前回記事
【【W不倫】広末涼子さんの直筆ラブレター流出!「くっついてくれて、入ってくれて、きもちくしてくれてありがとう」】
広末涼子ラブレターでツッコミ続出した「きもちくしてくれて」 辞典編纂者は「広く使われている印象」と意外な答え
記事によると
・ 俳優の広末涼子さん(42)とフレンチレストラン「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作さん(45)のダブル不倫報道が世間の注目を集め続けている
・広末さんが鳥羽さんに宛てた交換日記形式のラブレターの画像、及びその内容が報道された
・週刊文春は広末さんが書いた複数回のラブレターを掲載。その中には、「きもちくしてくれて」という一節があった
・これに対し、ツイッターでは、「42にもなって『きもちくしてくれて』はヤバいだろ」「普通の42歳はきもちくとか幼児語は使いませんよ」といった声が上がった
・また、「きもちくしてくれて」という表現を聞いたことがない、もしくは知っていても実社会では使わないとする声も上がった
・しかし「三省堂国語辞典」の編集委員として知られる国語辞典編纂者の飯間浩明氏によると、この表現は20年以上前にかなり使われていたという
・「気持ちく」は「気持ちい」という形容詞の連用形
・「気持ちい」は方言または俗語であり、必ずしも幼児語ではないという
以下、全文を読む
この記事への反応
・ガチ解説するとか一番やっちゃいけないだろww
・今年の流行語大賞は"きもちくしてくれありがとう"でいいでしょ、次点は"てとう"だろ
・そこまで広く使われてる印象ないんだよなぁ。日本語って少しづつ変わって来てるのは理解するけどそれでも広く使われてるは盛り過ぎ笑笑
・別にプライベートな文章のやりとりで幼児語使ってもいいかもしれないけど、謝罪文の「ごめんなさい」しました。というのは結構違和感があった。子どもに対しては使うかもだけど、公の文章でそれは使わんだろ、と思ったね
・なるほど、ら抜き言葉(この言い方自体がもう古そうだが)みたいなものか
・そりゃラブラブな相手とのやり取りだから。
みんなそういう一面あると思う。
舞い上がってる時は恥ずかしい感覚もなくなるから。
ポエムみたいな文章も書けちゃったりする。
・年老いて亡くなっても、このことを蒸し返されるんでしょうね。秘め事を晒されるって可哀想。
だけど、有名芸能人の宿命とも言える。
責任感のある言動をしている人はこんなヘマしないものね。。。気の毒に。
・あれは文章全体で近しい間柄や甘えた気持ちを表現したものだろうから、気持ちよくしてくれて…より、きもちくしてくれて…の語感が合ってる気がする。
2人で仲良く読んで、その場で破って捨てておけば良かったね…。まさか流出するなんてね。
・自分の母親が「入ってくれて、きもちくしてくれて」なんて言ってたら地獄だよな。かわいそうに。
・ちょうど広末は世代なワケだ。
ネットでは「きもちくしてくれてありがとう」がミーム化している模様
アルコール、入ってくれて、きもちくしてくれてありがとう
— サカモト🦆 (@aajgjpdmtwj1) June 30, 2023
きもちくしてくれてありがとう pic.twitter.com/CZ3dsTNk8K
— 160.0 (@chibi_saki51) June 28, 2023
きもちくしてくれてありがとう #ポケモンユナイト #NintendoSwitch pic.twitter.com/AeaYSm10PO
— よん⚔️🗡💎 (@Kingambit_983) June 29, 2023
入ってくれて、きもちくしてくれてありがとう pic.twitter.com/jrRp9feGP4
— はる・ダブルツイン・マークⅡセカンド (@DDON_Lily) June 30, 2023
寿安清(「アラフォー賢者の異世界生活日記」KADOKAWA/MFブックス刊)(著), 招来(著), 西野リュウ(著), ジョンディー(著)(2023-07-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません


超気持ちいい!
真似すんな
まぁ、ターゲットが女だし追い込んでいいだろ
稼ごうと思えば稼げるしこの程度でへこたれるメンタルはしてない
恋愛?
40代にもなって~
とかそういう話じゃないと思うんだけど正気かw
元から電波でぶっ飛んだ女というイメージしかないから
「入ってくれて」は方言または俗語であり、必ずしも幼児語ではないという
入ってくれてって何?
そこを究明して頂かないことには
我々も首を縦に振るわけにはいかないんですよ😡
これはあの国が関連してるに違いない
もうどうでもいいわ
気持ち悪い
深刻杉て草
🍄🌹
ほんとにナニが入ったんやろな
そう言えば20年前だったな・・・あいつの方が若かったから当時の若者言葉だったのか
広末が挿れる側だぞ?
ホールインワン保険に入っておけば助かったかも…
んほぉ!?
たまげたなぁ…
確かにホ〇マンガで掘られてメスイキしてるヒゲだるまみたいなキャラに似てるわな
普段から自分自身で自分の人生追い込んでる様な奴は、追い込みが得意なんやな
流石やで😊
せいぜい地元で使われてるかどうか程度や
きもちくしてくれて」
もっても
ちっても
くっても
しっても
てくれて
ありがとう〜
男でもいっちゃいそうだもん
おぢさんにこっそり言ってごらん
Z世代じゃ知るわけないし、知ってても理解できるわけねぇだろ
常識では考えられないアンビリバボーだぞ
一番輝いてた時代で止まってるんだろうなという印象を受けたわ
あとヌートバー関係だろな
開いた心の中に入ってくれてありがとうという絆のことを言ってるんだろうな
少なくとも90年代には可愛さと幼さを見せる為にこういう表現使われてたけど使用頻度は今と変わらんよ
さぁ、脱ぎなさい…
ババァの下に興味云々より他人の不幸という蜜の味に興味津々なんじゃよ
ツルツルは確定
20年前はバブル崩壊後だから言葉としてはあり得そうw
要するにちnぽがきもちいってことだからな
個々の奴ら敵には「女は金のためにセkkスするだけで快楽なんて一切感じない。だって俺がヤった女みんなそうだったから」って感じだから、本当にきもちくなる女がいたらお前ら発狂しちゃうもんあ
20年以上前だがw
入ってくれて、きもちくしてくれてってS◯Xの事でしょ?
ご期待下さい!
お前が気持ちいいとき私も気持ちいいのだ
見ている方は気持ち悪いのだ
ジル「クライヴ、、、きもちくしてくれてありがとう」
FFのテーマ♪
妊活
シナチクしてクレクレ任天堂でありがとう
レインもっと 強く きもちくしてくれ
ってこと!?
今もきついっす、言動も
俺達をきもちくしてくれてありがとうございます
おばちゃん用語を使ってたわけか?
きもちくしてくれてって幼児言葉なのか?初めて聞いたが
影響を受けている馬鹿が多いのも笑えるよなw
なんでこんなに嘘つきが多いんだ?
嘘つきはちゃんと制裁されるべきだろ
お前らにとってはきもいだけだけど
男女の仲では甘えた表現なんだよ
広末はM属性なんやな
関西弁の手紙なんて貰ったら気持ち悪くて燃やすわ
それって熟女物なの?20年前の言葉と書いてあるが・・・
キムチいくしてくれてありがと
広末と同年だがそんなん一度も聞いたことないわ
灰皿からなーんも成長してない
笑うだろう色々おかしいし
一番生々しいしおちん◯様ありがとうございますって言ってるようなもんだからなw
実際に使ってる人は見ないな
あーでも発声する言葉じゃないからか
俺は彼女に書かれたら嬉しい
好きな男にアレが書けるってのが
客観性がなくてすでにイタイんだが
庇うなとは言わんが
擁護するには理屈に無理があると思う
●出しかな(笑)。
すごくHです