鳥羽周作シェフのドキュメンタリー映画、7・31配信開始 『sio/100年続く、店のはじまり』 - ライブドアニュース
記事によると
・俳優の広末涼子(42)とのダブル不倫が報じられたフレンチレストラン「sio」の前オーナーシェフ・鳥羽周作氏(45)のドキュメンタリー映画『sio/100年続く、店のはじまり』が、7月31日から各種映像配信サービスで配信されることが決定
・4月から公開されすでに全国劇場での公開は終了していたが、不倫騒動が報じられて以降、全国の劇場からの配給会社へ公開オファーが寄せられており、刈谷日劇での公開が決定。さらに、関係者によると上映開始日の調整段階の劇場もあるという。
・なお、本作公開時には広末が「日本が美味しい笑顔で溢れている原点を垣間見ました。世界に誇れる“おいしい”に、きっとあなたも立ち会えます」とコメントを寄せていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・100年続く、店の終わりのはじまり
・広末涼子は友情出演?
・捨て身のマーケティングだっ!特攻隊やん
・絶対みたい人いるやつやんwww
・閉店RTAするか…
【【W不倫】鳥羽周作シェフ、社長退任の意向「クライアントの9割は契約解除に」「おカネもほぼ無くなった」 : はちま起稿】
実際店はまだまだ予約殺到なんだよな


売名が成功しとるやないけ
これでノンケとか無理がある・・・
一生行かんわ
今なら気になる人もいるだろう。やはり中身はどうあれ話題になるって強いな
きもちく観てくれてありがとう
きもちくは経営者だし
自負しております。
tnkで広末をきもちくして幸せにした男
こいつが小学校教師だったら犯罪者になったかもな
100年どころか1年も続かなくて草
元々見に行く気がなかったけど見たい奴って性格悪いだろ
引くわ
オーナーやめたんか?
インタビューごとに微妙に違うとか、経歴も怪しいらしいぞこいつ
ステーキ動画で「美味しく焼くという気持ちで焼く」とか解説してた時は笑ったわw
まあ、音楽も漫画も料理も作る人がどんな人間だろうと質が良ければどうでもいいけどなw
でもオタクってメイド喫茶とかで美女に美味しくなーれ萌え萌えきゅんって
料理に愛情を込められるとめっちゃ美味しいとかほざくんでしょw
俺なら1万円ほど報酬を貰えるなら
内容がクソでも2時間未満のドキュメンタリー映画なら我慢できるけどね
いつ上映延期や中止の発表するかと思ってた
広末構文の大喜利会場になってて草生えるぞ
料理人ユーチューバーって多いけど、
星1でありながら提供するコンテンツが料理じゃないところがやっぱり優れているところなんだよなぁ鳥羽て
100店
田舎だからミーガンとか無くて変なおっさんが活躍するような映画あるけど、マジで誰がみんの?って疑問に思うわ
休日におっさんのドキュメンタリー何て観ても面白くねえだろと思うが
草
FF16みたいなイケオジが活躍する物語なんて何も面白くねえわな
味は見抜いても人間性はガン無視する評価性なんだな
イケオジ?ユニークおじだろ
どうみてもマリオみたいなおっさんだろ
不快に感じてた。よく朝の情報番組に出演してたな。朝から見たい顔じゃないわ
そもそも日本のミシュランなんて何の価値もない
日本の星付きはミシュランの本拠地パリより何倍も多く、一つ星だけでも150店舗を超える有様
その理由はごく単純で、「日本におけるミシュランのブランドイメージを上げるため星の雨を降らせた」
ミシュランの調査員を16年務めたフランス人が暴露本で語ってるよ
一つ星なんて所詮その程度のもの、だからミシュランガイドへの記載を拒否する店も多い
ゲイスレで「ゲイ界の地下アイドルみたいな顔」とか言われてて草生えたわ
嫁と子供??
実はトランス男性のガチゲイだったのかもしれない
後先考えずに感謝の手紙を送っちゃうぐらい『凄い』ンだぞ
無茶苦茶『元気』になりそうじゃん。
ホモじゃないけど
ミシュランの☆を持ってる人間の、あの衛生管理が問題ないと思ってるのなら頭がおかしいわ