの方が僅かにロード早いんだよな
意味を知らない用語使うのは恥ずかしすぎるよ…
宇宙船改造してなにをやるんだ?
これなら海底探索とかのキレイ系鑑賞ゲームのがいいんじゃ
任天堂ファーストとサードソフト
発売日が重なった場合
100%任天堂ファーストソフトしか売れない
知ってるw
豚は疫病神だからw
豚が味方につくとどんどん凋落していく。任天堂もMSも関わるもの全て
資材多く運べるとか攻撃力旋回力アップとか?
でもそれPCに似たようなゲームかなりあるよな
スパイダーマン2と重なったら?
嫌な予感がしてきましたよ
レインコードにぶつけたのこれか
ゴミッチは自称陽キャ用ハードなのに全然話題にならねーな…豚さん興味ないのかな?脳内姪と一緒に遊ばないのかな?w
ディアブロ4はロードっつーかネットに繋げる時間がなぁ
PS5が4秒でXSXが6秒で1.5倍もXSXの方がかかるんだが豚の目が節穴だってのかね?
ディアブロ4でPS5よりXSSの方がロード早いでググればすぐに嘘バレるんだけどw
意味は理解してるよ
fps低いが故に高速移動中でなくても周りがボヤけて見えると言いたかったのだがな
そこはswitchマルチの場合switch版しか売れない
くらい強気で書けよ🐷
誤差で草
これモロにティファとエアリスとの『サイズ差』がはっきりして
エアリスが不憫に見えてしまうwww
ゲーミングPCだと2秒やで
XSXの方が遅いのだけは確かだなw
ノーマンズスカイ発売当時の方がスターフィールドさんよりまだ良さそうな感じじゃね?それとアプデで10年は誰も待たんわ
こういうときに真っ先に出るmodがトーマスやなw
宇宙船をトーマスに変えるやつ絶対出てくるなww
んー?解凍専用のデコーダー積んでないPCはこれより早くはならんぞ?w
XSXより速いのすら無理じゃないか?
PS5の方がロード圧倒的に速いと思ってたけど
そうでもないのね
XSSの方が速いのは意外
止めたれw
OPのロードの差でこれだけ出るんだから他はもっと広がるぞ・・・
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
XSSが早いのはデータ量が少なくから
フィルもいっているぞ
操作タイプBにするのもいいぞ
攻撃中チャージしっぱなしにできるしチャージ中のトリガー振動が気持ちいい
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル・スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
市場拡大のためにスペックを異なるものにしたと付け加えており、XSSはPS5オーナーにも「二台目として」手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。
それABが仕込んだだけだろw普通にgen4がgen3に負ける訳ねぇし
大変だったろうな開発者も
ps5を遅く、xboxを速くするなんて
PS5はgen4箱はgen3アホじゃなければ速さの違いは分かるよな
抵抗の手段が買収しかないレベルで
ベセスダにプロの技術者なんていないぞw
昔から有志頼みだからな
はgen3がgen4に勝てる訳ねぇだろ
上を走る乗り物については存在しない
XSSが足を引っ張りまくってゲーパスデイワンのせいだろけど予算不足やなぁ
正直もう箱なくても問題ないくらい差が広がってるからな
むしろ箱をきって開発スピード上げた方がいいまである
FF16なんか正にそのパターンでしょ
PS5のみに絞ることで開発スピード上がったっていう
それでストレージ自体の性能とデコーダーの差もあるから
まぁXSSの方が速いって言うならそれだけデータ小さいってだけだよな・・・w
米連邦取引委員会(FTC)によるマイクロソフトのActivision Blizzard買収差し止め請求訴訟の口頭弁論が実施されましたが、そこでスペンサー氏が宣誓証言を行いました。
その中で『The Elder Scrolls VI』のコンソールにおける独占について質問された同氏は、「現時点では先の事過ぎてプラットフォームについてはわからない」と発言。
さらに9月にリリース予定の『Starfield』と同チームが開発を担当していることをあげるとともに「5年以上先のゲームの話をしている」と述べたとのことです。
まじで?宇宙船が指定のところしかダメなの? ノマスカでよくね? ちなみにティアキンもクラフトピアでよくね?
・Xbox Series Sはデータ容量512GBしかないが、Xbox Series Xと比べてゲームのデータ容量も小さいサイズになるようだ
・Xbox幹部のJason Ronald氏によれば、XSSのゲームサイズはXSXよりも約30%ほど小さくなる
・これはXSSが4Kに非対応であり、1440p/60fpsを目標としているためだ
Switchとps4でSwitchが速かったりするのもデータ量の差が原因だしね
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
↓
【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット←悲劇は繰り返される…
まぁそれについては大分前にベセスダの開発者がインタビューでスターフィールドの開発が終わらないと着手出来ない、最短でも発売は25年と発言してたから期待はしてなかったなw
また適当言ってるわ
ハブッチが全て10分の1
ヤル理由がない時点でw
最近のサードマルチソフトのシェア
PS5が80%以上に対して
XSSとXSX合わせて20%以下
既に勝負あり
現状だとノーマンズスカイでよくね?だしww
PS5が80%以上に対して
XSSとXSX合わせて20%以下
もうマイクロソフトがやっていることは悪あがきに過ぎない
絶対いるわw
ロード比較でHDDのps4がSwitchより遅かったりするから別に間違ってなくね?
ティアキンか
もう少し自由度あればクラフトピアの足元ぐらいに及んだな
過疎キンはお呼びじゃない
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
※参考
PS4ProメインメモリGDDR5 8GB 帯域幅:218GB/s
XSSは実質8GBしかメモリが使えないのがゴミ
描画負荷が高すぎて移動スピード上げたらプチフリの嵐になるんでしょww
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
HDDもそこそこ速度は出るだろうしSDにロードで負けるって
相当データが小さい場合以外には起きづらいけど、逆に言うとそう言う事なんだよな
めっちゃ軽くしてロード早くできるんだわw
高解像度じゃないとアウトなPSにswitchが勝って当然w
まじでキツイ 戦闘やる気ねーわ
おいらPS5で良いや
ロードps5に圧倒的に負けてますが🤭w
シャカシャカ動いているのはスペゴリ級やで
PS5じゃないと勝てない時点でPSショボいなぁ
ナイナイ(ヾノ・ω・`)
もう空気でそんなソフトあったね状態
Switchってps5世代なんだけどアホ🤭?w
出荷1000万でギネスとかギャグかよ
PS4マルチの時点で表現負けてるタイトルどんだけあるねん
Switchのデータは低解像度だったり小さいからな
表現力なんて抽象的な差でしかないなぁ
読み込み時間の差が誰でも分かり易い
解像度の差が~とか言い訳するなよw
Switchでロード時間速いとか笑わせんな
高解像度のPS5にロード時間負けるクソザコSwitchwww
つまんえねんじゃねコレ
このくそ理論でまだ闘おうとしてるのが釣りだとしてもおかしい行為って気づけよ
怖いわ
分かった分かった公平に同じジャンルであるレースゲームで比較しよう
マリオカート8 デラックスSwitch ダウンロード版 起動時のロード時間14.48秒
グランツーリスモ7の起動時のロード時間、PS4版は約45秒
グラが~とか解像度が~とか言い訳は禁止ねw
※716はアホすぎる
データ量が違いすぎるのにアホだよな豚って
来ちゃうからやめよう
自分を馬鹿だと認めようぜw
まあトーマスと一緒にMOD来るだろうけど
箱が売れする起爆剤になるとは思えん。
PSで出ないようにすることだけが目的だったんだよ
アンセムみたいになりそう
ってか、この前アンセムがセールで96%オフの400円で売ってたから買ってしまったわwwww
多分プレイする事はないだろうけど、あまりに安かったんでつい・・・・
俺めっちゃ萎えるわ 自動生成
これ機械が作ったんじゃないかと思うと途端に軽蔑心が湧いてしまう
AIグラビアと一緒の感覚
第二のアンセム
建て直し不可なサイバーパンク
興味ないからしらんのやけど
やっぱりベセスダはハボック神に跪くゴミだったよ
ペルソナ3、4とかブラボの聖杯ダンジョンとか、あんま良い印象ないんよな。ゲーム自体は好きだけど
steam大正義のタイトルをPSに出さないなんて微妙な嫌がらせをしたばかりに苦しくなってるフィルはアホすぎる
デスティニーみたいな形式になるんだよ。あれも星系と惑星を指定して移動するでしょ。
移動した先で徒歩で移動みたいなのがスターフィールド。
うん、まあゴミゲー。
もうゲーム本編も作ってもらえよwwwwwww
もしくはエリア制限で見えない壁とか
やっぱグラが綺麗なだけでノーマンとアウターを足して3で割ったシステムなのかな
FF16はもう飽きちゃったのかな?
外人の発狂ぶり見たら憤死しそうw
さっきまでやってたけど楽しいよ
結構やったのにストーリー54%なのですごいボリュームある
マジレスすると良いゲームならどちらもやればいい
まあスターフィールドは不安感あるが
30fpsフィールドwwww
結局凡ゲーで終わりそうやな、このゴミ
残念なことに30出てる場面とかほぼない。戦闘シーンだと10fps台だしそれ以外も20前後出ればいい方。
グラフィックはたしかにスタフィだけどさー
ノーマンズスカイは5回も大規模アップデートを繰り返してるし
ノーマンズスカイは次世代版対応アップデートでグラも大幅に改善されてるからな
クソゲーだよなぁ
宇宙空間は黒でごまかせるけどなwwwwwww
全アメリカ人が心待ちにするような大型のエンタメ施設が計画されて、場所がニューヨークかニュージャージーかマサチューセッツかカリフォルニアかってみんなワクワクしてたところに誘致で巨額のマネーを貰ったからネブラスカとかモンタナとかに建設すると言われて開発業者も顧客も失望する感じだな
ずっとpcメインでやっててなんでps独占でやる気出るんだよ、あほかよ
低性能限定とかやる気なくなるだけだろ
XSSとか超絶ゴミ性能を強制されるとか
そりゃやる気なくしてガクガクフィールドになるわな
それ星にする意味なくて草 そんな事するなら一つの星の大陸でいいじゃねぇかよ
PCなんて平均値PS4以下のゴミやったんやでw
PS5世代だと不具合はPCの方が多い有様
ゴキブリがネガキャンに飽きるわけ無い
30年もソニーテタテタイトウサントウサンゴキゴキゴキゴキ
って泣き喚き続けてる害虫だぞ
MSが買収したスタジオを腐らせまくってる事や
ベセスダから人が逃げまくってる事とか考えれば
このゲームの出来はかなり不安だと普通の人は解るんだよな
レッドフォールって現実があるのに、ナニを今更。
ウォーカーギアが浮かんだw
ラチェクラでええやんw
クソゲーじゃんスターフィールド
情報出るたびにガッカリされてる気がする
そりゃTES6も今世代から逃げる罠wwww
レッドフォールの悲劇再び、か
数十~数百kmの移動→飛行機じゃなくて宇宙船で十分
車とかあってもどうせ使わんくなるじゃろ……
あくまで雰囲気ものじゃろ……
そのうちDLCで出てくるじゃろ……
FF16はポリコレ無視の部分で妨害される
ええー!それなら惑星1000個も作らんでええやん…
10分の1に減らして星1個の探索範囲10倍にしたほうが絶対楽しいだろ…
と思ったけど、1000個で一部エリアを探索ってゼルダの祠みたいに一個一個の惑星はコピペで配置とギミックが多少違うだけみたいな感じなんかな…
ガッカリゲーの予感…
カタログスペック大好きのMSらしい判断ですね…
開発者が発売前からModderに丸投げする気満々で性能に余裕のあるハイエンドPCでしかまともに遊べないStarfield
バカだろ これツッコミ待ち?
やっぱり完全にノマスカの下位互換でしかないんじゃね
それともシームレスじゃないだけでそこは融通利くのかな
未だに実績機能すらないんだってなスイッチって、ほんま遅れてるわ Steamも箱もあるぞ
そうなんだ。今まで勘違いしてたわ…
それ、ノマスカどころか
でってにー2以下じゃねーの?
オンラインあるのに作るかね。オンラインに投入する方が楽だし、利幅も大きい。
100ギガバイト超えの超大作もいよいよディスクメディアは一切無しの時代か
FFとかゼルダみたいに発売日よりだいぶ前に流出してネタバレされないから全部それでいいわ
これメイン級の幾つかの星は広くても殆どの星は大して広くなさそう…
もはやパッケは棚に飾ることしか役に立たんな
広さはあるんじゃないかな?
問題はその星々を旅して何をするのかがよくわからないことかな
色々な種類の未知のクリーチャーがいてペットにできるぐらいはほしいな
中古ゲームも潰せるしな てかもうほぼ潰れてるけど
switchで出るの?
貨物船入手すれば宇宙船も複数保有できるし
どう考えてもノーマンズスカイの方が上だわw
あんまり情報入れてないからわからん
だからデスティニー2に勝てないんだよ
それやったら箱ユーザーぶちキレるぞ、フィル
せめてパワーアーマーに類する物ぐらいは出した方が良いんじゃないの
ノマスカよりストーリーはちゃんとありそう そんで宇宙ものだけど人間の勢力同士の争いがメインっぽいな
やれる事は少なそう
スタフィーが勝ってるのは世界観(アートワーク、ムービー、テキストなど)と、「ベセスダだから徹底的に作り込んでるはず」という根拠のないの期待感のみ
それ以外は全てにおいてノーマンズスカイが圧倒的に格上
てか何故かあんだけ持ち上げてたFF16の話題全スルーしてるねw
酷評レビュー掲載してどうすんの?
あからさまなアンチの発言が評価になるはずないだろ
たまに管理者として無視できないような悪質極まりないコメントでも豚は平気で書いちゃうから
はちまも大変なんだろう
捏造してる酷評レビューに何の意味があるんだか
ここだけ見てもよー分かるよねw
一ミリも関係ない記事でもFF16ガー!FF16ワー!
別記事なんて7000も伸びてるし
真島ヒロがFF16褒めてた記事なんて上げようものなら恨み骨髄で2万コメは行きそうだなw
そしてそのうちの半分くらい殺害予告じみたコメントで埋まりそう🤭
その酷評レビュー持ってこいよ。
おれはちゃんとFF16やってるから、まともなレビューか判断してやるよ。
ignjの単純なネガキャンに、ネガキャンに便乗したいだけのゴミが書き込んで、忖度ない意見をありがとう!ってさ
発売直後なのに忖度ない意見かどうか、何故判断できたのか
アンソはマジきもいな
豚ならホントにやりかねないのがね…
ただでさえ元々基地外な連中なのに、ここんとこ対岸の悲報続きでマジで精神に異常きたしてるし
やるかやらないかで言ったら豚はやる連中だ
しかし、まだ序盤だけどアクション下手な俺は毎回ギリギリの攻防戦になるんだが、、
出来ればサポートアクセなしでクリアしたいぜ!
箱版買うやつはアホってことか
豚のストーカー気質は元々のそういう人間性からだからな
豚になってクズになったんじゃない
逆だ、クズだから豚なんかに変異してしまったんだ
南無
下手したら追加の惑星を自動生成してくれるMODとか作ってくれるかもしれないw
期待しかないよね
1つの星が極端に狭いってことだけは確定だね
何のために買収したん?
殆どのユーザーには好評なのに、アンチにネガキャンされてるのを全体に当てはめて不評とか馬鹿じゃない?
星は数ありそうだけど、星なのに一帯しか探索できなさそうw
どれもニシくんへの餌記事やん
どうせネガキャンする馬鹿が多いんだから作らなくて良いんだよ
お前等アンソのせいだよ、内容に触れるどころか最初からネガキャンラッシュの癖に
DLCで出てこんかね
伝説のスタフィーはパワーアーマー没収です
PC版 → そんなスペックねーよ
結論 ゴミ
Jinはネガキャンばかりやん。あいつ露骨だな
俺はすごい楽しんでるけど
家にネット回線がない(モバイルのみ)って人も結構いるんだけど切り捨てか
ゼニアジには操縦できる乗り物をつくる技術力が無いと
結構前から言われてたからね、仕方ないね。
宇宙船でそんな自由に移動できるの?できないっぽいが
そのIGNJも記事ではすごく褒めてるんだよな
ガレキンに資格ありとするなら、つまり、ガレキンはポリコレに堕ちたw
資格があるだけでGOTYになれるわけではないがw
ユーザー目線からすればポリコレ偏重の風潮を正す意味でもFF16をGOTYにする価値はある。
逆にポリコレに染まったソフトは排除するのが正解。はい!答え出ましたね。
これに尽きるんだ
乗り物を充実させないと長時間ローディングを伴うワープ移動に頼りきりになる
するとどれだけ作り込もうが点から点への移動ばかりでオープンワールドの必然性は無くなる
バカジャネーノベセスダ
デスストとかポリコレクーポンとかw
タイプBいいと思うんだけど、UIとのズレが気になってAに戻しちゃったんだよな
ほとんどの惑星が無人でエリアが限定されたスカスカカクカクフィールドw
PVで岩肌荒野歩かされてたが…
現実に帰ってこい
乗り物乗り物ってキモすぎだろ
察してた
移動速度の速い乗り物なんて出したらマップの出力が追い付かない、FPSが極端に落ちる
みたいな2世代くらい古いゲームの問題点抱えてんじゃねーの?
実際パワーアーマーも乗り込むモーションがついてるだけのでかい人間モデルだしな
ベルチバードも建物突き抜けるし
ノーマンズスカイだと移動用ブーストパック+車両タイプ4つ、メックタイプ1つ、潜水艦タイプ1だから
移動用ブーストパックだけってかよって言われるのは仕方がないな
Fallout76のエンジンはスカイリムからの使い回し
スカイリムのエンジンはオブリビオンの使い回しや
トレーラー見た限りスタフィーは4や76で見たような挙動が散見されてる
これ、要するにマップ狭いって意味だけど理解してるか?
徒歩とブースターパックで十分な程度の狭いエリアって事になるな
中型の惑星着陸艇に探索用の小型車両や飛行艇、施設や地下への進入サポート用のパワードスーツ
くらいはデフォで積んでて欲しいし、変わり種でタチコマみたいな難地形用の多脚車両も良いなぁ
ベセスダの強みはNPCとの会話劇だけど翻訳次第だし 雲行きが怪しくなってきましたな
ディスク辞めよう!がベゼだけの発想ではないんだわな。
みんなそう思ってるけど時期尚早。いかにもMSらしい傲慢よ。
PS4時代でセンキュー動画で煽られたときと変わらんやん。
自分勝手でユーザーに寄り添う気持ちなし!
えびとかごみがやればいいんじゃね?
豚もそうだが任天堂自体がそうなんだしな
FF16ストーカーニンダイは流石に信者もドン引きよ?
毎回星自動生成ならなんとでもなる。
生命体がいないと言うなら植物もねえのか。建造物もないわけだし。ひたすら鉱石採取するだけ?つまんなー
言ってみればただの毒だからなあ。しかも嘘つくし。
セインツロウリブートのps5版やってるがファストトラベルなんかメニュー開くくらいの待ちしかないぜ?w
もっとハッキョレベル上げて、精神病院送りにするべきなのにw
フォールアウトにもパワーアーマーあるが燃料必要だし。
パワーアーマーもずっと飛びっぱなしとか期待しすぎだろうw
前評判覆して良ゲーならいいけど凡ゲーに付き合ってくれるMOD製作者がいるかどうか
地上ビークルとか☆ウォーズかよw
俺もやるならpcでmod入れてやるわ
箱でやるやつはアホ
PVでスカスカマップ見せられてどこが神なんだか
歩きであっちこっち寄り道できるFOやTES方式のがいい
Arkやれよ 100倍自由だぞ
いやそもそも無駄に惑星だけあって寄り道するほどの要素があるのかも怪しいぞ
そっちの路線だったとしてもFONVのオブシダンが作った
Outer Worldsよりストーリー性薄っぺらそう
MODなんてゲーム自体が面白くなければ作る奴なんて居ねーよ
宇宙船をトーマスに変えただけで終わりそうw
残念ですがそれらは全てMODでなんとかして下さいw
なんのために1,000個ありまぁす!とでかい口を叩いたんだか
神ゲー神ゲーってキャッキャッ喜ぶから心配ないよ
無駄に惑星で区切ってるだけの広い世界で目的も薄くなるんじゃ意味ないw
あー君アペ豚かなw
気持ち悪いのは君だと言う自覚をもった方がいいよw
ノマスカは発売後何年にも渡って無料メジャーアプデを続けたが・・・
おまえだよ
おまえPS5すら買えない糞底辺が動画見るだけでドヤってんじゃねーよ
働いてPS5買えよカス
宇宙版フライトシミュレーターと比べてどないすんねん
レイオフとスタジオ解体したくて仕方がないMSにそんな忍耐力あるかな?
草すら生えてない星が9割の宇宙探索して何が楽しいんだよ
ネガキャンするだけ無駄だよ
どっちにしろPSじゃできないからな
100の惑星に生物いるって書いてあるじゃん
むしろ多過ぎだろ
ノマスカくらい何もないのはつまらないけど10%も生き物いるって宇宙としてどうなんだよ
www
頑張れ…
>ノマスカくらい何もないのはつまらないけど10%も生き物いるって宇宙としてどうなんだよ
この時点でお前がノーマンズスカイ遊んでないのまるわかり・・・
いつかもしアップデート重ねて良ゲーになったらセールで買ってやるよ
そんなん自慢してる時点でダメそうな香りしかしないやん
FFみたいなゴミゲーじゃなくこっちをやるべき
つまらなそう
だからベセスダなんかに期待するのはもうやめろって言っただろ
76とシェルターで痛い目を見て思い知ったはずのにまだ期待するのかお前は!
地面に降りたら荒野とショボい建築物だけだったりして
せめてアウターワールドは越えてないとクソゲー認定されるぞ
豚への煽りに使えるコメントを豚自身が書いてるの笑う
やったことないのか
シェルターはソシャゲ感覚でやる分には悪くないよ
rtx4070 gen3 nvmessd