延期の末にしれっと発売してたロードオブザリング
どうやら中々のクソゲーらしく・・・
進行不能バグなんかもある中、
一目でクソゲーと分かる要素が見つかってしまう。
それがこちら
定6900円のゲームでムービー中の会話でHTMLの改行タグ出てくるの天才だろ pic.twitter.com/JeRbXucv21
— からすま(ks投稿者) (@karasuma114514) June 27, 2023
<br></br>というHTMLタグがポロリしちゃってる・・・
この記事への反応
・海外の方の一部は日本語のゲームで日本語を学ぶ。
つまりこのゲームを買えば遊びながらHTMLのタグを学べるということですね、分かります。
・いきなり中国語になるよりはへーきへーき
・目が逝っちゃってる😨
・目がキショい…
・/brがあるだけでグッと異世界感出る
テキトーすぎるでしょって・・・


潤沢に予算が降りてくると思えんし
公式でやっちゃダメだよな・・・
いとしいしとじゃなくて?
ローカライズがMS準拠になったってことだろ
これならまだポリコレキャラのがマシ
箱もPCもちゃんと出てるのに
ブーちゃんの思考回路そのまんまで草
(息遣い)とかいらんわって思った
さぞ面白いもん作ってんだろうな、教えて、見せて
つまりこういう事か
信者がシュバってきて草
これがPS5なんだよね
ホグワーツで稼いだ金を任天堂と糞ゲーが食い潰す
かー!コイツ俺たちの愛しいしとを侮辱したよ!許せんよ!
スカイリムへ
ポケモンが毎回バグまみれのバグモンなのに?w
全機種マルチだよ
時代遅れなアレは別として
こんなミスやバグは90年代のゲームならしょっちゅうあっただろ
余裕無くなってんねぇ
全機種マルチなのにそう言うことを言い出すから全機種の中に入れてもらえないんだよ
分かるかな豚
ポケモンが悪いというよりswitchでまともに動くゲームにするのが難しいだけ
だから大作って言われるのが任天堂IPだけになった
サードは作りやすいゲームでお茶を濁してる
どうせこれも集計不能でしょ?
switchは遊べるゲームが少なくて羨ましいな
まぁ数だけインディーで駄プ駄プにしてるけど
誰も配信でやらないし
ディアブロ4と同時期じゃなかったっけ
それに今FF16に夢中だし。バハムート戦が終わった所だが、手が疲れたよ😱
今やTESの方が設定厚くて深いし
絶対に買いたくないが
ポカホンタスバカサヨ「海外は技術あるすごいすごい」
メタスコア 34
ユーザースコア 1.1
ありがとうジムライアン
ゴラムがまともに動くわけないだろ
ただ改行タグ出しちゃうのは開発のせい
翻訳機モロバレなんだよなぁ。KOTYなくなった途端にこれが出るとか皮肉だわ
アレもやべぇぞ
改行がおかしいとか、文字のフォントのサイズがデカすぎて画面外に文章が吹っ飛んでくとか。色々あったよ
北米版が日本語翻訳されるから日本で売れて後に正式に日本でリリースされたけど(switchにも移植された)
Google翻訳とか言われるくらい字幕が適当で笑えたわ
switchにも出るんですが?
The Lord of the Rings: Gollum (輸入版:北米) – Switch ... この商品の発売予定日は2023年12月31日です。 ただいま予約受付中です。
スイッチで完全版!
日本の恥だわ
switchを含めた全機種マルチなんすわ
吹っ切ってイロモノ極めてたら別だけど
ゲーム自体は単調なアクションでしかないし
感性が終わってる
え?これそんなに容量使うの?
こりゃKOTY決定だな
もう無いけど
ただこれはローカライズ無関係で、たぶん英語でプレイしてもhtmlタグが表示されるだろ。
翻訳関係ない部分だもの。
なんでよりによってこいつ操作するんだよ
主人公から変えろ能無し
UTF-8の日本語は3バイト、ないし4バイトですけど。
素人さん
猫ちゃんに変えられる
そう PC版ならね
これ全機種マルチやぞ
知らんかったわ
裏設定だけど
こういうバカゲー好きなんだけど
騒ぐほどのもんじゃない
DLCなら分かるが
そのうち日本語はローカライズ自体なくなる
サポートが継続してるうちに誰かが指摘して報告しないとそのまま
このホビットさん悪い人よ!
まずこんなクソキャラ主人公にするの時点でゴミゲーまったなしやん
指輪でやったらあかんわ
(エルフ語)
指輪物語はほとんどのファンタジー物の原点なんですがそれは
空タグ削除忘れた。
空行挟むべきだと思った。
いずれか