• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










2023年秋アニメ『葬送のフリーレン』
9月29日に金曜ロードショーで
初回2時間スペシャルの放送が決定

金ローでのアニメ初回放送は史上初。
2話以降は日本テレビ系の新アニメ枠で放送される。




B08FDH57JT
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2020-08-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0BX32HYTY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-03-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
初回が金曜ロードショーとはスゴすぎておっかねぇな…

全年齢的に楽しめるもんな。
2話以降の放送時間が気になる。


声優の演技が新鮮
  
1話が大事というのがだいぶ浸透してきた

この企画通すのにどんな魔法使ったんだと後年知りたいレベル、
久方風穴開く企画になるかもしれませんな




ええええええええええ
そりゃ今やコナンに次ぐサンデーの柱だけど
どんだけ期待されてんだよ!!
扱い半端ねええええええええ


B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:05▼返信
そうろう
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:06▼返信
金ロー持ってる日テレは天才
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:06▼返信
すげえ展開が地味な漫画なのにな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:06▼返信
いい作品なのはわかるけど
期待値を上げ過ぎだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:06▼返信
この前見たらサンデーちょっと厚くなってたわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:07▼返信
金ロー汚すな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:08▼返信
逆に心配になってくる
地味だから掴みしっかりしとかないとというのは分かるけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:09▼返信
マッドハウスなら問題ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:13▼返信
金かけてんな〜
黄金郷の話はやらなくて良いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:17▼返信
このPVはやばくねえか?
勘違いして視聴した人批判しまくるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:17▼返信
確かにおもしろいけどそこまでする価値はあるかどうか、、、
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:17▼返信
基本淡々と進むから2時間ぶっ続けはむしろキツイのでは…?
盛り上げるのに変な演出入れられるとそれはそれで違うし
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:18▼返信
これは新しいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:18▼返信
>>12
ヴァイオレットエヴァーガーデンいけたから
淡々系でもいけるいける
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:18▼返信
視聴率低くなりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:20▼返信
勇者いてくさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:22▼返信
アーニャみたいます
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:23▼返信
>>2
昭和なら各局がゴールデンタイムに映画枠があった。ちゃんと曜日をずらしてた。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:24▼返信
放送時間拡大ってそんなに望まれてるもんなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:26▼返信
盛大にハズしそうwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:28▼返信
昔はじめの一歩の真田戦を金曜ロードショーで放送したのもかなりびっくりした
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:29▼返信
最近、休載が大杉
ハンターに並びたいならもっと売れてからにしないとね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:30▼返信
推しまくってるけどさ
見たかったものは序盤で終わってて最近はなんか違うし大丈夫なんかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:31▼返信

鬼滅の刃 柱稽古編もこんな感じの放送になるだろう

25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:32▼返信
第1話でフェルンとシュタルクを出したいんだろうな
そのための2時間じゃないかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:40▼返信
休載多すぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:40▼返信
>>24
あーなるかもなあ
ゴールデンに2時間の特番とかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:41▼返信
2時間で面白い部分を結構消化しちゃいそう
魔法使いの試験辺りから1mmも面白くなくなるからなあ、これ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:44▼返信
コナンに次ぐサンデーの柱(が3か月近く休載中)
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:45▼返信



              白き魔女のパクリ


31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:46▼返信
>>28
逆に試験はアニメの方が良くなりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:48▼返信
絶対コケることが約束されているアニメなのに、そんなに気合入れたのか。
あんな、無音戦闘に近いような魔術?魔法?合戦をどう表現するのか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:55▼返信
1話見逃しそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 07:56▼返信
日テレ系だったらhulu独占?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:00▼返信
サンデー最後の柱
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:01▼返信
漫画でウケるがアニメではウケないタイプだろうに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:17▼返信
めちゃくちゃ気合入ってて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:19▼返信
昭通のフリーレン
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:20▼返信
これが爆死したらどうなるかの実験だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:22▼返信
>>32
棒立ち魔法合戦はどうしようもない
エフェクト死ぬほど盛りまくってドラゴンボールのかめはめ波みたいにするしかない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:24▼返信
妹が鬼になる話なら知ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:25▼返信
>>19
鬼滅みたいに劇場で先行公開して稼ぎたかったんやろ
ただ推しの子が真似して興行収入爆死したから警戒してそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:26▼返信
これ内容的に15分アニメだろ
そして引き延ばし要素が原作には皆無だから
アニオリな解釈で無駄話が増えたり、間延びする戦闘シーンばかりになりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:28▼返信
>>4
チェンソーマン「そうか?」
推しの子「ゴリ押せば売れる」
水星「ゴリ押さないと売れない」
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:35▼返信
黄金の街からまったくみてない
やってること同じで飽きた
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:39▼返信
マッドハウスってオバロのとこか
やばそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:42▼返信
試みは凄いけど見逃したら一気に4話見逃す事になるからソレ以後も見ないだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:45▼返信
ジジババしか見てない金ローで視聴率が取れるとでも?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:49▼返信
初回2時間でちょうどいいところまでできそうだし
これ期待できそうだ

原作がもうやる気ないってのだけが気になるが
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:50▼返信
※47
普段はリアルタイムでテレビ見てるやつなんかいないって馬鹿にしてるくせに・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 08:56▼返信
フリーレンはジャンル的にアニメじゃ受けないタイプだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:04▼返信
内容硬めな癖に主役の髪型がコテコテのヲタク向けツインテールなのが無理
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:08▼返信
作品見てないから何とも言えんが押しの子の様なゴリ押しで売ろうとして化けの皮が剥がれて大失敗する様なレベルの低い時代だから期待は出来んだろうな 
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:09▼返信
>>52
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:22▼返信
押しの子とかいうステマと違ってこっちが今年の覇権確定
怖いか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:40▼返信
こういう一般枠使ってのゴリ押しは嫌われるのにな・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:42▼返信
アニメ化の前に頼むから連載して
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:45▼返信
なんたらガーデンの二の舞にならなきゃいいけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:49▼返信
演出がどうなるかで全て変わりそうだな
原作そのままでやると多分地味過ぎて数話で切られる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 09:52▼返信
ちょっと冒険し過ぎでは?これで低視聴率だったら誰か責任取らされて地方に飛ばされそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:07▼返信
もう少し知名度のあるタイトルにしないと一般人はまず見ないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:12▼返信
だいぶ本気じゃねぇか。
期待してっぞ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:16▼返信
これ随分前に話題性に釣られて数巻読んだけど
導入部分から最初のあたりは設定とかに惹かれてまあまあ面白かったけど、途中からはファンタジーものとしてストーリーもパッとしないし仲間のメインキャラたちも魅力を感じないしでなんか試験が始まるあたりで切ったやつや
パーティキャラも好きになれないしストーリーも地味でワクワクしないしでやる気が失せたRPGみたいな感じ
64.投稿日:2023年06月30日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:23▼返信
サンデーの力の入れようが分かるがそんなことより句読点強制やめろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:24▼返信
日本テレビも鬼滅とか呪術みたいなの欲しいんやろ
圧倒的に知名度低いけどサンデーだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:27▼返信
金ローってただでさえ視聴率ガーと喚いてんのにこんなキモオタアニメやったら即チャンネル変更されるだろ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:37▼返信
日常系が流行った実績があるのに地味だからダメとか笑えるよね

漫画も売れてんのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:39▼返信
※63
そのひねくれ小僧のお前でさえちょっと面白いと思った最初の部分をやるんだから
他の人もそこは面白いと思うかもとは考えないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:45▼返信
絶妙にキャラが可愛くないんだよな
それに面白さは最初がピークで右肩下がり、バトル漫画になってからは空気
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:46▼返信
※70
だからまずはそのピークの部分を2時間やるんだから
それは面白いんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:48▼返信
マジで試験編からは何一つ面白くないからスタートダッシュでどこまで信者作れるかどうか
まぁアニメは人気にはならんとは思う
漫画はアニメ効果で売れるとは思うけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:51▼返信
原作のノリでそのままアニメにしたら戦闘シーンなんて静止カットの切り替え、寄せ引きばかりっていう安っぽいアニメになるしかない
そこをアニメ化という力でよくなるであろうことは想像できる
ある意味、原作からどれだけ盛れるかってところだと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:53▼返信
推しの子のパクリじゃん…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 10:56▼返信
ほんと日本人ってクソだよな。
なんで文句しか言わねえんだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:04▼返信
>>75
いや?文句なんて世界中で言われるぞ。日本で始まる前からアメリカでは
SNSはヘイトメディアとマスコミに言われてたし
単に文句言う人と言わない人が居るだけで、言わない人はわざわざ書き込まない
アンタがわざわざそういう書き込みのところに来てるだけなんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:23▼返信
面白いけど地味なんだよな・・・
漫画なら自分のテンポ感で読めるからそれでもいいけど
アニメだと絶対につまらないアニメだったなで終わるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:25▼返信
良い意味で深夜にやるべきアニメやと思うんやがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:30▼返信
>2話以降は日本テレビ系の新アニメ枠で放送される。
新アニメ枠は夕方?深夜帯?どっちなんだい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:37▼返信
やたらZIPでごり押ししてたよな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:40▼返信
むしろ地味な日常系のまま続けば良かったのにバトル展開になって微妙になった。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 11:46▼返信
フリーレンの声が可愛くないからこれはこける
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:03▼返信
>>74
これが推しの子のパクリなら、ドラゴンボールや鬼滅の刃も推しの子のパクリだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:13▼返信
>>14
それ視聴率微妙な作品やん…
いけたに入るんか?
85.投稿日:2023年06月30日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:30▼返信
漫画は好き
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:30▼返信
>>82
外見はロリだが1000年以上生きてんだぞこいつ
・・・まぁ性格は子供っぽい面もあるが
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:32▼返信
>>72
むしろ試験編以降が盛り上がってるんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:33▼返信
>>70
バカな意見だけ鵜呑みにしてんじゃねーよ
つかいつバトル漫画になったんだよいつ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:38▼返信
※88
全巻持ってるが流石にそれはない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:45▼返信
>>14
金曜ロードショーでやった劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンあるけど
2022年の金曜ロードショーで一番視聴率が低かった作品

何で京アニ作品は失敗してるのに大人気アニメかのように振舞ってても誰もおかしいと言わないのか
京アニのネットコメントって本当に不思議
他の話題のアニメなら作画がよく出来てても全否定されるくらい叩かれるのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 12:53▼返信
原作知らない身からすればいきなり2時間はハードル高い
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:02▼返信
初見2時間てついてこれるんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:05▼返信
>>89
横だけどなんか「おかあさん・・・」て言ったら許されると思ってる敵とかいたじゃん
あの辺で「あれ?なんか戦闘多くてノリ変わった?」と思って切ったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:06▼返信
金曜ロードショー放送してないんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:25▼返信
白き魔女を遊べ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:27▼返信
>>40
1ヶ月近く魔法の押し合いか…w
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 13:55▼返信
エルフは歳取らないけど人間が歳取って老いていくギミック
ヴィーナス&ブレイブスのパクりだろ
ギミック出オチで終わるからあとはもう中身がない
V&Bに土下座しろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 14:10▼返信
原作の序盤は1話完結の話が多いからそのまんまやるとは思えんかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:20▼返信
金ローなんかでやったらアンチによる盛大な大叩きが予想されます
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:25▼返信
アニメ向けの内容じゃないから直ぐ空気になるだろほっといても
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 16:39▼返信
推しの子越えてきたやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 19:08▼返信
魔王は倒したけど魔王軍残党が結構健在で平和とは?という時代だから長生きするエルフが後見人
モブ(その他大勢)には厳しい世界なので統計的な死には慣れておくといいです
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 19:24▼返信
>>6
掌返し期待してますよ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 19:25▼返信
推しの子よりこっちのほうが好きだな。ジャンプにはない淡白な話で好きよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:09▼返信
好きな漫画で試験編も楽しめたが、動画にするのは大変だと思うわ。紙芝居感の強い漫画だからな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:35▼返信
売れてて実力確かな作品だろうしこういう話題性でブーストかけるのはいいんじゃないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 21:56▼返信
キッしょいコメントだらけで安心した
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 22:38▼返信
原作の方、絵が見づらくて見てない
下手とかじゃなくて、線が細すぎるわ色が薄いわで、目が痛くなる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 22:40▼返信
たぶん、さよ朝のような、持ち上げておいて大コケ、みたいな感じになる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 23:09▼返信
サンデーと言えば、なんで君は007の作者って編集部に虐められてるの?

「増ページ、〇〇連続!」 ってやってるけど、明らかに無理やり描かされてるよね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 03:11▼返信
好きだけどそんな大げさに取り上げられる作品じゃないような
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 10:21▼返信
すげえ!
閃光のなんとかはテレ朝で特番放送する前にリークされキレて
数年寝かせたもんなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 20:32▼返信
>>63
そこからどんどん面白くなっていくんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 20:37▼返信
アニメでゼーリエさまがどう描かれるか実に楽しみだわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月02日 03:06▼返信
鬼滅は逆に劇場版をテレビサイズに分割して時間稼ぎしたのに
最初に2時間出したら速攻総集編なのでは・・・
萎えるから完パケじゃないならやって欲しくない手法に思う

直近のコメント数ランキング

traq