• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ファミ通:ゲームソフト販売本数ランキング TOP30より

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】

https://www.famitsu.com/biz/ranking/




1位 PS5 ファイナルファンタジーXVI

販売本数 約33.6万本

2位 Switch ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

販売本数 約2.5万本

3位 Switch マリオカート8 デラックス

販売本数 約0.8万本

4位 Switch Minecraft

販売本数 約0.6万本

5位 Switch Nintendo Switch Sports

販売本数 約0.6万本

6位 Switch ポケットモンスター スカーレット・バイオレット

販売本数 約0.4万本

7位 Switch スプラトゥーン3

販売本数 約0.4万本

8位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

販売本数 約0.4万本

9位 Switch リングフィット アドベンチャー

販売本数 約0.4万本

10位 Switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

販売本数 約0.3万本



詳細や11位以下はソース元で


Switch/20941台(累計1939万7865台)
Switch Lite/18674台(累計536万7382台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/66375台(累計490万1166台)
PS5/71415台(累計327万3600台)
PS5 デジタル・エディション/13970台(累計52万9583台)
Xbox Series X/279台(累計20万1789台)
Xbox Series S/8448台(累計26万7959台)
PS4/2427台(累計787万9375台)
Newニンテンドー2DS LL/33台(累計119万1814台)











FF16パッケージ版、思ってたより売れてるなぁ
DL版込みだと国内50万本以上いってそう








先週記事
【初週売り上げ】HDリメイク版『フロントミッション』4800本!発売2週目の『ディアブロ4』、3週目の『スト6』好調!


Switch/17173台(累計1937万6924台)
Switch Lite/14141台(累計534万8708台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/50094台(累計483万4791台)
PS5/46830台(累計320万2185台)
PS5 デジタル・エディション/4421台(累計51万5613台)
Xbox Series X/6458台(累計20万1510台)
Xbox Series S/6520台(累計25万9511台)
PS4/1340台(累計787万6948台)
Newニンテンドー2DS LL/47台(累計119万1781台)







先週発売タイトル

B0BPLF9G62 B0BYZ7QZLX B0BYZ3YMW2 B0BYZ6WN5R B0BYZ8CSTK B0BYZ8RWH4 B0BYD1KJ34 B0BYZ3YMVX






コメント(2926件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:03▼返信
FF発売週でも勝てないwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:03▼返信
GT7を超えてPS5一番売れたソフトおめ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信



PS5勝ちました


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
パケ版は30万本予想通りか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
PS5初の初週10万超えおめ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
たった33万しか売れてないのか😭
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
FF16普通に良いゲームでした。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
>>1
      【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
PS5が7万売れてランクインは1本だけ

まじでコレシカナイハード
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
≪ソニー ステルスマーケティング≫
【デビッド・マニング事件】(2001年)
 ・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していたステマ事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】(2004年)
 ・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【PlayStation Vita問題】(2014年)
 ・ソニー・コンピュータエンタテインメント(現・ソニー・インタラクティブエンタテインメント)がPlayStation Vitaについて、実際には使えない機能を顕著な特徴として宣伝した。当社やその広告店の社員によるものだと明示的に示すことなしに、社員のTwitterアカウントを通じての投稿が、消費者に直接的に宣伝を行うなどして消費者に誤解を与えたと、アメリカ合衆国連邦取引委員会の指摘を受け、消費者に25ドルか50ドル相当の商品引換券を提供することで和解した。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
パッケージなのに売れ過ぎワロタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
FF15 初週69万本

FF16 初週33万本

半減以下キター
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
>>8
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 初週売上 111万9,502本
 PS5  『ファイナルファンタジーXVI』 初週売上 33万6,027本
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
ソフト推定販売本数TOP10
1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI
33万6027本(累計33万6027本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日

うわあ・・・・FF15やFF7Rで初週70万だったのに・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:04▼返信
やっぱ任天堂がクソ強いんだよね
PS5最大の弾でこの程度の売り上げじゃもうスイッチに完敗じゃんwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
また任天堂の勝ちwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
>>13
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 合計 10万5,990台
PS4+5 合計 8万7,812台
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
DL入れたら確実にハーフは超えてそうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
ぜ、前作から半減w
大爆死で草
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
>>17
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計 490万1,166台 (発売89週)
プレイステーション5  合算  累計 380万3,183台 (発売136週)
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
何が悲しくてはちまでFF爆死祭り参加しなきゃならんのや
規制きついわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
【ゲハ用語基礎知識】
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
体験版が一番面白いゲーム
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
>>20
やっぱ15ほど押し込めなかったか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
いつものゴキ「DL:パケ=9:1だから!」

国内だけでDL300万ですかwww😂
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
FF15より売れない糞ゲーFF16は大爆死wwwwwwwwゴキブリざまあああああ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:05▼返信
>>24
PS5ってPS4でFF15を出した時と同等以上に
本体が普及してるはずなのに
この減り方は擁護できない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
15の半分かー
あ、DLあんだったなw
消化率次第じゃワゴンだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
ゴキブリイジメないから出てきなさいw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
【ゲハ用語基礎知識】
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。

GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
うそだろFF・・・超絶!超絶!ちょおおおおおぜつ核爆死!!!!!
責任問題だろこれ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
DL入れたら50万本以上は確実だな
評判いいし、国内だけで早々に100万いきそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
ゴキ曰くps5のゲームはパケ1割らしいから国内初週330万ってところか?
世界で全然売れてなくて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
FFナンバリングワースト更新か
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信



ブーちゃんんまぁあああああ〜〜〜〜た負けたんけぇええええっ!!


36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
>>30
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。

公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
初週33万じゃ元取れねえだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
スイッチで完全版
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
ティアキンは3日で1000万ですw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
>>27
やっぱ前作ハードル下回るよなぁ…
PS5独占はそら悪手だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
予想以上に売れちゃって豚もそっ閉じか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
ストーリーテリングに力入れてるとかいう無断なアピールで売り上げを失ったな
そんなの映画で良いわってなるじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
ペルソナ以下じゃん
そりゃ脱Pしますわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
>>30
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。

『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
DL率は9割だから国内300万本確定!
・・・えっ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
FF15 初日500万
FF16 7日300万 (初週という言葉をフル活用)
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
>>40
ネットショップでFF16どこも売り切れてないし
在庫凄い事になりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
DL版は9倍だから日本だけでDL300万だな!
あれ?海外は?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
まあPS5は9割5分以上がDL版なのは有名な話だしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:06▼返信
20万超えたか思ったより売れてて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
10年前のテイルズ並になったな
もう駄目だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
やべぇ一つのタイトルのブランドが崩壊する瞬間を見たわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信


     GEOの迎春セールで980円きそう


🎍
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
てかFF発売週なのにPS5
Switchに負けてるやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
国内ではもはや中堅ゲームくらいか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
>>32
しょっぼ
FFなんて発売初週で100万超えとか当たり前だったのにマジでハードル下げてんだな耄碌ゴキブリw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
>>27
FF15
500万本/7000万台(PS4+XBOX)
FF16
300万本/3200万台(PS5)
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
豚は散々10万本て連呼してたなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
>>1
FF15はPS5以下の普及率だったのにこの倍は売ってんだよなぁ
吉田教の狂信者の支えが足りねえな🥴
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
ゴキブリさあ
数字盛っても負けるんかいw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
FFナンバリングも地に落ちたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
>>47
明らかに市場が縮小している「PS5」独占でこの数字は健闘したと言えるのでは?

発売から発表するまで1週間かかった事や「販売本数」と言っておきながら実際は「パッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計」だったりと色々察してしまう要素がありますけどね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
良いのか悪いのかよくわからなくて反応できん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
PS5本体が全然伸びてない方がやばい
牽引力なさすぎやろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
パケ版でこれだけ行ってるのすごいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
ショボ過ぎて草
インディーゲーかな?wwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
>>4
コングポイントって凄いな予想通りじゃんwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
>>51
今のテイルズと比べないと意味ないやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
>>62
スクエニ色んな意味で「マシマシ」に頑張ったなあ・・・と思ってしまうのは何故なのでしょうか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:07▼返信
ゴキのDL9割論法も今日で終わりだね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>54

そりゃPS5より多い数字を出すだけだからなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
オイコラクソゴキお前らもう2度とDL率9割とかいう大ホラ吹くんじゃねーぞタコ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
はえー
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
ゲームショップにあるPS5のコーナー何処も狭すぎね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>46
初日500万なら7日で3500万本売れると思ってそうw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
ヒントDLが使えなくて笑ったw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>69
「FF15」の時は初回版が長い間大量にワゴン入りしていましていましたからね。
そんな悲劇は再来して欲しくはありませんが・・・
現時点での「FF16」の評価を見る限りでは・・・悲劇はまた繰り返すのかな・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
吉田信者発狂
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>57

しかも一日と一週間ね
超絶爆死w
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>18
こえてねーよバーカ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
さぁ豚さんネガキャン頑張ろうな
もうここしか頼れる所ないんだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>77


SIEなんてダッセェよな━━━━(笑)

83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
だって凡ゲーだもん
フォースポークンよりはマシだけどって程度でそんな売れるわけがない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>39
あの行列もないのに国内どこで売れてるのやら
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
>>82
キモオタ御用達ハード



それが、プレイステーションなんだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
DLの時代にパッケージがここまで売れるんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信



ブーちゃんの断末魔の叫びをお聞きください


88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:08▼返信
FF15よりも売れたか同じくらいかってところだな
FF15と違って評判いいから伸ばしていきそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
だってあの出来じゃあなぁ

虚無な2周目なのに「2周目が本番」というあろうことか公式が時間稼ぎ嘘をつく暴挙をしても
もうクリアされて化けの皮剥がれたし正直詰んでる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
PS5の普及の遅さ、PS5限定に前作のやらかしによる様子見。  その中で、この結果なら十分すごいのに数字しか見れない連中の無能なこと
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
かつて国内でも300万本とか売ってたんだぜFFって...
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
プ-クスクス
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
パッケージ買ってる人居ないとはなんだったのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
>>46

地球防衛軍でも使った手口w
知能が低いゴキブリをを騙す技
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
FFでたのにプレステ負けてるのほんと草
もうどうやったら勝てるんだよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
国内ミリオンいったのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
こんな爆死してFF存続大丈夫なの?w
ワゴン直行なのにまだジワ売れとか言ってんの?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
FF発売週ですらスイッチに販売台数負けるゴミ捨て5wwwwxwxwxwxwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
10万いかないって言ってた豚は今頃豚舎で作戦会議中かな?
どういう売れてない設定持ってくるんだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
パケ率三割くらいだろうから国内100万くらいなのかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:09▼返信
33万本てすごいのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
ps5本体が全然伸びてない…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
ティアキンでマウント取るのキモティーーーーーーー
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
ティアキンはきれいなジワ売れ
FF16は汚いジワゴン
この違いを理解してないゴキw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
PS デジタル率
・地球防衛軍6(2022) 6割以上
・FF7リメイク全世界発売4か月(2020,PS4)
販売本数500万 うちパケ出荷300万(実売不明) DL売上200万
・PS5デジタルエディション売上
20年*51,554 21年149,279
22年121,295 23年193,415
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
>>91
何十年前の話してるの
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
>>99
たしかにゴキステ5は10万以下の大爆死やなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
あれれー?DL版の方が売れてるんだよねえ?
ゴキちゃん算だと全世界販売数(出荷+DL)飛び越えちゃうよ?おかしいぞぉー?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
>>90
売り上げが全てですしお寿司
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
しょぼ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
DL率9割だから330万本だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
予想通りだなぁ
20~30万って予想してたわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
やっぱりステマ&吉田信者の声がでかいだけだったじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:10▼返信
ゴキステ数字盛って負けてるw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
>>27
それな
PS5の普及台数はPS4の時より日本でも多いのに売上本数半減の33万本じゃ大爆死認定
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
少なっw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
また豚が発狂しちゃうぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
ゴキの発狂気持ち良すぎんだろ!!w
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
>>99
ゴミゴミ16発売週なのにスイッチの販売台数10万超えでゴミ捨て5より売上あってすまんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
>>101
スクエニにしてはそんなでもないんちゃう
たぶん年末のモンスターズは初日でそんくらいいくやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
>>1
ドラクエ11は初週200万だというのに
古臭いコマンドRPG以下って馬鹿にしといてどんな気持ち?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
ちなみに世界で2000万本売れて国内100万本も突破したエルデンリングの初週売上は
PS4・PS5合わせて27万本(パッケージ限定)でした
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
来年の福袋の中身決まったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
DLが9割とはなんだったのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
>>107
たれww
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
ゴキブリ算だと国内だけでDL含めて300万以上売れてることになるらしいけど世界で大爆死してるってことでOK?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
売上300万本の記事5800コメントとかさ
任天堂おじさん頑張り過ぎやで
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:11▼返信
あれ…
少なくね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
オワタ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
まごう事なき大爆死で笑うww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
独占で33万売れたんか、すげえじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
ゴキブリ涙目で出てこれないw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
>>119
ゴキNo.99「くそっ!くそっ!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
すくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
>>100
海外ウケ狙ったのに
全然売れなかったて事か
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
>>39
そろそろ7月入って二ヵ月目だけど
主要タイトル販売実績の一番下リングフィットのままだね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
これからゴキがDL9割言ってきたらff16のこと言えばいいんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
>>123
出荷ギネスのゼルダやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
こりゃファミ痛も必死になるわな…w

FFは完全にオ ワ コ ン
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信



ブーちゃんが思ってたより売れてたので発狂モード突入


141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
Amazonでも結構売れてんじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
>>7
エンディングさえあんなじゃなければな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:12▼返信
>>99
このゴキブリが🤡すぎて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
>>100
多分そんくらいだけど、いいゲームだからもっと海外で売れてほしいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
最高の必殺技出して33万て
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
各店の在庫状況的に消化率5割程度だとして出荷60万くらいかな
15の初週参考にした発注なら妥当やね
DL率をスクエニ歴代最高の4割だとして、初週のDL込み販売数は45万くらいか
国内特化タイトルやね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
FF16全然PS5本体牽引してねえじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
>>127

どこいっても核爆死で盛り上がってたねw
一週間で300万w
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
DL込みだと国内ミリオン行ってそうだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
300万売れた割に少ないね?

おかしいね?🤭www
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
FF15で逃げたやつは警戒の目で見るからな
そして今回の出来
もう返ってこんよな FFブランド終焉
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
国内は思ったより売れたなDL版含めて60万くらいか
となると逆に海外は悲惨な状況だよな
FFブランド崩壊は間違いない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
>>120
無理言うなよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
ブーちゃんがバーサーカーモードにw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
>FF16(PS5) 初週33万6027本
申し訳ない。過大評価してた。某店長ブログに騙された。

5108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 12:24▼返信
某店長ブログでパッケージも爆売れで売り切れている店も続々という話から
DE分1割差っ引いてFF16の国内初週は50~60万本と予想 DL含んで95万本 これなら国内100万本の発表が無いことも整合性が付く
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
買取保証で300万本だからな

157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
え?豚は売れたゼルダやってるんじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
>>3
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 合計 10万5,990台
PS4+5 合計 8万7,812台
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:13▼返信
>>25
それはカプコンやろ?
スクエニは6〜7割くらいじゃなかったか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
アンチ乙DL9割だから国内300万DLよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
世界300万って2次出荷タイミングだろうしなぁ
まあPS5にしては売れた方だと思う、頑張った
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
世界で300万だから日本が1番売れたんだ良かったね
吉田が国内軽視暴言吐いてたのに最後擦り寄ってきてたのには笑ったけど効果あったんじゃんw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
これがFFの売上!?

うせやろ・・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
PS5はDL版が9割って話はこれからどうなっちゃうの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
これをディスってるxboxの信者くんたちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

スターフィールドの最低ラインは33万本でええんやな?FFを超えるんやろ?
あと本体も8万台超えるんやな?

謝るなら今だぞ ツイッターでいきがってる気持ち悪い信者くんたち^^
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
>>106
そんだけブランドが死に体だってこった
ゼルダのように世代に引き継がれなかったゴミ捨てとゴミファンタジーw
まさにキモオタジジイしか興味ないキモオタハードとソフト🤣
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
まだゼルダ消化仕切れてないんやな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
おいおい2900万台の100万本と300万台の33万本

どっちが売れているかわかるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
普通は月曜日に速報だからね
きっちり300万なんて数字はSONYが買取保証してるから
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
>>160
FFはパッケ買うやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:14▼返信
FFに期待してたゴキブリおじさんが現実を知ってくれればいいよ
20代はこんなもんだろと思ってるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
>>165
悔しそうで何よりw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
国内だけで開発費、宣伝費、会社の費用はペイか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
まあパッケージは売れない方が値下がりはしにくくなるよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
20万行ったら良いくらいだと思ってたわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
やっぱり大量に倉庫に眠ってるのね…

鬱袋がんばえ~w
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
初週で桃鉄の10分の1以下って…
流石にやばくない??
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
で、デジタルの比率は何割なの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
本体の国内比率って8%だよな
33万+在庫+DL数、これ60万くらいいってそう
FFの国内比率かなり高そうだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
>>85
2023年家庭用ゲームソフト売上1位は、
Switch『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
全然売れてないな
前作があまりに酷い駄作だったしな
ホストファンタジーとおにぎりにこだわったとかスタッフ気が狂ってたし
今回は面白いそうだけどどうなんかね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
見事な大爆死
FFブランド完全終了
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
ゲーム売れなさすぎだろ
他の趣味より遥かにコスパいいのにみんな何やってんだ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
ひっそりとソニックが爆死w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
>>141
63000以上は売れてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
なんで豚はプレステのFFシリーズで比較して勝ち誇ってるのかわからんのだが?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:15▼返信
まさか10万台も売れねーとはな
ソニーも大金つぎ込んだのにここまでクソゲーとは予想してなかったか
あーあ大失敗だこれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
FFナンバリングはもう作らなくていいぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
アハハハ
爆死やんけ!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
>>171
20代は自分で若さアピしないぞアラフィフのジジイ笑
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
DL9割マン消滅したか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
>>171
楽しかったわ〜🤭
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
まぁ・・こんなものか デジタル版の売り上げは思ったより多いと思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
>>169

出来れば初日や3日で出したかったんだろうけど200万じゃ恥ずかしかったんだろうね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
DOD2の方が売れる可能性ありそう。
ネームバリュー的にはFFの方が断然上でもジャンル的に今の時代にあってるDOD2の方が上
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
装着率がーとかそういう言い訳はもう恥ずかしいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
なんか良くある中堅タイトルだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
>>93
それな!DL率9割は嘘だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
これ公式が世界300万本販売とか言わなければ今頃ゴキブリお祭り騒ぎだったろ
国内だけで300万本売れてるんだよおおおおおおお
世界ならゼルダより売れてるんだよおおおおおおおおおとかほざいて
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
>>186
任天堂裏切ったからね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
あのビッグタイトルのファイナルファンタジーがこの結果に終わるとは
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
RPGで30万売れたら中古には20万ぐらい流れんじゃね
GEO半年後が楽しみ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
>>164
知らねーよバーカ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:16▼返信
>>54
そもそもなんでSwitchの売り上げ上がるねん?ww
ここまで露骨に売り上げ操作するって任天堂はゲハ豚並に頭悪いな。いやゲハ豚以上に頭悪いなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
爆死w
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
吉田とかいう人、結局なんだったの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
>>172
どうせゲーパスで無料だからって言い訳すんだろ?貧乏こじきども^^
お前らってマジで気持ち悪いよな 北米ストアで買って落としなおしとか^^
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
このコメ欄でもエアプのゴキブリが擁護してたもんなこのゴミ16
案の定数字が出てきて遁走してやんのなギャハハはは🤣🤣🤣🤣🤣🤣
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
DL9割論法も今日で終わり
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
ノムリッシュすらもう歳だし
さすがにFFはもう終了かなぁ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
2次出荷+ソニーに助けてもらって何とか300万発表だったのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信



豚「うせやろ…思ってたより売れとる…発狂して暴れれるだけ暴れたろw」


213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
ちなみにスクエニの株価めっちゃ下がってます。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
いい歳こいて魔法だの召喚獣だのクリスタルだの恥ずかしくないの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
お も う れ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
買取保証300万は露骨だろ
せめて324万本とかバレないようにしとけよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
大爆死
もうスクエニはFFに金かけなくなるなW
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
つまり国内100万本かw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
>>159
カプコンのデータだってあれは世界全体でPCも含めて新作旧作合わせて9割だから
PSのDL率は9割より確実に下になるってデータだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
>>158
PS5国内最大売上が見込めるFF16の発売週に
ハード売上負けてやんの( ´艸`)
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:17▼返信
>>177
あれすぐ福袋でヤバかったよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
パッケージ版が売れるとDL版優勢の神話が崩れるの気づいてなかったようだね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
>>210
むしろ世代交代した方がいいのかもしれない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
吉田とか何の意味もなかったな。
重要なのはゲームの内容だった。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
思ったより売れててワロタ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
そら吉p逃げ出すわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
>>169
買取保証なら300万行くのは分かってるんだから
月曜でも発売直後でも発表できるだろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
真面目に言うけど ほかでこれだけ売れてるソフトある?ゼルダは昔からの人気に肖ってるだけでしょ
FF16は新規タイトルで頑張ってるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
スクエニのDL率ってどれくらいなん?
よく9割って聞くけど日本だけで販売330万はおかしいよね
世界の出荷+DLで1週間で300万なわけだし
この33万は3日集計だし、何か混乱してきた
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
また無職ニシくんが朝まで書き込みしてしまうぞww
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
すごいやん。DL込みで100万は確実だな。今じゃなくても
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
2次出荷って売り切れ起こしたからそうなるんやで…w
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
>>212

FF15 500万本 ※初日
FF7R 350万本 ※発売3日間
FF16 300万本 ※発売1週間

うせやろ・・・思ったより売れとる??
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
FFのアンチってすごいんやな
FF15がそれだけ酷かったってことなのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
吉田とかいう無能
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
FF15
500万本/7000万台(PS4+XBOX)

FF16
300万本/4000万台(PS5)
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
xbox is dope おもらししてツイートするやろなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
任天堂ダイレクトに話題持ってかれたね
俺もマリオの方がやりたい
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
>>99
作戦会議っていうか、豚舎で妄想出し合って、一番それっぽいと思ったものを豚舎外で垂れ流すって感じか
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:18▼返信
めっちゃ売れたな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
売上半減してて草ァ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>99
豚の1人自演が痛々しくて悲しいなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
2周目に関してはFF7Rよりマシ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>230
もう勝ったからやらない
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
パッケージにしとけば良かった
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
熱心にコメント書き込んでる暇があったらゲームを買ってプレイしていれば良かったのでは?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>221
福袋どころか値崩れ一切無しだったが
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
あれ?
ぶーちゃんは10万本以下の爆死って言ってたよね
あれ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
FFのナンバリングでこれは思ったより売れてるのか?
DLが主流になってきたとはいえ12以降のやらかしが効いてきてるやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
正直爆死予想されてたFF16より
switchの10万台にびっくりよ、牽引ソフト無いのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
戦闘に関してはFF7リメイクのが遥かに面白かった
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>202
エルデンリングは全然中古に流れなくて一時期PS5版がプレミアついてたけどな。
FF16はボリューム的にあの路線は絶望的だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
こんな爆死が運命だったソフトを独占する為に金払ったソニーは金ドブ案件やったな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
というか今どきNew2DS買うやって
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
これDL込みで最低80は行ってそうだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
買取保証発動したんだろうな
1週間で300万本売れなかったらSONYが買取保証するって

普通は月曜日に速報だからな
スクエニとSONYで7日目に買取保証が発動したと、、、
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>177
すげーショック!桃鉄にFFがボロ負けすんのかよ!もうPS5窓から捨てるわ!ゴキブリもやめる.....
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>235
じゃあ君がスクエニに入社してFF18でも作ってみれば?まぁお前なんて障害者の作業所も3日で
やめるから無理やろなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>245
今売れば6000円にはなるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
>>234
FF7の頃からアンチすごいで
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
わしはDLしたんじゃ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:19▼返信
DL率9割だから国内だけで300万なんだが?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
吉田だか吉本だか知らんけど、あんなに威勢張ってたのにこれ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
体験版16大爆死ざまあw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
今でも大手通販サイトで1位か2位なのでリピートも順調
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
今回DL版買ったやつもパケ版にして速攻売ればよかったって思ってるしな
次からは気をつけろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
しょぼすぎわろろん
FF完全初動型だからこっから劇的に伸びることないしマジで終わりすぎ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
まあいつやっても楽しめるから普通に売れるやろなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
PS4切ってこれならいいじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
>>253
正直もうソニーは切ってもいいと思うわ
FFに大した訴求力ないのがバレちゃった
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
>>16
??🤔???
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
>>236
当時、箱版は全く売れてないってここの人達言ってたけど
実は箱版もPS4版と同じくらい売れてたって事?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
バレないように306万本とかにしとけばいいものを、、、買取保証とは情けない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
>>>263
お前みたいなネットでしか何も言えないやつより遥かに納税してるからマシ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
>>251
それはない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
15でバッドエンドがすごい批判されたのに、また同じことするんだなって思ったよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
>>200
スクエニの期待に応えられなかったコンシューマー機ってだけじゃね?
スクエニのゲームと任天堂は方向性が違うんだから相性が悪いだろ
それでPSで出てるシリーズ比較して勝ち誇っても15も16も任天堂ユーザーには関係ない話題だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
海外は知らんけど国内はマジで中堅とすら呼べないレベルになったんだな
海外では売れてるって言えるといいね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
>>250
ホグワーツ来るからなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:20▼返信
勝っても虚しいだけだな
勝者は常に孤独よ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>246
FF16たのしんでるよ!
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
DL込みで100万だな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>259
だからDL なんだって
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
スクエニが世界300万本なんて発表しちゃうから ゴキちゃんがDL9割って言えなくなってんじゃんw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信



オカシイよなぁ?国内で200万本売れたと言い張ってるガレキンよりどう見てもFF16の方が盛り上がってんもんなぁ?Twitterも動画配信もメディアの記事もw


286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>251
俺もそう思うよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>229
比率とかゴキブリが適当ほざいてるだけだから
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
こりゃ酷い
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
※252
おれむずくてそっこー売った・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>37
これファミ痛ですよ?😅
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
もう完全にゼノブレ以下じゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>234
それもあるけど、12辺りから任天堂ハードに出ない、懐古厨が暴れまくる、アンチがそれを担ぐ、スクエニが頼んでもないのに次から次にクソリメイクや微妙ゲーを量産するからどんどんアンチと懐古厨の声がデカくなった
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>276
15はバッドエンドってかそこに至るまでの問題だから全く別物なんだけどね
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>285
いや全く?🤔
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
ソニーハードを選んだ結果がこれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
ペルソナ以下じゃん

そりゃペルソナ脱Pするわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
大事なのは2週目からだよな
16は値崩れせず維持出来るんだろか
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
任天堂とかソニーとかどうでもいいけど正直マジで退屈なゲームだったわ
FF7リメイクはかなり良い出来だったのにな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>284
FFは9割はないよ。ライトユーザーが多いからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>12
国内だけで100万本軽く超えてたシリーズとはとても思えないね
これは根強い信者がまだ少し期待しながら買ってるだけだな
スクエニのスタッフは今一度坂口さんのファイナルファンタジーしっかり再プレイしろ
売れる答えはそこにある
10みたいな作りでは売れないよ
そもそもFFの物語どれも大したことないからね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
吉田が悪いっておかしくね?どっちかっていえばディレクターの高井を責めろよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
>>285
工作かFF14信者
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:21▼返信
ゴキステ5の何がやばいかっていうとここからFF以上に売れる弾が一つもないことw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
たった一週間で世界累計300万本!!じゃなくて一週間で世界累計たった300万本!!なんだよなあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>38
えいえんにまっててね?🤗w
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>219
いうて、半分がPC(DL100%)と想定して除いても、DL率80%
7割がPCとして除いても66%だぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
これでPS4マルチやめるゲーム増えてくれるかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
いやDL込なら70万は行ってるぞ
日本のPS市場DL率低く見積もっても5~6割はあるのは確実なんだから
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>303

これからが本当の地獄だわなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>304
よく売れてるじゃん?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>291
それ、10万くらいしか売れとらんかったんやんけw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>234
というより段々信用失ってきてるんやろ
15に限らず13とかも評価は悪かったし
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>303
スパイダーマン2もマリオワンダーと発売日同じだよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
召喚獣バトルスキップ機能付けとけよ
30分以上とかダルいわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
イギリスでだめだったの、マジだったんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
dl版入れて40万てとこか上等
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
デジタルエディション10000円のお布施あざーすwwww
パケ版なら6割回収wwwwクソゲー引いたときのリスクヘッジだよwwww
手元にあってもゴミだからなwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>303
まさにキモオタハーどって感じだよなあ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:22▼返信
>>53
いいからそのティキン🍗しまえよ😅
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
過去最低記録なんだけどこれ
どうすんの?ゴキ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
もうファルシのルシがコクーンでパージだよFF16も
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
>>307
マルチやめたから爆死したの!!
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
FFはパッケ買って即売りが基本だからなぁ
DL買った情弱はおらんやろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信

え? たった30万本で喜んでるの?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
>>273
任天堂みたいに毎回同じ数字並べるなら未だしも普通は突破したら発表するもんだぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
しかしまあ、完全に無風やったなあ

まだバイオの方が風を感じたわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
スターフィールドは国内でも20万本は余裕だぞパッケだけで
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
>>297
全く値崩れしてないね。中古も高値だし
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
Switchに出してれば爆死は避けられたのにな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
>>35
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Switch 合計 10万5,990台
PS4+5 合計 8万7,812台
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
てか、PS5本体またSwitichに負けてるなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
DL込みで100万だとして
大手は全店在庫◎だし出荷+DLで日本だけで130万本くらいになってしまう
そうなると海外は出荷+DLで170本しか出てない事になる
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
>>327
1万そこそこと思うわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
ナンバリングで33万はほんま草
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
35万本ってPS3時代の龍が如くくらいしか売れてないやんけ やばいだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:23▼返信
>>329
マリオRPGあるじゃんww
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>303
今年も来年も何もねえのほんとやばいわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
PS5ってグラが売りのハードでしょ
で、FF26がグラが売りのゲームなわけだけど、売れたの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
DL版含めりゃ100万本いってるだろこれ
爆売れしまくっててすまんな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>307
互換あるんだから大した問題じゃない
ラグナロクやhorizonみたいな作品あるんだから
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>308
シューターや格ゲーはDL買うけど、FFはパッケでしょ?

安いし
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>307

正気かよサードが売れない烙印押されたのにw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
まぁミリオンは余裕で突破するな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
It's over!!だから初週999999本売れたのかと思った
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
ガチでブランド力落ちたなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
け○じチャンネルの予想
パッケージで53〜55万
DL含めると130〜135万
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
PS5本体も売れてるね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
オイコラ!10万連呼ゴキブリ出て来て土下座しろ!
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>293
そう?ハッピーエンドだったら、終わりよければで、もっと評価されてると思うね
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>303
真理
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
吉田が今頃苦悶の表情で頭抱えてるの想像するだけでご飯何杯でも食えるw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
多くの店が初日から2000円引きやってたけど
あんま売れんかったな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
残すはスパイダーマン2のみです

PS5は今年もSwitchに勝つこと無く終了ーーーっ

来年は週販勝てますよーに
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>343
300万売れたんなだよね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>327
本気で言ってるのかネタで言ってるのかすらわからん…
パケって箱だけやろ?
1万いったら御の字やろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>339
世界で爆死してるってこと??マジ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
今回明らかに工作部隊いたからな
不自然すぎた
そんな事してまで「バレるまで」に売り切りたかったとしか思えない
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>292
12は神ゲーだったけどWiiDSで暴れまくてった任天堂信者に無理やり糞ゲーにされたけど
13以降は普通に全部糞ゲーだろう。
13何か期待値MAXで予約段階で爆売れ確定だったんで発売後の落胆は凄かったぜ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>338
未来人過ぎる
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
やっぱFFに求められてるのはイケメンホストだってはっきりわかるんだよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:24▼返信
>>303
🤣🤣🤣🤣🤣🤣😝🤣🤣
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>338
未来からきた豚w
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
まだ100万行ってないと思うけどすぐ行くよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
※18

FFがハーフ程度で喜べるの?w

365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>351
お前がはちまでしか文句言えないの想像するだけで母ちゃんと父ちゃんは悲しいよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
結局DL率9割も週販で全く顔を出さないソニーゲームへの言い訳でしかないんです
皆もソニー信者の頭の悪さがちゃんと分かったね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
予想の3倍売れてるわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
オートドッジつけてクリアしてアクションが単調ってギャグだよな・・・?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>330


ゴキブリィィィまぁあああああ〜〜〜〜た負けたんけぇええええっ!!

370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
いまだにパケ版でも売れるもんなんだなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
また2000コメントいくんか
よく飽きないのう
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>329

スイッチならフェニックスの羽1枚も表示出来ないよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
発売されても全く話題にならなかったのが一番ヤバい
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>346
PS忖度なんて見るなよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
ゼルダ本編じゃなくてゼルダ無双と同じレベルらしいよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>351
取締役だからな〜
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
独占だからー普及台数がー
本体も別にそこまで牽引してないの草なんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
しょっぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

FFブランド完全終了やねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

FF世代のおじいさん達がくたばったらもうFF買う人いなくなるねwwwwwwwwwwwwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
あれ?豚が国内6万って言ってたんだけど?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>322
だとしてもいつまでもps4引きずってられねえだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>354
300万本のうち一部は店舗の在庫やで
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>303
プレステブランドってほんと死に体なんやなって
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>285
盛り上がってるどうかの根拠が主観的すぎて

興味があるから目に入ってるだけじゃないの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>368
ツッコミ待ちだからほっときな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
予言するわ



この記事はコメント5000超える
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
DL率90%だから
DL入れたら330万本でしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
Switchってやっぱり凄いや!
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>357
メタスコアもユーザースコアも高評価だが
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
配信も誰もやってないしな

Only upとか言うのがたまたま流行りだしたのも運が悪いし
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
switchって株主総会に出るために買って売ったりするやつおるしクレカの現金化に使われてるんやろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
しかも既にネタバレしてるから苦しいんじゃないかね?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
へっぼ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
>>379
それamazonの初週
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
日本のDL率を高く見積もる程海外売上が下がるのがジワる八方塞がりってね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:25▼返信
※363
ヨドバシ余りまくってるよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
コング占いは当たったんか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
事前情報出したのが全部空回りで公式ネガキャンしてたのが良くないわ、見えてる地雷踏みに行くやつはおらん
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
>>48
全世界300万の時点でかなりヤバい
全盛期国内だけでそれに近い数字売れてたんだから
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
>>395
うそ~ん
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
せめてXBOX版も出しておけばよかっただろこれ PS5高い勢がとりあえずseries s買ってやっただろう
動作は知らんけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
※371
伸ばさねばナンバリングに対して失礼というもの・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
dl込みだと70万から80万って所なのね

結構売れてるやん
下手したらFF15より売れてるんか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
DL率9割だから国内で300万本か!
海外も合わせたら…あれ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
今のFFファンは王道ファンタジーを求めてないって事だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
メシウマ🤣🍚
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
ファミ通も60ページで特集したのに月曜日に33万本で速報は出せんわな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
>>400
箱はゴラムがあるからね
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
PS5始まったやん
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:26▼返信
>>331
FF爆死もやばいがそこもやばいわな
世間はもうプレステにもFFにも大して興味ないのが判明してしまった
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
それよりもメタスコアの10点爆撃してる工作部隊何とかしろよwww
1000万本タイトルよりレビュー多いとかおかしいだろw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>403
あれ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>400
全く別ゲーになってたと思うぞそれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
しょうもない一本道怪獣ゲームとしては売れたほう
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
まあファミ通はパケさえも不正確なんだけどね
はっきりしてるのは全世界で300万本
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>54
むしろSwitchの台数が操作されてるって証明してしまったな。実際は国内500万台ぐらいしか売れてないんだろうな。本体もソフトも全部中国とロシアと任天堂の倉庫行きかww
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
これって限定版も含まれてるん?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
金もらってる奴ら以外youtuberの評価も軒並み酷いしな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>255
国内でそれだけ売れてたとしたら海外でFFが大して売れてないことになるな…
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>180
/ ゴ_キ\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
Nintendo Switch   合算 累計 2,966万6,413台
プレイステーション5 合算 累計 380万3,183台
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
PS5だけな時点で本数売れないのは明白諦めろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>402
15どんくらいだっけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>408
ああ地獄への片道切符へスタートしたわw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
くたばれー!!999999wwwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>400
意味なさすぎる
なんの戦力になるってんだよ箱がw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
買取保証が露骨すぎんか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>314
個人的には13の時くらいの、圧倒的プリレンダでのバトル見せてくれた方が楽しまたと思う

タイタン戦とか、現代に蘇ったアズラスラースだよね
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
ゴキブリ盛ったのにスイッチに負けてるw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>410
無理矢理1000万出荷してギネスに乗せた自信過剰ゲーがなんだって?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
>>410
工作やり過ぎだろ!!🤣🤣🤣🤣
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
PC版必須になったなwwwwwwwwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信



ブーちゃんコングポイントによると10万本も行かないんじゃなかったの?w


432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
思ったより売れてるな
PS5専と考えたら爆死すると思ってたのに
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:27▼返信
パケ版売れ過ぎだろ、同梱版込みでも売れすぎ
400万台以下でパケだけで30万本越えはヤバすぎる
俺みたいなDEモデル持ちは当然DL版だしな
日本だけで50万本超えてるな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
DL買ったから高みの見物
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
300万とはいえ出荷込みだからな…
ウチの近くのゲオでも余りまくってたし
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
FFアンチすげえw
こりゃあブランド崩壊しますわw
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
※102
価格的に伸びる訳ねーよ
ps5は3万代くらいにしないと国内伸びないだろ
ゲーマー以外は6万の金は他の事に使うだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
3年後にはスクエニ消えてそうだな。FF7R三部作も未完のまま終わるのか
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
>>410
その1000万本タイトルが何か知らんけど、実は遊ばれてないんじゃない?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
日本で売れてる事にすると海外でブランド終了してる事になるから
ギリギリ納得出来る範囲でDL数は盛ろうな
個人的に国内DL込みで45万くらいが落としどころだと思うで
海外で売れてる設定大事にしてこ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
UKの74%減に比べたら日本は頑張ってる方だよ
やっぱファンタジーの本場で王道ファンタジーで勝負は厳しいんだよ
FF7のようなサイバーファンタジーにしないと駄目だよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
面白ければ売れる、という通常の流れに戻っただけだろ。
そりゃFF15の値下がり(投げ売り)を知る人は警戒するわw

443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
今頃必死でスチーム版で出す準備はじめてんだろうな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
ちなみにスクエニの株価めっちゃ下がってます。
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
FF過去最大級の爆死
FF発売週ですらSwitchに惨敗のPS5

FFブランドとPSブランドの命日
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:28▼返信
ポカオスがニアピン賞
コングポイントで計算して正解だったな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
>>52
改善できんかったもんね
何が悪いかスタッフがわかってない結局売れたのが10だからあれと同じでみたいな作りばかり
ティーダからエンディングで主人公いなくなるが始まったんだっけか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
>>428
600万本は少ないから400万本出荷してワンコインで売ったろ!
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
FF13は同じぐらいの本体普及台数で初動150万だったもんな。
今思うとあの時のFFブランドは規格外ぐらい物凄かった
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
オールイケメンズRPG ffに求められているものはこれ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
>>404
アクションゲーだからな
デビルメイクライが国民的かと言えばノーだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
スクエニ最後の砦が
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
>>433
哀れなゴキブリの擁護w
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
16中盤以降はファンタジーというより、なろう系だったからな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
ゴキブリ論破されまくりで草
最初の方だけ擁護されてた15パターンやろこれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
>>436
そりゃスクエニがユーザーの足元見て裏切りまくって来たからな
自業自得
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
>>438
同意
スクエニの任天堂部門は間違いなく消えてるだろね
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
FF史上過去最低ってことでおk?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
ポカオス勝ち誇ってそう
明日のYouTubeが楽しみだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
FFも落ちたなぁて印象、昔のバカ売れ知ってるだけに
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:29▼返信
>>435
ゲオ
スピードワゴンじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
想定通り
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>403
ゴキちゃんこれどう説明するの?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
PS5でパケ版の販売数なんて全体の10分の1程度だろ
これだと国内300万くらい売れてると思う
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
ハーフミリオンですらない
ハーフミリオンですらないんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
こっから売上伸ばしても制作費黒字化するのにいったい何年かかるんでしょうねw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
ハーフミリオンですらない
ハーフミリオンですらないんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>1
ゲーム業界の統一教会こと吉田教も崩壊か?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>431

 
ゴキステ5は10万以下の大爆死だな🤣🤣🤣🤣🤣

 
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>455
擁護されてたんか?
バグまみれとかじゃなかったっけ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>443

アホやなあ同発なら買ってやったのに

ゴキブリなんか優遇するから買わないわ爆死ざまあw
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>459
あいつの動画で工作知ったよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
マジで前廣和豊はクビにしろ。こいつが関わったシナリオ尽くクソじゃねぇか
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>469
😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
Switchのほうが本体売れててクソワロタ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
DL数とかいうゴキブリの願望数値
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
超初動型でこれは大失敗じゃん。FFのナンバリングでw
初週で累計の7割って失敗FFのパターンだしFF13を彷彿させる
PS5独占でソニーの契約でPCにすら出せないし、開発費回収できんのかこれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
3000円に下がっても買わんと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>86
残った信者はおじさんおばさんばっかだから
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>458
FF15未満だからね
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
Steam版出すとしてもDLCはやらないと公言しちゃったから八方塞がりという
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:30▼返信
>>458
🆗牧場
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
FF26とは絶対出せなくなってるだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
PS6出してもさらに売り上げ落ちそう
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
新世代機売上
・日本
PS5 3,803,183
(PS5DE 529,583)
XBX 469,748
・世界
PS5/38,449,757  XBX/22,012,569
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
爆死くっそわらたwwwwwwwwww

ワイのPC、4090のハイスぺPCだから、PC版出たらベンチマーク代わりに買ってやるよwwwwwwwwww

しゃあねえなぁwwwwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
ヒント:スクエニ新社長は元電通
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
DQ大丈夫かなぁ・・・ミリオンはいってほしい・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
>>481

DLC無いの!?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
これ3日集計なんよ
公式は1週間で300万なので2週目含んでも出荷+DLで300万なんよ
そう考えると3日集計でパッケのみで33万は、国内比率高すぎだろってなるな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
エルデンが国内27万ぐらいで100万だからFFは余裕でミリオンだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
ゴキブリのDL率9割の嘘の根拠にFF16って最高に笑える
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
史上最低記録樹立おめでとうゴキ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
てかFFが国内50万で喜べるのか?w
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
PS5ではぶっちぎりの最高記録かな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
Switchの売り上げが増えてるのはスーパーバレットブレイク?ってゲームの為に売れたのかな?豚はキモいな
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
いつの間にFFはホモ臭くなったんだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:31▼返信
FF7R以下という恥ずかしい
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
メタスコアは90点いかず
youtuber及び購入者のレビューは軒並み微妙

国内売り上げ33万 ←今ココ


散々だなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
ひどいランキングだなw
FF16以外ぜんぜん売れてねー
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
>>453

なりすましだろw
FF15から半減してるのに
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
エルデンリングと対馬がパッケージ40万本クラスで国内ミリオン行ってるしDL次第か
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
もうゲーム自体オワコンだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
ドラクエもゴキステ5独占のジジイ向けだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

終わったなwwwwwwwwwwwwwww

ドラクエはFFと違って海外で売れんしwwwwwwwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
正直15のほうがフィールドでキャンプできたり料理あったり釣りしたり面白かった
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
FF15>>>>>FF16

これが世間の評価だぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
300万は買取保証だろ
数字が1週間で公式から発表ってタイミングがおかしい。

普通は月曜日カプコンとか任天堂
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
※497
今更!?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
>>491
PS5版は14万本だ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
>>499
ゲイジチャンネルだけ絶賛してるよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
今回の小売が抱える在庫数スゲー事になるな。消化率2~3割程度だと思うぞ
DLCも無いと宣言してるしすぐに中古の山でゴミと化す
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:32▼返信
>>477(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
>>449
そりゃその時代はDLなんてスイッチレベルだったからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
やっぱつれえわ以下wおめでとうwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
15はびみょゲーだが16はもっと酷かった

間違いない
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
主人公が死ぬ陰キャシナリオはもういい加減お腹いっぱいなんよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
FF7リメイクはアクションとコマンドRPGのバランスが絶妙だったな
なんだかんだで野村チームは有能
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
ディアブロの後に出したのが失敗だったなw
その前に出したティアキン神
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
FF16のPS4版買おうとして本体買ってるやつおるやん😭
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
前作の半分かぁ
思ってたより貢献した
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
FF9が噂通りPS5独占でコマンドバトルなら面白い対決になりそう。
噂通りならFF16と全く逆の路線がFF9になりそう。
PS5がソフト売れないのかFFが売れないのかFFの路線が間違ってるのかFF9のリメイクが全ての答え出してくれそう。
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
>>485
XBXはXSSが台数支配的なんでしょ
数値以上に終わってるわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
FF12  初週176万本
FF13  初週151.6万本
FF13-2 初週52.4万本
FF15  初週69万本
FF16  初週33.6万本 「PS5専売なら超絶大ヒット!!DL込みで100万本は堅いな!!」
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
FF15 500万本 ※初日
FF7R 350万本 ※発売3日間
FF16 300万本 ※発売1週間
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
天下のFF最新作が33万www
もうゲーム市場は完全に任天堂の一人勝ちなんやなぁって…w
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
>>511
またすぐ嘘言ってるわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
※490
他のソフトも同じ条件だしw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
FF16とかいうゴキブリの足ばっか引っ張るコンテンツ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
>>489
無いなんて一言も言ってない
15と違ってDLCやらないと完結しないみたいな事は無いと宣言はしてる
ついでに発売後に好評ならDLCも考えると言ってる
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
うわあああああああああああ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
>>89
2周目しかないイベント追加してそれクリアしたら真エンディングとかさすがに入れとけよって思った
2周目難しいとか言ってたけど全部アビリティ揃ってたりプレイスキル上がってるから1周目より簡単まであるし
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:33▼返信
はちまのライターはハッキングしてるニコ生の運営を
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
これ言うと叩かれそうだけどFF15の方が面白かった
俺が遊んだの発売から1年後くらいだったんでアプデ前版は知らんけどな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
やっぱり15がffに求められてるものだってはっきりわかるんだよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
ホストホモゲー
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
FF15 500万 PS4XBOX 7500万台
↓ 

FF16 300万 PS5 3000万台
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
スクエニって昔は月曜日に速報だったのに昨日って所は怪しい。
しかもきっちり300万本っていうのも。

SONYと売れなかった時の保証契約結んでそう
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
>>319
ティキンが福袋入るわけないだろ!
倉庫に大事にしまってあるんだから
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
>>523

サード売れ無さ過ぎwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
新品投げ売りと福袋あと2回は笑いを提供してくれ😆
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
15は電車に乗るまでは最高に面白かったよ
終盤一本道になってからつまらなくなった
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
>>464
全世界で300万本なんですが?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
おもうれ!おもうれ!
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
>>419
ゲハ戦争 完全決着

勝者:任天堂
敗者:SIE
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
レビュー動画見たけど凡作扱いが圧倒的だな
納得だわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
>>17
FF新作発売週の発展途上ステーション5が
7年選手老いぼれスイッチに負けてて草
もう国内は撤退しろSONY
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
そもそもPS5自体全体で370万しか売れてないし国内100万はほぼ不可能だろうな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
FFシリーズに期待していたみなさん❗

中世の世界🧙で怪獣大合戦🔥🐉🔥🦕🔥が楽しめるゲームを求めていたんですね💗

頭お花畑🌼ですね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
朝から晩までブッヒブヒやな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
>>490
海外なんて元々大して売れてねえよFFなんて
完全にブランド死んでるわな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
どんだけ任天堂おじさんFF 好きやねん
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
パケ版の本数公開ってネガキャンに近いよな
PS5でパケ版買ってる奴なんて見たことないのに
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
大丈夫、来週には600万本、再来週には900万本いってるから
半年後にはps5所有者がみんながFF16をパッケージ版とDL版の両方を購入してるから
で次の株主で吉田はスクエニの社長に就任してるから
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:34▼返信
>>486
嘘つき
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
>>536
約半数は箱版が売れてたって事?
なのに16はPS独占にしたのか、あほやな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
あんなチンピラ紛いのオッサンにはやっぱりゲームは作れなかった
FF14は単なる偶然だったことが証明されましたw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
主人公死ぬの?
まじで?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
>>548
楽しかったー🤭
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
パッケージ販売ランキングというオワコンwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
【FF10】183万
【FF12】176万
【FF13】150万
【FF15】69万
【FF16】33万
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
絶賛してたのはゴキだけで
世間は醒めた目で見てたんだろうな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
出荷込み込み盛々にもって33万WWWWWW
在庫山積み小売顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神
WWWWWWWWWWW
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
>>548
おじいさん構文でよくわからん
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
豚さんってマジで世界全体の数字が出た後に国内パケ版の数字で大騒ぎするんだな
いや本気で凄いわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
予約が少なくてスクエニが狼狽してるって本当だったんだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:35▼返信
>>440
すげーな、日本のDL率ってSwitchでも5割なのにFF16は極端にDL率低いんだな
算数もできなそうな知能だ笑
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
>>93
FFはゲーマー以外も買う人が多いんでない?
一般人はパケ版買うんだろ?豚が言ってたぜ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
豚ちゃんコングポイント参考になった?w
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
PS5にしては売れた方か
ブランドイメージは終わったようだが
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
>>547
スイッチでさえ、10人に1人しかティアキン買ってないし
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
FF7リメイクは普通に神ゲーだった

FF16はFF信者のわいが見てもかなり微妙
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
DL入れたら普通に300万本くらいになるんじゃね?
FF15の時と比べたらデジタルシフトしてるでしょ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
思ったより売れてるじゃん
15万本くらいを予想してたわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
>>568
ならなかったぞw

575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
爆売れでアンチ敗北
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
FF15は神ゲーだったのだ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
FF15は神ゲーだったのだ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
>>419
スイッチ3000万余裕やったな
しかし発売当初はWiiUのこともあってまさか3000万も売れるハードになるとは思わんかったわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
Switchで出してたらミリオンも堅かったのに
馬鹿だな~
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
>>357
死なない
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
ハードがどうとか関係なくFF16はFF史上最大の汚物だよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
まーた豚のFF16コンプレックスけ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
>>90
その様子見が買おうって思う物作らないといけないんじゃない?クリエイターならね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
豚発狂w
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
さて 吉田の過去発言見て笑ってくるかな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
順調に減ってるな
この流れで行くとFF17は15万本かなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:36▼返信
>>560

やめたれw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
逆にSwitchのゲームの売れてなさに衝撃だわ
1万本以下ばっかじゃん、、
完全にオワコン
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
※533
FF15の黒服連中のほうがよっぽどRPGしてたという事実
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
はちまですらボコボコなの草
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
psアプリだと国内ゲームトップ10現在1位なんよなw
DL版売れとるよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
DL込みで70万本超えってすごすぎだろ

ps5は転売がほとんどじゃなかったん?wwww
スイッチよりthirdソフト売れてるやん
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
15のお祭り感がない いやなくなったのは15のせいだけど・・・
旅の思い出がこれしかねぇ!とか
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
>>553
ワゴンになれば売れるよ
再発注しないけど🤭
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
>>488
DQもFFほどじゃあないけど相当厳しいだろうな。
DQは3DSでもPS4でも成功してたけど
SWではたいして売れてないし、PS5じゃあマルチ以外何も出してない。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
20代はFFなんてこんなもんと思ってるけどな
ショック受けてるのゴキブリおじさんだけやでw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
400万台も売れてないのに100万本売れとか馬鹿しか言わねえよ
10人に一人が購入してる事を驚くだろ
PS5はDL版が売れるのにDL版未集計で30万本越えは十分だよ
今後もPS5は売れるのでFF16も売れ続けるよ、FF16は面白いからね
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
普及台数的にFF16大成功じゃん
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:37▼返信
>>566
お前知能低いなぁ
カプコンですら新作のDL率は3割~4割やで
デジタル9割の内訳、旧作がほぼ占めてる
ちなみにスクエニはわざわざ決算で過去最高と発表したDL率でも4割な
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
15が酷かったのにも影響されてるんだろうけど16も本当に酷い内容だったからな
次回作は更に半減しそうだ、出せるのか知らないけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
【FF10】183万
【FF12】176万
【FF13】150万
【FF15】69万
【FF16】33万
【FF17】・・・・16万?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
15が酷かったのにも影響されてるんだろうけど16も本当に酷い内容だったからな
次回作は更に半減しそうだ、出せるのか知らないけど
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
スクエニ「ドラクエ12はスイッチ独占じゃないとブランド崩壊するやんけ😅」
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
あれ?ニシ君30万も行かねーって…
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
ゴキブリはDLガーゆうだろがこっちはこっちで実売本数じゃねえからな
どのみち世間が認める最低限の本数ハーフクリアはしてないってこと
おだいじに
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
ゴキブリはDLガーゆうだろがこっちはこっちで実売本数じゃねえからな
どのみち世間が認める最低限の本数ハーフクリアはしてないってこと
おだいじに
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
ウィッチャー3の足元にも及ばないゴミ
あれをRPGって言うんだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
調整初動型のFFでこれはマズくないか?
協力してもらったソニーと折半だから全然開発費ペイで来てないぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
あまりの出来にFF15再評価の流れワロスw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
>>556
セクシー男優に見えるよね
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
FF16はRPGじゃなくてアクションアドベンチャーなんよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
>>578(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
国内5人に一人買ってるんだろ凄いやん
ゼルダなんて10人に一人以下だろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
>>3
どういう思考回路があったら勝ちなのかな
ゴキちゃんルール教えて
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
アクションアドベンチャーなのに分岐とかもないから動画見て買わない奴も多いだろうしどこまで伸びるかね
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
PC版入れてりゃ700万はいけただろうに
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
>>560
アハハハ🤣🤣🤣🤣
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
>>607
ウィッチャーより面白くてすまんな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
はちまでフルボッコされてるの草
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:38▼返信
>>606(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
>>607
Switch版はビニールが飛び交ってるけどな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
俺が作ったほうがいいもん出来ると思うわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
DL率6割とか9割とか好きに設定すりゃ良いけどさ
世界で2週目含んでの出荷+DLで300万なんだから、破綻しない範囲でやれよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
>>115
馬鹿かこいつ
まともにユーザーに渡ったの今年からだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
思い出すと面白かった部分て過剰なほどのド派手演出とクソデカ爆音オーケストラでなんか気分が高揚してただけなんだよな
誰かがパチソコゲーって言ったけど、マジでその通り
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
>>606
無理あるな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
この作品の一番許せないところは、ある段階を過ぎると青空なくなること

クリア後のサブクエ楽しむにも、空の色があれじゃね
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
FF15は神ゲーだった!?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
思ったより売れたな
本体の売れ行きから考えたら上等やろ
恨むなら転売ヤーを恨むんやな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
おー、パケは読み通りだな
パケ30万本、DL70万本で国内ミリオンの予想を何回か書いたが、さてDL版はどうなるか
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
>>571
ほんでFF7リバース発売前後にはFF16持ち上げてFF7リバースネガキャンしまくるんやろ?
知ってるw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
もう流石にアクション路線は終わりだろう。
このままアクションで行けば次のはテイルズ以下のソフトになるぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
FF16がコケたら終わりだなって散々言われててこれかw



ご愁傷様です
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
>>603
モンスターズいくら売れるか楽しみだな😁
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
>>102
FFの為に本体買う時代は終わりだろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
>>177
300万売れましたよって言ってからその後いくら売れたの?w
買取保証後一切売れたって聞かないけど
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
ゴキよわっ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
まぁ国内370万台ほどでこれぐらいだったら十分に凄い数字
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:39▼返信
※512
そのPS市場って大型タイトル(CoDとか)しか売れなくてそれでほぼ埋まるから中小サードの売上が3倍になることなんかないし、まだスイッチのほうが売上見込める。もしくはPCの方が上。箱は論外だけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
>>618
俺はウィッチャーだな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
天下のFFも今は
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
ゴキブリ謝罪はよ
雑魚ゲー待ち挙げて御免なさいは
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
箱マルチのFF15より下がったってことはPS5が足引っ張ってるってコト…?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
スクエニはブランド失ったことに気づこうよ
どうせ毎回ストーリー繋がってないんだしナンバリングで作る必要ないぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
ハード普及率から見るとFF16の勝ち
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
天下のFFがこんな売上じゃ吉田の指輪も泣いてるで
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
>>571
やっぱ野村だな
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
FFの終焉を見られてよかったわ
次はドラクエの終焉を見届ける
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
素直にPS4にでも出しとくべきだったな
おそらくPS5買ってまで買うもんじゃないと思ってる奴がそれなりにいただろう
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
>>618
ああ、ゴメン。ウィッチャーはシナリオで楽しませるRPGだから
教養のないキミには楽しさがわかんないよね
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
吉田の言葉をちょっとでも信用してFF16買ってしまった事を無かったことにしたい
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
>>622
頭ナカイドかよw
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
>>623
スクエニは国内のDL率を発表していて、大体7割くらいだぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
正直30万本いくとはおもわなかったw
DL含めると50万いってるでしょ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
DL入れて70万てところか
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
いやでももう正直FFではPSを牽引できん・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
FF16を絶賛してるけいじチャンネルは間違いなくスクエニから金もらってる
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
ロマンスシーンの多さも叩かれてるな
いい年してS◯X経験のないBBAが増えすぎてるのが要因か
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
50万近いとPS5持ち7、8人に一人買ってるのね
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
爆死 FFオワタ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
FF17って作り始めてたりするの?
やめといたほうがいいよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
FF15はフィールドをドライブ出来て野営できて記念写真も取れてクソだけどエンドコンテンツもあった
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
>>639【超絶悲報】
PS4那由多の軌跡:改売り上げ11,230本

Switch那由多の軌跡 アド・アストラ 売り上げ3,275本
Switchイース・メモワール -フェルガナの誓い-売り上げ6,920本
*豆知識スイッチでファルコム関係のソフトが一万本以上売れたことがない
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:40▼返信
この売上は読み通り………だゴキ😭
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
FF16はなぁなんか触った感じ「これじゃない」感が半端なかった
スクエニってやっぱゲーム作るの下手なんじゃ?
ドラクエといいFFといい話もキャラも魅力がない
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
>>18
仮にダウンロード率が10割だとしても66万本。
ティアキンは発売3日でまあパケは出荷本数だけど224万本だからね。
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
>>555
箱版は売れてねーよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
思ったより売れたな
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
普及的には全然売れてるけどもうちょっと本体引っ張ってほしかったな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
>>632
アクションはもうむしろ古いんだよな
PS2時代からあんなんあるしな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
>>616
動くPCなんて10、20万台が良いところよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信


吉田とは何だったのか?


673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
FFももう国内は終わりつつあるな
シリーズが萎み切る前にFF7R完結させろよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
同じRPGのポケモンはずーっと爆売れなのにどうして😭😭😭😭😭😭
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
switchでサードのRPGで世界300万売れたタイトルてあんの?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
ダダダダ大丈夫…ジワリジワリ売れて行く子だからFF16ちゃんは…けっしてイッツオーバー99999999いきなりドバッと売れる子じゃないから、そう言う意味で作った子じゃないから…
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
PS5ユーザーの10人に1人が買ってて草
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
33万って・・・

33万?

え?

3度ぐらい見直した・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
思ったより売れてたな
ただ最近のFFは初動命だから、それ以降は特価でしか売れんのよね
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
ゴキブリおじさんがFFの現実を知ってくれた

俺はそれだけでいい
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
DL率3割くらいだと思うよ
33万でDL含んで40万、そこに在庫含んで国内分は50万とかじゃないかな
じゃないと海外市場で売れ無さ過ぎになるし
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
公式発表300万でDLガも海外ガも使えなくなってて面白いな…
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
普通に国内ミリオン行くんじゃねーかな?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
せめて100万本突破してから売れたって言ってくれよwww
33万で大喜びって・・・・・w
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
ゴキブリがバルサン焚かれて悶え苦しんでて草
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:41▼返信
爆死30万てwwwwwwwwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
FF17からはもうそこらへんのRPGテイルズペルソナとかと同じ扱いでいいだろもう
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
>>660
DL版売れとるよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
DQ10オフラインに負けるのは流石に草も生えない・・・

1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI
33万6027本(累計33万6027本)
262,663  NSw ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*76,649  PS4 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*34,616  PS5 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
吉田くんさぁ・・・このダークファンタジーはなんだい?
漆黒のヴィランズのほうが万倍出来の良いダークファンタジーじゃないか
なぜ前出来たことが出来ないんだい?
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
豚発狂で怒涛のコメ連投wwwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
次はオクトパストラベラーのチームに作らせろよ
2D-HDで
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
>>214
ホグレガディスってんの?
いい歳してポキモンとか恥ずかしくないの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
緩やかに落ちてるな…
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
ストーリーがマシになったくらいで他はFF15のが上や
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
>>681
スクエニの決算情報だと国内のDL率は7割前後だぞ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
だから2900万台の100万本と300万台の33万本なら
どっちが売れているかだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
なんとなくFF20くらいまでは行くんかな?と思ってたけど
今回でブランド完全終了みたいだなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
※674
ポケモンてRPGなん?
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
>>655
そんないかねーよ間抜けw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
Switch売れすぎーーー

PS5は諦めよう
PS6だな、3年後。
今からPS5はWiiUみたいにソフト貯めてPS6で完全版商法で次世代Switchと対抗や!
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
全世界で1週間かけて300万だろ仮に1日40万だとしたら
ガラパゴJAPだけで33万も売れたってこと????
こんな摩訶不思議なインチキ売上出して平気なのゴキブリ
WWWWWWWWWWWWWW
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
>>607
ロールプレイの真骨頂って、プレイする人によって操作キャラクターのステータスや、武器とかが変わってくる、まさに選択のゲームだと思ってて、俺はダクソシリーズとかまさにRPGだなって思う

FFとかがJRPGと言われるのは、そういう要素を捨ててるのにRPGだと名乗ってるから
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
FF7とFF9は個人的に好きだけど8・10とかはキャラに惹かれるものが無かった
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:42▼返信
あの世界観でサボテンダーとかモーグリはいるの?
いないならFFとは認めない
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
らめぇぇぇ豚君が大発狂しちゃうぅぅ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
国内350万以上のPS5持ってる皆さん FF16買わないで何買うのよ?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
Amazonすら集計してないファミ通のパケのみでこれか
国内350万台ぐらいだけ?なら相当善戦してるんじゃね
15の頃となんてそれこそDLの比率違うし
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
DQ10オフラインに負けるのは流石に草も生えない・・・

1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI 33万6027本(累計33万6027本)

262,663  NSw ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*76,649  PS4 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*34,616  PS5 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>657
FF15途中でやめてクソと言った加藤純一は
ちゃんとFF16購入し遊んで面白いと言ってるね
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
国内ガー
パッケージガー
はFF15の時に飽きたな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>695
そもそもお前FF15やってないやろw
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
本当はFFでもっとPS5本体売れるとおもってただろ?正直に敗北を認めろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
仮に国内でトータル100万としても、日本以外で200万w
世界で全然売れてないってことになるなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
FF7リメイクは開き直って少年漫画みたいなシナリオにしてたのは正解だったんだな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
ゴキブリ的には100万行ってたら海外がしょぼしょぼになるから
50万辺りが理想なんだろうなw逆にねw
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>699
コマンドバトルやん
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
豚ちゃんまたまた大発狂でクッソわろたw
あれだけコングコング言ってたのにどうしたの?w w w
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
ファイナルファンタジーブランド終わりすぎだわ

まじでペルソナ6のほうが売れそうじゃん
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
やたら15持ち上げてるやついるな。それは流石にないわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>663

PS5も無いよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>34
7の時初週だけで200万超えたのにな
落魄れたもんやわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
半年後に7リバースも楽しむよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
※696
アドオン含むって書いてあったよw
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>653
それ本数ベースの旧作含んだデジタル比率ね、カプコンだと9割
ただ9割の中の内訳で旧作が8割占めてる
発売から1年の新作に限ってはパッケ比率で3割程度
スクエニはカプコンより全般が低いと思う
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>692
今年のスイッチ新作サードソフトで一番売れたタイトル
オクトパストラベラーII Switch 89,852本
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>654
ハードル下げ必死だな
お前の人生と同じでFFもプレステも終わったんだよ笑
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
まあブーちゃんは20万本いかない言うてたけどねw
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
結局コングポイント大体あってたの草
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
ゴキちゃんに春は来ない・・・
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
キャラデザが普通の洋ゲーすぎてウケないよこんなのFFじゃないwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:43▼返信
>>651
ワイはFF14のアカウント抹消したで。もうペテン師の吉田に関わるのはゴメンや
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>727
ロジハラw
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
お前らが叩いたノクティスとプロンプトのやり取りをFFユーザーは求めてるんだよ
心配してくれた?(ねっとり
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>720
方向性が違うゲームだから、好みの差が出やすいとは思うよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
FF14信者だけど16は普通につまらんかった


吉田金返せ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
7年前の15と違い
今は日本でも半分くらいDLだからなあ
DL込みで60〜70万くらいか
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
FF15がパケ70万DL30万
FF16はパケ30万DL70万
前々からこれ貼ってたけど、多分こうなると思う
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
てかさFFが国内33万本って恥ずかしくないのかな?w
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>670
それな・・・・
何で今アクションなのか分からんよね。
コマンドバトルよりもアクションゲームの方が売りあげ落ちてるのに。
アクションゲームが強かったのってPS2とか年齢層が低かったPSPとかPSVとかで
PS4とかPS5ってアクション全然売れてない
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>716
そんなの気にしてるの動画勢の任天堂おじさんだけよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>707
Switchって今国内で3000万台ぐらいだっけ?
そんでティアキンは初週何本だったの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
まあでもシンエバでも円盤減りまくってたし、時代なのかもねやっぱり。
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>683
もうFFってそんな心配されるレベルなんか
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
アンチたちの予想超えてるやん
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
むしろ国内300万台でファミ通ランキング(パケの一部集計)でミリオン行ったら
伝説の装着率102%超えちゃうやろww
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
個別で一番DL率高かったタイトルが4割なんで
もしそれ超えてたら公式が発表してる筈だよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
FF15が神ゲーに昇格してんの草
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>708

ゴキブリ思ったより売れたなは無理があるだろwwwwwwwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
PS5じゃ一番数字出してないか
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
ヤメローーーーゴキブリ息しとらん
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:44▼返信
>>707
アーマードコア6を買います
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
>>705
モーグリはいる
サボテンダーは今のところテキスト以外だと見てない
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
>>681(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
FF16が最後のFFになりそうな流れ好き
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
DQ10オフラインに負けるのは流石に草も生えない・・・

1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI 33万6027本(累計33万6027本)

262,663  NSw ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*76,649  PS4 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*34,616  PS5 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
FFオリジンくんが良作に昇格されて困惑してる
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
>>736
なおメタスコア88で
ユーザースコアどんどん上がってる模様
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
>>751
つまんないよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
DQ10オフラインに負けるのは流石に草も生えない・・・

1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI 33万6027本(累計33万6027本)

262,663  NSw ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*76,649  PS4 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*34,616  PS5 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
Switchのハード売上台数よりソフト売れてる本数少ないのはクレカ現金化に使われてるかもしれないね
某株ニシのように
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
天下のスクエニも現実離れした盛り方はできなかったようだね
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
※701
FF16が売れても売れなくてもどうでもいいが
switchのゲームも魅力を感じないので売れても売れなくてもどうでもいい
マリオRPGがアマラン1位とかなんかswitch保有者って精神的に疾患でも抱えてるんか?
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:45▼返信
>>755
最後のファンタジー
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>752
それPS4で遊べるけど・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
FF15 500万 PS4XBOX 7500万台
↓ 

FF16 300万 PS5 3000万台
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
悲報 15再評価される
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>757
元から良作や
チーニンのおかげやけど
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>747
スクエニは決算で国内DL率を発表してるぞ
ムラはあるけど7割前後だ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
FF15のほうがまし!FFオリジンのがまし!

はぁ・・・
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>727
横だがハードル下げって豚ちゃんがあれだけコングコング言って自分でハードル下げに必死だったやんw
もうあれ無かったことになったん?w w w
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
FFでPS5売れなかったらもう終わりだろ失敗ハード
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>750
これプラスDL版があるからね
ちなみにpsアプリだと国内ランキング1位FF16
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>750
ホグワーツだろ1000万いってるでしょ
775.投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
2023年のシーズン終了です。Switchの独走で終わりましたw

来年はFF7リバースから復活の狼煙と行きましょう!  解散っ!
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
🐷「20万本いかない」
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>720
FF15にはチョコボレースがあった
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
今はコマンドバトルの方が売れるでしょうね。
龍が如くも7みたいなコマンドバトルの方が売れるよ。
維新のリメイクもアクションに戻して全く売れなかったし。
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>725

FF7Rが最高で4割って言ってんのに何でゴキブリ分かんないんだろうな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
>>772
スターフィールドで逆転かも
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:46▼返信
吉田とスクエニとソニーが必死こいて宣伝しまくってテーマソングに米津使って客引きしてこのザマなのねw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
あれ?
日本のXbox信者のライターが
20万しか売れてないてリークっぽいのしてたけどなんだったんだ?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
前作の半分www
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
>>759
うわーつまんないよしか言えてねーーー
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
>>705
いるよ。拠点に一匹だけポツンと。なぜ拠点にいるのか、なぜモーグリなのかの説明は一切なし
なんとなく置きましたー、そしたら喜ぶでしょお前らーテヘペロッ☆って感じで

ざけんなカス
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
クライヴくんが幻想を終わらせたんやな
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
>>776
お前今期も減収減益予想じゃん
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
さすがに国内ミリオン行ったら発表するだろう

790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
本体牽引しょぼいね
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
そもそもDMCの戦闘システム自体が時代遅れだしな
チームニンジャに頼めばよかったのに
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
だいたいDL版だろうから15万くらいかと思ってた
パッケージだけで50万行きそうだな
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
思ったより売れてて正直困惑してる
え?こんなに売れたの?さすが国民的RPGだ😊
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
>>766
FF15情けなくね
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
※760
評判落としてもいないDQでそれしか売れんの?
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:47▼返信
>>784
算数も出来ないのかよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
何本売れるかは知らんがこの状況でFF17期待できる人いるか?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
ただのヒゲヅラファンタジーがウケなかった原因だろ?www
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
>>791
ラーメンの方がまだアクションは楽しい
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
ポカオスは37万本って言ってたぞコングポイント参考にして
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
長期で売りたいって言ってたけど底の浅いムービーゲーじゃ無理だよなあ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
ps5専売のパッケージだけでまだこれだけ売れるんだな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
FF16が酷すぎてFF15が再評価される流れ好き
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
世界売上だとバイオre4にすらまけてるからこのゴミは
マジで死んだよFFブランド
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
てかアクションであれだけ大見得切って
自作で恥ずかしくもなくターン制に戻したら笑うな
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
ねえゴキ
ゲームにグラは必要だったか?
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
>>784
7年前の日本のDL割合数%のと比較するて脳大丈夫か?
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
>>758

もうあきらめろよ

ゼノブレ3以下だよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
>>781
スターフィールドはDL専売ですwwww
しかもゲーパスwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
13よりは絶対面白いってのはまだ理解できるけど、15と比べて面白いかどうかは好みの差やろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
>>769
だからそれアドオンや旧作含む本数ベースのデジタル比率だってば
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
他に買うものがない時期とはいえ結構いったな
それでも在庫と中古でこれ以上は伸びないだろうけど
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
>>780(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
>>778
あーあのくそつまんねぇやつなw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
売れなかった原因はPS5専用だからだよ

他になにがある

10代がPS5持ってるわけ無いじゃん
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
本体牽引するのが独占FF16の役目なのに
なんで本体がスイッチに負けてんだよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
あれ?海外予約圏外の大爆死してたのに・・・・
国内250万本いってないと辻褄が合わない・・・

だけど死体蹴りよくないよね!!大ヒットおめでとうございます!!
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:48▼返信
※774
あれはマルチで各ハードの比率がわからない
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
>>734
もう記憶が薄れててそんなこと言ってたか言ってないかも覚えてない
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
けいじチャンネルとかいうスクエニの犬はFF絶賛しないと飯食っていけないからな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
>>802
やりこみ要素無いもんね
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
>>807
世界で初週300万だから必要だったね(PS5最速)
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信

PS5本体ってホントに国内にないんだなーーーって数字だね
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
なんで今更国内の初週売上の話題で盛り上がってるのよ
グローバル1週間で300万本売れたって話だから過去の話じゃない?
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
6万じゃ限界来てるな
秋に新型と値下げしないとな
利益下がるが仕方ない
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
ちょっとこれは…
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
>>1
・ニンテンドースイッチ=国内約2000万台
・ゼルダ新作=国内約170万本
・PS5=国内約320万台
・FF16=国内33万本

割合的にはFF16の方が上やんけ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
>>760
DQも売りあげ落ちまくってるんだから自慢にならんよ。
DQHは100万近く売れててDQ11も300万ぐらい売れてるんだぜ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
ソフトそんなに売れてないのにswitchって暑くなってきたから壊れて買い替えてるの?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
>>816
ps5持ってたとしても10代はFF16なんか買わんよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
まーたブーちゃんの予想大外れじゃん
10万も行かないとは何だったのか
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
吉田自らゼルダすげーって認めちゃってるから
格付け完了なんだよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
>>824
そもそも今年から普通に買えるようになったのに何を今更
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
割合からして一番売れてるのが日本なんだろうけど、その日本ですら大多数のユーザーはNOをつけつけたのがff16
吉田はやっちゃったね
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:49▼返信
※773

パッケージ 出 荷 本 数 と ダ ウ ン ロ ー ド 販 売 数 の 合 計 が 300万本なんだが
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
DEモデルのみで50万台超えてるのに
DL版は売れてないってユーザー舐めすぎ
400万台以下で30万本越えなら問題ない
約2800万台売り上げてるのに200万本で満足して良いの?
FF16に100万本を求めるならティアキンは500万本は売らないとね
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
>>821
コメントブロックされたよ…
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
FF15 500万 PS4XBOX 7500万台
↓ 

FF16 300万 PS5 3000万台
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
神ゲーと持ち上げまくった配信者達
公式が本番と勧めてる2周目を誰もしない
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
>>1
俺的ゲーム速報@JIN管理人の野村信介「たった169万本!?あの天下のゼルダ最新作が169万・・・!?いくらパッケージ版しか
売れないスイッチとはいえ、売上ランキングでこの数字・・・スイッチ本体は日本だけで2000万台も売れているのに・・・?」
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
8年かけて作ったのに国内30万本って

もう終わりやね、FFブランド
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
>>816
Switchは10代でもみんな持ってるのね
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
もうあきらめろよw
スコア90以下はgoty呼ばれないから安心しろw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
初週国内ミリオン当たり前のドラクエ、モンハン、ポケモン

FF脱落
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
twitterで業界人ぽい人が10万代めいたこと書いてなかったっけ?
アンソ界隈はすげえ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
>>82
これがファミコン世代任天堂おじさんです
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
まずスクエニは自分たちが国内大手だと思いこむの止めたほうが良いよ
今の国内STierデベロッパーはカプコン、フロム、バンナムだから
今のスクエニの実力なんて日本一やマーベラスと同等レベル
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
>>246
トロコンまであとすこしじゃー
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
300万本は買取保証だろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:50▼返信
田畑の罪は大きい
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
>>85
これもファミコン世代任天堂おじさんです
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
期待外れと言われてるウォーロンのが全然楽しめたわ
アクションゲームと謳ってるならあれくらいやってくれないと
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
FFが堕ちたところでswitchの地位が上がるわけじゃないぞ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
※385

この勢いならいい線いってる
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
※816
そりゃあPS4とマルチにすれば多少伸びたかもしれんが
一消費者としてはサイパンの悪夢を思うと下位ハードは切ってもらった方が嬉しい
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
>>807
必要やな
だってどのゲーム会社もグラ上げてるやん
お前が信仰する任天堂でさえもなw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
ちなみにスクエニの株価めっちゃ下がってます。
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
本体普及台数がー、じゃねぇよ
おまえ(FF)が普及させるんだよバーカ!!!
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
>>844
3人子供いたら3人にSwitch Lite必要だからね
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
吉田はまたしくじり先生に出られるねw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
スクエニが300万本と喧伝した後でこのデータを出してくるとか脳ミソ8ビットかよ

定例である以上ファミ通も簡単には辞められないんだろうけど
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:51▼返信
FFがここまで落ちぶれるとはなぁ
まあどんどん日本のユーザーが求めてる路線から離れていってるから残当なんだが
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
ドラクエとFF

どうしてこうも差が開いてしまったのか
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
>>836(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
ホグワーツ・レガシー』が初登場。 67196本

余裕で勝ってるやんFF16
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
超絶オワコンなのにまだFFやDQ作ってるんだぜw やれやれだぜw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
>>834
ゴキちゃんがよくゼルダ引き合いに出すけど、もはや比べるのもおこがましいレベルの差がついてるのになw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
FF16のせいでFFシリーズまじで終わったわ
吉田更迭待った無し
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
>>738
ならねーよのうたりん
1週間で出荷数とDLの合算が300万ぽっちしか売れてねえのに
3日でそれも日本だけで実売が100万も言ってるわけねーだろアホ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
7日目の朝発表っておかしいよスクエニ

いつもは月曜日速報なのに。
7日目0時まわってSONYとの買取保証が発動したんじゃねーの?
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
あら意外と売れてるじゃないの
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
>>840
普通にFF16のが凄くね?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
>>37
ファミ通を聖典扱いしてるのはキチ豚だけww
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
前作から半分以下の超絶大爆死
今回売れなかったら次回作無理みたいな話見たけど
本当に最後のFFになるかもなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
>>837

何につっこんでんだ?
FF以外もメーカーのアナウンスて全部出荷数なんだから当たり前だろ
スト6の一週間で100万も出荷数
メーカーがDL以外の数把握出来る訳ねーだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
>>849
なんでスイッチのゴミソフト出して自分らの評価下げてんだって話だよな
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:52▼返信
ふむダウンロード含めると60万本くらい?
とりあえず最大でこのくらいになるのかな
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
※854

ウォーロンはまあまあ面白かったな

FF16はマジでクソだった
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
>>329
Switchだとあのグラフィックならアクションどころか一枚絵になりそうw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
>>874
どう見てもFF15の方がショボいってアピールしてるコメントだよなこれ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
2~3週ぐらいは首位で頼むで
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
>>769
相変わらず嘘ばかりついてるなこのゴキブリ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
ゴキブリさあ

意気消沈してるけど

FFなんてこんなもんやでw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
上限が300万本なんだから日本のDL数を盛れば盛るほど海外で爆死してるってことになるからなあ
今後の売上の伸びは海外にかかってるのにやばいよこれは
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
スクエニにいる奴知り合いにいるけどFFかなりヤバイな
ここじゃ言えないヤバイ情報たくさん聞いたわ
震えて続報をまて!
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
>>876
あらら🤭

ドンマイ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
次回作はさらに本数下がりそうだな
PS6なんていくらになるんだか・・・w
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
>>1
「セガなんてダッセーよな!」「帰ってプレステやろうぜ」
 子どもたちが話しているのを耳にして、愕然とした表情を浮かべるスーツ姿の年配男性……。1998年に放送されて、大きな話題となったCMに出演していた“湯川専務”を覚えているだろうか。
・秋元康プロデュースでCDも発売
「『ドリームキャスト』という家庭用ゲーム機のCMですね。当時はソニーの『プレイステーション』が大人気で、セガは大苦戦。それを逆手に取った“自虐CM”で起死回生を狙ったんです。実際にセガの専務だった湯川英一(ひでかず)さんが“自分自身の役”を演じており、CMは8本も制作されて、途中からはジャニーズの滝沢秀明さんも出演していました」(ゲームライター)
 CMでは『ドリームキャスト』の生産が遅れた責任をとって“常務”に降格されたが、実際はセガが属していたCSKグループで数社の役員を兼任していた有能なビジネスマン。後にクオカードの社長にも就任した。「秋元康さんプロデュースでCDまで出しました。
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:53▼返信
未だかつてない30万本の数字にゴキちゃんも嬉しそうで良かった☺️
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
吉田とは何だったのか
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
DL版合わせたら、そのうち国内ミリオンいきそうだな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
アクションゲームになって成功したゲームってあるのか?
戦場のヴァルキュリア、新サクラ大戦、
ヴァルキュリーエリシオン、ネプテューヌ
そして・・・FF
全部ブランド崩壊してるんだが

895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
というかスクエニの株価はそりゃ下がるだろ
発売がピークなんだから
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
>>812
アドオンなんて一言も書いてねーが?
堂々と捏造するのやめんか?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
>>884
妄想はいいからちゃんとみとけ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
>>887
本社引っ越したらしいね…
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
パッケ思ったより売れたな。
パケのみで初週33万なら、最終的に国内ミリオンぐらいは突破しそうな気がするな。
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
FF15で神様には勝てない運命を描いてて、FF16で神様の定めた運命を断ち切る物語を描いたらこれだよ
神様を怒らせちゃったねFFはもう終わりだよwww
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
>>869
どの口が言っとんじゃw
お前ら豚どもが興味のないゼルダゼルダと連呼して勝手に絡んできたのがはじまりやんけw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
>>876
初週300万(PS5独占だと最速売上)
これで最後になるて頭おかしいだろw
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
何が面白いって豚がFF16貶めるために持ち上げてるタイトルティアキン以外一つとしてSwitchじゃ出来ないんだよね
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
こりゃスクエニ工作部隊もお手上げだわ

現実は厳しい…w
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:54▼返信
>>836(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
>>892
14の教祖
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
>>828
アホな計算すな
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
>>872

3日で200万強だったんだろw

言わせんな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
DL版の事を考えないクソ雑魚時代遅れのアンチ共が大発狂してて草
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
FF16でPS5を牽引するとかブランド名でゲームが売れるのは今は任天堂くらいなもんだろ
どんなクソゲーでも有名任天堂IPだけで売れる任天堂ファンもどうかしてるけどな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
ドグマなら1万円払って買うけどFFは1万円貰っても遊びたくないw
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
FF15の初日500万本売ったのにもう500万本売るのに7年ぐらいかかってるのがやばすぎる
15で卸や小売りにブチ切れられて、16はスクエニ恒例の戦略が使えなくなったんだとおもう
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
>>894
戦国無双
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
>>1
・2021年8月、走行中の小田急線車内で3人の乗客を包丁で刺し、殺人未遂などの罪に問われた被告(37)の裁判員裁判初公判が、6月27日、東京地方裁判所で開かれた。
・法廷で明らかにされたのは、犯行の引き金となった「万引き事件」の詳細と逃げ場のない快速急行車内で乗客たちが見た“地獄絵図”だった。
・検察側の冒頭陳述や証拠調べでは、無差別死傷事件に至るまでに被告が起こした、未遂を含む4件の「万引き」の詳細が明らかにされた。
・事件を起こす約1カ月前の7月15日、被告は世田谷区内の古本等販売店でゲームソフトを盗もうと、店内でケースの包装用ビニールを破る器物損壊事件を起こしていた。
・被告が欲しかったゲームは、任天堂のゲームである「大乱闘スマッシュブラザーズ」だったが、ビニールを引き裂いたものの中身が入っていなかったため未遂に終わる。
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
発売前に散々威勢張ってた吉田がどんな言い訳するのか楽しみだな
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
>>271
ハード
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
>>884
スクエニの決算説明会資料のデジタルエンタテインメント事業 地域別販売本数 の項目見てこい
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
PSのパケとDLの比率は1:9だからパケ版が30万ならDLは270万になる
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:55▼返信
DQトレジャーズ買ってやれよ
2800万台売れているくせにDQ50万本も売れてないだろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
今頃300万越えてそうじゃない?
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
>>81(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している2
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
一部の奴らが騒いでるだけ、程度のゲームに成り下がってて草
誰も期待しとらんw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
国内より海外の方が需要あるんだな
日本産のゴキはやる気あんのか?!
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
国内
FF16 33万
ほぐわーつ6万・・・
925.投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
>>911
Switch版ないぞw
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
>>902

株主は失望してるし、一番お金かけて前作半減じゃ駄目でしょう
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
>>913
間違えた

三國無双
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
SONYの買取保証も300万本が限界か
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
>>349
間違いないと思う。今回ハッピーエンドならギリ荒れずに済んだと思う
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
>>910
クソゲーは任天堂製でも普通に売れないぞ
ガキンチョは正直や
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
スイッチのサードじゃ初動300万本とか1本もないもんなあw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
※909
基本無料ゲー以下の人気しかないのにDLがーとかギャグやん
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
>>924
いい加減世界を見ろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:56▼返信
FF16がクソなのは体験版やればわかってたことなんだよな

勘悪いやつ多すぎないか?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
>>10
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードには戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している) 
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
電通社長!!!!!!!!!!!!!!!!!!きてくれええええええええええええええええええええええええええ!!!!

☆5連打だ!!!!
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
FF16のパケ売上33万本 DLは20万本いってるか? いってないとFF1以下になるぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
>>912
え!?
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
※909
DL版の数字盛れば盛るほど海外売り上げが絶望的な数値になるのだがどうすればいいんだ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
世界で1億1700万台以上を出荷したPS4
PlayStation 5の全世界累計販売台数が3000万台

つまり4倍すればFF16は世界で1200万うれていることになる
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
ゴキ捨て300万台そのうちの3分の1ゴキブリでも買ってりゃ余裕でミリオン達成
チョニー帝国大勝利で当分は煽れたのに実際は10分の1ってWWWWWW
これで売れた売れたうれション大はしゃぎバカ騒ぎするとかほんと終わってんなガラパゴJAPゴキブリ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
>>849
じゃあスイッちのサード別累計売上で
そのスクエニが2位のスイッちはもっと終わってるて事やな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
>>915
もうPCゲーマー「楽しみにしててください、出すんでっw;;;」って媚売ってたぞ
これが、1週間前は神と崇められてた男の姿かと。情けなくて嗚咽が出ちまったよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
999999万本
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
※934
世界合わせても前作から4割減で大爆死ですけど
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
>>11
任豚「ちっ、違うブゥ!!これは出荷本数ブゥ🐷」
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
>>938(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
>>911
ただの病気やん
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
FF16、国内初週33万本… どんどん売上落ち込んでいってて かなり厳しくなってきたな、
ポケットエディションでもいいからSwitchで出しときゃいいのに
本当にファイナルになりそう
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:57▼返信
社長が元電通なのにゴキちゃんええんか?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
PS5本体牽引してない時点でこれから売れる要素ないよなwwwwwwww

終わったwwwwwwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>924
よう時代遅れ
情報のアップデートしろよ?w
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
天下のFFが33万本か


落ちぶれたなぁ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>927
物事の前提全て度外視してたった一つの数字だけ見て株主は判断してると思ってんのか?子供じゃないんだから
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>941
それでFF発売週ですら本体8.5万しか売れないのにどうやってPS4並に普及すんの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
言葉遣い汚い人が多いな
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
ゴキブリおじさんが現実を知って顔面蒼白になってるのを見ながら
食べる飯は旨い!!
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
ドラクエも海外では売れないという問題を抱えてるけど、
国内でFFがドラクエより上だとか対等だとか思ってる奴いたらもはや狂人やな
あまりにも差が付き過ぎてる
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>942(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>952
スイッチのほうが売れてね?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>1
・今週、フロリダ州の学生が、Nintendo Switchを没収された後、学校内で女性職員を殴って意識を失わせるという不穏な映像が公開された。映像では、激怒した17歳の少年が、女性教師に向かって疾走しているのが見える。彼女は振り向きざまに加害者を見るが、一瞬の間に彼が彼女を床に押しつけた。体重270ポンドの少年はその後、意識不明の教師を繰り返し踏みつけ、15回にわたって殴打した。
・この残忍な暴行を目撃した他の職員数名は少年を教師から引き離し、教師は地元の病院に運ばれた。公開された別の映像には、高校の教室内で犯人が手錠をかけられる様子が映っている。警察によると、生徒は「授業中にNintendo Switchを取り上げられたので腹を立てた」と供述しているという。この暴れた少年は、教師の方に唾を吐き、学校に戻ったら「彼女を殺すつもりだ」と警官に告げた。手続きを受けている最中、副保安官に「いつ釈放されるのか」と繰り返し尋ね、期待する答えが得られないと机を蹴ったり暴れたりし始めたという。
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>912
歴代2位売上なのに田畑が解任されたこと、スクエニは誰もFF15の功績を誇らない
このことから察せる
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:58▼返信
>>295
それは違うね
PSにゼルダ出てたら本体ごと買ってるだろ?
もうFFに訴求力がないだけ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信


□ 連打 !!

966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
マリオRPGのリメイクの方が売れそう…😅
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
あかん、明日も株価更に下がるやろこれ・・・

吉田どないすんねん
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
>>2
・任天堂は、マイクロソフトとアクティビジョンの合併事件での証言を避けたいと考えており、FTCの法律裁判官に、任天堂の幹部にFTCでの証言を要求する召喚状を却下するよう求めた。
・FTCの反トラスト法違反訴訟は、現在まだ証拠開示の段階にあり、規制当局は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、テイクツー・インタラクティブ、バルブ、任天堂オブアメリカなど、ビデオゲーム業界の主要企業に対し、関連分野の文書、データ、証言の提供を求めている。

・任天堂の法律顧問は、任天堂オブアメリカのスティーブ・シンガー氏(パブリッシャーおよび開発者関係担当上級副社長)がFTCのクレーム処理担当の弁護士(合併に対する反競争容疑を提起するFTCを代表する弁護士グループ)の前で宣誓証言をするよう求めていたFTCの召喚状を破棄、または取り消す申し立てを提出したという。
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
※940
国内ってせいぜい100万ぐらいだろw
海外が絶望的ってどういうこと?
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
>>954
よう時代遅れ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
FF7リバースはそれなりに売れるだろうな
問題はその後だな
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
FF15みたいにロイヤルというか完全版出るだろうからスルーって連中も多いんだよなぁ実際
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
>>2

福岡県警春日署は25日、那珂川市仲1丁目17番付近の道路上で24日午後2時ごろ、通行中の小学生男児が見知らぬ男から「お母さんが倒れて病院に運ばれたので、一緒に病院に行こう」などと声をかけられたとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は50歳くらいで身長175センチ程度。灰色の原付バイクに乗っており、黒色の半袖シャツ、緑色の半ズボンを着用していたという。
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
>>946

一日と一週間だから間違えないで!!

半減以下だよ!!
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 22:59▼返信
今日はぐっすり眠れそうw
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
今年のPS5の弾がスパイダーマン2しか残っていない。

どうすんのコレ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
ゴキちゃんもそろそろ自演♡連打QTEしたほうが良いんじゃないか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
>>940
頑なにFF15の話しかしないけど今のPS5よりずっと普及してる状態のPS4に時限独占で出た7Rが初動350万なんで普通に順調だぞ
そもそもが7なんである程度のクオリティは保証されてる以上15のデバフもかかりにくいしな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
>>2
ニンテンドースイッチに不倫ゲームが登場!!

「あまあま人妻包囲網Stuck With Naughty Housewives」は、人間関係に失敗し引きこもりになってしまった主人公と、夫に構ってもらえない寂しさを抱えた人妻たちとの秘密の関係を描いた不倫ノベルゲーム
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
FF15 500万 PS4XBOX 7500万台
↓ 

FF16 300万 PS5 3000万台
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
爆死んシーン!
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
俺もドグマ2は買うけどFF16は無理だな。
1本道のゲームが神ゲーになる未来が全く見えない。
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
>>851
アンチ君
そういう言葉で300万を否定してしまうと
「300万」て数字は信じられないくらい売れてるて暗に認めてる事になってしまうから
300万ていう数字自体が少ないて路線じゃないと駄目だよ😀
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
一本道のクソゲー
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
田端を超えちゃったね吉田wwwwwwwwwwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
>>969
イギリスで74%減
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
>>85
・任天堂株主総会に参加したスプラトゥーンプレイヤー
・質疑応答にて「スプラトゥーン」ボーイの冷遇について語り続ける
・手紙を任天堂に送り続けたが、
改善されなかったので直接伝えるため株主になった
・株買うときに資金が足りず、クレカでSwitchを買い即売却し現金化(消費者金融には手を出すなと親に頼まれたため)
・なお冗長な上総会で関係ない質問だったため社長に叱られる
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
Switchの方が売れてて草
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:00▼返信
国内外の「FF離れ」スゲー。ソニー補填あって良かったな
かなり金を使いすぎたと吉田Pも愚痴ってたし、ヒカセンに購入を強要するくらいに追いつめられてたしw
アベンジャーズで開発費約200億円。フォースポークンで130億以上だからな。安く見積もってもそれと同等だろ
ちなみにFF13当時の開発費36億らしいから今はずいぶん高騰してる
FF13よりも売れてないのにどうやって元を取るんだ?PC版とFF14?トルガルのぬいぐるみか?w
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
FF16今日クリしたけどツッコミどころ多すぎてワロタ

ネット見ると神ゲーって言ってるバカも一部いるが
普段どんなゲームやってるのか気になるわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
※940
もうやめたげてー (涙
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
キャラデザぐらいちゃんとしろよ 今作はやる気なさすぎだろw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
>>298
やっぱリバースが本命
ワールドマップどうなってるか楽しみ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
流石にFF16の発売週ぐらいはPS5が本体販売圧勝だろう


えええええええええええええ、Switchに負けてるううううううう
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
>>976
どうせサードマルチでもPSが1番売れるので問題ない
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
※946
普及台数が違うのに比べるのは違うじゃね?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
今からでもPC民に頭下げたら?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
>>977
も?
やっと白状したか豚ちゃんw
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
爆死
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
歴代国内初週
FF10 184.0万本  FF12 151.6万本  FF13 *71.6万本  FF15 *70.3万本  FF7R *33.6万本  FF16 #FF16 はFF15には届かないくらいの製作費らしいんだけどこれは見事に爆死だな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
FFの恨まれっぷりすごいな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
FF16はストーリー重視のムービー大半と聞いてまず -1
だったら動画で良いやと思わせたところで -1
動画を見たらストーリーが終始陰気臭くて -1
口直しのわくわくするような冒険もなくて -1
戦闘は派手にチカチカしすぎるのが無理で -1
ほぼ一本道で -1
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
>>976
ちなみ前作のスパイダーマンは3000万本売れてます
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
近作のFF7RがDL率全世界で3割と公式情報があるから

日本はやっぱり2割程度しかないよな

40万本ぎりでいくかぐらいのしょぼ売上
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
>>82
「セガなんてダッセーよな!」「帰ってプレステやろうぜ」
 子どもたちが話しているのを耳にして、愕然とした表情を浮かべるスーツ姿の年配男性……。1998年に放送されて、大きな話題となったCMに出演していた“湯川専務”を覚えているだろうか。
・秋元康プロデュースでCDも発売
「『ドリームキャスト』という家庭用ゲーム機のCMですね。当時はソニーの『プレイステーション』が大人気で、セガは大苦戦。それを逆手に取った“自虐CM”で起死回生を狙ったんです。実際にセガの専務だった湯川英一(ひでかず)さんが“自分自身の役”を演じており、CMは8本も制作されて、途中からはジャニーズの滝沢秀明さんも出演していました」(ゲームライター)
 CMでは『ドリームキャスト』の生産が遅れた責任をとって“常務”に降格されたが、実際はセガが属していたCSKグループで数社の役員を兼任していた有能なビジネスマン。後にクオカードの社長にも就任した。「秋元康さんプロデュースでCDまで出しました。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
ちなみに『スプラトゥーン3』国内販売本数345万本を突破。発売後3日間でSwitch過去最高の販売本数
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:01▼返信
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
>>1001
今回に関しては自分から喧嘩売りに行ってたからなぁ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
FFナンバリング独占発売しても本体売上スイッチに負けるとかどんだけ売れてないんだよww
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
爆死かぁ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)
PS4版 0万9,792本(3週〜計測不可)
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
ドグマ2はミリオン超えそう
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
>>3
“ゲーム業界の盟主”といえる任天堂は2四半期連続で減収となった。同社は22年11月に「Nintendo Switch」向けゲームソフト「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(SV)」を発売。23年3月末時点で累計2210万本を売り上げたが、業績は苦戦が続き、23年3月期の通期決算でも減収減益に沈んでいる。

 任天堂が苦しんでいる要因は、これまで本連載で解説してきた通りゲーム機「Nintendo Switch(以下Switch)」の販売減だ。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
>>847
マジであれなんだったんだろ
MSとソニーの裁判ソニーがーしてるライターだったけど
てかあいつのツイート見てたからDL抜きで30以上売れたんかて思ってしまった
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
PS4

悪い
あとは
貧乏人
だらけになった
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
頑なにFF15の話しかしないけど今のPS5よりずっと普及してる状態のPS4に時限独占で出た7Rが初動350万なんで普通に順調だぞ
そもそもが7なんである程度のクオリティは保証されてる以上15のデバフもかかりにくいしな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
>>1002
割とまじでこれ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
FF7リメイクは一本道でもクソ面白かったけどFF16は?www
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
みんな大好き塊魂アンコール
Switch版 8,415本
PS5版 1,406本
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
※986
それパケだけやろ?wwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
>>3
福岡市西区のアパートに侵入しようとした疑いで、48歳の自称会社員の男が発見した男性によって逮捕されました。
住居侵入未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは福岡市西区小戸の自称・会社員の容疑者(48歳)です。
 容疑者は18日午前11時ごろ、福岡市西区のアパートの部屋に入ろうとしたところ、近くに住む男性から「何しよんか?」と声をかけられて逃走しました。
 警察によりますと、この男性が後を追って平田容疑者を捕まえたところ、容疑者は「すいません」と部屋に侵入しようとしたことを認めたということです。
 警察は犯行の動機や当時の状況などを詳しく調べています。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
>>1007(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
ドラクエ10オフラインにすら負けたのが草
自社のタイトルだから言い訳もできねーし
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:02▼返信
>>1007
え!?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
ジルとシド死んでから普通にやる気無くして投げたわ

主要人物◯しとけば名作っぽくなると勘違いしとる
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
今時FFやってるのは氷河期世代の信者くらいで若い世代は興味0やからな
オワコンなんだよこんなクソゲー
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
ゼノブレはGOTYノミネートされたけどコレは無理だろうな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>1006
爆死で草
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
16もなかなか面白いぞ?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>1001

ゴキブリおじさんが未だにFFを神格化してるからね

現実知ってもらえてよかった
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>1006
あの行列もないのに売れた?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>1018
クソ面白いぞ
個人的には7Rより戦闘がずっと面白い
勿論7Rもおもろかったけどね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>1025
これほんと胸糞
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
FF7リメイクは台詞回しがガキ臭かっただけでゲームシステムもシナリオも良かったならな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>1018
それ、思い出補正って奴だよ?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
DL抜きの数字て意味あるのか?
ちなみに一週間たつがPS5ストアのランキング1位未だにFF16だぞ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>915
今すぐ落合と吉田の対談みてこい
マルチで発売するゲームより絶対数で落ちるのは当たり前
その代わりちゃんと予算取っておいて長く売り伸ばす計画
全然短期では見てない、18ヵ月で売上の計画立ててる
って話です
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>1025
FFってこれしか出来ないんよな、呆れて売ったわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
>>3
ネカマは何故存在する?
現実の自分につかれている人や、ストレスを抱えてしまっている人がネカマをやるというケースが多く、現実の自分ではない架空の自分を演じる事で、そのストレス発散を考えているのです。 現実に疲れた人が非日常や違う人生を楽しみたいという気持ちが少なからずあります(つまり40代の任天堂信者)
 Switch『あつまれ どうぶつの森』女の子が可愛すぎてネカマになりたい人続出か。
 『ポケモン剣盾』の女主人公が可愛すぎてネカマになる人続出。表情が付いたのは大きいな。
 質問 ニンテンドースイッチで使うMiiについてです。自分は男性ですが、女性のMiiを使おうと思っています。使用目的は主にマリオカート8DXです。女性のMiiを使っても大丈夫ですか?ネカマだと思われますか?個人的にはスプラトゥーン2で男性がガールを使うのと同じ感じだと思っているんですが・・・。
 解答 男性の方が女Miiを使っている人はたくさんいるので女Miiにしてもなにも問題はないです。ただ、私は気持ち悪く感じるので男Miiですけどね。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:03▼返信
すくえにの責任じゃない
そにーが悪い
無駄に高い本体
母数が過疎
ソシャゲ無課金みたいな底辺貧乏人が増えたこと
いろいろある
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
ゼルダは発売3日間で世界1000万本売れたのに
FFは(笑)
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
>>1015
給付金の時買えたのに、日本軽視したからね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
いつもの任天堂おじさん嘘言わないと勝てないです😫
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
>>1018
面白いぞ?
間違いなくクソゲーではないし、やれば面白いゲームだって最終的な評価になる
少なくとも10以降のソロゲーナンバリングとしては一番面白い

ただどうあがいても神ゲーとは言えない
ツッコミどころというか悪い点も目立ってるからだ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
FF6(SFC) 累計342万本 (SFC 4910万台) ※任天堂ハードで一番売れたのはFF6です

FF16(PS5) 発売7日300万本 (PS5 3840万台)
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
>>1036
なんで300万本の数字出したんだろうな
あれがなければこの言い訳も通じたのに
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
>>1019

元々言われてたけどサードが売れないなあ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
>>1027
ノミネートはされるから大丈夫や。 ストーリーやグラフィックは無理だとして・・・、音楽とか
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
>>1
カプコン、家庭用ゲーム売り上げの9割がダウンロード版だと判明!パッケージ版の売上ランキングはほぼ無意味だと話題に
 パッケージ版の販売本数しかわからないファミ通集計はほとんど無意味?
「実数を把握しているのはパブリッシャーのみ」 「国内に絞った数字としても、ファミ通等の発表本数は実態と乖離している」
 「ファミ通が拾える数字は全体の3~4%」
※ちなみにはちま起稿で5000コメントを突破しました
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:04▼返信
吉田が息してるかだけ気になるわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
完全版がPCででるのは間違いないからね
そのときは軽く100万以上いくよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
>>1041
消化率7割なんだって
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
ドラクエはpsハブにした方がいいんじゃね?また売上爆死するぞ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
多分DLが17万だったんでパケと合せ技でちょうど50万になるように調整したんだろな
WWWWWWWWWWWWWW
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
>>3
運用資産1000億円超「任天堂」“中興の祖”の「七光りファンド」が指摘された株価操縦疑惑
「ヤマウチ・ナンバーテン・ファミリー・オフィス(YFO)」は、任天堂の“中興の祖”である故・山内溥(ひろし)相談役の孫、山内万丈氏(30)が設立した資産運用会社。祖父から譲り受けた任天堂株を元手にした運用資産は1000億円超とされる。このYFOが、「もの言う株主」として介入したTOB(株式公開買い付け)で数々の法令違反を指摘されていた。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
>>977
「も」?
その言い方だとお前がしてる事になるが
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
実際にプレイすれば面白いんだよねFF16
けど良ゲーどまりなのは確実なのよ
せめてエンディングがハッピーだったらよかったのに
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
FF7R2地味に期待してる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
FF15再評価だってな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
>>1040(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
>>1036
エーペックスだよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
>>1044
そういう理由なら安くなったら売れるかもしれんな。定価を払う価値がないと思われてる

FF15がそうだったように
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:05▼返信
>>1041
ほんでスイッチのサードで初動300万本以上売れたソフト教えて?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
FF7が全員生存シナリオで行こうとしてるからってFF16は主要人物◯しすぎや
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
>>85

・米サウスカロライナ州ヨーク郡の保安官事務所は4日までに、任天堂のゲームコントローラーとして発売されていた「光線銃」を本物の銃に見せかけてコンビニ店に押し入った25歳の男を逮捕したと発表した。
・短銃のように偽装したのは黒塗りの「ダックハント」だった。
・保安官事務所の報道発表文によると、事件は先月30日、同州北西部に位置する小さな町シャロンの店で発生。目撃者の証言によると、容疑者はかつらを利用し、フード付きのトレーナーを着込んだマスク姿で店内に入った。
・その後、従業員にベルトにはさんだ偽の銃を見せつけ、レジから約300ドルの現金を要求したという。
・捜査を進めていた保安官補らはその後、近くのディスカウント店の駐車場にいた容疑者を発見していた。ダックハントはズボンに入れていたという。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
※976
俺はEVIL WESTかALAN WAKE2かアバタ―に興味あるかな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
体験版16は評判も悪いからもう伸びないな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
スクエニ株価大爆死
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
>>1029
今フェニックスゲート入る手前の村に居るけど既に神ゲー
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
前作から半分以下の売上で爆死じゃないって無理やろ
信者共が擁護しようがオワコンなのか変えられないぞ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
>>1041
どっちも出荷だからなぁ
方や棚卸資産において右に出るもののいない任天堂様だけども
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
300万は何だったの
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
もうFF信者すらも16捨てて7リメイクとか15に切り替えてるの笑う
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
>>85
・オンラインゲームで知り合った元交際相手の男子高校生に繰り返し電話をかけたとして、兵庫県警神戸西署は、ストーカー規制法違反の疑いで愛知県春日井市の会社員の女(22)を逮捕した。
・逮捕容疑は5月10~16日、神戸市内の男子高校生(15)に少なくとも7回電話し、留守番電話に「返信ほしい」「しゃべりたい」などと伝言を残した疑い。
・2人は昨年9月、対戦ゲーム「スプラトゥーン」を通じて知り合い、無料通話アプリ「ライン」などで連絡を取り合って交際に発展したとみられる。男子高校生が電話やメッセージで「別れたい」と伝えると、着信や留守番電話が続いたという。
・同署の調べに「別れたくなかった。話がしたくて電話したかった」と話しているという。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
こりゃFF16のスタッフ全員更迭だな・・・
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
しかしこの豚さんたちの喜びようからして、豚さんたちって本気で「世界合計の数字よりファミ通ランキングの国内パケ版のみのほうが重要」って思ってたんだな
てっきりネタというかゲハ活動に利用できるから馬鹿の振りしてるだけだと思ってたんだが
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
こりゃFF16のスタッフ全員更迭だな・・・
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
>>1063

モンハン
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
豚「世界で100万も売れないぶー」→初週世界300万
豚「こ、国内10万も売れないブヒ」→初週国内33万

豚の発狂芸はいつまで続くやらw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:06▼返信
>>1072
DL率9割だから国内だけで300万やぞ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
あんま値下がりしねーなぁ。まだ7千円台キープしてるじゃん。
投げ売りコースならもう4千円台いってねーと
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>85
これが身体は大人でも精神年齢は子供というファミコン世代任天堂おじさんおばさんから育てられた子供達
・「一刻も早くプレイしたかった」Amazon配送アルバイトがゼルダ新作を発売前に窃盗で“ゼルダ退職”《頻発する“内引き”トラブルの実態》
アルバイトに応募した理由は「ゼルダを1秒でも早く入手するため」
「現場責任者が、息子さんは何をしているんだと問うと、『ゲームをしている』と答えたそうです。後からわかったのですが、そのゲームはゼルダの新作でした。電話したのは5月11日の午前で、ダウンロード版ですら発売前でした」
・21歳配達員は「一刻も早くゲームをプレイしたかった」と“内引き”したことを認め、アルバイトに応募した理由も「ゼルダを1秒でも早く入手するため」と計画的な犯行であったことを白状したという。
・この若者が、私利私欲のためだけに入社し、配達業界のモラルを侵した事件。あまりにも悪質な休暇を過ごした彼らを待ち受けていたのは“ゼルダ退職”だった。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>1025
死ぬの!?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>1018
エアプ乙
どう考えてもFF7Rよりは面白い
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
だからFF16って腐女子向けなので
女性がPS5をもっと購入していたら変わっていたでしょうね
あとキャラとデザインが不足している可能性
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>1045
何十年前だよ
任天堂おじいさん昔話好きだね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
【悲報】FF16「俺の売り上げに対する『レビュー数』がおかしいって『少なすぎ』って意味だよな?」

FF16売り上げ300万本 レビュー4900件
ゼルダティアキン売り上げ1000万本突破時点でレビュー約3000件
ディアブロ6売り上げ約600万本 レビュー2100件

これ↑やってるねw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>1079
売上半減してて草
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>1054
そこまでいくと妄想きもいわ
そもそも地球防衛軍6の
パケ9万(品薄)の時の、公式アナウンス30万突破で
DL割合そんな低い訳ないてもう判明してる
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>85
中二病のファミコン世代任天堂おじさんが大量発生!!
「ゼルダの伝説」シリーズ最新作のキャラクターくじ「一番くじ ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が5月9日に順次販売開始され、各地で出社前にマスターソードを引き当てる“勇者”たちの報告がTwitterで上がっている
 約32センチのマスターソードを模したライト「マスターソードライト」は目玉のA賞であり、「まさかA賞が当たるわけが……」と思って引いたら当ててしまう人が続出。出社前やお昼休憩時にコンビニで引き当て、そのまま退魔の剣を持って会社に向かうことになった人々から、「マジかよ」「デカすぎてリュックにも入らないどうすんのこれ?」「俺、今マスターソードを会社のロッカーに入れてるんだぜ?」など、戸惑いの声が上がっています
 なかには、「マスターソードを引き抜いてしまいそのまま出勤したら、上司もA賞のマスターソード持参で出社しててワロタ」なんて声もみられた
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
これクリア率もめっちゃ低いんだよな
今トロフィー見てきたけど4%やで?
そんなに長くないのに

大半が終始薄暗い(画面とストーリーのダブルミーニング)のに嫌気さして途中離脱してそう
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
>>1087
消せ消せ消せ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:07▼返信
FF爆死とか言いながら顔真っ赤にして連投って…
たかがゲーム1本にどんだけ執着してんだ…怖くなってくるわ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
ゲームソフトメーカー大手、スクウェア・エニックス・ホールディングスの松田洋祐社長に聞いた。

『FF7リメイク』は、発売3日間の4~5割がダウンロードによるデジタル購入だった。当社のタイトルの中でも、これまでにない高水準だ。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
予想より売れたなー
まあ興味ないからスルーなんだけど
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
>>990
じゃあ試しにツッコんでみよっか😁
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
豚よええええええwwwwwwww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
FF使ってこれじゃもう伸びしろ無いな…
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
神ゲーではないが
「最近のFFで面白いのは?」って聞かれた俺はFF16をあげるね
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
FF16の良かったところはトルガルが可愛いくらいかな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
>>1046
やめたれwww

アホなんだよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
>>10
(EU)の行政執行機関、欧州委員会は4日、操作で技術的な問題が指摘されている任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」に関し、任天堂が法的保証期間外でも無料で修理することで合意したと発表した。
欧州消費者機構(BEUC)と9つの国の消費者団体が2021年、「劣化が早すぎる」として欧州委に苦情を申し立てていた。
この問題は「Joy-Conドリフト」と呼ばれる操作上の欠陥で、「ニンテンドースイッチ」と「ニンテンドースイッチライト」の両方のゲーム機で起きている。
欧州委によると、任天堂はこの問題に対処することに合意した。
欧州委は声明で「任天堂は、欠陥のあるJoy-Conコントローラーは原因が欠陥によるものか消耗によるものかを問わず、また任天堂のメーカー保証期間が切れていても、任天堂の修理センターで無料で修理することを提案し、明示することに同意した」と発表した。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
豚さんって馬鹿なんだよなあ
みんな優しいから言わないけど
FF16=サード、イカ3、ティアキン、ポケモン=ファースト
本来はサードの作品同士で比べるべきなんだけど
スイッチ専用のサードの売り上げって悲惨だから無視してるだけ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
ドグマ2はFF16よりも確実に売れる
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
DL込みで50万ぐらいか
まぁ妥当かな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
ゼルダと違って1週間たっても盛り上がるね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:08▼返信
やっぱり海外でも売れてないんじゃ・・・。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
ff15うったときの業績はどうだったんだろ
世界で300万あるなら相当儲かるんじゃねーの
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
吉田は初週は全然売れんよって言ってたから驚きはないだろ
なんなら予想よりは売れてんじゃね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
豚の余裕の無さがコメに溢れかえってるの草w
吉田の心配なんてしなくてもいいんだよ安泰なんだからw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
ファミ痛www
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
わりぃ・・やっぱつれぇわ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
FF16クリア率まだ4%らしいな

途中で投げたか
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
FF7Rのユフィ編と16ならちょっと悩むけど本編同士なら16の方がゲームとして面白い
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
豚A「10万も売れない」
豚B「20万も売れない」
豚C「30万も売れない」
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
>>1105
もっといってるでしょ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
開発は一生FF14に引きこもってろ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
FF16大人気だなぁ
売れてるしスレも盛り上がる
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
>>10
ニンテンドースイッチ向けシューター『スプラトゥーン3』にて、オンライン対戦でエラーが発生するとの報告がSNS上で多発しています。
本エラーは、レギュラーマッチなどのオンライン要素を遊ぼうとすると、通信エラーが発生してプレイできないというもの。筆者も実機で試したところ、マッチメイク成立までいくものの、すぐさま「通信エラーが発生しました」と表示され、オンラインプレイを遊べませんでした。
また、スマホ向けアプリ「Nintendo Switch Online」の連携要素「イカリング3」においても、エラーが発生し起動できないという問題が確認されています。
しかも『スプラトゥーン3』の代行業者の存在が続々と確認される。サーモンランだけじゃない、ゲーム内経済で儲ける“取引の場”
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:09▼返信
爆死した格下になら普通わざわざ絡みに来ないんだよな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
※881 紙芝居になるぞ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
どこも15再評価なんかされてねぇよバカwww
「15よりはマシでよかった」「言えたじゃねぇか」「聞けてよかった」って声と
「比べる先が15とか13とかでいいのかよ」って声ばかりだわwww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
>>1063
モンスターハンターライズ (初週400万)
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
>>1087
ユーザースコアだろ?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信

FF16クリア率低いのはスクエニが自社で云万本買い取ったからじゃね?w

1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
スクエニ様へ

「もうFF作らないでください」って全世界のPSユーザーがボイコットしてる状況を察してほしい。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
アクションに変えたのは失敗やな
FFでやるなって話
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
さ、流石にこれは桁間違ってるやろw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
ほんとのほんとに今度こそファイナルになりそう
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
ティアキンとディアブロにぼこぼこにされただけってのが結果

もうFFにブランド力はない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
>>1125
え…
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
前作15が発売日だけで500万本で
16は1週間で300万って時点であれ?って思ったけど
うーん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
>>1078
カプコンの公式見るとライズの売上ワールドからめっちゃ減ったけどなんで?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:10▼返信
33.6てwwwwwwww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
6ヶ月 PC版を出せない縛りはなかなか厳しい状況だな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
>>1063
桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
初動34万本 → 累計300万本(国内だけで)
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
>>1104
ドグマも一部熱狂的ファンがはしゃぐだけで世界的にはそんな人気ないタイプだしどうなん?
俺も大好きだから2を機に跳ねてくれると嬉しいんだけど
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
ちなみにスクエニの株価めっちゃ下がってます。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
ほんとのファイナルファンタジーになっちゃったなwwwwwww
1140.投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
これおかしいだろ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:11▼返信
>>1133
カプコンに自分でメールで問い合わせれば?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
星のカービィ ディスカバリー 初週38万60本 2022年3月25日 発売
2022年3月31日 世界265万本(発売1週間)
2023年3月31日 世界646万本(国内166万本)

吉田のムービィ ディスバカリー 初週33万6027本 2023年6月22日 発売
2023年6月28日 世界300万本(発売1週間)
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1130
本人は勝てると思ってたよね
ティアキンで遊んで余裕ぶっこいてたし
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1087
ラスアス2レビュー数2万や
理由はメタスコアに反対する形でユーザーが低レビュー多数投下したから
FF16も初日にアクション単調とかエアプ0点爆撃くらったからゲーム進めた高評価ユーザーが同じようにレビュー多数入れてる
ちなみにFF16のメタスコアは88(2割は満点)で今ユーザースコア8 3(10点は2〜3割で)乖離なくなってるので正常な数字になっただけ、0点爆撃が異常だった
ラスアス2はメタスコアとユーザースコア未だに無茶苦茶乖離ある
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>10
・2022年8月15日午後1時すぎ、京都市南区にある任天堂の「本社開発棟」で火災の通報があり、消防車8台が出たが、火は会社の従業員によってまもなく消し止められたという。
・警察によると、この火事で3階の部屋にある机やいすなどが一部焼けたが、けが人はいないという。
・現場の状況から、充電中の機器から発火した可能性が高いとみられるということで、警察と消防で火事の原因を調べている。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1132
マルチだしPSのみでも普及台数に差があるし
後何で頑なに7Rには触れないんだ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
PS5で面白いアクションゲームある?って聞かれたら俺はGoWとかエルデンとかツシマとかDMCとか勧める
グラフィックがいいのはって聞かれたらラスアス2かホライゾンを強く勧める
ストーリー面白いゲームは?って聞かれたらジャッジアイズ勧める

それらプレイしてるって言われたらようやく出すのがFF16
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1117
吉田は間違いなく責任取らされて、二度とCSに関われない気がするわ

オンライン専門になりそう
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1138
言うほど下がってないんだが?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
SONYさん、自社ハードの牽引者選び大失敗www
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
桁が1つ多い
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>828
わ、割合的にwww
ティアキン、3日間で1000万本「販売」してるけど、引き合いに出すにはキツすぎないか?w
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1136
桃鉄海外で売れんやろ、、、
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1143
カービィに負けたんか?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
PC版出したとしてゲームの出来が知れ渡った後に出して
誰が買うんだよって話になるしなぁ…
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
こりゃFF16スタッフは全員更迭だな。。。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
>>1130
ディアブロはSwitchじゃ出来ないんですけどね
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:12▼返信
こりゃFF16スタッフは全員更迭だな。。。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
>>10
『Nintendo Switch Sports』をプレイしている最中にJoy-Conを手放し、テレビを破壊したユーザーがさっそく現れたようだ。配信中にテレビを破壊したことで、その様子が映像に収められている。VGCなどが伝えている。
同氏は自宅で『Nintendo Switch Sports』のテニスをしていたところ、Joy-Conがテレビに直撃。試合中にもかかわらず、手に口を当て呆然。そのままカメラをテレビに向け、その破壊っぷりを見せつけている。63man氏がプレイをやめたことでテニスの試合は負けたまま終わってしまった。Wiiでも起きていた現象なので任天堂ハードは歴史を繰り返すのだろうか
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
>>1058
16と比べればリバースは派手に期待していいよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
よくわからんがFF14の信者は吉田Pっていう人を神と崇めているんだろ?
2700万アカウント突破!とか記事を見たけれどそいつらどこ行った
10%程度しか買ってねえじゃん
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
>>1089

それも今回と同じで2週分やろw

お前みたいなアホゴキを騙す手法だよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
分かってたけどティアキンがGOTY確定っすね…
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
>>1
『ポケモンパン』ブームが20年ぶりに韓国国内の流通界を席巻している。SPCサムリプが今年2月に発売した7種類のポケモンパンは、販売開始から43日で1000万個以上が売れ、人気を博している。1990年代末に初めて発売された製品を再現したポケモンパンは、ファミコン世代を刺激し、品薄状態となった。
 パンに入っているポケモンキャラクターのステッカー“ティブティブシール”(貼って剥がしてを繰り返せるシール)を求める人が増え、中古取引も爆発的に増加した。SPCサムリプは今月7日、爆発的に増加した需要に応えるため、冷蔵デザート類にティブティブブシールを入れたシーズン2製品を発表した。ポケモンパンの生産ラインを増設するよりは、他の製品と連携させてポケモンブームを続けていく方針だ。
 韓国の時ならぬポケモンパンブームに満足している企業もある。ポケットモンスターのIP(知的財産権)を管理している日本の株式会社ポケモン(The Pokēmon Company、以下「ポケモン」)だ。SPCサムリプがポケットモンスターの商品を販売するたびにポケモンにはロイヤリティが支払われている。これによって、今年、関連の売上が急増する見通しだ。
 ポケットモンスターは1996年に任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイ」ソフトとして発売された。その後、ポケットモンスターに関するライセンスとブランドを管理するため、今のポケモンの形になった。ポケモンカンパニーは任天堂がゲームフリークやクリーチャーズと共に共同出資して設立した企業だ。ただ、確かな点は、ポケットモンスターのキャラクターと名前のロゴなどは任天堂の所有物になっている。
 ポケットモンスターや任天堂のゲームは韓国で愛されているキャラクターだ。任天堂が昨年1年間でポケモンから得た持分法利益だけでも4000億ウォン(約404億円)に達するほど
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
>>1147
クソとまでは言わないがガッカリゲーすぎて叩かれまくってた15をなんとかして再評価路線に持って行きたい15信者の必死の抵抗

だと思っていたが恐らくブーちゃんのなりすましだと思う
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
新社長桐生ちゃん、ちゃんと吉田降格できるかな?

罰は罰としてちゃんと下さないと組織はまわっていかないぞ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:13▼返信
FFはナンバリングで世界観やゲーム性がコロコロ変わるから
あれじゃないこれじゃないマンがたくさん現れてて発売前後で毎回荒れる運命
せめてゲーム性の軸はしっかり作ってFFといえばこのシステムというものを確立するべきだった
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:14▼返信
テイルズの方が話出来てるしもう中堅RPGに降格だ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:14▼返信
1回FFチームは少年漫画原作のゲーム作ってみたらどうですか?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:14▼返信
>>1142
ふーんw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:14▼返信
吉田とかいうよくわからんおっさんを持ち上げすぎた代償が今ここに
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:14▼返信
>>85
1月28日(金)午後4時ころ、川越市新宿4丁目地内の路上で小学女児らが中年男に「ニンテンドースイッチで遊ぼう」と声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢40~60歳、身長150センチメートル位、眼鏡使用です。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:14▼返信
もうテイルズやペルソナには勝てなくなったんだな

ファイナルファンタジー・・・
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
国内だけでミリオン近く行ってそうか
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
>>1162(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
自信があるから口コミでとか言ってたけど出来もイマイチだし伸びないだろうな
殆どムービーなのにストーリーも面白くないし
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
仮にマルチにしていたら強烈に印象に残ってる面白戦闘のタイタンとバハムート戦がショボくなるし開発期間も長くなるの確実だし
天地がひっくり返ってスイッチに出したと仮定してもこれ以下しか売れないだろうし
今が一番ベストな選択だったと思うわ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
スイッチで出せば世界で倍以上は売れてたな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
>>1113

配信者もつまんなそうで可哀そうだわ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
>>1166
16が15以下なのは事実なんだから再評価されるよ
最底辺から抜け出したんだから喜べ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
やるならやるでちゃんとしたゲーム作ればここまで爆死しなかっただろうな
ムービーゲーで一本道とか最初から買う気なくす情報ばっかでウンザリしたもの
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
ティアキン2.5万本しか売れてないのクソ雑魚過ぎて草
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:15▼返信
>>1156
あのFF15で累計で1000万本突破したんやぞ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
あんだけステマしてたのに信者しか騙せなかったねw
それで半分以下の売上とか可哀想
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
来週激減してたら更に荒れそうw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
>>438
そこなんよね
FF7リメイク次出た後打ち切りとかならんか心配
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
何でPS4がほぼ普及し切ったぐらいの時期に時限独占ででた7Rが初動350万だったことには頑なに触れないんだろう
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
>>1172
ハドソン出身の元契約社員だよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
>>1127
あの程度でアクションムズいってエアプかよ
FF7Rすらもまともにクリアできねーんじゃねーの。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
FF15で重症負ってたところにFF16が救世主かと思いきや

FFブランドに止め刺した感あるな


1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
配信者もデバフゲーすぎて途中で投げちゃう人多いんだよな
短いのに完走率低いって相当やで?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
※1175
どのタイミングで100万言い出すかな
もう言わないかな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信
ラスボスのアルテマ戦にはガッカリした
なんだよあれギャグかよ
QTEだって序盤だけです!とか言っておきながら最後まであるしさぁ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:16▼返信



ブーちゃんが思ってたよりも売れたからってそんな発狂すんなよw


1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
国内3000万台売れてるSwitchはティアキン初週何本売れたの?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
パッケージも買取保証あったのか?
店頭でSONY社員がAKB商法みたいにナン千本と買ってくれたとか。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
ドラクエ10おじさぁ・・・
吉田が憎いのは分かるが
FF16が大失敗したらドラクエにも影響あるって想像できんか・・・?
なんで共倒れみたいな行動してるんだよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
ゲーキチ箱子さん @zenkisyumochi

例えば、最近ではゼルダは販売本数で発表されておりますが…
これは、純粋に売れた本数なんですけど…
数を多く見せて虚勢をはりたい企業は販売出荷本数を発表される傾向が多く、統一していただきたいものてす

このアホが言うには、任天堂ってパッケージの実売本数を数日間で完全に把握しているらしいよw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
思ったより売れてないが正解で「前作から半減以下」


なのが現実ってのが辛いよね…
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
アクション→無難に面白い
ストーリー→ありきたりだし特別面白いわけでもないが人によっては面白いって理由もわかる
グラフィック→無難にキレイだが暗め
キャラ→叩かれるようなキャラはいないしむしろいいキャラ多いが真面目過ぎる

つまり全体的に無難って印象なんですこのゲーム
尖った結果クソゲーになるよりマシって感じ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
>>1190
誰がムズイって発言した?
大丈夫?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
国内33万本 
海外50万本
DL版17万本 
スクエニ100万本
ソニー100万本

これで合ってる?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
>>1179
モンハンとかワールドになってから売れたぐらい外人そういう所はしっかりしてるから
クソスペ版とか普通にスルーされるよ^^
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:17▼返信
俺、吉田ブランドはもういいかな・・
FF14立て直した有名人だったから期待してたけど、
蓋開けてみたらこれだもんな。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
>>1178
フレームレートが30になるだけで画質は変わらないよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
ゴキブリがアクション化擁護してるけどクリア率4%だから
それが民意やで
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
ゴキブリさんも体験版16なんていうクソゲー捨てて
GOTY2023のティアキン遊びましょうよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
来週5万本以下だと相当荒れそうw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
PSのせいで死に掛けてるスクエニをMSが買収で救うって流れかな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
>>1200(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
FF14のストーリーも暗いだけのゴミなのか?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
Xbox Series S/8448台(累計26万7959台)

やっぱりXSSは安くすりゃ売れるねー
こないだの日曜でちょうと4000ポイント付与キャンペーン終わっちゃったけど
この結果を見てXSSだけでも元の価格に戻した方がいいと思う
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
>>1203
合ってそう
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:18▼返信
でも9割DLなんだろ?
日本で300万本くらい売れてるってことでしょ?
あ、でも全世界累計300万だっけか?w
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
>>1181
どこで再評価されてんの?マジで
ツイッターでも「15よりマシで良かった」って声が大半だし荒れている本スレでも「15よりはマシだけど」って声が大半なのに
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
※1194

最後の最後で □連打 出てきた時はそれなりに込み上げてきたもん全部リセットされて吹いたわw

自ら没入感を削ぎにいってるよなFF16って
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
クリア率4%推しだけど普通に時間がないからクリアできてないだけじゃ?w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
>>1215
やめたれwww
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
最近の豚の特徴
任天堂ソフト比較に出すと叩かれて嫌だから
PSの過去のソフト持ち上げてスメシ新作叩きw
ほんと陰湿だよなwどうせFF7リバース発売時にはFF16持ち上げてネガキャンすんだろ?w
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
>>1195

前作より半減以下なのに思ったより売れたwwwwwwwwwwwww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
もうドラクエと格差凄まじい事になったな
次のドラクエが海外でも売れれば、天と地の差がつきそう
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
こんなの買うよりSwitchでFF10やった方がいいぞ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:19▼返信
>>1190
オートアタックとオートドッジをセットすると完全に脳シのボタン連打ゲーで馬鹿でも勝てるアクションに難しいも糞もないだろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1212
暗いヴのデビルメイ暗い
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
あと80年、22世紀を迎える前にFFシリーズ消えてそうだな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
ダウンロード版をSONYが買い取りだろう
7日経って300万本に足りない数だけSONYが買取保証じゃね?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
ドラクエ10おじさぁ・・・
吉田が憎いのは分かるが
FF16が大失敗したらドラクエにも影響あるって想像できんか・・・?
なんで共倒れみたいな行動してるんだよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1208
ティアキンってマップ全体が敵になったり宇宙で戦ったり海切り裂いてできた底で戦うことってできる?
できないなら黙っててくれ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
クズエニはマイクロソフトに買収されて終了したらいいよwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1203
任天堂じゃないんだから、自社買いなんかしないよw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1215
FF7Rが全世界DL率3割
スクエニ全体のDL比率が7割(セールの旧作や、そもそもDL版しかないSteamなども含む)

なのでDL率9割とか絶対にありえん
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1222
モンスターズ何本売れるか楽しみだな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1220
流石にこのゴミを持ち上げるのは無理
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1203(令和5年3月28日)マイクロソフト・コーポレーション及びアクティビジョン・ブリザード・インクの統合に関する審査結果について
ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている
普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い
また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる
つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる
ちなみにNintendo Switch Onlineの市場シェアは国内において5%未満、残りの95%がPSだということも判明している
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
モンスターズほんまどんだけ売れるんやろな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
ちなみに
ホグワーツなみにうるさかったディアブロ4は
売り上げ24000本だぞ?

そにーが悪い
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:20▼返信
>>1205
14はMMOだからジャンルからして違うんだけどね
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
15の半分以下か
FFってもう大作じゃなくて中堅ぐらいのIPになったんだな

つーか完全初動型のFFで初週世界300万らしいから、
最終的にたぶんペルソナ5を超えられないね
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
任豚は20万本いかないって言ってたよね?
認知症?_
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
FF15より低いか
右肩下がりすなぁ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
何でPS4がほぼ普及し切ったぐらいの時期に時限独占ででた7Rが初動350万だったことには頑なに触れないんだろう
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
それで消化率オレンジだったら笑うな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
何度でも裏切るよね、スクエニって
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
>>1222
名前はスクウェアエニックスだけど、元々存続会社はエニックスだよ
名前だけ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
体験版が一番面白いって言ってた渡邊が正しかったみたいだね

ゴキブリはちゃんとごめんなさいしよ?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:21▼返信
>>1234
はいはいエアプおつ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:22▼返信
ホグワーツ60000(ps4
ディアブロw 24000
FF16 330000!!
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:22▼返信
FF16面白いしクリアしたしどちらかというと好きなゲームだけどこれだけは言わせて

初めは暗いけど明るくなります←なりません、終始暗い
ハッピーエンド←嘘をつけよ
QTEは減る←変わらないしむしろ増える

これらの嘘だけは許さんぞマジで
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:22▼返信
メタスコア88って
何気にホグワーツより上だし
ディアブロ4のPC版(一番レビュー集まってる)のスコアより上だからね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:22▼返信
初週ブーストで33万wwwwクソ雑魚乙wwwwww
ゴキブリがすげーイキってたのは何だったの?www
かまちょ?wwwww
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:22▼返信
>>1115

豚ってホントあほだよな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:22▼返信
何でPS4がほぼ普及し切ったぐらいの時期に時限独占ででた7Rが初動350万だったことには頑なに触れないんだろう
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
>>1250
涙拭けよ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
>>1249
3つとも聞いたことない
誰が言ってたのそれ?w
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
映画作りたいの? ゲームが作りたいの?

ちょっとそこはっきりさせてよ

あまりにも、操作できない時間長すぎるよ?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
>>1229

出来ても面白くなかったら駄目じゃない
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
アクションって無双とかデビルメイクライとか日本のPS市場ではどんどん売りあげ落ちてる。
逆にコマンドバトルはDQとかペルソナとか安定して売れてる。
これで何でアクションにしたのか意味不明すぎる。
ソフトの売りあげアクション望まれてないの証明してるのに。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
もう新品の値段がガンガン下がってるから、小売りに押し付けて、何とか本数を稼いだんだろうな
もうスクエニにすり寄る旨みなんか殆ど無いんだから
小売りも毎度毎度付き合って損しなきゃいいのに
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
スクエニ一週間前から株価下がり続けてるけど何でだろう
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
テイルズと同等まで落ちたのか・・・

もうペルソナには絶対に勝てないな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信

パッケージのみで33万は売れすぎだろwww
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
>>1221
ほんとなww
散々神ゲー神ゲー嘘ついて、数字出たらしょぼすぎるわ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
だから15持ち上げている連中は任豚だって
15信者は馬鹿だが普及台数のこととかマルチのこととか無視して売上本数で比べないぞ

アンブロシアよりレガリアの方が有能だし早いしカッコいいから15の方が上って言ってるのが15信者だ
覚えておけ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:23▼返信
減るどころか結局終始QTEゲーだったな

FF16はギャグRPGだよこれもう
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:24▼返信
爆死wwwwww
売れてねえwwwww
どうするんだよこのクソゲーwwwww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:24▼返信
>>506
ミニゲームも全くないしそれは仕方ないかもな
アーデンみたいな濃い悪役もいないし
15はシナリオ完結と操作キャラにルーナとアラネアいたら一定ライン超えてるし
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:24▼返信
嫌ダウンロード版が9割だから初週33万だろ
だから全体で国内は330万本売れたんだよ!

、、、あれ数が合わない、あわわああああ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:24▼返信
>>1249
嘘だろ…
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:24▼返信
豚ちゃんコング占いで10万本とか言ってなかった?w
普通にパケ版だけでも売れてて草
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:24▼返信
ダウンロード含めると100万近く行ってるでしょ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:24▼返信
FF16の33万本もヤバいとは思うんだが
それより販売台数がモデル末期のSwitchにps5が負けてるのがヤバい。

なにも牽引出来てなくない?このまま6ヶ月ps5縛りでいくと販売本数伸びないよ!
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
店舗で余ってるから売れてないと思ってたわwwwww
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
>>1252

ゴキブリ「前作半減以下だけど売れたなあ」


ゴキブリってホントあほだよな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
>>1252
開発陣が言ってたんだよなぁ…
そのワードとFF16混ぜて検索してみ?少なくともQTEだけは確認できるから
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
腐ってもFFだぞ。DL込で50万とかハードル下げすぎだろ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
>>1256
そらお前はエアプの配信見てるだけやから操作できんやろw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
>>1201
アクションは単調
グラは顔がPS4レベル
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
>>1272
PS5は本当に未来暗いよなぁ
ゲーム好きならさっさとゲーミングPC構築してSteamに逃げたほうがいいと思うんだが
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
神ゲーなのは間違いない
少なくともブヒッチのゲームでこれに並べるもんはない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
あれだけ酷評されてたFF15よりも売れてないの?www
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
PS5は本当に未来暗いよなぁ

ゲーム好きならさっさとゲーミングPC構築してSteamに逃げたほうがいいと思うんだが
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
>>1272
Switch売れても減産減益
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:25▼返信
ポカオスがコングポイントで37万本って予想してたぞ

やるじゃん👍
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
>>517
腐っても生みの親とFF作ってたチームだからな野村チームというか北瀬チーム
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
>>1203
スクエニ・SONYのところが小売在庫だね
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
ぶーちゃん
予想より売れちゃってすまんwww
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
※ファミ通
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
>>1257
それらができて面白い戦闘にしているのがFF16だぞ
それ以外の問題が大きすぎるんだよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
>>1258
アクションになってからFFはダメになったからな!
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
売上に関しては多少凹んでもSONYから補填してもらえるんだろうけど

ブランド自体は右肩下がりで毀損していってるのがきつい

やっぱ若者にもっと手にとってもらえないと
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
>>1276
豚が散々コングコング言ってハードル下げまくってたけどなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
FF16をあれこれ言う前に
メトロイドやFE等を救てやってくれ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
>>1271
dl版込みで33万本だぞ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
半減以下で売れたと思っちゃうゴキブリ

そこの愛はあるんかい
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
明日の午前中には5000コメ超えてそう
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:26▼返信
日本 出荷50万 DL30万
海外 出荷100万 DL120万

こんなもんかな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
>>1210
買っちゃいけないリストに既に入れてそうw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
かつては大人気だったのにな
どうしてこうなった…
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
FF15はエンディングで泣けたけどFF16は売上で泣けた😭
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
※1282
和ゲーないからPCは要らない
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
この数字じゃ発表できんってジタバタ工作するかと思ったわ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
7年かけてこれはヤバイ
3週間後は余裕で圏外だし
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
ゴミじゃん
またゴキステがゴミを量産したんか
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
>>1215
いじめるなよwww
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
>>1282
Switchは本当に未来暗いよなぁ

ゲーム好きならさっさとPS5に逃げたほうがいいと思うんだが
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
カットシート多いのにフレームレート安定しないのは最悪だわ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
>>1264
プロローグでぶっ壊れてスタンドバイミー聞かせてくるレガリアとプロローグで主人公かばってくれるアンブロシアとか比べるまでもないだろ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
FF終了のお知らせ
他の業界に行けなかった落ちこぼれシナリオライターを使って映画作ろうとするからいけない
映画作りたかったら映画のシナリオライターや演出を雇え
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:27▼返信
FF17 初週 15万本 世界で150万本販売!!
2030年ごろのゴキ「PS6にしては売れすぎぃwwww」
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
国内パケ20万、DL30万位だったらまだ良かったんだが
国内DL率が大した事ないことがばれてしまった
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
DQ10オフラインに負けるのは流石に草も生えない・・・

1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI 33万6027本(累計33万6027本)

262,663  NSw ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*76,649  PS4 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*34,616  PS5 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
>>1233Switchのモンスターズ3はめっちゃ売れそう
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
>>1281
そら前提が全然違いますがな
どんなに言ってもFF15が再評価されることはないから安心してくれ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
FFナンバリングのパケが国内でハーフミリオン以下になるとは思わんかったわ
デジキューブだかでPS1ソフトがコンビニで売ってた時とか、まじでこの10倍売れてたからなあ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
※1284
え、あのポカオスさんがあのポオカスがそんな予想を!!!!!!!!!




で、誰だよw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
>>1307
ムービーもガクガクかよ…
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
>>1300
あれで泣けるのすごいなwwww
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
>>1207
1日6時間もゲームできるの10%もいないよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
やべーやめてくれー
不評すぎて値崩れ怖すぎる
定価で買った人のために1年は半額いくなよ?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
>>1291
補てんとか何か任天堂と勘違いしてねえか
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
15から16が発売されるまでにおっさんが結構死んだんだろうな
だから売り上げが減った
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
>>1310
あららw
豚の妄想の中ですらFF17も任天堂ハードには出してもらえないのなwかわいそw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:28▼返信
かつての栄光だけでしか売れない
もうナンバリングやめたら?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
低能信者が普及台数がーって喚いてるけど
ブレワイはロンチで出して3000万程売れてるんですけど
FF16もじわ売れするらしいから数年後3000万売れてるかもなw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
以上
買えなくてプレイできない人の不満爆発でしたw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
いや、マジでごめん
これはゼルダを超えてるわ
ゲーム体験として格段に上
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
>>1199
オリコンのCDとかと一緒でPOSシステムあるから把握できるよ
恥ずかしいからやめとけ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
>>1282

所持率10%だからね
マイナーゴキブリさんは自覚無いのかな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
>>1301
和ゲー全部Steamで出てるけど
具体的にPS5世代でSteamに出てない和ゲー言ってみ?
(言えないんだろうなぁ・・・)
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信

敗因:PS5専売
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
※1311
パケで買えば8000円ちょい、DL版は9900円
DLで買うアホいないってばw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
300万本きっちりって怪しい
7日目に発表というイレギュラーさも怪しい

買取保証じゃね?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
>>1274
なんの反論にもなってないし、オウム返しとか
自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
>>1315
あの当時はなぜかコンビニで売れたよね
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
ゴキイラ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
>>1294
また嘘言ってるわ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:29▼返信
>>1248
FFすげー!!
なのに全然ダメなの謎
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
ゲーキチ箱子さん@zenkisyumochi·6時間
ちなみに
ダウンロード→配信数
配信数はソニーがDLのために買い取った数で、ダウンロードは実際にダウンロードされた本数
つまりダウンロード版の生産出荷だったりします

山下さんの買取保証って言われるのがよっぽど悔しかったんだな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
>>1333
え!?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
>>1312
え、あんだけ等身馬鹿にされてたのにマジなのですか?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
>>1327
落ち着けよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
30万本ってかなりショッパくねーか?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
>>1215
全世界は196カ国あるのに300万は少なすぎるw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
CC2松山
「今の中高生のゲーム遊んでるプラットフォームを調べたらSteam=80%、PS5=10% 、Xbox=1%だった」


ゴキちゃん、キッズでもSteamで遊んでるのにいつまでこどおじハードPS5なんて続けるんだい?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
ソニーがケツ持ってくれるからのびのびできるね
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
>>1325
まぁそのブレワイ以上のゲームがPSにはありますからねぇ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
>>1332
ですよね〜
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
一度裏切ったもんは、何度でも裏切りよる
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
FFじじいはもうゲームやってるやつが少ないし
Z世代はPCすら持ってない家庭だらけなのに8万するものなんて買えるわけない
つまりPCまち
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
いってそう、で語られても…

今後の売上全部DL版も考慮してコメントするなら別に良いけど
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
>>1312
スイッチのドラクエナンバリング新作にパケ版だけですら勝ってて草
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:30▼返信
いってそう、で語られても…

今後の売上全部DL版も考慮してコメントするなら別に良いけど
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信



ソニーは100万本ぐらい買い取り保証したのかな???
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
RPGなんてクリア即売りが常識だろ
それでコレってヤバ無いか?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
初週30万本って売れてね・・・?
1000円のCDが3000枚でも1位になれる時代にすげーわ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
任天堂ハブはサードの総意だなw
Switchじゃ300万も売れないでしょw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
しかし完全に無風だったな

まだバイオの方が風を感じたわ

配信も誰もやってないし
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
QTEはボス戦でフェーズ移行する際のシーン転換(壁が壊れたり)に挟まるシネマティックに入ってるだけで、メインストーリーのカットシーンには入ってない
基本回避ボタンが攻撃ボタンの単純なもので待ち受けも長く失敗しても特にデメリットがないという説明だった
ハッピーエンドって話は聞いたことがない
暗いシーンばかりではないとは言ってたがだんだん明るくなるなって言ってない
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
>>1188
FF12 13も世界初週売上は300万以上だよ FF7Rは新作であってもリメイクでナンバリング最新作ではないから比較対象にならないがFF7Rの次回作リバースは間違いなく比較対象になるから350万以上か同等売り上げないとヤバい
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
ここまで売れてないとはな
クソゲーの評判が広がったのかな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
とりあえず吉田って奴の言うことはもう信じない
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
二シくんイライラしないで
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
もうゲーム自体やる人が減ってるからしゃーない
ゲームより面白い趣味は腐るほどあるし
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
爆死でワロタ
ざまあw
1366.もこっち投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
天下のFF様が33万本ってどうなのゴキちゃん?w
PS5ダケダカラーDL版ガーって言い訳するつもり?
FF7からはもうFFじゃねんだよ
もういい加減FFは任天堂ハードに帰ってくるべきだよ
そしたらこう言うだろう
まずはおかえりなさい
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
>>1350
PCすら持ってないのにPC版待ってんの草
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
FF15で予定されてたDLCが打ち切られた時にFFというブランドは完全に終わったんだと確信したよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
ストーリーに力入れるのは分かるが、RPGとしての要素も充実させてほしかった

で、豚は何吠えてるの?
ゴミ…じゃなくてゼルダやってろよ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
※1330
FF7R2
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
過去の栄華が忘れられずブランド名として売れるだろと胡坐をかいた結果、
ユーザーが高齢化してPS5専売にして新規層獲得できずFF16の売上という答え合わせになってそうで悲しいわね。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
一番売れそうな週でさえPS5本体よりSwitchの方が売れてるとか
PS5本当に終わりやなw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
>>1153
ならゼルダ新作はその後は大して売れてないのだな。納得w
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
>>560
やっぱ13でやらかしたなってのがよくわかる
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:32▼返信
DL版は売れたの?w
DL版売上わかんないんだよねw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
FF15に泣けるポイントあったんだな
ストーリー途中からイライラしながらプレイしてたよ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
>>1273
その店頭のゲームは実は売れてるんです
既にメーカーからお店が買ってるんですよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
マジでFF終了のお知らせだな


吉田が犯した罪は大きい
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
16できるPCって時点で15万は絶対に超えるけど、PC待ちとかアホだろw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
CC2松山
「今の中高生のゲーム遊んでるプラットフォームを調べたらSteam=80%、PS5=10% 、Xbox=1%だった」


ゴキちゃん、キッズでもSteamで遊んでるのにいつまでこどおじハードPS5なんて続けるんだい?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
本体もダウンロード版があるはずなんだ!

FF16発売週に7年目のSwitchにボコられるなんてあり得ない!
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
こんだけ大爆死なら次回作はスイッチに出させてくれって土下座しそう
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
体験版がピークだったらしいねw

体験版だけ遊びたいわ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
PS5の普及率を考えるとかなりいい数字なんだが
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
>>1325
Switch約1億3000台に対し3000万本は少なくないですか?w
しかも減産減益w
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:33▼返信
トルガルのサブイベ泣ける
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
>>1332
利便性捨ててそんな端金気にしないといけないとか貧乏にも程があるなw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
まずRPGで2週目から本番とかそこがズレてんだよ
DMCとかセキローとかニーアレベルなら周回するってのもってのもわかるが
カットシーンとか演出に力入れて全部飛ばしても一周20時間くらいかかるRPGだぞ?デザインが狂ってるわ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
今どきファミ通のデータなんて何の意味もない!
PS版はほとんどがDL
DL率90%!
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
プレイ動画見ても暗い画面ばっかりで
全然遊びたいと思わないわ
エルデンリングの様な美しい暗さではなく
ただただ暗くて見難いって印象…
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
ぶーちゃんがどれだけ鳴こうがPSもFFも終わりません😂
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
スクエニって野村しかまともな人いないやん
野村も年だし引退したら会社自体終わるやん
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
また豚イラで2000コメいくのか
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
>>1383
恥ずかしいやつ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
>>1376
キャラが死ぬと泣くんじゃね?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
パケ売り上げ33万本ということはDL入れると50万本以上だなって
勝手に妄想して数字加算してるゴキブリ見てると腹が痛いw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
17出るか知らんけど20万くらいしか売れないかもなw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:34▼返信
※1377
そっかー
妄想ガンバレ!w
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
4人に1人買ってるのか
やるやん
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
ここまで爆死だと責任取らされるだろうな
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
>>1388
100時間近くかかるP5Rも周回前提の作りだけどな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
へへーんPSのダウンロードは90%です

FF 16は国内で330万本は売れてまーす!
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
>>1332
ゴキはダウンロード9割っていつも言ってるよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
まあでもさあ

FF15←初日500万

こいつのせいもありそうだよなw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
これDL版込みでも国内ミリオンいってないんじゃ・・・
JRPGの代表格のFFですらこの有様なのか
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:35▼返信
>>1345
それゲーム系の専門学校だかの数字だぞ
PC持ってる
普通のキッズはゲーミングPCなんぞ持っとらん
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
7年ぶりの社運を掛けた大作だけど
控えめに言って、大失敗だわな。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
かつての隆盛を忘れずにブランド名として売ろうと胡坐をかいた結果、
ユーザーの高齢化が進み、PS5の独占では新規顧客を獲得できないため、FF16の売上が解決策になっているのは悲しい。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
>>1164
あの出来ではどう逆立ちしても無理w
FF16の方がまだ可能性があるわ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
※1389
妄想してる所わるいけど
それだと国内だけで300万突破してますけど・・・・w
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
正直ストーリーが面白いとか関係ないんだよ
ゲームを買いたいって思わせる要素が発売前の情報でなかったのが悪い
買ってる人の大半はFFのナンバリングだから買ってるだけでしょ
しかも発売前に言い訳放送までしちゃったら買う気も無くなるってw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
>>1388
なおテェアキンは発売1日で1時間半のRTA動画が出た模様、しかもグリッチ無しw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
>>1396
それ初週ゼルダで任天堂おじさん言ってたよ
もう年だから忘れちゃった
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:36▼返信
FFブランドと青春を共にした世代はもう40以上。
流石にその年になってゲーム機の買い替えは腰が重い。ps4ならまだ30代の結婚前が多くいたかもしれないけど。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
>>1376
リヴァイアサンで婚約者死ぬところは仕方ないにしてもそこから先がストレスしかないのよな
ヒステリック起こすし歩くの遅いし魔法オンリーで戦わされるし やっぱつれぇわ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
なんで15の後でアホアホな終盤の展開にオーケー出したんだよ
イッツオーバーが大人向けだと思ってんのか開発陣は
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
ゴキの神ゲーってこう言うレベルのもんなんだね
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
これ、ペルソナやテイルズ以下だったりしない?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
Switchザコすぎwww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
お前らって他人の成果で張り合う事しか出来ないんだな。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
>『FF16』が全世界累計販売本数300万本を突破し、首位を獲得!


なんだ、もう一瞬にして黒字化してんじゃんFF16


パッケージ版の売り上げしか見てない、情弱の障害者ジジイども息してないでしょこれw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
>>597
これだけ情報出てたら本体買ったしやってみようってならんだろ
欲しいソフトがある時に本体買うだろうし
バトルはおもしろいでもなー、かなりピンチ
とりあえずエンディングどうにかしてください
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
てかさFF17マジででるんかな?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
>>1393

みんなFFなんてこんなもんと思ってたのに
イライラしてるのゴキブリおじさんだけやでw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
正直ストーリーが面白いとか関係ないんだよ
ゲームを買いたいって思わせる要素が発売前の情報でなかったのが悪い
買ってる人の大半はFFのナンバリングだから買ってるだけでしょ
しかも発売前に言い訳放送までしちゃったら買う気も無くなるってw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
ゴキちゃんのDL率は可変DL率だから今後一切信用ならないです
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
>>1404
せいというか原因というか
そいつとFF13の打った楔がデカすぎるというか
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
FFナンバリング独占って国内最強級のカード切ってもこの大爆死かよwwwww
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:37▼返信
>>1366
ちなみに聞くけどさ
歴代任天堂ハードで一番売れたFFの売上本数教えてくれる?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1384
ff出るから買うわにすらならんハードなんだから仕方ないよ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1414
自分が40以上の爺だからって勝手に世代の年齢決めないで
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1328
頭悪すぎて草
ならどこのメーカーも実売本数出すだろ

お前はもう一度小学生からやり直してこい
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1420
ゴキはなー
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1417
ティアキンより面白いよ
オレティアキンやってびっくりしたよ
この程度かってw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1411
体験版配信されたのご存知でない?w
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1425
ゼルダパクりだもんな売れないよね
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>624
いつでも買えるようになってから何ヵ月経ってると思ってんだよ
本体買ってまでやりたいと思われなかったって事だな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
※1425 で?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
15のようなゴミではない
かと言って傑作と言うレベルでもない
ザ・凡作といった内容だった
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
300万も一週間だからね

他の大作は1日や3日(初週)で数字を出していて
同じ基準だとFF16は200万とかになるからかなり少ない
300万という数字にするために一週間待った出荷込みの数字だから実売はさらに低い
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
田端15の方が格上とか草

1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
思ったより売れた!
思ったより売れた!
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:38▼返信
>>1426
嘘つきはゴキブリのはじまりって諺があってな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
FF17はヒゲとノビヨを戻してください
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
FF16を倒せ complete✨
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
ぶーちゃん
結局FFクレクレですかwww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
>>1442
よ、よかったな。。。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
33万本で爆死なんだ
メトロイドやFEってそんなに売れてるの?
2800万台以上売れてるからミリオンは余裕で売れてるのか
メトロイドやFEは何百万本売れてるの?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
>>1409

楽しみやねえw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
>>609
まさかの流れよね
あっち未完成なのにそれより下って事になるね
あれが再評価されるってことは
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
>>1428
爆売れですまんなw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
やっぱ30程度か
見栄え的に50ないとFF15と比べられて煽られるやろな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
残念だけど配信見て満足してしまうゲームを作るメーカーが悪い状態になっちゃったね
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
※1439
売り上げが全てだよ😂
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
>>1444
ヒゲ「呼んだ?」
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
※1440 それを解析した所でお前の人生なにか変化起きるのか?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:39▼返信
国内で一番有名なタイトル使ってこの売り上げ

PS5がいかに終わってるかがよく分かる
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
そもそも吉田自身、若い世代に遊んでほしいと言ってたのにFF16でCERO上げたのは最悪

無意味に必要のないレ◯プ、セッ◯スシーン入れた意味とは?
しかもヒロインもレ◯プされたこと仄めかして成人でも眉潜めるような展開にする始末

もうね売上を下げたくてやってるとしか思えませんわ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
FF15はヒスゴリとかファッション失明とか(悪い意味で)印象に残るキャラとシーンはたくさんあったよ
FF16はそういうの恐れて無難なキャラと展開にしてたからなんか全体的に普通になってしまった
召喚獣バトルが特撮っぽいんだからもっとヒーローショーっぽく馬鹿っぽくやってくれればよかったんだよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
>>622
これはガチで思う
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
※1434
じゃあ最後の塔で手に入る重要なアイテム言ってみなよ
どうせエアプのウソ付きってわかるからさwww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
国内のハード数考えたら売れてるけどな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
まあ制作費が回収出来たみたいで良かったね
…回収出来たよな?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
>>1345
昨日記事の内容も覚えてないって本当に老人しかいないんだな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
スイッチでだしてたらもっと売れたのに
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
ブリュンヒルデ「豚、ビビってるんですかぁ?」
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
>>1458
本当にこれ不快なだけだったなー
昭和脳の爺が昭和スタイルのままゲーム作ってるのが作品からも伝わってくる
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
>>1420
Switch以前は任天堂XBOXバッシングでブイブイ言わせてたんだよなあ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
FF13もFF15も爆売れしてたんだな
やっぱオーラが違うわ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
>>1453
いつもだろ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:40▼返信
>>1440

スクエニも200万じゃ惨めと思ったの心中察するわw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
>>1465
歴代任天堂ハードで一番売れたFFの売上本数はいくらでしょうか?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
>>1450
どこで評価されてんだよwwwどこ行っても「15よりマシで良かった」って言われてんのにwww
ヒスゴリいないだけ神ゲー呼ばわりされてんのにwww
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
あのFFが・・・ゼルダの売り上げ知ってる?ゴキちゃん・・・
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
※1421
300万で黒字化とかお前の中じゃどんだけFF16安く作れる計算なんだよw
これじゃ開発費すら回収できてねえわwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
>>1465
スイッチじゃ動かないでしょ?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
またクレーマーが暴れてるんか
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
※1462
てかさPS5持っててコレ買わない奴はむしろなんなん?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:41▼返信
FFが駄目ならゼルダ独占なら売れるか?みんなの考えを聞きたい
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
やっぱ15路線よ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
>>104
韓国人『韓国の放射能は体にいい放射能』
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
>>1465
もう一本新しいのを作る勢いの劣化作業で開発費は跳ね上がって
利益は減りそうだけど
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
予想通り。
youtuberの工作員はともかく
世間一般じゃあFF16よりもドグマの方が前評判断然高かった
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
>>1463
300万本で10000円で300億だよ?
利益100%でも開発費ペイ出来んだろ…
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
>>1465
びっくりする位売れないハブッチ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
※1473
売り上げが全てだよ😂
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
クライヴくんが暗いというか真面目すぎるんよ
もしFF16の主人公がダンテ(2以外)並みの陽キャだったら神ゲーになれた

ていうか全体的にキャラが真面目過ぎるんだよ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
フォースポークンですら制作費130億円

FF16は吉田いわく、FF史上最大の制作費

これまだ赤字やろな・・・
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:42▼返信
※1475
豚「ゴキは算数してみなw1本売って5000円の利益になるとして、1500本売ったら750万円だぜwちょっと収入高めのエリート枠の年収に近い利益があるわけだ。どうやったらこれが赤字になるって言うの?www」
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
※1458
お前らの大好きなダークファンタジー()やぞwもっと喜べよw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
>>1458
娼婦とか娼館も出てくるしな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
>『FF16』が全世界累計販売本数300万本を突破し、首位を獲得!


なんだ、もう一瞬にして300万本以上売れてて、黒字化してんじゃんFF16


パッケージ版の売り上げしか見てない、情弱の発達障害者ジジイども息してないでしょこれw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
ぶーちゃんが発狂してるってことは十分成功したってことかな?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
DL入れると70万程度売れてるのか
すげーな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
※1479
PS5でドラクエ12独占でやっとこさハーフぐらいなんじゃねw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
Switchに出せっていったて

アクションにしたせいでクラウドバージョンでまともにプレイできないよ?
コマンドバトルならワンちゃんあったかもねwwwwww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
1週間以内に追加出荷って主張は、メーカーの予想以上売れてるってことになるんやけど。

まあ普通に考えたら1週間で出荷分上乗せとか無理だけどな。
生産して運んで店頭に並べてをそんな短期間にはできん。
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
>>1199
んんん・・・?ファミ通でしょ・・・?任天堂・・・?なにいってんの・・・?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
未完の15よりも下ってどんだけよ?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
>>1488
ソニーが赤字補てんしてくれるからへーきへーきw
時限独占のマネーが降ってくるさーw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
ペルソナをアクションに変えたら5~10万ぐらいしか売れなくなると思うので当然の結果。
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
>>1458
少なくともジルに関しては何もされてないだろ
ドミナントは浄化出来ないレベルで穢れてるんだから
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
ところで今回アクション全振りになった訳だけど、
次作以降もアクションになったらどう思う?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:43▼返信
ポリコレか中国じゃないとPSファンの心は掴めないぞスクエニ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
>>1478
知らねーよ
一応ゲーム業界の基準として本体10台あたり1本売れたらヒットレベルなんよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
FF爆死でどこも盛り上がってええなあ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
>>1483
世間一般はPS5に興味ないかも
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
>>661
今の流れならやめとくべきだね
スタッフが売れるゲームわかってない
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信

✕ お前ら

◯ 人生失敗した無職の俺が好きなダークファンタジーやぞ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
※1435
前情報で興味出なかったら体験版すらやらんよ
新規でPS5買って体験版だけやる人なんていないと思うけどなw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
どさくさにまぎれてスイッチにクレクレしてる豚いて草
いい加減サードからハブられまくってる現実見ようぜーw
1512.もこっち投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
※1429
知らんわぼけ自分で調べろや
何でもかんでも人に頼みやがって
お前のママじゃねんだよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
半分は国外流出してるPS5でDL含め7、80万本は快挙
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:44▼返信
アンチ乙
FF16はゲイ王子でポリコレにも対応してるから
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
>>1486
怒らないで聞いてくださいね?本体が普及していて価格も安くなっててマルチで商戦合わせで出したって前提をすべて無視して売上がすべてとか言ってる時点で馬鹿みたいじゃないですか?
それ言ったらソフト売上が最も高いソニーが全てになるっす
忌憚のない意見って奴っス
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
>>1478
ワゴン、フリプ待ちが癖になってんだ
1517.投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
>>1510
なんでここにいんの?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
✕ お前ら

◯ 人生失敗した無職の俺が好きなダークファンタジーやぞ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
>>665
いいスタッフ抜けて行ったからね
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
ファミ通で33.6万本なぁ…集計外だと+50万ぐらいはありそうだけども
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
>>1492
あほなうえにしつこい、これがゴキですね
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
Amazon FF16(通常版)
過去1か月で5万点以上購入されました

ちなみにファミ通はAmazonと楽天市場の売上は集計対象外ですよ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
ゲーム内容と同じで売上も普通だったなw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
少なw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:45▼返信
「任天堂」が「問屋」に販売した数であって
「小売店」から「客」に販売した数じゃないんだけどね。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
あれFFオワコンじゃなかったの?
国内パケだけで初週33万とかスイッチでも滅多にないじゃん
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
ゲイ同士のキスシーン見せられる凡ゲーです
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
🐷ゴキがいじめたぁああああああああああああああああああああ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
もういい加減気づいたんじゃないですか
大人向けとか意地張って子供に遊んでもらうことを避けてたらブランドは先細る
FFはその象徴だよ
多くの人は子供の頃に遊んでたゲームをそのまま大人になっても続けるんでしょ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
発狂って

10%おじさん達の爆死を笑ってるだけなのにw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
>>1517
おもちゃにされたって言ってただろ
プレイヤーの想像に任せてるのも気持ち悪い
FF14でもあったからな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
※1120
いやぁ、これだけ凋落していたら様子見に来るでしょうw
1534.投稿日:2023年06月29日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信
調べてきたがやっぱりどこ見ても「15以下」なんて言ってる奴いなかったぞ
ていうか「15よりはマシ」って思ってる連中が大半だったわ

ちなみに再評価されてんのはラーメンこと「FFオリジン」でした
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信
>>1498
???
※1199で言ってるのは、ゼルダが3日間で1000万本って任天堂が発表したやつだぞ

そもそもファミ通が出荷本数で数字出すわけないだろw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信
>>1527
カービーくらいかな?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信
FF8(クソ)↑FF9(良ゲー)↓の悲劇再び
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信
>>1487
自分が守るべき人が自分で◯しといてそれで陽キャになったらおかしいだろw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信
※1527
DQとかFFで30万ってむしろ恥ずかしくねーの?w
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信

発売されてない国もあるししゃーないよ
マルチで出してりゃ500は行ってただろうね
PS5専売で売れると思った経営のマーケティング失敗事例だよ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:47▼返信
FF17は思い切って新宿 歌舞伎町を舞台にすればいいんじゃないの
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1531
発狂に見えるのかな?ゴキさんには
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1527
マリオカービィゼルダスプラ2スプラ3スマブラポケモン剣盾ポケモンSV
あとなんだっけ?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
ニシ豚は潔く負けるとFF16は爆死!と言い訳し始めるからな

てか、任天サイドな筈のファミ痛で1位にするとか珍しい話や
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
渡邊「体験版がピークのクソゲー」

ゴキブリは正しかった渡邊さんにごめんなさいしよ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
※1535
売り上げが全てだよ😂
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1540
なんで?もうオワコンなんでしょ?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1523
え、仮にAmazonと楽天で5万本売れたとしても43万本でしょう?
33万本でも43万本でも売れていないことには変わらないよ。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
5000円まで一直線だよ
ホストの一本糞RPG
もうすぐワゴンセール行きだろう
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1535
オリジンとか
ゴミじゃん
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1539
サイコパスすぎて草w
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>715
FFが目指さないといけない一つの答え
FF7みたいなのを作れば売れる
1554.投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1300
FF15はDL版を買ったんだけどあまりのクソシナリオにPS4を初期化して消したほどだったけどな 良く泣けたな?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1478
フレンドはいつもAPEXやってるで!
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:48▼返信
>>1420
ゲハブログにいて、そうしない奴なんなの?
いい子ぶってんじゃねーよ
お前みたいなのは消えろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:49▼返信
>>1542
ドンキホーテでエリクサー安く売ってるかな?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:49▼返信
世紀の糞ゲーであることはもはや疑いようのない事実
社運をかけて、満を持して発売した誰にも評価されない一本糞RPG
マイクロソフトに買収される価値ももはや無い
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:49▼返信
>>1532
鉄王国はガチガチの宗教国家なんで穢れたドミナントなんて相手にしませんが
人として扱われなかったって意味だろそれ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:49▼返信
>>1523
300万本の発表があった以上、日本の売上割合が多くなればなるほどやばいんだが?w
大人向けにして"重要な海外"で売れないのがやばいんだがwwww
ドラクエでも目指してんのかな?🤣
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:49▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんなに売れてないの?
普通のFFなら100万本は楽勝なはずなんだけど
このこと知ったゴキは悲しむぞ?
現実見ようぜ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:50▼返信
GOTYノミネートすら無理そうだな
今年はティアキンで決まりか
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:50▼返信
>>1541

買いもしないゴキブリ優遇してアホやわ

爆死ざまあが吉田に届いてほしい
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:50▼返信
>>1550
今6100円だから来週かな
そろそろ売りに来るこどおじ大量に湧くから値がさがるね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:50▼返信
売り上げがイッツオーバーじゃんwww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:50▼返信
任天堂の次世代機ショボいの分かったから必死だな
次世代機出ても性能ゴミだから今後もっとハブられそうだし
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:50▼返信
凄くリアルな数字が出たな…良くも悪くもこれが今のFFの力なんだなDQ12とかどうなるんやろ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:50▼返信
>>1560
ベアラーは浄化出来るけどドミナントはマジで無理、死ぬまで力使い続けてってレベルだもんなあそこ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
PS信者って貧困なのか知らんが原神とか基本無料ゲーしかやってないし
まあ前作から半分以下の売上でも頑張った方やろ

1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
何故か負けてる豚側がドヤってて草
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
コングポイント予想が今でも有効なのが証明されたな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
>>1180
ティアキンの配信と間違えてますよw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
>>1551
オリジンはユーザーズチョイス賞受賞してるぞ
ユーザーからは続編も望まれてるって野村も言ってる
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
クソみたいな定食でやってた人の化けの皮剥がれたね
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
15と比較してどれだけ売れたの?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
FF8(クソ)↑FF9(良ゲー)↓
これと同じ現象だな
FF15はまごうことなき売れてしまったクソとまではいわんが駄作(マジでオルティシエ以降は擁護できんかった)
その余波をもろに受けてるのがFF16だわ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
ちなみに300万は2次出荷込みの数字何でw
来週のファミ通の分も含みますw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
PS5独占だから頑張ったとか要らない
それなら最初からソニーから独占契約なんか受けないで全機種マルチか
PS4も見据えたゲーム開発をしてFF16の売れる最大値を取りに行くべき

しかもストーリードリブンとか言ってストーリー中心のゲームで
後発組なんてネタバレ、質バレしてて買う気すら起きないよ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
ただでさえ国内のDL率は海外より落ちるからなぁ・・・
欧米の「新作」のDL率は5割くらい
国内は多くて4割くらいかと思うけど
FF16に関してはパケを2千円も最初から値下げしたからDLは減ったと思うで
3割、もしかしたら2割もありうる
いいとこDL15万ダウンロードでパッケと合算50万本弱ってとこか
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
本当の意味での最後のファンタジーになっちゃった😭
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
※1518
一般人の視点での話だから
俺自身はPS5持ってるしPSプレミアムにも入っているがFF16は前情報の
動画とか見たけど興味は出なかった 最初はFF14みたいなゲームなのかなって思って興味を持っていたが 操作キャラ1人で仲間もいないしジョブチェンジもない ストーリーが良いっていう情報だけが目立ってたんで
これはゲームとしてつまんなそうだと思って様子見しただけだよ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
>>1534
そもそもシオン触れんだろ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:51▼返信
>>1568
Switch独占なら売れるだろうけどな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:52▼返信
世界累計はDL版と出荷本数で300万
国内はパッケージのみで33万

本当にDL版メインですか?w
8割とか9割なら世界でのとんでもなく少ないって事になりません?w
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:52▼返信
練りに練って、ステマゴリ押ししまくって
これ?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:52▼返信
>>1562
ファミ通でこの数字だからな
50万ぐらいは出てるんじゃないか
国内は二年程度で100万には達するだろう
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:52▼返信
>>1551
実はオリジンっていいゲームなんだよ
だから「緊張感ある戦闘でジョブシステムも武器切り替えもあってダークなFFやりたいならオリジンやれ」って再評価されてる
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:52▼返信
>>787
ファイナルファンタジーがストーリー重視にすれば売れるという究極の幻想を打ち砕いたな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
※1576

*71.6万本  FF15
*70.3万本  FF7R
*33.6万本  FF16
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
psのせいでFF終焉か
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
>>1570
そもそもPS5はゲームが好きだけどPC環境は整えられない低所得のおっさん向けだからね
金はないだろ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
なーんも挑戦してねえからな15と比べて
それで後出しして15よりマシって言われてもな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
>>1584
任天堂以外のソフト売れないからソフト売上低いんですよ?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
※1584
Switch独占でもゴミゲーは売れないぞ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
まぁきっとDL版で3日で1000万本売れたんだろう
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
FF +広告連発+米津でも ハードパワーが足りない!
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:53▼返信
外人様はJRPG好きな人が買った感じだろ
外人でもweebウイッチャー&ゲームオブスローンズって言ってるし
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
プレステとともに死んだFFさん・・・
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
まあPS4外した時点で先行投資ではあるよね。いま売る気は明らかに無い。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
洋ゲーのRPGに比べて0が足りてないのを考えると
FFの市場って大きなようでまだまだちっさいんだな
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
>>1582
いやだからなんでここにいんのって聞いてんだけど
興味ないんだろ
お前豚以下の存在って気付いてる?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
PS5の性能みたいだなぁ
ゴキの評判だけ高くて蓋開けたらこんなもんか
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
>>1588
ジョブが30種類以上あるのいいよな
自分の好きなのどれか見つかる
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
ちなみにファミ通は実際の数字じゃなくただの推測計算だって事がバレてるけど、それでも大差で上位に挙がってるのは笑う
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
>>1593
挑戦してるだけでボロカスのガッカリゲーになった15がデカい口叩くんじゃねぇよ
悪い印象ばかりじゃねぇかどこの評価も
だいたいオルティシエ以降はもはや心折れてんじゃねぇかあれ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:54▼返信
※1576
15 500万 PS4XBOX 7500万台
↓ 

FF16 300万 PS5 3000万台
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
>>1562
1:原作の良さを一切受け継いでいないから。裏切り行為。
2: PS5専売
3 : ユーザーの高齢化 Z世代の新規参入は困難
4 : 古参はアクション否定派が多数
5:俺たちは映画が見たいんじゃない。ゲームがしたいんじゃ!
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
>>1530
子供も豚も口だけじゃなくて
ちゃんとゲーム買ってたら国内外のサード主力タイトルからハブられまくることなかったのにねw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
DL販売含めてもこれ国内100万行ってないな・・・
FFナンバリングタイトルでこの売上ヤバイだろ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
※1590
終わりすぎだろw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
オリジン何気にいい出来なのにアクションだからってダメ出しされてるよな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
ブーちゃん発狂で朝までに3000はカタいな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
>>1583
主人公が触れてるせいで勘違いしたんだろ エアプしかおらんし
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
>>1590

ゴキブリ「思ったより売れたな。豚発狂」
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
現時点の販売台数でこの数字は悪くない
今後もPS5は世界中で普及していくからFF16も売れるよ
1000万台売れていて100万本以下だったら心配にはなる
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
>>821
ここで名前出してるってことはお前はそのけいじの動画見てるんだろ?
文句言うのか宣伝してやるのかどっちかにしろよ
もしかして叩いてるフリして本人?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
FF史上最大の開発費をかけて売る気が無いはねえだろ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:55▼返信
※1590
🤫
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
>>1597
そういえば米津も使ってたね
たくさんお金ばら撒いてしまったなぁ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
いまだに脳死馬鹿信者がこんだけいるなら大したもんでしょ
あーすごいすごーいw
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
きついなぁ
初週ミリオン行かないのか
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
12>零式>13>15>16
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
>>1613
FF16で5000以上行ってる記事があるんだから6000ぐらい行くんじゃね?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
ゲボクエもCSもオンゲもネタ枯れアップアップで終わり見えてるし
もう時代遅れ周回遅れのガラパゴJAPRPG物語はここらで打ち止めでいいのでわ
先を見据えた経営のできないオワコンクズエニはおとなしく買収されときゃよかったんだよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
前作から半減か…
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:56▼返信
>>1607
Xboxが優秀だったんだな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
>>1606
ノクトのセリフは制作スタッフの心情って当時言われてたしな
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
>>1576
>15と比較してどれだけ売れたの?
FF15はパケの初週は69万本 箱と合算して69.4万本
FF16は33.6万本
半減したけど「思ったより売れたな()」と馬鹿にされるレベル
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
FF16は召喚獣に応じて武器が切り替わればよかった
フェニックス(イフリート)→剣、ラムウ→杖、バハムート→槍、タイタン→ガントレット
って感じで
せっかくそれぞれの召喚獣とドミナントがモチーフとなる武器持ってたのに活かして欲しかったわ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
※1592
PCなんてPS5以下の性能しかない奴がほとんどだろ

どっちが低所得者なんだがw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
これだから日本は軽視されるんだよ
ゴキが買わないから
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
>>1606
まあ15は前半のOW部分が全てだからな
30%程度の未完成品を無理やり完成させたもんだから、そりゃあ色々と破綻するわな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
買ってクリアしたけどやっぱパーティーはもっと賑やかの方がいいわ
FF7R2早くやりたくなっただけ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
スイッチでドットゲーに戻せ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
フリプ助けてくれーーーーーーーーーー

数字が盛れないーーーーーーーーーーー
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
※1618
じゃああれだけ広告費払ったのにFF16は失敗作…ってコト!?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
15万くらいかと思ってた
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
開発部内のFF病患者を根絶した結果このざま
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:57▼返信
>>1375
出荷本数+DL版込みで世界初週300万本は公式アナウンスで確定してるからゴキ算で日本国内のパッケージ版の9倍DL版が売れてる事になってるんで日本国内だけで315万本売れてるはずです 海外は0本です
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
ここからどうやって売れている方向に嘘ついて持っていくのか見ものだな
ゴキブリ達よ、腕の見せ所だぞ
いい嘘期待してる
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
FFブーストでもSwitchの本体販売台数に満たないPS5…
虚無な威勢張ってないで、ゴキはこの現実を直視したほうがいいぞ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
>>1539
やっぱストーリーが無理あるんだよね
そういうのはサブキャラのおっさんとかでいいんだよ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
FFブーストでもSwitchの本体販売台数に満たないPS5…
虚無な威勢張ってないで、ゴキはこの現実を直視したほうがいいぞ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
>>1629
先輩!なんで普及台数とかマルチとか本体価格とか発売時期とかのこと頑なに無視するんですか!?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
FFブーストでもSwitchの本体販売台数に満たないPS5…
虚無な威勢張ってないで、ゴキはこの現実を直視したほうがいいぞ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
技術力は高いよねスクエニ

評価せざるを得ない

売れてるかとか、好きな会社かどうかは別として

カプコンとスクエニは国内だと最先端のでベリロッパーではある
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
>>1587
数年前からpsソフトのDLは8〜9割と言われてて、ps5まで来てパケ買う率なんて5%まで減ってるから 600万は売れてる
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
吉田Pが宣伝するのはむしろここからなんだけどね
今どれくらい宣伝してるんだろう
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
でももっと売れないPCにしがみつくぶーちゃんwww
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
ファミ通=任天堂はパケ+DL込み、PSはパケのみ

そもそも任天ゲーを上位に上げるためのファミ通やろ、それでも任天ゲーが下位なのはギャグじゃね?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:58▼返信
>>1630
15じゃんって言われるだけだろ、色んな武器使ったって
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
なんでパッケージ版の売り上げしか見てない障害者ジジイがいつもいるの?

お前はDL販売でゲーム買った事無いの?

働いた事ない障害者は、国内の売り上げにしか注目してないのがマジ笑えるw 

じゃあ海外で売り上げたお金はどこに行くんでちゅかああああ? 誰も反論出来ない感じだ?ww
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
>>1612
アクションじゃなくて、グラフィックだろ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
>>1631
君だよ、きーみ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
気持ちの悪いバカ作りの勘違いしわしわオッサンに未来を託すより
残された遺物のオワエフ7と一番人気のXをさっさとリメイクしたほうが
よっぽど盛り上がってたんじゃねえのWWWWWWWWWWWW
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
気持ちの悪いバカ作りの勘違いしわしわオッサンに未来を託すより
残された遺物のオワエフ7と一番人気のXをさっさとリメイクしたほうが
よっぽど盛り上がってたんじゃねえのWWWWWWWWWWWW
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
>>1644
まーた本体だけ変に売れてる自慢ですかい?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
15は売れた?16はどうだ?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
※1627
そうでもない
PSが当時5000万台ほどだからほとんどPSだし
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
>>1615
黙れゴキブリ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
国内も海外もペルソナ以下でおk?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:59▼返信
>>1616
一応フリプ落ちという期限はあるんだよな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
15って元々13の外伝だったんだよな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
>>1615
多分見えない0がどこかに付いて見えるんだ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
>>1642
減収減益減配ハードの信者は必死でちゅねーw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
FFが200万とか300万売れていた時代はもう昔だな
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
>>1
いつもFFはPS本体値下げや新型の後に出してるけど値下げ前でもこれだけ売れてるんだもんなあすごいわあ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
PS5
もっと売れろよ
今週くらいスイッチ越えろよ

まぁPSのホームは海外だけど、せっかくなら日本で盛り上がって欲しいな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
※1602
豚以下ってゴキブリに言われたくねーよ
ゲーム内容に興味わかなかっただけで
そのゲームがどれぐらい売上てるのかは興味あるし
ほんとに面白い要素があるならあとから買ってもいいと思ってる
けれどそんなことはなかった ただそれだけ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:00▼返信
>>1562
おかしいな
国内ではFFより上のドラクエ10オフラインやドラクエ11のスイッチ版の初動は何本だっけ?w
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
任豚馬鹿売れの現実に発狂
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
昔、メーカーの人と話したことあるが、日本よりも海外での売り上げ重視してるつってたしな

お前ら無職の障害者は一生わからないだろうけどw
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
どうですか松山社長
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
この大爆死じゃゴキの長文お気持ち表明も止む無しwwwww
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
豚ガイジが発狂してるということはFF16は大成功だなw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
なんか 記事にもなってたけど
最近の若者がドラクエとかFFやらないって分かる気がするなあ。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
昔、メーカーの人と話したことあるが、日本よりも海外での売り上げ重視してるつってたしな

お前ら無職の障害者は一生わからないだろうけどw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
>>1647
最後ワロタ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
>>1652
…ん?何言ってんだ?主人公がひとつしか武器使えないって部分が解消したいと思っただけなんだが
アクションもDMCよりだから15じゃんって言われるより「15よりアクション進化してる」ってのがより鮮明になると思うんだが
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:01▼返信
>>1653

海外も爆死からの国内も爆死wの流れ読めないのか
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
Switch売れれば売れるほど任天堂が苦労するんだろうな
本当に次世代機どうするんだろう
PS5以下の値段に出来るんだろうか
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
信者が発売前にあれだけ国内100万いくに決まってんだろってドヤってたのに現実はこれw
DL販売込みでもいいとこ60~70万だろw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
※1655
ご自慢のPCで安価返せよw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
いいからPS5買えよ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
クリアしたがなんで最終決戦ネタにされてんの?
普通にバトル熱い演出だったから不思議
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
なんか盛んにPS5独占って言ってる人いるけど、例えばFF10も発売日ってPS2独占だよね?
それに今年のゲームならTotKもSW独占やし
売上の言い訳にしか聞こえんのやけど・・・
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
>>1653
ま、まぁ、落ち着けよ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
>>1673
障害者って身体?知的?精神?発達?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
※1606
steamで「非常に好評」だけどなFF15
そんで1000万まで売れてんだよ
ちゃんと実際の数字で結果出てるのに目を逸らしてんじゃねーよ無能ニート
なんも挑戦しないからFF16はガタ落ちしたんだよ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
ほら、ぶーちゃんはもっと言ってやれよ
いつも通りに墓穴を掘るんだ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
※1606
steamで「非常に好評」だけどなFF15
そんで1000万まで売れてんだよ
ちゃんと実際の数字で結果出てるのに目を逸らしてんじゃねーよ無能ニート
なんも挑戦しないからFF16はガタ落ちしたんだよ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
スクエニはまだマリオRPGとドラクエモンスターズがあるから今年

どっちもナンバリング最新作とかじゃないけど
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
※1676
ああ、大成功だ

*71.6万本  FF15
*70.3万本  FF7R
*33.6万本  FF16
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:02▼返信
ぶーちゃんは先のない任天堂の心配でもしてやれよ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:03▼返信
同じ書き込み連発してる障害者がいるな
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:03▼返信
PC出てたっけ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:03▼返信
言うてPS5ユーザーはDL比率高いからなぁ
DL含めるとハーフミリオンは越えてるだろ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:03▼返信
>>1685
1番不安定なハードなんかいらんわ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:03▼返信
>>1668
16は新型が出る秋以降に発売しても良かったと思うけどな
まあ契約かなんかあったんだろうけど
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:03▼返信
>>1406
一般家庭だとSwitchあるかどうかだな
PCはなくてタブレットの家がかなり多い
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
>>1599
さて、任天堂ハードで一番売れたFFの売上本数はいくつでしょうか?w
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
>>1686
パンチ、ですよね?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
全然PS5本体を牽引してないし、ソニーもガッカリ通り越してブチギレだろうな
FFブランドは地に落ちて客にはそっぽむかれハードメーカーにも愛想尽かされ
もう完全に終わった
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
>>1540
ドラクエトレジャーがなんだって?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
>>1680
それもベヨのプラチナの貢献であってスクエニ第三は無関係なのが終わってる
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
PS5が値下げできる頃までじわ売れする出来なんだろか
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
>>1084
それはFF7Rやろー…好みの問題か
とりあえず16はエンディングがいや
それ以外はおもしろいけど
アナベラもっと悲惨なことになって欲しかった
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
FF15が70万国内初週だから、それくらい行ってると信じたいが
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
※1670
横だけどゲーム内容には興味ないのに売上には興味があるって

マジで豚以下じゃんw
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:04▼返信
昔、メーカーの人と話したことあるが、日本よりも海外での売り上げ重視してるつってたしな

お前ら無職の障害者には一生わからないだろうけどw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
1980円になったら1000万本いくだろ
いつものこと、心配ない
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
15 500万 PS4XBOX 7500万台
↓ 

FF16 300万 PS5 3000万台
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
しかしこの売り上げでは、もうグラフィックに大金かけて開発することが正当化できなくなってくるのでは。
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
>>1685

誰も買わないから10%
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
>>1690
でた~www常套句steam!!何で初期のPS4版のこと無視するの!?www
ていうかオルティシエ以降の酷さ擁護できないからアプデしまくり完全版のsteam持ち出してきてるんだよね!?www
なにが挑戦だよクソマズい料理を必死に食えるものにしようと悪足搔きしてただけの値崩れ打ち切りクソゲーがwww
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
>>1685
やりたいゲームがないから要らないです
ただでくれるなら売ります
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:05▼返信
>>1606
>悪い印象ばかりじゃねぇかどこの評価も

え!?
欧米Amazon星4以上だけど!?
steamも非常に好評だけど??
おまえの世界が狭いだけじゃねえか
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:06▼返信
FF16が本当にファイナルになりそうだなw
スクエニもこの売上でFF17作ろうとかもう思わんやろ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:06▼返信
>>1713
やっぱりXBOXが強いなぁ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:06▼返信
ぶっちゃけFF付けずに売るか
ナンバリングではなく外伝的なもので売ればよかったのでは?
ブランドイメージが致命的に下がったのは間違いないと思う
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:06▼返信
>>1662
ペルソナっていま初動300万本も売れるタイトルになってたんか?
煽りとかじゃなくて普通にペルソナの初動知らないんだけど、海外でそんな売れたの?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:06▼返信
>>1670
ゲハやってる豚の方が人間としてまともだよ、マジで
言ってること意味不明だからなお前
売り上げには興味あるんだー面白い要素あったら買ってもいいかなって…
売り上げ見たところで面白い要素はお前の頭ぐらいしかねーよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:06▼返信
FF16こそストーリー終盤で力尽きて投げやりになってるよなw
タイタンがピークだったわ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
>>1704

若者はFFなんてこんなもんと思ってるけどな
ショック受けてるのゴキブリおじさんだけやでw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
>>1690
1000万売れてんなら「よっしゃ16も期待できるから買おう!」って普通はなるだろ?FF7の次のFF8みたいに
でもそうはならなかったんだよ
「15みたいになるんじゃねぇの?」って警戒ばかりだったのが現実
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
FF17は原点回帰で2D低予算で
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
日本のPS5の普及台数300万
パッケージ限定でも30万ならPS5所有者の10人に1人は買ってる計算やん
DL版含めたらもっと高いんだろ
よくやってんじゃん
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
>>1714
4K60fpsで動いてるディアブロは睡眠時間泥棒で面白いけどなぁ
テレビ60インチ以上あると4Kがいいな
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
FF16がPC版が出たらセールで安くなった頃に買ってやるよ 生きていればな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
>>1717
FF14の悪口やめろよw
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
もはやカービィにもペルソナにも負けるレベルのFF本編最新作
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
>>1026
その通り!
坂口さんいないからダメだとわかっていても発売日に買ってしまう
いつか最高のFFができると願って
裏切られる方が多いけどトロコンまではやってる
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:07▼返信
>>1
すげー!
豚は早く土下座しろよ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
[ファミ通: ファミ通協力店一覧]
2022年8月15日現在 ファミ通協力店一覧
■福岡県 ゲーム戦隊!!G-レンジャー 福重店←2016年にはラーメン屋になってた
■ジョイン諏訪野店←2015年になんかの店になった後、現在はデイサービスに
■わんぱくこぞう 大庭寺店←2015年には整骨院に
■ブックセンターコスモ津山店←現在はウェルシアの駐車場に
県によっては1店舗しか集計対象店が無かったり東京は50店近くあるのに大阪は4店舗しかなかったりどういう集計店リストなんだよこれ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
初週で100万超えてたのはFF13まで(130万?)
14はオンラインだから除外したとして
15が初週70万
16が初週33万

みんなDLになったってことかな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
>>1723

ペルソナ6はマルチだし売れると思うわ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
>>1731
お前、死ぬんか…
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
PC版待ってると松山大先生が怒るどー
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
>>1729
まだお店の在庫がほとんどなんじゃない?
売れるのはこれからだよ
値段下がってから
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
FF15 500万 PS4 5000万台
↓ 

FF16 300万 PS5 3000万台
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
>>1667
ちなみに昔のSFC独占のFF6、「世界累計で」340万本です
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:08▼返信
FFのアンチなんているのな…虚しくならんか FF7とか10やってた世代なんてもう家庭持ってるいい大人なのに 言っちゃ悪いが陰キャ負け組臭が酷いわ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:09▼返信
例えば、DL販売で3億本売れました


例えば、パッケージ版で3本しか売れませんでした


障害者手帳持ちオジさん「3本しか売れてない!!爆死なんだ!!」 ザ・障害者
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:09▼返信
普及台数と専用でこれは頑張ってるんじゃないか?
国内誤差レベルのXBOXがあってもね
しかもXBOX持ってる人はゲーパスじゃないとゲームしないし
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:09▼返信
>>1727
FF10が神ゲーだったけどFF12は売れませんでした
FF14がゴミクズだったけどFF15は売れました

はい論破w
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:09▼返信
>>1718
ただてもらってもやらないのかよww
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:09▼返信
>>1703
うん。だから?
そのパンチの前に散々やり合ったでしょ?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:09▼返信
FFって昔のイメージだと断トツで1番売れてる日本のゲームってイメージ
少なくともFF10くらいまではマジでそうだったと思う

本当にブランド失墜したんだなぁって悲しくなる
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:09▼返信
>>1719
なんで「欧米」なの?日本の評価持ち出せずに欧米出しちゃう時点でもう後ろめたさマックスじゃん
じゃあどのゲームもお前は「欧米」基準で考えてんだよな?まさかFF15擁護する時だけ都合よく持ち出してんの?
そんでなんでsteamなの?初期のPS4版の酷さは度外視?ヒスゴリオルティシエ13章やっぱつれぇわスカスカインソムニア無視?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
>>1729
まあ実際よくやってるとは思う
PS5が普及してないのはソニーの責任だしな
9月の新型が出てから16出してれば、もう少し健闘はしたと思う
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
PS5ももう3年前のハードか
早いような、遅いような
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
エルデンが普及台数PS5の3倍くらいで27万だったから、エルデンの3倍以上本体所有者が
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
※1738
リークあてた奴がPS5独占言ってるからな
どうなんやろ?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
エルデンが普及台数PS5の3倍くらいで27万だったから、エルデンの3倍以上本体所有者が
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
例えば、DL販売で3億本売れました


例えば、パッケージ版で3本しか売れませんでした


障害者手帳持ちオジさん「3本しか売れてない!!爆死なんだ!!」 ザ・障害者(お前ら)
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
半減したけど思ったより売れたからセーフ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
>>1717
FF14の超絶ゴミクズゲーからすればかなりの神ゲーだったのが旧FF15w
悪足掻きFF14のスタッフだから売れませんw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
現段階でPS5専用がリスク高いのは当たり前で、売る気無かったとしか思えん
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:10▼返信
>>1746
頑張ったね
頑張って褒められるのは学生までだよ
社会に出たら結果が全てなんだよ
そのうち分かるよ〜
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:11▼返信
15がバッドエンドでもなんでもいいけどヒスゴリだけは許さんからな
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:11▼返信
ネタバレになって申し訳ないんだけど
ミドが作った模型を見てFFⅣのオープニングを思い出したんだけど
FF16とFFⅣって繋がりがあるお話なのかな?
体験版で出てきた竜騎士もFFⅣのシルエットだったから少し気になってる
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:11▼返信
>>1687
ちなみにFF10の世界初動売上はいくつなん?
300万本超えてるん?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:11▼返信
>>1747
うわ~…10-2も11も無視してる~
ソロゲー縛りかと思ったら15と比べているのが根性版14って時点で論理破綻してる~
都合のいい物だけ持ち出しても意味がないよ?
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:11▼返信
>>1742
FF15は初日な
FF16は5日
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:11▼返信
>>1744

いまだにFFを神格化しているゴキブリおじさんを馬鹿にしているだけなのでは?

結果は散々の爆死ですし
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:11▼返信
FF16がGOTY取りそうだな
ライバルはホグワーツレガシーとディアボロ4ぐらいだし
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
他にやるゲームがないのにこの程度か
悲しいね
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
>>1750
実は10の時点でも200万がやっとになってしまって、6-8の350万売れてたやばいタイトルではなくなりつつあった
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
>>1753
3年前のミドルクラスのスペックでよく頑張ってるよな
まぁしゃぼいけどさ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
エルデンがPS4&PS5で、今のPS5の普及率の約3倍で初週27万本
つまりエルデンの3倍以上は本体所有者につきff16買ってるってことか
バケモンだな
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
>>1757
例えが障害者ぽくて良いね
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
>>1747
>>1765に速攻論破されてて草生えるwww
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
>>1746
FF15はPS4国内300万台以上のときパッケージ初週69万本売れてたんよ
その当時も騒ぎになった
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
ペルソナ6の方がPS5のキラータイトルとしていいかもね
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
>>1769
それはティアキン
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
FF16パッケージ版、思ってたより売れてるなぁDL版込みだと国内50万本以上いってそう

このバイト馬鹿なの?
いってるに決まってるだろ
普通に100万近くだろ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:12▼返信
>>1763
過去の残影に縋ってるだけでなんも意味がない
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
>>1763
オマージュやろ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
普及するまで値崩れを防げるかだな
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
>>1755

この爆死見て独占は無理でしょう
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
>>1762
ノクトの犠牲で世界に光は戻ったんだよなあ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
ここまで爆死したFFも珍しいなぁ
ゴキがマジで発狂してるの見るに本当にショックだったんだな
初週ミリオン達成したwwwとか言いたかったんだろうなぁ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
国内FF16売上33万本に普通だな?本当かー捏造だろ
インサイダー事件みたいやめろ笑
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
>>1768
ゼルダかスターフィールドじゃないかな
ゲーム好きが選ぶんだし、今回のFFはちょっとゲーマー向けに作ってないかも
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
PS5は国内300万台なんで、FF16の30万は普通に普及率高いんだよなぁ
ティアキンよりも割合高いじゃん
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:13▼返信
例えば、DL販売で3億本売れました


例えば、パッケージ版で3本しか売れませんでした


障害者手帳持ちオジさん「3本しか売れてない!!爆死ダー!!」 ザ・低学歴の障害者(お前ら)
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:14▼返信
だから2900万台の100万本と300万台の33万本
どっちが売れているかだろ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:14▼返信
ちょうどDL込みの100万くらいってところかな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:14▼返信
>>1776
十分今回でPS5牽引するマストバイタイトルになったぜff16
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:14▼返信
ダウンロード率5割なら初週70万近い訳だし悪くなくねーか?
任天堂のDLカードみたいにダウンロード版がパケ版として計上されるインチキはしてないし
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:14▼返信
>>1765
根性版FF14のゴミクズ失敗作の後で良く売れたよなFF15
やっぱスゲーわ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>1759
アホだろコイツ
15持ち上げるためだけに根性版14持ち出すとか
ちなみに再評価された新生FF14の発売年が2013ね?15は2016ね?
15って旧だろうが新だろうが14以下じゃんwww
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>1739
死んどるかも知れん 病気持ちやし
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>1784
任天堂ハードで一番売れたFF
FF6 世界累計売上340万本
FF16 初動300万本突破
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
未だにディスクの抜き差ししてるアホウが33万もいるのか
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>1765
FF7Rを完全無視してるよなFF16信者w
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>1784
本当にゼルダより売れると思ってたのかもな
ゴキブリって純粋なのかも
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>1784

若者はFFなんてこんなもんと思ってるのにねえ

ゴキブリおじさんだけがイライラしてる
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
ブーちゃんウッキウキで草
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>1783
あんまり覚えてないけどひげ生えてから急に覚悟完了してて全くついていけなかったわ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
ファミ通は集計してないとこ多すぎて参考にならないのは有名だけど
はちまも知らんとかないよな…?コメントが怪しいわ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:15▼返信
>>666
10割の意味わかってる?
ホント🐷は計算もできないんだな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:16▼返信
16よりオモロイよ15
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:16▼返信
※1782
FFに関して言えば世界じゃ十分に売れてるし
P6だって国内だけじゃないからねもはや

あとソニー金出してるって話
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:16▼返信
コングポイント7位の末路

フロントミッション・ザ・ファースト:リメイク Switch 4,891本
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:16▼返信
パッケージ版の売り上げが全てだと未だに思ってる、情弱の低学歴ガイジまじヤバくない?


幼稚園児~小学生向けのスマブラとかスプラトゥーン好き?発達障害者のテストしよっか?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:16▼返信
ショボっ
こんな数字でFF16は成功なんだ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:16▼返信
>>1793
15って根性版じゃなくて新生の後だぞ出たの
お前の理論で言うなら生まれ変わった新生FF14の後だったから15売れたんだよって話になるんだけどいい?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
>>1768
少なくともRPG部門と音楽部門は取れるやろな
特に音楽の盛り上がりは神
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
PS5持っててもなんもねーんだしそりゃ売れねーわな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
>>1803
DLもわからん🐷がコメントしてるからねえ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
>>1797
パッケージ版とDL版買った自分はアホウですか...
ちなみに自分は後悔してない
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
>>1795
あんまそんなこと言うなよ
お前は80まで生きるよ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
>>1792
そうするとスト6は国内初週6.5万本?
これはちょっと少なすぎる気がするなぁ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
>>1792
んーFFって基本一回クリアすれば終わりだし、パケの方が売れそうだけど
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
>>1797
ディスクって抜き差しっていう?
カセットじゃねえんだぞ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
実際DL版2000円高い、パケなら中古流せる、って状態でDL版買うんかな
金持ちならまぁいいかって買うのかな?
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
パッケージ版の売り上げが全てだと未だに思ってる、情弱の低学歴ガイジまじヤバくない?


幼稚園児~小学生向けのスマブラとかスプラトゥーンとか好き?発達障害者のテストしよっか?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:17▼返信
Amazonだと
FF16の過去1週間では2万点以上購入と表示されているが

そもそもAmazonはファミ通売り上げランキング集計協力店舗ではない
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
>>1800
若者てw
40代50代こどおじ豚ちゃん、まあがんばれw
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
本当に見る目があるユーザーはゼノブレとベヨネッタのあるSwitchに移行しているからね
FF16のような継ぎ接ぎゲーよりちゃんと信念を持っているクリエイターの作品を遊びたい
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
>>1798
15じゃ勝てないって自分でギブアップ宣言してどうすんだよ15信者のフリしたブーちゃんwww
もし15信者なら「いい加減切り替えられねぇのか」とか気の利いたこと言えるのにwww
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
1位(初登場) PS5 バイオハザード RE:4
89662本(累計89662本)/カプコン/2023年3月24日

バイオ4リメイクの4倍近い訳だしかなり売れてると思うが
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
>>1812
ガイジ発見
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
>>1811
そもそもRPGなのか?
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
ディアブロ4が初週の全世界販売額932億円に対してFF16がこれじゃあな・・・
和ゲーの代表格がこれじゃあ恥ずかしいわ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
>>1741
在庫になってるのはゼルダな
100万本消えたろ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
FF14で新生版とかやり出したのが原因
あれでブランド一回終わっただろ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
戦犯の13と似たような一本道のクソゲー作ったスクエニは頭おかしい
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
>>1362
ウソはいかんよね
暗いシーンは体験版のとこだけとか最初だからカットシーンで詳しく語るとか
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:18▼返信
>>1792

ちなみに300万は二次出荷込みだからなw
来週分も加えて世界で売れてないことになるがゴキブリとしてはどっちがいいのか
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
>>1808
そうだぶーそうだぶー
PSはDL率9割だぶー
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
PSユーザーはDL版にシフトしてるって言ってませんでした?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
>>1825
焼き増しリメイクと完全新作比べてる時点でもうねw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
15信者ボロクソに論破されてて笑うwww15信者ってDLC打ち切りと同時に絶滅した覚えがあったがまだいたのか亡霊がwww
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
まあ極論で言うとAmazonの分6万本を足すと
パッケージだけで40万本以上売れた事になるぞ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
>>1831
似ても似つかないぞ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
ま、まだPS5は普及期間だから…台数整ってからが本番だから…
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:19▼返信
>>1809
PS5は国内300万
パッケージ30万はPS5所有者の10人に1人が買ってる計算なんで健闘してる方なんよ
DL版も含めたら恐らく5〜6人に1人は買ってる計算や
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:20▼返信
>>1802
FF16もラストがそんな感じだったわw
なんで2作続けてやらかすねん
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:20▼返信
予想してたけど全然売れてねえな
ファイナルファンタジーのブランドも落ちたもんだ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:20▼返信
>>1837
フリしたブーちゃんだよ
15好きなら16以上だって言わねぇよ
クライヴ可愛い好きって言ってるよ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:20▼返信
>>1837
そう簡単に切り替えられないんだろ
ノクトリスペクトだよ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:20▼返信
初週ハーフ余裕で超えたのか
凄いやんFF16
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:20▼返信
>>1833
二列目が謎すぎて理解に苦しむが…
出荷されるって事はそれだけ需要もある証拠だからな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
>>1831
あ~エアプだわ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
※1833
二次出荷できるぐらいには売れてるって事になるけどそれはええんか?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
>>1784
そういうことにしないと自我保てないもんなw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
>>1824
普通に数字で勝ってるじゃんFF15
1000万突破に非常に好評
事実並べられて発狂されても
単なる事実なのに
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
任天堂ソフトの足元にも及ばんな
初週ミリオンくらい達成したら?w
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
>>1817
パケの生産絞ればDLの方が多くなるだろ
今どきパケに固執するのなんて任天堂くらいだしな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
>>1830
新生で持ち直した筈だが
あれは吉田Pが本当に頑張った
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
>>1831
14新生は面白かったんだよ
エンドコンテンツが定食だったりギスギスだったりでウンコだけどストミだけ追ってれば十分神ゲー
だからその吉田がプロデュースしているってだけで16には期待していたのにこのザマ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:21▼返信
>>1819
金持ちじゃなくても貧乏人でもない限りそんな端金普通気にせんぞ
別に毎日出費するわけでもないし
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:22▼返信
>>1827
モンハンですらRPG部門にノミネートされるんやで
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:22▼返信
発売前からドグマの方が売れるんじゃあないかって言われてたからな。
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:22▼返信
>>1842
まぁクライヴはシド継いだ後から所々で命捨てる気満々なのが伝わってきたからいきなり感は15より薄いけどな
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:22▼返信
ゴキのデジタル版へシフトは大嘘か
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:22▼返信
エルデンの時の普及台数3分の1なのにエルデン超えてるやん…!
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:22▼返信
まあドラクエ12ならもっといきそうだな
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:22▼返信
※1841
お前ら販売前は国内100万行くってイキってたやんw
ミリオン達成できなかったら今度はこれでも健闘したんだ!とか無様やな
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
ゴキまだDL販売数に夢見てて草
DL販売数がパケと同数でもミリオン行ってないのにwwwwwww
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
ゲームが売れない分ゲームを12000円ぐらい値上げするしかないな
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
>>1845
ノクトは泣き言言いながらも覚悟決めて犠牲になる道を選べる男だぞ
亡霊として彷徨う無様な真似はしない立派な主人公だ
本当歴代FFで一番可哀想だわあいつ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
>>1837
FF7に任天堂ハードが殺されてFF6までの時代亡霊になってるニシくんが論破されてるで
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
>>1860
比例すると思わないところがパケ爺脳
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
>>1810
超絶クソゲーを悪足掻きで慌てて作り直した程度のFF14が良い印象つく訳ねえわな
FF15は前作の悪評を跳ね返して売れた
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
FF13は初動150万、本体25万

ゲームの出来はともかく凄まじいキラーソフトだったな。
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
任ブタ「パッケージ版の売り上げが全てなんだ!!」

任ブタ「DL販売って何・・?ガイジだから俺わかんないよぉ・・」
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
※1767
まだ任天堂のゲームやってんのか…こどおじキモいよってコメントに釣られてどうする
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:23▼返信
豚って数千円で困るような生活してるの?w
中古で売って得られるような金でどうにかなるような生活してるの?
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:24▼返信
地球防衛軍2 for Nintendo Switch 累計売り上げ11,701本
地球防衛軍3 for Nintendo Switch Switch累計売り上げ9,756本

地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch 売り上げ7,998本
※普及台数が増えるにつれて売り上げ落ちている市場があるらしいwww
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:24▼返信
初週ミリオン行ってないならクソゲーでFAだな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:24▼返信
任ブタ「パッケージ版の売り上げが全てなんだ!!」

任ブタ「DL販売って何・・?俺ガイジだからわかんないよぉ・・」
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:24▼返信
>>1863
マジで言ってないよ
ライズswitch版が初週5000万いくとは豚はイキってたけどな
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:24▼返信
>>1866
なんだったら生まれた時から犠牲になることが決められた存在だしな
仲間にも恵まれなかったし
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:24▼返信
>>1841
てことは5人に1人がやりたくなるゲームなのに、台数大して増えないハードがクソなんか
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:24▼返信
エルデン超えてるの凄くない?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
>>1827
横だが逆にRPGじゃないと思う理由が知りたい
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
>>1852
普及台数で計算するとティアキンよりも頑張ってるよFF16
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
FF15はエンディング後が本番だから許された
アップデートやDLCで
色々と追加されて長く遊べるゲームになったし
ランキングは結構良いアイデアだと思った
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
>>1816
格ゲの主戦場は海外だしなぁ
それでもカプコンが発売後のプロモーション頑張ってるお陰で新規参入勢が増えてるみたいだけど
EVO2023のストリートファイター部門はエントリーの人数が過去最高らしいし
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
>>1810
その理論だとsteamで非常に好評のFF15の後で売れなかったFF16が単体で魅力無かっただけになるけどおまえこそ良いのかw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
なぁ、豚

二次出荷が何の煽りになってるのか教えてくれよ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
>>1868
DL率9割論法はゴキの念仏やんw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
ザコハードが普及台数加味してから評価してくれ~ってくっそ哀れだな
弱すぎんだろwwwwwww
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:25▼返信
今週の月曜日にブックオフに行ったが
FF16の中古はなかったなあ
逆にティアキンの中古が大量にあったよw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
※1878
ヒスゴリはアレだけど、メガネと元デブは良い奴だっただろ!?
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
国内
ティアキン 25人に1人購入
 
ff16 10人に1人購入

パケだけ見てもこれ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
スクエニの決算発表でも7割あったはずだけどなDL
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
>>1885
steamよりもPS4版初期の評価が次の売り上げに影響するやろ
PCユーザーの少なさなめんなよ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
>>1851
その1000万ってのは何年かけてんだよ、そんで投げ売りしてた事実から目を逸らすな
「必要なことはやり尽くした」とかほざきながらアプデしまくって完全版商法してたことから目を逸らすな
挙句の果てにDLC打ち切って小説補完とかいうファン裏切り行為から目を背けるな

なにが「非常に好評」だ言ってて虚しくねぇのか
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
>>1849

予約が少なくてスクエニが震えてるって言われてただろ
小売りはFF15のワゴンの恐怖で押さえたんだろうな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
>>1880
超絶人を選ぶ死にゲーに勝ってもねぇ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
JIN「ちなみにオレ的ゲーム速報では、何年も前から売上ランキングを
記事で取り扱うのをやめています。なぜだかわかりますか?
それは「今の時代、DL版が主流なのにパッケージ版しか見てないデータ見ても、意味ないのでは?」と
いち早く気づいたからです・・・先見の明があった当ブログはとっくの昔に無意味なことに気づいていたのです
それなのに、未だにこんな意味のないランキングであーだのこーだの言ってるやつがいるのです
さすがに皆さん目を覚ましましょうよ・・・この数字意味ないですよ?今の時代DL版ですよ?」
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:26▼返信
FFに代わり、ペルソナが国民的RPGの一角に昇格か
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
>>1888
switchハードでは2800万台あっても1万とかだからなw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
>>1864
同数でもってDL販売の上限があってパケと同じまでしかないと思ってるタイプかな?
まあDLカードなんていうものを売ってる任天堂に染まったらDLにも上限があると勘違いするのかもな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
任天堂ハードで一番売れたFF
FF6 世界累計売上340万本

FF16 初動300万本突破
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
任ブタ「パッケージ版の売り上げが全てなんだ!!」

任ブタ「DL販売って何・・?俺、底辺バカ高校卒のガイジだからわかんないよぉ・・」
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
>>1816
スト6はsteam版が主戦場だと思うわ
PS版買っても遅延やplus加入とかあるしな
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
>>1859
あんたをもう一度信じてみるという軽い気持ちであの世界の基盤であるマザークリスタル壊す決断するのはついていけんかった
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
>>1890
メガネだけだな、許せるの
元デブは拠点にいるぐらいがちょうどいいレベル
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
やはり10人に1人が一週間以内に買ってるのか
すげえなぁ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
本当にファイナルになっちゃったね
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:27▼返信
まあスイッチの普及台数の殆どが中国だとバレるから
豚は内心焦ってんなwww
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:28▼返信
>>1892
最新はそうだよ
古い情報持ち出してスクエニのDL比率は4割とか言ってる豚いるけどな
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:28▼返信
>>1892
アドオン込だからあてにならんぞ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:28▼返信
>>1885
そのころと今とでsteamのユーザー数どれくらい差があると思ってんだよ…
steamの評判がよくてもそれって数少ない後買いの連中が評価してるのであってPS4版で見事に裏切られた熱心なFF信者すらアンチになったのがFF15だぞ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:28▼返信
>>1904
人が人として生きていける世界っていう共通の夢があったからやろ…
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:28▼返信
>>1880
エルデンでた時期って品薄全く解消してなかったの忘れてね
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:28▼返信
FF16を買う層が分からん
ライトユーザーはPS5とか買わんし
ゲーマーはスルーかよくてワゴン待ちだろうに
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:28▼返信
2~10が全部スイッチの方が驚いたわw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:29▼返信
小売りかわいそうw
大半は鬱袋行きやで
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:29▼返信
>>1890
グラディオはノクトしっかりさせようと言っただけじゃね
イグニスを気遣ってたシーンもあって実際プレイしたら全然ヒスゴリ感抱かなかった
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:29▼返信
>>1898
ペルソナ3Rスイッチハブでくやしいねw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:29▼返信
>>1886

2週分を1週分と勘違いさせる知能の低いゴキブリを騙す手法

地球防衛軍もやってDL率高いとか騒いでたゴキブリがいたわw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
>>1892
7割ならパケ30万で国内ミリオンいってるな
発表まだかな?
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
FF15 世界初日500万(箱と合算) 日本95万?(パケ70万)(箱と合算)
FF7R 世界3日間350万(PS4) 日本100万(パケ70万)
FF16 世界6日間300万(PS5) 日本50万?(パケ33.6万)
(DL込み。FF16の日本は4日間。日本のDL込みの数は個人の推定)

ぶっちゃけこんな感じでしょ
順調?にブランドイメージ下がってきてるな
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
>>1914
PS5専用っつーので性能試したくて買ったって人はいると思う
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
国内パケでこれくらいか、もっと少ないかと思ってたわw
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
>>1914
ワゴンでもいらねーな
体験版だけで充分クソゲーだって分かった
ムービー時間が10分の1のダイジェストになるパッチきたらワゴンで買ってもいい
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
>>1917
そんな生易しいもんじゃなかったろ
あいつのヒスにはノクトに対する憎しみすら感じたぞ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
>>1897
jin「うおおおお!いよいよFF16が来たおー!やる夫も今朝届いたから今からやるお!!」
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:30▼返信
>>1899
反論になってね~wwwww
それ成り立つんならこの売り上げが爆死だとわかりそうなもんだけどなw
書き込む前に考えなかったのか?wwwww
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
>>1869
超絶クソゲーを改修してゆくゆくは世界一のMMORPGになる新生FF14を度外視して前作の悪評とか言っちゃうのエクストリーム擁護すぎるだろコイツ
ていうかFF15買うユーザーって14に裏切られたユーザーじゃなくて13でガッカリしたユーザーだろ
「これだけ宣伝してるんだから今度こそ!」って思いで買ったら「お前何様だよ」が待ち受けていたんだよ
地獄かな
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
>>1916
1週間経っても全然値崩れしてなくて草
あれだけ豚ちゃん速攻でワゴン行き言ってたのにw
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
>>1912
あれぶっ壊したら絶対世界中で大混乱起きるだろうけど
そういう事態への具体的な対処策無いしドン引きだわ
FF7のアバランチオマージュなんか
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
>>1897
いつの間にかなくなってたよな
末期は運営がコメント投入しても過っ疎過疎だったから記事作るのやめたんだろうね
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
前作から半減した15の更に半減って爆死すぎない?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
>>52
UBIから名指しで売れないと言われたマリオのことか
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
PS3独占のFF13ですら国内発売初週で151万6532本売れてるのに・・・・
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:31▼返信
>>1891
普及台数10倍なったら10倍売れると思ってるとかもの知らなすぎない?笑 
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:32▼返信
パケ版爆死やんけ…せや!!
これでDL販売数が全てって主張に切り替えるの負け犬根性染みついててくっそ惨めだわwwww
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:32▼返信
>>1921
任天堂ハードで一番売れたFF
FF6 世界累計売上340万本

FF16 初動300万本突破

順調やなw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:32▼返信
※1863
その手のまずありえないことを言ってんのはどう考えてもお前ら豚
普通の脳みそしてたら本体300万台で100万本なんてまず無理だってのわかるだろ
その数字に達しなければ爆死爆死と騒げるし、万が一超えちゃったら隠れるだけだもんな?w
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:32▼返信
スクウェア・エニックスは、PS4向けタイトル『FINAL FANTASY VII REMAKE』の全世界累計販売本数が500万本を突破したと発表しました。これはパッケージソフト出荷数とダウンロード販売数の合計になります。

このうちダウンロード版に関しては、同社のPlayStationプラットフォームタイトルにおいて、初めて200万ダウンロードを突破した作品となりました。

3年前のFF7Rでもダウンロード率4割超えてるからね、今なら5割超えてても全然おかしくない
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:32▼返信
※1919
二週分だろうが一週分だろうが在庫がないから二次出荷なんじゃねーの?
なに二週分って?余ってても出荷できるもんなの?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:32▼返信
>>1932
FF15は世界で初日500万の爆売れだけど世界でも売れてねえのはキツい
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:32▼返信
>>1934
FF13のDL版ってないからな
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:33▼返信
>>1917
まあ気遣ってゆっくり移動したら気にはならんな
そういう縛りが嫌な人はガンガン進んで文句言われまくりだと思うが
中盤以降は少ないボリュームを誤魔化す為に縛り入れてるんだなとは思った
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:33▼返信
>>108
実際にゼルダの装着率が102%超えたゼルダのことかな?
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:33▼返信
ヒスゴリことグラディオがブチギレた理由は裏設定見るとわかるんだよ
あれって2週間以上経っているのにノクトはウジウジしてて傷ついたイグニスが頑張ってるのに気にも留めない
そら情けない王様に見えるよ

でもグラディオだって「辛いのはお前だけじゃない」って短く叱咤するだけで良かったと思う
あれは脚本家が悪いというか編集も悪い、セリフも切られてたしね
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:33▼返信
>>1921
アクション面でこれくらいの操作感でも難しいってのを見かけるからジャンル変えたのは大きいんじゃね
まだ7R式のが良かったんかね
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:33▼返信
switchでだしても売れないだろ
FF購入層って時代についていけないアラフォー以上がメインだし
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:33▼返信
>>1902
あらら
ゴキちゃん発狂しすぎてイマジナリーフレンドとおしゃべりする発作起こしてるね
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:34▼返信
豚は自分の都合でFF15をマルチにしたりPS独占にするなよ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:34▼返信
>>1925
そうか?
俺は目が見えなくなった仲間を気遣おうとしてたシーンの印象の方が強いわ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:34▼返信
※1925
ノクトは偉いなあって感心してた
俺なら斬り捨ててる
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:34▼返信
>>1941
自分でコメント返すなよwww
まぁ一瞬で普及台数とかマルチとか値段とかで論破されるからそうせざるを得ないんだけど
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:34▼返信
>>1929
尼で33%オフになってるけど気のせいか
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:34▼返信
グラディオラス並みに豚がイライラして笑うw
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:35▼返信
>>1921
たかがリメイクの7Rにすら負けてるのがヤバいわ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:35▼返信
>>1934
ps2からのあれだしpvも良かったから期待感はあったよ ハードごと買ったし
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:35▼返信
>>1927
2000万以上のハードでソフトのほぼ全てがFF16以下のSwitchソフトは何なんだ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:35▼返信
>>1943
隠しダンジョンや野生のモブやサブクエといったボリューム部分は前半のOWで担保されてるし、いつでも過去に戻れたからそれは無いんじゃね
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:36▼返信
>>1950
グラディオは傷ついたイグニスの面倒を誰よりも見ていたからずーっと何もしないノクトにイライラしてたんだろうなってのはわかる
けどあれは家臣の態度じゃない
親友でも王と崇めている人間の盾なんだから言い方どうにかした方がよかったよあれは
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:36▼返信
FF13って直前で箱マルチになったんだっけ?
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:36▼返信
>>1940

FF15のワゴン警戒されてほぼ予約分しか出荷できなかったにきまってるだろw

300万は来週分のファミ通も足してだからな
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:36▼返信
海外だと
ティアキン 12人に1人購入
ff16 10人に1人
日本
ティアキン 25人に1人購入
ff16 10人に1人購入(DL抜き)
買わないのは日本のぶーちゃんじゃんw
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
>>1959
イグニスは俺に任しとけぐらいは言って欲しかったよな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
>>1939
その3年前のソフトに負けてることが問題だろ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
>>1837
FF14より絶対マシだよなあFF15w
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
かつてパッケージだけで国内400万売ったタイトルなのに
今や国内でもユーザーも激減して見る影もなくなったな
国内じゃもうFFナンバリングの最新作が発売しても日本人の大多数の人間は知らないし関心もない
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
>>1930
サブやってたらわかると思うけど、先代の時からクリスタルに頼らない技術を開発してたし、クリスタル破壊後はそれを世界に広めることも準備してただろ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
>>1862
ドラクエ12は独占でも100万超えるよ
ただし国内でしか売れない
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
>>1852
FF16が50万売れてた場合に任天堂ソフトのハードルは400万くらいだぞ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:37▼返信
売れてるか?
爆死じゃねーの?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:38▼返信
>>1958
ボリュームよりもFF15はストーリーだよ、全体的にFF16より破綻しているが特に後半の畳みかけは酷かった
ロイヤルでちょっと補完されたけどそれでも厳しかった
エピソードアーデンでようやく深みが出て来たと思ったら後は小説になった泣きながら買ったわ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:38▼返信
スイッチにFF16?ナイナイ〜

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-リユニオン Switch売り上げ61,133本

これしか売れねえからw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:38▼返信
>>1966
ミクロでしか見れないまさに頭が悪い典型
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:38▼返信
>>1749
パンチ、ですよね
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:39▼返信
>>1939
パケ本数少ないやつは8〜9割だからとかホラ吹くけど30万も売れると随分弱気な設定だな笑
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:39▼返信
PS5/PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』が日本国内での実売本数100万本を達成
電撃オンライン

ツシマのPS4とPS5版はメティクリの年間セールス見る限りだと合計でギリギリ50万本に届いていない程度でした
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:39▼返信
>>1913
ん?PS4の台数入れた話だぞ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:39▼返信
豚のパッケージ至上主義という昭和脳には呆れるぜ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:39▼返信
※1961
いや、だからその来週のファミ通分も足したからなんだだよ?w
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:39▼返信
>>1965
うわぁあ!亡霊が話しかけてきた!!
レイズかフェニックスの尾を喰らえ!!(FF10脳)
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:39▼返信
ファミ通に世界パケ出荷+ダウンロード300万ってばらされてて、ダウンロード9割とか言えなくなってて草

海外に全く出荷してなくてまったくダウンロードされてなくてもダウンロード率9割は無理だしなw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:40▼返信
>>1959
でも他2人は姫を失ったノクト気遣って何にも言えなかったし、グラディオが悪役買ってでも言わなきゃずっと引き摺ってて動き出せなかったと思うよ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:40▼返信
ストーリーメインなのに、ストーリーもつまんなかったんだろ?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:40▼返信
>>1957
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:40▼返信
婚約者死んで2週間程度落ち込んだだけでヒス起こされるのきつすぎるわ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:40▼返信
>>1966
ターゲット層が意味分からんしな、おっさん向けなら従来通りのシステムにした方がいいし
若者向けのアクションだとしても劣化DMCなだけ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:41▼返信
>>1958
本来は帝国まで車で行けるようだったし、OWのマップも遥かにデカかったっつー話だな
間に合わなかったから水の都からミニゲーム状態になったんだよ
そりゃあストーリーも繋げなくなるわな
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:41▼返信
PS5累計販売数6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、74,644本、、、

FF16、336,000本たった一週間でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:41▼返信
>>1963
そこはまあ悲しみのあまり周り見えなくなって仲間を忘れるなみたいな戒めも入ってるだろ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:42▼返信
>>1962
だって買ってたら減収減益になってないでしょ
ハードはほとんど中国に流れてるよ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:42▼返信
>>1966
DL版売れとるな
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:42▼返信
>>1970
つまりそれ以下の割合のゼルダは核爆死の産廃か
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:42▼返信
>>1976
豚「それってマリオより売れるの?」

Ghost of Tsushima PS4 累計427,071本
ペーパーマリオ オリガミキングSwitch累計294,697本
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:42▼返信
ヒスゴリにもファンはいるんだなって思った
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:42▼返信
>>1945
あれはヒロインが死んでいきなり場面飛んで怒られたのがよくないわな
プレイヤーからしたらなんでそんな怒られるの?てなる
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:42▼返信
>>1935
普及台数考えないのアホでしょ
逆にswitchが3000万台のときサードで1週間で300万本売れる?100%売れないよ?
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:43▼返信
>>1975
大作になるほどコアユーザー層以外のプレイヤーも増えるからDL率が下がるのは当たり前だろ
脳みそ付いてるのか?w
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:43▼返信
10人に1人サード購入はswitchではまずあり得ない
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:43▼返信
※1961
スクエニは小売りに販売した時点で利益になる
小売りは商品を売って初めて利益が出る
豚さんたちがやってるネガキャンで迷惑してるのが小売り
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:43▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:43▼返信
はちまの記事より
『FF16』を絶賛したYoutuber、謎の勢力から攻撃されてしまう…「スクエニから買収されてるだろ」「楽しめた人は頭おかしい」

ガチで任天堂信者は外道
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:43▼返信
>>1995
2週間でも言い過ぎちゃうかって思うレベルだけど、初見だとマジで直後だからなんやこいつ感強いんよな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:44▼返信
>>1987
脚本家もちゃんとヒスの前後の流れをしっかり書いてたんだよな
カットされただけで
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:44▼返信
>>1979

その昔地球防衛軍と言うソフトで

本当は2週分なのに1週分だけの数字でDL率が高いと騒いでいたアホなゴキブリがいたんだよ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:44▼返信
>>2000
掃除のオバちゃん「掃除するの大変だからやめて〜」
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:45▼返信
ただFFはおっさん世代が支えてたシリーズだったってだけだろう。
人気がなくなったんじゃなくてその世代でゲームを続けてる奴が減ってるから売上が落ちていく。

ようは世代交代させるためにFFはいい加減終わらせて新IPを展開すべきなのよ。
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:45▼返信
>>1983
いやクリアしたけど面白かったぞ
サブクエも充実してていい話いっぱいあった
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:45▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,000本、、、たった一週間でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:45▼返信
>>1995
短いダイジェストカットシーンから暗転(ここで2週間経過)→電車内→「お前何様だよ」はプレイヤーからすると「は!?」ってなるよね
「ノクトは婚約者失ってんのに何突然キレてんだこのゴリラ、イグニスも大変だけどノクトの方がはるかに大変だろ」って印象になるに決まってるわ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:46▼返信
なんかファミ通のFF16の画像チョイスが煽ってるように見えてしまうが多分、代表的なシーンなんだよな?
FF16興味無いから知らんけどさw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:46▼返信
🐷「DL率100%でも70万本届かない!!」←このレベルの知能
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:47▼返信
>>1980
切り替えろよ、散々ネガキャンしてもFF15は1000万突破の非常に好評
FF16は大爆死
それが現実の数字による結果
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:47▼返信
>>2007
ストーリーはまんまナルトだったけどな。
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:47▼返信
次世代機とPCの「Hogwarts Legacy」が発売以来2週間で1200万本、8.5億ドルを超える全世界販売本数/売上高を記録したとのこと。

スイッチのガレキンは3日で1000万でしたっけ?
それから一切の続報ありませんけど
2015.投稿日:2023年06月30日 00:47▼返信
このコメントは削除されました。
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:47▼返信
お~ヒスゴリ談義で盛り上がってるwwwFF16は良くも悪くもこういう印象に残るキャラ少なかったなぁ
バイロンおじさんと強強ヒロインのジルは評価できるが
ていうかジルって歴代FFヒロインの中で最強じゃね?いやユウナに負けるか
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:47▼返信
>>27
お前なんでさらっと嘘ついてんの?
FF15当時のPS4が約4000万台
今のPS5は1500万台だぞ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:47▼返信
初日で500万と1週間で300万

何が違うかきちんと理解しろって事だ

完全に爆死だよ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:48▼返信
>>2004
それいつもの豚じゃん
今年の年末年始は3週間分の合算号なのに
スイッチ爆売れ〜と騒いでいたし
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:48▼返信
>>1981
海外に全く出荷してない場合だったらむしろ9割で丁度くらいじゃん
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:48▼返信
>>1998
老若男女に普及してるからのSwitchの台数だしな
逆に何も無いpsまで買ってFF買わないやつって何なの?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:49▼返信
>>2001
やっぱり🐷って病院の外を歩いては行けないレベルのキチゲェだわ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:49▼返信
世界累計300万しか売れてないのにこれで売れたって言えちゃうのw
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:49▼返信
>>1981
9割と矛盾どこがしてるのか豚には分からないのか
てかスクエニは公式発表で7割くらいだぞ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:49▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
独自:「マイクロソフトは(任天堂やソニーに比べ)特に高い評価をセガにしてくれている」とコメントしたセガCo-COO内海氏。一方で買収のターゲットになることについては「セガサミーとしてやっていくのがマネジメントの方針」とし、現時点では興味がないとしました
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:49▼返信
>>2013
ナルト読んでないから楽しめてるわ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:50▼返信
>>1437
おい嘘つき豚野郎
2016年のPS4普及台数は4000万台
2023年のPS5普及台数は1500万台だぞ
前提から間違ってるじゃねえかクソが
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:50▼返信
>>1967
それあっても混乱は避けられねえだろw
そういうのがあるんなら先に広めてから壊せよ
というか本編に組み込んでろそんな話は
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:50▼返信
FF15: 本体(PS4)390万台で69万
FF16: 本体(PS5)330万台で33万

これが真実であり現実
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:50▼返信
>>2021
なにもないのはswitchだけどどういうこと?
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:50▼返信
>>2020
国内売上本数くらいはみ出してるぞw
お前にとっては30万本くらいは0と同じってことか
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:50▼返信
>>2018
つまりハードがピークアウトしてるのにハードに対する売上割合がFF16以下のゼルダは産廃だな
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:50▼返信
売れてないハードってのは大変だねぇw
毎度毎度爆死しててカワイソw
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
>>2016
マジで通常プレイ中にあそこまで悪感情抱かせるキャラってそういないからな
アナベラよりよっぽどきついわヒスゴリ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
どう数字を弄ろうと頑張っても公式の出荷本数300万本に邪魔されるの笑うわw
上限が決まってる以上DL率が低くなるか海外爆死かの2択だもんな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
ゲームするやつがゲーム憎しで叩く異常行動
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
>>2023
つまりゼルダは産廃
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
>>2012
PS4版はどうした。いち早く売り逃げか。広告とATRであれだけ煽って薦めたんだろうが!それで責任が果たせんのか!アプデ前+追加シナリオ無し+バグ塗れPS4版の被害者500万人だぞ!!
ッチ…最速投げ売りかよ
どこの世界にこんな情けねぇゲームがいる(投げ売り1000万後売り完全版商法で評価上げた結果DLC打ち切り)
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
>>2036
🐷がゲームしてるわけ無いだろ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
>>1981
国内でDL7割ぐらいだろうし豚が馬鹿にできるほど低くないじゃん何で勝ち誇ってんの?
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
>>2033
スイッチサードに言ってんのか
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:51▼返信
>>2018
前提条件とか何も考えずに目の前の数字しか見れないやつが爆死って言ってるだけだ
普通に売れまくってる
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:52▼返信
>>2028
混乱はしゃあないやろ、壊さないとどうしようもないって判断した結果なんやから
クリスタルある中で広めようとしても誰も使わんからな
クリスタルの方が便利じゃんって
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:52▼返信
>>2033
売れてないハードにソフト売上二兆円負けてる雑魚がいるらしい
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:52▼返信
※2004
二次出荷なんだから一週も二週もないだろ?
一週の内に出荷した本数なら一週分では?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:52▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,000本、、、たった一週間でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:52▼返信
これ擁護するの無理あるだろ
ゴキちゃんも切り替えていけ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:52▼返信
>>2038
FF15亡霊「…てめぇ!…わかってんだよ!全部!」

ラジオ「FF15の買い取り価格が1300円に下がりました」
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:53▼返信
PS5のキラーソフトがホグワーツよりff16になるとはな
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:53▼返信
>>2044
ゼルダもハードに対する割合だとFF16以下だしな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:53▼返信
>>1928
だーかーらー
後から悪足掻きしようがゴミっていう事実は消えないの!
なんで初期の失敗作を無視するの???www
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:53▼返信
>>2047
つまりゼルダは産廃ってことか
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:53▼返信
>>2029
DL移行進んでるねとしか
2054.投稿日:2023年06月30日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:54▼返信
世間は「いいからps5買えっつうの」で一気に不信感持って様子見したから

完全に吉田の落ち度だよ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:54▼返信
エルデン超えたのか
装着率エルデンの3倍やん
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:54▼返信
>>2000
任天堂社員はロクに仕事をしないうんこ製造機と化してるから間違ってないな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:54▼返信
>>2030
psってFF以外何あるの?サード10人に1人は買ってるらしいけど
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:54▼返信
パケ爺はそろそろ成仏して
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2055
「FF関連になると明らかに民度が悪くなる...」
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
大人向けなら当然コマンドバトルの方が売れるに決まってる。
FF7とかFF10で育ったユーザーがアクションを好むわけないだろう。
大人向けとか言いながらアクションになってるのが矛盾しすぎてる。
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2012
中古売却は止まらねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか。今一番大変なPS4版アルティメット買ったFF15信者に声のひとつもかけらんねえのか。
オフ専ユーザーはどうした。いち早く売り逃げか。お前が延期で対応したはずだろうが!それで責任が果たせんのか!このFF15信者はオフラインユーザーだぞ!
…チッ。質バレして最速アプデかよ。
だったら最初からネトゲと言っとけェ!この大馬鹿野郎!
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2026
言うほどナルトじゃないからどっちにしろ大丈夫だ
被ってるの変身要素ぐらいや
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2059
残念だね
今回はスクエニが全世界300万本出荷と発表しちゃってるから
DLも全く売れてないことが最初からわかっている
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2056
エルデンも凄いからff16がそれ以上に化け物ってだけだな
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2054
フーゴって最初から最後まで誰かに騙され続けたんよな
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2040
7割のお祈り草
世界全部で『在庫も含めて』300万がMAXだぞw
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:55▼返信
>>2031
ん?ファミ通集計とスクエニ発表(恐らく初回出荷&予約分DL)で全くズレがないって考えてるの君?痴呆老人?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:56▼返信
>>2064
DL含めなくても凄過ぎるって話なんやで
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:56▼返信
>>2055
あれを煽りに感じるのは宗教的理由でPS5に触れない奴だけだろ
「このソフトを利用するにはこれくらいのスペックが必要です」って言われてお前はいちいちキレるのか?病院で診てもらえ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:56▼返信
会うやつ会うやつ死亡フラグ立てまくりで鬱になるわw面白かったけども
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:56▼返信
FF16公式Twitterで販売っていうてるから出荷じゃないよw
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:56▼返信
なお今週発売のスイッチ版東亰ザナドゥは無事に爆死した模様
Amazonより
東亰ザナドゥここ1週間で100点以上購入がありました
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:56▼返信
>>1911
というか数少ないどころかCS版700万くらいのところからsteam版で300万近く伸ばしてるのにその言い分は無理だろ
今のブルプロとは比較にならんレベルで大騒ぎになりブランド大崩壊したFF14の後で爆売れしたのがFF15だぞ
FF16はそうじゃないけど
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:57▼返信
>>2035
苦肉の策で普及台数の少なさを逆手にとって割合で勝負します この際台数売れない恥は捨てます
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:57▼返信
>>2066
作中一のピュアボーイ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:57▼返信
>>2051
アプデしまく手完全版商法してPS4版の酷さから目を逸らす15にスーパーブーメラン
これは999999ダメージでクライヴくんもニッコリ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:57▼返信
>>2061
10最近やり直したら戦闘つまらなすぎて投げたわ
流石に単調なコマンドバトルはもう無理
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:57▼返信
>>2064
バカだろ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:57▼返信
>>2066
逆にかわいいよあいつ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:57▼返信
>>2052
ゴキちゃん壊れたレコードになっちゃったw
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:58▼返信
ナンバリングでこの様
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:58▼返信
>>2061
それアクションに付いていけないお爺ちゃんの言い訳
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:58▼返信
>>1906
>FF16【PS5】初週約33.6万本 PS5累計327万3600台
>やはり10人に1人が一週間以内に買ってるのか すげえなぁ
そう言うとすごく聞こえるけどFF15(PS4)の時は10人に2人が一週間以内に買ってたからなぁ・・・
ちなみにFF10(PS2)やFF13(PS3)の時は3人に1人が、FF7(PS1)の時には10人に4人が一週間以内に買っていた
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:58▼返信
>>2067
CC2が前に言ってたようにDL分の本数把握はすぐには出来ないはずなのでスクエニ発表のDL分は予約分だと考えるのが妥当なんで発売日後の販売動向はまた別と考えるのが妥当だと思いますよ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:58▼返信
>>2078
戦闘システムしんどいしミニゲームめんどくさいしでな…
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:58▼返信
>>2067
それでもswitchではあり得ないくらい凄い数字なんだけど
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:59▼返信
>>2073
ファルコムくんは実に馬鹿だな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:59▼返信
おじいちゃんでも大技開放して三段階まで開放してたらそれ回してるだけで雑魚楽勝だろうに
ボスもQTE以外は楽にやれたけどな
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:59▼返信
『バイオハザード RE:4』の売り上げが300万本を突破!シリーズでもっとも売れた「バイオ7」をはるかに上回るペース
※その後発売2週間で400万本を突破した

1170万本でシリーズ売り上げトップの「バイオ7」の記録を塗り替える可能性がありそうだ

FF16はロングテールで売れたら普通に1000万本狙えるスタートなんだよね
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 00:59▼返信
>>2056
エルデンの場合は特殊だろう。
初速が悪かったのは実質ダクソだとみんなわからなかったから。
まんまダクソだとわかったとたんブーストかかっただろ。
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:00▼返信
>>2078
最新ゲームに触れてると差がキツイよな
古いゲームは思い出補正込みでないとちょっと無理になってしまった
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:00▼返信
>>2074
steam版高評価なんだよね?それ300万しかいないの?残りの700万はアプデ前の質の悪いガッカリゲー遊んだってことかい?
それもうブランド崩壊させたの14じゃなくて明らかに15のせいじゃん
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:00▼返信
>>2088

Switch那由多の軌跡 アド・アストラ 売り上げ3,275本
Switchイース・メモワール -フェルガナの誓い-売り上げ6,920本
*うーん
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:00▼返信
>>2072
おっまたスクエニお怒りなのかな豚の戯言に
最近アホメディアや豚相手に補足説明多いね良い事だw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:00▼返信
>>2076
ベネディクタの首届けられて深く考えずにシド恨むのマジで面白い
素直すぎる
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:00▼返信
>>2058
ディアブロ4、SF6ががっつり被ってたぜ
スカスカスケジュールで飢えてたときのティアキンより16が購買率高いんや
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:01▼返信
自分も色々汚い手を使うのになんで簡単に引っかかったんだろうなフーゴは
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:01▼返信
>>2062
ヒスゴリセリフ改編が見事すぎて腹抱えて笑ってる
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:01▼返信
>>2042
かつてアメリカ軍もそれに陥って大敗した
マクナマラの誤謬ってやつだ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:01▼返信
ユーザースコアも8.3までジリジリと上がっているね
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
>>2064
・DLも全く売れてないことが

何でそんな極論に行き着くか意味わかんないだけど高齢爺豚もう脳みそ死んでない?
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
PS5の本体を売るために独占で出したのに
この売上げじゃSONYもがっかりしただろうな
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
>>2098
なんかフーゴってもうちょい頭使えるキャラって印象だったんだがな
マジでベネディクタに惚れてたからそこの部分に付け込まれたんかな
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
>>1894
はーい投げ売りはウソでーす、最大でも50%OFFでニーアやドラクエ11も同様にセールしてまーす

そんな昔のことを引っ張るなら根性版のFF14のことを特別扱いするなよ
同じように徹底的にゴミクズ扱いするなら納得いくがそうじゃねえからなおまえは
だから矛盾しまくる
いくら喚こうが売上1000万突破とsteam非常に好評、後欧米Amazon星4以上は変わらねえんだよ、虚しくねえのか
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
>>2069
300万本はパケ出荷とDL販売数だから言い訳できないほど少ない
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
ぶーちゃん出荷とか平気で嘘ついてるのが可哀想w
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
>>2091
でも初動もめちゃんこ売れたやん 
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:03▼返信
エルデンはPCもあるからまぁな
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:03▼返信
>>2089
おじいちゃんはまずPS5買うのに外出するところから始めないとだから―
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:03▼返信
>>2081
ハード普及台数も考えられない豚の脳味噌こそ壊れてんだろアホ
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:04▼返信
>>2072
IRには出荷とDL販売数と書かれてるが
ただの広報ツイッターと会社のIRとして出した情報どっちを信じますか?
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:04▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,027本(6月22日販売、6月25日集計)、、、たった3日でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:04▼返信
>>2073
何そのマイナーゲー
psだとキラータイトルになるのか?
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:04▼返信
>>2098
ベネディクタのことが好きすぎたんやろな…
普通に考えてベネディクタ殺したからって自分に首届けてくるって相当おかしなことやのに
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:04▼返信
※2110
引きこもりのおじいとか哀れすぎるな・・・
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:04▼返信
パッケージ初週27万のエルデンリングが国内ミリオンいってるんだから、初週33万ならDL版含めたらそのうち確実にFF16も国内ミリオンいくじゃん
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:05▼返信
>>2107
公式が言ってるけど…
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:05▼返信
>>2093
ブランド崩壊(ジワ売れしまくりシリーズ最高クラスまで伸びる)wwwwwwww
FF14は責任者辞任と当時の社長がFFの水準に達して無いと認めた唯一のFF
長いし歴史の中でそこまでいった例はFF14しか無いぞ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:05▼返信
※2118
え?FF16公式が販売って書いてるんだけど・・・
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:05▼返信
>>2090
バイオはただのリメイクな上にカプコンの販売の6割を占めるsteamがあるけど
FF16は超不人気ゴミハードのPS5独占なんだが…
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:05▼返信
>>2102
🐷はDLもパッケージみたいに出荷するもんだと思ってるんだよ
なんせ教祖がDLカードなんてものを小売に押し付けるくらいだしな
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:05▼返信
>>1
くそ爆死w
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:05▼返信
>>2062
これは後世に語り継いでいくべき
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:06▼返信
>>2095
フォローアップ見ててもわかったけど吉田は徹底的に論破に走るタイプだな
言ってることは間違ってないがSNSはやらない方がいい、正論で炎上するタイプだわ
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:06▼返信
>>2105
年末福袋に入ってて抱き合わせまでされて980円で売ってた場所もあるってのに50%OFFとか都合のいい数字持ち出すなよ
1000万突破(なのにDLC打ち切り小説補完エンドwww)
steam非常に好評(PS4版完全無視www)
欧米Amazon(都合のいい数字だけ持って来て臭い物に蓋www)
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:06▼返信
>>2061
大人向け≠老害向け
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:06▼返信
>>2035
初回出荷&予約DL数が300万だし
どう考えても発表があった1週間後の時点で実際はもっと売れてるよ豚は発表と集計にラグがないって考えてるの?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:07▼返信
DL以外で買ったやつは0時からプレイしていない連中だからな
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:07▼返信
>>2107
300万本はパケ出荷+DL販売数と公式で発表されてます
嘘を100回言っても真実にはなりません
久夛良木さんの母国の人
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:07▼返信
>>2112
出荷した分が売り切れてるなら何の矛盾もないだろ
実際に売り切れ報告上がってんだし
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:07▼返信
ワイは恋多きアスタちゃん推し
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:07▼返信
>>1894
いつまで引き摺ってんだ、いい加減切り替えらんねえのかwww
客観的な事実は受け入れろよ
FF15はFF14がクソでも頑張って爆売れ、FF16はバトンを引き継げず売上大激減の失敗作
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:07▼返信
>>2121
妄想キチガイ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:08▼返信
>>2105
お前新生じゃなくて根性版FF14持ち出してきてる時点でもうFF16に勝てないじゃん絶対
そんな底と比べてる時点でFF15の魅力ってそのレベルだって自分で言ってんだよ
まぁ前作と比べるってことでオンゲー持ち出してる時点で頭おかしいね
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:08▼返信
>>2075
・この際台数売れない恥

Switchの発売2年後の販売推移より上ですが?
そうですか恥なんですかSwitchはw
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:08▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,027本(6月22日販売、6月25日集計)、、、たった3日でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:08▼返信
>>2117
エルデンリングは7割steam版の売上で1200万本売れたけど
残念ながらFF16は不人気ハードゴミ捨て独占なんだ🤣
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:08▼返信
>>2111
その理論だと箱版ディアブロ4の一人勝ちじゃねーか
頭悪すぎwww
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:09▼返信
>>2133
中古売却は止まらねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか。今一番大変なPS4版アルティメット買ったFF15信者に声のひとつもかけらんねえのか。
オフ専ユーザーはどうした。いち早く売り逃げか。お前が延期で対応したはずだろうが!それで責任が果たせんのか!このFF15信者はオフラインユーザーだぞ!
…チッ。質バレして最速アプデかよ。
だったら最初からネトゲと言っとけェ!この大馬鹿野郎!
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:09▼返信
>>2126
>年末福袋に入ってて抱き合わせまでされて980円で売ってた場所もあるってのに

おじいちゃんそれねー、売上比率1割程度の日本だけの話なのわかるー?w
FF16は売れないから最初っからDLC放棄だねーw
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:09▼返信
15は売れたのに16はダメだったって言い張ってるやついるけどさ
実際8はくっそ売れたけど9は全然ダメだったんだよね 8の評価が低かったから
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:09▼返信
>>2094
いくら数年遅れとはいえ酷すぎるだろw
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:09▼返信
>>1947
Switchのユーザー層は50代ってバレてますよ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:10▼返信
>>2134
決算でも発表されてる事実は基地外!ってか

鏡見たほうがいいと思う
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:10▼返信
>>2121
また6割とかデマ言ってるわ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:10▼返信
>>2132
わかるわ
最後はシドが一番好きって言ってくれるからな
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:10▼返信
>>2133
客観的な事実
FF14→根性版から見事に大復活
FF15→ガッカリゲーでアプデ地獄から投げ売り1000万達成で売上の目途が立たずDLC打ち切りチームは更迭、次作のFF16は警戒されまくるといういい迷惑を被る
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:10▼返信
>>2063
お前ナルトの後半見てないだろ。
国家間の戦争、尾獣、人柱力、カグヤ、神樹、オビトみたいな要素満載だったろう。
似てる描写も多々あったし。
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:10▼返信
FF16の公式で累計販売って書いてるから出荷もクソもないんだが
ぶーちゃん大丈夫か、日本語読めてねぇぞ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:11▼返信
エルデンが発売されたときはPS4とPS5合わせて国内約1000万台だったんや
それで初週27万本

ff16は国内350万台で33万

ff16がどれだけ売れまくってるか普通の頭してたら分かるよな
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:11▼返信
>>2120
店舗からの売り切れ報告でも上がってんだろ
出荷した分が捌けてるなら販売で何も間違ってない
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:11▼返信
>>2131
エディオンのネット在庫はピクリとも動かないし
ヨドバシも全店在庫◎だし
一体どこのゴキショップで品切れしてるんだろうな🤣
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:11▼返信
>>2101
あれは酷い工作だよな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:12▼返信
>>2114
Switchのサードのキラータイトルだよ
なんせSwitchにはサードもファーストもスッカスカだからな
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:12▼返信
>>2138
フロムが公式で殆どPS4とPS5売上って言ってるのになんで嘘つくの?
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:12▼返信
>>2141
投げ売りの1例持ち出しただけなのにそれすら気付かないとか本当にコイツFF15信者とかいう亡霊なのか?
ブーちゃんだと思ってたけどマジで15信者ならちょっと怖い
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:12▼返信
どこも売り切れる様子もないし
消化率もめっちゃ悪そうだなー
全部明日わかってしまう…
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:13▼返信
>>2135
高いハイスペPC用意して期待に満ちたファンにあんなゴミクズ食わせたFF14から目を逸らすな
心配した社長に大丈夫だと空返事した開発陣から目を背けるな
挙句の果てにデスタンブラーやPCクラッシュというユーザーへのテロ仕掛けた最悪の失敗作から目を逸らすな

何が新生だ、悪足掻きして虚しくねえのか
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:13▼返信
>>2137
因みにフォースポークンは累計で19位な
PS5の中で悪い売り上げでは無かったという
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:13▼返信
>>2133
FF14とFF15の頑張りを一緒にしてんじゃねぇよっていうかサラッとFF15をクソって言ってんじゃねぇよ
ブレブレじゃねぇか意見が
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:13▼返信
>>2138
ぶーちゃんの妄想はいいからソースだせよ
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:13▼返信
>>2151
エルデンリングの売上は大半がSTEAM
PSがオワコンだということを喧伝しないで
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:13▼返信
>>2160
悪い売り上げだった方がよかったかも
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:14▼返信
>>2158
押し付けゼルダのことかな
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:14▼返信
※2152
FF16の公式Twitterで累計販売300万突破って言ってるんだから出荷とかアホ丸出しだろ?
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:14▼返信
>>2153
在庫◎をどの程度の数だと思ってんだお前
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:14▼返信
>>2151
いくら言い訳してもエルデンリングは初動1200万本
FF16はたったの300万本

天井が低すぎて擁護も無理だわ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:14▼返信
※2154
せっかく工作で下げたのに上がるんじゃねえよって意味?
よく分かってらっしゃるようで
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:14▼返信
>>2148
事実0%願望100%で草
数字ベースで語るならまだしもこうなっちゃおしまいね
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:14▼返信
>>2073
豚ってマジでゲーム買わねえよな
どの口でFF16爆死って言ってんだろう
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:15▼返信
>>2167
100本ぐらいだな
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:15▼返信
>>2166
一人で糖質極まってるのは勝手だが
公式で発表されてることを否定してなんの意味があるんだ?
薬飲んで落ち着けよゴキブリ
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:15▼返信
GOWが310万本ぐらいで1000万本だろ

普及的にはちょい厳しいがFFもそれぐらいは行くだろ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:15▼返信
>>2159
そのダメダメだったFF14を持ち出さないとFF15はどれにも勝てないってこと語ってね?お前
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:15▼返信
※2168
ELDEN RINGは141,741本ですが?FF16の方が倍以上売れてますが?

PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,027本(6月22日販売、6月25日集計)、、、たった3日でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:16▼返信
>>2151
psにしては売れたよな
そんな優良ソフトでも牽引し切れないハードが憎いということだよな
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:16▼返信
>>2140
>オフ専ユーザーはどうした。いち早く売り逃げか。
あんだけしないと言ってたデイワンパッチしたFF16って最悪だよな
嘘つき野郎どもが
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:16▼返信
ぶーちゃん日本語読めないから出荷出荷言ってたんだが
公式で累計販売って書いてる以上出荷じゃないわなw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:16▼返信
>>2166
うん
だからそう言ってる
出荷なんだがー!はバカだし、在庫◎とか言ってんのも誤差でわめいてる豚
FF16 売り切れ で検索すれば難民が出てくるよ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:16▼返信
>>2115
あれって軍が回収できたのが首だけで、残りの遺体はめちゃめちゃにされてたって意味だと思ったわ
最後に戦った相手がシドらしいって情報あったからシドは極悪非道って恨んでたんだと
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:16▼返信
実際体験版やるまでは様子見しようって思ってたしな16
本体持ってなかったとしたら買ってまでプレイしようとは思わなかったと思う
それぐらい15がきつかった
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:17▼返信
>>2175
そのダメダメだったFF14から持ち直したFF15凄いなって話なのに理解できてる?
単純にFF16はFF15以下の売上だけど直視できてる?
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:17▼返信
今日はマダムのとこまでで終了〜
うちは一緒に夫婦で色んなオンラインゲームするけど、ストーリーものは私がやって横で夫がチラ見するスタイルだから時間が合わないとなかなか進められない
間にセール買ったでロストジャッジメントも進めてるけどこっちも面白いね
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:17▼返信
>>2181
そもそもフーゴとベネディクタは違う国家に属してるからな
あれは単純にシドからの贈り物やで
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:17▼返信
※2180
お前が出荷と言ったから反論したんだぞ?
寝言は寝てから言ってくれよ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:18▼返信
>>2174
評価がいいゲームと評価が悪いゲームを一緒くたにするなよ
ソニーファンもブチ切れるぞ
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:18▼返信
>>2130
百済と刊行は関係ないぞ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:18▼返信
ベネディクタの死体は潰れてなかったろ?シドが最後触りに行ってたし
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:18▼返信
>>2177
全く理解してなくてアホかと
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:18▼返信
FF15持ち上げて暴れてる人いるが言ってることがよくわからん
FF15をいいゲームって言いたいとしてもクソって言ったり
なぜかオンゲーの根性版FF14と比較して持ち上げようとしたり
でもPS4版のこととかアプデのこととか全部無視してFF15のいいところは語らないし
何がしたいんだこの人?
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:18▼返信
>>2188
刊行は→韓国は
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:19▼返信
まさかエルデンより大幅に超える購買率とは思わなかった
やっぱフロムよりffの方が一般人は興味でるのか
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:19▼返信
>>2186
いやお前が落ち着いてよく読め
「出荷した分が捌けてるなら販売で何も間違ってない」
つまり売れてるとしか書いて無いぞ俺は
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:19▼返信
>>2109
日本のPCゲームユーザーなんてほとんどいないぞ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:20▼返信
>>2189
その文章だけだとシドが変態みたいになるだろwww
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:20▼返信
>>2193
誤解ないようにちゃんとエルデンは神ゲーということは言っとくね
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:20▼返信
>>2191
それ豚だから気にすんな
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:20▼返信
※2187
評価?
普通やろ?
糞ゲーではないし普通に伸びるんとちゃう??
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:20▼返信
※2194

2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:02▼返信
ぶーちゃん出荷とか平気で嘘ついてるのが可哀想w

これに反論してきてる時点で豚丸出しなんだけど
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:21▼返信
15散々ネガキャンして16出たら15持ち上げる豚のクソムーブw
雑魚キャラそのものやん
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:21▼返信
>>2163
ソースは?
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:21▼返信
>>2194
追記すると俺は2118の豚じゃないぞ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:21▼返信
>>2157
その1例が大勢に全然影響しないって話なのにアホかな?
亡霊とか言ってるし幻覚見てる異常者か
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:21▼返信
スクウェア・エニックスは、プレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)の全世界累計販売本数が300万本を突破したことを発表した。
この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる。

> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:21▼返信
>>2183
FF14を持ち直したのは同じFF14というか新生だろ?何言ってんだ?
ていうか「FF15がFF14の失敗を拭った凄い」なんて誰も思ってないし君だけが言ってるだけじゃん?誰か言ってたの?そういうデータある?
そもそもさオンゲーのFF14とオフゲーのFF15比べてる時点でだいぶおかしいぞ?
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:22▼返信
そもそも公式が累計販売って言ってる時点で出荷は最低でも400万は超えてるぞw
豚でもない限りなんで出荷にこだわるんだよw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:22▼返信
300万本も出荷やからな😅
実際は実売200万程度だと思う
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:22▼返信
>>2207
統合失調症
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:22▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,027本(6月22日販売、6月25日集計)、、、たった3日でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:22▼返信
ぶーちゃん、累計販売って意味分かってない?w
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:23▼返信
>>2200
だから2118は俺じゃねえってw
横入りした俺も悪いがお前もう寝ろ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:23▼返信
>>2204
全然影響してないって何をもってして影響してないというのか…
ていうか影響してるからアプデ繰り返しまくってロイヤル版なんか出してんだろwww
その結果が打ち切りエンドwww
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:23▼返信
また国内のPSストア1位に戻ってやん
ネガキャン意味ねーw
そりゃtwitterは殆ど面白いで溢れてるからな ネガキャンyoutuberはもう信用ないな
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:23▼返信
※2212
ええ?お前なんで絡んできたの・・・
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:24▼返信
>>2201
嫌いなものを叩くために嫌いなものを持ち上げて叩き棒にするのはチカニシくらいしかいないよな
節操がないというかプライドも信念も何も持ってないクソ雑魚よ
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:24▼返信
>>2155
いや、売り上げがpsの1ヶ月に1本クラスの上位クラスじゃん
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:24▼返信
スクウェア・エニックスは、プレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)の全世界累計販売本数が300万本を突破したことを発表した。
この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる。

> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:24▼返信

出荷300実売200なら400万は割とすぐやぞw
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:24▼返信
>>2208
ティアキンも出荷w
しかもDLめちゃんこ低いのに
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:24▼返信
>>2161
FF14も最初は大失敗したけど今は覇権MMOになるまで頑張った
FF15もFF14よりマシとはいえ初期には批判を浴びたが今は評価も良く売上もトップクラス
FF16はPS5独占でありながらも大健闘、ハード普及と共に売上伸長に期待

これでいいだろ
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:24▼返信
>>2168
エルデンリングは発売から1ヶ月後1200万本だよ。しかもSwitch以外全機種マルチ
FF16は発売後一週間で300万本 PS5専売
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:25▼返信
>>2214
むしろ発売から一週間も経たずに一位から落ちたことが異常なんだが話し逸らすの下手ね
ひろゆきに弟子入りでもしたら?🙄
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:25▼返信
スクウェア・エニックスは、プレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)の全世界累計販売本数が300万本を突破したことを発表した。
この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる。

> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
> この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
クライヴが始めて笑ったの嬉しいw
ガブはヒロインかよw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
>>2215
お前が出荷連呼豚に踊らされてるから
実際に売り切れ報告上がってるなら出荷分捌けた=販売で公式が報告上げても矛盾しないだろって話だよ
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
ナンバリングで前作が1000万売れてるなら多少は売上が伸びそうだがやっぱり当初のFF15の叩かれっぷりとガッカリゲーっぷりが大きく影響してんのかねぇ
FF8現象とはまた違う現象が起きてるな
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
>>2214
Twitterはマジ平和で草なんだわ
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
>>2224
統合失調症のゴキちゃんには見えない不思議な書き込み🤣
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
ひろゆきのいっちょかみはここじゃ有名だけどひろゆき押すようなポンコツいるんだ・・・
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がギネス世界記録を達成し、大きな話題となっている。

今回達成した記録は「最も早く売れた任天堂ゲーム(fastest-selling Nintendo videogame)」というもの。その前の記録は『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の24日で1208万本となっていたが、2023年5月12日の発売から3日間で1000万本を突破し、その記録を塗り替えた。
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
>>2228
ツイッターなんか連日連夜クライヴくんで盛り上がってるからな
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:26▼返信
>>2223
エペが人気過ぎるだけだろ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:27▼返信
>>2077
FF14へのブーメランなんだよなぁ
言ってて疑問に思わん?
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:27▼返信
>>2221
全てが平和になるコメントで草生える
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:27▼返信
>>2232
クライヴがこんなにかわいいとは…w
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:27▼返信
>>1893
いや今PCユーザー増えまくってるんだが
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:27▼返信
※2226
いやTwitterですぐにわかることすら普通に嘘をつく豚にはちゃんと反論して潰しておかないとな
嘘も100回なんて朝鮮半島の精神だぞ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:28▼返信
出荷+DLでたったの300万本は少なすぎ

実売は200万本ぐらいで店頭に100万本ぐらい山積みされてるってことだろ?🥺
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:28▼返信
PC高騰しすぎて日本のPCゲーマー激減してたがな
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:28▼返信
え?FF実売200万なの
なら割と早く500万突破しそう😀
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:28▼返信
>>2230
一体一人で何の話ししてんの?w
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:29▼返信
>>2238
反論するのはいいけど今後はちゃんと文章理解してからにしろよw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:29▼返信
累計販売って実売の累計なのになんで出荷いってんだ豚は・・・
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:29▼返信
>>2239
だからティアキン馬鹿にしてんのか?w
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:29▼返信
>>2214
豚が騒げば騒ぐほど宣伝になると言う
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:29▼返信
>>2240
してないよ

cc2ヒロシ
「学生が遊んでるゲームプラットフォームを調べたらスイッチ抜きだとsteam80%、PS5 10%、XBX1%だった」
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:29▼返信
>>2234
14も15もだろアホ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:29▼返信
※2243
横から絡んできて寝言いうならお前がまず寝たらいいんだと思うよ
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:30▼返信
>>2213
>全然影響してないって何をもってして影響してないというのか…
だから国内売上比率1割だからだろw
痴呆かおまえ
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:31▼返信
てかパケも売り切れ続出してるから出荷で煽る意味なくね
それよりダダ余りしるのはティアキンだし
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:31▼返信
FFファンは本来中年男性が中心だったのだが、糞ゲー連発した末に15はホストゲーにしてしまった
今はファンなんてほとんどいない
これだけ信用無くしたら売れなくて当然だろ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:31▼返信
>>2240
カンタンゲームズCEOセルケントト博士
「国内のPCゲーマーはここ三年で二倍に増えた。1600万人を雄に越えている」
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:31▼返信
なんやかんやでFF14も15も最終的にはクソほど売れて評価も持ち直してんだから
現時点でそれなりに売れて評価も高いFF16はこれから売れ続けるだろ
貴重な独占ソフトだしPS5だってこれから普及していくだろうしね
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:32▼返信
先週のスイッチ
Switch/17173台(累計1937万6924台)Switch Lite/14141台(累計534万8708台)Nintendo Switch(有機ELモデル)/50094台(累計483万4791台)

今週のスイッチ
Switch/20941台(累計1939万7865台)Switch Lite/18674台(累計536万7382台)Nintendo Switch(有機ELモデル)/66375台(累計490万1166台)

なんか増える要素あったっけ?これグルグルjunkanしてるんじゃねーの、スイッチライトなんて一時期4桁常連だったやん
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:32▼返信
>>2240
「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊く

日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが、PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
成長速度で言えば世界一、それくらい 日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:32▼返信
>>2246
まぁでもサジェスト汚染はマジで犯罪レベルの営業妨害だと思う
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:32▼返信
>>2244
累計販売数300万 
この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
この数字はパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計となる
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:32▼返信
PS5は今も悲惨だけど、もっと悲惨なのは数年後、具体的には5年後の未来よ
若い世代がまじでPSに興味もってないもの
ストリーマーなんてPS5自体持ってない人も多いしぶっちゃけいらないって公言してる人もいるくらい
今の若い子はそういうのを見て育ってるからPS5を欲しいという気持ちにはならないんだろうね
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
>>2206
今作の売上は前作に影響される理論に乗っ取ると数字的にそうとしか言えないじゃんw
データというならFF15は1000万突破も非常に好評も客観的なデータがあるけどね
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
>>2250
まさか投げ売りされたのが国内だけだと思ってんのかコイツ…世界語っといて視野狭すぎだろ
あと打ち切りエンドとアプデ地獄のこと早く反論してwww
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
クライヴジルと合流してから柔らかくなったよね
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
※2253
すげぇな、ググってもヒットしないやつってなかなかだぞw
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
>>2252
女性ユーザー考慮してない辺りが昭和おじって感じだな
FF14のユーザー比率は男女半々だぞ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
>>2244
おくすり切れてるからはやくおくすりのめ!
周りに迷惑かけるな糖質ゴキブリ!
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
>>2259
お前は現実に生きろ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:33▼返信
>>2248
クソゲー14の後で売ったFF15すげえ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:34▼返信
※2253
PS5以下の低スぺPCだろw
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:34▼返信
>>2259
可哀想だね
人気ストリーマーならスパチャで余裕なのに余程ファンが少ないんだな
その程度の稼ぎならとっと辞めて転職をお薦めするよ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:35▼返信
>>2264
やっぱつれぇわ...
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:35▼返信
>>2261
投げ売りしても売れてないFF16の悪口はやめろぉ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:35▼返信
>>2268
もうSteamの最多VGAがRTX3060になってる時代にまだそんなこといってるんだ
ゴキステってもう4年前のロートルハードですよ
PCからすると3世代前のゴミ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:35▼返信
※2256
長らくSteam全体でも1%前後にとどまっていた日本語ユーザー数は
2020年頃からやや増加傾向に。 2022年3月には2.34%となり、同年5月には2.73%に到達
元がクソ雑魚ナメクジだから割合は倍増して見えるね・・・
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:36▼返信
>>2260
まずその1000万の中身を見ろ
そのうちの半分以上は「非常に好評」になる前のガッカリゲー掴まされてる事実を無視するな
客観的データを持ち出すなら初期の15を無視するな
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:36▼返信
「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊く

日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが、PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
成長速度で言えば世界一、それくらい 日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:37▼返信
>>2259
豚って追い詰められるとすぐに『一般人』とか『若い子』だ『若者』だの言うけど
じゃあそれらに支えられている任天堂が減収減益ってのはどう説明するの?
PSの市場よりも大きくてソフトが売れているんでしょ?豚の中では
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:37▼返信
>>2262
話し方も皇国抜けた直後はボソボソって感じが、徐々に生来の明るさを取り戻していく感じがいいよな
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:37▼返信
PCだとゲーム以外でも話題のAIとか色々遊べるもんね
ゴキステだと糞グラの劣化ゲームしかない
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:37▼返信
steamの5%もいない日本市場w
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:38▼返信
15持ち上げてるのブーちゃんなんだからもう構うのやめろって
ずーっとsteamのことと1000万しか鳴いてなくて論破された文言はすべて無視してんだから構うだけ無駄
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:38▼返信
国内のPSは存在感が無くなったな
MODは使えない
ゴア表現は出来ない
すけべも禁止
PCに徐々に移行していくのだろう、家庭用は独自性が強い任天堂一択
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:38▼返信
で買ったやつに聞きたいんだけど、
どのくらいおもろかったの?
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:38▼返信
>>2278
PCだとゲーム以外でも話題のAIとか色々遊べるもんね
ゴミッチだと糞グラの劣化ゲームしかない
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:38▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,027本(6月22日販売、6月25日集計)、、、たった3日でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
FF16のスタートダッシュはこの通り絶望的

その後の売れ行きはソフトの出来次第
しかしそのソフトも出来も不評まみれ

日本を捨て、既存客を捨て、海外の新規ユーザーを狙ったけどAmazonの予約状況は海外の方が絶望的
PS5独占も含め、裏目裏目で『考え得る最小の市場向け』に作られてしまった感じや
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
客観的なデータってwww
客観的に見たらFF15はアプデ繰り返しまくる前は超絶駄作で大半の人がそれを遊んでFF見限られたって事実が待ち受けてるだけじゃんwww
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
>>2285
いい状況判断だな
IQ高そう
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
不満はある、仲間の装備やジョブいじれない操作できないとか
まぁそれ込みでも楽しめてるよ84点くらいかな
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
>>2255
増える要素あったps5がたいして売れてないのは異常だし
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
>>2261
アプデ地獄ってFF14のことだろw
ぶっちゃけ後からいくらでも手を加えられる新生版なんて誰でも良くできる
それで持ち直したとかイキるな
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
まあハード売れてるからPSN会員数もV字回復しないとおかしいんだよな
まじめにソフト売れない、会員増えないでみんな買ってなにしてんだ?
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:39▼返信
んまぁーた豚がPCに泣きついてやがるw
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:40▼返信
>>2281
あ、こいつ、動画勢ですらないぞw
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:40▼返信
>>2291
ゴキブリ「はぁあん?原神とAPEXだが!」
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:40▼返信
>>2282
クソゲーやったぞ
相場値段もドンドン下がってるよ
この1週間でフリマ5,000円台までいってティアキン最安値下回った
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:40▼返信


CC2松山
「今の中高生のゲーム遊んでるプラットフォームを調べたらSteam=80%、PS5=10% 、Xbox=1%だった」
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:40▼返信
ていうか非常に好評で1000万売れているゲームの続編なら見た目が魅力なくても「あのタイトルだし」ってことで特に日本のユーザーは買うんだよね
ネームバリューって強いから、ブレワイがいい例じゃん
けどそうなってないってことはFF15の印象がよくわかるじゃん
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:40▼返信
>>2287
低IQは任天堂独占
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:41▼返信
>>2291
任天堂より一億本売れてますが
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:41▼返信
>>2272
異世界任豚w
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:41▼返信
>>2274
だから初期のFF14から目を逸らしまくってるから説得力無いんよw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:41▼返信
※2272
うん?今見たら違うんだけど別のとこ見てる?
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:41▼返信
>>2298
意味不明 iq低そう
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:41▼返信
FF15レベルと比べないとFF16持ち上げられねぇのか
根性版FF14持ち上げるよりマシだけどせめてFF10とかと比べろよ
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:41▼返信
>>2296
福岡のローカルニュースはいらんので
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:42▼返信
PS5が買えない時期にPS4ユーザーはPC、switch、XBOXにだいぶ流れたからなぁ
PS5ユーザーは最大でも300万が上限だろ
元々PSが国民機だったのって1と2の時代だけだしな(バブル後で国民全体がおかしくなっていたんだと思う)
勝者はいつも任天堂だったよ
だからこれがPS5本来の実力
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:42▼返信
>>2295
ほんまか嘘か分からんわ
他のやつの意見はないん?
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:42▼返信
FFすらコケるとか
このままどんどんとPS5は売れなくなっていくだろうな
完全に失敗した
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:42▼返信
>>2303
低IQは任天堂独占
言葉そのままの意味だよ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:42▼返信
豚平気で嘘つくからデータで殴ってやるといいぞw
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:42▼返信
>>2297
1000万出荷した、が正しい表現だぞ
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:42▼返信
もうPS5は無理だろ
普通に国内終わったわ
今売っとかなきゃいけないのに次世代switch出たら箱以下になるぞ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:43▼返信
FF16はほんとただただ地味で暗いだけ
そこにプレイヤーの挑戦や工夫はほぼ介在しない
1から10まで路線を示されていないと何にも考えつかないような人には一本道もいいんだろうけど
それはゲームか?
映画でも観てろよって言いたいわ
というか映画でいいじゃん。得意だろFFチームは映画作るの
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:44▼返信
豚はデータ出されると途端にひよって他人のふりして横からいきなり絡んでくるからな
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:44▼返信
豚がずっと同じことばかり言ってるけどbotか?
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:44▼返信
FFシリーズ国内パケ販売本数とPS販売台数
FF7_【PS1】初週約202万本 PS1累計500万台 1997年
FF10【PS2】初週約183万本 PS2累計500万台 2001年
FF13【PS3】初週約151万本 PS3累計434万台 2009年
FF15【PS4】初週約_69万本 PS4累計370万台 2016年
FF16【PS5】初週約_33万本 PS5累計327万台 2023年 (PS5DE含んでません)
次は2028年に発売されたPS6で2030年にFF17発売かね その頃にはパケはほとんどなくなるのか FF15はDL込みでおそらく100万本弱、FF16はDL込みでおそらく50万本弱、次作はその半分程になるのでは?
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:44▼返信
>>2313
chatPIGってやつか?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:45▼返信
>>2315
自動生成chatPIG
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:45▼返信
>>2285
スクエニ的には割と売れてる方だろ
本当に痛いのは時限契約結んだソニーの方だと思うが
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:45▼返信
ps5が転売だらけで売る時期を逃したのはあるかもな
欲しい連中もずっと買えないままだと萎えちゃって買えるようになった時には興味無くなってるんだ

転売ヤーとソニーのせいやな
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:45▼返信
パッケージなんてコレクターしか買わないし
今の時代ならかなり売れてるだろ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:45▼返信
AIならもっとまともに受け答えして間違い認めるぞw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:46▼返信



プレステのXBX化がとまんねーーーー😭😭😭
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:46▼返信
>>2313
RPG向いてないだけだろそれ
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:46▼返信
>>2301
FF15の1000万売上の中身を見ろって言ってんの
つまりFF15単体の話なんだよ今は
初期FF14がその1000万売上に入ってんのか?
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:46▼返信
>>2320
世界で二番目くらいの量を提供したのにソニーのせいはねーわ
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:47▼返信
>>2326
でも事実として買えなかったじゃん
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:47▼返信
>>2321
近作のFF7Rが全世界でDL率3割なのでそれはないです
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:48▼返信
意地でもスクエニとソニーにダメージ入ってることにしたい任豚w
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:48▼返信
>>2313
いや一本道にしないと開発期間が爆増するから体裁が取れる最低ラインで誤魔化してるんだぞ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:48▼返信
>>2301
FF15の1000万売上の半分はアプデ前のガッカリゲー掴まされてんだけど
そこに初期のFF14の話関係なくね?
どうしたお前?眠いのか?大丈夫か?
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:49▼返信
>>2328
嘘つきは任天堂信者の始まり
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:50▼返信
DL込みだと80万位なんか
滅茶苦茶売れとるやんけw
大勝利じゃんFF16
さすが吉田
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:50▼返信
>>2149
新劇の巨人に似てると思ってたけど確かにナルトのほうが近いかもな。鉄の国とかもあったし。
FF15のときも主人公がサスケェに似てたし、システムが飛雷神の術だったわ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:50▼返信
🐷さんおんなじ事しか言わないからbotと変わらねーな
最近のAIの方がよっぽど個性有りそう
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:50▼返信
>>2327
国が法整備してなかったのが悪い
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:51▼返信
>>2315
累計販売って実売の累計なのになんで出荷いってんだ豚は・・・
こいつbotかAIやったんか、指摘されても謝らんし
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:51▼返信
※2328
スクエニの決算資料だとパッケージ販売15%ダウンロード販売85% って出てくるけどね
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:51▼返信
亡霊「1000万売上で非常に好評なんだー!」
「500万人以上はその好評になる前のゲーム掴まされてんだけど?」
亡霊「初期のFF14から目を背けるな!」←?????????
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:51▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,027本(6月22日販売、6月25日集計)、、、たった3日でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:51▼返信
DL込で50万届いてるかすら怪しいな
FF15のパケ売上すら及ばないゴミ
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:51▼返信
>>2325
FF16を超える初日500万、その後も売り逃げせずにユーザーの声を聞きつつ施策を打ち続けた結果初動だけに留まらず1000万まで伸び評価も高止まりする
これがFF15
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:51▼返信
>>2335
累計販売って実売の累計なのになんで出荷いってんだbot
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:52▼返信
国内100万本到達も時間の問題だな
本体500万出荷に対しての比率がやばいな
実質FF16しかやるゲームないもんなwww
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:52▼返信
人のコメ使って煽り出すとか豚は惨めだな
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:53▼返信
>>2341
おう、東亰ザナドゥ for NintendoSwitch買ってやれよ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:53▼返信
出荷豚はよほどイラついたんだなw
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:54▼返信
>>979
ゴキブリの嘘バレてて草
何がDL比率9割だ(呆れ)
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:54▼返信
もうソニー上層部は撤退考えてると思うわ
なにやっても勝ち目ないし
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:54▼返信
世界で300万以上って聞いたときは
最低ラインは越えてきたかーって感じだけど
国内100万本近く売ってますとなると
うおおおーーーーってなるなw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:55▼返信
psは国内でPS3以降急激に需要が縮小した
だからもうSIE本社が米国に移り外人主導の北米中心になった
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:55▼返信
FF15のトロフィーとかsteamの実績ってどうなってんのかな
誰か確認できないか
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:55▼返信
>>2341
あれれ~DL比率9割じゃなかったの?って話
本当都合良く数字変えるよなぁ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:56▼返信
>>2347
釈明できず逃げてて草
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:56▼返信
やっぱFF15で信用失墜してたな
三國無双2がバカ売れして3が棒立ちのクソゲーになって4以降売れなくなったのと同じ
でも3が本数的には売れてる、それは騙された人の多さだった
FFが復興するには16が神ゲーである事が必須だったのに15以下の出来だった
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:56▼返信
まじで国内でもFFの神通力消えすぎだろ・・・
キラーソフトにすらなってない
まじでこんな状況でどうやってこれから国内でPS5売るんだよ
担当者頭かかえてるだろ
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:57▼返信
>>2331
それでも擁護しようの無いクソゲーFF14よりマシだったな、となるんですよ
FF16もプロ作家の相沢沙呼に批判されたりガッカリされてるしな
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:57▼返信
>>2352
PS4と込みであれ1000万越えてるもんな
WinとPS4版両方買って
Win版で12本集め切ったな
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:57▼返信
最終的には全世界だとDL割合8割超えるじゃない?
実際それに近い数字は決算からも出てるし
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:57▼返信
任豚bot
完成していたのか
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:57▼返信
>>2338
その85%中のほとんどがFF14じゃないの?
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:57▼返信
15のが面白かったな
ネットミームとかも含めてな
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:58▼返信
>>1
【偉業】FF16、かの有名なワンダースワン移植版FFの売上37.6万本を下回る
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:58▼返信
※2354
何を釈明するんだよ?
日本語読めない豚に
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:58▼返信
>>2356
PS5の普及台数考えてからコメントしろよ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:58▼返信
普及台数やDLがーって言い訳ばかりでさ現実見ろよ
前作から半減以下で大爆死なの任天堂の誹謗中傷ばかりしてないでPS5とFF買って来い信者共
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:58▼返信
※2361
FF7Rの話だよ?w
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:59▼返信
>>2356
日本で PS5売る必要あんの?
ジムライアンからとっくに切り捨てられた地域だぞ
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:59▼返信
33万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:59▼返信
>>2338
だからそれ旧作のセールとかDLしかないSteam版も含めてるんだから
新作のDL率にはならんだろ
頭悪すぎるなー、お前

仮に85%もDL率あったら国内だけで出荷+DLの300万越えてしまうんやぞ
自分でいってることがおかしいのわかるやろ
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:59▼返信
>>2366
あの普及台数なら国内予想100万弱なら
大勝利なんだけどな
君数字に弱い人?
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 01:59▼返信
>>2366
おう、東亰ザナドゥfor NintendoSwitch買ってやれよ
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:00▼返信
※2366
買ってるから質問に答えるけど?
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:01▼返信
※2370
FF7Rの話でしてるのに何を言ってるんだお前は?
豚は日本語読めないのか?
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:01▼返信
>>2371
豚は数字を振り回すけど計算はまるでできない鳥頭なので
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:01▼返信
豚は妄想ソースと破綻した計算式でネガキャン続けるマジモンだからな
常人なら恥ずかしくてコメントできんわ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:01▼返信
謎の勢力一人で頑張るな
任天堂おじさんなんですけどね
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:01▼返信
>>2374
FF7RはDL率3割と発表済み

はい、つぎ
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:02▼返信
>>2369
パッケージ版だけでな
DLはもっと比率高いから
単純計算してもその倍以上売ってるのは
バカでも分かる
国内販売100万も目の前だなー
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:02▼返信
ぶーちゃんマジで日本語読めてないな
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:02▼返信
>>2364
分かってるくせに、捨て台詞まで吐いてて草
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:02▼返信
>>2368
ジム・ライアンに直接聞いてきたらどうだ?
日本は切り捨てたのかってな
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:03▼返信
>>2377
FF16大勝利の何が気に入らないんですかねぇ
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:03▼返信
PS5自体が負けハードでFFもクソゲー連発でユーザーの信用ガタ落ち
まあ積み重ねだよね売れなくなったの

2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:03▼返信
>>2378
ソース出してから言ってね
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:03▼返信
>>2349
それハブッチ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:03▼返信
>>1
【偉業】FF16、かの有名なワンダースワン移植版FFの売上37.6万本を下回る
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:04▼返信
>>2384
さっきから同じことしか言ってねえなこの低能任豚bot
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:05▼返信
かつての二大巨頭の終焉か悲しいな
もう任天堂の中堅ソフト以下の売上になっちまったか
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:05▼返信
>>2384
要するにSwitchが負けハードでサードハブなのは任天堂の積み重ねだということ
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:05▼返信
>>2367
それは別ソースでは?
FF7にしても100円のアップグレードを本数に含んでるのでは?
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:06▼返信
>>2379
悲しい妄想だ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:07▼返信
>>2389
小売に押し付ければいいもんな
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:07▼返信
FF13って初週150万売れたんだよな
それから数年後FF16が33万とかオワコンじゃないとか無理でしょw
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:07▼返信
>>2389
業界最下位の任天堂の信者は大変だなw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:08▼返信
>>2394
洞窟にお帰り
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:08▼返信
>>2379
だなーが感情なさそうでいい味出してる
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:08▼返信
>>2382
嘘だろ、まだ切り捨てられてないって思ってんの?ソニージャパンスタジオもうないよ?
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:08▼返信
>>2349
もう任天堂は撤退考えてると思うわ
自前でハード作れなくて新ハード発表できないし性能でも価格面でもSwitchが限界だし
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:09▼返信
FF7Rって500万って言われてるけどこれPS4だけでなんだな・・・
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:10▼返信
PS事業部2022年度通期決算
営業利益28%減
ソフト売上本数4000万本減
PS+会員横ばい

まぁプレステ自体縮小の一途だからスクエニだけ責めるのはよくない
ゴミハードPS5に独占許した判断は最悪だったけどな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:10▼返信
※2391
ググってるけどPC、PS5の販売本数出てこないからまずそれはないね
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:10▼返信
>>2394
あれって初週パッケージ版50万本じゃなかった?
俺はちゃんと覚えてんぞw
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:13▼返信
>>2392
事実ですから
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:14▼返信

PS4の普及スピードより多いPS5の方が早く同じ時期の台数も上回っていってFF15の69万本の半分以下は爆死認定だろwwwwゴキブリはアタオカ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:14▼返信
>>2397
大勝利なんですが
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:15▼返信
予防線張るために自分で独占契約したくせに
数字が悪かったら独占を理由に擁護されてんの草生える
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:16▼返信
氷河期の高齢弱男がメインユーザーだからな今のFFは
そりゃ大爆死するわ貧困のじじいが支えてんだから
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:16▼返信
>>2407
素晴らしいできだったよ
ああいうクオリティーの高いゲームが
増えて欲しいもんだねぇ
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:16▼返信
まじで昨日から同じ事ばかりネガキャン言ってるわ
何か意味あるのかな
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:16▼返信
メルカリで300円で出品されたら買うわ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:17▼返信
>>2408
お前は氷河期に親でもコロコロされたんか?
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:18▼返信
>>2411
FF15みたいに投げ売りされてないからな
諦めろ
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:18▼返信
>>2401
都合の悪い売上は右肩上がりで初の3兆超え
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:18▼返信
>>2402
インターグレードってヤツの事だろ?
それの販売数を15%として100円アップグレードが85%にすると大体辻褄合いそうなんだよ
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:18▼返信
>>2359
それはオンゲーアドオン含めてだ、バカタレ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:19▼返信
>>2411
ファミコンのソフト以外で300円なんてみないけど10年くらい待つの?w
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:19▼返信
世界で300万以上って聞いたときは
最低ラインは越えてきたかーって感じだけど
国内50万本近く売ってますとなると
うおおおーーーーってなるなw
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:20▼返信
※2416
SIEだとフルゲームの集計だぞ?w
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:20▼返信
クソハードのPS5でパケ33万本は凄いだろ
これからもっと売れるぞDL版もあるし
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:20▼返信
>>2418
勝手に改変するな100万近くだ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:21▼返信
>>2404
いや事実ならソース持ってきてよ
メーカー発表してる本数は出荷+ダウンロード販売数やで
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:23▼返信
>>2399
元から任天堂がゲーム機作れないのも知らない糞馬鹿
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:23▼返信
ネガキャンってそもそも意味あるの?
バカなの?
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:23▼返信
※FF15は初週69万本です
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:23▼返信
※2415
500万自体PS4だけの終集計で
『FINAL FANTASY VII REMAKE』の世界累計出荷・DL版販売本数が500万本を突破いたしました
DL版についてはスクウェア・エニックスのPlayStationプラットフォームタイトルにおいて
初めて200 万ダウンロードを突破しております
ってPS4のことだけを言ってるよ?
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:23▼返信
コング占いは正しかった
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:24▼返信
とにかくぶーちゃんの悔しさだけが
伝わってくるコメント欄だなぁ・・・😅
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:24▼返信
33万って
スイッチ向けに新しいゲーム作ったほうがいいんじゃない?
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:24▼返信
>>2425
あれ?もしかして国内販売じゃ
FF15越えてんのか
じゃあ1000万売れてくかもなー
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:25▼返信
誰〜も箱の話しないなw豚でさえもw
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:25▼返信
ゼノブレイド3の国内累計48万本か


いい勝負になりそうで草
2433.投稿日:2023年06月30日 02:25▼返信
このコメントは削除されました。
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:25▼返信
>>2429
SwitchのスペックじゃFF16は
無理なんだ諦めろ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:25▼返信
FF15は最終的に国内パッケだけで100万超えてんだよな
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:26▼返信
ファミ通もどーやったってかばい切れないと思ったからいつも通り売上出してきたんだな
スクエニ金足りねーぞー?
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:26▼返信
>>2432
全然いい勝負になってないじゃん
FF16はそのほぼ倍ですよ?
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:26▼返信
0時からやりたかったからDL買ったわ
普及率に対してパッケだけでこれならいいんじゃないか
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:26▼返信
イッツオーバーだな。
FFは13で終わった。
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:27▼返信
>>2436
あれは単純売り上げか
ならDL+出荷数は100万越えてるんじゃない?
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:27▼返信
DL率最低でも80%らしいから300万の内半分以上は日本で売れてたって事かw
世界の評価が厳し過ぎるw
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:27▼返信
DL率高いことにするとスクエニが発表した300万こえてしまう不具合
もう積んでる
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:28▼返信
ゼノ3一応国内52万って数字出てくるけど任天堂の決算なんだよな
そんなに売れてるならもっと話出てきてもいいはずだけどな
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:28▼返信
>>2439
7が契機だったけどな
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:28▼返信
DL込みだと50万位なんか
滅茶苦茶売れとるやんけw
大勝利じゃんFF16
さすが吉田
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:28▼返信
※2441
初動でどう動いたかは別の話だから違うんじゃね?
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:29▼返信
>>2443
3は地雷臭して避けたわw
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:30▼返信
>>2445
100万位
だから勝手に改変するんじゃねぇよ
多分出荷とDLも合わせると100万越えてるでしょ
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:30▼返信
PS5、ソフト累計販売数、6月24日時点
1位グランツーリスモ7、、317,672本、、、2位ホグワーツレガシー、、172,820本、、、3位Horizon Forbidden West、、151,575本、、、4位ELDEN RING、、141,741本、、、5位バイオハザード RE:4、、128,142本、、、6位バイオハザード ヴィレッジ、、74,644本、、、

FF16、、336,027本(6月22日販売、6月25日集計)、、、たった3日でぶっちぎり1位に躍り出る!!!
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:31▼返信
ソニーもスクエニもいろんな嘘つきすぎてわけわからんことになってる
アクティブなPS5の数なんて100万台もないだろこれ
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:31▼返信
>>2430
※DL抜きで69万です
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:31▼返信
製作費200億円くらいか?
大赤字だね
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:32▼返信
前作から半減以下ってブランド死んでるやん…(´・ω・`)
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:32▼返信
>>2426
そっちは85%じゃないだろ?
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:32▼返信
PS5が売れると同時にFF16も売れるだろうから
国内でも相当上積みは期待できるでしょ
PS5は1000万から2000万位まで
売れる見込みがあるからそれに引っ張られて
FF16を買うだろうしロングセラータイプになるね
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:32▼返信


本体もいつでも買える状態なので言い訳にできないのがつらいゴキィ
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:33▼返信
※2447
3を知ってたら16なんてムービーが苦にならずに見せれてるなって思うくらいになるw
まぁ全作やってるならDLCまで含めて楽しめるとは思うよ
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:33▼返信
公式世界300万出荷+DL販売のせいでゴキブリのDLガー封じられてるの草

DL率高かったら海外で全然売れてないことになっちゃうもんね
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:34▼返信
>>2445
DL版はパケ版の約5倍から10倍やで(公式発表)
下手したら世界の売り上げほぼ全てが日本が占めてる可能性がある
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:35▼返信
>>2453
さよなら👋
スクエニ👋
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:35▼返信
>>2457
いやヒカリとホムラがかわいいから2だけ
オフラインになったFF11だったから
もういいかなw
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:35▼返信
※2454
PC,PS5まで入れたら85%くらいになるんじゃね?
PS4だとDLの正確な数字が探せないからなんともなんだが
昔見た記憶辿って決算見てるが消されてる
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:35▼返信
>>2458
300は出荷じゃなくて販売な
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:36▼返信
なぁ・・・これいっちゃっていいか?
フォースポークンですら制作費130億円とかかかってるのに
FFがこれぽっちとか赤字じゃねーの・・・
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:38▼返信
>>2459
仕方ないホライゾンやGowを
日本人が好きかと言われると
疑問符がつく
PC版買ったから合間にはやろうと思うが
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:39▼返信
>>2464
絶望的に世界で売れてない
日本人しか買ってない
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:39▼返信
>>2464
大正義FF14の売り上げがあるからね
吉田の社内の評価は爆上がりでしょ
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:39▼返信
こんな全員NPCみたいなゲームを買う奴が居るんだな
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:40▼返信
>>2442
>DL率高いことにするとスクエニが発表した300万こえてしまう不具合 もう積んでる
それなw
元々FF7Rでスクエニが国内初週100万本って発表してパケの初週70万本って出た時にDL率の現実を知ったはずなのにな
いまだに夢見てるやつは計算出来ないんだろうか
しかも今回のFF16ではパケ2千円も値下げして売り出したからDL勢が減って当然なのに
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:40▼返信
フォースポークンは販売200も行ってるかどうかだからその理屈わかるけど
16はすでに300万超えてる時点で少し利益は出てると思うけどね
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:43▼返信
>>2470
そうそう赤字でないし
これから間違いなく伸びるから
アンチの評価はいざ知らず
スクエニ社内では盤石の地位
FF17ももうプロジェクトを立ち上げてる
だろうしね
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:46▼返信
※2468
PS5で一番売れてる
ご愁傷様
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:46▼返信
パッケだけで340万台程度のPS5で33万ならDL入れたら10%超える割合の人間が買ってんのか
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:47▼返信
>>2463
>300は出荷じゃなくて販売な
どうした?馬鹿のフリしてキコエナーイキコエナーイしてるのか?w 文句があるならスクエニに言ってきなよw
【スクエニ発表】
『FINALFANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』の販売本数(パッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計)が、全世界累計で300万本を突破したことをお知らせいたします。
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:49▼返信
1番辛いのはこの数字を見てゲーム会社がPS5で出すメリットが全くないのが明確に分かっちゃった事なんだよな
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:50▼返信
>>2473
どっち道国内セラー100万越えるよね
PS5は1000万台は販売するだろうし
PS5買ったと同時にAAAタイトルしたくなる
そうなると選択肢少ないからな
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:51▼返信
>>2475
いやPS5をブーストするための独占だからな
それな意義がある
ある程度苦戦するのは織り込み済み
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:51▼返信
>>2387
>【偉業】FF16、かの有名なワンダースワン移植版FFの売上37.6万本を下回る
ある意味すげえw
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:52▼返信
※2475
アメリカで今爆売れしてるから日本も絶対ついていく
というか元々日本市場はそんなデカくない
ps5本体も後回しにされまくってたしな
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:53▼返信
>>2474
何言ってるんやこいつ
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:53▼返信
FF16出たのにPS5よりSwitch売れてて草ァアアアアア🤣🤣🤣
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:53▼返信
開発費はペイしただろうから
これから収益を回収する段階
本来2年掛かるのを一発で回収している
後は適当にセール掛けて収益伸ばすだけだから
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:55▼返信
PS5
7万台はすげーな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:57▼返信
>>2483
今週そんなに売れたんかw
FF16したさに
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 02:57▼返信
>>2474
それファミ通の文言で公式Twitterは累計販売ってきっちり書いてるよぶーちゃん
ググりもしないバカは騙せても、ググるだけの知恵があるだけで嘘ってバレるよ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:00▼返信
AAAは数少ないから
これからSwitchと同時にティアキンが売れるように
PS5とFF16が同時に売れていく
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:00▼返信
>>2468
そんなんほとんどのゲームに言えるやん
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:02▼返信
オンゲ以外基本全員NPCだろうが・・・・
豚はゲームしないからとんでもない事を言うもんだなw
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:03▼返信
まぁPC版も出るだろうから
最終的に合計で1000万位
国内で150万から200万っとこ
悪くないじゃない
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:03▼返信
ぶーちゃんはゲームしないのが本当に分かるアホコメント平気で出来るもんだな
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:05▼返信
16は最終1500万くらいは行くと思う
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:07▼返信
>>2491
行って欲しいけどね
厳し目に見て700万くらいかなぁとかも
思ってはいる
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:08▼返信
※2492
世界で売れると強いなぁ
もうドラクエは歯が立たんのやね
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:09▼返信
DLCで追加とか発表されてないんだっけ?
これだけで終わらすの勿体無いからなんか追加して欲しいけど難しいのかな
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:09▼返信
>>2492
それはないわw
確実に1000万はいく
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:11▼返信
スクエニに明確にダメージを与えたのはSwitch版のドラクエ11Sなんだよね
無印11の利益全部ふっ飛ばした挙げ句売れなくて大した利益にもならなかった
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:13▼返信
>>2495
厳し目にみてって言ってんじゃんw
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:13▼返信
15と比べてどうなん?
15の初週売り上げとか知らんのだが
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:14▼返信
3分の1がパケと仮定して100万か

世界300万国内100万なら、国内に偏ってる売り上げととれるな
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:16▼返信
最終的にはDL割合高めにはなりそうだが初動はパッケもそこそこ売れるだろ
7Rや15見ててもその傾向はあるし
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:17▼返信
>>2498
似たようなもん
出荷+DLが100万越えてた
早い段階でで700万売ったんだが
DL版の開発費の赤字で爆死
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:18▼返信
DL版の開発費の赤字???
何この豚特有の豚痴漢理論・・・
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:18▼返信
>>2501
それと野村が開発に時間かけ過ぎて
開発費が嵩んだのもある
田畑は悪くないんだけど
大口叩いたせいで印象悪い
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:19▼返信
>>2502
途中でDL版打ち切ったじゃん
特損計上して
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:20▼返信
DL版の開発費の赤字とは
謎概念すぎる
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:20▼返信
>>2504
そして結末は小説版にw
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:20▼返信
>>2504
今でも売ってるんですが
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:21▼返信
>>2505
野村の負の遺産がでかすぎたんでしょ
結局DL版完成させることなく打ち切られた
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:21▼返信
豪華なパッケで金かかるってのなら判るけどデータだけのDLが開発費かかるって
元同じなんだけど豚いくらなんでもアホすぎないか
アホすぎるコメで書き込ませたいのか?
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:21▼返信
※2501
同じくらいなんかサンキュ
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:21▼返信
>>2497
だから確実って言ってるじゃん
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:22▼返信
DLCの事かw
いくらなんでもアホすぎて笑う
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:22▼返信
>>2508
いや意味不明なこと言うのやめて
こわいわ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:22▼返信
FF15は500万本出荷した時点で開発費はペイ出来てて
そこから最終的に1000万本まで伸びてるんだろ
赤字が発生する要素なんてなくね
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:22▼返信
オーディンVSバハムートのシーンを観たけど、全然ワクワクしなかったわ
せっかくの巨体なのに、その辺をアピールするようなカメラワークも無いし、ちょっと大きな無名の騎士が痩せたワイバーン相手に手こずってます、的な感じだった
本編だと格好良くなるの?
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:22▼返信
>>2509
豚じゃないし、完成版待ってた側だけど
結局田畑の言ってたとこまで
到達せずに打ち切られたじゃん
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:22▼返信
豚はDLCって使い慣れてないから仕方ないんです
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:23▼返信
DLCのことDL版って言ってるの!?
ガキか老人か知らんがはよ寝ろアホがw
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:23▼返信
PS5だとDL比率が高いからサードも有難いだろうね
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:23▼返信
>>2515
高二病かな?
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:23▼返信
豚以外でDLCとDL間違うなんてありはしないからな・・・w
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:24▼返信
Switch有機ELよりPS5の方が売れてて草
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:25▼返信
>>2514
それならDLC版完成させてくれよって感じ
あれなんで打ち切られたの?
DLC作るのにチームの維持費が嵩んで
結局赤字になって解散中止になったんじゃなかった?
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:26▼返信
>>2521
豚じゃない
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:26▼返信
DLCは一応完成してたろ
お前は何が見たかったんだよ
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:26▼返信
>>2522
有機ELは画面焼けあるから
好きじゃないんだよなぁ
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:26▼返信
>>2523
DLC版ってなんなんだよ…
もう黙れよ
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:27▼返信
丸出しの豚感がたまらない
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:28▼返信
>>2525
田畑の言ってた完全版作る前に
アーデンで終わっちまったでしょ
更に作るって話があったのは知ってるよな?
今となってはどーでもいいけどな
FF15も楽しませて貰ったし
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:29▼返信
※2522
国内のみ(PS5) > アジア合計(スイッチ)だもんな
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:29▼返信
もう1回聞くぞ?
お前が作れって言ってるのはどの部分のことだ?
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:29▼返信
どれぐらい本体を牽引したかでも勢いがわかっちゃう

FF16発売週 PS5 8万5385台(7万1415台+1万3970台)
FF15発売週 PS4 11万8350台(11万0318台+8032台)
FF13発売週 PS3 24万3453台
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:29▼返信
散々30万いかない、20万いかない言ってたのに、いざ売れるとゼルダガーFF15ガーで逃げるのな
因みに本体普及率から考えるとティアキンより高いぞ
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:30▼返信
>>2527
批判炸裂でもっとブラッシュアップ
しますって言ってたろ
DLC作るのに開発チームの維持費嵩んで
結局赤字になって解散しちまったろ
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:30▼返信
>>2525
いや予定してたDLC中止して特別損失は出してるよ
FF15全体で赤字とは一言も言ってないけど
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:31▼返信
もう1回聞いてやるぞ?
お前はどの部分を作れと言ってるんだ?w
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:31▼返信
>>2531
アーデンの先の真エンドに当たる部分だなー
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:31▼返信
>>2534
DLC版とかいう謎単語がなんなのかって言ってんだよタコ
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:32▼返信
>>2531
もう終わった事だし割とどうでもいい
最後小説版に丸投げしちまったよな確か
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:32▼返信
>>2536
しつこい
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:33▼返信
>>2536
DL版アホ野郎はともかくなんでお前もDLCの予定知らないでコメントしてんだよ
ちょっと調べてみろ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:33▼返信
アーデンの先?アーデンでも一応2パターン選べたけどどっちの先?
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:33▼返信
>>2532
売ってない物は買えませんよブタさん
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:37▼返信
※2533
ブタの数字は予想じゃなくて願望だからね

大体外すよねw
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:39▼返信
DL版豚が必死で草

ジジイ臭がスゴいw
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:39▼返信
>>2541
お前も何を言ってるんだ?
アホが15のDLC出せって言うからどこの部分だって聞いてるだけだぞ?
理解できてねぇならお前は黙ってろよ
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:40▼返信
>>2485
馬鹿「それファミ通の文言で公式Twitterは累計販売ってきっちり書いてるよぶーちゃん ググりもしないバカは騙せても、ググるだけの知恵があるだけで嘘ってバレるよ」
はいはい、いいから馬鹿は「スクエニ」「ニュースリリース」でググって誰か知能のある人と一緒に見てきなさいw
「パッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計」の文字を知能のある人と探そうねw
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:41▼返信
「出荷ジャナインダー」馬鹿はモノホンなのか仕事なのかw
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:44▼返信
ちっ部たようやく気づいたのかw
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:44▼返信
>>2546
アホ同士勝手にやってろ
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:45▼返信
>>2546
んなもんとうの昔に
忘れてんに決まってんだろ
お前FF15やってないの?
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:46▼返信
>>2550
勝手にやってたのに絡んできたのお前だぞ?
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:47▼返信
>>2551
FF15は一応完成って事にはなってるが
後だしプランが未完成のまま
開発打ち切りになったろ
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:50▼返信
とにかくFF16大勝利だよな
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:51▼返信
>>1792
>任天堂のDLカードみたいにダウンロード版がパケ版として計上されるインチキはしてないし
別にDLカードはよくね?
PSだってFFだってDLカードが売れれば同じように計上されるだろw
FF15でDLカード売ってたのを忘れたのかい?
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:53▼返信
>>2545
はいはいDLCでしょ
間違えたよ、わるございましたね
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:53▼返信
DLCとDLの違いが分からないガイジ豚やべぇw
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:56▼返信
FF15のDLカードってもストアでコード入れてDLするんだから
普通に金払うのがコンビニとかってだけで売り上げはストアだろ?
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:57▼返信
>>2464
雑魚天堂じゃねーからお前みたいな汚い豚は心配しなくていい
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:58▼返信
>>2557
うるせぇな
指摘されて俺も気づいたわw
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:59▼返信
FF16が売れたのは実力通りで普通の話だけど注目すべきは豚の嘘が世間に見抜かれ出したことよな
あんなにネガキャン頑張ったって言うのにな
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 03:59▼返信
>>2557
あとガイジガイジ言うなクソガキ
誰もがガイジ知ってる訳じゃねんだよ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:01▼返信
PSNのポイントをコンビニで買ってストアでコード入れて買い物するのとなんも変わらないんだけどね
なんで任天堂みたいなことになると思ってんだろう
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:04▼返信
>>2561
なんであんなにネガキャン必死なんだろ?
五毛だからか?w
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:05▼返信
>>1
『FF16』を絶賛したYoutuber、謎の勢力から攻撃されてしまう…「スクエニから買収されてるだろ」「楽しめた人は頭おかしい」

はちま起稿より
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:06▼返信
DLCとDL間違うレベルなら今すぐに寝ろよ
寝ぼけてても間違わない、カレーと間違えてうんこ食うくらい無茶な事を言ってるぞ
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:07▼返信
>>2565
これが任天堂を愛するぶーちゃんの正体です。韓国人と同じ事をしています🐷
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:07▼返信
>>2543
ソフトも買うと安くなるよーって抱き合わせで売ってる
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:08▼返信
ティアキン楽しいって言うてる人に直接どこが面白いんだなんてわざわざ言わんがな
俺は合わんって思うけど
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:12▼返信
爆死おめでとうw
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:15▼返信
国民の5まで出てるという認識率10%くらいのハードでよくやったよ
あとはセールで本数伸ばして実績作るだけだ
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:16▼返信
豚ちゃんの予想(願望)だとPS5もとっくに4ケタンになってないといけないんだっけ?
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:16▼返信
>>2566
通じたんだからいいだろ
お前もガキみたいな奴だな
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:18▼返信
>>2569
リンクをどこまで強くして
ガノンを倒しに行くかとか世界を隅々まで
探検して発見するとか、くだらない工作して
面白がるとか楽しみ方は色々
俺はガノン倒したら冷めたけどな
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:20▼返信
>>2570
最終セールス予想が1000万本だからなぁ
豚さん的には大爆死なんだろうけど
世の中じゃビッグヒットって言うんだよ?w
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:24▼返信
昔は100万超えるの余裕だったのに
諸行無常
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:27▼返信
いやはやFFがテイルズレベルまで凋落するとはな
自業自得とはいえ酷いわ
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:27▼返信
文句がある奴は体験版でもプレイしてみれば良い。
物語の結末に不安があるなら一月ぐらいまってクリア済みの嘆きの声をチェックしてみれば良い。
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:28▼返信
FF16は頭の弱い人なら楽しめる
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:31▼返信
DQ10オフラインに負けるのは流石に草も生えない・・・

1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーXVI 33万6027本(累計33万6027本)

262,663  NSw ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*76,649  PS4 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*34,616  PS5 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:57▼返信
7Rからほぼ半減か。両社共に一本道ムービーゲーなのが前作の影響でまくってるな。
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 04:59▼返信
>>1929
6100円…
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:02▼返信
FF16やってわかったことはとりあえず吉田とかいう奴が大口叩きの無能だったってことくらいだな
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:03▼返信
>>2581
影響出まくった結果任天堂減収減益っすね
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:04▼返信
お前らのおかげでクソゲー買わずに済んだ
ありがとな!
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:04▼返信
かつては初動が200万本300万本当たり前で
発売日の朝はニュース番組で紹介されて長蛇の列を生中継してたのにねえ
大して売れねえ、それ以上に話題にもならねえとは悲しいなあ
まあ、本体価格5万の時点で一般層に普及するわけもねえから
興味がある連中の何割かは実況動画で済ましてオシマイなんだろうけど
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:04▼返信
※2579
絶賛してるやつら確かに頭弱いやつばっかだわ
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:05▼返信
豚が発狂してもゼルダはクソゲーなんだよなぁ
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:06▼返信
吉田がどんな言い訳してくるのか楽しみだな
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:08▼返信
>>2573
図星で顔真っ赤w
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:10▼返信
>>2562
ガキみてぇなバカジジイだなコイツ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:14▼返信
>>2568
で?ゼルダ仕様のゴミッチは何台売れてんの?
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:15▼返信
17は確実にもっと下がる
考えうる最もポジティブな展開が
17が神ゲーで、18で上がるくらい
製作費稼げそうにないから無理やね
南無
新しいブラント構築という当たり前の事にそろそろ挑戦しようぜ
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:18▼返信
※2587
おもろいんだから絶賛するだろ
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:23▼返信
豚もティアキン絶賛してたやん、やりもしてねぇのによw
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:28▼返信
絶賛はいいから 買えっつうの
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:30▼返信
>>2595
ティアキンはブレワイのデータを使いまわしてないってエアプがいたのは驚いたな
ポケモンで言ったら赤緑と金銀の関係なのにな
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:34▼返信
PSはもう終わり、あとはどんどん売れなくなっていって日本で販売されなくなる
FF16でもSwitchに販売台数で負けるんだ
来年も勝てはしないだろう
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:36▼返信
※2596
買ってるから質問しろって言ったら逃げるのは笑うところか?
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:38▼返信
大丈夫?ファミ通だよ?
これDL版入ってない数字だって何回言えば分かるのか…
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 05:43▼返信
発売されてクソだってバレたから、ジワ売れも絶望的
2602.投稿日:2023年06月30日 06:01▼返信
このコメントは削除されました。
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:05▼返信
はちま民でさえFF16の感想語ってないもんな
お前らも買ってないだろw
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:10▼返信
本当にファミ通の数字通りにスイッチ本体が売れているはずならばもっと売り上げが高いはずなんだよね
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:13▼返信
>>2580
日本ではドラクエ>FFだからな!
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:16▼返信
>>2603
売上の内容だけで「肝心の中身」の内容を誰も語ってないね〜
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:21▼返信
うーん任天堂の売り上げで麻痺してるのかしょぼいね
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:25▼返信
MS日本元社長
まったく期待していなかったFF16。じつは神ゲーだった。ゼルダのティアキンより面白いと思う。ボクにとってはクソゲーだったFF15で懲りていたので、今回は周りの反応を見てから恐る恐る買ったのだが正解だった。
PVでは召喚獣同士のド派手な戦いとかが紹介されていたが、どうせCGパートだけで、しかも全編でせいぜい2回くらいじゃね、と思っていたら、全編にわたって自分で操作してのド派手戦闘だ。唖然とするばかり。いまでも目の前がチカチカするわw
アクションRPGなのでオレには無理だと思っていたのだが、初期装備のアクセつけたら□ボタンを連打するだけで戦闘ができる。とはいえ何十時間も□ボタン連打ゲームって馬鹿なんじゃないの?と思っていたら、これまた裏切られる。□ボタン連打でもめちゃ面白いのだ。なんなんだこれ。初めての体験だ。
ようするにだ。全編30時間か50時間か70時間か知らんが、めちゃくちゃ面白いファンタジー映画を見ているようなもので、しかも自分が主役を操作できる、ゲームというより新しい映像コンテンツのようにも感じられる。
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:27▼返信
少ないなぁ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:41▼返信
豚はドラクエはオワコンと言ってたのもう忘れてるらしいなwww
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:41▼返信
無残な爆死
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:43▼返信
今作キャラとか全く話題にならないよな
FF16発売されてから一回もTwitterのトレンドに入らない異例の状態
スト6は連日のようにトレンド入りVtuberや有名ストリーマーの影響って凄いんだな
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:48▼返信
このコメント数は嫉妬か。ps5さっさと買おうよ
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:49▼返信
嫉妬というか教信者の発狂ネガキャン怨嗟コメント
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:52▼返信
IGNのクラベのキャラの掘り下げが浅いと懇切丁寧にドラクエ5使って説明されて
しちょい社含めIGN社員もぐうのねも出ないほど全員黙らされてて見てて気持ちよかった
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:52▼返信
PS事業部2022年度通期決算
営業利益28%減
ソフト売上本数4000万本減
PS+会員横ばい

まぁプレステ自体縮小の一途だからスクエニだけ責めるのはよくない
ゴミハードPS5に独占許した判断は最悪だったけどな
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:52▼返信
スイッチの週販超えられなかったよ・・・・・w
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:53▼返信
そういえばとうとう初週ラインをゴキブログは言わなかったねw
>思ったより売れたなぁ~~~^

ホントに?www
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:54▼返信
明日いよいよ女神転生30周年記念イベント
イベントデザインのセンター絵が女神転生Ⅴの主人公

わかるよな?何が発表されるか
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:54▼返信
FF16は気になるけど買ってないユーザーだけどスクエニの売り方も良くないよ
だってどうせすぐ安くなるじゃん
FF7リメイクだって確か一年ぐらいしてフリプ来なかったっけ?
フリプ来ないにしてもどうせ何ヶ月かしたらセールで安くなるし、自分はやる気はあってもとりあえず飛びついてないわ
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:55▼返信
PS事業部2022年度通期決算
営業利益28%減
ソフト売上本数4000万本減
PS+会員横ばい

まぁプレステ自体縮小の一途だからスクエニだけ責めるのはよくない
ゴミハードPS5に独占許した判断は最悪だったけどな
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:56▼返信
あんなに毎日のように宣伝したり体験版出したり
体験版の不満点を改善するネット番組までやっといてこれか
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:59▼返信
「The Lord of the Rings: Gollum」【PS4、PS5】初週不明(3000本以下)
(DL版【PS4、PS5、XOne、XSX|S、PC】は5月26日に発売済み。Switch版は年末発売予定)
最近はDL版発売して忘れた頃にパッケ発売するみたいなパターンけっこう見るね
小売りから見れば負け戦が決まってるようなパターンだけど・・・
しかしロード・オブ・ザ・リングは大作だけどゴラム(スメアゴル)が主人公か・・・よく知らないけどハリポタのドビーやスター・ウォーズのヨーダが主役みたいであまりやる気が起きないような・・・w
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 06:59▼返信
まぁPS5では一番期待されてたゲームだし
サード「PS5はどう頑張っても初週30万本以上は売れないんだな・・・・」
という指針にはなっただろうね。
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:08▼返信
吉田とかいう人がセンスなしの能無しだってことがわかっただけでも収穫
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:11▼返信
日本じゃswitchのシェアが9割近いんだから
こうなるのはわかりきってたでしょ
てかそもそも最初から日本で売る気なんかないんだし
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:17▼返信
>>2624
「パッケ版」を売りたがってるのは任天堂だけだよ^^
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:18▼返信
見事に前作割れしたな、しかも約半減って……
5の普及台数自体は当時の4と大差ないのに
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:18▼返信
これ見たらswitchの桃太郎電鉄の350万本売上
化け物すぎるな
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:20▼返信
もう3大RPGとは言わせないよw
ムービーが多いアクションゲームだしさ
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:21▼返信
>>2627
カプコンも発表したが、DLで売れてるのは主に過去作セール品だから新作に関してはメーカーもパケ売上無視できないのが現状だよ

そもそも世界売上300万なんだから、仮に国内DLが売れてたとしたら海外で全然売れてない事になるぞ?
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:21▼返信
朝起きてみても、豚が昨日からずっと論破済みの同じ主張を無限ループさせてて笑う
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:22▼返信
ハード牽引目的で金出して専売にしてんのに、思売れ程度でしたは普通に大失敗やろ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:37▼返信
今はダウンロードが主流というが、ダウンロード販売の本場はやはりPCやろし、
PS5だけでいうほど売上が確保できるもんかね。
まあ、スクエニがやらかしても別に構わんが。
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:41▼返信
>>2627
>「パッケ版」を売りたがってるのは任天堂だけだよ^^
馬鹿の考え休むに似たりだなw
小売りは「パッケ版」推しに決まってるだろ
全部「DL版」にされたら全く儲けにならない上に「中古」という一番の儲けを失うことになるんだからな
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:46▼返信
バカ「300万売れたwwwwどやwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:47▼返信
しょっぼwwwww
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:47▼返信
>>2635
ん?小売?
サードがパッケ売りたいとかそういう話じゃないの?
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:10▼返信
天下のFFが今やこんな売上なんやな
日本のゲーム離れは深刻だな
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:14▼返信
日本のってかスクエニのブランドが落ちまくってるだけや
海外含めて300万と半減してんだし
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:24▼返信
>>2475
一番辛いのはSwitchのサードは手間がかかるのにこれ以下しか売れないなら出すメリットないことがとっくにバレてることなんだよな
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:26▼返信
>>2580
ハードは合計何台ですか?
そしてSwitchじゃあDLの売上は期待できないな
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:27▼返信
>>624
ニシ君は発達障害だし
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:27▼返信
>>2597
赤緑とピカチュウ版の関係だな
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:28▼返信
これピクミン相手に年内持たなそう
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:28▼返信
>>2634
PCは旧作セール乞食の本場だよ
新作は売れない
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:28▼返信
>>1735
任豚「くっ、悔しいブゥ🐷」
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:31▼返信
>>2363
ワンダースワンのFFって僅か一週間で38万本も売れたのか。凄いな
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:31▼返信
>>2596
ゼルダにも言ってやりな
消えた2600万台状態なんだから
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:31▼返信
>>2606
それゼルダのこと?
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:32▼返信
>>2348
カプコンの発表だけどなw

何も知らない馬鹿は黙っていた方が良いぜ
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:32▼返信
ほんと任天堂信者はヤバイなw撮り鉄並みにキッモだよ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:32▼返信
>>2631
カプコンの数字見りゃわかるが新作もDL>パッケージだぞ
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:35▼返信
>>2478
本当にスゲーよな。爆死ハードと呼ばれたワンダースワンのFFが僅か一週間で38万本も売れているとは(しかも移植版)

本家のファミコン版でさえ最終的に52万本しか売れてないのに
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:35▼返信
>>2570
つまり割合的にそれ以下のゼルダは産廃と
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:35▼返信
※2653
正しPC含むw
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:35▼返信

33万本で「売れたぜー!」言ってるの?w
どんだけ売れてないんだよPS5のソフトってwww
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:38▼返信
売れすぎだろ!!!!!
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:38▼返信
>>2656
ただしPCの新作売上はショボい
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:38▼返信
>>85手のひら返し過ぎ。ホントお前ら勝手だよな
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:38▼返信
Switch/20941台
Switch Lite/18674台
Nintendo Switch(有機ELモデル)/66375台
PS5/71415台

PS5売れててワロタ
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:39▼返信
>>2656
PCに夢見過ぎだろ
PCなんて旧作乞食やゲーパス乞食みたいなのが大半だぞ
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:40▼返信
>>2645
また出荷だけ数字盛るの?
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:40▼返信
※2657
やめなよw
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:41▼返信
めっちゃ売上落ちてて草
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:41▼返信
DL率9割って言ったカプコンだってセールしまくりの旧作含めた数字だからな
パケ版は時間がたつと中古が出回るから本数にカウントされない
新作が9割ならバイオ4だって半分以上が日本で売れたことになる
そこのところをアホゴキはいつまでも理解できないんだよな
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:42▼返信
いうてこれでもPS5のパッケ版最高売り上げ更新だぞ
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:44▼返信
一時期は初週300万クラスのゲームも、今や30万クラスか
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:45▼返信
もう箱なんか完全に死んで叩き棒に使えないから
1ミリも名前出さんやんけ😂
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:46▼返信
この先、10年ネタにされる初周売上
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:46▼返信
連投豚発狂w
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:47▼返信
FFアンチは頭がおかしいって言われてて草
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:48▼返信
>>2653
横。確実に言えるのは
・FF7Rの国内初週はDL込みで100万本。パケ初週は70万本。さてどっちが多いでしょう
・FF7R発売から4ヶ月後にDL込みで500万本達成&200万ダウンロード達成。さてどっちが多いでしょう
・スクエアの決算から日本のDL率は欧米より1割低い
・一年前のUKのエルデンリングのPSのDL率は5割強
・今回のFF16、パッケは8千円、DLは1万円。DL率は増えるか減るかどっちでしょう
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:48▼返信
>>2670
ゼルダの消えた100万本は20年先もネタにされそう
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:49▼返信
PS5は70000台で順調やね
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:52▼返信
FF16発売週 PS5 8万5385台(7万1415台+1万3970台)
FF15発売週 PS4 11万8350台(11万0318台+8032台)
FF13発売週 PS3 24万3453台

PS5売れたな()
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:52▼返信
>>2634
まずPS5世代の移植の推奨スペック見てから言って欲しい
桁違いに持ってる人少ないから
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:52▼返信
豚君らの祭典だから
分かりやすくキレ散らかしてるのがオモロいwww
PS5、Switchより売れててごめんね
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:54▼返信
本当FF16になると断トツにコメント伸びるな
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:54▼返信
DL率9割だから実質330万?
全盛期並みに売れたな
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:54▼返信
>>2676
値段考えるとな
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:55▼返信
豚さん、前の世界300万記事と比べて全然伸びてないじゃん
ここで煽らないとこの先二度と煽れないからここが勝負所って分かってる?
もっとちゃんと5000くらいまで伸ばさないと
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:56▼返信
>>2680
またそれネタだろ
誰も9割なんて思ってない
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:57▼返信
>>2629
また頭悪いコメントだな
買取り保証なのに
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:02▼返信
>>2680
ソフトによるってのも理解できてなかったのか成りすまし豚さん
キミらが見ようとしないカプコンDL率9割とキミらがどや顔で持ち出してくるファルコム2割を合わせたら自然に理解できると思ったけど
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:02▼返信
 >>1             
                  日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで

※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:03▼返信
>>2673
FF7Rから何年経ったでしょうか?
スクエニのDL率を隠すのはなぜでしょうか?
エルデンリングの国内売上出さないのはなぜでしょうか?
全て豚に都合が悪いからです
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:04▼返信
9割はカプコンだっけか、スクエニは7割?
日本はDL込みで120万本くらいなのかな
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:05▼返信
※2683
毎週のようにソニーゲームはDL率9割!ランキングに出ないけど売れてる!って鼻息荒くしてたのネタだったのかよw
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:06▼返信
>>2685
カプ「DLの内訳は旧作8割」
新作のDL率は3~4割
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:06▼返信
>>2682
だってFF16のパッケージ限定ですらハードに対する売上で考えたらゼルダ超えてるんだもん
FF16煽ったらゼルダはそれ以下の転売商材の産廃ってことになる
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:06▼返信
>>2673
お前確実に言えるのはって言っておきながら確実なこと何一つ言ってないじゃん
今確実に言えるのは「世界で300万本売れてる」の一つだけだぞ
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:06▼返信
草w
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:07▼返信
>>2690
ソースは?
また🐷の妄想か?
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:07▼返信
日本で販売120万だとして、在庫も有るから出荷+DLで150万くらい?
海外全部で残り150万になるし、日本特化なタイトルなんやな
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:07▼返信
前作どころかリメイクにすら負けてるけど喜んでて草
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:08▼返信
>>2694
ソースはカプコンだけど
君らがデジタル9割と言ってるソース元に新作と旧作の比率書いてるぞ
ちなみにサンブレが無かったら新作のDL率は3割だった
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:09▼返信
P5と同じぐらいの初週売り上げやん
三大JRPGがペルソナってのもネタじゃなくなったな
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:09▼返信
またゲームしてないニート達がゲーム記事で争ってる
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:09▼返信
豚さんってDL率全然増えてないって本気で思ってたのか
そりゃ会話が通じないはずだわ
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:10▼返信
神ゲーらしいからジワ売れしてくんじゃないの?
公式も1年以上掛けて売れてくって言ってるし
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:11▼返信
カービィが初週パッケのみで38万・・・
FFがカービィに負ける時代になったか・・
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:11▼返信
DL率が高い=日本でもっと売れてる=海外では売れてないになってしまう
出荷+DLで世界300万だから内訳どうするかって話でしかないっていう
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:11▼返信
しかしひと月もたてば何もかも忘れてまたDL率9割!って暴れ出すんだろうなぁ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:12▼返信
いつもの倍は売れてる良かったなーゴキ
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:12▼返信
※2701
超初動型のFFでじわ売れとかあり得るんか?
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:12▼返信
>>2702
急に中国込みの話されましても
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:13▼返信
しかしマジでPSソフト売れんなw
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:13▼返信
もはや国民的ゲームでも何でもないのに
全盛期と同じノリで持ち上げるもんだから世間との温度差エグい事になってるよね
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:14▼返信
>>2703
世界の数字が出てるから内訳どうするかの話でしかないって言うと「国内30万だぎゃー!大ごとだー!」って必死になってる豚さんたちが可哀そうになるからやめとけ
というかそれ週販の数字が出た時点で任天堂信者以外の全員がそう言ってるんだけど
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:15▼返信
>>2709
謎の勢力が頑張るから
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:16▼返信
DL含めてハーフ行ってるかどうかってとこだね
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:17▼返信
>>2706
15が安くなって伸びたでしょ
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:19▼返信
※2713
あれは伸びたんじゃなくて投売り
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:20▼返信
>>2697
あの数字見て新作のDL3割とか言い出すなら豚が数字見れないのも仕方ないな
パケ売上全て新作でもDL率は6〜7割ある計算なのに
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:23▼返信
発狂ブーちゃんはピクミンを引っこ抜いて落ち着けよ
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:23▼返信
国内PSでは最高の結果だけど、どう考えてももうキラーソフト面は出来ない売上ではあるよねえ
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:23▼返信
DL版の比率が上がってるのはDL専売のsteam版の影響があるからでしょ
PSだけだったらそこまでない
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:25▼返信
大黒柱の一本がへし折れたんだからな
そりゃ投資家荒れるでしょ
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:25▼返信
>>2718
Steamの新作売上はショボいけど
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:26▼返信
PS5で初めて10万の壁超えれたね
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:28▼返信
>>2718
日本比率1%前後なのに何言ってるんだ
というかsteamこそセール品と旧作中心だろ
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:29▼返信
>>2721
なんだ小学生か
情弱過ぎだろ
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:29▼返信
>>2680
また実質…w
お前ら何でも実質だの実行性能だので数字盛っちゃうな
そのうちそれを真実だと思っておかしなこと言い出すし
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:30▼返信
まあ売上確保して次の17に繋げる事が出来たのは良い事
ただ、次もアクションになるのかは気になる所だが
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:31▼返信
考えてみたら3日で300万のゼルダ無双にも負けてるのな
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:31▼返信
>>2718
だからここ最近売上本数は下がってるけどDlcや 課金増えてるから売上右肩上がりで3兆超えてるのよ
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:32▼返信
>>2710
みんな爆死って言ってるね
ゴキ以外は
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:32▼返信
15の時点でついてきた信者レベルの人達を脱落させてたからなあ、マジのガチでニッチゲーになってる。
しかもお客さんがほとんどいないPSWで展開しつづけるとかいう最悪のコンボよ
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:32▼返信
>>2726
良かったね
誰も話題にしないけど
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:33▼返信
謎の勢力さん人数少ないから大変だ
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:34▼返信
ファミ通の週販記事の見出しが、国内販売本数記載せずに出荷+DLの数だけになってるの凄く頑張った感ありますね…
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:34▼返信
>>2726
PS5はソフト売れないを証明したね
今後独占タイトルは減っていくだろうな
MSは買収で力技で増やすからPSはもう終わった
FFと共に
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:35▼返信
>>2726
任天堂って出荷するの好きだよな
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:35▼返信
>XSXはねえXクラウドブレードに大量に廻されてるってのを最近裁判かなんかの記事で見たな
>冷静に考えれば本体が増えるスピードよりゲーパス会員が増えるスピードの方が圧倒的なんだからそれはそうとしか言えんが
XSXがめちゃめちゃ品薄だからなんとなくそうじゃないかなぁとは思ってたがやっぱりそうかー・・・
そりゃどうにもならんわな
Xboxグラウドかなり快適レベルなのはそのおかげか
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:35▼返信
や、やったね・・!
ハマムライン突破だ

ハーフも行かんのかFF
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:36▼返信
>>2734
あれコーエーだぞ。
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:36▼返信
DLガーも封印されててゴキブ李厳しいなw
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:37▼返信
>>2716
まーた豚発狂とか言ってるWWWGK必死過ぎWWW
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:38▼返信
>>2728
もうそろそろ相手の文節掠め取る以外の論法覚えたら?
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:38▼返信
※2734
パケ出荷+DL版+同梱版ブーストで300万
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:39▼返信
最大の笑いどころは、PS5最大の目玉タイトルが発売された週にも関わらず
スイッチ本体のほうがPS5より売れているというところw
ニンテンドーダイレクトがある程度追い風にはなったんだろうけどそれでもなぁ…w
いったいこのポンコツハードはどうやったらスイッチに勝てるのか。
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:41▼返信
FF出た週でさえPS5は追い抜けないのか…
Switchの終焉とは?
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:41▼返信
>>2742
スイッチはwiiの再来だね
おめでとう
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:44▼返信
※2734
FF16の300万も内訳のパケ版は「出荷」なのはいいのか?
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:45▼返信
一応コレでもPS5最大の弾であり、眠らせてるハードを起こすソフトでもある
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:46▼返信
FW50万は絶対死守すると思ってた
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:47▼返信
なにより問題なのはPSってFFより売れるソフトDQとモンハンくらいしかない
つまり他の全てのソフトがこれ以下の売上になるわけなんだよ
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:47▼返信
>>2726
3日で300万なのに累計全く伸びないのはどういうこと?
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:47▼返信
>>2746
次に期待だね
スパイダーマン2に賭ける!
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:48▼返信
>>2744
wiiにすらなれてないだろ
ほとんど転売需要だし
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:49▼返信
これで本体10万台売れないんだからPS5もう終わりじゃんw

GT7が累計32万だから33万にしてトップにしときましたっていうのがいろいろ面白いっすね
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:51▼返信
マルチでごまかせない本当のPS5の底が知れたって意味ではいい人柱だったね
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:52▼返信
何がおもしろいってPSにはこれが今年度最後の弾だったって事
蟲クンご愁傷様
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:52▼返信
>>2749
累計は400万行ったけど?
何なら無双歴代最高売上だが
てか、FFは無双レベルでいいんか?
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:53▼返信
いいから買えっつーの、の終着点
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:54▼返信
>>2748
本当に情弱やな
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:54▼返信
>>2698
FF16はRPGから逃げてアクションだからね
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:55▼返信
>>2751
ソフトがWiiより1億本程多く売れてるんですが...
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:55▼返信
PS5最後の希望FF16の週でさえSwitchより売れないPS5
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:55▼返信
>>2741
>パケ出荷+DL版+同梱版ブーストで300万
パケ出荷(二週目追加) が抜けてるぞw
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:57▼返信
PS5なのに33万本も売れた!
FFなのに33万本しか売れなかった!

どちらにしろショボいし情けねぇ
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:57▼返信
必死に売れてる擁護してるけど、普通に前作初動から激減やろ

現実から目を反らすな
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:58▼返信
塵痛係数+アジア含む生産出荷数+DL含んで33.5万の大爆氏って結果?
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:58▼返信
なーーーーーーーーーんだ、あれだけ煽ってたティアキンより遥か下じゃん
こんなんでよく喧嘩売れたな、マジでGK口だけだわ
GKはゲームを買わないってことが証明された
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:58▼返信
なんで必死にネガキャンしてるんだろ
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:00▼返信
>>2639
FF1〜FF11(1987-2002) 15年
FF12〜FF16(2006-2023) 17年

もはや駄作期間の方が長いシリーズだからね
若者の感覚では持ち上げられてる意味が分からん
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:00▼返信
FFもう15で見限った&脱落した人多いね
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:01▼返信
>>2759
どっちもゴミじゃん
PS3位は抜けよ
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:03▼返信
でもこれが プレイステーション なんだよね!
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:04▼返信
※2698
大丈夫、みんな知っているから
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:05▼返信
『ポケットモンスター』シリーズの最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が初登場。発売3日間で253万本強を売り上げ、堂々の首位スタートを飾った。
また同作は、任天堂の発表によるとダウンロード版を加えた販売本数で国内販売本数は405万本、世界販売本数は1000万本突破という驚異的な売れ行きを見せている。

世界的にゲームを取り扱う店舗が激減しているのに何故かDS時代並みにパケ版ソフトが売れている事になってる任天堂界隈の怪しさって異常だよな
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:05▼返信
FF15から半減33万本
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:05▼返信
未だにswitch10万うれているというのに・・・
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:07▼返信
DL率が15より上がっているということを考慮しても、やっぱり15から結構落としてるな

いずれにしてもFFシリーズの最新ナンバリングタイトルがこの程度なのは割とショックだわ

2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:09▼返信
F(ファイナル)F(ファック)失ッ糞チーン
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:13▼返信
XSXは品物が無いからディアブロ同梱版のように価格が高くても完売するまで売れるし先々週はなぜか単体版の入荷があったから売れた
品物さえあれば売れる商品
XSSはXboxショウケース後に4000ポイント付与キャンペーンがあったから先々週も売れたしキャンペーン期限が25日までだったから先週も売れた
安けりゃ(元の定価なら)売れる商品
単純にこういうことだぞ
>XSXはねえXクラウドブレードに大量に廻されてるってのを最近裁判かなんかの記事で見たな
現世代のコンソールシェアを後回しにしてまでクラウドサーバー充実させるなんてどんだけユーザーの味方なのよ・・・でもMSのそういうとこ嫌いじゃない
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:22▼返信
Xbox Game Studios「大作ゲームの開発期間の長期化は今後も続く。今は4~6年かかる」

スクエニ基準ならその倍は必要
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:25▼返信
パケ+DL+同梱版ブーストで世界累計出ちゃってるからもうDLガーも9割妄想も封印されたゴキブ李w
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:26▼返信
ff16が8年だっけ
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:27▼返信
任天堂タイトルは延々と売れ続けるからユーザーに忘れ去られて関心を失くされる心配がないのが強みだな
ゼルダは元々そっち側じゃなかったのにブレワイで完全に生まれ変わったし

ドラクエFFなんてナンバリングが軽く5年以上空くからもう新しい世代が定着しない
最盛期を知るおじおば層が待ち続けるだけのタイトルになってしまった
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:28▼返信
DQやFFはもう7~8年かけないと無理なん?
DQナンバリング1本も進まないで20代前半終わったんだが
あとDQ3本やったら40歳って考えたらやばすぎる
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:31▼返信
一方7年目のNintendoSwitch‥6月の販売台数が過去最高を更新

一家に一台から一人に一台の時代になるのか
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:32▼返信
豚痴漢がブーチカブーチカ喚いてもお前らFF16は遊べないし普通に売れ続けるんやなあw
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:33▼返信
今ブヒッチ買って何遊ぶつもりなのかわからんよなあまさかFF16出るやろとか思い込んでんじゃ…
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:03▼返信
>>2748
君の妄想面白いね
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:04▼返信
昔のFFはよかった
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:13▼返信
ゲームはFF6のドットかFF8の頭身が至高
制作者のオナムービーばっか見せつけられても面白くないよ
ムービー長すぎ
2789.投稿日:2023年06月30日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:19▼返信
ソニック1600本www
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:29▼返信
>>2785
子供いないとわからないけど、小学校なったら買ってあげるとか、友達が買ったからとか、子供の数が増えるだけ需要はある
その分大人たちが抜けてくから使われなくなるハードも多い
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:39▼返信
>>2789
主語がでけーのよw
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:40▼返信
FF16の大爆死によるFFブランドの失墜、毀損

ソニーに金貰ってもここらへんは避けようがない
スクエニを代表するFFフランチャイズの終焉は
スクエニの未来そのものに大きく影を落とす
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:41▼返信
世間は「いいからps5買えっつうの」で一気に不信感持って様子見したから
完全に吉田の落ち度だよ
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:43▼返信
すげえのかしょぼいのかよくわからん数字なのが・・w
スクエニドリームチーム()でソニーの資金も技術も全面協力で懇親のFFナンバリング新作でコレってどうなんだろう
よくわからんね
刀剣乱舞とかいうキモいゲームですら20万とか行ってたし
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:44▼返信
吉田もこれから言い訳に終始するか、完全にFF16の存在を抹消するか見ものだな
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:45▼返信
>>2793
300万本で大爆死ってどこの世界?
スクエニもよく売れたと思ったからいち早く発表したんだよ
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:46▼返信
ジワ売れは無理でしょ
また吉田が嘘ついてない限りは、追加要素無いし
やりこみ要素もほぼ無いんだし、ストーリードリヴン()なのにストーリー部分は全部配信OKだから
適当なアーカイブなり、何ならご丁寧にユーチューブとかのカットシーンまとめ見りゃ大体わかるしな
半年後にスチーム版出たとしても、それで後発にどうやって1万出させるんだよっていうw
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:48▼返信
>>2797
FF15 初日に500万突破アナウンス
FF16 二次出荷を待ち、ぎりぎり300万届いたタイミング(6日目)でアナウンス

これで大爆死じゃなくてなんという
まぁお前みたいな脳弱は騙せても株主は騙せないみたいで株価はゴリゴリさがってるけど
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:57▼返信
吉田の大口叩きがバレたね
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:59▼返信
※2722
去年の時点で2.73%だな
今は3%ぐらい行ってるかもしれん
PS5が売ってなかったから逃げられたんだろう
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:00▼返信
>>2798
確実にストーリードリブンの意味わかってない使い方してて草
IGNJのエアプレビューに影響されちゃってんだねwww
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:04▼返信
>>2795
SIEから資金と技術提供は受けたと思うが、SIEの指示で
売れるアクションゲームに転向したのかなと思うとちょっと複雑
GT7もそうだけど、多分SIE側から指示されてるよね
2804.シャム投稿日:2023年06月30日 12:13▼返信




狩野淫行 絶賛 ステマファンタジー16
カーッカッカッカ♪
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:20▼返信
FF16で虚無になったゲーマーがFFオリジンを買い始めてるのウケる
この調子だと「FFオリジンのリピートが好調で」という文言が次の決算に出てきそうw
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:28▼返信
>>2715
DL専用ソフト有るから無いぞ
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:31▼返信
※2797
形はどうあれ前作3日で500万、累計1000万本越えの売れた世界だぞ?
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:49▼返信
まずPS5を持っていなきゃいけないっていうハードルが思った以上に高すぎた

他に遊ぶソフトゼロなのにFF16のためにPS5を6万出して買えって・・・・
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:52▼返信
100万いかないのかよ。。
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:04▼返信
※2803
言うてFFナンバリングは実質SIEの物みたいなものだしな
金出してもらってる以上なんも言えないでしょ
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:10▼返信
コッポラも金出したやつには逆らえなくて言う事聞くしか無いってゴッドファーザー3がクソだったのを
言い訳してたあれか
吉田も毎回何かに付けてPCPC言ってたもんな
いまはー・・・出せませんがー・・・いずれはー・・(ほんとは俺だって同時にだしてーんだよ!!)って感じだったもんな
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:13▼返信
これでドグマ2がめちゃくちゃおもしろかったら今以上に叩かれるぞwFF16
あっちももろ戦闘アクションだし
せめてFFは差別化図るのにコマンドでいくべきだった
他社の和洋AAARPGはのきなみアクションなんだから
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:17▼返信
ただ俺的にはロード爆速にそこまで固執する必要感じないけどなあ
そのせいで他ハードに移植が困難とかなるなら尚更
例えばういっちゃー3とかスカイリムとかPCでSSDでやったらわかるけど
ロード長くてやってらんねえ・・・って場面なんてまったくないよ?
起動だってMODでイントロスキップとか色々いれれば数秒だ
そこはプログラミングの技術でどうとでもなるって
なんかソニーに惑わされすぎなんだよ各メーカーは
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:19▼返信
>>204
ただ単にティアキン効果で売れてるだけだろw
普通に考えたら分かるだろw


2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:21▼返信
>>415
何が証明だよw
全部お前の妄想じゃねーかw
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:27▼返信
※2803
任天堂がやってるからって他社が似た様な事やってる訳じゃないよw
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:33▼返信
控えめに言って大作で開発費ペイ出来なかったら、そこの開発は数年間遊んでたのと同じなんだよな
それだけは何としても避けないとね
だから、いいからPS5買えっての!
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:37▼返信
吉田 今回、『FF』シリーズの中でもかなりの開発費をつぎ込んでいるため、会社としては収支もとても大切です。もしシリーズとして売上がどんどん低下していけば、つぎの作品が作れなくなってしまう。

シリーズ終焉か🥲
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:42▼返信
>>2803
資金とか適当言ってるわ
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:50▼返信
>>2818
シリーズどころか会社傾くわゲームの出来より吉田がちょっと嘘つきすぎて
暗いシーンは体験版のとこくらいとかカットシーンは物語の初めなので説明も含め多いとかQTEもあとの方はなくなるとか売るためだけにプレイすればわかる嘘並べたこと
個人的に14ももうやる事ないと思う
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:01▼返信
2週目始めたけど
何にも変わってないとか嘘じゃん
レベル上限が解放されて素材や装備品の強化レベルも上がってる
その分敵も強化されてるけど問題ない
酷評してる奴は本当に遊んでるのか?
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:04▼返信
ムービーゲーにしたのはともかく中盤から後半にかけてつまらなくなっていくのどうにか出来なかったのか?
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:06▼返信
ゴキブ李あの手この手でどうにかして売れてるような筋道を探してるけど、どうあがいても売れてない結論になる
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:07▼返信
カービィにも負けてて草
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:07▼返信
ニシくんはDL版もパッケージみたいに生産しててパッケージの本数が上限だからDL率100%でもFF16は70万本超えないとか言い出すし、デジタルエディションじゃないとDLできないと思ってるということもわかったわ
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:08▼返信
>>2820
任天堂のこと?
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:08▼返信
>>2739
発狂しながらレスされても
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:09▼返信
FF15の頃はゴキでさえ、まさか33万本でオモウレと連呼する日が来るなんて思ってなかったろうな。
吉田なら何とかしてくれると一抹の希望で、一生懸命持ち上げてきたんだろ
DL妄想も大嘘バレちゃったしもう大人しくしとけよゴキちゃん
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:10▼返信
>>2789
FF7で任天堂の時代が終わったからね
そりゃあ任天堂ハードに出てたころのFFを持ち上げるよ
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:12▼返信
>>2799
じゃあハードに対する売上がFF16以下のゼルダは産廃ということか
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:12▼返信
大爆死30万弱を予想してたがそう変わらんかったわ
前作と前々作が響いたな
スクエニ信用失墜スパイラル未だ現在
開発期間も開発費も増えてるだろうにこの結果は大失敗
PS5独占なのでマーケティングはソニー持ちの筈だが取り分が変わってなければ特損が生じるのは確実やろな
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:13▼返信
>>2828
DL妄想ってゼルダがDLで100万本売れたんダーってやつ?
2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:14▼返信
>>2831
つまり6年かけてあのザマのゼルダは産廃と
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:15▼返信
大人向けハードのだーくふぁんたじー
PSユーザーはマジでちゃんと買ったれよ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:16▼返信
2818
大昔ならうおおおおおおおドラクエ、FF出たらハードごと買うぜええええ!!って一般人とライトユーザーがたくさんいたけど
今うおおおおおおお値上げしたPS5と一緒に買うぜなんてのが少数すぎるかPCにも出さないと採算なんてとれんわな
で、出来はネットの時代だからムービーゲ^であらゆる面でナカイド評価がド正論ってバレちゃってるし
今から買うぜえええええ!!ってやつも少ない

これは詰んだ
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:16▼返信
スクエニがいい商品作れたら苦労しないって
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:18▼返信
国内でミリオン無理だなこりゃ
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:19▼返信
初週3万しか売れてないスト6でさえ大成功!!!!らしいから
10倍なら成功だろw
ゴキブリにとってはw
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:21▼返信
だって国内CSシェア9割が任天堂だからなw
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:21▼返信
もうファイファンなんて懐古おっさんしか買わないのに
その懐古おっさんすら無視したもうPS2,3時代でムービー地獄でムービーアレルギーになってるおっさんに可愛いヒロインもいない
戦闘はだるいアクションと全てがズレてる
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:23▼返信
初週20万の壁があまりにも厚かった国内PS5市場で、いきなり初週30万越えは普通に大健闘したと思いますよ?
ランキングを見る限りは「PS5」ユーザーにとって本作はガチの「これしかない需要」でしたからね。
PSとFFが衰退しているのも今更ですし、本作がシリーズで最も売れないタイトルになるのも想定内でしたからね。
ぶっちゃけ「まあ、こんなモノか」的な感想を抱く方が大半かと。
もう「FF」はその程度のタイトルでしかないんですよ。
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:28▼返信
聖典ソース情弱が長文解説してる様は正直言って草
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:28▼返信
33万本が爆死でも良いけどさ
2800万人ものユーザーがいるスイッチで
10万本も売れないゲームに何て言う気なんだ
お前等がゴミみたいなゲームを作るからスイッチユーザーは
買わないんだとか言うつもりなのかな?
スイッチユーザーは何で同じゲームしか遊ばないんだ
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:42▼返信
ガイジ豚必死すぎて草
悔しいねぇでも現実は減収減益だからなぁ
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:50▼返信
>>2843
百億円以上も掛けてる大作だから言われるだけだろう
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:03▼返信
そら日本語リップシンク見送られるわ
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:06▼返信
※2844
その減収減益堂にダブルスコアで営業利益負け続ける増収減益ソフト4000万本減のゴキステオワステw
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:32▼返信
国内ミリオン達成したパッケージ初週27万のエルデンリングより売れてるんだから、その内FF16の国内ミリオン達成の発表は確実にあるわ
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:49▼返信
あいかわらずパッケ至上主義のニシ君必死やなw
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:52▼返信
>>2848
FFとエルデンは全くモノが違うだろw
エルデンは伸びる一方だけどFFは初回30万しか需要が無くて伸びる要素無いやん
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:54▼返信
エルデンのミリオンはマルチだよ
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:56▼返信
全てが他社から一周遅れているうえに迷走感が凄かったからな今回の16は
なんで今までの良い部分をわざわざオミットして訳の分からんストーリー全振りなんてするんだよという
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:57▼返信
>>2839
中国様々やね
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 16:35▼返信
ちゃんとFF15の影響で次回作に響いたな
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 16:56▼返信
とりあえずワゴン直行を回避できただけ上出来なんじゃないかな
まあ開発費次第では大赤字の可能性もあるから、実際のところの成否はわからんけども
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 16:58▼返信
世界よ、これが神ゲーの奇跡だ!
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:04▼返信
アホが沸いてるな
ゲームソフトだけで全てを回収してるわけじゃないぞ
グッズ販売も大きいからね
人気のゲームに成ればなるほどグッズ収入も大きくなる
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:17▼返信
>>2830
その指標なんなのww
比率とか単にPS5がやるものないって裏返しじゃんww
あほかよ
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:27▼返信
>>2858
つまりSwitchはPS5以上にやるゲームがないってことか
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:28▼返信
>>2847
新ハード開発に投資せずに利益を溜め込んでるだけなんだよね
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:28▼返信
>>2852
周回遅れってSwitchのことじゃん
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:31▼返信
>>2839
中国を国内扱いするなよ
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:56▼返信
FFも随分しょぼくれたなぁwww

こんなゴミでティアキンに勝つ気でいたとかマジで笑えるw
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:58▼返信
>>2857
人気出そうなキャラ居たか?今回
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 17:59▼返信
22位 ソニックオリジンズ・プラス【??】初週1661本
ファミ通の人がミスったのか機種名書いてないけど消化率見た感じたぶんSwitch版だよね
PS5版やPS4版は円盤の再出荷早いからか出荷数絞り気味だもんな
PS5版とPS4版は1187本以下かな
ゴラム【PS4、PS5】も1187本以下か 先月DL版発売済みとはいえせっかくパケで出し直してこの本数ってどうなんだろうな 円盤プレスするまでDL版の配信を待てばパケの販売本数にも影響しそうだけどそれはダメなのか
2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:00▼返信


今ならハッキリ言える、FFはオワコンw


2867.ネロ投稿日:2023年06月30日 18:04▼返信
可愛いあの子に旅をさせればいいじゃない✨
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:05▼返信
ここにもいるの?
YouTuberに突撃したニシくんw
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:08▼返信
面白く無い面白く無い連呼しても面白いゲームは何一つ挙げられない無価値なアンチ
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:14▼返信
ランキング出てFF16の消化率出て驚いた
初週33万本と前作FF15より半減以下なのに消化率はティアキンやマリカと同じってことは全然パケをプレスしなかったってことだよな
FFみたいな大作ソフトが値崩れやワゴン行きのリスクの方をとるとはね
まぁ二周目を楽しむようなソフトじゃなさそうなのでそのうち中古があふれるだろうし小売りにとってはその方がいいのかねぇ
最初から売れる気がなかったようで草
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:15▼返信
※2849
DLで語ってもいいけど世界300万は公式からの決定事項でしかも報告は6月28日の1週間分
ファミ通は6月19日-25日、6月22日発売日なんだから4日分。世界累計300万より低い段階の数字

PSファンボーイ大好きなDL9割だと世界累計超えちゃうからあり得ないwFF7R基準4-5割でも国内ミリオン達成してないw
もし国内ミリオン達成してると海外200万本以下w欧米のリアリズム()とか言って海外向けに作ったのにこれw
どんなに擁護しても八方ふさがりなのはPSファンボーイと言う現実wDLがーw好きに言ってればいいよw
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:18▼返信
※2860
SIE、2022年3月期決算は売上高7%増の1兆0937億円、営業利益16%減の836億円と増収減益 増収増益だったとするソニーGの決算報告と差異

増収減益wwwホントに売上高大事ですか?www
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:34▼返信
>>2872
増収してるなら良いじゃん別に
投資増えただけじゃん
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 18:47▼返信
※2864
召喚獣のフィギュアを欲しがるユーザーは確実にいるし
ワンちゃん人形は売れてるはず
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 19:03▼返信
開発費も高騰してる中、それしか売れないで大丈夫か心配になってしまう

ダウンロード販売もあるし、昔とは売れ方も違うのだろうけど
トータルでどのくらい行くのかね?
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 19:14▼返信
そろそろ中古が大量に流通し始めるからな
この辺が頭打ちだろう
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 19:36▼返信
※2873
投資ww
ハード760万台増ソフト4000万本減
減益の理由が投資なら別にいいけどwこんなにハードが売れてるのにw値上げまでしたのにwホントに投資が理由ですかね?ww
逆ザヤが解消されるのは、PS5の2モデルのうち、光ディスクドライブを搭載した標準モデル(スタンダードエディション)である。2021年05月31日 売れてるスタンダード型はほぼ丸1年逆ザヤ解消されてるのにw
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 20:14▼返信
日本だけで軽く100万言ってるだろこれ
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 20:48▼返信
>>2877
増収してるけど?都合悪いから無視?
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:03▼返信
FF15発売日時点のPS4 日本では約330万台
FF15発売日時点のPS5 日本では約370万台
FFは毎回発売直後に初回出荷本数+DL販売数の何らかのアナウンスをしていてFF13 発売日翌日 初日に日本だけで100万本FF15 発売日翌日 初日に世界で500万本
FF7R 発売日から4日後 3日で世界で350万本
FF16 お察しの本数WWWWWWWWWW
FF16は大爆死してしまったのぅWWWWWWW
顔真っ赤にして発狂してる信者達の言い訳はほんと見苦しいのぅWWWWWWWWWWWWWWWW
2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:09▼返信
お自慢の2700万人の信者を豪語して顔真っ赤で大発狂してた基地外信者はここと5ちゃんで暴れまくって笑い者になってるなWWWWWWWWW

社会不適合者基地外ニートWWWWWWWWW
一日中ネット貼りついて大発狂してないではよ職探して自立しろよWWWWWWWWWWWWWW
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:23▼返信
■FF16さん、FF15から6割減の大爆死。FFブランド終了か
・日本
FF10 183万  FF12 176万  FF13 150万
FF15 69万 世界出荷500万 ※初回出荷のみ1日間FF7R 70万 世界出荷350万 ※初回出荷のみ3日間FF16 33万 世界出荷300万 >>2次出荷含む6日間
・イギリスFF15 12万  FF7R 6万  FF16 3万
初週売上6割減なのにこの出荷数
在庫やべええええ😰暴落するにげろおおお🤮
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:24▼返信
■FF16さん、FF15から6割減の大爆死。FFブランド終了か
・日本
FF10 183万  FF12 176万  FF13 150万
FF15 69万 世界出荷500万 ※初回出荷のみ1日間FF7R 70万 世界出荷350万 ※初回出荷のみ3日間FF16 33万 世界出荷300万 >>2次出荷含む6日間
・イギリスFF15 12万  FF7R 6万  FF16 3万
初週売上6割減なのにこの出荷数
在庫やべええええ😰暴落するにげろおおお🤮
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:25▼返信
国内初週パッケージ売上(ファミ通調べ)
203.4万本  FF7 250.4万本  FF8
195.4万本  FF9 174.9万本  FF10
184.0万本  FF12 151.6万本  FF13
*71.6万本  FF15 *70.3万本  FF7R
*33.6万本  FF16←ぷ笑笑
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:28▼返信
■FF16さん、FF15から6割減の大爆死。FFブランド終了・日本
FF15 69万 世界出荷500万 初回出荷のみ1日間
FF7R 70万 世界出荷350万 初回出荷のみ3日間
FF16 33万 世界出荷300万 2次出荷含む6日間
・イギリス
FF15 12万 FF7R 6万 FF16 3万
初週売上6割減なのにこの出荷数🤪在庫やべええええ😰暴落するにげろおおお🤮
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:37▼返信
※2879
減益を無視してる時点でww
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:37▼返信
とりあえずこんな気持ち悪い基地外カルト宗教化させてる吉田は更迭がFF復活の最低条件だな
松井辺りに予算と指揮官与えて5年後ぐらいを目安にFF17作らせた方が絶対に良い
マジで取り返しのつかないことになってる
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 22:00▼返信
>>2887
気持ち悪いのおまえやで
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 00:12▼返信
FF33万本……
嘘だと言ってよゴキちゃん
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 01:28▼返信
ちなみに買い取り5000円16が発売してから
スクエニの株が15%下落してます。

発売後すぐにグソゲーバレしちゃいましたからね
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 01:54▼返信
星のカービィに負ける吉のムービィさん・・・
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 02:18▼返信
【悲報】モンハンライズさん任天堂ハードで出したせいで大爆死してしまう・・・


モンハンワールド 2120万本

モンハンライズ  820万本の大激減!!!
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 02:19▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 02:55▼返信
>>2859
何がつまりだよW
日本語わかんないのW
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 02:57▼返信
>>2832
どんだけゼルダコンプこじらせてんだよ
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 03:01▼返信
>>2833
なんでゼルダの話になるの?
前作より販売数の推移が上なのにどうやったらそんな意見が出てくるの?
アホなの?
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 06:43▼返信
>>2887
基地カルトは見境なく攻撃しまくって大発狂するニン豚では?
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 10:31▼返信
>>2887
それって任天堂?
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 14:10▼返信
同じ1本道糞ゲーでもFF13は初週150万の爆売れだったけどFF16はたったの初週33万だからな。
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 15:34▼返信
まあ本物のFFはⅥで終わっとる
それ以降はどっちが上か下かではなく別の何か
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 17:15▼返信
シリーズでるごとに売り上げ下がっていくのが寂しいな
もうおっさんしかファンいないしな
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 18:54▼返信
良ゲーなのに爆死したのなら、ゴキブリハードのせいになってしまう。
クソゲーだから爆死したと考えた方がゴキブリにとっても良いだろう。
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 19:18▼返信
あのFFが33万ちょっとしか売れないって凄いなw
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 19:52▼返信
>>2892
一応突っ込むけどMHWは何機種何年で2120万本になったの?
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 23:56▼返信
FF13が一本道の超絶糞ゲーでアクション化がとどめを刺した感じになったな。
FF13の後にFF9見たいな坂口路線に戻さないと行けなかったのを
全く逆の路線に行ってしまったのが失敗だった。
FF9が最近評価うなぎ上りなのはそういう事だよ
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 09:29▼返信
PS5本体の売り上げはそこまででもないな
駆け込み需要は無かったみたいね
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 10:30▼返信
※2906
焼かれながらも・・・ 人は・・・ そこに希望があればついてくる・・・ !
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 11:26▼返信
もう空気…
2909.投稿日:2023年07月02日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 16:50▼返信
33万ってテイルズかな?って思うような数字だな
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 17:01▼返信
SIE側のPS5開発担当者がFF16の開発に協力したほか、FF16の広告費用の一部をSIEが負担しているような吉田氏の発言もあった。こうした援護射撃がありながらも、吉田氏は「売上目標は発売から18カ月後までの累計本数」という発言があったことから、300万本という好調な数字をもってしても、黒字ラインには到底到達できていない状況がうかがえる。


もう完全に大爆死を覆すことはできんな笑笑
吉田信者の大発狂してる姿を思い浮かべるとざまぁねえな笑笑
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 17:41▼返信
【悲報】FF16、GEO買取価格1週間で5800円→5000円と早くも定価の半分に・・・
2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 18:11▼返信
俺たちには真のFF(ペルソナ)があるから・・・
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 18:18▼返信
>>2912
たった10日足らずでか、、
完全にオワコンやな
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 18:56▼返信
テイルズやメガテン・ペルソナレベル?
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 11:56▼返信
イギリスでのFF16のDL率 56%
『ファイナルファンタジー 16』は先週第1位でしたが、今週は売上が78%減少したため第2位に後退しました。
先週、ファイナルファンタジー16の発売時の売上の56%以上がPlayStation Network (GSD Data)経由で発生しました。
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:28▼返信
こういうことね
UK
FF15 パケ12万本
FF7R パケ6万本
FF16 パケ3万本(FF15から74%減31200本) DL率56%(39709本) 総計70909本
UKでのFF16の初週約7万本(DL含む)
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:33▼返信
ゲオゲームソフト週間売上ランキング(2023年6月26日~7月2日)
1位 超探偵事件簿 レインコード【Switch】 初登場
2位 FINAL FANTASY XVI【PS5】
3位 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム【Switch】
4位 東京ザナドゥeX+ for Nintendo Switch【Switch】 初登場
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:37▼返信
小高和剛「ちょっとしたお出かけにPSロゴのトートバッグを使うほどにPS信者な僕です。ソニー最高!ソニー最高!」
小高和剛「あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!」

2023年6月30日発売Nintendo Switch用ソフト『超探偵事件簿 レインコード』は、
『ダンガンロンパ』シリーズを生んだトゥーキョーゲームスの”小高和剛”氏、 小松崎類氏、高田雅史氏が手掛ける最新作。
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:01▼返信
>UK『ファイナルファンタジー 16』は先週第1位でしたが、今週は売上が78%減少したため第2位に後退しました。
えらく減ったな・・・
初週31200本だったとしたら二週目は6864本ってことか
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:03▼返信
>>2912
>【悲報】FF16、GEO買取価格1週間で5800円→5000円と早くも定価の半分に・・・
もう買取価格4500円になってるね
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:18▼返信
UK Charts | Week 26, 2023 (Jun 26 - July 2) 1位 Zelda TOTK (+1)  (sales up 18%)
2位 Final Fantasy XVI (-1)(down 78%)
3位 AEW(All Elite Wrestling): Fight Forever (NEW)
4位 GOW: Ragnarök (+2)
5位 MK8(Mario Kart8) Deluxe (+2)
6位 FIFA 23 (+4)
7位 SoS(Story of Seasons): A Wonderful Life (NEW)
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:01▼返信
UK二週目
Final Fantasy 16 [前週比-78%]
Diablo 4 [前週比-69%]
Resident Evil 4 Remake [前週比-69%]
Star Wars Jedi: Survivor [前週比-68%]
Hogwarts Legacy [前週比-66%]
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 16:02▼返信
UK二週目
Metroid Prime Remastered [前週比-79%]
Fire Emblem Engage [前週比-76%]
The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom [前週比-73%]
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:34▼返信
カービィ以下なの確定して死んだかゴキブリ
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 06:30▼返信
俺は野村のFFが見たい

直近のコメント数ランキング

traq