• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
「マイクロソフトが主要競争相手であるソニーのプレイステーションを市場から排除する意図を持っていた」ことを示す社内メールが流出か

マイクロソフト、ゲームパスを強化するために『Bungie』と『SEGA』の買収を検討していたことが判明 2020年11月のメールで発覚






Xbox Aimed to “Spend Sony Out of Business,” Acquisitions/Cloud Prioritized over XSX Supply

1687848412153


記事によると



マイクロソフトは、提案したアクティビジョン・ブリザードの690億ドルの買収が規制当局に承認されるよう、数日間にわたり米国連邦取引委員会(FTC)と裁判所で対立している

・FTCは、マイクロソフトとアクティビジョンが合意を締結するのを防ぐための差し止め命令を求めており、FTCが反トラスト法(独占禁止法)違反にあたるかどうかを判断する重要な裁判前の措置である

裁判所の文書や証言からは既にいくつかの注目すべき情報が明らかになっているが、最新の大ニュースは、2019年にXbox Game StudiosのマネージャーMatt Booty氏とXboxのCFOを務めるTim Stuart氏の間で交わされた電子メールだ

Matt Booty氏は自分たちが「ソニーを廃業に追い込む」のユニークな立場にあると述べている

「私たち(マイクロソフト)は、ソニーを廃業に追い込むことができるユニークな立場にあります。10年後にゲームコンテンツが重要だと考えるなら、『2020年に20億ドルや30億ドルを失ってでも、テンセントやグーグル、アマゾン、あるいはソニーがゲーム界のディズニーとなり、価値あるコンテンツの大半を所有するような事態を避ける価値があった』と振り返ることができるでしょう。

グーグルはスタジオを設立して運営できるようになるまで3~4年かかる。アマゾンはゲームコンテンツで実行する能力を全く示していない。コンテンツは、現行のデバイスで稼働するカタログと新しいものを作る能力を持っているという一つの防衛線です。ゲームパスと競合できるのはソニーだけであり、我々は2年間で1,000万人のサブスクリプションをリードしている」


したがって、マイクロソフトが無数のスタジオを買収したのは単にゲームへのアクセスを増やすとか、他の高尚な目標のためとかいう主張は正式に無視していい

・とはいえ、この3年から4年の間に多くのことが変わった。グーグルとアマゾンはもはや競争から完全に外れており、アクティビジョン・ブリザードの購入に対する反対意見でマイクロソフトの買収計画は頓挫し、ゲームパスは同社が期待したほど成功を収めていない

・ゲームパスについては、Phil Spencer氏とTim Stuart氏の間で新たに明らかになった電子メールから、多くの人が疑っていた別のことが明らかになった。それはマイクロソフトがXbox Series X/Sの生産を軽視し、ゲームパス/クラウドと買収に焦点を当てたということだ

・マイクロソフトとFTCの法的な攻防からさらに興味深い詳細が出てくるだろう

以下、全文を読む



Microsoft's buyout consideration list included 100+ game devs: Bungie, CD Projekt, FromSoftware

1687849151173


記事によると



マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを687億ドルで買収しようと決定する前に、同社はM&A(合併・買収)の対象として100以上のゲーム会社をリストアップしていたことがわかった

・このリストは、2021年4月のXbox Game StudiosのM&Aに関する機密内部ブリーフィングの一部で、FTC対マイクロソフトの連邦仮差し止め命令の訴訟で公開証拠として公開された

これは2年以上前のものだが、マイクロソフトは2021年4月時点での潜在的な合併・買収の選択肢として最上位と考える一部の企業を概説している


以下、M&Aの対象リストから知名度のあるゲーム会社を一部紹介

デベロッパー
・Bungie(Sony Interactive Entertainmentが所有)『デスティニー』など
・CD Projekt RED(独立)『ウィッチャー』『サイバーパンク2077』など
・Certain Affinity(独立)『Halo』シリーズの開発協力などを担当
・Crytek(独立)『Crysis』など
・4A Games(Embracer Groupが所有)『メトロ』シリーズ
・Digital Extremes(Leyou Technologiesが所有)『WARFRAME』
・FromSoftware(Kadokawaが所有、Sonyが少数株式を所有)『ダークソウル』『アーマードコア』『SEKIRO』など
・Gearbox(Embracer Groupが所有)『ボーダーランズ』シリーズなど
・Hello Games(独立)『ノーマンズスカイ』
・IO Interactive(独立)『ヒットマン』シリーズ
・Larian(独立)『ディヴィニティ』シリーズ
・People Can Fly(独立)『アウトライダーズ』など
・Remedy Entertainment(独立)『アランウェイク』『クォンタムブレイク』『コントロール』など
・Starbreeze(独立)『Payday 2』など
・Techland(独立)『ダイイングライト』など

パブリッシャー
・505 Games
・Focus Home Interactive
・Paradox Interactive
・SEGA


・マイクロソフトが最終リストに載せたのは一部のゲーム開発会社だけで、その中にはBungie、IO Interactive、Supergiant Games、Thunderfulなどが含まれていた

以下、全文を読む






結局MSは「キルソニー」の頃からなんも変わってないね


ダウンロード






B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8HDFH8H
Koch media(2023-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(2499件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:31▼返信
ほんとぉ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:31▼返信
よっしゃああああああああああ😲
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:32▼返信
ソニー終わったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:32▼返信
もう駄目じゃん 
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:32▼返信
ソニースクエニの負け
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:32▼返信
ソニーのゲーム事業なんて元から廃業してるようなもんだろwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:32▼返信
任天堂MSの誕生待ったナシになってきたな
どうするゴキちゃん?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:32▼返信
ゴキちゃんは元から無職
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:32▼返信
独占しないならどんどんやって
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:33▼返信
おいおいおい
マジでやべーの出てきたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:33▼返信
わからんからガンダムに例えてよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:33▼返信
>>6
それに負けてる任天堂はどうすりゃええねん…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:33▼返信
業界の癌
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:33▼返信
MSの協力で高性能スイッチが出来たらどうする?ゴキちゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:33▼返信
やっぱりフロムがあったw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:33▼返信
フロムアトラスカプコン!XBOX最強!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
もう任天堂だけでいいんじゃないかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
>>11
MSがボウヤってことさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
うん ソニー潰れていいと思うよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
現状実質最下位の癖に言う事はデカいなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
喜んでる人いるけど、
ソニーがなくなったら競争相手がなくなって競争相手がなくなるとどうなるかは分かってるはずだろ
これは箱は消えて欲しいと言ってるPS信者にも言えるぞ

独占市場になったら完全に殿様商売になること確定だからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
>>14
ゴミはなにをやってもゴミ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
本気度が足りないよね
本気でやればできるだけの資本はあるはずなのに
口だけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
そりゃどちらも検討はしてるだろ
アホなん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
フロムソフト買収は無理やろ
親がカドカワやしな
26.投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
無限のゲイツマネーでゴキブリ顔面キムチレッドw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
天罰で6000億は草
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:34▼返信
※6
業界1位ですまんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
自前のゲームパーにしてる癖にアホかと思うわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
クラシックに拘った中途半端なヤツが時代に着いていけず文句言ってるイメージある
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
完全にアウトですwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
これが事実なら完全にトドメじゃん
ソニーに買収されてゲームを作られたり、PSに展開させないための買収だった訳だ
これでアホほどスタジオ買収してるはずなのにゲームが発売されなかったり潰れたりしてる理由がハッキリしたな
ゲーム制作なんかどうでもよくて、ソニーの邪魔だけ出来れば良かったんだ
ほんとゲーム業界の癌だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
>>21
いや
箱は消えてくれたほうがいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
逆に廃業に追い込まれそうで草
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
>>21
いいから糞箱とその信者はさっさと消えろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
>>11
戦艦やMS同士で争ってると思ったら
コロニーレーザー撃てることが判明した感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
相変わらず札束をチラつかせてワケのわからん脅しすることでしか喋れないのかw
銭ゲバMSもだいぶ焦ってるね最近
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
モロにマイクロソフトは世界征服を狙う悪の帝国じゃん

力持ち過ぎだからさっさとゲーム部門とハードウェア部門とOS部門とクラウド部門の4個に分社化しようぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
ソニーをころすどころか逆にころされそうになってるのは面白すぎるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
何もヤバくないし現実見ろよバカ上層って話だろ🥱
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
駄目じゃんMS
こいつら何も変わってねぇし糞企業すぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:35▼返信
なんでここまでやばい情報出てきてるのに買収拒否されんのや
明らかに敵対買収やないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
マイクソに買われたらその会社とゲームが消えるよなw特に日本の会社はw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
アトラス身売りのとき
インデックスからの買えばよかったのに
コスパなんて何も考えない会社だけどさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
惜しむらくはどんなに他社を買収してもMicrosoft社が自身を改革したいと思わない限りは
ビルゲイツの言うベストになれないって事だ
それが簡単に出来るなら産業再生機構は世界一の大企業になってしまう
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
>>1
だから滅びた
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
い、い、い、いいのか!?
お、お、おれが本気だしたらソニーなんてイチコロだぞ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
ハードはあまり売れてないけど金は沢山あるMSさん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
>>31
スレチ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:36▼返信
買った所でスタジオ腐らせとるだけやから逃げ出したスタッフが別の会社で新規IP出すだけだと気付け無い無能
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
>>41
声が震えてて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
チカニシ最低
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
※21
(´・ω・`)steamでいいからMSは消えていいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
もう箱事業終わりそうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
>>43
別にこれは敵対的買収じゃないけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
※24
どちらも?
マイクロソフトからしか出てきてないがw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
金があって状況が悪い企業が金を使って状況を良くすることの何が悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
面白いゲームさせる気が全くないのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
>>1
基地外「そんなことよりFF16ガァァァァァァァァァァァァァァァ(各所で好評と売り切れ報告上がってるのは全力で目を逸しつつ)」
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
ていぞうおつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
まさしく反トラストに引っ掛かるじゃんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
ソニーを廃業させることができるが廃業させるような買収は未だに一度も行っていない。アクティビジョン買収してもソニーは廃業しないだろう。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
>>21
それでも競合は出てくるさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:37▼返信
※34
同感
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
もう終わりだよ糞フト。もう終わりだよスペンサー。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
>>58
他社の妨害のためなら止められて当然だね
ずっと使えない金でも持ってると良いよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
いつになったらチカくんのいうソニーに不都合な証拠っての出てくるの?🤔
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
独禁法理解して買収進めとりますな〜
やり口は先見据えててGoogle、Amazonに先んじる策は理解できるけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
※17
あんな低性能ハードだけになったらCS業界終わるわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
金金っていうんじゃねぇよ箱のくせにオォン
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
ようは買収後はマルチするつもりは更々無いってことだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
競合相手がいなくなることは独占的な体制になって結果的にユーザーには不利益になる。
競争する相手がいるから、切磋琢磨が起こるわけだし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
>>11
ジオニックとアナハイム両方買えると表明した感じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
へずま系企業ってことだね♡
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
これ擁護できる信者すごいw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
レベル5やJP GAMESの場違い感
いやむしろここらへんはMS傘下になったほうがいいか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:38▼返信
岩田「マイクロソフトも俺のところに来い」
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:39▼返信
>>43
まぁこの分じゃ時間の問題だなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:39▼返信
面白いゲームを世に出そうという気持ちがないからこうなっていくんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:39▼返信
>>72
これが一番重要よな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:39▼返信
だからソニーも余裕は見せないで効果的な買収をしてるんだな
情報持っててかなり警戒してんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:39▼返信
FF16みたいに独占されちゃ敵わんからな
横マルチを推奨するためにやるなら
どんどんやってくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:39▼返信
tubeでアーマードコアのCM流れてたけど箱独占なんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:39▼返信
陰キャが金持っててもイマイチモテない的な?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
検討してただけで交渉にすら入ってないねこれ
フロムなんてSIEやテンセントの力借りて自社パブリッシングに切り替えようとしてるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
任天堂には無関心?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
>>72
それはソニーも同じじゃんね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
>>21
ゲハとか抜きに今の箱なんてPCで十分やし…w
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
>>83
しょぼくなりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
本気出せば~!って言ってる負け犬と同じだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
角川子会社となったフロム買収はまぁ無理だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
>>60
ファミ通「爆死だぞ」
IGNJ「クソゲーだぞ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
※88
Bungie
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
いうてスタフィーは報復独占なんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:40▼返信
つまり本当にやりたいのはクラウド事業で、ゲームなんてどうでもいいって事だよこの企業は
ここまでの証拠が出てきてまだ擁護してるxbotはガチで頭イカレてるよ
お前らの大好きなゲーム無くそうとしてるんだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
>>88
マルチで作ってたIPを独占化はしてないぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
面白いゲームを作ることなんて考えずにソニー潰すとかまるで豚みたいな思考だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
ぶーちゃんこれどうするの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
>>94
なんだ?FF16か?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
>>88
具体的にどう同じなん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
いうて全部知ってた情報だけどな
他でもそれしかやってきてないんだしMSなんて
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
>>87
プラットフォーマーによるプラットフォーマー買収はほぼ不可能だから検討するだけ無駄
任天堂くらいでかけりゃ裁判まで行かず速攻で拒否される
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
こんなんバラされたら他の大手買収も影響出るでw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
・したがって、マイクロソフトが無数のスタジオを買収したのは単にゲームへのアクセスを増やすとか、他の高尚な目標のためとかいう主張は正式に無視していい

分かるかチカくん
散々MSがしてきた言い訳全部切り捨てられたんだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
>>84
6のことなら普通にマルチだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
>>97
作る前から独占してますやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:41▼返信
>>93
あんだけ意味がないと言われた聖典ファミ通を出されてもなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
>>58
金使って状況悪くしてるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
>>101
PSに独占ソフトがないなら同じじゃないって言っていいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
レッドフォールもスターフィールドもマルチから独占に切り替えたからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
もう買収どころの話じゃねえよな
MSの箱はもう撤退しろ
ゲーム業界の癌、迷惑
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
>>1
アメリカはハリポタやスパイダーマンみたいに対策映画や隠れ名作映画をどんどんゲーム化していけばいいのにな。
ナイトミュージアムみたいなギャグもいい、ディズニーもいい、96時間やエンドオブホワイトハウス、エクスペンダブルズもいい、
女子供でもクリアできる選択肢だけのゲームとか簡単なアクションゲームにしていけば何でもいけるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
まあもう知ってたけど、
面白い面白くない関係なく包囲網を作って潰そうとしてるゲーム業界の癌
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
ベセスダとアクティ買収しても世界中で箱は大爆死してるけど、何で360だけは結構売れたの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
トップがゲハ思考というか昭和の札束で殴って黙らせる戦法のまま進化してない企業
それがMS
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
>>107
具体的に何を指して言ってるんや?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
ゲーム業界とユーザーの事よりPS潰すことしか考えてないアタオカ企業
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
>>107
作る前から独占契約してたら問題無いよ
MSはマルチで作ってたのを独占にした
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
SONYの悪事はまだ?
ずっとSONYのターンなんですが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
そんなやり方じゃ衰退するわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:42▼返信
ベセスダ独占してもあんな長期間遊んでもらう作品を限定ハードでしか出さないとか、ビジネス的には維持費の方がかかりそう。マイクロソフトってゲームに関してはろくな判断できないよね。psが主流な人間がXboxをこれで買うとは思えないし、pcゲーマーはほぼ固定だから変動もない。何がしたいんや
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
>>116
何甘えたこと言ってんだ
ビジネスだぞこれは
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
ハードが統合されるのは楽でいいんだが
ただMSってIPを劣化させるんだよなあ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
タイトルを独占する気はないです、ソニーにも出しますなんてハッタリだとハッキリ証明する証拠じゃないの
この背景あってベセスダでやらかしたんでしょ?
まさに独占禁止法ど真ん中
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
>>103
違う違う、ライバル視しないんやなって思って
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
>>93
早くもDLはノーカン!の予防線張りですかい?w
すっかりトーンダウンしてんね🤭
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
こんなこと言ってるのバレたら尚のことゲーマーに嫌われるわな
買収して生み出さずに業界を破壊したいだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
フィルにジェットガトリングをお見舞いしたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
もうMSはハード畳むしかないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
>>119
なんかソニー側も金払って独占にしたとか聞いたけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:43▼返信
腐れ外道
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
MSがどれだけえげつない会社か日の目を見たし
結果としてこの買収騒動があって良かったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
PSの廃業が目的っていうなら道理でヘイローギアーズや
ベセゲーを平気で殺すわけですわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
>>120
えび通にきなよ真実はそこにある
welcome under ground
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
フロム買収しようとしてたらマジで燃えたと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
マイクロソフトだけの世界にしたい中国ロシア的思考?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
つまりソニーハード向けにソフト作ってるメーカーを片っ端から買収して廃業に追い込めばゲーム市場を独占できるだろうと、そのつもりの買収だったと

完全に独占禁止法違反行為だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
>角川子会社となったフロム買収はまぁ無理だろ


宮崎とかのコアメンバーを引き抜く可能性は有り?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
ただの業界荒らし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
人はどん底の時に本性を見せるって言うしな
2019年じゃPS5の性能がぼんやり見え始めたころだろ
絶望したんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:44▼返信
フロムが買えるわけねえだろ
フロムはソニーよりだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
XBOXが売れない原因
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
うっっっっっっっっっっっおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっちまええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
>>110
性能やサードの意思とかも考えなよ
単に他のハードじゃ中身のない売れないものしか出てこないだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
こんな危険な野望持ってたらそりゃCMAやFTCも全力で買収阻止に動くわな

日本の公取やあっさり買収を承認した国は反省しろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
>>126
そういうことかすまん
まあソフトの売り上げ殆どファーストタイトルだしなぁ
ロイヤリティの奪い合いは現実に起きてないしライバルではないんやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
横マルチにしてくれればいいんだよ
で、他ハードが権利金払えば丸く収まるじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
※131
それは何の問題もないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
何気にフィルが箱事業見捨ててましたの情報も出てて笑った
箱は撤退でええんちゃうか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
立派な悪役に育ったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
ゴミ捨て死んだ?(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
※118
ハードじゃどうやってもソニーに勝てないから簡単な方を取ったんだろ
昔Vita潰すためにモンハン強奪した所もあったけど、基本考えは同じなんだろうね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
フロムは出版社が親でよかったな
買えないもん
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
ユーザーも殺すという事だな ある意味殺害予告
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
>>131
だから最初から独占として作るのは問題無いんだよ
時限もな
マルチタイトルだったのに買収後独占にはしないかもなとか言ってたくせに独占にしたから問題なの
というかそれしたからAB買収が認可されてないわけで
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:45▼返信
>>149
ユーザーにとっては大ありなんすわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
猿真似のMSが勝てるわけねーだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
汚いなさすがソニー汚い
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
バンジーも危ないとこだったな
ソニーに買われてなきゃ今頃ベセスダみたいに落ちぶれてたぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
>>21
実際今のシェアは箱なんてないようなもんだから箱は消えた方が良いまである
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
ガンバエ~w
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
>>127
やめたれw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
結局は買収成功してないわ追い込まれてるのはMSの方だわ
ソニーは何もしてないのに勝手に自滅してるのが笑えるw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
893堂といいまともなのはソニーだけかよ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
>>93
ジョジョASBを満点と評価した論評と生放送で操作バカにされたからか本家IGNと評価が真逆(特にサブクエについて)な論評をしたところを信じるとかマジ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
>>156
いやそれは何が問題じゃないとか言ってるわけ?
遊べないユーザーが出てくるだけで大きな問題だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
※144
裁判で容疑を否認している容疑者が犯行の計画を打ち明けてる録音が出てきたって話なんだが?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
ソニーがサードに嫌われてなければ応じないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
>>110
説明できないとか草
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:46▼返信
債務超過して勝手に死にかけてたからMSも慢心しちゃったんだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
ペルソナリメイクあるからxbox買おうかと思ってたけど、やっぱやめるか
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
やっぱ任天堂だわ
山下さんを見習え
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
>>1
はいアヌビスがないやり直し
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
つまり、CoD騒動で今までコメントしていた「マルチを確約する」っていう話も
ただのパフォーマンスでしかなかったってことだわな
事が済むまで嘘ばっか言っといて納得させればいいと思ってるわけで、信頼度がた落ちよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
>>170
草生やして茶を濁されましても
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
フロムとか角川の犯罪者がとっぷにおる会社にいるほうがおかしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
日本の会社は合併はできても買収はできない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:47▼返信
経営戦略上必要だから買収したんじゃなくて、市場独占するつもりで買収したって言ったんならアウトやんww
もう100%買収無理なやつwww

180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
>>173
その任天堂はMicrosoftと手を組んだがな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
んっ!ゴミ!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
>>157
でも他機種に出したところで買わないやんお前ら
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
>>171
豚はずっと過去に生きてんな
引きこもりだから時間がおかしいの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
>>1
なんですかこのガイジムーブは
やめてくださいよホントに
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
巨大な悪は最後は滅びるものなのだ

さらばXBOX
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
畜生がよう……まあスクエニくらいは売ってあげてもええわ(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
これだけソニーが嫌われてる理由も考えろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
もうダメだろ
今後一切買収認められんわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
OSでやった寡占戦略再びってか? 外資一強になって良くなったものってほぼ無いしMSは独占させると碌な事しないからなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
フロムソフトウェアは角川傘下に入ってからも破竹の勢いだし
ACなんて採算取れるか怪しいIPの新作まで出せる自由さもあるから
MSには行かんだろうね
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
一番簡単にソニーを倒すなら任天堂を買収することかな
マリオとかゼルダがPCでプレイできるようになるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
ゲハでは近日中にソニーに爆弾が落ちるとか言ってたけど爆弾発言が落ちたというオチか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
こーれ任天堂のほぼ黒塗り報告書も危ないんじゃねーのww
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
これ真面目にベセスダの売却命令まで出されるんじゃね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:48▼返信
>>182
買う買わないという話じゃないよね
選択肢として存在するかどうかだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
>>167
最初から独占とアナウンスされてるから問題無い
つかそれ言い出したらファーストだってそうじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
もう日本企業じゃなくなったソニーがどうなろうと別にいいんだけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
もはや悪の組織で草
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信



もう買収無理だろw向こう10年は大人しくしてろw


200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
勝負してるところがより良いゲームを作ることじゃないから
MSは負けるんだな
MSは作るんじゃなくて買うだけ
結局商品に差がついて負ける
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
>>167
遊べないって、市場に影響出るほど箱やPCユーザーがPSユーザーより買ってくれたことありましたっけ?🤔
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
だからずっと言ってるじゃん、Microsoftはハイエンドコンシューマ市場を潰してPCゲーム市場に囲い込んでWindows売りたいだけなんだって
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
ちょと前どころかなにかあるたびに、PSにソフトがないとかチカニシは言ってたのにSIEが独占してるのかしてないのかどっちにしたいんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
※96
GoogleニュースでMS今年は昇給なしで従業員の怒り収まらず。クラウド部門は社員集会キャンセルとのニュースが流れてきてますが?
足引っ張るゲーム事業があって大変だねMS
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:49▼返信
>>187
お前がアホな理由でも考えてろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
>>187
なんで韓国の人ってソニーを嫌うの?
やっぱサムスン関係かい?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
そんなことしてるから日本人は箱買わないって事をいい加減理解しろよ
アホMS
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
>>144
やれてなくて逆に追い込まれてるんだぞw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
このメール内容をリークしたのがMSの人間というのがなんともね

相当内部はゴタゴタしてそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
>>196
そうだよ
おまハードとかいう悪しき流れを断ち切れよ
ベンダーファーストとかクソだろうが
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
つか独占自体が問題と言うならまさしくMSが一番問題じゃんw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
こんな発言をしてればgoogleだってアップルだって反対するわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
さーてどうすんのかね、ゴキちゃんw
金で買えないモノなんてないんだよ、資本主義世界じゃねw
まーたPS3時代のぼっちハードに逆戻りだなwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
>>131
それは任天堂もソニーもMSもやってる
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
>>176
この流れでお茶濁してるのがどっちかの判断もつかないか…
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
そういうとこだぞMS
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信

まさに業界の癌
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
こんな状況なのに国内で派閥争いとか
仲良くやれよ任天堂信者もソニー信者も
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
フロム凄いあのMicrosoftに認められまでになるとは...
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
もうアウトですよ
MSくん終わったね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
2019年と言えばPS NowでMicrosoft Azureを利用する戦略的提携を発表した年だよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:50▼返信
>>201
無い
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
古くなった会社とIPを集めて技術者は退職金で
新しい会社に
ゲーム業界の新陳代謝の活性化やね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
任天堂倒す方法しってたグリーかよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
>>93
IGNJが悪あがきみたいな配信してたなw
カットシーンの無いRPG挙げてくれよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
正体表したわね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
まじでゲーム業界から消えてくれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
>>191
それで死ぬのは任天堂やで
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
>>201
市場に影響がないから度外視しましょう囲い込みましょうなんて考え方が腐ってるんじゃないんですかね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
やっぱMSの目的はただ1つ
キルソニー やん

ゲームなんてどうでもいいんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:51▼返信
>>218
任天堂はMSの片棒担いどるやんけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
そもそもSIEに買収されたバンジーがXBOXにもソフト出すの忘れてるやついますね…
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
何故かXBOX is Dopeが大歓喜してて笑うw
セガにしろフロムにしろ買収図ってしくじったって話なのに
理解力がミジンコなのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
>>215
お前だな
笑って誤魔化すとはまさにお前のこと
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
※167
それはソフトメーカーの選択だから問題ないの
大多数のユーザーがプレイできない決断をしたのはあくまでソフトメーカーの方だ、ハードメーカーからの金を受け取らなければいいだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
MS丸ごと潰れろとは言わんから、ゲーム事業はさっさと畳んで引っ込んでくれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
いや、別におかしくねえだろ?

セガの家庭用ゲーム機事業潰したのに、ソニーは他からゲーム機事業潰されるのは間違ってるとか都合がいいこと言わないよね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
>>229
たしかにMSは腐ってんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
>>195
選択肢与えても買わないやん
サードも慈善事業じゃないんや
マイノリティがワガママ言って通るほど世の中甘くない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
この宇宙で任天堂とソニーが合併してもいいと思うのは俺だけだろうなwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
つまり数年後はこうなる・・・ってコト?!

PS ←サードいないぼっちちゃん
Xbox ←サードのお友達だらけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
そら持ってる金が違いますわ。
マイクロソフトが本気出せば潰せるやろ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
何処か一社に独占的な体制を作らせない為に色々と策をめぐらすのは結構だがMSという現代を代表する巨大企業の一事業が親の金を使って好き勝手やるのは話が別なんだよなまんま反トラスト法に引っかかる事例だし
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
ボロ負けしとるやんけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
裁判所にアクブリの買収停止命令出されたら買収完了まで数年かかるからな

そうなったらMSは違約金払って手を引くという見解が強い
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:52▼返信
逆にXBOX事業が廃業に追い込まれそうで草生える
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>195
いや?残念ながらそういう話だよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>235
いやいくら企業間のルールだとしても
ユーザー側には問題があるんで
あんたどこ目線よ、消費者でしょ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
ABの買収どころじゃない、MSが逆に倒産しちゃうレベル(莫大な賠償金が発生して)
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>197
何を基準に日本企業じゃないといってるんだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>93
もう負けたんだよぶーちゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
ソニー以外全部買収しちゃいなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>14
ブーちゃん 最早他力本願ですか?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
どうせなら中共に対してやってくれよ、なんで日本を・・・M$内部は既にアカ化してるのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>172
いやあれマルチじゃん まだ発表独占に騙されてるの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>241
違うよ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>241
頭XBOX is Dopeかよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>237
馬鹿なんだから書き込みやめろよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
こんなMSにすり寄ってた任天堂って…w
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
>>247
お前の中で重要視している部分はな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
※237
また豚の妄想か
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
独占禁止法って知ってる?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:53▼返信
Windowsの売り上げも消えるぞ、これ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
>>248
あーなるほど
君はMSの買収には反対って事か
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
自分の成長ではなく、成長してきたのを取り込んで肥大化してくの
あっちの悪いとこ何変わってないのな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
>>218
派閥争いなんて真面目にやってるのは表層のほんの数百人程度の話だろ
ゲーマーだったらティアキンもFF16もプレイしてるよ
なんなら箱やPCでスターフィールドワクワクもしてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
>>237
そうそう、メガドラ、ゲームギア、ネオジオ、3DOその他諸々
任天堂が潰したんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
>>23
それやられたらゲーム業界から消費者から全部に大ダメージなんだけどな。なんで独占禁止法って法律が出来たか知らないなら調べた方がいいぞ。本来なら高校どころか中学生でも知ってるような内容だけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
ベセも手放しそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
>>240
ソニーをゾーンに巻き込むのやめて
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
くだらない争いしてるソニーもMSも撤退してくれねえかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
>>251
またぶーちゃんに負けたのか
情けない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
>>3
Nゾーンwww🤗
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
くだらない争いしてるソニーもMSも撤退してくれねえかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
こんなヤバい内容バラされて
MSもう終わりやろwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
Xboxって魅力は何?速度処理がすごいだけではつまらんぞ!💢
ゲームパスって、単にゲームを遊べる本数が多いのが魅力と言っても、コントローラーや3Dヘッドフォンなど進化しているPS5だからこそ魅力があるんだよ。つまり、遊び感覚がない、ただのゲームを遊べるだけのマシンなら、PCで十分じゃないの???????Microsoftって、ゲームの真髄がわかってない!💢💢💢💢💢💢💢💢💢
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
任天堂を買収するなら箱買ってもいいよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:54▼返信
ソニー終わりすぎだろ
金なくて太刀打ちできんわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
そりゃ必死になって勝手な契約結ぶし資料提出拒むし諸々無視して買収進めようとするわな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>237
セガは自滅ですよ?
ドリキャスの数揃えるのに失敗したしPS2はPS1の互換持っててDVDも見れたからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
フロム買っても中身ごと移籍だよ もぬけの殻のソウル出してもそこらのソウルライクパクリゲーしかできんよw 宮崎はソニーとデモンズ2やブラボ2や新規IPばかり作ることになるだけw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>241
おぬし…儂らには救えぬ者じゃな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>274

任天堂が1番撤退に近くて草
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>264
独占販売目的での買収ならね
横マルチを推奨するための買収なら歓迎ですわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>271
争いを仕掛けてきてるのは任天堂とMSの方
SIEはガチの被害者(普通に経営してただけなのに)
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>237
いつソニーが独占禁止法にひっかかるようなことをしてセガを潰したんだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>24
そんな書類が出てきたことが問題なんだぞ。検討で済んでるならこれだけの資料は出てこないし、AB買ったら他のにも踏み出す予定だから明確にゲーム市場を独占しようとしてるってこと。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>260
ユーザー居ないハードに独占とかどうなん?って裁判の記事でお前の中だけのことなんだガー!とかズレたこと喚かれてもなぁ😓
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>278
もう何十年もソニーに負けてるのに🤭
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
MS
終わりだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
FTCくんの有能さが証明されたな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
フロムとスクエニが合体してダークソウルブレイダーを出してくれればそれでいいよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>278
全部失敗したって話だぞw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>242
反トラスト法でアウトやね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:55▼返信
>>237
MSの様に親の金で好き勝手やるのは反トラスト法に引っかかりますねSIEはSCE時代からSONY本体の金で運営してる訳では無いので馬鹿豚は黙ってましょうか
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>284
銭マックス独占化してるからクソやん
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
だったら周りじゃなく直接ソニー買収して終わらせろよ!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信



フロムソフトウェアはソニーで株式出しといて良かったなw


299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>209
万年赤字のクソ事業に自分らの収益吐き出されて
更には社内ゲーマーにとったら
好きなゲームを自社買われてクソゲーを量産されんだぞ
気分としたら最悪だろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>288
いやそれはこの記事に対するお前の拡大解釈に過ぎないぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>278
終わったのは……MSでした。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>278
ソニー叩きで頭一杯の役立たずはスレチなんで他所で憂さでも晴らしてこいよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>124
確かにそれができれば
ゲハもないのにな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
来月の初頭あたりにもっとでかい爆弾が投下されるからみんな楽しみにしてw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>237
フェアな勝負で負けただけだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
任豚アホだろw
仮にソニーがやられたとしたら次は任の番だぞ?ww
でソニー任天堂の残骸を吸収しつつCSでは生かさず殺さずみたいな値段高めのうんこハード出しながら幻滅した人達をPCへ誘導だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:56▼返信
>>7
・・・え??🤔
ウワサでは確か「AB買収成功の場合」じゃなかったっけ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
>>234
だから証明しなよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
>>297
無理
1000兆積んでも買収出来ない
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
FF16初週61000本超絶爆死 ゴキブリどーすんの?wwwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
任天堂見事に相手にされてませんwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
>>296
せやなソニーも独占ゲームあるからクソだな
だから独占とかいう概念を消し去ってほしいね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
後から参入してきて根こそぎ奪おうとする思考がほんとアメリカ人だな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
>>298
つうかMSの動きを察知したソニーが先回りしたんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
>>232
バンジーとかモヤンは買われる条件にマルチ路線の継続が入っていた
ベセスダもそのはずだったのにMSの方針が変わったからベセスダ内部から文句が出ている
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
>>14
きwのwせwい🤗
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
実際ソニーで使ってるパソコンをMSが全部没収とかすればソニーを追い込むことはできるからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:57▼返信
内部からも嫌われてる箱ゲーム事業www
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>312
なら任天堂もだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信

結局買収出来なかったのは相手側から拒否されたからだろう

その後殆どの企業がソニーと協力関係になってるという
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
豚は理解してないみたいだけど、計画してた悪事が全部失敗したことバラされたって記事だぞw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>241
下全部ファーストやん
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>310
どうもしない
売上ばっかり気にしてるガイジには分かるまい
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>300
拡大解釈もクソもこの裁判の主題はそこなんだがな
まぁいい大人が分からない分からない!と喚いてる行為が恥ずかしくないってんならもうそういう認識で良いよ
なんか日本語が通じてないみたいだし
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>308
開口草生やしで遁走したお前がいくら証明を求めても自明だろうに
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
ソニーより
Googleやアップル、Amazonと
戦えよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
別にええやん
買収だれようがやりたいゲームのハード買うだけやし
むしろ一極集中してくれたほうがユーザーにとってはええし、クソニーのゲームなんてどれもポリコレまみれでゴミみたいなつまらんゲームしかないから潰れても構わんわな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
元はソニーが悪いんだけどな
欲張ってアメリカにシェア伸ばしてきた侵略者にMSが抵抗するのは当然
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>310
パケ爺からパケガイ爺に進化…いや退化したのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
競合他社をビジネス市場から故意に締め出そうとするのは世界中で違法
桃鉄脳の無職ゲハチカニシは反競争/反トラストって知らないのかな?w
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>297
出来ると思ってるの引きニートくらいやろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
仮に上手くいったとして買収にどれだけ金かけるつもりだったんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
>>313
国の成り立ちからしてそうだからw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
はいアウト
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
いや、お前んとこが買収したメーカーやIPを育てて良いゲームを量産することで
ゲーマーにちゃんと還元してるなら応援するのも吝かではなかったけど
お前らIP潰しとスタジオ殺ししかしとらんやんMSさんよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:58▼返信
このメールはどこから出たんや、ブーティの相手からか
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
>>321
もうちょっと泳がせたかったのにー 笑
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
これが独占禁止法にひっかからなくて何が引っかかるというのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
>>317
強盗かよwwwバカかwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
「大金使ってでも主要ゲーム会社を買収すればうちの勝ち
金はソニーを追い出してからゆっくり回収すればいい」

という戦略なんだからモロに反トラスト法違反
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
箱の買収は正義なんだから仲良しの任天買ってやりゃ円満解決じゃんw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
>>277
むしろそれがニシくんの理想でもあるよな 
性能も手に入れてハブも少なくなってニシくんの天国じゃんw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
>>328
CS後発じゃん箱
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
内部から情報漏洩されまくりで草
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信

余程みんなマイクロソフトに買収されるのが嫌みたいだね

346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
ソニー潰せば自分が上がるとでも思ってんのか
ゲーム業界どころかユーザーにとってすら百害あって一理もないから消えるならMSが消えてくれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
>>317
ホイ卒か?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
完全にPS終了のお知らせじゃん
いつか性技の鉄槌が下されると思ってたよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 17:59▼返信
※328
そのアメリカに訴えられてるのいい加減理解できない?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
MSさんスクエニいらなかったw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>47
手を貸した任天堂もヤバそうだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>328
何を言ってんだか
PS2の頃ってSCEだったろ、侵略どころか販路を増やしただけ
てかその頃は箱すら存在してなかったのに侵略って何だよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>304
まだ爆弾あるの?
もうフィルの身体持たないだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>348
MSの買収終了のお知らせ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>336
こんな事やってりゃ流出させるやつも出てくるよな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>324
それはお前の中での解釈に過ぎず
主題などと言っているがお前にとって都合の良い部分を切り出してるだけだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>327
お前が一番SONY撤退に拘ってて草
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
FF16がアレだったからスクエニは安く買えそうだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>12
ハード作ってないしこれから廃業かもな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>274
MSが勝手に暴走してることにソニーを巻き込むなよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>348
君普段どんなワードをスマホに打ってんねんw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
なあチカくん
一体いつになったらSONYの赤字が晒されるの?
今のところフィルの妄想ぐらいしかないよ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
>>328
それ先にやったのファミコンじゃね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
FTCはこの分だとFUDの依頼文書とかも握ってそうだなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信

買収しようとして出来なかったって事は、それだけの企業がマイクロソフト傘下になるのを嫌がってたんだわ

366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:00▼返信
そもそもハードで騒ぐのは一部のマニアと企業側だけ
ユーザーは正直どうでもいい。TES6が生きてるうちに出るかどうかの方が重要
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
>>213
ぼっちハードって任天堂じゃね?
PS3よりwiiの方がソフトラインナップ滅茶苦茶少なかったでしょ
売上もだけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
>>330
ニシくんが仕事に詳しいわけ無いだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
うーん思ったよりヤバい事してんな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
SEGAwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
※271
見えないものが見えてるようだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
買収計画が漏れちゃうとその標的の社の株はガンガン上がるでしょうに
全世界の投資家相手にMSは買収合戦を勝ち抜かないといけないんだぜ?
一番間抜けな転売屋だろこれ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
>>249
流石に5000億円ぐらいじゃMSは潰れんよ
失敗したXBOX部門は解体されて買収承認した幹部は責任とらされてクビにされるだろうけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
サード頼りのPSはこうなるとやばいよなあ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
>>272とでも書き込めば勝ったつもりになれた
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
>>350
海外IPの会社全部売ったからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:01▼返信
>>366
もう出ないでしょ、開発中止寸前だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>348
ニシくんの普段入力してるワードで草
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>274
ほんまやな
ハードの威を借る弱者男性の醜い争いを見ろよ
こんな威勢がいいけど童貞なんだぜこいつら😅
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>366
5年は出ないって言ってたぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
ソニーは調子乗り過ぎたわな
あまりにも敵を作り過ぎた
んでユーザーという名の子供らが同じく暴れ回ってる
とにかく敵を作り過ぎよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
ソニーが囲わなきゃFFもマシになるだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>328
お前はいつになったらこれがMSをFTCが訴えた裁判だということを理解するんや
FTCはアメリカの公共機関や
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>313
コンキスタドールとしての血はアメカスが一番継いでる感はあるな文化的なルールも好き勝手こねくり回すし
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>374
これ失敗したんだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
社内メールは保存しないといけない
送り先は他事業含むMS上層部(金の無心)
ゲーマー訴訟では内容黒塗りだったが
FTC訴訟の証拠審理では普通に悪事開示
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
USA!USA!
アメリカイズゴッド
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>374
なんで?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>377
あーやめてくれーw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
ベゼスダひとつ見たって買収した途端リストラしまくって弱体化させている時点で
育てる気なんてサラサラないの分かってた
百害あって一利なしの存在なのだよマイクロソフトは
391.投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>375
つまりお前は負けたつもりになっちゃったのか
弱々しいな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:02▼返信
>>364
これは是非公開してほしいね

394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
勝てないから買収しますはユーザーにとって害だし業界の発展に何も貢献してない
そこに金使うならXBOXとか自社ソフトの強化に金使えよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
こりゃABK買収失敗でゲーム事業からMSは撤退かな
もう諦めてるでしょこれw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
チカニシ「やったぜ、それだけやればソニー撤退だ!」

バカだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
>>381
?????
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
>>271
武力衝突なら任天堂が1番なんだけどなぁ(チャカを構えながら)
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
マイクロソフトの純正ゲームはソリティアとマインスイーパー以外何かあるの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
>>382
悔しかった…ですよね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
フロム買収したらエルデンリング持ち上げてたゴキブリはどうするの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
まーたソースは出処不明の謎メールかよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
>ゲームパスと競合できるのはソニーだけであり、我々は2年間で1,000万人のサブスクリプションをリードしている

やっぱりゲームパス大成功じゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
箱独占になったとたんにどんな有名ゲーもマイナーゲーに叩き落されるしなあw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
まじで何も進歩してねぇな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
>>373
いや、そっちの賠償金じゃなく勝手に他社を潰そうとした罪での賠償金
20兆ぐらいは払わされるだろ、これ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
自分で売れるソフト作れねえから買収買収ばっかだなここ
PCあるからそうなってもやれるにはやれるけどロクでもない
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
ソニーはもうPS2で一時代を築いたからそろそろ撤退してもいいんじゃないかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
別にドヤ顔で記事にするような話じゃない
ゲーム業界に参入してきた経緯がキルソニーだったわけだし
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
>>382
少なくともXSS対応強制を辞めないと無理だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:03▼返信
>>382
何言ってんだ?FF16めっちゃ面白いぞ
やってみなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
日本人もPS5が買えないから箱に移った日本人は多いからな
日本人としても応援するよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
>>311
(((🤭)))wwwWWW
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信

マイクロソフトの悪事がどんどん暴かれてってるwwwwww

415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
ぶーちゃんが文盲なのがよくわかる米欄
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
>>402
とりあえず記事くらい読んでから書き込みに来ようよ?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
>>396
本当にそうなるのかを是非試して頂きたいね
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
>>401
できなかった、って話でなに言ってんだオメェ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信



任天堂買ってもいいからアクティビジョン・ブリザードは諦めろw


420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
「ソニーと普通に競争しても勝てないけど、うちは金があるから買収しまくって独占すれば勝てる」  

そういうのを規制するのがFTCであり反トラスト法
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
>>412
箱とか1度も買った事無いな
PS1~5まで普通に持ってるけども
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:04▼返信
>>382
MS社員たちがFFを馬鹿にしてたっていうリークを知らないのかよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信

マイクロソフトの嫌われっぷりが露見したな

424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
※309
今のアメリカが日本に戦争しかけて属国化しないと無理よな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>410
ああこれ「ソニーが囲わなきゃ」の部分に対するツッコミね
FF自体はマシどころかGOTY狙えるレベルなので
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
マイクロソフトの売り上げ=7兆
ソニーより格下の企業じゃねーかw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
MSはグランツーリスモみたいな嘘ゲーはいらねえって思ってるんだな
当然だが
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
いいからPS5買えっつーの!!!😲
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
MSの本体動けば簡単に買収出来そう
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
キルソニーって恨まれるくらいソニーが悪いんだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
なんか裁判でソニーの悪行が暴かれるとか喚いてたのが居たけど…
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>412
箱買っちまったけど、PS5も買ったわ
FF16楽しいです
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>416
豚に文字が読めるわけないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>374
アンチャー、ラスアス、スパイダーマン、GoW、
Horizon、ツシマ、GT
普通にファースト強くね?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
つまりソニーは国に守ってもらわなきゃ一瞬で潰されるってこと?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
金で買いまくって統合しまくるんだあああああああ

437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
フロム買えって
それで勝てるよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>381
🤔・・・?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>408
ファミコンで一時代築いた(ライバル不在だっただけ)の任天堂が撤退しなよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
日本のサードはどこもMS買収されたくないだろうな
日本市場と世界捨てるのと同じ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
※348
せやで
PS(Phil Spencer)完全終了
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>233
あいつの思考狂ってるから 
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
オラ豚MSの買収は正義なら擁護しろや
任天堂も買ってもらおうぜw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>430
単なる逆恨みなんだよなぁ…
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>401
あれだけ仲良しアピールしてたフィルがパタリと話題にしなくなったのは全力で買収お断りされたからなんだろうなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
そう言えば、FTCのカーン委員長が日和って買収承認をするとか、米国議会がFTCに圧力をかけたとか、FTCとの裁判は演技で実際は承認すると言っていたチェックメイト君は今頃は無事に発狂しているのかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信
>>428
配信出みるから☺
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:05▼返信

こりゃもう買収無理だな、ベセスダも取り消しになりそうだ

449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
>>392
あーはいはいもうどこを見てもFF16好調な証拠しか見えない
でも悔しいから絡んで精神安定っていつもの打つ手無しパターンなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
日本に対して喧嘩売ってるな
だから売れないんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
>>412
お前は箱持ってる上でその発言してるんだよな?w
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
FF16もソニーが絡んだから同性愛者出てきたな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
>>429
反トラスト法で不可能だと言ってんだろ、たわけ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
低性能なゲーム機売ってるくせに
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
自前のゲームも全て終わったマイクソに買われて終わらないわけが無いよなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
裁判でソニーの悪行が暴かれるどころか
MSのヤバい内部情報がどんどん出てくるのは何なの
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
ゴキも豚もウザいから
全部買収しちゃってくれよ😄
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
>>433
どうやらゴキは糞捨て爆死の真実逃避で見えないものが見えてしまってる?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
フロムがいなくなったらPS終了じゃんwwwざまあwwwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
だからソニーが先に買収したり株買ってるわけだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:06▼返信
>>317
ソニーが金払って買った物を使えなくするのか
ポコブリンの村を襲って略奪するブレワイのリンクみたいな思考だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信

マイクロソフトの悪行ヤバイな

463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
こういう記事に文章読めないやつ出てくるの
仕事っぽくていいな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
>>430
キチガイストーカーに勝手に絡まれてるだけやぞ
ソニーは被害者や
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
>>451
おまえはPS5買えない底辺じゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
>>300
現実見よ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
かつてカプコンやバンナムといった和サードを味方につけてPS3を瀕死に追い込んだからな
次は確実にPSを殺せる
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
>>452
サブキャラだけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
>>449
そういうのを確証バイアスっていうんだってさ
反ワク拗らせてた人がかかってたやつな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
これ本当なら犯罪でしょ流石に任天堂はこの話に噛んでないよな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
コレは「証拠の中から他の企業も買収してソニーを潰すって
メールが出て来た(今はもう独占禁止法違反で無理)」って話だよな?
何で争ってるんだ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
箱「我々は買収でPSを殺せる」(殺せない)
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
>>456
当たり前だけどMSとFTCの裁判だからそりゃ出てくるのはMSの悪行っていう
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信

ゲハ民はソニーの悪行がバラされる素晴らしい裁判としていたけど
ここまでずーっと、msの悪行が証拠付きでバラされて、それについてMSが ソニーのせいでー って言う証拠なしの妄言垂れ流してる
というのを繰り返しているだけだという悲しき現実
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
>>325
逃げるなよ痴漢
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
元MS社員
>数年前でも、ゲーム開発中のミーティングで、日本のゲームが駄目になった(プラチナゲームズ除く)って話になることはあって、
>その時によく引き合いに出されてたのがFF。 FF((笑) みたいな扱いだった。 
>ミーティングで、私は「みんな忘れてるけど、私日本人なんですけどーー」とか思ってた。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:07▼返信
0点爆撃とかあるし
メディアも何ら力でコントロールしてるやろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
MSが巨大コンテンツホルダーになって支配的な立場になったゲーム業界で
任天堂がいまのままポンコツハード任天ソフト専用機で戦えると思ってるのか?
買収するまでもなく こうべを垂れて軍門に下るのをMSは見越してんだぞ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>470
ガッツリ絡んでるからこその10年契約ね
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信

その後フロムがソニーと組んだのが答えか

481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
ガチでダム破壊して焦土作戦するつもりだったんだなプロジェクトミッドウェイ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
クズ企業で草、、、、も生えんな
まじめにゲーム作れやオラ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>466
お前のファンタジーを俺に見せつけられても困るわ
お前の4545に他人を巻き込むのやめて
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>437
フロムはテンセントとSIEの出資で自社パブリッシングに乗り出す準備してるからもう無理やで
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
つまりこの買収を止めないと今後もMSはゲーム会社を買いまくって独占すると
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>470
ところで9割黒塗りの契約書ですが…
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
もうフロムはソニーとテンセントで株押さえてるからな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>476
プラチナゲームズ笑
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
PS勢はFF16楽しんでる
箱スイッチ勢は毎年やるゲームないからFTC裁判w
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>139
無くはないけどMSが欲しいのは人じゃなくてIPだからなあ…
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
普通に任天堂のゲームも狙われてそうで怖い
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
買収検討していた、っていう過去形の話なのになぜかこのメーカーが買収されたらソニー倒せるって話になってるぶーちゃんいてやっぱ対話なんて無理なんやな、って
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>475
真っ先に逃げた癖によういうわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:08▼返信
>>471
豚が記事読めるわけねーだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>310
尚更聖典が役に立たないことの証明で草
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
PS6も発売されるみたいだし
先があるんだよソニーは
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>483
自己紹介ワロタ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
ゲリラゲームズもMS傘下になればいいのに
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信

こりゃネット工作のあれこれもバラされそうだな

IGNにアンチャーテッドのネガキャン依頼_企業がどこなのかも判明しそうだ

500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
任天堂以外はどれもゴミなんでしょ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>469
元々FFコンプくんは日本人とは思えない言動の連中多いなと思ってだがそういうことかw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>476
扱いが悪いからPS独占になったのかもしれんな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>463
具体的にどうぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>485
というより独占禁止法違反の裁判で独占しようとしてた証拠が出たって話だから
止めようが止めまいが無理な気が
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>434
どれも日本では爆死タイトルだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
おいおいお前等さぁ
弱者男性同士仲良くしろよ😄ブタゴキ共
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
事実だったら一発アウト
買収は厳しいか
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>475
たった6万円のPS5すら買えない底辺がほざいてら
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
買収できなかった末路の恥ずかしい発言リークされたって記事で豚がイキってるのは日本語読めてないんか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:09▼返信
>>476
プラチナは買収されたがってたが
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
こんな企業の独占買収になんの手も打たなかった日本政府
本物の無能すぎて溜息が出る
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
こう言うヤバイ話をメールとか残る物でやる事がマヌケであり
本業の金があっても未だに任天堂くらいにしか勝てん理由よ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
>>499
あれやったやつがその後その功績で任天堂入社したんじゃなかったっけ?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
MSが欲しい物は大体ソニー側で押さえてる
もし買いたい場合は倍額出さなきゃダメだけど金を出すだけで行けるんだったらABの買収で躓かないよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
>>437
非公開の子会社だろ、あれ
カドカワの承認がなきゃ売ってもらえんぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
マイクロソフト、「今年は昇給なし」で従業員の怒り収まらず。クラウド部門は社員集会キャンセル
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
IP買収して全てゴミにするMSは誰からも望まれてねーんだよ
新ハード出てない任天堂以下のゴミはとっとと消えてくれ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信

なるほど、ソニーがフロムの株式取得はマイクロソフトから守る意味もあったのか

519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
>>510
ガチで馬鹿にされたのはスケバンだろオイ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
>>501
おまえ朝鮮じんなの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
これその後の銭マックス買収独占化もあってAB買収もソニーを潰す買収と取られても不思議じゃないヤバいのが出て来たな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
>>485
まあ最悪の未来くるよねそれ
正直豚なんかは危機感持った方が良いよね
任天堂IPが全部スペゴリ化する可能性あるわけだし
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:10▼返信
MSがサード全部買ったら、晴れてPSひとりちゃん爆誕だなwwww
ぼっち・ざ・はーど一直線だな、頑張れよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
嫌がらせばかりしてるから知ってたけど。
日本じゃソニーはPS5は売ってないし、ジャパンスタジオ閉鎖したしソニーは日本市場切り捨てたんやろ
MSがソニーに嫌がらせしてもXboxは全然売れてないな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
>>476
事実だろ
FFはほんと駄目になった典型
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
ソニーが死ぬならどうでもいいよ
何なら日本に原爆落としてもいい
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
>>501
そうそう
自分に都合の良い情報だけを受け容れ
都合の悪い情報は無視する人ね
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
>>476
これウケるのがプラチナだけは大丈夫とか見当違いなこと議論してたってところよな
プラチナなんて昔から大したことなかったのにw
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
>>513
あれは任天堂なのか
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
>>402
FTCでの裁判提出資料ですよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
エルデンリング持ち上げてたゴキブリ赤っ恥じゃん
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
>>459
脳みそチンパンジーか?
買収リストにあるだけで確定やないぞ
ちなフロムはソニーの血が濃いから動くことはないな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
ソニーを買収すればいいのに
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
というかマジで任天堂は相手にすらされてねーなw
まー自分んとこのショーケースで発表したサードのタイトル
メタファーもペルソナ3Rも龍が如くもスターウォーズも全部スイッチハブだもんなwそらそうかw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
MSがヤバいとか何も変わってないとか大昔からそうやろ
林檎信者にでも聞いてみろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
>>526
ならお前だけ原爆で溶けろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:11▼返信
マイクラレジェンドはPS5版あるけどマイクラはないからな
嘘だらけのマイクソソフト
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
>>465
はぐらかすってことはやっぱり箱持ってもないんだね…
まぁ知ってたけど
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
>>485
いやもうニアにノート差し押さえられた夜神月なんですが……もうリュークに名前かかれるの秒読みやでw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
※267
任天堂と当時のセガは客層ずらして共存してたろ
むしろセガBBSを荒らしまくってたPS信者やPSP時代のgatekeeperの悪事忘れてねーぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
ソニーと違ってサードに左右されない強さを持つ
それが任天堂
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
>>526
じゃあ日本から出ていけよお前w
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
>>508
自己紹介ワロタ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
でもさ
中華企業に買収されるよりはよくね
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
>>523
これが日本語読めないやつである
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
MS「どうしてどこも買収に応じてくれないんだ?」
日本一「ウチなら売りますよ?」
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
>>493
結局証明できなくて草
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
>>477
0点爆撃荒らしは任天堂臭いけどな、マイクロソフトをやってそうか
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
MSはブーちゃん希望の星やな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
実際に交渉してたのはほとんどないだろうな
フロムのその後とか真逆の行動だしw
交渉した末の動きだとしたらMSを煽ってるのと変わらんぞw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:12▼返信
恥ずかしい会社
それで勝てる確証もないのに
新しいものを作るのは新しい人間だから実績のあるやつを金で引っ張ったところで良いものが出来る保証はない
それで大金ドブに捨ててる会社はいくらでもあるだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
MSは正義だからすべて許されるって何度言えば解るニダゴキ!!!!!!!!!!!
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>516
AB買収に大金使ってんじゃねーよと怒ってそう
だから内通者も出る
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
(´・ω・`)ソニーに勝てるのは任天堂だけ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
限界こどおじが企業について語るスレはここですか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>540
爺さん、いつまで昔の話をしてんだよ
セガはとっくに撤退してるんだわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>477
昔っからMSのFUDは公然の事実だしね当然メディアも協力してるよ任天堂と電通も最近はそれに習ったやり方してるし
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
業界の癌すなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
※503
貴方は仕事でかきこんでいますか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
日本一ソフトウェア「オファーまだかなあ」
コンパイルハート「世界のMSグループの一員になりたいなあ」
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>240
SONYも任天堂も日本の企業だし
お互い協力して
ゲーム業界を牽引してほしい
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
MS「鬼畜英米許すまじ!」
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>527
まさにFFコンプ君のことだな…
宗教壺とかも買ってそうだなあいつらは…
親の金でw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>437
出版やってるカドカワ傘下だから無理
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
で?ABの買収はまだなのかい?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
日本の公取委にここまでの調査能力無いだろ

エバ壺相手でも昨年末に質問権行使して、完全に虚仮にされた回答貰うのが関の山で
宗教法人規制は一切なにもしないくらい仕事遅いんだぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>544
何も変わらねえだろこんなの
目標がユーザーファーストじゃない時点で買収されても暗い末路しかない
箱のファースト作品にまともなのが出てないのが証左だよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:13▼返信
>>547
だから自明だって書いたよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
任天堂ですらここまで直接的な表現はしねえぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
※525
和田時代のスクエニには全日本人が「ぐぬぬ」としか言えん
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
ほんとその業界を潰すことしかできないクソ会社だな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
>>541
任天堂は眼中にないってさ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
※542
元から彼は半島在住だよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
>>511
シナ奴隷のコオロギ太郎が持て囃される国ですし
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
>>569
アンソニシより過激だからな、奴らは
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:14▼返信
>>567
だって今の争い合ってる現状は
ユーザーから見て不利益にしかならんだろ
いいよどっちかに傾いちゃえよもう面倒くせえから
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
プロジェクト:ミッドウェー定期
箱がまともな商売としてやってるわけねぇだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
>>525
駄目になってクレクレ~www
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
※569
それが今回はなんと共犯者のポジションにいるんですよ!
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
XBXSXは墓石を表現
XBXSSは日章旗を黒に染め死を連想

どちらも日本人には縁起が悪くキルジャパンの一環

581.投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
>>525
FF16の作り込みすごいよ
スクエニの底力を見た
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
日本を見捨ててカリフォルニアに移った反日企業ソニーは日本人として負けて欲しい
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信



    確か10年契約に応じたの【任天堂】だけなんだっけ?w


585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
名だたるゲームメーカを買収しまくればソニー倒せます!!

ぜんぜん買収できません><

で、この有様ってわけwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
MSに買われるなんて死刑宣告みたいなもんだし
そりゃ開発者も逃げ出しますわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:15▼返信
>>555
自虐はやめとけ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>582
それ煽りだろ
やめたれや
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>498
また願望?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
🐷「そんなの関係ねぇ!ソニーがー!」
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
ゲーム業界参入するときも手っ取り早く任天堂買収しようとしてたし札束攻勢しか能のない会社だよ
大義もクリエイティブのかけらもない
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
任天堂とMSが共犯になったせいで死ぬ順番が早くなった
SIEは何もせずに完全勝利や
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>74
やるな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>548
Redfallに100でFF16に0ってチカくんも結構見受けられるよまあRedfallに100点とか逆にネタだろとか思っちゃうけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
同じハードメーカーでも任天堂は言及されずにソニーだけが恨まれてるのが答えだよな
ソニーが悪の元凶
596.ちうごくのぷー平投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>137
ちうごくの一帯一路と一緒やね
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
有名メーカー独占できればソニーにでも勝てるっていう至極当たり前の小学生みたいなこと言ってるだけで一つも達成できてないんだなwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>348
まあABの幹部が得意なやつだよね、性技
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>555
弱者男性がハードの威を借る
虚無のコメント欄です
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
msはソフトハウスの管理に問題があって何件も開発中止にしたのにそんなに買って大丈夫なんかなぁと思うわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
こりゃ買収無理だな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>501
FFガー!君は例の公然と日本人じゃなくて良かったコメントしたり、連中のお里なんて今更だよw
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:16▼返信
>>587
仲間だろぉ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>562
プロジェクト・ミッドウェーとかほざいてた連中が英米当局に追いつめられるという胸熱展開
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>452
任天堂ゲーもオカマや同性愛キャラしょっちゅう出てくるやん
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
任天堂の倒し方知ってますに似てるな
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>569
あのほぼ真っ黒の報告書があるからまだわからんぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>550
買収されそうになったからSIEと角川に協力求めたんじゃね
エルデンなんか最初MSマーケティングだったのに、途中から宣伝バンナムとフロム自らやるようになったからな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>568
お前の妄想だったな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
子分に言及するわけないじゃんwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
なんやMSってのはニシ君が舵とってんのか
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>523
ぼっち ざ はーど ってマルチハブられてるあのハードのこと?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
なんでこんなMS応援するやつが日本にいるの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>595
MSくんって任天堂には既に振られてるからもう興味すら無いだけよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>548
箱ソフト10点、PSソフト0点爆撃というあからさまなアカウントが時々見つかるから
「いくらなんでも分かりやすすぎるだろ」
と任天堂の成り済ましが疑われてたんだが…

最近、次々とMSが思った以上にゲハ脳で、頭悪いことが判明してきたからな
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>595
格下には何も言わないだろw




617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>609
お前の妄想の中ではそうなんだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:17▼返信
>>569
任天堂なら実弾を送りつけるな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
MSがFUDや3E戦略を極めた悪の帝王って世界の常識なのにアンソおじさんはフィルのチュロス応援団なんだもん
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
人気者ソニーに嫉妬かい?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
なんでソニーはこんなに嫌われてるんだろうな?
まずそこを考えよう
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
>>83
そもそもXSSなんてポンコツ出さなければよかったんだよなあ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
※613
日本にいるからって日本人とは限らない
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
レベル5なんかリストに上げてるけど任天堂に喧嘩売ってんの?
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
>>618
山内じゃないからもう腑抜けになったぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:18▼返信
>>452
めちゃくちゃポリコレ配慮してるじゃん
ポリコレガー!で叩いてたヤツ皆文盲なのか?www
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
裁判に勝つ気無いだろw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
>>620
だな
だから本当にやって見て欲しい
お前等が阿鼻叫喚してる姿を俺は遠くから眺めて見たい
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
>>531

630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
任天堂も関わってることも忘れるなよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
おっかしいなぁ
ゲハやふたばやえび通の「業界に詳しくて良識と節度にあふれた有識者さん」によるとソニーの悪事がどんどん暴かれるはずなんだけど
現実が間違ってるのかな?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
>>541
ゴミは相手じゃないってさw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
>>613
極極極極少数の選ばれし基地外だから声だけはデカく見えるだけだ
まともな箱ユーザーなんて遥か太古に滅亡して今生き残ってるのはそんな毒虫の壺で醸成された手の着けられない基地外だけよw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
現実にMSが買ったスタジオをどんどん飼殺しにしてる状況を
MSが光と正義の企業だと思ってる人はどうお考えで?
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
>>622
PCで出せばOK
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:19▼返信
JINとか他のサイトでは記事になってないな
ここくらいだぞネガキャン
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
んでソニーのブロッ権は?
MSの自爆発言と違ってフィルのやってたもん!しかソースないぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
「我々がソニーに対抗できるユニークな存在だ」くらいにしとけば良かったのにね

背景にあるMSの意図が暴かれた格好
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>613
ゴキも豚も両方ともうざいから😄
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>621
ただの逆恨み
任天堂はFF7で下位に落とされたから当然憎んでるけど、MSは勝負を仕掛けても20年以上勝てないからブチ切れてる
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>595
だって任天堂はMSの便女だもん
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>470
絡んでなきゃ黒塗りなんて出てこないよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
買収だけして手の内に入れたらあとは放置して多くのスタジオを潰してたのはそういう事だったんだな
SONYの邪魔ができれば後はどうでもいいという
最悪WindowsのPC市場があるしみたいな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
AB買収諦めたな
この件が終わったらソニーも買収するだろうしMSは詰んでる
ソニーに絶対仕返しされるよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>634
じゃあバンジーにディスティニーしか作らせないソニーにも言えよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
すげぇ伸びてるなw
やっぱみんなソニーが滅んだら嬉しいだなってw
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>613
ぶっちゃけ箱もPSも日本向けに本腰入れて商売してないし
どっちが勝とうが負けようがどうでもいいってのが本音でしょ
まさに勝手に戦えってやつ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信

ソニーはフロムを守ってくれたのだな

悪のマイクロソフトからは

649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>613
ゴキブリの巣窟だから嫌われて当然やろ?全方位に嫌がらせしてんだから
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
ミストニンテンドー全盛期のPS3発売時のゲハ板でも

こんな発言が企業内部であったと書き込まれたら
9割の人間は信じないくらいのとんでもないゲハ脳
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:20▼返信
>>581
やっぱりアンソどもは日本人じゃなかったんやな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
思い通りにならなくて癇癪を起こしているガキみたいだな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
MSには痴漢という称号すら生ぬるい
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
初代XBOX以降、まともにやっても全然勝てないからしょうがないじゃん
いいハードと面白いゲーム作れ?
出来ねえんだよ
金はあるけどな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
>>637
MSのゲーム部門トップが言ってたのはそのまま証拠になるわマヌケ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
>>560
ゴミしかすり寄ってこないの草
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
【爆弾発言】MLB「我々はショウヘイを廃業に追い込む立場にいる」
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
こんな謎メール信じてる奴www
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
裁判長引くほどマイクロソフトが以下にゲーム業界のこと考えずに
ソニーを倒すことだけを考えてるかバレていくな
そして一向に倒れないソニー
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
フィル(ちょ!誰や!バラした奴は!)
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
>>565
もう無理です
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
>>644
ゲーマーからも嫌われ、サードからも嫌われ、もう詰みだよマイクソ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:21▼返信
これがキルソニー計画か
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
※621
ゲーム業界一位だからだろうな 羨望と嫉妬の的やろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
※621
まず妄想と現実を区別できるようになったほうがいい
具体的に言うと心療内科に一度行った方がいい
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信

ただABバイ失敗と違約金だけで済めばいいけどねマイクロソフト

今後10年買収禁止命令も通りそう

667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>652
是非その癇癪でゲーム業界を恐怖のどん底に落としてほしいわ
こんなくだらないゲハ戦争はさっさと終わらせるべき
ここの弱者男性達が自立できるようにさっさとな😄
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>645
マラソンがXBOX含むマルチプラットフォームで発売されますね
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>646
医者に行け。
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>613
「箱が好きなのが行き過ぎて箱以外を攻撃するところまで行きついた狂信者」
「逆にソニーが嫌いなところからスタートして箱を好きだと自分を洗脳した病的アンチ(元セガ党が多い)」
「箱のことはどうでもいいけどソニー叩きに使えるから持ち上げてる奴(現任天堂信者が多い)」
この三者が合わさってる
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>435
資本主義経済にもルールはあるんですよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>654
Fableとかピニャータとか急に作らなくなっちゃうんだよな
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>576
・今の争い合ってる現状

別にSIEとMSが争ってるわけじゃないし
MSがFTCから怒られてるってだけだし
現状把握も碌に出来ない君みたいなバカはここに来るべきではないよ面倒くせえから
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>631
あそこは霊界通信だからな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
もうセガとか実質MS寄りになってるし
和サードがPSを捨てる日も近い
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:22▼返信
>>658
裁判の証拠を偽造したと?犯罪だぞ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>645
マラソン作っとるやろがい!
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>652
MSって勝負を挑んでる癖に0勝1000敗みたいなもんだからね
毎回一撃でやられるもんだから金で解決しようとしてるドアホ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>645
え?新作のMarathon発表したばかりだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>617
レス乞食してないで証明しなよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
資金を開発に使うソニーと買収に使うMSの差が
ファーストゲーの層の差がモロに出ている
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>645
なにがじゃあなの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>583
ロシアの事業所なんで潰してないの養豚堂は?w
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>435
アメリカ様に絶対逆らわない壺民党が全く守ってくれなかったけど
海外の公正取引委員会のおかげで助かったというね
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
※655
↑これ本気で言ってるからなぁ
マジモンって本当に居るんだなぁ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信

だいぶ買収話断られてんだなマイクロソフト

手を組んでるセガですらマイクロソフト傘下になるのは嫌みたいだし
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>655
そのトップの発言に信頼性がないから起きた裁判じゃねえか
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:23▼返信
>>531
文字読めない🐽
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
そんなにMSのゲーム事業はヤバいんかね
内部でもできの悪いやつらって指さされてるんかね
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
法律に救われる情けないソニー・・・MSに本気を出されたらひとたまりもない・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>644
MSが買収できないのにソニーが買収できると言う理由が知りたいな?それこそ独占禁止法に触れると思うけど?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>595
任天堂は10年契約でとっくにMSの犬だよw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>658
捏造なら証明したらええ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
MS内部にフィルを嫌ってるやつが居るってことか?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
こりゃ一位はダントツでソニーだったんだな
割合を黒塗りにしてなけりゃニシクン裁判のこと話題にあげなくなっただろうに惜しいな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>540
共存ってw
ソニー参入以前の任天堂とセガの争いぐらい勉強して来いよタコスケw
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>691
世界中のゲーマーはそれを望んでるからな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
数年前の与太話持ってきて顔真っ赤っか大発狂とかゴキブリも余裕ねえなWWWW
こんなのチョニーでも日常茶飯事でやり取りしてんだろ
ほんとバカ丸出し
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
数年前の与太話持ってきて顔真っ赤っか大発狂とかゴキブリも余裕ねえなWWWW
こんなのチョニーでも日常茶飯事でやり取りしてんだろ
ほんとバカ丸出し
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>675
んなことなったらサードが死ぬだけだし
まぁ自業自得だからいいんじゃないんですかね
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>673
いや別にその部分にだけ言及してるわけじゃないんだけどな
なんていうか俯瞰的に物を見るってことを知った方が良いんじゃないのかな君は
木を見て森を見ずっていうんよ君みたいなのを
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:24▼返信
>>658
社内メールを謎メール扱いする奴www
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
もしコンシューマが滅んでゲームと言えばパソコンと言う時代が来ればwindowsの一人勝ち
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
MSに買収されたら全てポリコレ作品ばっかになるやん
ゴミやん
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
>>645
イヤ、マルチで新しいゲーム作ってますやんw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
>>699
焦って連投しちゃった?
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
>>694
そりゃ正社員の給料減らして派遣社員に回してりゃキレるでしょ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信

これでゲーム業界のデバフは誰か、ハッキリしたな

ゴミのマイクロソフトさんよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
MSはゲーマーの事など何も考えていない
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
ゴキブリがフロムを敵認定か
ほんとPSに味方するかで決めてるんだな
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
>>686
いくら企業でも金じゃないからな
SIEみたいにサポートしてくれるならまだしも買うだけ買って隅に置くような乱雑会社は誰だって嫌いだよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
Twitterでさんざんソニーは悪、MSは正義って構図を作りたがってたアンソたちは今どんな顔してんのかね
結局MSの悪行がばらされてるが
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
まぁ、X箱はどうやっても購入しないけど
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:25▼返信
>>694
ナデラ以外にフィル好きなやつなんているのかよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
>>680
証明乞食してるお前が悪いと思うよ
716.投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
>>703
それSteamの勝ちやんw PCでMSストアとか誰も使わんぞ
718.投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信

マイクロソフト内で潰し合い起きてて草

楽しくなってきたなwwwwww

720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
メールなんてそれこそソニー側でも捏造出来る証拠だし別に…
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
ソニーの邪魔したいならウチを使うべきですよ!!と
売り込んで数年開発費だけ食いつぶして暮らすことに成功した会社があったな
最近は任天堂に同じこと仕掛けてるみたいだが
プラチナ、いや不埒な話だよ、まったく
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
>>703
Steam「おれのかちぃ〜」
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
資料提出嫌がってたもんな
こういう発言ゴロゴロ出てくるぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
>>673
はちま起稿を高尚な場所とでも思ってる人発見www笑いが止まらないwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
>>645
PSショーケースで新作のPV出てましたよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
「買収しまくれば勝てる」という戦略を立てることが異常なんよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:26▼返信
>>686
セガは20年前の段階で
「アーケード部門要らんからコナミかナムコにでも売り飛ばせや」
って言われて、サミーに買収してもらうことに決めた
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
凄いなゲーム業界がどうなろうとソニー潰せればどうでもいいってスタンス
箱ユーザーのことすら考えてない
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
>>715
できないんだ・・・説明・・・
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
はやくここの豚とゴキが発狂するところを見せてくれフィル兄さまwwww😂
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
>>720
ばーか
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
>>681
ソニーは他機種にゲームを出さないように裏工作で金を使ってる印象しかない
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
>>716
おかしいな…
FTCが任天堂を除外したら、MSは「いや任天堂も関係ありますよ!」って熱弁してたはずなのに…
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
>>720
裁判でねつ造した証拠なんて持ってきたらアウトだぞ
マジで狂ってるのか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
まあ任天堂も同士になったわけだし遠い昔の笑い話だったのが
買収計画も着々と進んでゴキブリ終焉へといよいよ現実になりかけてるな
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
ハードの作り方とかも糞過ぎるんよなPS覗き見てそれで対策すれば勝つるばかりしてたらしてやられてゴミ作るの繰り返してるしなwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:27▼返信
なんでこんな勝手に自滅していくんだろうw
まあ自業自得だが
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>675
セガが最後の頼りかよww
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>716
そら技術屋とオモチャ屋で競合するわけもないしな
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>689
MSは株主からゲームで遊んでる場合かって突き上げ喰らってるからな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信

マイクロソフト追い詰められてんなぁ

最強弁護団はどうした?
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>729
お前が求めてる限りは一生証明乞食のままだぞお前
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>720
前のメールは本物だとMSは認めたしこれも裁判所が受理したのだから偽物の疑いは無いんだろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>513
確かに記事書いた奴は任天堂行ったが依頼側がMSとかだったら面白いけどな共犯関係は昔からな可能性あるわけだしw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>710
MSがフロムを買収しようとしてたと言う話でなぜフロムを敵認定? 
いい歳してマリオとかやってるだけあって任豚の知能の低さは想像を絶するな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
このまま箱事業終わってくれ、全ユーザーの敵だろ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>720
だとしたらMSの社内ネットワークのセキュリティがザルすぎでは?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>712
なぜか勝利宣言しとるぞ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
MS「任天堂を廃業に追い込む立場にいる」

なら面白かったのにマーケットリーダーのソニーと違って
任天堂は売上低すぎてそもそも眼中に無かったわ🤣
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
>>732
それは任天堂の山下さんですw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:28▼返信
豚「MSが自爆してるだけ、任天堂は関係ない」

とか言って逃げ回ってるのはなんでなん?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
>>658
Microsoftの担当者はAxiosの取材に対し、
「法的にメールの内容を共有することはできないが、このメールは2019年にブーティ氏が送信したものである。」

送ったメールは本物だと認めてるんだよなぁ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
>>732
任天堂ディスってて草
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
ソニーの一人勝ちは揺るがないゾ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
マンガの悪役キャラやんw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信

マイクロソフトのやましい事がボロボロ出てくるぜwwwwww

757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
やっぱソニーテタイテタイトウサントウサンゴキゴキゴキゴキとか30年も喚き続けてる害虫はまともじゃないわな
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
じゃあソニーにも同じようなネガキャン記事立てろよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
今まで自分たちは弱者で狩られる側だと言っていたが、実際は自分たちが狩る側でソニーを廃業まで追い込むための買収をしていたと証明したわけか
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
なぜか兵糧攻めしてるほうが痩せ細ってるという
761.投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
クソ窓みたいな終わったゴミOSしか作れな無能のかき揚げみたいな企業だとゲームハードすらまともに作れないw
いやぁ初期に運だけでシェア高められて今の地位に居るのにまるで才能集団みたいな振る舞いに笑っちゃうんすよねw
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
>>491
そもそも任天堂自体が狙われた過去があるから
なのに豚はソニー憎しでMS擁護してるっていう滑稽ぶり
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:29▼返信
買収でシェアを奪うものでは無いとかほざいてコレかよ
嘘つき企業
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
会津小鉄会花札組構成員もFTC証拠審理の最終日に出廷予定だよw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
ゲーマーの敵どころか業界の敵やんけ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
>>690
本気出してこの体たらくのMSなんやでw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
>>757
俺から見ればゴキ豚どっちも弱者男性にしか見えないからな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
汚い独占を繰り返すソニーを廃業に追い込む事がゲーム業界全体の為になるって事だろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
こんなとこと十年契約結んだ会社が出廷&例の資料を提出する時が一番楽しみやね
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
フロムに関してはMSの行動を先読みしてテンセントとソニーで確保したからな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
世界の敵でありゲーマーの敵でしかない
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
>>732
具体的になに?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
>>694
そりゃ大量に居るだろw
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
これは分割命令出るねあと罰金とかも凄い額になりそう
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
これと買収は別問題なので騒ぐ意味がわからないけど
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
アメリカ人ゲーマーはやっぱ自国企業が作ってる箱が天下唯一のハードになればいいと思ってるの?
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:30▼返信
ソニーの競合相手としてもふさわしくない 
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
マイクロソフトはクソ!
買収を止めるべき
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
SIEは日本企業だから米国の国益にはならない
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
>>401
動画勢にはわからんだろうが持ち上げとかでなくマジで面白いからなエルデンリング
お前みたいに宗教でゲームの評価をコロコロ変えたりしねぇのよ普通は
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信

最後には勝つ なろう主人公(ソニー)と、策略が全部めくれた悪役令嬢(マイクロソフト)みたいな

783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
ゲーム作りに向いてない上に
ゲーム作る意欲もないクセに
何でこんなにゲーム業界に居座りたがってるんだMSは
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
MS終わったな・・・・


こりゃ買収無理だ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
>>743
MSの見解は
「社内で交わされたメールなので、公開せずに社内に封印すべき」
であって、内容と送信元と宛先は本物と認めてる
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
>>775
追加の罰金は100兆ぐらい行くんじゃなかろうか
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
日本で事業やるなよ


この会社

788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
こんなに積極的に「潰してやる」なんて言われるのはソニーがどれだけ悪事をしてきたかの裏返しだよな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
>>458
真実逃避とかまた豚語録が増えたなwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
ゲーム業界の魔王じゃんマジで
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
全部買収してゲハ戦争を終わらせてくれ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:31▼返信
>>776
別問題どころかFTCの主張を補強する重要な証拠だ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
>>769
自分で言ってて自分が悪だって気づかなかったらやばいよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
※120
しねクソごみ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
ホントに癌みたいなクソ企業だなMS
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
マイ糞ソフト
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信



任天堂だけMSに尻尾振ってついてったんだっけ?


798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
ベセスダのピート・ハインズのメールも面白いな
CoDはPSにもリリースするのを視野に入れてるのに何故ベセスダのゲームはXboxとPC縛りなんだ?ってMSに不満ぶちまけてるw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
>>760
SIEにとっては意味わからんけど開発者がSIEに逃げてきてたり新しい会社建てて業務提携してくれるからマジで美味い状況にしかなってない
MSのやることマイナスにしかなってないんだよな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
本気でソニーの足引っ張るためにゲーム業界を潰すことしか考えてなかった
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
>>777
MSの話だろw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
カプコンもスクエニもリストアップせず無理と判断したんやな
カプコンは完全な親族経営
スクエニも創業一族の力が強い
以前フィルスペンサーが語っていた日本企業の買収しにくさの最たるところ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
この会社のゲーム部門って色んな意味でMSの足を引っ張ってると思うんだけど内部的な扱いはどうなってんだろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
>>686
MSは買っても利益出ないとすぐポイ捨てするからな

WindowPhoneとか通信業界の最大手だったエリクソン潰したし
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信

こうなると、マイクロソフトと手をくんだ任天堂も裏があったんだろうな

97%黒塗りの任天堂文書に鍵が
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
>>783
金があるからじゃね
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
やぁ山下さんしとるとこを見て買収なんて簡単やと思うてしもうたんやろねぇ…

アレしたければ前もって実弾を速達で送る所から始めなアカンのが日本のしきたりよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
ソニーとMSで一生戦ってろよバカみてえ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
>>780
SIE自体は海外に置いてるけど資金を管理してるのは日本だからねぇ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
朝鮮任天堂信者ってゴキゴキ泣き叫べばソニーが不利になると思い込んでるしなぁ
ここでの言い合いは何の影響もゲーム業界に及ぼさんよ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
>>412
なおPS5を買えた日本人の方が遥かに多い模様
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:32▼返信
※703
PCってのはべつにwindowsがなくてもゲームできるんです steamって聞いたことあるだろ?
MSはこれにボコボコにされて足元が揺らいで色々手出し始めた
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
結局やってることで他と一緒な上に、それ以上に悪質じゃねぇか
だからクソ箱なんだよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
>>658
MSも本物だと認めてるのに
つーか裁判中だからMSも下手に嘘付けねーぞ
明らかにMS内部の人間が漏らしてるやつだからなこれ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
PS一強すぎてマットブーティやチカニシの頭もおかしくなるわ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
>>798
あれ?ベセスダの人は「MS独占のほうがよいからそうしただけ」と言ってたのにな?
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
FTC怒らせたMSさん、


晒されまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
>>429
本体動いたらもっと無理になるぞ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
もうチカニシが発狂してめちゃくちゃな事しか言えなくなってるな
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
>>732
国内で箱だけ出ないのは採算が取れないからやで
ゲーム開発はボランティアちゃいまっせw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
ヤバいわ 怪盗団に改心してもらおう 
どんだけ極悪なパレスなんだろうな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
ゲハ民が考えたノムリッシュコピペみたいな
ギャグの世界にしか登場しないような考え方してて草も生えん
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
MS「何やってもソニーに勝てない……せやメーカー買収しまくって全部独占にしたらソニーに勝てるやん!」
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:33▼返信
>>486
最近出てきたMSの文書完全な海苔弁だもんな海苔生えるよ全く
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
>>790
志は魔王だけど実力はゴブリン
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
>>808
MSがアメリカ当局と戦ってるんだよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
日本市場が欲しいと言いながら日本人向けのC級ゲーを一切作らないMSはちょっと嫌です
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
>>788
ソニー「なにって…普通に終わってた流通を立て直したりゲーム会社を盛り上がらせて一位になってるだけだが?」
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
スイッチでファイナルファンタジー
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
>>777
アメリカの人ってSONYが元は日本企業じゃなくてアメリカ企業って思ってたって何かで見た気がする?SONYは今は多国籍企業だけど
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
まともにゲーム業界のこと考えてたらこんな提案に乗る企業はないわな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
最悪Windowsが無くてもLinuxとかその辺りが普通にあるからな
移住しようと思えば可能
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
>>430
例えばだけど、なんの前触れもなく突然「キル430」って言われたらお前は「自分が悪い」って思う?
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
ギアーズとかヘイローをSIEのスタジオに任せた方が絶対良いゲーム作るよなあw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
>>791
ゲハ戦争どころかゲーム業界が崩壊するわ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
> 職務内容
> PlayStation関連商品の開発・設計:ハードウェアシステム開発、量産設計及び不随業務、製造及び市場対応
> 組織・職場紹介
> PlayStation関連商品(主にハンドヘルド機)のハードウェア開発及び設計を行っています
SIEが何か募集してる
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信

そりゃベセスダの惨状見てたらマイクロソフトに買収なんかされたくないわな

現在もベセスダに残ってる人ですら「マイクロソフトに騙された」言うくらいだし
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:34▼返信
>>788
最初からプロジェクトミッドウェーでありキルソニーだか
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:35▼返信
朝から晩までゲームハードのことで言い争ってるこの醜き生物共を見てくれよ
こんなんだから弱者男性にしか育たなかったんだよこいつらは
ゲーム業界は更生を促すためにも一致団結すべきだよ、世の中が争うから不幸な弱者男性が誕生してしまうんだよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:35▼返信
純粋豚は「ぶーちゃん」
ブーティは「ブーちゃん」

この二つのブーちゃんを使い分けることで任天堂もMSもブーちゃん扱いで済むようになった
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:35▼返信
MSなんかに買収されたら任天堂のゲームみたいにいかに信者に課金させるかばかり考えたクソゲー作らされそう
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:35▼返信
こんなことばっかやってるくせに万年3位なんだよね
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:35▼返信
>>836
紹介されたリモプ専用機じゃねーの
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
だからソニーは好きになれないんだよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
>>829
ニシくん、もうすがるの止めろよ見苦しいぞ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
MSって、ナルトのアニメに出て来るカブトってキャラにソックリ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
※768
ネットの書き込みだけですべて透視できる超能力者さんスゲー
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
>>840
そもそも豚は日本人じゃないからぶーチャンで良いと思うわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
クライヴくん
コイツに限界突破最強グーパンぶちかましてやってくれよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信

あーあーあーあー、マイクロソフトどんどん暴露されちゃってるやん

可哀想に
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
金もある買収もする、でもドンケツ
無能じゃんw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信
>>844
だからは何にかかってるんだ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:36▼返信



任天堂とMSでカルテルしてるんだっけ?


854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
※797
ソニー潰したいで思惑が一致してるだけだぞ
ちなみに中東系に株式買われまくってるしMSも一度は任天堂買収しようとしてたし、そもそも公開株ならマジになったら買ってもおかしくは無い
まあ京銀の支配力強めた方が任天堂だけじゃなく京セラもついてくるからそっちのが良い気もするが
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
まあでも欲しいものは札束積めばいいって考えはいかにもアメリカ的だよね
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
独占する気満々やんw
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
>>798
やっぱりベセスダもPSに出したいんだな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
裁判で買収が有利になるどころかここまでイメージ悪くなる情報が出て来ると
裁判始める前に止めようとしてたFTCが一番MSの味方やったまである
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
>>456
でもチカニシ脳だとソニーの悪事を暴く正義のフィルに見えてるみたいだぞ正直そんな解釈出来る余地すらないような気もするが
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
このネタで騒いでるのが洋ゲアレルギー持ちで洋ゲ買わない興味ないどうでもいい
全く無関係のガラパゴJAPゴキブリだけってのが笑える
WWWWWWWWWWWWWWWW
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
>>829
クリスタルクロニクルでガマンしな
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
なんかここに来て買収騒動がまた面白くなってきたな
酒の肴には最適だぜ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
どっちがすげえとか言い争ってる時間でゲームを楽しめるのに
お前等がしてるゲハ戦争なんて虚無だわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
>>812
つうかPCでやってる人ほどMSストアなんて使いません
誰だよあんなクソストア作ったやつ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
こんなことソニーには出来ないと思うと資金力の差を感じる
MSが本気になったらソニーじゃ勝てないんだよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
>>63
独占も買収も多少はありだろうが8兆はやりすぎだっつってんの
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
おおっぴらに言わないだけで企業なんてみんなライバル潰そうと思ってやってるもんだよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
こんなメール次々と晒されるって



内部にスパイでもいるのかな
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
>>784
いやこれ買収無理どころか支配的な立場のOS部門で稼いだ金で他部門でこんなことしてたんやから切り離せよ部門ごとに言われるきっかけになりうるものやぞ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:37▼返信
>>842
しかも万年赤字
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
MSやばい話がですぎて記事が分散し逆にコメント数ランキングに載らない
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>867
そんなことないが
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>860
PSは洋ゲーばかりじゃなかったんか
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>808
アホ🐷ってこれだからw
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>829
クソゲークソゲー言っといて欲しがるのはよくわからんです
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>867
マイクロソフトは度が過ぎてる

877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
ミッドウェイ海戦引き合いに出す時点で
日本人の多数派が嫌な予感して買わなかったのが正解だったって事だな

ごめん、RPGラッシュで360買ってしまいました
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>771
テンセントいらんやろ。それとも親中か
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>858
普通は裁判になる前に買収諦めるからね
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
>>860
おまえが1番テンション高いやん 笑
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
業界の癌MSは潰さないと
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信
MSテンセント任天堂連合VSソニー

結果は明らか
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:38▼返信

マイクロソフト内部から攻撃されてるマイクロソフトwwwwww

884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
今日も私はストーム^^
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
ブヒッチにもピクセルリマスター出たでしょうにそれで充分
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
任天堂は未だにFF7の件や喧嘩別れした時の恨みを引きずってるからね
スーファミでゴタゴタがあった後バーチャルボーイで失敗し始めたから余計にアレなんだろうさ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
>>448
AB買収失敗はもう既定路線としてもゼニマックスがどう動くかは興味あるなたしかに
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
マットブーちゃんのメールで旗色酷いよ

フィル助けて
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
>>867
その思考回路は持っていてもこんな狂気渦巻く文章やら行動を残したりはしないです
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
ゲハ戦争なんてやってる弱者男性は一生独身で然るべき🤗
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
>>865
Officeとかの他の部門に迷惑かけないようにしな?
ただでさえゲーム業界とMSの脚引っ張ってる部門なのに
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
>>831
つまり10年契約にサインしちゃった任天堂は。。。
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
マイクソも任豚堂も嫌がらせするのに必死だすぎやろ
まるであの国のやり方そっくり
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
>>855
アメリカもでも大企業がそれやると問題になる
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
>>877
俺も買ったわテイルズとSO4の為に、後悔してるわホント
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
>>867
任天堂もソニーのゲム市場は潰してやろうと考えていても
「数年、数千億円損してもいいからゲーム業界ごと潰したるわ」
なんて考えは抱かないだろ?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
本気になれば潰すの簡単だろう
金の勝負に勝ち目あると思ってるのか?w
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:39▼返信
マジで物語に出てくるような悪徳企業じゃん
プレイヤーのことなんか一ミリも考えてない
こいつらが市場独占したら悲惨なことになるのは間違いないよ
下手したらゲームという文化そのものが終わる
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
>>446
漏らした糞に塗れて孤独死してるよ多分
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
>>428
この発言豚に効きすぎだろwww
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
フィル・スペンサー

今ビビってるだろうなぁ

あの時のメール、この時のメール、

次はどれが晒されるのか
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信

こりゃ違法カルテル疑惑の任天堂も逃げられんぞ

903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
ヤバいネタって言ってもわざわざ記事に取り上げてるのここくらいだぞ?
正直どうでもいい話なんだわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
ゲオ、TSUTAYAにも箱売ってんの見たことねーよ
フィルさん、てか近所のTSUTAYA潰れそう
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
>>853
任天堂がバカ過ぎて草
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
CS市場は日本企業しか成功してないのがとにかく面白くないんだろうな
愛国のもとにMSの暴走をアメリカが認める可能性は十分にあるのが恐ろしい
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
>>895
俺と同じソフト買ってらw
その2つのソフト移植発表時に即売ったったわw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
>>897
いつ本気見せてくれるんすか?w
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
>>878
親中とかじゃなく2社で株を押さえてフロムを支援しようって言っただけ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
こんな悪徳MSの買収を後押しする契約をした任天堂・・・
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
豚ちゃん何時もブヒブヒ言ってるが、屁か?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
フィル「うーん、ソニー邪魔!」
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:40▼返信
>>867
相手よりいいサービスいい商品で結果的にトップになったり業界独占状態になるのは誰も咎めないし咎める法もない
ただ独占的買収行為は禁止されてる
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:41▼返信
これがソニーの汚い情報の数々かぁ〜
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:41▼返信
ブーちゃん&ブーティ

断金の交わり
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:41▼返信
ミッドウェーチカ―!と喧嘩売って見たら相手が日米欧の多国籍軍だったでござると
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:41▼返信
>>903
どうでもいい話にわざわざコメント残しちゃうw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:41▼返信
>>877
そもそもMSも間違ってるのは
もうSIEはイギリスが本体だから
日本叩く意味がない
MSが本当にソニー対抗したいなら
ゲーム機開発に日本人入れるしかないってこと
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:41▼返信
>>503とか
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:41▼返信
最近ヨドバシで箱を見た事ならあるけどその内消えそうだな
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
>>906
車と半導体で実際それやったしな、ゲームでやらないとも限らない
ただ車や半導体と違ってゲーム事業が国の根幹を担うことはないだろうからそうはならないと思いたいけど
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
>>868
箱部門はMS内部からも嫌われてるからね
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
>>427
へー嘘レイトレフォルツァで満足してるんだ良かったねw
924.投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
買収されたベセスダが明らかにMSの独占方針に不満持ってるのがミソだね

社員も逃げまくってるし
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
どこで見てもアンチソニーって自分の言動が支離滅裂だって少しも気付かないんだよなぁ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
※868
そら内部に赤字ばっかの箱事業をよく思わん勢力はあるやろ
株主もよく思ってないし
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
>>855
マイメリカ政府の力でゴリ押しできると思ってるんやろ
ただアメリカ政府自体が長年の横暴で世界の嫌われ者になってきてるから通用しなさそうだけど
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:42▼返信
買収が成功していればゲーパスに大量のソフトが加わっていたとおもえばむしろゲーマーは悔しいけどな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>100
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
FUDハロウィーン文書3E戦略

光のフィルに騙されるとこだったわ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
買収じゃなく開発環境に金使っていたら今頃天下取れてただろうに
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>929
馬鹿に生まれたんだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信

馬鹿「マイクロソフトがその気になれば無限の資金力でソニーなんか潰せるんだ!」

その結果、勝てましたかな?
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
どんだけ金払えば100社も買収できるんや?
金だけは無限大にあるんか?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
こりゃもうMSのゲーム事業だめだな
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>841
ポリコレ前回のゲームしか出なくなるだけやろな
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>895
もとはと言えば、はちまも360でテイルズが出たのきっかけで始まったブログだよな

公式に抗議文出せよ、ネタになるぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>897
買収失敗してて草
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
任天堂「おれたちにできない事(ソニー潰し)を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」

MS「次はお前だけどな」
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>877
ギアーズとフェイブル2の為に買ったが
本当にそれだけで終わってしまった・・・
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
こればれたことでマイクロソフト逆にゲーム事業終わったな
アホだろ完全に目をつけられるのに
というか欧州委員会やCMAは節穴かよ調査
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>498
「MS傘下になれ」は「潰れろ」と同義だぞ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:43▼返信
>>932
それな
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
>>918
PS4とPS5の設計図は一応日本人の提供やぞ
それにサーニーが加わってるだけ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
なんだろう凄いメンヘラ感
自分の思い通りに動かしたい時は弱者アピールが凄いんだけど
自己評価や将来の話になるととんでもなく強気になる
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
そして今に至るw

グダグダ感が半端ないな。
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
>>929
そのゲーマーさんとやらはゲーパスデイワンがクソゲーばっかなのはなんにも言わないんですかね
サブスクに入るかどうかよりもゲームの出来が一番重要でしょうに
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
※903
MSや任天堂からお金貰ってへん証拠やなw
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
ソニー云々より、MSがゲームパスにバラ色の未来予想図を妄想していたのが今となっては滑稽だな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
マイクソと任天が糞過ぎるからSIEは本気で独占まみれにして欲しいわ本気出せばマイクソ任天からサード無くせるやろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
>>929
バカすぎて草
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
>>935
声をかけたのが合計でそんだけいるってだけで全部買収は無理だ、ていうか全てことわられてる
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
はいアウト
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
>>929
REDFALLやスペゴリの出来を見てそれ言えるんじゃもう何も言うまいよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:44▼返信
マットブーティが認める独占最終決定権フィルカスの被害者面でXbot扇動にはもう飽きたわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
>>135
真実(妄想)
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
※918
ブーちゃん曰くSIEはアメリカ企業らしいやん
アンチ間で少しは意見統一してもらえんか?
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
>>941
わいもや
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
ミッドウェーとか勇ましい名前つけるのが既に死亡フラグ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
>>886
FF7だと思ってる時点で大して理解して無いなW
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
なんだこの絵に描いたような悪役……
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
なんだお前等
まだゲハ戦争とかいう弱者向けコンテンツで遊んでんのか😄
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
>>940
やれてないし
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
そもそもMSって世界的にみたらソニーの比じゃないぐらい嫌われてるっつーの
支持されるわけないやん
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
「FTCはソニーも独占・買収やってるのは無視してる」ってTwitter見るけど、独占も買収も多少はありだろうが8兆規模のはやりすぎだっつってんの
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
>>815
つーか一強なのだってユーザーが選んだ結果だしな
逆にゴミみたいなことしかしてないMSを応援してる人の方が疑問
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
MSがガチで映画やドラマに出てくる悪徳企業まんまで草
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:45▼返信
>>963
お前もな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
>>948
独占したあとにネトフリみたいに値上げするよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
>>961
PSが強くなったのはFF7から
いくらあんたでも知ってると思ったけど
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
>>935
実際には無いやろけど

「MSは100社買ってソニーのサード奪える」という将来の不安植え付けるには効果的だからな
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信

マイクロソフト「まさかこんなことになるなんて・・・」

974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
あーあやばいよ~やばいよ~ MSと手を組んだのが仇となったねぇ あの某会社w
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
要するにソニーを潰すためのゲーム事業なんだよね
だからIPが廃れようがクソゲーになろうがどうでもいいんだ
MSを見て感じるところがあるだろ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
どんどん買収してどんどんIPとスタジオ壊してる間に
スタジオ脱出組が新しいスタジオ運営して新しいIPをPSに出すから無問題
977.投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
任天堂もヤバイの出ちゃうんじゃね
CODのカルテル契約で買収出来てないのに契約したのはまじでアウトやぞ
調査されたら黒塗り文章ガバガバ出てくるだろ任天堂
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:46▼返信
>>916
米が入ってるのポイント高いよなw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:47▼返信
>>886
言わんとすることは分かるけど
当時の坂口が映画の様なゲーム志向する限りは
選択として任天堂は無いと思う。円満だね
なおゲームとしては失敗なのは
今のクズエニ見れば一目瞭然。主力がMMO(笑)
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:47▼返信
360はデススマイルズとオトメディウスのために買った思い出ww
何で日本のCSでオトメディウス出さなかったのか
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:47▼返信
>>966
というか独占・買収の一つ一つは別に問題ないんだよ
買収してマルチソフトを独占したから睨まれてる
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:47▼返信
名指しサれるソニーとされない任天堂
これが行いの差
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:47▼返信
こりゃ10年契約でMSの犬に成り下がった京都の会社もヤバそうだなw
これから色々出てきそう
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:47▼返信
珍天堂の黒塗りも開示されたら笑うけどないでしょ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
>>951
流石にそれは無理ある
気持ちはわかる
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
金だけの何も持っていない唾棄すべき会社、マイクロソフト。
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
>>878
ゲーム業界的にはテンセントってホワイトナイトって印象しかないけどな
UBIなんかもかつて敵対買収されそうになったとき助けてたし
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信

詰みですよ、マイクロソフトさん( ´ー`)y-~~

990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
MSが角川傘下のフロムどうやって買うんだ?
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
俺なんか360買っただけじゃなく
爆音やロスオデの超絶長ロード、必死で擁護すらしてたわ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
>>978
ヤバいから契約書が97%黒塗りなわけ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
「無数のIPを抱えれば」って言ってるんだもん そりゃ強くなるだろうが
それだけ多くのクリエイターの”大事なわが子を奪い取る”って事だからな
金だけでは表せない感情を 怒りや不満を纏って「強くなる」んだ 覇道を征くとは程遠いぞ
もっと少年ジャンプを読んで勉強しろ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
>>983
任天堂は雑魚過ぎて相手にされてないだけです
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
※942
調べたからこそCMAは反対してるし、EUはどう考えても飲めない条件突きつけてんだろうよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
プレステ5よりも優れた本体を作れない会社は余計な事をしないでもらいたいね
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
箱はベヨネッタ同梱版買ったわ
PS3と箱のどっち買おうかで迷ってた時期にはちまで「PS3版ベヨは劣化!プギャー――!!」って散々言われてたから

998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
これ買収諦めたんじゃね?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
ベゼスダなんて良作会社だったのに買収後は軒並み糞かしてるしやべえでしょ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
>>983
たって任天堂はもうMSの子分だしw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
そら競合他社に競り勝つ戦略考えるのは当然だろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:48▼返信
MS「強いのはソニー!任天堂…?知らない会社ですね」
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:49▼返信
※983
アウトオブ眼中―なだけや
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:49▼返信
まずソニーがアメリカ市場を荒らしたのが悪いんだけどな
アメリカ企業が抵抗するのは当たり前
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
任天堂はMSの脅威とみなされてないからな・・・・
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
任天堂なんぞ看板タイトルで辛うじて生き延びてるだけよ
その証拠に減収減益だからね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
>>995
CMA最終みとめてなかったか
まじで腰抜けだと思ったわFTCなんてこんな確定の証拠出してるのに
これバレてたらベゼスダもオブシディアンも認められなかったな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
>>1004
つまらん
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信

金ではどうにならないモノ、信用と信頼をマイクロソフトは持っていなかった

メンヘラのマイクロソフトさん、終わりです
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
買収成立前に10年契約しちゃった某企業どうするんや…
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
企業戦争は見てて楽しい
法律かいくぐって札束に殴り合いは見てて面白い!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
現場の開発陣はゲーム業界を守りたいと思ってるかもしれんけど
銀行とかから出向してきた経営陣は会社が高く売れればそれでいいと思ってるので
MSの戦略は間違ってない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
MSは裁判で自分はSIEと任天堂の下って発言してるから、あからさまに任天堂を省いた(下に見てるような)内容なのも問題じゃね?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
>>897
そもそも痛い目見させられてきた立場の日本人で何をそんなに嬉しそうなの?まあどうせただのキムチ君だろうけど
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
※1001
だから戦略練るのはいいけどその戦略ではダメって言われてるのわからない?わかんねえか
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
>>983
黒塗りされる任天堂
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:50▼返信
>>1004
バカかな?
参入がソニーより後発のくせに...
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信



MS・任天堂 vs ゲーム業界


1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
>>1004
荒らしてないっての
その頃は箱がなかっただろ、何度言わせるんだよタコ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
そろそろソニーにも記事立ててみろよ
任天堂とMSのネガキャンばかりでつまらん
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
※983
それは興味深い話ですよ
フィルはいつ頃から任天堂に犯罪計画を打ち明けていたのか
「あいつなら大丈夫 こっちの仲間だから」と確信していたのか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
>>1004
荒らしてないじゃん
公正に取引してんだし
バカなん豚って
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
マジで親玉もxbotと同じ思考なの草生える

中立装って一番ヤバい思想持ってんの草
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
>>935
8兆あれば40〜50社は買えるんじゃない
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
やっべー

箱派だったころの黒歴史ソフト大量に出てきたわ
レッドデッドとかアサクリ、360でやってたんか…
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:51▼返信
まんまとMSは正義と騙されたチカくん馬鹿みてーじゃん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1020
無いんだな、これがw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1020
ネガキャンじゃなくて事実ですよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1020
無いものを捏造しろと
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
※1004
任天堂・SONY・セガ・NECのCSこの世にイエ・ローモ・ンキーのゲーム機が蔓延るのが我慢できないデース!キルジャ・ップ!
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1001
ここまで一企業がゲハ思考なのはキモいぞ
ここのコメント欄でもキモいのに相当おかしい言ってるだろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
黒塗り任天堂www
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1013

下に見てるも何も他では突っぱねるような「契約」しとるからね?w
任天堂「だけ」が
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1020
そういうネタがあるんなら自分から発信していきゃいいじゃん
無いなら記事にできんだろ
妄想と願望だけならえびとかにでも行ってろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1025
まぁ、360の頃はまだ魅力的な部分もあった
xbox oneからアレになっていったが笑
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:52▼返信
>>1026
どうせあいつらのことだから、未だに正義だと信じてるだろうさ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
※1020
事実がネガキャンのMS堂
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
>>1022
バカじゃなきゃ豚などしていない
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
なんか無理やり任天堂を巻き込もうとしてるゴキブリが気持ち悪いな、と
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
>>1007
CMAが求めてたストリーミングゲーの話にオチ付いたの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
任天堂ってMSから全く相手にもされてないだけじゃなくCoDの件で良いように使われちゃってるマヌケとしか思われてねーだろwww
どんだけ下に見られてんだよw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
※1020
そこらは叩くどころか歩くだけで埃が出る様なとこやしなぁ…ソニーと違って
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
アカン…黒歴史ケースからカステラ出てきたわ



二本もwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
MSはPS2一強になるまでOS事業しかやってなかった
そこで「任天堂がソニーと渡り合えてるなら俺も試しに乱入してみるか」という軽い考えで参入したけど初戦からずっと負けっぱなし

負けず嫌いなMSはいつしかSIEを逆恨みするようになっただけ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
>>1021
だって一時期任天堂と結ぼうとしてたしな
箱のイベントでフィルのオフィスに任天堂グッツ並べて
箱内でブラウザプレイさせようとしてた訳だし、なし崩しに買収狙ってたろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:53▼返信
任天堂が小悪党ならMSは大悪党だな

正々堂々まともなのはソニーだけ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
※1007
ちょっとは調べなよ
一番最初に拒否したのはCMAな
そのあとEUは条件付きの許可出したけど内容が今後AB製の全ソフトをマルチにすること、品質の優劣がないかEUが監視することなど買収する意味がなくなるレベルの条件でMSは回答できてない
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
>>929
まさに今しか考えてない即物的思考
腹減ったからって毒団子でも食いそう
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
もう言い訳無理やん
まあ、普通にみんな察してることではあったと思うけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
だってここのゲーム記事のタグ見てみろよ
ネガキャン記事は任天堂とMSばかりで露骨にソニーは少ない
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
>>1039
MSのCoDの10年マルチに承諾だした企業があるんすよ
任天堂という
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
xbot「裁判でソニーの悪事がバラされていく!」


現実

MSの社内メールが流失しまくる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
内容が一切読み取れなかったあの黒塗り文章が公開されるってマジ?ドキドキしてきたな…
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:54▼返信
360はFF11の為に買ったなぁ
あの当時だと下手なPC買うよりいいグラで遊べたし
末期はエリア切りかえるたび鞄の読み込みでプチフリーズとかしてたけどw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
>>1039
首を突っ込んだのは任天堂自身や、当然やろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
くっそぉ、カミカゼ長田が正解やったんか…
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
nVも任天堂も提示要求に応えざるを得なくなったんじゃね
もう拒否は通用せんでしょこれ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
※1039
先に🐷が「ソニーが―」してるんやがwww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
金でどうにかさせて欲しい。
20年経ってようやく買収に本気出してきたXbox

1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
黒塗り任天堂も真っ黒でヤバそう
この裁判で任天堂とMSのカルテルとか色々暴露されそうだな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
フィルスペンサーが天下を取ったゲーム業界ってのは 
メタルギアのリメイクみたいな魂の無い作品が溢れたゲーム業界だ
1062.投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
※1020
ここソニーの記事はやってないんですよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
箱はSteamに負ける
スチームデッ.クがあれば箱なんていらねーんだわ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
>>1050
単にその二社がアホなことばかりやってるだけでは
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
MSと任天堂で合弁会社作れば世界最強だと思わないか?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
>>1039
自分から巻き込まれに行った任天堂のこと馬鹿にしてんのか?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
※1040
結局、買収不許可でケリついた
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
漫画でもここまでくずな企業リアリティーないから出さなくなったのにな
現実がフィクション上回り過ぎてる
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:55▼返信
なおゲハではこんなことよりFF16の爆死の方が盛り上がってる
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
>>1041
MSにとっての任天堂は敵じゃないし仲良くする意味も無い都合良く使えるモブの手下感覚
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
360でレア社の末路見届けて、箱から足洗ったわ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
ここから買収成立ストーリーにするにはどうすれば良いんだよw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
>>1054
さっきから思い出話してるけどなに?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
>>863
ゲハードの火種をくべてたのがMS自身だったって判明した記事だからこそ叩いてるのにイイアラソイガーって馬鹿なのかな豚は
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
>>910
黒塗り部分見たいな
キルソニープロジェクトで一致でもしてたか
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
任天堂とMSがキルソニーを連呼しまくってるアホなだけなんだけどなぁ…
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
弱小ソニーがこれ言ったところでどうせ無理だと分かるから問題にされない
強大なMSはやろうと思えば出来ちゃうから厳しく審査される
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
>>1050
ソニーはこんな事してないからな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
>>1073
xbotがいつも言ってるアメリカとイギリス撤退やろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
買収前に10年契約した某企業さんw 
■■逃亡中wwwwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:56▼返信
>>1050
一番伸びてるのってFFのネガじゃん
アンチFFとアンチソニーばかり
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
eMエンチャントアームのケースだけ出てきてディスクどっか消えてる…
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
会津小鉄会花札組と悪の帝王MSに絡まれるソニー可哀想
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
>>1050
事実なんだよマヌケw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
マイクソのクソゴミ事業撤退でクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソゴミが何やったってクソゴミはクソゴミ、変わるかバーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
MSもチカ君も一緒になって、FTCのことは無視すればいいから!って叫んでた理由がよく分かるな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
>>1073
公正取引委員会にマルチすることを契約書にサインする
マジでそれだけで終わるはずだったのにMSごねてるんですよね…
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
なおデブJINは、MSの数々のやらかしについて完全スルーの模様
ただし「ソニーがスターフィールドを独占しようとした」とかいうネタだけは、ソニーのやらかしとして記事にするというね

完全にMSからお金貰ってますわ、あのデブ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
>>1050
一番伸びてるのってFFのネガじゃん
アンチFFとアンチソニーばかり
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
>>1073
ソニーが悪い!を極限まで極める
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
>>1050
PSのソフトでバグやクソゲー炎上記事でたら普通にPS持ちもキレるから
盛り上がらんしな
一部の頭おかしい奴は豚みたいな暴れ方して擁護するけど
そこら辺はほとんどのPS持ちは公平に見るからに嘘のネガキャンが成立しねえわなMSや任天堂のように
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:57▼返信
これが資本主義だ
お金があれば欲しいものは全て手にはいるんだよゴキちゃん
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
洋ゲー好きは割と360にゲソ漬けてた前科持ちがたくさんいる
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
裁判まだ続いてるみたいだしまたMSとフィルが嘘を言えばまた次々とメール晒されるだろうな
チカニシも静かだし都合が悪いのがわかる
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
>>898
OfficeやWindowsみたいに毎年のような無根拠のバージョンアップ&値上げな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
>>1084
まるでレッドチームが隣人の日本のよう
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
「契約書の提示は全部黒塗りにすれば万事解決!」

舐めてるのか?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
あれ、結局はFTCの懸念通りでは?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
>>1078
SIEが強いのは金じゃないんすよ
3社の中で一番経営が上手いから
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
>>1089
FFのネタバレとかも記事にしとるしな
あそこはもうあからさますぎてつまらんな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
ブルードラゴン凡ゲーやったわぁ~
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
黒塗り任天堂逃亡中w
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
>>1093
金あるならお前はまずSwitch買えよ
貧乏人
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:58▼返信
※1074
解るよ 俺だって360を買った マイクロソフトを信じてしまったことを懺悔したい
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
悔しかったらソニーも買収すればいいやん
まあその気になればMSはPlayStationを買えるけどな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
>>219
一応初代箱時代からゲーム出してたし…
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
PSはこうやってサードを奪われたら何もできなくなる
だからサード頼りの歪な市場は求められない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
>>1093
それだと経済発展が死ぬから「独占禁止法」ってのがあるんだよ
勉強になったか?w
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
キルソニーって公言する会社だからそういう文化
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
Xbox事業なんて赤字垂れ流しでMSにメリット無いもんな
ライバル企業のSONYの体力削るための事業だと割り切ればこんな無意味な資金投入も理解できる
さてさて、では体力も削れず本社の内部露出でイメージダウン、買収失敗したXbox事業は必要だろうか
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
>>1093
独占禁止法って知ってる?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
xbox360ディスクぶん回しガリガリ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
フィルやブーみたいなゴミやめさせて
誠実な泉水さん起用しろよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
360の頃はまだユーザーちゃんと居たのにな
MSがマヌケ過ぎる
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
>>1098
裁判所には裸の資料が出てるはずやで
だから今回のメールも普通に公開されたし
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 18:59▼返信
>>1078
まあ実際問題そういう事ではあるな
ただ弱小ではないけどなソニーは
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
ところがだ、こんなにMSの悪事と嘘が晒されてるのに金融関係のバカどもは株価上昇のためだけにMS応援してんだよなぁ
中国経済が上がることや米中関係が良くなることまで願ってんだからどんだけ頭ハッピーセットな馬鹿しかいないのかよく分かるわw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
※1093
入らないから揉めてんでしょうが
あと豚は資本主義勘違いしとるやろ
資本主義やからこそ競争相手が必須なんやぞ
だからこそ独占禁止法があるんや
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
任天堂と同じゲハくせえ企業だなwww
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
>>1098
裁判所は許さないやろうなぁ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
>>1108
ゴッド・オブ・ウォーとスパイダーマン強すぎてすまん🙏
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
>>1110
キルソニーって言われる方も問題あると思う
普通はそこまで言われないんだよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
>>1108
プラットフォーム事業が何か全く知らないアホw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:00▼返信
実際ファースト雑魚のソニーなんざ金の力で余裕で潰せる
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1108
馬鹿かな、SIEは多岐に渡ったコネが存在するんだよ
それもアンチMSの会社ばっかり
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1108
奪えてねぇだろアホw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1106
独占禁止法って知ってる?🤣
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1093
競争阻害するのを許さないのも資本主義終わったなMS
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
んんーーーゴミ会社MS
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
360俺も買ったけどONEとの入れ替わり時期に
360内でONEの宣伝ばかりで360おろそかにしてキャンペーンやセールや360の新作全部キャンセルしたとき
MSのゲーム事業はユーザーの事見えてねえからダメだなとONE切ったの正解だったわ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1052
完全なる自業自得だからな
社員のレイオフや賃上げ無しで切れた従事者がメール流出させてる
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
フィルがソニーがーしてなかったらここまで酷いことにはなってなかっただろうになw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1119
じゃあそれならソニーは買収認めろよ
競争相手が必要なんだろ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1123
MSはサンを殺したしいつもそうだよ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
Xboxを買っちゃいけない理由
原神や中華ソフトを買っちゃいけない理由
同じなんだよねその金が日本の市場を壊すために使われる
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1123
ハロウィーン文書って知ってる?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1062
そこに挙げられてるのは名だたるIT企業でMSが花札とかトランプ作ってるオモチャ屋なんか相手にするわけないだろ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1123
ストーカーされる方にも問題がある?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
360竹島問題が起こった時
「うっせえわ、ゲームに関係ねぇだろ!てめえガチで竹島に住んでんのか、じゃあ韓国人じゃねえか」
って愛国烈士に噛みついてしまったのはこの俺です
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
>>1125
顔真っ赤ですけども
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:01▼返信
MSがソニー打倒の暁には任天堂には日本の3分の1をやろうとか密約してそう
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
>>1123
経営がド下手な癖にキルソニーと騒ぐのはただのアホだよ
ただの自爆やんけ、八つ当たりすんなって言いたい
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
そもそも馬鹿はソニー信者とかほざいて喚いてるけど、まともな商売、まともにゲームを作っててCSはぶっちぎり1位のとこを支持するのは当たり前

MSも任天も話にならないゴミだし、そんな所を盲目的に支持することこそが信者っていうんだよねw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
>>1089
ゴミバ_イト雇いすぎやな、底辺まとめサイトみたいな、あそこ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
>>980
円満なわけ無いじゃん
のちのスク社長が土下座して任天機にゲーム出せるようになったとかいう有名な噂があるくらいやし

その後のスク側とエニ側の趨勢を見れば当時のスクの判断も間違いではないだろう映画はやり過ぎだったが
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
任天堂以下のゲロカス思考にドン引きだわMS…(呆れ)
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
すまんな100社以上買収してソニー廃業に追い込むんだわwww
MSマネーを舐めた報いwwww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
🐷「カセットが入ってない」
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:02▼返信
>>1050
事実陳列罪ってか?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
そりゃこんな敵対的な言動してる企業に買収された会社には怖くてPS6の開発キットなんて渡せないわw
100%情報漏れるでしょ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
マイクソwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
したがって、マイクロソフトが無数のスタジオを買収したのは単にゲームへのアクセスを増やすとか、他の高尚な目標のためとかいう主張は正式に無視していい



ゲーム業界の癌だと暴露されてて草
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
>>1134
だ か ら 一貫してソニーはこの件にかんしては部外者
ソニーが認める認めないの問題じゃないんだよ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
>>1099
せやで
過去の言動+物的証拠が揃った
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
いいね!👍
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
>>1120
キルソニーといいメタスコア自慢といい、公式がゲハやるのはマジで気色悪いからやめてほしい
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:03▼返信
不人気糞箱は論外でスマホ未満エミュられッチはボッタクリなんでマトモなCSハードがPSだけなんだもん
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
>>1050
ちまきのピンク髪はエステルの名残
はちまは元々箱ブログ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
MSはどんどん内部崩壊していってるな
こういう話まで外に漏れちゃってるのか
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
>>1148
というようにこのニュースで喜ぶのがチカニシクオリティ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
>>1106
なんもわかってない笑
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
>>1153
高尚な目標持ってたら、レッドフォールなんてリリースしないよな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信

アンソチカニシさん

悪は滅びる!ですよ^^
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
こういうのやればやるほど任天堂の評価が上がっていくね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
>>1106
まじでいってるのか知らんけど、ほんまガ○ジやな。お前ら
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
>>1148
それをしようとしてたのがバレて買収失敗とかw
マイクソバカ過ぎる
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:04▼返信
※1134
そもそも今はある程度拮抗してるわ
ここでABを入れちゃうとMSが一強になるから許可してねえのよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:05▼返信
>>1151
っていうか、普通に考えてMSも次世代xboxの開発キットをバンジーやサンディエゴスタジオに渡すの遅らせるだろwっていう
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:05▼返信
>>1165
こんなMSと契約した任天堂の評価タダ下がり
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:05▼返信
キルソニーしたいのは任天堂だろ
サードをほぼ持っていかれて据え置き市場を横取りされたんだぞ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:05▼返信
>>1165
黒塗り任天堂の評価ダダ下がりですよw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:05▼返信
これで買収失敗は確定だな

MSの嘘が全部バレてしまった
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:05▼返信
>>1165
黒塗りの部分公開してくれな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
>>1123
たしかにソニーが強すぎなのは問題だなw
だからって姑息な手をやるフィルは馬鹿すぎるけどw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
>>1171
3世代遅れのハードしか作れないせい
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信

ソニー潰すどころか、業界一意になっちゃったよなソニーPlayStation

1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
>>1165
いや、MSの暴走に付き合ってる任天堂もアレだよ
MS任天堂共に評価はガタ落ちでついには一緒にハブられる始末じゃん
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
元MS社員「俺達はリストラされるのに何で万年赤字のゲーム機部門が俺達が稼いだ大金使ってゲーム会社の買収してるんだ、気に入らねぇ!」
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
任天堂もヤバそうってコメント増えて🐷ちゃん発狂しちゃった?w
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
任天堂とMSは終わったな
ついでに日本の役人共も終わったな
コレの何処に買収は問題ないのか詳しく話せよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
今までに考え出された全てのなろうシチュエーションが
MS1社の中だけで再現されてるの逆にスゲェな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
>>1171
×サードをほぼ持っていかれて
〇switchが低性能ブロックを発動して

性能的にPS4も切られてるんだからswitchの性能とか話にならん
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:06▼返信
nvidiaも黒塗り契約に関与してるっていう
げに恐ろしきはNゾーン…
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
そもそも4人投票が2対2でFTCに訴訟されないんタガーやってたチカニシの願望と違ってMSに都合悪い証拠ばっかり出てくるね😅
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
Microsoft wants Xbox to 'reach industry leadership' by 2030, plans to double Xbox revenues
当社の記録では、2021年暦年と2022年暦年を通じて、Xboxの総売上は任天堂を上回っている。ニンテンドースイッチが最も売れているにもかかわらず、である。しかし、ニンテンドースイッチはすべて黒字で販売されているのに対し、Xboxはすべて赤字で販売されている。

業界2位だけど赤字ナンダガーで弱者アピールか
そんなんお前らの都合なんだから嫌なら撤退しろよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
>>1140
今どんな気分?
いや煽りじゃなく
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
>>1043
まあ初代も360もハード自体は悪くなかったからそんな卑下すんなよw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
競争こそ発展
もっとやりあえ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
毎度毎度、何で1nmも関係無い任豚がどや顔してたり発狂してるんですかね…?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
アホどもによるとソニーの悪行が次々と出てきているらしいぞ
でも日本のメディアはそれを報じないからおかしいとか言ってやがるw

あのさ...それって本当に悪行なの?
1192.投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:07▼返信
>>1171
任天堂はセガにもMSにも負けてるし
最初から勝負の土台にすら立てていないし
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:08▼返信
どんなに有能な弁護士を雇っても
内部からヤバい情報タダ漏れではどうしようもないな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:08▼返信
>>1171
横取りもなにもPSってもともとSFCの拡張機器やんけ
いきなりちゃぶ台返ししてフィリップスに乗り換えたのは任天堂やで
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:08▼返信
>>897
本気でやったら即独禁法引っかかるわ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:08▼返信
幾らでも買えよ、そこのはもう買わないからいいぞ
その内嫌われて箱撤退して結局PSに出すことになるだけ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:08▼返信
>>1171
それはGCで高性能指向をやめたからです
技術の梯子を下りた会社は当然淘汰される、当たり前でしょうに
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:08▼返信
MSはゲーム業界の癌だから消えるべき
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:08▼返信
MSがチャントしてたらレッドフォールは発売延期してるはずだしな
あんなの出したらブランドが死ぬって普通は判断するし
アーケインも開発陣が抜けてガバガバなの世間にバレちゃったしなぁ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:09▼返信
>>1189
正当にやりあうなら歓迎なんだけどね
MSがやってるのは足引っ張るだけなんよね
いない方がマシ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:09▼返信
皮肉にも抱えた作品や人材を腐らせるから買収認められる流れw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:09▼返信
なぜMSが独占するとよくないか

レッドフォール
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:09▼返信
>>1189
札束ビンタで統合しまくるのは反競争って知ってた?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:09▼返信
>>1190
関係ない訳じゃないよ
MSの下に付いた時点で関係者
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:09▼返信
マイクロソフトも買収に金使うよりクリエイターにお金使ってればこんなことになってなかったんだろうけど社風からして無理だろうな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:09▼返信
>>1123
普通の会社はそんなこと言わないんだよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
ほら出てきたやっぱソニー潰したいだけなんじゃん
さっさと消えろ害虫どもが
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
>>1148
ほんま文字読めないのな 
それとも理解できないの? もしかして🧠■■■■■■■? だったら、■■■■■!
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
MSって勘違いしてるんよなー例えばPS5がMSの思った通りなくなったとしようか
でもそれでxboxが売れるわけじゃないんだよPCでいいんだよね
もちろんxboxがPC使えない人に手軽にPCゲー出来るっていうそれはハードのいい所なんだけど
PCが扱える人間にとっては箱みたいな中途半端なもの買うなら自作PCでいいってなるのよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
悪の親玉でも目指してるんか?その割には弱い上に情け無いが
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
全てを独占するのが目的てのは分かったけど業界3位とか言ってる割りに任天堂が眼中に無いこともよく分かる
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
>>1030
セガに関しては興りが米だからアメカス共は若干自分等の物だと思ってるフシあるけどな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
>>1202
業界を荒らしてるだけだからMS撤退に追い込む流れw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
>ソニーを含む弁護士は、PlayStation の責任者であるジム・ライアンの証言をめぐって裁判所と協議した。
>法廷は封鎖されたので、何が言われたのかは分からない。

こそこそと非公開で黒塗り証言をするジムライアン
正々堂々と公開審理で証言するフィルスペンサー
どうして差がついたのか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
リストの会社全部に逃げられて距離置かれてて草w
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
10年契約した任天堂ってマジでアホだな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
ソニー相手にFUDと3E戦略やりたかったの?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:10▼返信
>>1203
マルチだったとて良くなるんか?
杭とUVライト必須クラスで実質武器一つしか装備できないとか
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
>マイクロソフトが無数のスタジオを買収したのは単にゲームへのアクセスを増やすとか、
>他の高尚な目標のためとかいう主張は正式に無視していい

こんな事言ってる連中をゲームファンが支持するわけないわな・・・
逆にソニーの目的がMSや任天堂への嫌がらせだけで
ユーザー無視して市場の拡大を蔑ろにしているなんて言ってたらPS買うの止めるわ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
しゃーないチカくん
こうなったらアメリカからも撤退するしかないわ!
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
>>1216
すまんな逃げられたら金で殴りつけて内部工作して強引に買収すれば解決ww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
買収どころか民事訴訟や刑事罰が湧いてきそう
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
わいソニー信者じゃないけど
ゲームもPSだし、カメラもソニー製だし、サブスクで見てた海外ドラマもソニピクだったし
ライブ見に行くアーティストやアイドルもソニー所属だし
意識してなかったのにずっぷり状態だったわ・・・TVはブラビアじゃないけど
あと車が発売されたらソニーホンダにしたらもう極まった状態やな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
マイクロソフトってなんか悪役ですよねw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
>>1217
Switchでこれからも闘うから関係ないんすわ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:11▼返信
これでも箱ユーザーやってるやつの気がしれん
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:12▼返信
MSに買収された後に箱事業を牽引するだけの名作IPは生まれたんですか?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:12▼返信
任天堂も色々考えて10年契約したのかと思ったらただのキルソニーが合致しただけとか一番ダサい
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:12▼返信
しかしここまで日本のマスコミがほぼダンマリなのが笑う
こいつらどんだけMSの金に依存してんねん
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:12▼返信
みんな断られたんだろうね
嫌われ者
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:12▼返信
FTCとCMAの正義が証明された
悪はチカニシw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:12▼返信
>>1219
少なくとも勝手に開発費は絞られないしレイオフされることもなくなるわな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:12▼返信
ソニー潰す発言にこれはやべぇな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
>>1222
FTC「あんだけすんなって言ったのにまだやんのか、コラ?」
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
ソニー廃業確定やん。世界有数の巨大金満企業ににらまれて助かる訳がないわ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
フロムやCDPRを買収していれば
ゲーパスでエルデンやソウル、ウィッチャーやサイパンを遊べていた
ゲーマーなら惜しく感じるけどな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
今年の目玉!”スターフィールド!!
惑星上の移動手段は徒歩!惑星は自動生成!生物の居る星は2割!!

な に こ れ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
>>1222
出来てないから今の裁判沙汰になってるんだよばーか
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信

身内から背中撃たれまくってるの草ですよマイクロソフトさん

1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
ソニーが出資して作られたゲームが人気すぎて作ったメーカーを金で横取りする糞企業がマイクロソフト
泥棒なんだよね
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
※1215
訴えられてる側のMSと第三者のソニーとじゃそりゃ差も付くよな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
>>1230
裁判の結果が出るまでは報道しないのが普通だろ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
チカ豚「ソニーは嫌われ者!」→結局嫌われたのはMSと任天堂でした
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
※1237
そうなったらゲーパス月5000円くらいなるだろ。アホだなほんまお前は・・・
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
売上2兆円(利益2500億)でも日本では任天堂売上1兆円(利益5,000億)にボコられるPlayStation


ちなみにMicrosoftの売上は2022年で265兆円(四半期ごとに2兆5,000億の純利益)

1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:13▼返信
>>1189
競争ってのはお互い全力で走りあって優劣を競い合うことなんだよ
MSがやってるのは実力で勝てないからってソニーの靴を切り裂いたり審判買収して誤審させてるだけ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信
>>1215
公開して無能さらすとかドMかなにか?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信

マイクロソフトゲーム業界から追放されそうですね

1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信
ゲハがどうとか関係なく邪悪そのものなんですけど。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信
>>1165
MSと10年契約した黒塗り契約書公開しろよ
やましいこと書いてなきゃ出来んだろ?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信
MS「キルソニー」
任天堂「キルソニー」
MS「ナカマ」
ナカマ「ナカマ」
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信
こんなメールバラされて買収に納得する奴いるの
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信
>>1246
はぁ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:14▼返信
>>523
ぼっちちゃんって普段からめちゃくちゃ努力してるし逆境にも強いし結果も出してるんだよな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
>>1236
アメリカがアメリカと戦って、片方が自滅しかけてるだけだぞ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
上院議員()から批判の声聞かなくなったけど、裁判にかまけて献金怠ってるんちゃうか?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
でも360派から言わせるとレア社手放した任天堂がかなり悪い
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
>>1246
頭の悪さと捏造塗れで草生える
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
自社ゲーム機を売るにはどうするか、という命題に『サードパーティー製のAAAタイトルを揃えよう』とした結果、MSのソフトメーカー買収作戦に危機感覚えてFTCに提訴したソニー。
『自社IPをさらに発展させよう』とマリオやゼルダを売りまくって我関せずの任天堂。
こんなとこじゃないかしら。

www
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
>>1254
そいつ構われると嬉しくなってはしゃぎだすタイプの馬鹿だからほっとけ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
>>1246
[決算比較]家庭用ゲーム機プラットフォーマーの決算が出揃う。SIEが任天堂に売上高2兆円以上の差を付け圧勝、2023年1-3月の売上高はSIE>MS>任天堂に

あーこれですか
1263.投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:15▼返信
>>1244
チカニシの言い分によれば、キルソニーと言われるソニーに問題がるそうだ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
もう大人しくOSとPC向けだけにしとけよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
ビルゲイツは逃げた可能性があるな
元々はビルゲイツの発案だよね、箱事業ってさ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
>>1236
いや、ソニーって実はMSより色んな営業をしていて強いんだよ
SIEにしてもグループ企業の一つでしかないしSIEだけ潰しにかかっても意味がない
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
>>1250
そのゲハの存在もMSが参入してきてからなんだよね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
ソニーは元々買いたいやつだけ買えの傲慢さはあったが
MSの傲慢さは意地汚ないねーしかもゲームもクソ連発してるし
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
>>1260
ソニーって、FTCを裏で操れる設定ほんま謎過ぎて草
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
まじでチャントゲーム事業みてたら失敗確定のレッドフォールばかり見ないで
そこそこ面白いグラウンデッド伸ばすわけだしなぁ
はっきりいってニンジャセオリーも駄目にしたと言って間違いないしBleeding Edgeとか全然話題にならなかったしな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
>>1263
でもフロムはソニーの出資を受け入れたのだった
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:16▼返信
>>1266
ゲイツはもうとっくにやめとけって言ってる定期
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
>>1263
現実は無理やったんやなぁ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
>>1246
んで、そのうち箱部門はどれだけ貢献してんですかね?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
やろうと思えばいつでもやれるんだぜ という事やな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
>>1236
そこを乗り切っちゃうから主人公みたいなのだろうなソニーPS5って


1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
廃業したとしても代わりになり得ないのがMS
やる気無いからな。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
一方その頃任天堂は‥
Q.今年 5 月に株式会社ポケモンによって開催された『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の公式⼤会でシステムトラブルがあった。こうした経験を踏まえ、今後の e スポーツへの取り組みについておしえてほしい。

A.ご指摘のシステムトラブルについては承知しております。ポケモン全般のイベントを含むブランドマネジメントに関しては、当社の持分法適用会社である株式会社ポケモンが担っており、今後も両社で協力してポケモンの世界を広げていきたいと考えています。

任天堂「ポケモンの公式大会でやらかしたのは株ポケのせいナンダガー!」と責任逃れをしていた
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
ゲーム業界の事とか何一つ考えてないクソ企業じゃん
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:17▼返信
>>1260
まずFTCに提訴なんだよw
FTCは裁判所じゃねーぞ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
フィルスペンサーまじで馬鹿なんじゃないのかアイツ・・・
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
本当にろくでもない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
>>1266
言うてビルゲイツは360時代に
すでにハード事業から撤退しろと言ってたからな

何か暴走してるキチガイがMS社内に残ってるんだろ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
※1224
俺は初めて買った車はソニーのカーオーディオXplodにしたんだよね
今はもう撤退しちゃったのが残念だ

海外ではソニーの2DINのディスプレイオーディオ発売してるから気になってる
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
MSは任天堂ごと潰したいだけだから応援する意味すら無いぞ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
>>1264
豚は通り魔に襲われても自分にも問題があったとして許してくれるんだなぁ…
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
うちは任天堂の倒し方知ってますよ
うちはソニーの倒し方知ってますよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
>>1276
やろうとしたけどほぼ全てから断られたのやで、マイクロソフト
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:18▼返信
長期戦じゃSONYに勝ち目ないな
20年間かかって追い出すことも出来ないんだから
あとはジワジワ
ファルコム、コーエー、マーヴェラス、日本一と任天堂にソフトを奪われていくか
Microsoftにゲーム会社を買収されていくかだな

SONY本社巻き込んで買収合戦のための資金集めしないとなSONYも
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:19▼返信
>>1263
結局、アンソはそれが目的で暴れてるんだよな
なにがゲーマーじゃボケ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:19▼返信
今さら、絶対に信じてもらえないだろうけどさ

所謂「肩たたき」と呼ばれるFF13脱Pカンファで
そりゃ俺もみんなと一緒になってプゲラして盛り上がってたけど
実は…あの時すこしだけ「えっ、MSって頭おかしない?」とは思ってた
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:19▼返信
ソニーはさクラウドサーバーの契約やめて
グーグルと手を結んで、グーグルとゲーム事業を拡大したほう良いんじゃねとか思うわけで・・・
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:19▼返信
>>1290
妄想乙
むしろソニーこそ長期戦に一番強い
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:19▼返信
■■堂■■、さっさと■■、■■しろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:19▼返信
マイクロフトは、ずーっと発想がズレてんだよ。そんなんだから負けるんだ
まず自分が負け犬だってのを自覚しろ。40年間ずっと負け犬なんだよ
クソ惨めな言動ばかり取りやがって
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:19▼返信
>>1266
ゲイツは箱事業には否定的だったぞ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
>>1125
何年も潰せてない雑魚がイキってもw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
>>1271
それな
Groundedは金かけて上手くアプデを続けてけばかなり面白いゲームになる
フィルがクソなだけ 何がゲーマーだよ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
ゲーム業界を潰そうと悪事を続ける悪のMS

VS

ゲーム業界の拡大を考え王者の道を突き進む正義のソニー
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
>>1263
角川がゲーム事業も強化しようとしてるから傘下切り離ししないやろ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
>>1290
なんでそんな微妙なとこ集めるんだよ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信

任天堂もヤバイネタ暴露されそうやね、黒塗り任天堂文書から

1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
>>1260
任天堂は我関せずどころかガッツリ当事者だぞ
MSとの10年契約書黒塗りだらけでやばいこと書いてあるとしか思えん
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
>>1260
FTCに提訴したソニー

チカニシ怖っw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:20▼返信
確実に世界中のゲーマーが支持しない
指示するのはMS信者のみ
この文書でゲーパスの意味合いも変わってくるな
ガチでゲーム市場潰す気だったんだな
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
ゲーム事業の売却命令もあるだろこれ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
MSは所詮行き当たりばったりだし任天堂に関しては会社自体がクソ雑魚過ぎて何も出来ない
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
>>1260
FTC「が」MS「を」訴えた裁判だということを、いつになったら理解すんの?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
※1289
分かった気になってるやつ見っけ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
豚、FTCを裁判所と思っていたw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
※1290
コイツアホなん
PS2のころからずっとMSはその金満経営しててずっと
最下位なんやが

こんかいのことでアメリカにはゲーム事業は完全に目をつけられ
身動き取れなくなるのに
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
ゲーマーたちが収入ないって言ってました!
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
お前ら箱叩きすぎ

360の立ち上げ時のゲーム開発支援はゲーム業界に貢献してる
フィルとブーティの頭がおかしいだけ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:21▼返信
>>1293
そういうのはソニーの株主にでもなって意見してあげな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
>>1290
SONYはウォールストリートジャーナルで50年後も存続していそうな企業世界一な
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
つまりこういう事だったんだろ


MS「ソニーの倒し方、知らないでしょ オレらはもう知ってますよ」
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
PCゲーマーワイ、傍観🙄🫠
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
>>1260
任天堂「我関せず(毒饅頭の10年契約)」
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
箱はいらない子ついでに例の出来損ないもいらないやw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
任天堂は1人でハード運営出来るからな
Microsoftと組んでSONY潰そうぜと言ったのがバレてもダメージはゼロ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
そもそもゲイツは「今回失敗したらもう支援しないぞ」と警告している
ゲーム部門に金なんかある訳ないしゲイツの金が途絶えたら即死するよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
>>1314
どう貢献したの?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
>>1260
マジで情弱なんやろな
任天堂も証言するの確定してるのに
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:22▼返信
>>1314
360も360で驚きの故障率で褒められたものでは
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:23▼返信
これ、FTCに完全に黒認定される証拠だろ
なんで痴漢がはしゃいでるのか理解できんのだけど
1327.もこっち投稿日:2023年06月27日 19:23▼返信
これ大ニュースだな
ゴキブリは事の重大さ分かってるか?
MSが本気で潰す気になればこれだけの大手サードをまるごと買収できる財力があるってことだぞ
それをしないのはMSの情けだ
所詮ソニーは偽りの王様
ソニーの生殺与奪の権はMSが持ってるということだ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:23▼返信
>>1314
今は360立ち上げ当時ではない
そんだけの話
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:23▼返信
>>1321
出来てないやん
次世代機も出せてない癖に馬鹿なんじゃね?w
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:23▼返信
>>1318
結構ぎゃおおおおおんしてるとこよく見るがwwwwww

1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:23▼返信
>>1317
つまり?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:23▼返信
>>1299
ここ数年と言うかONEも含めて一番ましなMS独占のファーストタイトルが
グラウンデッドなのにフィルスペンサーはスルーしてるしな
アイツまじでゲーマーじゃねえわ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:24▼返信
>>1266 ゲイツは今や農業に夢中でいつの間にかアメリカで一番の農地所有者になってるよ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:24▼返信
>>839
チカニシって現実を直視出来なくなると急に中立ぶるけどだったらなんでそんなに発狂してるん?スルーでいいやん
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:24▼返信
>>1321
バレたら同罪で任天堂もペナルティ食らうわ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:24▼返信
ていうか7月までにアクティの買収成立しなきゃならんのでしょ?
もう無理じゃん

MS終りじゃん
悪事まで次々に暴露されてるし
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:25▼返信
>>1327
MSが本気出してもショボいゲームにしかならないのが残念だわ

XBOX無料配布すれば良いのにな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:25▼返信
>>1236
「世界有数の巨大金満企業」がズルして負けているんだから世話無いwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:25▼返信
>>843
Qliteの設計開発が今からな訳ないじゃん
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:25▼返信
任天堂は日本じゃ若年層取り込んだからな
イース、軌跡、アトリエ、ポケモン、FE、ペルソナ、スマブラ、ゼルダ

メタルギアもウイイレもFFも力を失ったPlayStationは相手にならない
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:25▼返信
>>1327
出来るならしてみてら間違いなく死ぬのはお前ら側だけどな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:25▼返信
当然AB買収の失敗も「今回の失敗」に含まれるのでゲイツは年内中にゲーム事業の撤退を言い渡せる訳だ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:25▼返信
※1327
お前は出てくんなよ馬鹿なんだから
こんな露骨な文章がでちゃったからもう無理なの確定になったのに
潰す気になれば~とかない知恵働かせてから書けよ
あとまずお前はSwitch買えよ嘘つき野郎
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:26▼返信
>>1331
ソニーを倒すことは無理でした
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:26▼返信
>>1226
蚊帳の外だもんなwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:26▼返信
>>1340
ほほマルチで草
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:26▼返信
>>1327
「ロシアは核兵器でいつでもウクライナの首都壊滅させられる」まで読んだ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:26▼返信
>>1287
ぶーちゃんマジ「ブッタ」www😭
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:26▼返信
>>1327
ソニーを潰そうとした結果、自ら自爆したの最高に草
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:26▼返信
今まで買収してきたスタジオも手放す必要が出てくるし笑いが止まらんな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:27▼返信
MSにはゲーム事業なんて一切向いてなかったって事や
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:27▼返信
※1327
これはこれは
インテルコアのRyzenCPUのPCを持ってる大嘘つきのクソもこっちじゃないか
いきいきして真逆のコメントかいてまだ馬鹿は治ってないようだな
クソ韓国人
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:27▼返信
豚「ソニーの悪事が明るみになる」

この豚自決したかな
恥の概念があれば当然したはず
つまりしてるわけがないか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:27▼返信
フォースポークン、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Wo Long: Fallen Dynasty、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ソードアート・オンライン ラストリコレクション、百面千相、アーマード・コア6、ブループロトコル、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファントムブレイド0、Tower of Fantasy(幻塔)、スターオーシャン2R、メタルギアソリッドマスターコレクション、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース

PS5も忙しくなってきたわ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
まぁ全部買収しても任天堂は倒せないけどな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
>>1327
釣りたいならなんか面白い誤字くらい挟めや
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
強くてカッコよくて退場が美しいヴィランは人気出るけど被害者面する卑劣で生き汚いヴィランは人気出ないんよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
>>808
何度でも言うけどSIEとMSで争ってません
FTCとMSが争ってるんですそして任天堂はMSに協力したんです悪事で
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
でもPS5独占のFF16があの惨状なんだからソニーはどうこう言えなくねえ?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
買い占めて独占って考えは転売ヤーと同じ
業界全体が競争力を失って衰退していくだけ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
>>1294
ソニーって長年任やMSみたいな所と渡り合ってるからな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
ハード普及よりクラウドや買収に力入れてたってバレてるの笑う
主張が完全に封殺されてんじゃん
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信

マイクロソフトもう終わりかなこりゃ

ソニーが正義だったわ

1364.投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
このコメントは削除されました。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:28▼返信
足下がグラグラの状態で買収しようとか考えるからこうなる
自業自得よ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:29▼返信
PlayStation2の売上上位作品は全て力を失った

ウイイレ、メタルギア、GT、FF

ドラクエは任天堂ハード優先
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:29▼返信
>>1340
【悲報】switchさん取り込んだはずのペルソナを早速ハブられる
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:29▼返信
>>1237
乞食すげぇなw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:29▼返信
>>1355
16位堂でもう倒されてんだよ🥺
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:29▼返信
はちまってこんなキレイにソニー不利の記事は出さないんだな…
ゴキブリの巣窟だから都合が悪いんだろうか
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:29▼返信
>>1366
おっちゃん感ありますね
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:30▼返信
>>1370
なんかあるなら教えてくれ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:30▼返信

話題そらし頑張ってんなぁ

1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:30▼返信
■世界のゲーム事業売上ランキングTOP10
1位:ソニー 250億ドル
2位:テンセント 199億ドル
3位:マイクロソフト 146億ドル
4位:任天堂 121億ドル

任天堂には勝ててるんだからそれでいいだろ、これ以上夢見て悪事を働くな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:30▼返信
若者はスマブラ、スプラトゥーン、モンハンだろ

任天堂に勝てるコンテンツが無いPlayStation
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:30▼返信
>>1370
不利な点がないからね
なんで出さないんだ?とか言われても無い物は無いんだよ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
>>1359
買収したわけでもないしスクエニ判断なだけだぞ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
糖質発症しちゃってるなこれ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
>>1374
ソニー強すぎ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
PCは関係ないと思ってる時点でアホだろ
PS市場が死んだらサードも死ぬんだよ
1番利益を産んでる市場が死ぬのにPCは問題ないと思ってるんだ
本当にアホしかいねえな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
>>1370
何かMS有利やブラックじゃないニュースあるなら教えてよ
一応さらってるけど無いよw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
じゃあなフィル
いい奴ではなかったけど面白い男だったよお前は
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
>>1375
フォースポークン、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Wo Long: Fallen Dynasty、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ソードアート・オンライン ラストリコレクション、百面千相、アーマード・コア6、ブループロトコル、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファントムブレイド0、Tower of Fantasy(幻塔)、スターオーシャン2R、メタルギアソリッドマスターコレクション、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース

PS5も忙しくなってきたわ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
>>1326
そんな知能があるならチカニシになどならずにすんでた
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:31▼返信
>>1374
でも公聴会で箱は赤字でswitchは黒字販売なんだがーとか発言してたみたいよ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
MSが撤退する時は任天堂も道連れにする為の10年契約を結ばせたのさ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
ブーティって頭大丈夫なんか
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>1375
それすらも今後無くなるよ
任天堂は次世代機を出さないと死ぬからね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>1375
GTAの方が売れてるんだよね...
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>1375 モンスターハンターは株式会社CAPCOMのIPですよニシ君
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>768
謎の物見遊山気分のお前が多分一番弱者男性だぞまあ中立装い豚だろうけどどうせ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>1340
ペルソナハブられとるやんかww
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>9
既にPSで出す予定だったものを独占し始めてるんだよなぁ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>1370
そりゃソニーと比べてMSや任天堂がクソすぎるからな
MSや任天堂が不利な記事を一切出さないJ〇Nにでも行ってくれば?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>1366
FF10  累計850万本 
FF12   累計510万本
FF13  累計770万本 
FF15  累計1000万本

逆に上がってるんですよ負け豚君^^
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:32▼返信
>>1380
サードが死んでもいいよ、ソニーさえ潰せればね
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
>>1366
それ全部今の方が売れてるよね
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
>>1383
旧作を入れるな、タコw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
裁判でMSが2年連続売上ダントツトップがソニーでMSは任天堂には勝ってるって発言したみたいだねw
ニシw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
>>735
豚の妄想極まってんなぁ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
>>1326
痴漢(の皮を被ったつもりになってる豚)に意味がわかってるわけないだろ
MSのコメントが出れば圧倒的優位に立ったとインプリンティングされてるだけだよ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
こういうことを画策してる相手に対して
自社ソフトを強化することで無力化したジム・ライアンって普通に有能じゃね
だからこそ無能だから辞めろって工作されてたのか
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
>>1386
なぜか、MSの悪あがき作戦を真に受けた任天堂

1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
※1366
ドラクエ12はPSやんw

というかドラクエトレジャーズ爆死させて力を失ったとかよう書けるなこの馬鹿
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
ゲハみたいなクソくだらないことを大企業がやってるんだもんな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
>>1370
男児に(Switch買ってあげる)
えび痛さん見事にスルーしてたねwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
ブラッド・スミスが我々の主張を広めるいい機会だとか言ってたのにこんなん草
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:33▼返信
>>1382
道化としてはもうちょいユーモアが欲しかったね
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
>>1396
だからただのイカれアンソ豚が、PCゲーマーを名乗るなっちゅうとんねん
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
EUが認めたのは買収されても決定打にならないからってのも一因だから弱者アピール続けたら認められるよ
FTCがユーザーの機会損失で闘うのをどこまで考えてやるかやね
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
今週は流石にPlayStationは販売台数で勝たないとな
年末までボコられるの確定のショボいラインナップしか無いからな。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信

マイクロソフトの面白い暴露どんどん出てきそうだw

1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
UE5はSwitchでも~とか言ってる無知豚が居るからなぁ…あたおかすぎて頭が痛くなるわ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
>>1402
PC移植もバンジー買収後のマルチも今になってみたら、MSのやりたい放題防ぐための布石感あるわ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
>>1366
360の頃はCoD4:MWとか箱一択だったわ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
>>1330
? よく分からんけどゴッドオブウォーだけは認めてるよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:34▼返信
>>1399
更に日本国内だけでも任天堂とソニーは互角だと暴露しちゃったという
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信
さすがにこれを本気でMSに有利な話だと思ってる馬鹿はいない
ただし豚はなんでもいいから勝ってる風に騒ぐことしかできないから
いつものようにその無様な姿を晒してるんや
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信
>>351
自分達の地位を上げるために卑怯なやり方で業界トップを蹴落とそうと画策するゴミども。
ユーザーなんか全く考えず金の為だけにゲームを利用するクズ。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信
モンハンワールド2来てくれーーー

てか今年モンハンライズがPlayStationに来たばっかだから来年以降か
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信

ソニーの勝利でいいね、もう

1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信
>>1407
まあ、確かにMSのろくでもない主張は広まっとるわw


1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信
相変わらず自分達で何かを生み出そうとはしないな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信
>>1396
カミカゼ精神だってもうちょっと周りに配慮があるやろに
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:35▼返信
>>1420
TGSか秋のステプレ辺りかな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:36▼返信

マイクロソフト終了のお知らせ

1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:36▼返信
バラしてどうすんだよw
やっぱり箱が任天堂以上に害悪で滅ぼすべき存在だったんだな
そりゃFTCもCMAも認めねぇわ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:36▼返信
>>658
FTCとのやり取りでMS自身が本物だと認めたメールですが?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:36▼返信
もうあかんなoneでテレビテレビやってた頃からゲーマーから嫌われていたが……フィルよ、お前が来てから随分と面白いことばかりだったよw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:36▼返信
>>1418
あいつらのバカさ加減を舐めないほうがいい
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:36▼返信
>>1290
一番欲しいFFは手に入らず 、DQからもハブられそうでかわいそうだね。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:36▼返信
>>1421
買収騒動の時から既にソニー側の勝利だったよ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>1420 ドラゴンズドグマ2って期待の大作があるじゃない
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>1340
若年層じゃないキッズだ
任天堂はいつもの時代もキッズ
そして今はキッズとファミコン世代おじさんに支えられている
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信

マイクロソフトがしてるFUD依頼とかの暴露来そうだな

1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>1340
本当の若年層はマリオRPG喜ばないよ
中身が若年層は歓喜してるだろうけど
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>657
わかりやすいな
日本人、日本企業差別みたいなもんだからな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
※1404
もうドラクエは売れて無いハードでも出すようになったからなぁ
任天堂の岩田がNX(スイッチ)でも出ます!ってやったせいで

国内累計意味ないもん...
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>1375
去年売上もアクティブプレイヤーもトップ取ったエペはどうした
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>1355
最下位なんて倒す必要ないからな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>1407
「裁判に出さないはずの資料が出てる…」
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
結局ソニーに買収されたバンジーはもちろん
セガもフロムも買収失敗したって話なのに何でチカニシは歓喜してんの?むしろFTCとの裁判では明らかなマイナス要素なのに
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
ドラクエからハブられたのは痛いな
ドラクエトレジャーに続き、ドラクエモンスターズもSwitch専用

ドラクエ12も次世代Switch出るまで情報は一切出る気配見ない
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:37▼返信
>>1429
ティビティビなw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:38▼返信
>>1418
チカニシの知能を舐めるなよ ゲハ板覗いてみ? この世の地獄が見れるよ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:38▼返信
xbotは諦めて、お金を貯めてゲーミングPCでもお買いなさいw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:38▼返信
ビッグテックMSがチョニーにブチ切れw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:38▼返信
>>1359
買収と全く関係なくて草
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:38▼返信
フィルスペンサーって馬鹿のくせにめちゃくちゃ好戦的だよなw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:38▼返信
AB買収話とバンジーの買収話はほぼ同時期
で、バンジーはかなり早く承認された

この時点でMSはアカン雰囲気が出てるでしょうに
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:38▼返信
>>1443
それ元から任天堂でやってるシリーズだろ。
本編とは関係ない
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1442
任天堂も買収されたいんだろ...w
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
PS5全然盛り上がってないよね
PS6の頃にはMSの願いもかなってそう
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>655
詐欺師の発言を真実だと思う655とかいうマヌケ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1385
まあ売上が低い=赤字でもないからな、安く作ってちょっとだけでも高く売ればいいだけだし
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1443
一人で会話してんの?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1443
海外市場重視だからswitch次世代機待たずにPS5で出すだろ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1450
AB買収のが発表先だったぞ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1443
買い支えてやらないとまたゲオで980円になるぞw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
SONYは全力でスクエニ買収しないとMicrosoftが先越しそう

ドラクエもSwitch優先だしな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
フロムとセガアトラス盗られたらゴキステが只の洋ゲーハード化しちゃう!
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1453
その前に箱事業が終わりそうなんですが…
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1449
単純バカは強化系だからなw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1450
そもそもバンジーは一つのスタジオでしか無いし、それにマルチ展開はちゃんと守られてるからね。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:39▼返信
>>1453
これで盛り上がってないなら据え置き機は死滅しとるわ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
ゲーパスでいろいろ遊べた方がユーザーの得だからMSがんばってほしい
ソニーに負けないでほしい
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
MSの内部プレゼンテーション資料でも当然SIEに売上ダブルスコアつけられる最下位堂w
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
>>1460
もう撤退だろw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
豚の妄想?幻覚会場かここはw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
>>1461
まず盗れないけどなw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
>>1453
盛り上がってないマルチバースもあるんか?
スパイダーマン2はゴッド・オブ・ウォーラグナロク以上にに盛り上がると思うのでワクワクしてる
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
>>1445
四六時中FFとソニーの話しかしてないの凄いわ
親でも殺されたのかってレベル
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
>>1466
乞食死ね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:40▼返信
MSも任天堂も撤退だよ、ガチめにね
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:41▼返信
>>1461
ソニーはフロムの大株主っすよwwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:41▼返信
>>624
えっむしろ妖怪潰しした任天堂と親和性高いじゃんMS
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:41▼返信
フィルは宣誓のもとマルチを約束したからね
マルチを約束した以上、シェア下位のMSのAB買収で市場支配は不可能だから買収阻止する理由は無くなった

その後もFTCがマルチについてしつこく質問していたが
判事は既にマルチを約束してるだろとFTCの質問を打ち切った
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:41▼返信
>>1461
フロムはカドカワ傘下だし、ソニーが出資してるから難しいと思うぞw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:41▼返信
MSがソニーからPS事業買い取れば無問題w
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:41▼返信
>>1411
妄想で草
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:41▼返信
>>1450
バンジーはちゃんと他の機種にもソフト出してるからね
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:42▼返信
ゲーマーと日本の敵
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:42▼返信
>>1420
多分TGS
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:42▼返信
笑えるのがベセスダの人間がFTC側の証人としてMSに不利な証言連発してる事ww
ベセスダ、あわよくばMSの自社買収を解消させたいんだなw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:42▼返信
>>1326
豚ちゃんが意味わからず喜んで鼻突っ込んできちゃっただけなんだよね流石にMS側がはしゃげるわけないから
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:42▼返信
任天堂PlayStationの倍儲かってる時点でPlayStationは相手にしてない
むしろスマホやSteamデックを脅威に思ってそう
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:42▼返信
>>1447
アメリカ合衆国がMSにブチ切れですねん
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:42▼返信
バンシーはSONYが買収して正解だったな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
>>1484
まあ恨みしかないだろうからなw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
>>1477
いつの話?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
>>1444
スポスポも追加でw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
>>1479
無理
親の金でイキってるクソ雑魚が買収出来る訳ないでしょうに
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
>>624
レベルファイブってSCEの子会社として企業する予定だった会社なぐらいで任天堂とは何の関係も無いけど喧嘩売るって何?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
>>1477
その後このメールで競合他社を妨害する為の買収なのが暴露されて一転窮地に陥ってるとw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
アホなコメント見るともこっち書いてるのが透けて見えるぞ
クソ嘘つきコメントだとバレバレやぞ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
また裁判で不利になりましたwww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
もうすこしでソニー倒せると思うけどな
ソニーもだいぶ勢いなくなってきてるし
がんばれMS ソニーを倒してゲーム業界を平和にしてくれ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
そんな根性だからまともにクリエイティブなものを残せないんだろうな
焼き畑&泥棒乞食根性が染み付いてる
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:43▼返信
>>1484
ベセスダ「PSマルチで出せると聞いてたのに、話が違くて不満」
 
ってガチで言ってて草
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:44▼返信
>>1477
打ち切るどころかベセスダからFTC側の証人が出廷して現在進行中でMSの契約違反暴露してますよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:44▼返信
>>1486
馬鹿でも利益は貯め込めるけど何言ってんの?www
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:44▼返信
MSはゲームから完全に手を引いた方が株主のため
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:44▼返信
現実はPS が世界シェア50%超えだけどな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:44▼返信
>>1481
因みにこないだ発表されたソフトは昔のソフトのリメイクだからマルチだけど、
新規は独占でもおかしくはないけどね。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:44▼返信
>>1497
どこを見て言ってんのよ

弱くなってんのはMSと任天堂でしょ、現実を見なよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:44▼返信
>>1486
売れ上げで二兆円も負けてしまうと相手するだけの投資不可能なんだよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
買収しまくってゲーム業界自体を潰す気かよ消え失せろMS
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
>>1499
そりゃあ開発者なら圧倒的人気のプラットフォームで出すのがやりがいだよな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
Microsoftは金の投資先を探してる

四半期で2兆5,000億円も純利益が積み重なってしまう企業
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
>>1489
id、ベセ、アーケイン、タンゴの開発者は明らかに買収のこと寝耳に水だったろうからなぁ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
というかこんな会社内のバレようがない文書バレるとか
まじでMS社内にしかも情報掴んでる重役クラスにもゲーム事業たたみたいの多いんじゃね・・
ましてやソニー自体がMSにとって大口の客なのに潰したいとかアホすぎるやろ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
ベセスダ「インディージョーンズ」はXboxとPCの独占タイトルと発表!!

まあベセスダはMSの会社だからな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
ベセスダなー
とりあえず広報のピート・ハインズは買収不満っぽいけど他にも誰か不満漏らしてるのか?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:45▼返信
廃業に追い込まれたのはMS になりそうという皮肉
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
>>1484
ベセスダもMSみたいなクソに買収されたくなかったんやろな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
>>1497
ゲーム部門は過去最高益ですよ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
買収されたベセスダがクソゲーまみれなのを見るとMSに買収されたらクソゲーになるのは確定
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
そりゃまあ検討はするでしょう(実現は難しいとは思うけど)
有力なゲームを囲い込む為に買収するのは変ではない
ただ単純に買収したところで、開発者とか逃げ出しちゃうとは思うけど
全て自力で出来るのにMSの指示を仰ぐような制作とか嫌だろうからね
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
>>1512
ベセスダ「聞いてた話と違うんやが?」
FTC「ほうほう」
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
>>1489
ベゼスダは開発者が次々と去っていったからな…
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
やっとPSブチ殺す気になったMS
ナデラも承認済みw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
ベセ君もMSの被害者だからね…下手すりゃ買収を無かった事にしそう
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:46▼返信
>>701
中国企業に買収されるよりはましたとかそれこそ木を見て森を見ずだろw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:47▼返信
※1510
まあせっかく作っても多くの人にプレイされず終わるだけだからなぁ
開発としては最悪だろ
しかも売れないというね
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:47▼返信
XboxってPS5にホリデーシーズンダブルスコア食らった米国以外じゃそもそも死んでるのにソニー廃業させるってマジかw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:47▼返信
>>1486
儲かってると思い込んでるのかな?
豚って短期的な視点でしか見れないね
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:47▼返信
>>1493
ネスケ、アップル、そしてレベル5
三大ゲイツ失神級激オコ案件

TFLO知らない世代がいるとは隔世の感あるよね
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:47▼返信
>>724
アンカ間違えてね?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:47▼返信
任天堂も同罪で追い込まれるぞ
MSと組んだ時点で逃げられないと思うよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:48▼返信
アクティビジョンがアクティビジョン側から先に来ただけで
本来はセガやフロムソフトが買収案件としては先だったんだろう
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:48▼返信
>>21
いやPCがあるから別にソニー一人勝ちでもないしXBOXなんてなんの脅威にもなってないし
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:48▼返信
※1523
地味に中国はSNKを韓国から買い戻して
日本で自由に作ってくれやってやってるからまあまじでMSより数段まし
というかSNKの主要株主いまはサウジの皇太子だけど
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:48▼返信
同業者潰しとは実にアメリカ的なやり方
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:48▼返信
>>1463
そう指摘されたゴンだってもうちょい考えて行動してるのにな、ヨークシンでわざと人質になったりとか
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:48▼返信
今夜の法廷ではどんな面白いネタが出るのかなー
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:49▼返信
>>1511
MSの他部門からしたら箱事業なんてマジで邪魔でしかないな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:49▼返信
ソニーじゃなくてこれゲーム業界を潰しに来てるだろw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:49▼返信
ソニーの買収でもバンジーにはマルチ展開や自由な活動、多額のボーナスを約束して
それ以前に買収されたところが不満を漏らしてただろw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:49▼返信
>>1533
でアメリカから怒られてるという構図よ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:49▼返信
一方チョニーはぼったくり価格でバンジー買った後は何も動き無しw
もう予算切れか?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:49▼返信
諦めて、xbox事業を他のビッグテックに売れよw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:50▼返信
ベセスダの買収は内部の人間にもマルチにする予定だよ~くらいの言い方しかしてなかったんだろうな
そして買収完了後スタジオに姿を見せたと思ったらPS5版はキャンセルの一言だけだから不満もあるでしょ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:50▼返信
MS=桃鉄で言うデビル系に取り憑かれまくり
任天堂=貧乏神
SIE=MSと任天堂が自滅したお陰で1位
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:50▼返信
SONYも7,000億ぐらいは買収用に金用意してるよ

1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:50▼返信
ジャイアニズム爆発の企業買収はアメリカではよくあるが
ただでさえ嫌われる手法なのにエンタメ産業でコレやったら味方なんていなくなるわな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:50▼返信
SIEが買収した会社
* Insomniac Games(2019年)
* Housemarque(2021年)
* Nixxes Software(2021年)
* Firesprite(2021年)
* Bluepoint Games(2021年)
* Bungie(2022年)
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:50▼返信
※1540
買ったあと動きなしって・・・そんな急にゲーム作れるとか
任天堂のクソゲーじゃないんだから無理やで
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
9兆円と7,000億では話にならんな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
MSが買収して成功したタイトルが無いのが答えだよなw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
そもそもアメリカは"自由"を愛する国なんだがな(ツッコむところはあるけど)
そんな国で独裁者まがいな事やってる箱が受け入れられるわけないだろ。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
また関係ない任天堂おじさん頑張ってネガキャンしてるんか
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
※1544
その程度だとスクエニ一つ買えないね
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
MSもマヌケだが一番マヌケなのは10年契約しちゃった黒塗り任天堂だと思うわw
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
>>1546
インソムはマジで安い買い物だったなあ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
>>1484
Bethesdaのスタジオ群はこれまで、ゲームの売上やレビュー評価に基づいたボーナスが支払われてきました。
しかし、MSがそれらスタジオ群を買収した際、MSは全てのゲームが初日ゲー厶パス行きとなる為このボーナス体系を廃止しました。
スタジオの社員達はこれが気に入らないようで、これがTangoの社員が去った理由であり、Arkaneが酷い事になった理由です。
彼らは最早ボーナスを得られず、彼らの仕事のポストは殆どがMicrosoftがXboxで働く人全体に対して実行した18ヶ月の契約しかありません。その為人材の定着率は急落し、結果としては「Redfall」の悲劇が生まれ、MSに対する非難も起こりました。

そりゃこれじゃ不満出まくるわなぁ‥
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
解体しちまえよこんなクソ企業
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
もしMSの計画が成功してれば最終的にゲーパスはクラウドのみで月額499ドルくらいのサービスになっただろうね
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:51▼返信
※1497
イメージエポックも任天堂が助けてくれると思ってたんだろうな
現実はPSの時より大赤字で倒産でしたね

ニシ君、STELLA GLOWって知ってる?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:52▼返信
MS「俺の物にならないならゲーム業界など要らん、全部消滅してしまえ」
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:52▼返信
>>1541
メタとかにスペースゴリラ売りに言ったらどうなると思う?

ザッカーバーグが京都から空輸で取り寄せたぶぶ漬け食わせてくれるやろ?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:52▼返信
>>1540
こないだ発表された事忘れたんか?
認知症なの?、
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:52▼返信
これ今後MSに不利な情報ガンガン出てきそうだな

でもその中でCODの契約の内容が出ちゃったら任天堂にも制裁いくで
実際もうFTCに裁判召喚命令出されてんだから無視できねえのよ任天堂
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:52▼返信
>>1495
ステルスもこっちにすら構ってあげるとか優しいな
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:52▼返信
セガもフロムも買えなかったって話なのに何でチカニシ喜んでるの?しかも今やってる裁判では明らかなマイナスにしかならんのに
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:53▼返信
>>1544
それくらいなら業界を揺るがす程のスタジオや会社は買えないから問題ないわ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:53▼返信
>>1554
インソムは250億の買収額に対して、働き過ぎてるwww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
逆にMSのCSゲーム事業が廃業に追い込まれてませんかね
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
>>1553
提出した書類に黒塗りするということは完全に黒じゃん任天堂
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
>>1562
クソな任天堂も潰れてほしいわ、ガチで
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
勘違いしてるけど、 ソニーの7000億って来年3月までに使いきらないといけない戦略投資費だよ
来期からエンターテイメントにもっと金かけると宣言してる
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
>>1539
自国発祥の企業とはいえ国としても巨大な権力持ちすぎて市場そのものを荒らすような企業は押さえつけたいだろうからなPCのOSを支配してるから国としてはこれ以上力をもたせたくないだろうな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
任天堂はシビアやで才能無いと
アルファドリームなどマリルイRPGなど作ったところも救わない

だがモノリスみたいなところは絶対に手放さない、ポケモン、ゼルダ開発の部分受託もする
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
MSの暴走を甘く見ちゃいけないぞ
SIEは頑丈だから大丈夫だが、真っ先に潰されるのは任天堂だ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
蓋を開けたら敵だらけだったMS
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:54▼返信
PS
MSさんあんま調子こいてると我々は日本一とファルコム買収するで?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:55▼返信
>>1566
レア社は500億だったんだよなぁ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:55▼返信
>>1532
良くも悪くもあの国は買収してとかじゃなくてパクッて進化や成長していくスタイルだからな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:55▼返信
>>1557
他に選択肢ないからな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:55▼返信
>>1521
時間切れ寸前で大量得点食らってる状態で今更本気になったのか豚よw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:55▼返信
MS社員今年の昇給なしねとか言われてキレてるところに20年お荷物部門が無駄金使いまくってるからな
恨みもってるやつゴロゴロいそう
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:55▼返信
減収減益最下位堂じゃ2位のMSにはもう勝てないの悲しくない?マットじゃないブーちゃん
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:55▼返信
自ら巻き込まれに行った黒塗り任天堂とかいう会社www
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
>>1509
んで、その中で箱部門はお荷物だから切り捨てられそうと
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
>>1546
2021年12月11日SIE、VALKYRIE ENTERTAINMENT社を買収

スペゴリが延期された時に支援して発売できる状態にした開発支援会社が抜けてるね
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
>>1477
君完全に大.麻くんじゃんヤバイよ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
>>1580
買収する金を昇給に回せってなもんだよな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
>>1540
MATTERというゲームが発表されたが?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
>>1574
そもそも自ら敵を増やしてるアホやぞ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
買収しなくてもソフトが集まるPS5
新規3割増えるわな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:56▼返信
>>1575
あーん、 シャバゾーがあんまチョーシこいてっと
光速でD3パブリッシャーの株式取得しちまーぞ?!
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:57▼返信
>>1572
モノリスもいつか捨てられるぞ、今のままだと
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:57▼返信
任天堂はブラックやからな仕事しない開発会社嫌いそう

モノリスはよく働いてるSwitchでゼノブレイド3作、ブレワイ、ティアキン、ポケモンまで作ってる
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:57▼返信
>>1567
期待感で客を集めようとしても
ラインナップが全然揃って無いからむしろガッカリ感の方が大きくなる
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:57▼返信
※1558
イメエポの社長
ろこつにPSにだしてもどうせお前ら買わないんだろとか煽って
そのご勝ち組になる的に3DSに闘神都市だしてたけどめちゃくちゃ爆死して
そのごステラグロウをセガに引き継がせて潰れちゃったもんな
あの社長まじで起業家がゲハしちゃって何してんのよって感じだったわ、PSPでも使いまわしとかでき酷いRPGガンガン出しまくってむしろPSだからそこそこ売れてたってなんで考えなかったのか。イメエポで出来良かったのは
ラストランカーとナナドラとクリミナグガールズだけなのに
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:57▼返信
黒塗りの高級車(MS)に体当たりした任天堂がヘコヘコしてるのはマジで草
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:57▼返信
>>1572
そもそも任天堂には黒塗りの件が待ってますよw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:57▼返信
モノリス200億はいい買い物だったな任天堂
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:58▼返信


これでゲハ止めろとか言ってるのマジ?
ゴミやな

1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:58▼返信
>>1594
社長がゲハ拗らせると会社が潰れるいい例だよな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:58▼返信
>>1570
急にソニー全体の話ししだしてどうした?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:58▼返信
任天堂は人気スマホゲーム「ウマ娘」をゲット

もちろん任天堂信者が大好きなドットキャラだ!
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:59▼返信
>>1530
口先だけならどうとでも言える。
ましてやアクティのCEOはMSの手先よ。
自分から接触したと言っちゃえばいい。
実際MSの手先の証言以外の証拠ないやん。
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:59▼返信
>>1570
工場の投資もするといってたけどエンタメみたいな大きい規模じゃないって言ってるし
ゲームじゃないかもしれんがIP事業で何か買収する可能性は高いね
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:59▼返信
>>1597
今クソしか作れないのにいい買い物?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:59▼返信
>>1598
フィルの二重人格ぶりには頭おかしなるでw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 19:59▼返信
>>1597
カニブレイド見てよくそれが言えるな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:00▼返信
岩田「ソニーとの最終決戦には勝った、次の敵はアップルだ」

岩田とフィルは地獄で仲良くなれそうだね
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:00▼返信
黒塗りし天堂の黒塗り文書全文公開してくれねーかなー
めちゃくちゃ面白いことになりそう
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
>>1543
いや語弊があるなそれ自滅せずとも最初から首位独走なんでSIEは
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
ブレワイティアキンスプラトゥーンもモノリスのおかげやで
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
ソニー箱に対して、引き合いにモノリスしか出せない豚笑えるな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
ここまでガッツリ色々掴まれとるのに勝てる気でいるMSとその信者にビックリやわ…

始まったばかりの初手のジャブでこんなん出て来るとか
もう裁判続ければ続けるほど損する情報が出て来るに決まっとるやん
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
>>1597
+50億でインソムニアック
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
>>1610
???????????
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
>>1540
単にお前が情弱なだけだろ
馬鹿君?君情報の集め方ってわかる?wwwww
決算報告書にも居るぜ。
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:01▼返信
>>1607
携帯ゲーム市場の話だと思ったらそんなに腹立たない
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:02▼返信
>>1610
ショボw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:02▼返信
それこそ独占禁止法違反とか反トラスト法に触れると思うんだけど?
こいつらマイクロソフトのやり方って…
客が選択した、シェアという自由市場の原理に逆らう所業だしね。
マジ市ね。こういうヤツら。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:02▼返信
>>1614
横だがそれら全てモノリスが開発支援してる件じゃないの
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:02▼返信
セガアトラスはMSに買収されたいんじゃないw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:02▼返信
>>1604
便利な小間使いになってるからまあまあいい買物じゃない?
仮にモノリスが無くて外注で人を集めようにもswitch向けだと人集まらないし
モノリスいなかったらゼルダもまだ発売してなかったと思うわ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:03▼返信
ソニーとmsどっちが神ゲー出してるかって事よね
ソニーはいくらでも思いつくけどmsだけはマジでなんもねぇだろ
いやマジで
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:03▼返信
>>1611
あそこは時代遅れのSD画質でゼノ出したから良かっただけなのになw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:03▼返信
>>1601
それPSでも出るぞ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:03▼返信
海苔弁堂と真イ黒ソフト
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:03▼返信
箱○時代にJRPGを独占しまくったら軒並み爆死して大損害被ったのをもう忘れたのか?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:03▼返信
ユーザーに楽しんでもらうではなくライバルを潰すのが主目的になっちゃあエンタメ系は売れんだろうて
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:04▼返信
今日の任天堂株会の質疑応答で後継機出ないんですか、という質問に性能は足りてるという回答してしまう任天堂さん
ハブッチで頑張るからマルチ期待するなよ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:04▼返信
>>1620
MSがパチ運営すんの?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:04▼返信
>>1620
この状況で?
経営層アホ過ぎとしかw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:05▼返信
>>1607
ピピン@には負けるな、という意味だったんだろう
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:05▼返信
>>1619
それであの程度か。
どうりでティアキンのリンクが気持ち悪かった訳だわ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:05▼返信
>>1629
買収した後に潰す目的で解体すればいいだけ
ソニーの弾を減らすのが目的だからな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:05▼返信
ソニー潰す事しか考えてないやんもう病気レベル
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:06▼返信
>>1633
だからそれもうバレバレだから無理だって話なw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:06▼返信
>>1597
モノリスソフトの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望」 回答日:2020年05月25日

回答者: ゲーム開発部門、プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、モノリスソフト

事業展望: 親会社からの独立の気運が高まっていますが、正直、今の社員や経営層のレベルでの独立は自殺行為な気がします。親会社が製品の営業、広告、販売スケジュールの管理、製品のクォリティコントロールをしてくれているから、現状、成り立っているところが非常に強いです
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:06▼返信
>>1543
違うなあ?
MSはソニーにデビルをつけるカードを使いまくってるけど、SONYは的確におはらいカードを使って、デビルを追い払ってる。
ジムライアンがMSの誘いに徹底的に乗らず、今何をするかわかっているからこそMSは大詰められた
任天してたら共犯として今頃法廷よw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:06▼返信
🐷の希望がセガアトラスとかw
1639.投稿日:2023年06月27日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:07▼返信
マジでゲーム業界の癌細胞
独占だろうが圧倒的マネーで大作ゲー創りまくるならまだしもとにかく買収さえできればヨシ
PSから出せなくできればIP死のうが知ったこっちゃないってゲーマーの敵でしかない
1641.投稿日:2023年06月27日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:08▼返信
昔からMSは変なところで張り合うクセがある
Doom2が人気だった頃に「ウチでも出せ」って厳命があって
ゲームブランド立ち上げてフォーセイケンとか作ったり
スクリーンセーバーに3D迷路とか作ってた
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:08▼返信
>>1612
つーか黒塗り文書だらけだしな
MSに不利な情報たっぷりだろうよ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:08▼返信
>>1616
その発言の後にサードがPS3とPSPに移行して逆転されたんよw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:08▼返信
>>1633
え?
なのに買収されたいとは?
矛盾してて草
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:08▼返信
※1620
アトラスはインデックス時代を経験してるからなぁ

開発費を出し渋るインデックスのようにMSは同じ結末になりそう
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:09▼返信
札束の殴り合いだとソニーには為す術もない
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:09▼返信
>>1641
🐷がセガアトラスしか言わなくなってて草
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:09▼返信
>>1594
復帰後に任天堂に金貰った事暴露しちゃたからなw
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:09▼返信
>>1640
MS傘下のスタジオになれば正社員は残らず契約社員化させられてボーナス廃止で人材流出コンボだからな
契約社員でボロボロ人材が抜けてXSSが足を引っ張りまくりのデスマーチ
人材を超絶軽視してるMSじゃ全てがゴミ化する
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:10▼返信
OSとオフィスで資金はいくらでも湧いてくるんだから
ソニーが勝てるわけないよ
少しでもプレステの勢いが陰ったら一瞬で終わり
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:10▼返信
🐷がP3Rハブられたのがショックなのがよく分かるコメが続いてて草
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:10▼返信
>>1636
時代遅れの職人気質はいるけど経営はできないから任天堂のペットやってる今がちょうど良いってことか
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:10▼返信
任天堂がSIEを悪魔の子とか言い出して任天堂に取り憑いてたMSがラスボスとして倒される話かな?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
大金投じて逆に追い込まれてるとかとんだ無能集団だなマイクソw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
>>1651
買収失敗確定の記事でアホすぎるw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信



悪のMSと任天堂を倒す為にゲーム業界の為にSONYは戦います!


1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
うん…いつになったら勝てるんだろうね?
任天信者と一緒で声だけでかくて負け犬の遠吠えでしかない
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
>>1641
終わるのがわかってるんだからサミーが手放す訳ないじゃんw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
同じようなネタなのになんでコメント伸びてるの
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
>>1416
・ゴッドオブウォーだけは認めてるよ

謎の上から目線
支配者気取りのゴミ人間しかいない癖にw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
>>1647
MS負けてるやんw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:11▼返信
ただでさえ米当局は悪意をもってSONYハードへ独占等の嫌がらせをするんじゃないかと懸念してた
それが先日から次々と証拠つきで明確になってしまったから終わり
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:12▼返信
スターフィールドのために箱買うけど、こんなゴミクソ企業に金入ると思うとやっぱ辛えわ
ベセスダ買収したMS一生許さん
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:12▼返信
次期xboxはWindowsOS標準搭載させてPCとして使えるようにすれば日本でも売れるよ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:12▼返信
ソニー史上最高のお買い得企業はノーティドッグでしょ

>ワイアード・ニュース・レポート 2001年01月23日
>米ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカ社は、ソフト開発企業のレッド・ゾーン・インタラクティブ社と米ノーティー・ドッグ社を買収したと発表した。買収の金銭的な条件は明らかにされていない。
>レッド・ゾーン社はもっぱらソニーのプレイステーション・シリーズ用にスポーツゲームソフトを制作する予定だ。同社は、『NFL GameDay』『NBA ShootOut』『NHLFaceOff』『NCAA Final Four』など『989スポーツ』シリーズのゲームソフトを作っている。ノーティー・ドッグ社は『クラッシュ・バンディクー』シリーズなどを作っている。
この時のノーティーの買収額は、記事の並び通りレッド・ゾーンより低いと推定されいて、親会社のSCE財務指標から2社合わせて100億円すら超えてる可能性すら無いと言われてる
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:12▼返信
>>1651
PS3のときに箱○が共倒れしなければ今頃箱の天下だったのにな
もうブランド力で差がついちゃったからどうあがいても無理や
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:12▼返信
で、いつになったら勝てるんですか?
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:12▼返信
>>1651
買収話はMS本体(OS事業など)の金を使ってるから失敗した時点でかなり半減される
ついでに信用も失うので湧いてくるどころか減る一方
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:12▼返信
※1647
ゲーパスもXBOX本体も値上げするぐらい札束足りなくなってるのでは?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:13▼返信
>>1655
スペゴリはエンジン開発込みで500億円+1年延期費用が使われてるからなぁ
MSが派遣社員だらけにしたせいで引継ぎ無しで次々と人材が辞めて地獄の開発と化したそうだけどね
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:13▼返信
チカニシ「アクブリ買収でMSが最強無敵のゲーム会社に!」

MS社員「あんな他で稼いだ金を食い潰す赤字部門はサッサと潰れねーかな」
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:13▼返信
>>1665
箱は既にWindowsを搭載してるんですが…
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:14▼返信
MSだけゲハしてるw
ユーザーにとってただ迷惑な話
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:14▼返信
>>1565
バンジーとかインソムは大したことはないかw
契約金で選手の価値が変わるわけではないのにw
物事の本質を見ないやつだねえw
10円のものが1万円に見えたり、1万円のものがゴミに見えたりwwww
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:14▼返信
セガアトラスが欲しいブヒー
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:14▼返信
>>6
MS自ら最下位発言しとるw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:15▼返信
>>1292
しっかりとした感性をお持ちで何より
まあプゲラの反省はして貰うとして
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:15▼返信
>>1674
いや、10年契約した任天堂も十分ゲハしてる
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:15▼返信
>>1666
たしかにノーティーはスゴイわw
インソムニアックもスゴいがw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:15▼返信
>>6
9位堂と5位クロソフトはどうすれば良いの?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:15▼返信
>>1548
つっても会社にやるんじゃなくて株主にくれてやる金じゃん
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:15▼返信
セガアトラスね
仮にMSに買収されたら、俺は箱買っちゃうな
まあPCあるから買わなくてもいいけど
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:16▼返信
検討したけど実現しなかったんやろ
待遇悪いのは業界に知られてるから無理やで
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:16▼返信
>>1673
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:16▼返信
>>1674
任天堂もだぞ
wii時代にモンハン強奪のようなクソみたいなことしてたし
あとは今回のMSとの10年契約とかな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:16▼返信
>>1664
やめとけ
pcにしとけ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:16▼返信
MSはまだ本気出してないだろ
いざとなればソニーにWindows使わせないようにすれば開発ができなくなって簡単に勝てる
争っているようにした方が都合がいいので装っているだけ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:16▼返信
>>1683
もうメールでバレバレだから今後も買収なんて無理だよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
>>45
ペルソナの人気がそのあとだからダメだよ
PSばっか悔しい
嫌がらせしたい
で24・36時間独占
なんだから
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
MSは、無理矢理ゴリ押ししか商売仕方知らないから、Windowsみたいに市場取れたら、値上げに改悪アプデをユーザーに押し付けて、苦情や要望には一切聞く耳持たないからな。
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
ゲハ外でLinuxや林檎信者にボロクソ言われてるの知ってたがマジでジャイアン思想やな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
>>1666
MSにノーティドッグを買収させてくれたら
残らず契約社員にして金食い虫のベテラン全員を追い出して新人と入れ替えてやるのにな
そしたら名前だけのゴミスタジオにできる
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
>>20
任天堂のことをなぜ急に言い出す?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
>>1688
馬鹿なんかな…SIEの開発環境ってWindowsじゃねぇぞ?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
>>1
xboxだけになったらゲームやらないだけだな
なんかねxboxって買う気にならんのよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:17▼返信
やってることが
漫画やアニメに出てくるような悪党企業じゃねえかw
大正義主人公(ソニーマン)に叩き潰されるところまで一緒やな
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
まずXboxで覇権とれよ
二線級ゲームプラットフォーマーがさ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
>>1688
本気出そうが内部メール流出で買収なんて無理だと気づけアホ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
>>1689
仮にの話だよ
なんか話題になってたからな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
>>1597
ゴミだぜwばーかw
裸の王様か?間抜けがwwww
モノリスのソフトがGOTYを取るにお前のなけなしの全財産賭けてみろw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
ゴキはテンセントに売上で勝ってから偉そうな口叩けよ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
>>1688
今度はWindowsを独禁法違反にしたいのか? ビルゲイツが黙ってないぞ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
MSはいい加減Windowsを軽量化バージョンかゲーミング用Windowsを出せ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
チョニーのなけなしの金で買収できそうなとこって限られてくるよなぁ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:18▼返信
ソニーは任天堂スーファミのCDROM化の契約反故にされたから敵対心はあるだろう
任天堂がクズだったお陰で俺達ゲーマーはクオリティの高いゲームを遊べるようになったんだ

ソニーがいなかったらWiiUやスイッチレベルのゴミで遊ぶしか無かったんだもの
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:19▼返信
>>1693
どうやって買収すんだよw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:19▼返信
※1674
任天堂撤退済?
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:19▼返信
ソニー買収してから投資して大きく育てるからな
MSは買収には金を出しても買収してからリストラしまくるから何処のゲーム会社もMSに買われたがらないのさ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:19▼返信
ホント良いもの作りたいからとかそんなんじゃなく
荒らしだよな
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:19▼返信
>>1675
でも問題にはなってないだろ
今回のMSの愚行みたいな事になってないってことはFTCもソコまで思ってないって事よ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:19▼返信
アクティビジョン買収失敗で撤退するんちゃう
MS もレイオフする位好調ではないからな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:20▼返信
なろう系のテンプレ悪役以下のムーブは草
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:20▼返信
>>1688
MSグループにとってゲーム部門はただの端くれ部門だぞ
そんな部門のためにWindowsを使って危ないことをするわけないじゃん
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:20▼返信
※1705
朝鮮任天堂が買収したのはゲーム開発とは全く関係ないジェスネットだもんな
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:20▼返信
>>1706
敵対心と言うよりも「任天堂からの挑戦」と受け取って参入しただけだがね
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:20▼返信
ソニーはAMD買え!

格が違いすぎて無理でした!
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:20▼返信
>>1707
ジャイアンがのび太からカツアゲするようなもんだろ
お前のものは俺のもの
なんかムカつくから借りパクして潰すので寄越せでOK
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:21▼返信
>>1601
キャハハw
クソハードだからスマホ版の移植できませんw
なあ?早く撤退しろよ豚天堂w
ウマ娘はSONYのものだ!w
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:21▼返信
>>1260
会社が小さい頃から支援して育ててるのがソニーだし任天堂は自社IPを殆ど自分等で作ってないし焼き増しだしで発展なんかしてないし貴方の言ってる事尽く的外れ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>1717
買わなくても既にマブダチよ
RDNA2を作ったのはソニーと言っても過言じゃないからね
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>1717
仮に買えたとてそれこそ規模的に独占禁止法に触れるやろ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>1717
どした急に?w
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
チカニシが言ってる「MSが本気出したらソニーなんて潰せる」と主張する手段が完全に法律違反なの笑うww
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>1717
北海道の千歳に次世代半導体工場計画してるよ

次世代CELLで覇権獲るんだろう...www
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>1647
京都の馬鹿は一緒に法廷で並んでるしなwMSの共犯者としてwww
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>58
ゲーム市場悪化させるからだろ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>1706
親がSONYだったからわかるけど、SONYの社員達はそんな過去の事に興味ないと思うよ 久夛良木さん世代はともかく
良くも悪くもSONY社員はあんまり自社愛が強くない 
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信



ゲーム業界の敵MSと任天堂


1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
クズのクズ会社でした
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:22▼返信
>>1717
MSの買収無理でした!
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:23▼返信
>>1246
任天堂だけ国内限定にしたら逆に御本尊から怒られるぞ豚
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:23▼返信
セガバンダイが未だハード続けてたら
ライバルはそれら
買収したところで越えられない壁は越えられない
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:23▼返信
これはMSに協力したやつも同罪だ MS連合企業を炙り出せ!任天堂も制裁を受けろ!
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:23▼返信
>>1724
独占禁止法に思いっきり引っ掛かるw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:24▼返信
※1709
ソニーは投資していい成績が出たスタジオだけ買収する方法だよ
だからソニーの買収はそこまで睨まれてない、スタジオを育てたからね
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:24▼返信
結局PS5しか勝たん😤
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:24▼返信
>>1718
ジャイアンも警察にはかなわん。
MSがジャイアンなら当局には負けるのが運命よなw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:24▼返信
>>1709
MSは買収した意味なくて馬鹿すぎる
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:24▼返信
敢えて本気が出せないように法律って物があるんだからそれを無視すりゃ咎められるのは当たり前
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:24▼返信
>>1665
XSSを1万円ぐらいにしてキーボード繋いでSteamとかEPICのクライアントがインストール出来るようになれば買うわ
インディーズとかスマホとPC版マルチのゲーム遊ぶなら充分な性能だし
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
もう無理だけど仮にABを買収できたとしたらMSの今のゲーム部門の経営陣を全部クビにして
ABの幹部をそのまま挿げ替えた方が絶対にいいわ
あ、CEOは元MSだからクビなw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
>>1724
金の力で白でも黒にできるんだよな
世界の支配者たるMSマネーに逆らうと
羽虫から手足をもいで無様に苦しむような結果が待ってる
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
任天堂時代は神ゲー連発してたレア社をボロボロにするくらいにはアレな会社
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
古の花札893支配とダンピング価格のIT893支配どっちも黒歴史やろ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
これ独占禁止法に引っかかるならwindowsも駄目じゃないの?
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
>>1733
セガと合併すると踏んで安心しきってESPにバンダイを資金先として参加させたら合併解消して金の返済に迫られた各社がPSにこぞってソフト移植してESP自体が解体したの笑うw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
任天堂と言いどっかの議員と言い幾つかのメディアと言い
最近MSに関わっとった所は全部ガクブルやろな…w
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:25▼返信
>>1687
すでにゲーミングPC持ってるけどスペック怪しいんや
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:26▼返信
>>1622
バンジーが作ってた
HALOは面白かったんだけどな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:26▼返信
>>1706
当時担当の人なら敵対すると思うけど、その人はすでにソニーから離れてるので、敵対心があってもそれが原因ではないでしょ、むしろプレイステーションの誕生に任天堂を感謝しないといけないよね
元々プレイステーションは任天堂のハードになるはずだから
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:26▼返信
ソニーは希望すれば日野や宮崎みたいに独立志向も支援してるからな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:26▼返信
>>547
頭がすごく悪いアピール
釣り針じゃないところが凄いね
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:26▼返信
※1725
ソニーって半導体イメージセンサーしか作って無いからw
CellGPU作って欲しいけどw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:26▼返信
もう2年前の話だし勝負ついてるから
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:27▼返信
>>1743
今FTCからそれで訴えられてるんやぞ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:27▼返信
>>1714
しかも結果出せてないしな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:27▼返信
>>1716
付け加えるなら当時のソニー社長から許可も出ていてある程度開発も進んでいたのが突然の契約反故でなら独自規格でやってやるわって流れもあった
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
>>1743
無様晒してるのはMSやないかい
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
>>1742
まあ無理だよ
今回の買収もナデラの指示があっての事だろうしね
MSはゲームになんか興味ないから立て直す気はないだろう
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
>>84
デマ製造訓練所頑張れ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
訓練された本場のXbotならただの思考実験とか3年前の戦略で今は変わってるの詭弁で中和させようとするんだけど和チカニシは何が悪いので開き直るから草生える
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
>>1755
結局買えなかったからな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
>>1743
その金の力を使いまくったから
今あらゆるものが黒なんだぞMSはw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
>>1743
それが今回出来てないんやでwww
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:28▼返信
XBOX買わなくても同じソフトをPCで遊べるんだよ
なので世界中のゲーマーはお手軽にPS5と、自分で好きな性能を組めるPCを買えばオールオーケーなのだ
が、しかし!
フィルは何故にXBOXが売れないのかが理解できず、挙句の果てにはソフトウェア会社の買収とか迷惑この上ないことをし「宿敵sonyを潰すため」とか全く意味のないことを言ってるのだ
普通に理解してる人たちからすれば、XBOXの存在意義って無いんだよね
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:29▼返信
※1741
それなら売れそうw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:29▼返信
箱買う位ならPC組んだ方が全然良いじゃん!
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:29▼返信
>>1746
今Windowsが発売されてたらダメだったろうな
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:30▼返信
>>1762
本場のxbotはxbox360 時代からアカウント資産を築いて、抜け出せなくなってるだけっぽいけど、日本製xbotはタダのアンソの基地外が多いwww
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:30▼返信
>>1754
お前アホやろ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:30▼返信
>>1749
1タイトルだけ遊びたいならそれこそストリーミングでいいんじゃ?
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:30▼返信



ポケカにしてもパワハラ、セクハラにしても企業買収にしても任天堂って必ず「悪の側」に属してない?w


1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:30▼返信
時期的に次世代の目玉として考えてたんだろうけど開発大変なxbox だからな
それPS5に流れるわな
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:31▼返信
>>87
子供向け玩具メーカーを相手にしてどうする
TENGAのほうが脅威だろ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:31▼返信
PCがあれば良いだけなのにわざわざ箱を用意する意味なんて無いだろ
それにMSは妨害ばっかりしてくるから良くない
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:31▼返信
(; ・‘д・´)岸田無能ぞうり!Death「自分も大概悪の草履男!と思っていたがマイクロソフトはとんでもねぇ…吐き気を催すゲロ糞野郎だ…どうして、わー国は許可したんや…」
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:32▼返信
>>1743
そうだね、MS真っ黒だね
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:32▼返信
※1771
池沼か仕事じゃないとゴキブリやってられないもんなぁ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:32▼返信
そもそもフィルはMSの莫大な資金があるからこんなことできたけど
正直ゲーム業界ではマジで誰より無能だわ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:32▼返信
正直、PS5とPC持ってたら十分♪
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
全部買収してハード戦争を終了させてくれ
ハードはしっかりしてるからマイクロソフトはハード作りに専念してくれ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
そこまでして勝てないのかよ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
>>1773
MSがジャイアン
任天堂がスネ夫
ソニーがのび太

助けてドラえもん(FTC)って泣きついてる状況ってだけ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:33▼返信
こんな連中も買収前は綺麗事並べてたんだから反吐が出る
ゼニマックス・ベセスダケースはもっと深刻に考えなきゃならんね
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
>>1243
いやそもそも裁判メインじゃないから
各国規制当局によるMSへの指導自体は事実なわけで本来ならその時点で報道してOKなのよ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
※1771
ソニーに関わると組織もファンも異常におかしくなるから解明できればイグノーベル賞を受賞できるな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:34▼返信
XBOXの真のライバルはPCなのに理解してないフィルはアホかな?
強いPCさえあればXBOXなんでいらないからね
XBOXストアはただsteam以下に成り下がったし
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
>>1736
資金力があればどうなるかを先にテストしてるって意味でも圧倒的に賢いよな
元々の関係性もあるし、そもそも買収の一番の障害になる独自のIPを持ってないもの
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
買収して市場独占したところでユーザーに何のメリットがあるの?不利益しかないやろ。
そうじゃなくて面白いゲーム作るためにお金使えよ。
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
>>1721
過言極まってんなぁ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:35▼返信
>>1243
不服で裁判する事や強行して買収しようとすることはまた別口であって規制当局の決定は報道して問題ない
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
※1784
絶対に笑ってはいけない裁判所
FTCがおバカすぎて裁判官もあきれてる
買収阻止失敗は確実
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信


正義←ソニー

悪←任天堂、MS

1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
>>1784
結局MSと任天堂が負ける結果で草
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
>>1790
なんでMSがユーザーのことなんて気にしないといけないんだ?
MSのために犠牲になれや
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
>>1788
強いPCもいらんよね
XSSのおかげでそこそこのPCでも良くなっちゃってる
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
>>1770
本場の奴らはアメリカのネトウヨが中心だよ 日本の猿からゲームを取り戻せって人がいっぱいいる
また違った種類のアレな人たち
なぜ彼らと同調できる日本人がいるのかは謎 日本人なのか?
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:36▼返信
ソフトに金を使ってもスペゴリ
ハードに金を使っても箱
MSに存在価値などない
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
>>1782
MSのハードとかゴミやんけw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:37▼返信
>>1637
桃鉄に例えるのがいかにもバカっぽい
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
>>1793
願望しか書けない🐷哀れ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
※1788
PCがMSの本業なのに何言ってんの?w
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
>>1793
や、さすがに「これはソニーからパクった技術であってフィリップスからじゃないからセーフ!」を言った任天堂さんには敵いませんよ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
>>1791
RDNA2の仕様はPS5が元になってるからPS5の存在がないと誕生すらしなかったのはマジで有名だぞ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
>>1675
バンジーは問題になったからHalo部門は別会社だからな
MSと違って正気を保ってるわ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:38▼返信
>>1784
何故か法廷をもしもボックスだと思って願望を述べてるフィル
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
ソニー出資のJOLED(有機EL)→大赤字で解散、JDIに譲渡
ソニー出資のJDI(液晶ディスプレイ)→大赤字、iPhoneからの受注激減
ソニー出資のRapidus(次世代半導体)→多分失敗w
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
どう考えてもこんな記事でちゃったら買収無理じゃん
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>1728
そら関係ない部署なら興味なんてないだろ
元々別部署で全然協力し合わないのが最近少しだけマシになったレベルなのに
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>1773
任天堂には悪が染み付いてるんだろね
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>1803
steamが売れてもMS関係ないんやでw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>1540
MSが大好きなHaloブランドに泥を塗ったのはソニーじゃなくて当のMSだけどな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:39▼返信
>>1797
世界中で余りまくりのシリーズS?
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
>>1808
日本の雇用増やそうと頑張ってるのに笑ってるとかやべーな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:40▼返信
>>1754
アホが居る
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
MSはPC向けのソフト屋だけどPCの仕様に関して全く理解してないのが笑えるのよな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
>>1815
まああっち系の人だろ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
買収失敗確定で🐷発狂w
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:41▼返信
アメリカの本性ここに見たり
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
>>1812
PC版の原神なんてMSに一切金入ってないからね...
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
※1816
ソニー信者ってお前みたいに知的障害になるんじゃね?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
>>1806
Halo部門は別会社

横だが???MSがバンジーからヘイローを奪って子飼いの会社である343に作らせたんだぞ
バンジーがMSと違って正気を保ってるってどういう意味??とっくにMS関係ないでしょ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:42▼返信
>>1782
そのMSのハードがゴミなんですが…
特にseries Sとかいう産廃
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:43▼返信
ただ最新の構成にすりゃ良いとしか言わないMSくん、マジでアホ
ゲーム機に関しては「とりあえず数値の高いパーツを突っ込んでおくか」だもの、馬鹿でしょ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:43▼返信
昨日から知ってた
そして今は「殺してやれるはずのPSに惨敗して、任天堂にも惜敗して、もうたいへんなんですよぅ~」ってやってんの
なさけないね
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
>>1580
一番悲惨なのが買収された会社の社員だけどね
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
>>1822
🐷は自分が知的障害だと気づけアホw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
>>1790
なんでマイクロソフトが面白いゲーム作んなきゃならんのだ?
つまらなくても、マイクロソフトが作ったんだから面白い事にして買えよ 

フィル
1830.投稿日:2023年06月27日 20:44▼返信
このコメントは削除されました。
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
>>1815
アンチソニーはなぜか日本が嫌い
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:45▼返信
>>1829
面白いゲームより売れるゲーム
売れたゲームを買収すればいい

フィル
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
※1828
プレイステーションに触るとここまで白痴になれるのかと、心から恐怖している
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
>>1830
話題そらし頑張ってな
でもMSの買収は失敗ですw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:46▼返信
>>1
それなのにメーカーの買収も成功しないで毎回3位とは惨めで哀れ過ぎる・・・
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
>>1833
🐷発狂www
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
>>1833
賢いものはMSの口車に乗って契約したアホ企業を応援しないw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
※1803
MSの本業はそのOSだよ
そして現状はPCさえあればXBOXはいらないから間違ってない
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
>>351
任天堂の場合ソニーより簡単でバンナムとかの協力会社いくつか買収したら、ソフト開発を壊滅的にできるからね
最後まで泳がしとく予定やろ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
今日もアンソの悲鳴で酒がうめー
さて、FFやるかな
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:47▼返信
話題そらし必死🐷現れるw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
>>2
マイクロソフトのアホな所はXboxはPCを持っていると必要無い事に気付いていない事だな。そしてゲームパスが全く利益にならないので客寄せは出来ても金が儲からないという悪循環
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:48▼返信
>>1838
OSで良いならゲームは要らんw
むしろコスパ最低でやらないほうが良かった
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:49▼返信
>>3
任天堂社長「スイッチの性能は不足してないので」←スマホよりも低性能ですw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
弱くなったソニーでもゲーム産業撤退はまだ考えられんな
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
>>4
任天堂と争った昔のセガを思い出すな。結局は消えたし
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:50▼返信
この発言だけはマジでアカンやつだからなぁ
AB買収はソフト囲い込んで相手を潰す為では無く、他社にゲームも出すので独禁法には触れません
って言ってAB買収を進めようとしてたのに、それに先立ってこの認識を社内で共有してたら買収後の行動を信用出来るはずもない
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
>>6
ソニーに勝てない任天堂「・・・」
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
裁判が始まって直ぐに、複数のメディアがMSは敗訴した時の準備を進めているって報道していたが、これが理由だったのだね
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:51▼返信
最下位堂信者の豚はソニーガーしてないで次世代機の心配しろよ🤭w
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
そんなに頭になりたきゃ任天堂買収すりゃ早いのになw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:52▼返信
>>1845
弱くなった?
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>1851
買収してもPSには勝てないでしょw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>7
どちらも相手ハードにゲームを出さない形だけの関係なのにw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:53▼返信
>>1062
任天堂は買収候補だった(すぐに外れたけど)
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:54▼返信
>>8
無職と生活保護率が高いファミコン世代任天堂おじさん「そうだそうだ!!」
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
>>1393
そして失敗しているから笑えるんだよなぁ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
>>1853
今現在のシェアなら任天堂を買収して取り込んでも超えられないっていう
PSのシェアは5~6割の間なのでw
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:55▼返信
>>1832
失敗してるがな
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:56▼返信
※1843
そのOSは改悪アプデばっかでWindows11の対応もクソだから、本業は結構怪しくなってるよ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
>>18
マイクロソフトがどれだけ足掻いても、結末は変わらない
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:57▼返信
フロムが名を上げたのはKADOKAWA以降だから買収はあり得ないが、もしMSだったらアーマードコアなんか作らせて貰えなかっただろうな
むしろ注文とコストカットの嵐でほとんど辞めてそう
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
>>37
しかし負けてしまい降伏する哀れな連中
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
※1855
もし任天堂を買収できるなら、箱なんで捨ててハイスペックスイッチを開発したほうが勝てそうだねwww
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
そもそも買収して独占するの普通だと思うんだけどゲーム業界だけ特殊なんかね
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:58▼返信
>>1860
10で動くソフトが11じゃ動かなかったりもするしな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
※1850
任天堂次世代機はRogAlly流用でキマり
AMDのチップだからPS5とマルチ簡単!

ありがとうASUS
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
>>14
任天堂社長「スイッチの性能は不足しているとは思いません」←これ重要w
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信



だって契約したの任天堂だけだぜ?wどう見たって任天堂は「MSの味方」だwこっから被害者面したり正義面すんのは無理でしょ?w


1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
>>1865
お前の普通は世界の普通じゃないみたいだな
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 20:59▼返信
>>1849
FTCに敗訴??なんで?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>1867
仮に流用出来たとして10万で売れる訳ねぇだろ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:00▼返信
>>19
ソニーは常に1位だからブーちゃんは悔しいよね☺
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>1870
はちまじゃ?
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>1784
MSがスネ夫
フィルがジャイアン
任天堂が出木杉
SONYがのび太
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:01▼返信
>>1872
あれはWindowsのOS代が高いだけ

3万円位は安く出来る
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
MSはやっぱり解体するしかねえわ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
任天堂はMSの犬🤭www
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
あたおか
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:02▼返信
>>1
自ら独占禁止法に引っ掛かろうとするマイクロソフトも素晴らしいな。アップルやグーグルも真っ青だろw

※ちなみに同じ事を発言した後にWindowsスマホiPhoneとアンドロイドに負けてしまい消えてしまいました
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
MSの買収によるタイトル独占はEUですら懸念がないとは言っていない
そんな馬鹿な真似しないと思うがと言いつつ、問題ないかEUがチェックする事を前提として買収を許諾している

そこでこのメールが出ると懸念が現実的であるという話になっちゃって、許可しちゃったEUが困ると思うよ本当
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
>>1876
それでも7万だし親が買わないから売れないだろ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:03▼返信
>>1746
いやそう言うことじゃないって言うか
それは買収に買収を重ねたOSだって意味では書いてないんだろうし、単純にシェアの話でって意味だろ?
独禁法や反トラスト法が存在する意味ってそんなに難しいかい?
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:04▼返信
>>1865
ならなんで問題視されてんだよ
ちょっとは考えろや
脳ミソないから無理か
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
早いとこ買収終わらせないとな
まだまだ100社やらなきゃいけないんだし
FTCもこれに懲りたらいちいち時間稼ぎなんてしないで諦めろ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
>>1865
お前の世界には独禁法ないんだね
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
>>1798
お前は日本人だとは思ってないんだろ?
俺もだ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:05▼返信
>>1881
EUのはむしろ一番やばいまである
違反したらMS全体の売上から罰金ていう条件だから
EUはMSがやらかして金ふんだくる前提でやってる
だからMSも未だに解答出来てない
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
>>1885
失敗確実なのにまだ願望抱いてる馬鹿豚がいる🤭w
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:06▼返信
ソニーについたFFは死んだし
PSは低性能なの露見したからXboxに期待だな
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
>>1890
ps5よりxboxの方が実行性能低いんだが頭沸いてんのか?ゴミ豚🤭w
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
>>1889
ちゃんと裁判追ってるのか?
FTCがちんぷんかんぷんな事ばっかで冷笑されてるぞ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
>>1881
EUではPS5は箱の4倍売れてるから、米国とは感覚が違うんだろうな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:07▼返信
>>1890
FFが死んだとか豚の妄想🤭
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
あれも欲しい!これも欲しい!もっと欲しい!もっともっと欲しい!
「マイクロソフトの事でーす」
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
>>1891
それはPSに最適化してくれたらな
されてないディアブロではXSSにすらロードで負けてる
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
>>1768
ただの劣化PCならまぁ良かったんだけどねぇ
劣化PCの劣化版だからな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
と、業界最下位のクソ雑魚が申しております

日本人はFFが出ないハードなんて買いませんよ?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:08▼返信
MS「ゲーム市場でソニーと争ってたらPCストアのシェアをSteamとEPICに取られました、スマホのストアはグーグルとアップルに取られました、全部ソニーが悪いんや!」
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
>>1894
そろそろ何本売れたか教えてくれんもんかのぅ
無理だよねぇ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
>>1871
どうみても「市場を独占して競争相手であるソニーを排除、ユーザーの利便は関係なし」という反市場的行動を取ってるじゃないか
規制当局も裁判所もそんなこと許すわけがないだろ、FTCだけじゃない世界中の規制当局舐めんな
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
>>1892
実際にはMS側にどんどん不利な証拠が出てきてる
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
>>1892
それと独占禁止法の何が関係あるわけ?w
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:09▼返信
そしてゲーム市場はPSに勝てないまま20年
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
>>1865
独占も買収も多少はありだろうが8兆はやりすぎだっつってんの
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
>>1892
妄想🐷まだ居るのか
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
>>1900
で、発表したら悔しくて発狂するんでしょ?
知ってる
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:10▼返信
>>1896
そもそもgen3がgen4に勝てるわけねぇだろ速度2倍以上だぞ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:11▼返信
>>1898
仮に箱独占になっても買わんがな
FFに限った話ではないけど
箱に金落とすとかマジで金ドブ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
ここ10年PSとXboxとの差は広がるばかり
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
>>1900
売上しか興味がない🐷ちゃん
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
>>1824
XSXもゴミだよ
載せたパーツの性能すら満足に発揮できない論理設計
輪ゴムでまとめる大量生産を無視した物理設計
控えめに言っても産廃です
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:12▼返信
>>942
まあ首尾良くポロポロ証拠が出たからワンサイドゲーム行けそうなだけでMSがもうちょっとバカでなかったらどうなったかわからんし
連携としてFTC=CS担当 CMA=クラウド担当 EU=万が一理論武装で両方突破された時の首に鈴をつける担当って感じで役割分担してたんじゃないかね
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
>>1900
またFFガーしてんの?w
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
>>1910
最初からじゃね初代のディスク研磨、360のRROD
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:13▼返信
任天堂は買収せんのか?
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
2019年ってPS4にボコボコにされて負け確だったけど
この時点でも無限のゲイツマネーで何とかなると高を括ってたのか
 
 
まあ今現在もPS5で更にボコボコボコにされてるけどw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
任天堂は相手にされてない、MS幹部のメール見ればわかるど
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>1797
素人が組んだPC以下のXSS,XSXを有り難がる奴がいるだと?
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
gen3とgen4の速度の違いも分からない豚www
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>1916
任天堂はもうMSの犬だからじゃね?
10年契約で奴隷契約結んだから
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:14▼返信
>>1888
いやCODそのものを独占すれば明確だけど
曖昧な契約の抜け道をMSが使った場合、EUが訴訟起こしてでもそれ確認して止めるんか?って話になっちゃう
MS信じてバカを見た形だよ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:15▼返信
なんでやらなかったの?w
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:16▼返信
ユーザー側からしたらこういうのって
いくらでも箱とMS叩いてもいいって免罪符になるから使わせてもらうわ
まぁ何もしなければ空気だから気にしないけど
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:17▼返信
※1916
任天堂ハードに注力してくれてるプラチナゲームズとかですか?

プラチナはテンセント資本になってるよね
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:18▼返信
>>1867
低電力コア積んでないチップでは劇的にバッテリー持ちが悪くなるんで任天堂は使えないよ
使うなら中華の型落ちスマホチップだろうね
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
>>21
まともな相手ならそうだけど、相手の足引っ張って、市場を荒らすことしか考えてないようなやつだぞ
利益よりも損失の方がはるかにでかいわ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:19▼返信
任天堂は株主総会見ても性能に注力する気が無さそうだし、周回遅れの玩具屋でしかないからなぁ
箱の力になるかというと微妙
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:20▼返信
どうせ10年後には中国に市場取られてるよ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
>>1900
もう本数発表無いことだけがぶーの救いになってて草
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
中国も十年後には斜陽になってるかもしれんぞw
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
マジでゲーム業界マイクソに潰されるとこだった
1933.投稿日:2023年06月27日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
>>1929
テンセン堂になってそうだよねw
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
マジかよクソ箱捨ててくる
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:22▼返信
ゲームパスの恩恵を受けられるのはソニーが存在するおかげだから感謝しないとね
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:23▼返信
任天堂はユーザーがキチガイ
MSは会社がキチガイ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
ミッドウェー海戦どころか
核兵器で焼け野原にするつもりだったのか
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
>>1934
サウジに買収されてSNK任天堂の可能性
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:24▼返信
昔漫画版のルパンでそのうちマイクロソフトが辿る末路を皮肉った話あったなぁ
流石に本業にまでは影響無いだろうが箱事業はもうどう取り繕おうと風前の灯
確実に数年後には箱事業無くなってるだろうねw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
>>1937
ここまで来ちゃうとどっちも変わらんでしょ
どっちもゲハ企業だし、どっちの信者も狂っとる
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:25▼返信
CDPRにはまた非売品ですと言ってほしいな
ソニーの噂のときには言ってMSの時には言わないとか嫌じゃん
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:26▼返信
>>1933
豚と痴漢はゲハはプロレス!と喚きながらナイフを片手に襲いかかってくるキチガイだから
遠慮なく撲殺してやればいいんだよ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
※1937
どっちも上も下も基地外やで
どっちも追い詰められ過ぎて最近じゃペルソナ3Rのwikiで対応機種の捏造したり
FF16の尼ラン妨害のためだけにペルシャなんたらの工作したり
年々やることが狡くなってるw
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:27▼返信
>>1937
類は友を呼ぶって言葉を知ってるか?


両方キチガイなんだよw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:28▼返信
結局どこよりも自分の事しか考えてない
ゲーム業界がつぶれようが知ったこっちゃないMS
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:29▼返信
まさに規制当局が懸念した内容をメールで宣言して買収の検討を開始
実際、ゼニマックスに関しては規制当局を騙し討ちにして買収後にソフト独占化を実施

さて次はAB買収したいのですが、独占禁止法を犯すつもりはないので認めて下さい
って言われて信じる奴いるのか?
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
>>1944
MSも任天もなりふり構わずって感じだな
でもネット社会だから工作が全部バレるってねw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:30▼返信
MSが言ってた事全部自分がやってた事なんじゃね?
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:32▼返信
FTC「独占はしないよね?」
MS「しない、と思う」
FTC「しないって言って。そうすれば裁判もやらんですむし」
MS「ソニーだってやってるじゃん。なんで俺だけ」
FTC「いやそういう問題じゃないから」
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
🐷の妄想する汚いSONY→現実のMSチンテン
🐷の妄想するキレイなMSチンテン→現実のSONY
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
MSってさあ、中国みたいだね
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
MSと任天堂ってガチで会社がゲハ拗らせてるからな
あたおか企業だわ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:33▼返信
>>1937
任天堂はメタスコアガーしてたしMSはどう見ても親子揃ってやろ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:39▼返信
ベセスダもだけど大量に従業員退職したりでまんま敵対的買収の末路辿ってるよな
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:40▼返信
発言以前に反日だもんこのクソ企業 
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:41▼返信
MSめっちゃ不利になってないか?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:41▼返信
MSの悪業がボロボロ出てくるのおもろいなw
おもに社内リークだし、社員にも嫌われてるMSくんであった
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:42▼返信
成毛 現在、マイクロソフトは全世界でサンを抹殺しようと動いている。幹部同士が会うと、「おまえはサンを殺すために何をやっているか」が合言葉だ

成毛氏はマイクロソフト日本法人の元社長
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
社員のリーク多すぎな上に
上層部の機密な会話までもれるて
リークしてるのMSでも上位陣だろこれ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:43▼返信
せっかく大手入っても買収されたら常にレイオフに怯え強制的に契約社員にジョブチェンジとかホント可哀想
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
ぶーちゃん任天堂age?っぽい記事が出てるぞ
行ってみい
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
>>1952
あちらさんはトップがゲームとか規制するぞってやるから企業が本腰を入れられないおかげでまだマシだろうね。まさかあれだけ売上やらを叩き出してる業界にうだうだ言うトップのアホさに感謝することになるとはねw
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:44▼返信
>>1960
ナデラとフィルが仲良いって言ったて常に赤字吐き出してる無能なトップが昇進してちゃ他の幹部は面白く無いだろうね
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
フロムはAC作るためにソニーやテンセントから資金提供受けてるからな
ここでソフト開発に金出せないからMSはダメなんだよ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
1963なら任天堂倒産
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:46▼返信
>>1957
ただの自業自得だが?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
>>1923
できなかったんだよ、日本の株式会社は創業者や会社が株式の大半を所持してるから株を買い付ける体の買収は不可能
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:47▼返信
>MSのスペンサー氏「スターフィールドがPS5独占になるかもしれないのでベセスダを買収した」「スカイリム続編のXbox独占は未定」
>米規制当局「『スターフィールド』と『レッドフォール』はPS5で発売予定だったが、マイクロソフトの買収でXbox独占になった」
>マイクロソフト「買収認めないならアクティビジョン・ブリザードを英国から撤退させる可能性がある」
>「Xboxが日本で売れないのはソニーが妨害してるせいだ!」米国議会議員11人、バイデン政権と日本政府にソニーの調査を求める
>マイクロソフトが『ソニーがゲームパスのような革新的なビジネスモデルを破壊するために3つの事を行っている』と主張している模様…
マイクロソフトタグから過去記事を適当に掻い摘んでみたけどソニーのネガキャンから約束を反故にしたベセゲーの独占、議員を使って圧力かけるとかもうありとあらゆる糞ムーブを積み重ねててひっでえなw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:49▼返信
MSがトコトン屑だってわかんだね
ソニーは任天堂とお互いに刺激しあい、高め合うことでゲーム業界を盛り上げてきた
MSは相手を潰すことしか考えておらず、そんな姿勢でゲーム業界の未来を語るとか、本当に情けないし、落ちぶれたとしてと同情の余地は一切ない
ゲーパスはゲーム業界にプラスに働かないし、ジリ貧に追い込むだけ
死んで欲しい
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:49▼返信
MSは内部告発が面白いくらいボロボロ出るのに任天堂の方は不気味なくらい出てこないな
かつてはいたんだろうけど今は粗方粛清されてしまったんだろうな…自浄作用がまるで期待出来ない
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
MS 買収 でツイッター検索すると香ばしいのが出るわ出るわ。これだけマイナスな情報出てもなおソニーが悪って言ってるのはフィルと同レベルのキチよな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
>>1910
縮まってるだろあほか
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:50▼返信
>>1845
お前が豚じゃないとしたらだが
任天堂のイメージ工作に乗せられるなよ?
SIEの業績は過去最高を更新し続けてるぞ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:51▼返信
>>1867
あれスペック詐欺なんだけどね
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
MSはAB買収したら、他にも買収しまくる予定なので、ソニキルーの計画は順調すぎるだろうこれ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:52▼返信
>>1851
大型のパブリッシャ買収するだけでもこれなのにゲームコンソール所有してる会社なんて許されるわけがないだろ
ちょっとは考えろ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>1971
ぶっちゃけサードやらに口出ししないでファーストだけなら自浄なんてしなくてもいい、サードまで巻き込むから最悪なのよね
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>1976
AB買収は順調ですか?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>1973
豚と痴漢の前頭葉が?
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:53▼返信
>>1860
本業はもはやクラウドだよAzure
まぁ普通の人は直接扱うことはないから分からんとは思うわ
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
>>1876
逆だなむしろMSが便宜を図ってOS代安くしてるからあの値段で未だ収まってる
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:54▼返信
ベセスダはPSにソフトが出せないので、その売れるはずだった本数が自分たちのボーナスに加算されるのだったが
MSさんはPSの計画を中止させたので、ベセスダは幸せになったという
余計な残業をしなくても良くなったからな
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
>>1862
角川前、PS1の頃から存在感と作り出すものには定評のある会社だったけど?
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
>>540
「今」のセガはPSと共存してますねえ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
>>1973
0と10が1と10になっても縮まってるは縮まってるだもんなw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:55▼返信
>>1984
あーMSが目を付けるようなデベロッパではなかったな
そういう意味ではあってるわ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
フィル「ゲハ戦争は何も生み出さない!もうやめよう!」
からの~
wwwwwwwwwwwwww
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
※284
横マルチ一番させない企業やし
なんならIPそのものを潰す企業って答え出てるやん
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:56▼返信
>>1905
ホントにね
ゲーム業界以外にも悪影響しかないからなぁこの買収
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
ドッキン法違反
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
MSの買収計画に怯えるゴキちゃんに爆笑しているわ
ソニーが買収したのは名前も知らないところばかり買収して、その話が出た途端にがっかりするしな
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:57▼返信
>>1983
外面にはホワイト企業に見えるようにしてるてか、クソさがやばいな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:58▼返信
>>1992
まずAB買収してもろて
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 21:58▼返信
>>540
当時セガB住人だった俺から言わせてもらえれば
BBSが荒れる主要因はゆうじくんみたいな狂信者の存在だよw
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
キルソニーと言われるのはソニーのせいと言う人がいるが、MSは昔から競争相手は抹殺する文化だよ


成毛:現在、マイクロソフトは全世界でサンを抹殺しようと動いている。幹部同士が会うと、「おまえはサンを殺すために何をやっているか」が合言葉だ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:00▼返信
>>1992
たしかにサッカーパンチとか名前聞いたことなかったな、まさかツシマとかいうとんでもないゲームを作るとは思わなかったよ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:01▼返信
>>1992
ノーティとかインソムとかサッカーパンチとか有名ではなかったな

ソニー傘下になってから1千万本級のゲームを作るようになったが
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:02▼返信
スターフィールドpsで独占とかMSのおかげでmod文化救われたんだな
外部アセット許可しないクソ仕様しか提供出来ないくせに独占しようとしてたとは
本当SONYは危ないな
2000.投稿日:2023年06月27日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:02▼返信
>>1992
インファマス面白かったよ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
>>2000
Bugってハニーは、1986年10月3日から1987年9月25日まで日本テレビ系列他にて放送されたテレビアニメ。全51話。 ウィキペディア

40年前かよ。知らんわ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
>>1998
買収した時には色々出した後だったけど?
何言ってんだろう
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:04▼返信
>>2000
なんかわからないけどおっさんどころかジジイなのはわかる
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
>>1751
夢見すぎw
昔を振り返った所でタラレバは存在しない
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
>>1999
んで独占しようとした証拠は?あたおかフィルの盲言とか言わないよね
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:05▼返信
>>1999
無知やなーw
MSはMOD許可してないぞ?だからスターフィールドも箱はMOD使用できない
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:06▼返信
>>2007
部分的には使えるはず
でもPCに比べて制約は多い
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:07▼返信
>>2003
無名だと言ったと思ったら色々ゲーム出してるがと反論する。発言が二転三転って頭フィルかよ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
>>2007
箱持ってないんだろうなこいつ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:08▼返信
>>1983
逆に残業増えてね?wレッドフォールの不具合修正に追われスターフィールドは度重なる延期で現場は切迫してたようだが...
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:10▼返信
>>2009

無名発言したたつと反論してるやつは別人だろ 何言ってるんだ??
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
くだらない買収に金かけてる暇があるなら
より良いゲーム作る事に集中しろよ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:11▼返信
>>2010
ならMOD使えるゲーム教えて?
箱だと公式MODですら使えないゲームが多いがw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:12▼返信
>>2000
これを少なくとも50は越えてるジジイが書いてると思うと、笑えないどころかおぞましさすら感じる

2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:13▼返信
>>2002
じじいやんw
俺、まだ産まれてもいねぇわww
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:14▼返信
クソ箱
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:15▼返信
こんなん出てきたらもう詰みやんw
FTCもCMAも買収承認を出すことはないだろうな
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:16▼返信
ジムライアン日本に来てて草
小島監督と写真撮ってる
必死なマイクロソフトとフィルと違って余裕あるなw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:19▼返信
>>1973
え?
PS3と360の頃は1年先行した360が数百万台差で負け
PS4と箱1では箱はPS4の半分しか売れず
今世代ではその売れなかった箱1より更に売れてないのが箱seriesなんやで
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:20▼返信
こんな事ばっか言ってるイメージあるけど、ゲームがしたいなら辞めたら?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:21▼返信
>>2019
ジムなんだかんだ結構日本に来てるよな
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:21▼返信
>>2014
スカイリム使えるだろ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
>>1922
契約はcodを含むABの既存IP全てでしょ
バカを見たもなにもまだ契約してないんだが
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:22▼返信
>>2022
日本の惨状見にきたんだろ
もう切り離す準備してんじゃね
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:23▼返信
>>2012
自分以外は全部同じだと思ってるから
いつものゴキちゃんだよ安定安定
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
>>2023
それ公式MODじゃんw
ちなみにPS版でも使えるけど?w
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:24▼返信
>>2025
また妄想かよ
病院行った方がいいぞ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:25▼返信
>>2025
和サードから切り離されたのはSwitchでした
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:25▼返信
>>2025
日本だと箱の50倍PS5が売れてるんでしょ?
フィルが言ってたでw
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:25▼返信
そこまでやったらただの独占だから独占禁止法そのものに引っかかるっていう
クソ豚くらいに頭の悪い理論だなw
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:25▼返信
ソニーが寡占してる市場で立ち回れるのはビックテックくらいだからな
100社買収じゃ甘いわ
ソニーファースト以外全部買収してくれ
PSのコントローラークソだし性能も低いから早いとこハードは統一して欲しいと思ってたんだわ
頑張れよMS
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:26▼返信
>>2025
アホw
開発中のデススト2見にコジプロ行ったんだよ
他にもチーニン行ったりフロム行ったりしてると思うぞ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
>>2030
Xbox見にきたわけじゃなくてPS5全然売れないから見にきたんじゃないの?
週販1000本とか明らかにおかしいもんな
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
>>2032
もう既にABで躓いてるのに
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
※2032
なんで業界最下位とどっこいの箱が統一出来ると思ってるの?
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
>>2025
↑ゲハに住んでるとこんな風に気が狂うって見本だぞ
善人ぶりたいチカニシがもし居たら、こうならないように気を付けろよ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
>>2027
PS版って外部アセット使えんの?
知らんかったな
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:27▼返信
【悲報】
アンソ、若い世代が知らないアニメの話をして40歳を越えたおっさんだとバレる...。
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信
この前のニンダイでいちばん話題になったのがスーパーマリオRPGって時点で任天堂界隈にはオッサンしか居ないのがわかる
あれ出たのが96年でその後に続編も出てない1作限りの作品なのに
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信
>>2034
週販だとそんななのにSwitchがハブられるのおかしいよな
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:28▼返信
>>2034
自慰行為たのしい?
よだれ垂れてるよw
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:29▼返信
豚発狂w
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
>>2040
おっさんしかいないのはPSだよ
女性ゲーマーはXBOXより少ない
言わずもがな子供も
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
>>2032
xboxの方がハード糞で低性能じゃん
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:30▼返信
>>2045
自分とこのメーカーの発表してるスペックも信じなくなったの?
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:32▼返信
冷静に考えて箱よりも和サード集まらないSwitchヤバすぎない?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:32▼返信
FF売れなかったからゴキ必死だなww
もう遅いよ、終わってるww
スパイダーマンなんとかなるといいな
今の所前作とほぼ同じでDLCレベルって言われちゃってるけど
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:32▼返信
>>2044
いやだって君、もうすぐ還暦じゃん
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:32▼返信
>>2038
公式MODと書いてるでしょ
スカイリムのMODはベセスダが有志が作ったMODを公式化させただけ
所謂、開発者ツールとしてMODを使える
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:32▼返信
豚の中だろファミ通信じたジムが日本市場視察に来てることになってるの?面白いな
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
>>2038
PSは使えない
modの意味がほぼないね
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
※2044
XBOXはそもそも男も女もおらんやんけwww
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
>>2046
いつPSはXboxより低性能ですなんて発表したの?
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:33▼返信
>>2046
実際に遊ぶと大概箱版のがパフォーマンス低いじゃん
なんか口だけのフィルとそっくりなハードだよな
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:34▼返信
>>2048
ティアキンの話かな?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:34▼返信
>>2044
自称女性が多いんだろうなw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:34▼返信
>>2048
どこで言われてるんや??今やスターフィールド以上に注目されてるタイトルやが
まさかティアキンでDLCレベルと言われたのがそんなに悔しかったのか...
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:35▼返信
ティアキンあっても減収減益
ぶっちゃけFFがどうなろうがごく一部のファーストしか売れない限り任天堂は今後も負け続ける未来しかないよ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:36▼返信
>>2057
心は女性で体は男性?
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:36▼返信
>>2055
持ってないじゃんお前
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
アクティの買収って今どうなってんの?
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
そういや「ゲハ厨は任天堂の倒産を願ってる」とかいう電波な文章をよく書きに来る人
今日はいないのかね
もう来てるのかもしれんけど
MSはPSを潰すことが目的でしたねぇ?
仲良しの任天堂も同じなんでしょうかねぇ?
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
>>2000
うっわ、頭大丈夫ですか?病院行って検査した方が良いですよ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
ここまで恨まれるソニーも裏では悪どいことしてるんだろうな、と
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
>>2058
スパイダーマンそんなに期待されてるんだ
またフラグ立ったなぁ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:37▼返信
>>2039
アラカンだと思う
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:38▼返信
>>2062
FTCが焦って裁判早まった
完全に乗せられてる
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:38▼返信
俺はフロム買収してゲーパスでエルデンやソウルやブラボを遊びたかったわ
ゲーマーとして同じ気持ちの人は多いだろう
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:39▼返信
>>2019
わりと日本に来てるよ
アメリカが本社と言ってもハード開発とかしてるのは日本だからな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:39▼返信
>>2065
悪人が恨むのは善では?
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:39▼返信
アホすぎる
してもIPだけ取れて開発者逃げるだけだよ
逃げたクリエイターが新しいIP作ってまた買収するんかwww
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:39▼返信
MSの最大の悲願は全てのゲームユーザーをPCで遊ばせること
だがソニーが要る限るは不可能
なぜならバトロワ、マルチプレイが流行っている時代的にユーザーはPSNを選択するから
だからMSはゲームじたいを買収して強制的にユーザーをPCで遊ばせるしか手段がない
しかし残念なことに中国のゲーム会社は欧米は買収することが出来ない
そしてソニーが目論んだ通り市場は中国のゲームが支配し始めている
この事の欧米の規制当局はMSの暴走で欧米のゲームが競争力を失っていることに懸念も持ち始めているだから今回のようなことが起きた
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:40▼返信
>>2038
キャラエディットのパーツやオブジェクト等を追加するMODはPS版にもある
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:40▼返信
>>2063
どの業界も1位を狙って潰し合うは当たり前だからな
無職なのか中小企業しか働いた事ないのか分からないけどゴキブリには驚愕の事実みたいよ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:40▼返信
※2069
ゲーマーならちゃんと買えよ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:40▼返信
>>2062
審査してるとこ
主要な三つの市場のうち、一つでも反対だったら不可だろうとされたイギリスでは認可が下りず
EUは条件付きで承認
アメリカのFTCの審理でMSが詰められてるとこ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:41▼返信
検討するだけならいくらでも出来るからな
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:41▼返信
>>2051
それもう頭の病気だな
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:42▼返信
>>2073
お薬増やしておきますね
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:42▼返信
>>2061
もう何回もここで記事になってるじゃん
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:42▼返信
今ジムライアン日本にいるけど噂の9月TGSのPSショーケースの準備かな
次は和サードの独占ソフトや隠してるソフト色々見れそうだ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:42▼返信
>>2069
それやろうとしてフロムから断られてるから無理や
ユーザーがゲームパスに来てほしいと願っても開発者側としては普通に販売するより利益にならんゲームパスには出したくないだろう
それこそ大企業や大作IP抱えてる企業にとっては損にしかならんからな
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:43▼返信
>>2073
開発環境が一つになるのは開発者の悲願でもある
ソニーのように独自技術を入れる企業は邪魔でしかない
調子に乗ってやり過ぎたPS3
今は少しおとなしいが最適化には時間と労力がかかるし、その分他のプラットフォームに皺寄せがいく
ハード統一はユーザーにとっても悲願
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:43▼返信
最近の豚本当に怖いから日本に来なくていいぞジム
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:43▼返信
>>2075
反トラスト法について調べたら
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:43▼返信
クソステのゲームカタログにはブラボとか入れてるけどじゃあそっちも叩けよ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:44▼返信
チカニシも追い詰められて焦ってるな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:44▼返信
>>2069
弱者男性の古事記ムーヴですなぁ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:44▼返信
>>2084
邪魔なのはメモリウンコな箱だろw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:44▼返信
>>2082
ないない
隠しておく必要がない
FFを助ける方に力入れて下さい
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:45▼返信
>>2090
最適化次第だな
PSより早いし使い方次第だろ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:45▼返信
>>2068
ちょっと前まで「FTCは腰抜けだから裁判しない」と言ってたくせに
裁判になったら「これが計画どおり!」かw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:45▼返信
>>2087
別にフロム買収してないけど
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:46▼返信
>>2086
現状適応されるのはSONYの方だな
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:46▼返信
>>2091
お前がFFに助けてもらおうとしてるじゃんw
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:46▼返信
>>2075
まぁ任天堂は実際そのMSと契約したからなーw しかも裁判でその契約書類提出を拒んでる。何故なのか?MSと任天堂間で交わしたやましいことでもあるのか?MSが言うようにソニー排除に関することでも書かれているのか?
謎だよなー
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:46▼返信
>>2084
ぶっちゃけ任天堂もMSの箱もいらねえわ
PS5とPCとスマホで十分
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:46▼返信
ベセスダのガッカリゲーしか成功してないのが糞ダサい
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:46▼返信
>>2051
ジム・ライアンはファミ通なんぞとは比較にならない正確なデータを持ってるのだが・・・
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
>>2093
誰が言ってたの?8月の予定で進んでたのに差し止め請求するから早まった
これで負けたらマジで笑もんだよ
2102.投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
>>2092
面白いギャグだなw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
>>2095
業界で一番独占してるのは任天堂だから反トラストに引っ掛かるとしたら任天堂やな
任天堂はマジで自社ハードオンリーでPCにすら出さないからなw
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
ぶっちゃけデイワンでゲパス入りとか何の旨味もないし
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
>>2092
遅いんだよなあ…
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:47▼返信
>>2069
お前はゲーマーじゃないよ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:48▼返信
※2084
サードからXSSが足枷って言われてましたね~
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:48▼返信
>>2087
あれはソニーが金出して作ったソニーのタイトルだ
ソウル系の元祖のデモンズソウルもそう。企画したのはソニー
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:48▼返信
xbot達また日本のメディアガーしてるやん
もう日本出ていけよ、そもそもお前らの教主が宣伝費、広告費ケチった末路だろ
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:48▼返信
マイクロソフトなんかもう見境なしの振る舞いになってるんやな
ここにきて万能に見えるpcに出来ないコンソールならではのメリットを使って来た
ps5に煮えくりがえってるのかな
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:48▼返信
>>2077
FTCはすごい危なっかしい
ベセスダの話してんのにフォルツァとゲーム混同してるし
下調べの時間が全然足りてない印象
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:48▼返信
言っちゃ悪いけど、MSがこういうこと考えてたなんて誰でも知ってたじゃん?
だから大してコメが伸びないんだろうね
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:49▼返信
ゴキブリのソウル起源主張
気持ち悪っ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:49▼返信
何と今ならお得なことに箱にソフトを提供すると確定で足枷(XSS)がついてくる!!
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:49▼返信
>>2091
FF16面白いから黙ってても売れるよ?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:49▼返信
>>2068
現実逃避の捏造草
現実はFTCの差し止め要求が裁判所で許可されMSの買収が更に難航状態にという流れやけどね
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:49▼返信
>>2114
事実なんだけどなに?
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:50▼返信
>>2114
よう、全ゲーマーの敵さん
今日も明日も毎日ゲハ?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:50▼返信
>>1940
ゲーム事業から端を発したあのクソみたいな社員の扱いが他の事業にまで広がってるよ
OSやオフィスどころじゃなく、クラウドまでおかしくなるかもな
世界中から訴訟起こされるかもしれん
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:50▼返信
>>2110
メディアも仕事だからな情報に価値が無けりゃそらそうやろ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:50▼返信
角川が親だけど、フロムとかは外資からは守ったほうがいいよ
セガも歴史とIPが貴重
つーか、日本企業には手を出さないでほしい
これらの日本企業が自分から買って欲しいというなら勝手にすればいいが
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:51▼返信
>>2104
任天堂がマリオとか独占してるのはわかる
MSが完全に独占してるタイトルなんて他と比べたら少ないし
そこを争点にしたら負けるな
CMAのようにクラウド市場で攻めるしかないが、そこはまだCSと比較したら3%くらいの市場だしフロンティア企業が寡占するのは当たり前
はっきり言って相当優秀な弁護士じゃないとFTCに勝ち目はない
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:51▼返信
MSに買収されたベセスダもPS5は褒めてたからね
開発者にとって一番開発環境がいいのはPS5なんだろうってのが見て取れる
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
>>2114
デモンズソウルはソニーの梶田Pが「キングズフィールドみたいな高難度のRPGをやりましょう」と依頼したことから始まっている
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
でもこれだけの資金力の差を見せられたらソニーが勝てるとはゴキブリも言えないだろ
ソニーが同じこと出来るか?
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
>>1950
そういう問題じゃないというか、ソニーはやってないんだけどな
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:52▼返信
>>2066
そりゃつべのスターフィールドPV再生数が200万程度に比べスパイダーマン2は2000万超えてるからなw
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:53▼返信
>>2098
PCあればPSなんかいらんだろ
120fps出るの何個あるんだよ
PC買えない人向けだろ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:53▼返信
>>2126
資金でゴリ押しするのは禁じ手 
いまそれで当局に怒られてる
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:54▼返信
>>2092
PS5より遥かに遅い帯域が混ざってる時点で早くはないw
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:54▼返信
>>2126
たしかに失敗して恥を晒すなんて同じことは出来ないなw
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:54▼返信
>>2125
依頼したら手柄は全部俺のもの
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:55▼返信
>>2087
アンソはマジで違いが理解できてねぇのかw
頭悪いと大変だろうな生きるのもw
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:55▼返信
>>2124
PCが1番で次がXBOX
PSはシェアが多いだけ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:55▼返信
>>2130
そんなこと怒られてねぇよ?
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:55▼返信
>>2095
君がMSの弁護士になってFTCと戦うべきだね
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:56▼返信
※2135
サードにXSSが足枷って言われてたよね~
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:56▼返信
>>2126
存在しない無限のゲイツマネーw 実際の資金の出所はゲイツではなく本業から出してるというねw←この時点で既にアウトだが
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:56▼返信
>>2128
なんの指標だよww
韓国みたいなこと言ってんな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:56▼返信
>>2136
FTCはなぜMSを提訴したと?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:56▼返信
MS本業利益かなりマズそうだけど赤字事業のテコ入れにそんな金使ってる場合か?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
>>2136
じゃあ何でMSはFTCから訴えられてんの?
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
>>2101
8月の裁判予定はなにも早まってないだろ
何言ってるんだ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
結局いろいろ金でなんとかしようと頑張ってもXSSひとつで自爆してんの草
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:57▼返信
>>2117
なんも分かってないならコメするなよ
差し止め請求が許可されたから早まったんだろ
スピード上がって喜んだのはMSだけじゃねーか
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:58▼返信
本業で赤字相殺してるって書いてあって終わってた
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:58▼返信
>>2135
PS独占 デスループ
XBOX独占 レッドフォール
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:58▼返信
>>2135
PCも箱も開発環境が糞だからSWも最適化出来ずリリースされたやろがいw
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:59▼返信
応援してます!
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:59▼返信
>>2133
ソウルシリーズの始まりの話だろ
どこの手柄とかの話はしてないのに何いってんだ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:59▼返信
>>2129
そんなハイエンドPCを持ってる方が少ない事実よ、いつPC市場がコンシューマー市場を超えるのよ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:59▼返信
>>2133
パブリッシャーとデベロッパーって知ってる?
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 22:59▼返信
>>2135
ベセスダIPのTESやFOのシェア率がPSが最も高いことを前にベセスダ公式が発表してたぞw(たしかFO4が発売された時期に)
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:00▼返信
>>2148
デスループはXBOXでゲーパスにもあるけどな
そしてちゃんと動いてるから
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:00▼返信
>>2135
シェアが高いなら十分では?逆にシェア以外で一番とは??
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
PS5の高性能路線の足引っ張る為にXSS作ったのにも関わらずソニーに一切のダメージを与えられず自社ソフトの足枷になってるの本当草
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
>>2149
それはPSメインで作ったからだろ
元々PCメインで開発したディアブロ見てみろよ
PSが自慢のロードもXSSに負けてるじゃねぇか
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
>>2087
デモンズもブラッドボーンもSONY出資でSONY販売タイトルだけど?
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
>>2121
フロムの手柄はみんな認めてるけどソニーのプロデューサーがいなかったらソウル系は生まれてなかったかもしれない
フロム側が「もっと簡単にしたほうがいいのでは?」と心配しても梶田Pが「もっと難しくしてください」と言ったという
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:01▼返信
>>2069
ブラボはソニーのIPです
ほんま、アンソ豚はものを知らんな
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
>>2135
PCは環境バラバラで最適化が難しいしxboxは開発者がボロクソに言ってただろw
一方、PSは多くの開発者から支持されてる
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
>>2140
ゼルダ120%やスプラ再生数でドヤった任天堂さんを笑うなよw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
>>2157
そんな理由で作らない
戻ってこいよ、現実に
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:02▼返信
>>2147
それもだいぶアウトだな
買収資金も本業からだし
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:03▼返信
>>2164
じゃあ、フィルが周りの反対を押し切ってまでいもSをゴリ押しした理由を教えてくれ
いやマジで
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:04▼返信
ゲーム界のロシア
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:04▼返信
NPDで5が都度のハード売上が発表されたが、またしてもxboxが最下位だそうで
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:05▼返信
>>2134
頭悪いとフィルみたいになるから気をつけないとね
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:06▼返信
>>2129
箱いらねえじゃん
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:07▼返信
>>2129
Steamですら上位5%がいいとこじゃん
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:07▼返信
アンソチカニシが見てる脳内世界が、現実とかけ離れ過ぎて頭が痛くなる
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:07▼返信
>>1896
どれくらい違うん?
PS5のSSDにちゃんと対応したタイトルでは圧倒的な違いがあるけどな
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:07▼返信
>>2155
ガックガクだけどな
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:08▼返信
>>2026
と自作自演する豚さんがいましたとさ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:08▼返信
こんな卑しい考えだからアメリカでもイマイチ支持されないんだろうな もしくはシンプルにハードとソフトに魅力がないか
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:08▼返信
>>2146
それでこの現状?現実見えてる?これのどこがMS有利で喜んでるんだ?
MSの不利の情報が大量に出てきてるが??
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:09▼返信
>>2165
SONYの牙城に切り込むんだし当然だと思うが
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:09▼返信
>>2140
任天堂がよくやる手法だが任天堂には言わないんやろなーw
ちなみに同じような売上や出荷数でマウント取るのも任天堂界隈の常套手段やぞw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:10▼返信
>>2158
ちゃうで
単純に今のPCは重いタイトルだとグラボ側もそのタイトルに最適化しないと駄目だ
という状況でソフト開発環境としては終わってる
箱はXSS前提と分割メモリで糞なのは語る必要なしってくらいに終わってる
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:10▼返信
>>2176
ゲーマー目線で言えば買収した会社のIPをしっかり使ってゲーム作れと思うわな、どれだけのゲームタイトルが無駄になってるか
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:10▼返信
>>2140
同じことしてた任天堂も韓国企業だったってこと?
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:11▼返信
>>2178
それで赤字垂れ流してますが株主に通用するとでも?
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:12▼返信
>>2181
それ以前に売れてるIPを買収するんじゃなくて開発力を高めるための買収をしろと
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:12▼返信
なんかひたすら悲しいタイプの無能やな

「PSより面白いゲーム作ったるわ!」とならないものなんか
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:12▼返信
>>2168
箱がやばいのが、半導体不足解消してるのに前年度割ってるとこなんよね
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:12▼返信
買収するその金で自社スタジオを育てていればとっくに派遣を取れていただろう
そんなに勢力内のゲーム開発者の発言力が増すのが嫌なのかMSは
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:12▼返信
>>2178
ただただゲーム市場を荒らして潰すためだけに、そんなことされてたまるか
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:13▼返信
マイクソは地球上のゲーム会社の殆どを買収できるからな
今回の買収が成功したら歯止め効かなくなるからソニー死ぬよ

2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:13▼返信
>>2178
全然崩せてなくて草
なんならどんどん差をつけられてるやん
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:13▼返信
>>2140
BoTW 本体装着率102%、スプラ動画72億再生って工作詐欺数値でドヤッてた豚が、数字を否定するってw
豚さん、自分の頭に直径3000km位のブーメランが100兆個位刺さってますよ。
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:13▼返信
>>2152
PS5とPC持ってればという前提にPCあればPS5なんかいらんって話だろ?
PS5とPC買う必要なんかないのに何言ってんだ
ハイエンドPCじゃなくてもPS5なんかよりは性能上だ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:14▼返信
>>2189
出来なかったって記事なんですけど、やっぱり日本語難しい?
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:14▼返信
>>2156
てかシェア率がABの買収の話し合いの発端よな、CoDのシェアがPSが多いのに買収したら……だし
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:15▼返信
>>2164
じゃあどんな理由であんな産廃尻S作ったんだよw
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:15▼返信
>>2189
あっそう
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:16▼返信
事故で友人を死亡させ無実を主張するも犯罪性が疑われてた被告のPCから
あいつムカつくから事故に見せかけて殺してやろうという書き込み履歴が見つかった程度にはマズい証拠ですねぇコレ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:16▼返信
FFコケ過ぎて必死だなぁ
スパイダーマンまでコケたら終わるな
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:16▼返信
>>2192
>PS5とPC買う必要なんかないのに

いや25万円のPC買ってPS5要らない!って騒ぐより
20万円でPS5とPC買った方が捗るからw
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:17▼返信
>>2198
任豚必死だな
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:17▼返信
>>2198
↑ちなみにこのオッサン、10年くらい終わる終わる言い続けてますw
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:18▼返信
>>2198
コケたどころか落とし穴に落ちてる箱の方を心配してやれよ。自ら掘った穴に落ちたマヌケだけどさw
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:18▼返信
※2198
スターフィールドのほうがコケそうじゃん
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:18▼返信
スペゴリ「持てる全ての金と技術と手間暇をかけて生まれたのが俺なんだから、そりゃまともにスタジオを育てようとか思うわけがないわなw」

2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:18▼返信
>>2198
FF16楽しんでるけど
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:19▼返信
>>2197
全く繋がりがない上に、その例えも法廷では大した証拠にならないのも分かってなさそうです
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:19▼返信
ぶっちゃけ箱信がいくら箱を持ち上げてもXSSという産廃がある以上無理なんだよ。
これはアンチどうこうの話じゃなくてMSの開発者自らXSSを🥔扱いで邪険にしてる時点でどう足掻いても無駄なんよ。
スターフィールド開発者の🥔切り捨て要望を上層部が真摯に受け止めてれば良い方向に変わったかもしれないが却下された挙げ句にXSSを重要視する発言をしたフィルに現場のスタッフは落胆していることだろうな。
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:19▼返信
>>2187
派遣取るの??
お金で雇うの?
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:20▼返信
>>2185
トゥームレイダーを時限独占して殺した時は、アンチャーテッドみたいなのが欲しかった、が理由だから
MSは自分で作ろうと思わないんだろな
全部金で奪えば良いって考え
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:20▼返信
>>1983
独立してたら時間だけかかるクソ箱版を出さずにすんだし、そもそもスタフィーもレッドフォールもこんなに急かされることもなかったのが外から見てても明白なのでMSの言い分は最初からどうかしてる
まで読んだ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:20▼返信
>>2185
PSに面白いゲームが出てればそうなるんだろうけど
何となく売れてる本体なんていらないんじゃね?って感じです、はい
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:22▼返信
>>2174
デスループはガクガクじゃないです
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:22▼返信
>>2112
もう買収失敗画像確定してるのに必死だね―!!
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:22▼返信
※2211
クレクレ豚が言うと言葉の重みがねwハブッチw
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
なぜMSがFTCから提訴されてるのか理解してないのがいるな
だからこの記事を見て「やったぜ、ゲーム会社全部買収してソニーを抹殺だ!」と喜んでいる
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
>>2211
ごめん、日本語でお願いします
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
>>1999
スターフィールドはPSに独占されそうになったんじゃねえんだわ
XSSみたいなゴミを見て箱そのものがハブられそうになっただけ
MSの自作自演からの買収だろ
↑ここまでソニーの影なし
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
>>2197
そんな複雑じゃねぇよ、事故現場で自撮りした写真があっさり見つかったくらいのマヌケさだぞ。でなんとか必死に言い訳してるけどどうあがいても無理だぞって状況よ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:23▼返信
>>2211
それってswitchの事を言ってるのかい?
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:24▼返信
>>2149
SWはxsxの方がバランスよく動いてる動画をアメリカのYouTuberが出してたな
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:25▼返信
>>2167
アメリカの企業がロシア扱いされるなんて平和条約やねw
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:26▼返信
>>2123
という妄想ですか?
完全に勝ち目がないのはマイクロソフトだよ?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:26▼返信
>>2197
単純にFTCの懸念が真実でMSの説明が嘘だったという話
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:27▼返信
>>2034
まぁ聖典の集計店舗は、任天堂しか置いてないようなおもちゃ屋かさら地か駐車場だからPS
の売上って何となくゼロから創作したもんなんだよね
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:28▼返信
>>2206
他の証拠を補強しうるのですけどね
MSで言うならベセスダ買収時の行動の真意が何かが明確になってしまった以上今回の判断に影響してしまいますな
なんせ直前にフィルは、ベセスダ買収はPSの動きに対して自社を守る為の買収だったとわざわざ釈明したけれど
それは嘘でしたというお話になるし
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:28▼返信
早くソニー倒せよ
日本人として待ち疲れた
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:28▼返信
>>2215
EUの承認からは目を逸らすゴキ!
プッ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:29▼返信
>>2215
楽しみで仕方がないよ
ABだけじゃないしな
最終的にどのぐらい集まるのか気になる
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:29▼返信
>>2046
PS5は持てるパワーをほぼ吐き出すことが出来ている
XSXは7~8割り出せれば御の字
理由はクロック
ハッキリしてるな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:30▼返信
クラフトピアアップデート延期かよw
相変わらず期待通りだな
気長に待つけどよ…
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:31▼返信
>>2227
EUの承認←買収譲渡案に従えるなら承認、だがその譲渡案にMSはまだ明確な声明を出していない
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:31▼返信
💩
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:32▼返信
>>2227
EUだけじゃないしね
ダメって決まったのイギリスだけっていう事実
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:33▼返信
疫病神の🐷が関わると悉く失敗する
MSと任天堂はその被害者
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:33▼返信
>>2226
日本人を装った韓国人かな?
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:33▼返信
>>266
ゲーマーだろうが興味のないものはやらないんだわ
金や時間は有限だし
況してや進化が全く見えず支持層がエアプだらけでネガキャン上等なクソばっかのチカニシが推すゲームは御免被る
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:34▼返信
>>2234
FFがこうなったのはそんな理由があったんだ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:37▼返信
※2227
EU以外の承認は箱がクソザコすぎてABはMSが買ってもPSなら大丈夫でしょって承認
全部買収がどうたらこうたら言ってるのはマジもんの馬鹿
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:37▼返信
>>2226
SONYは許してやれよ
SIEは日本企業とは思えないけど
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:40▼返信
EUだってこのメールで意図する独禁法違反ど真ん中の行為は認めてないし監視対象にすることで許可してるからね
ぶっちゃけこのメールが先に出てたらEUでも通らんよ
これで通したら規制当局の存在意義が無くなるもの
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:42▼返信
>>2240
SONYを叩き潰すのが独禁法に違反するの?
しませんよ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:42▼返信
もうセガとかソニーよりMSを優先してるもんな
和サードがPSを見限る流れ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:43▼返信
>>37
コロニーレーザー撃った(撃とうとした)側って基本負けるもんねww
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:43▼返信
>>2241
日本語で話してもらってもいいですか?
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:44▼返信
>>2241
しとるから、こんな事になっとるんやろがい
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:44▼返信
>>2242
アトラスもそうだね
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:45▼返信
>>2242
優先するなら独占にするよなぁ?
時限独占発表とか何のギャグだよ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:47▼返信
>>2241
普通になりますが?
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:47▼返信
数日間の発表時限独占だけで優先されてるって思えるってどんだけ普段悲惨な目にあってるんだよw
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:47▼返信
>>2242
ただの小遣い稼ぎしてるだけやぞw
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:47▼返信
>>2249
ペルソナはゲーパスより
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:47▼返信
>>2233
EUのあんな条件飲むのか…
あの条件だと買収の意味無くなるやん
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:48▼返信
>>2248
どこがなるのかな?ん?
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:48▼返信
ソニー→時限独占
MS→時限発表独占(数日間)
任天堂→ハブ
売上は正直ですなw
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:49▼返信
※2252
ペルソナ3リロードもメタファーも全機種確認のハブッチだったね
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:49▼返信
>>2248
まずお前の頭が普通じゃねえよ
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:50▼返信
>>2246
セガやろ
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:51▼返信
ここまで「敵意」だけで事業やってるってのは凄いよな
利益を得ることではなく損失を与えることが目的って
同盟国の企業に仕掛けることじゃねえよ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:51▼返信
あ~あ~せっかく初期の箱信者に戻りかけてたはちまですら閉口するレベルやんけ……
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:55▼返信
>>2241
反しているからCMAとFTCに不許可出されてるんだよなぁ…
そもそも記事の内容読んでるか?
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:55▼返信
>>2253
ソニー諸々に対するコンテンツの囲い込みのために2020年に金を使うと言ってしまっとる
ベセスダ買収発表は2020年
つまりいろんな高尚な理由を目的として述べたけど
その後の行動が示す通り真意は最初からコンテンツ奪取のための買収でしたってね
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:56▼返信
> ゲームパスと競合できるのはソニーだけ

任天堂さん正式に無視されてるのも判明してて鎖
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:56▼返信
>>2258
敵意って、社会に出たことないのか?
1位の企業に勝つためにやってるのは普通だと思うけど
働いたらわかると思う
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:56▼返信
相変わらず異世界で生きてんのかってくらい支離滅裂だな豚連中は
異世界に籠ってる分にはどうでもいいけどあちこちに臭い妄想垂れ流すのはやめてくれよ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
>>2097
MSにも同じ契約書があるんだからいずれ分かるよ
今回の買収に絡んでるんだから出ないと思ってたかをくくってる豚はいねえよなぁ?
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:57▼返信
>>2262
ゲーパスは強いからなぁ
また今日も追加あるし
インディーばっか追加するけどなww
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:58▼返信
>>2256
>>2248だけど>>2241に反論してるんだけど
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:58▼返信
>>2263
そのやり方が問題視されてるのがこの件なんだよ
読解力無さすぎだろ、仮にお前さんが勤め人だとしてお前さんを雇ってる企業さんが心配になるわ
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:59▼返信
>>2114
「我々はオープンエアーと呼んでます」キリッ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:59▼返信
※2263
普通なら訴えられたりしないんだわ
ソニーが買収するときに訴えられなかったみたいにな?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月27日 23:59▼返信
>>2264
はちまから出た方がいいよ
ここくらいだぞ、こんなに偏ってるのは
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:00▼返信
>>2263
こどおじ豚が社会を語るとかギャグか何か?
競合他社に向かって平然と殺すとか発言するキチガイの集まりなんざまず存在しねーよ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:01▼返信
>>2270
SONY自体ちっさい企業だからな
ビックテックの買収は全部訴えるんだよFTC
他に訴えてるところなんてないしね
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:01▼返信
>>2263
独占も買収も多少はありだろうが8兆はやりすぎだっつってんの
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:02▼返信
※2273
イギリスもニュージーも買収反対だよ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:03▼返信
>>2273
そのちっさい会社に勝つために形振り構ってないMSさんぇ…
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:03▼返信
>>2271
「ゲハは外に持ち出すな」っていう掟を豚が破りまくってるだけやろ
ツイッターでもキチガイツイートしてるのはいつも同じやつだし
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:03▼返信
>>2241
独占も買収も多少はありだろうが8兆はやりすぎだっつってんの
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:03▼返信
>>2275
ニュージーランドはまだ決定してないけど
あとイギリスは裁判してませんが
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:04▼返信
>>2273
ちっさい会社なら買収せんでも勝てるやろw
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:04▼返信
>>2273
独占も買収も多少はありだろうが8兆はやりすぎだっつってんの
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:04▼返信
ゼニマックスも『独占目的ではない』って建前が必要だったからな
だからスターフィールドなんかが元々PS5に作られていたというのがニュースになるんよね
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:06▼返信


英語読めない馬鹿ばかりだから切り抜き情報操作に踊らされる
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:08▼返信
>>2282
別に独占でいいよ
箱ユーザーは困らない
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:10▼返信
>>2273
すぐ下でSIEが一位って言ってるお仲間がいるぞ
アンチでの意見統一くらいしとけよ
お仲間に背中から撃たれてるぞ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:10▼返信
>>2284
それじゃ買収許可がおりないのがABでハッキリしたなw
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:11▼返信
>>2263
いかにもガキって感じの思考回路だな……
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:13▼返信
>>2286
イギリス以外承認しとるやん
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:13▼返信
>>2263
働いてるなら尚更今回の件が駄目な事分かるだろ
独占禁止法なんざ中坊で習う内容だぞ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:14▼返信
>>2288
FTC「えっ?」
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:15▼返信
>>2288
EUは条件付きだったけどMSはそれを飲んだの?
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:16▼返信
>>2171
そんなにないでしょ
3%がいいところ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:16▼返信
神谷大先生「いっしょにやろうぜマイクロソフト!」
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:16▼返信
※2279
裁判だけで判断するなら黙って待ってればいいじゃん?
素人のお前や嘘がボロボロバレてるMS側の主張がなんで通ると思ってるのか知らないけど
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:16▼返信
>>2288
EUの条件飲むなら、それはそれで箱事業存続の危機やぞ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:17▼返信
>>2291
まだその下りでやってんのか
なんだから承認したって何度も論破されてる
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:17▼返信
>>2296
ソースは?
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:18▼返信
>>2296
んで、MSから声明はあったんか?
というか、あの条件だとMSに対してマイナス要素しかないぞ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:18▼返信
>>2085
株主総会でのあれは本当にゾッとしたわ
他の会社であんなのあるか?前代未聞だろ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:19▼返信
んで勝利宣言はいつなの
ぶっちゃけ買収期限きつくないの
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:20▼返信
>>2294
黙っていられないのはゴキなんじゃ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:21▼返信
>>2301
ギャーギャーうっせえんだよクソ豚
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:22▼返信
>>2301
黙っててください、お願いしますだろ?
ブーちゃんが頓珍漢な事言ってるから、色々言われてるだけでな
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:22▼返信
仮にAB買収がこのまま成立しても今後の買収は大きいとこれは無理になるから買収しまくってソニーを潰すって計画は既に頓挫してるし、このまま行くと買収しまくるという計画をイギリスとかは知ってたから反対してるのもあるんだろう
MSにとって通過点だったはずのAB買収で手こずってる時点でMSの負け
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:23▼返信
もう
買収無理だねこれ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:23▼返信
※2069
そのせいでエルデンリング箱独占が破棄になったんだよなあ…
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:25▼返信
>>2303
黙ってて下さい、お願いします🙇‍♀️
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:25▼返信
※2301
MSやお前ら豚がソニーガーしなきゃ黙ってるよ
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:26▼返信
>>2300
あと2週間ちょっとだったはずだからたぶんもう無理かと
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:26▼返信
>>2297
ソースもなにも条件に合意したからあれが発表されてるんだろw
ゴキが勝手に2週間以内に返事が必要なんだがーとか騒いでるだけだぞww
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:27▼返信
べセスダがMSに不満持ってたメールってマジなの?

ワロタ
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:28▼返信
マイクロソフト滅茶苦茶やな
プロジェクト911に名前変えろよ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:28▼返信
>>2133
ヤバすぎるな豚
任天堂がパブリッシングしてる任天堂名義のゲームが半分以上減るぞ
ほとんどは依頼したゲームなんだからな
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:29▼返信
>>2307
おう、妙な事言わねえなら考えてやるよ
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:30▼返信
買収しまくって他社潰すって無法でもなければ無理だろ
そもそもの計画がおかしい
裏金でどうとでも出来る算段がついてたってことか?
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:31▼返信
なんかゴキゴキ鳴く任天堂信者害虫の病状が悪化してるような
調べればすぐ解ることを全部現実と逆に話してる
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:32▼返信
>>2310
いや、EUはMSに対して条件を飲むなら許可するって言ってるぞ
まだ、MSは条件を飲んでないってことな
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:35▼返信
>>2314
ゴーキ☺️
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:36▼返信
普通に考えたらファーストが死んでてone時代に大敗してるのにSSとSXでPS5と戦うのは買収でもしないと無理だからな
まぁ独占しないよーと言って騙し討ちするのは2回できる手段じゃないけどw
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:39▼返信
※2318
その鳴き声おもしれぇな

けど害虫は人間様の居場所には来るなよ
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:39▼返信
ゲーマーの敵じゃん
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:43▼返信
いやほんまアンチソニーはMSが買収した会社を腐らせまくってる現実をどうとらえてるんだ?
ソニーの汚い金で流されたデマとか?実際ゲームが全然出てないがどうなん?
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:45▼返信
まじでゲーム業界の癌やないか
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 00:56▼返信
>>2178
別業種の親会社が稼いだ金でそんなことしたら完全アウトじゃねえかっていう基本的なところを理解してない豚だな
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:00▼返信
  フ  ィ  ル  懐  妊
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:02▼返信
>>2208
このくらいの誤字をスルーできないから豚はガイジと同じ扱いになるんやで
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:02▼返信
>>2312
流石に冗談でも言っていいことと悪いことがあると思うよ
ゴキってそういうところが嫌われるんだと思う
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:04▼返信
>>2201
20年近くになるんじゃね
PS3終わる終わるスレにも出入りしてるだろ
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:07▼返信
で?ソニーの悪事は出てきましたか?
聞けば聞くほどMSの赤字しか出てきませんゾ?

あと関係ない顔してる任天堂も10年契約提携したんでMS側なんですよ、FTCの言うこと聞いてね♡
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:10▼返信
>>2271
何とかいう豚小屋にお帰り
jinやエビなんかよりも強烈な異臭の漂ってるところがあるんだろ?
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:11▼返信
>>2279
イギリスのは決定だからな
裁判する必要もない
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:20▼返信
※2327
だよな、最近はソニーには既知外アンチが粘着してるってことは結構みんな知ってる
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:26▼返信
xbotさんとかの基地外アンソの人たちが言う事が正しいならとっくに買収完了してるはずなんだけどな
あいつらってJアノンと本当によく似てるよな
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:42▼返信
>>2332
アンチというかゴキそのものだろ
テロをいじっちゃうあたりやばいと思う
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:52▼返信
>>2327
プロジェクトミッドウェーと命名してたマイクロソフトとは冗談でも言ってはならないことをやっていたことなわけだな
そりゃ世界中のユーザーや企業から嫌われるわけだ
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:53▼返信
>>2334
プロジェクトミッドウェーで日本をいじったマイクロソフトやべぇな
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:54▼返信
>>2336
戦争とテロ一緒にしてるお前がやばいよ
頭おかしいんじゃない
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 01:56▼返信
※2327
プロジェクトミッドウェーとか最低だよなw
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:02▼返信
※2337
アメの戦争の仕方って大雑把で民間人殺しまくりのやつだが?
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:02▼返信
※2334
ゴキゴキ鳴くアンチソニーマジでヤバいな
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:03▼返信
ABのCEOも呼んで審問してくれないかな〜
あいつはフィルの100倍ヤバいからもっととんでもない爆弾投下するはず
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:03▼返信
>>2338
ミッドウェー海戦も知らなさそうだな、そんな事よりゴキがテロ行為推奨してるのはやばいと思うわ
通報案件だよな
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:05▼返信
>>2342
これは通報だな、流石に
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:06▼返信
>>2342
横だけど どういう理由で通報するの?何罪?
ちなみに君たちがいつもやってるSONYのネガキャンはものによってはちゃんと犯罪になるぞー
君たち馬鹿だから気をつけろよー
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:07▼返信
>>2343
一人芝居か?
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:07▼返信
とにかくウリの大っきらいなソニーは悪いに決まってるニダ!!
って思考がまともじゃないと気付いたほうがよい
永遠に気付かんだろうけど
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:11▼返信
普段からSONYのネガキャンと捏造言ってる人達がなんか言ってる
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:11▼返信
※2342
そういうお前は非対称の戦争を知らなさそうw
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:13▼返信
※2341
たしかにロバート君のことはもっと知らしめられるべき
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:16▼返信
>>2346
ウリはSONY大好きだろ
何勘違いしてんだよ
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:16▼返信
※2342
そんな任天堂信者ばっかり責めるなよ
たとえゴキゴキ鳴く害虫任天堂信者がなんの価値がないにしても
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:18▼返信
※2350
独島boxを馬鹿にしてるのか?
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:19▼返信
※2350
お前いつもゴキゴキ鳴いてるじゃん
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:21▼返信
>>2349
やつはヤバいよね
その周辺も
マイクロソフトが仲良くしてる人物がどんな人か世界中に知ってほしいよ
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:22▼返信
こんなことばっか考えてるから
ゴミみたいなゲームしか作れねんだろ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:26▼返信
>>2310
アホw
この条件を飲むなら声明出して、正式に書類にサイン調印して、EU当局監視員を受け入れろって話なのに、何時MSが条件受け入れの声明だして、正式に書類に交わしたの?
交わしたならEU 当局は、公的機関だから契約した事で許可だした事と契約内容を正式に発表するんだが、何時EU当局が契約締結したのと内容と派遣する監視員の名前は発表した?
ほら、ソースだせよ豚。
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:30▼返信
>>2327
さきに、プロジェクトミッドウェーやKill SONYってライン越えやってるのMSだよね。
やりかえされる覚悟も無いのに、先にやったの?
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:31▼返信
>>2350
日本製品不買してた時任天堂は別!とかありましたね…
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:34▼返信
>>2341
まぁ、セクハラ被害受けて被害届け出した被害者女性社員を、大声で罵声浴びせて侮辱と罵倒するアホだからな。
裁判に呼んでFTC側の弁護士が痛いとこ突いたら秒で湯沸し器になりそうだよな。
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:37▼返信
※2354
そのABとMSが相思相愛なんだから買収に横槍を入れるソニーは悪
とか言ってるxbotには正直戦慄を覚える
まずソニーが邪魔してる訳でもないということだけでも理解してほしい
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:39▼返信
>>2359
アジア人からゲームを取り戻さなければならないって熱弁してたけど完全に人種差別主義者の政治集会だったよw応援してるやつらはもっと酷い
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:43▼返信
>>2350
対馬を汚物呼ばわりしてた輩が何を抜かすか
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:45▼返信
>>2360
相思相愛でもダメなのが独禁法なのに何もわかってないからね、チカニシは
クルミサイズの脳みそではわからないんだから意見を持たなきゃよいのに
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:52▼返信
こんなゴミ屑どもだから、余計にでも箱なんざ買わんし日本じゃ売れず潰れるだけなんだよ。
流石にこのクズどもの商品買うぐらいならブヒッチの方がマシだわ。
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 02:57▼返信
チョニー信者がなんか言ってんな
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:23▼返信
昔だったら、それこそゲーム機がネットにつながって
PCに取って代わって家庭の中心デバイスになる事を恐れたのは理解できるけど
スマホの時代の今にここまでマイクロソフトがゲーム事業に熱心な理由が分からん

2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 03:51▼返信
>>1694
MSは売り上げは任天堂以上だが、それを実現するためにとんでもない赤字を積み上げている
ゲーム事業を単体で切り離したら明日にでも崩壊するレベル
一応存続可能な状態である任天堂の方が格上
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:05▼返信
>>2087
親と子はそっくりやねぇ 同じこと言ってるw
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:06▼返信
※2365
チョニー(朝鮮任天堂)は本体も信者も害悪
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:21▼返信
>>115
PS3が存在しなかったから売れた
つまり発売時期で先行したってだけ
ただでさえ産業スパイで手に入れた部品に加えて発売まで先行したことでハードを煮詰める期間が減り、あのレッドリングオブデスに繋がることになるんだけどね
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:40▼返信
>>2318
あ、死体が喋ってる🤭
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 04:43▼返信
>>2237
こうなった(各所で好評と売り切れ報告続出w)

まぁそうやっていちいち絡んでくる辺り自分に言い聞かせてる真っ最中なんやろなぁw😅
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:19▼返信
※2082
モンハンライズの最終アプデがPS版に8月に来るから、その時期にモンハン新作の発表あるんじゃないかってのがファンの考察だな

ワールド並みのモンハンまで来たらいよいよ現世代世代でもPSの覇権だわw
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 05:20▼返信
発言なんて誰でもできるけど
独占禁止法違反の契約を結んでしまう会社はすごいと思う
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:18▼返信
>>2360
そもそもABとじゃなくてセクハラCEOとだしな
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:23▼返信
PS系のコメントって同じパターンのアンチコメが大量に書かれるけどこの書き込みで幾らぐらい貰ってるんだろうかね。どこのコメント欄でも同じようなのいるから仕事としてやってるんだろうけども
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:47▼返信
>>2376
ゲハの時からガチのやつが大量に居たからバイトはそこまでいないよ
コピペしてれば論破したと思ってる単なる馬鹿の集まり
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:47▼返信
MSはトップがインド人に代わってから体質が変わって大企業としてのプライドを捨てて汚いことでも平気でやるようになった
そのことでMSは業績が上がっていつまにやらAppleに次ぐ世界第二位の超大企業に返り咲いたが
あまりにも無節操な買収を繰り返してきたせいで世界のMSに対するヘイト値が上がっていった
AB買収も単体で見ればべつに容認されてもいいような案件だけど一部でストップがかかってしまっているのは
明らかにこれまでやらかしてきたことの積み重ねが原因
GAFAの影に隠れてやりたい放題やってきたMSに鉄槌を下すときがきた
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:48▼返信
>>2373
ワールドでせっかく海外勢取り込めたのにライズで台無しにしたからなぁ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:50▼返信
>>2376
基本はゲハ板からのコピペだから 結局🐷の本質はそのままなんだよ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 06:58▼返信
こりゃMS製品不買運動だな
アメリカやEUにまで広めよう
スターフィールドも不買だな
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:00▼返信
アンソ豚が脳内妄想でコメントするから何を言ってるのか理解できんな
まぁ理解したくもないんだけどさ
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:00▼返信
>>2381
スタフィーは不買するまでもなくガチの信者くらいしか買わんでしょ
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:34▼返信
100社も買収して向こう数年の売上をゲーパス契約で確保とか
数千億円では済まんと思うんだけどな
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:34▼返信
MSは部門毎に分社化した方がいいわ
害悪すぎる
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:35▼返信
中国ガ~って言ってたら喫緊の脅威として
世界で一番汚い金持ち企業が背後から撃ってきたな
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:42▼返信
もう少し日本の行政機関もしっかりしてもらわんと
ゲーム業界で生活して納税してる人たくさんいるのに生きて行けんだろ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 07:44▼返信
そりゃソニー憎しの任天堂と手を組むわけだな
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:03▼返信
>>2378
MSが汚いのは設立当初からだろw
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:05▼返信
>>2387
アメの議員→日本の議員→公取って感じで圧力かけてるからな
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:08▼返信
>>2387
MSが国内のゲハメディアに金ばら撒いてソニーのネガしてるのが火を見るより明らかだからなあ
今回の一連の暴露が全然報道されてないのがその証拠
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:08▼返信
ついでにまだ買収成立すらしてない段階で勝手に10年契約した同レベルの任天堂とのやり取りもぶちまけてくれないかな
100%これと似たような黒いことやってるだろ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:09▼返信
>>2391
これ朝のトップニュースで騒がれるレベルのスキャンダルだよな?鳥肌立つほどキモいくらい報道されてないけど
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:14▼返信
ソニーがFTCやCMAにロビー活動してたとか証拠のないものを嬉々として記事にしてたくせに
これを報道しないのは明らかに変だよなあw
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:18▼返信
豚がよくソニーが日本を見捨ててる!とかほざいてるけど
見捨てられてるのは日本の(ゲハ)メディアなんじゃないかと最近思うようになってきた
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:21▼返信
日本の公取委赤っ恥だな

ブラジルとかサウジとか自国に潰されて困るゲーム産業が無い国と
同じレベルの判断しかできないんだから
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:21▼返信
イギリスが正しかったwww
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:29▼返信
なおMSが公聴会で売上は任天堂に勝ってるし~wと証言
ニシゴジンの反乱待ったなしか
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:36▼返信
>>2378
アホか?
ビル・ゲイツ自体が、Windows製作でAppleや他との共同製作って約束破って、基礎案持ち逃げしてWindowsとして勝手に販売してスティーブ・ジョブズに「この盗人が」って直接罵倒されたような企業で。
他にも複数同様な事やってるパクり処か盗人常習企業だぞ、独占禁止法も複数回違反してる常習企業でもあるし。
酷いと独占禁止法の制裁期間中に別の独占禁止法違反する企業だぞ、ビル・ゲイツ時代から。
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:39▼返信
>>2393
CIAに押し付けられた統一教会の報道とか元総理殺されても全テレビ局ダンマリで
年次改革要望の交換拒否した総理は、海兵隊グアム移転進めただけで「中国の侵略を招く」として、売国奴だの中国の手先だのとフルボッコ

ガースー、岸田は海兵隊グアム移転に500億円以上拠出してるのに、台湾有事とかアホな妄想繰り広げてたはずの全マスゴミが完全ダンマリ
海兵隊はグアムにサイレント移転してるが、これも報道せず
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:41▼返信
>>14
性能高いswitchを作るだけなら最悪任天堂だけ(外注)でできんだよ
問題はそれをいくらで売るのかって所だよ
いくらPS5に迫れるだけのスペックを有したとしてもswitchの客層が手出せる価格帯で売るのは不可能だって言ってんの
何万回言えばわかるんだよお前らはw
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:41▼返信
スターフィールドもレッドフォールも元はベセスダがPS5の利点活かしたソフトにする予定だったのが、このクズが敵対買収仕掛けてPS5ソフトの開発中止させたらしいな
FF16のすごさ見りゃPS5専用で作ることがゲーマーにとってどんなに嬉しいことか火を見るよりも明らかだけど、ほんとこのゴミ企業は業界にとって邪魔でしかない
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:45▼返信
>>2402
PS5専用だと起動やロードが数秒で終わるからな
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:49▼返信
>>2337
チカニシはテョン
はっきり分かんだね
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:49▼返信
>>2345
通報にビビってて草
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:53▼返信
アメリカに逆らったらあかんのや ←ギリ分かる

「アメリカに逆らったらあかん」と言って下さるマザームーンに逆らったらあかん ←は?
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:55▼返信
>>2337
自爆テロみたいな市場破壊目論んでおいて、
911扱いされたら激怒とか草

金が余ってるなら自由に訴えればいいんじゃねえの
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 08:58▼返信
また、エアプのナカイドが、16の本編もクリアしてるかトロフィーも出さずに。
サブクエストで語られてるドミンナントやベアラーが石化して死ぬシーン無いって嘘レビュー動画出してるぞ。
ドミナントが石化し出してるシーンもあるし、ベアラーが石化して亡くなるシーンサブクエストで複数描写されてるのに。
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:03▼返信
>>2408
とっくの昔に身バレしてんのによくやるなあw
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:04▼返信
糞箱360はレッドリングオブデスの比率高すぎて怒られて3年保証にさせられたからな
さらにアメリカで無償修理した糞箱を売上に加算してた疑惑とか
PS3に普及台数追いつかれそうになるたび急に台数が増えたり
そこまでしても最終的な普及台数はPS3が追い抜いてゴールというね
闇の秘密結社ソニーと戦う光の戦士さんたちからしたら全部ソニーの汚い工作になっちゃうんだろうな
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:11▼返信
>>2408
まだクリアしてない段階だが石化して死ぬシーンすでに3・4回は見てるんだけどな
仮にサブクエやってなくてもストーリーだけでも複数回あった気がするんだが
サブクエ全くやらずカットシーン全部スキップしてるのか?
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:19▼返信
CoDにしても最初にMSが宣伝件だのやり始めたことだし
MS主導の時なんて日本語ローカライズに資金出さないから翻訳適当だったもんな
ソニーが宣伝件とか変わりにやりだしてから日本語ローカライズに資金提供して翻訳まともになったんだし
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:19▼返信
肺魚に追い込まれそうなのは糞箱事業の方ですね
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:24▼返信
コイツら業界荒らすことしか頭に無いな
ゲーム嫌いなんじゃね?
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:34▼返信
>>2414
そんなのゲームを弾とか叩き棒にしか見てない豚や痴漢を見ればわかるだろ
ペットがそうなんだから飼い主も言わずもがな
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:41▼返信
>>2411
さぁ、その割には序盤から中盤のシナリオ良かったとか言ってるし。
また、何時ものパターンの炎上商法でネットでの批判とマトモな評価のコメント拾って、プレイせずに感想でっち上げてるのかもなナカイド。
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:44▼返信
>>2416
栗本もブラボのストーリーをわかりやすくていいですねってほざいてたから
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:50▼返信
任天堂の倒し方教えますよって言ってた人と似てんな
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:54▼返信
こうしてみるとソニーが任天堂にPS1、2でシェア勝ったことって凄いことだったんだな
任天堂が64、GCで失敗したのもあるだろうけどMSみたいな卑劣な買収で独占するなんてことせず真っ向勝負で勝ってるし
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 09:57▼返信
最近のアンソ対岸はなんかもう何してもPSに勝てないからって、発狂して死なばもろともと言わんばかりに全滅戦争に持ってこうとしててネタ抜きに本気で気持ちが悪い…

信者に至っては「ゲームやるならPCと箱で十分!」って自分らで作った設定すら忘れて
ただのソニーシネシネゲームシネシネ団と化してるし…
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:14▼返信
これ見てもMSは正義でソニーが悪って言うんだろうな
ほんとチカニシ(アンソ)はクソ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:14▼返信
まあ買収される側も悪いんだけどな
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:16▼返信
マイクロソフトの買収はもう無理だな
独占しようとする証拠しか出てこない
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:24▼返信
>>2419
PSで一から市場開拓していた当時はソフト制作会社やクリエイターに怒鳴り込まれたりそっぽ向かれたりもしながら反省して改善しながらここまで市場を広げてきたからな
意外とソニーの対応は当時も失敗はするけど反省して柔軟だった
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:26▼返信
MS「Kill SONY」
任天堂「Kill SONY」

10年カルテル契約を交わした2社の共通認識
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:40▼返信
>>2422
買収が怖いなら上場するなと言えばそうだな
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 10:42▼返信
買収したらIPだけ残して従業員はリストラだろうな
ゲームという娯楽そのものを潰しにかかってるだろ
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:01▼返信
>>2422
アクティビジョンはセクハラ問題で悪いイメージが付きすぎた。
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:12▼返信
MSってアメリカの闇を凝縮したような企業だよね
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:29▼返信
>>2428
MSの息がかかったCEOが撒いた種が育ったね…
MSの工作は素晴らしいな…
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:54▼返信
これもうマイクロソフトの殺し予定リストだろ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:55▼返信
MSの闇といえばOS2の件だな
MSはIBMのために新しいOSを開発する契約をしたが、実は自前で出したかった
だからOS2の開発をわざ遅らせて、その間にWindowsの32bit版を作った
騙されたIBMはOS2を自社開発に切り替えて数年後に32bit版を出したがもう遅かった
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:56▼返信
>>2430
セクハラ問題がなければ買収なかったろうしな
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
つうかMSは非上場子会社のフロム株をどうやって買うつもりだったのか
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:58▼返信
ベセスダ「CODはPSマルチを許可しているのに、ウチはPSに出しちゃいけないの? 質問メールに答えてよMS」
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 11:59▼返信
>>2419
任天堂が傲慢だったせいもあるけどソニーが奇跡的にうまくやったというのもあるな

あの賭けに勝ったおかげでいまはソニーの稼ぎ頭だ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:00▼返信
>>2435
裁判所には「MS独占にしたのはゲームパスデイワンで出すのがよいアイデアだと思ったからです」と言ってるんだよな。ウソついたみたいね
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:02▼返信
ジムライアン は、Microsoft がRedfallのような独占的なサービスを行うことに何か問題があるのか​​と尋ねられました。
彼は「好きじゃないけど基本的には反対しない」と言う。
スターフィールドはどうですか?
「好きではありませんが、反競争的とは考えていません。」


ソニーが独占は問題ないと認めちゃったねw
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:04▼返信
>>2438
新規タイトルであってPSユーザーから奪うわけではないからだな
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:06▼返信
>>2438
そりゃ既にMS傘下だからな
アホか?
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:19▼返信
Microsoft の弁護士は、買収後にCall of Duty がPlayStation でプレイされるかどうかについて Lee 博士の意見を知りたいと考えています。
「確実にPlayStationに登場するという意見には同意できない」とLee 博士は述べ、コンソール市場で「Activisionコンテンツの差し押さえが起こる可能性が高い」と主張した。
コーリー判事が介入してこう言った。「Activision だけでなく、人気のあるゲームはたくさんあります。そして、何が最も人気のあるゲームになるかを予測する方法はありません。」


判事は買収問題ないと思ってるなこれ
人気タイトルはCoD以外にもいっぱいあるもんなあ
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:20▼返信
>>2376
鬱も末期になると自分で文章考えられなくなる 
あんなに思い通りにならないゲハ活動なんてやってれば
ストレス溜まるし必然的に鬱病にならないほうがおかしい
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:27▼返信
豚さんFF叩いてる場合じゃなくて草
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:33▼返信
>>2441
AB買収の話でAB以外のタイトル持ち出そうとしてる時点でズレてるな
これはMSから金入ったかな
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:51▼返信
xboxでゲームはやらんし、pcでゲームはもうやらない。
要求されるスペックが高すぎる。
3dモデリング用に組む予定だけど、GPUに余計な負荷かけたくない。
switchの低スぺ用キッズ御用達ゲームももういいかな。
目の敵にするのはいいけど、その産業潰す理由は・・勝てないからかw
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 12:54▼返信
ゲーム事業よくするとかじゃなくて完全に相手を潰すための買いあさりとかもうどこの悪の帝国だよ
こんなのが業界にのさばってたんじゃいいゲームが発売されるわけもなく箱買ってるやつはゲーム業界の敵だろ
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:02▼返信
ゲハ戦争ばかり注力して肝心のゲームスタジオ買収してもまともなゲーム出ないという
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:03▼返信
>>2441
この判事って例の息子がMS社員ってやつ?
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:12▼返信
MS を怒らすことをソニーがするからじゃね
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:22▼返信
>>2449
それ以前にマイ糞はFTCを怒らせてんじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:23▼返信
>>2449
やっぱキチガイに権力を持たせたらダメって事だな
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:34▼返信
豚と痴漢がもう開き直る事しか出来ない時点でこの買収ダメダメでしょ
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:37▼返信
テンセント関係ならダメ出しされなかっただろうな
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:40▼返信
>>2441
CoDに限らず、のべつまくなしに買収しまくるMSダメだろって言いたいんじゃないの?
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:41▼返信
>>2438
独占も多少はあるだろうが8兆規模の買収はやり過ぎって言ってんの
ってほんと判らん人たちやな
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:46▼返信
>>2419
「30万台も売れたら私は会社をやめます」とか当時の任天の営業トップは言ってたな
初心会などの体制を踏んでのことだろうが、ソニーは流通から従来のものから変えた 
セガやNECはできなかった そこは有能と言わざるを得ない
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:46▼返信
>>2390
圧力かけてるわけじゃないやろ
営利企業が利にならないことはしないという原則を盲信してるだけ
MSがどういう企業かを勘定に入れてない
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 13:53▼返信
こちらは先の公聴会で開示されたメール…Bethesda Softworksのグローバル広報&コミュニケーション担当SVP Pete Hines氏が、2022年2月にZeniMaxのCOOであるJamie Leder氏、Bethesdaのエグゼクティブプロデューサー兼ディレクターのTodd Howard氏、製品開発担当SVPのTodd Vaughn氏に宛てて送信したメールで、それによるとXbox公式ブログの投稿(MicrosoftによるActivision Blizzard買収計画の公表)について

 “私は混乱しています、この文章(MSのAB買収計画の投稿で、MSは今後も「契約期間中は」Call of Dutyやその他のABタイトルをPSプラットフォーム向けに提供していきます、と書かれていた部分)は私達が自前のタイトルで求められた(言われた)事(マルチプラットフォーム展開からXbox独占にするよう求められた物)とは逆なのではないでしょうか、違いは何ですか?
 (MSの)Xboxの誰かがこの件について我々に注意喚起したでしょうか?
 Todd(多分Howards氏の方)は数週間後にDICEへ向かう予定ですが、ジャーナリストが彼にCoDやABのゲームは(マルチプラットフォームで)よくて、TESVIやStarfieldでは駄目な理由を問うてくるとは思いませんか?それに限らず今後あらゆるインタビューで聞かれるかもしれませんね?”

ベセスダ内部メールwワラ。ベセスダ開発者はPSマルチしたかったって愚痴、MSフィルのゲハ政治のせいでベセスダはめちゃくちゃにされたな。
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:01▼返信
レッドフォールのこともわざわざマルチからXbox独占しましたって言わなくてもいいのに言うベセスダ社員
ベセスダ内ではMSに恨み持ってるのいっぱいいるよなw
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:02▼返信
>>2458
で、ベセからも「こんなん話違うわ」と人材流出始まってんでしょ
バンジーの時から何も学習しとらんやんMSさぁ・・・
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:10▼返信
チカニシって自分をまともだと思ってるん?
別にお前らのネットの書き込みはなんの影響もないし
正気に戻って欲しいとも思わんけど
なんでそんな基地外になったかちょっと興味ある
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:23▼返信
>>2459
給与形態を変えられて収入が下がっちゃったし
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:45▼返信
>>2448
そう、ソイツ。
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 14:52▼返信
何言ってんだこいつ
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:00▼返信
ソニーの悪さに嫌気がさしてps5売ったわ
ff16が合わなかったからってのもある
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:02▼返信
>>2465
持ってもいないものをどうやって売るんだ無職豚さん?
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:06▼返信
AB買収はまずされるだろ
勝ち馬に乗る意味でもPS5売却は良い判断
FF16以外めぼしいタイトルないし
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:10▼返信
>>2467
買収失敗が確定したからされませんよ?
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:11▼返信
>>2467
ニシブタはそう思い込みたいんだね…
可哀想にwww
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:15▼返信
「一時的に何十億ドル損してもソニー潰す」とか言ってるから
30億ドルも違約金払う羽目になるんだぞ
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:16▼返信
期限明日なんだっけ?
こっからさらに延長して時間稼ぎするプランあんの?
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:20▼返信
※2468
くわしく教えて
ゲハに貼ってくるから
ゲハとはちまお互いの意見を参考にしたい
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:23▼返信
ゲハ AB買収はまず成功
はちま AB買収は失敗確定

どちらに転ぶかな?
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:26▼返信
>>2471
株主の支持受けた取締役会が同意するなら、30億ドルの違約金より将来的な提携を要求する

今AB株持ってる人間はMSに買収失敗のまま上場廃止されたり
あるいはいきなり株手放して売りかけられたら大損するから
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:31▼返信
>>2461
自分語りかな
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:32▼返信
>>2473
はちまはソースが偏ってるから無理だな
思い込みでしか話してないし
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:40▼返信
FTCボロボロに負けそうだな
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 15:59▼返信
>>2473
>>2476
買収できない状況に追い込まれてるからこんな惨状になってるって現実をまず見てくれよ豚さん
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:00▼返信
MSがドス黒いことしてた記事で必死に買収の成否の話で話題逸らししようとしてるの草
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:02▼返信
>>2476
ちょっと前までの君たち
「CMAは味方!買収確定!買収確定!ソニーガー!」

今の君たち
「CMAは敵!買収確定!買収確定!ソニーガー!」
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:12▼返信
>>2477
ベセスダのゲームもフォルツァブランドとか言ってるし、細かいところはあんまり分からないで話してるのかね
裁判官ゲーマーだったら怒られそう
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:17▼返信
天狗からキノピオに進化した!?!?!(笑)
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:20▼返信
嘘つきはmsの始まり
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:22▼返信
>>2477
MSが政治家絡めて汚い裏工作してるからね
でもCMAに拒否られた時点でもう詰んでるんだよボクちゃん
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:40▼返信
>>2477
>>2481
自演してんなよブタ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 16:42▼返信
豚と痴漢はMSの悪事の暴露がこれで終わりだと思ってるんだろうか?
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:11▼返信
フィルも糞箱事業畳む気でいたからあんな糞Sみたいなゴミハードをごり押ししたんだろうかw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 17:18▼返信
>>2476
ゲハソースとか、この世で下から数えたほうが速いほど下劣の最底辺って自覚なさそうなの草
そんなんだから度々現実に顔面ぶん殴られるんだぞ
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:35▼返信
>>2486
ふたばの連中はソニーの悪事がどんどん暴露されてるって連日喜んでるよ?
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:51▼返信
>>2489
ぶたばの豚は異世界人だからこちらの世界の現実は見えないんだよ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 18:57▼返信
>>ぶたばの豚は異世界人だからこちらの世界の現実は見えないんだよ

もう、ネタなのかマジレスなのかわからんw
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:23▼返信
ネタだと思いたいんならさっさとソニーに不都合な証拠とやら出してみてよ?w
この調べれば大抵のことは分かるデジタル社会でやれることもやらずにソニーが悪い悪いの床ゴロゴロ

アンソとかいう努力というものを心底嫌ってるろくでなし
こんなのに擁護されてるMSや任天堂が可哀想┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:53▼返信
未だにゲハの真実を仕入れてるとはな
チカくんときたらゲハと現実のすれ違いが起こると何故か現実の方を消去しようとするんだから
哀れだな😓
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 19:55▼返信
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:18▼返信
MS行きはオワコンの始まり…というイメージ
スカイプは死んだし
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:25▼返信
>>2494
日銀と年金機構に任天堂株買い漁って貰って、持ち株益でガレキン買えばいいだろ
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
MSこんなゴミみたいなムーブかましてたら

ちょっと前に日本企業に圧力掛けてたロビー議員、立場失うやろ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 09:49▼返信
>>2475
キチガイの自分語りかな
2499.ネロ投稿日:2023年06月30日 17:39▼返信
クックドゥドゥルドゥーと泣き叫べ✨

直近のコメント数ランキング

traq