文の最後に絵文字を付けるのはおじさんおばさん説……新たなジェネレーションギャップに戸惑い - ライブドアニュース
記事によると
・「今の中高生は、LINEするとき文の最後に絵文字を付けない」え、マジで……?
・じゃあ若者たちは逆にどうしているのか?と調べてみると、どうやら「ー」や「?」等の記号を除き、「文末に何もつけない」のが主流の模様。絵文字を多用するのはおじさんおばさん、というイメージが定着しているようです。
・我々世代が絵文字を使い始めたころというのは、逆に年上世代に絵文字を使う習慣がなく、「大人の文章は冷たく感じる」というのも理由のひとつであるはず。つまり、昭和レトロなものがまた流行っているように、メッセージの送り方も、世代が一周してしまった結果なのかもしれません。
【😅】文の最後に絵文字を付けるのはおじさんおばさん説…ジェネレーションギャップに戸惑いhttps://t.co/CEDa5LxlJ1
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 2, 2023
「今の中高生は、LINEするとき文の最後に絵文字を付けない」とか。アラフォー世代の筆者は、絵文字をつける理由を「感情を表現するため」「ないと冷たく感じる」と説明する。 pic.twitter.com/3YU54QLh7N
以下、全文を読む
この記事への反応
・今の中高生は、LINEするとき文の最後に絵文字を付けない😡
・最近の子は絵文字つけないの⁉😅😅😅
・別にどっちでも良いような…
付ける付けない関係なくLINEの返事そのものが若干億劫なのよね。
・えー、使うのやめた方がいい?
・40代50代でも絵文字使わない人もいるよ。
そんな・・・うそだろ・・・


なんで若者のほうが標準みたいな風潮なんだ
LGBTといい日本はおかしいよ
今の若者もおじさんたちと変わらんやん
デジタルネイティブなんだし0と1だけで会話するのがいいんじゃないかな?
なぜマスメディアにこれをするのはおっさん!これをするのは若者!と決めつけられなくちゃいけないんだ?
LGBT法案はどうした?
「若者」ってかなりの少数派だし興味もないからどうでもいいなあ。
人それぞれだし嘘だよ
それぞれの世代でそれぞれの使い方をすればいいだけ
自分の書いた日本語の文章が伝わり易いかどうかだよ。
オジサン、オバサン構文いう前に自分の文章能力見直せ。
あじじい特有の句読点だ
しかも2000年頃からその傾向は有る
あと若い人ほど短い文章でやり取りする印象
ニシ君よく付けてるよねw
お前ら人生かけて目立とうとするくせにこういう所は無個性なんだな
それ以外のおっさんおじさんはつけないよ
韓流アイドル大好き❤️日本男は6センチで情けない!とか喚いていた奴ら
他人に承認欲求したい場所、目立ちたい場所では付ける
ただそれだけ。わざわざ「若者は付けない」なんて決めつけるアホ記事
カタカナ混ぜたりラ行変換したり
shimejiなんかわざわざ入れて
あんなBaiduのスパイアプリなんかよく入れれるな
あ、映画の万引き民族?
おっさんおばさんだと認めたく無いって事?無駄な事だわ
今の時代に限ると若者っぽく思われる方がおじおばっぽく思われるより普通に嫌やろw
あ、あと、怪しい韓民団施設や中華ビルが有る地域も台湾有事の際に武装した在日テロリストみたいな犯罪者が吹き出して来る危険もあるな。
おっさんおばさんが馬鹿にされる風潮だからじゃね?
例えば自分が迫害されてる人種だったら隠そうとするじゃん?
悪いのはこんな風潮を作ったネットやメディアとマスゴミだよ
そして気持ち悪い
決めつけや制限かけるやつがいるから色々なコンテンツが面白くなくなるんだよ…
FF7Rをプレイするには全員ツルツルにしなければならない
だっふんだ
あじ?じい?
ただ句読点は相手に読みやすくするものだから適度に入れたほうがいいとは思う。読点は改行があるなら省略しても良いかも。どんな時代もエントロピー最初にすれば問題ない。
バブル世代だけだろw
絵文字が出てきて喜んで使いまくってた世代だし
〇痛いおっさんおばさんだけが付けてる
本当にこれ
30,20代使う
10代使わない
こんな感じかの
普通に高校生ですが?
アホかよ
若者=使用しない
使用しない≠若者
このロジック理解できない奴たまに湧くよな
還暦過ぎてこんなとこに書き込んでるのがヤバい
そもそも人間は5万年前からアイコンタクト
白目が多いのも人間だけ
いかに表情を見せるかが人間らしさ
50代はむしろ連打する世代だぞ
絵文字は年代不問でただただウゼー
別に年配使用する堅苦しい用語は見てて不快にはならん
だから表現を柔らかくしようと配慮して絵文字を入れる。
絵文字になじみのある世代だし。
一方20代はsnsでのマナーや相手への配慮なんか知らない。
だからこうなる。
ようするに20代は気が利かないだけ。
偏見丸出し悪口のお前の方がヤバい
え?金にならないからスルーだけど?まさか本気で法案が弱者守るためにあるなんて思ってないよな?
必要ないだろ
お前の文章がキモさ出て配慮に欠けてて草
狙いでやってるなら良く捉えてて凄い褒めてやろう
年寄りの自分は面倒で使わないが、若い人からのLINEの末尾にセッセと付けられていたりする
頭おかしい🤮👎
初めてネットに触れてから20年以上経つが、ただの一度も絵文字は使ったことがない
友人からは「お前のメールって業務連絡みたい」って言われたけど、変えるつもりもない
いらん感情発生しなくて良い
今の若者はメンタルがタフなんだろうな
大切な相手ほど絵文字や文字や表情で誤解が生じない
保険をかけておく
ああ、それは合ってると思う
若者とLINEしてるけどおじさん構文な女子いるよw
あっちぃわ
はちまは流石に偏見じゃないと思うw
豚ちゃん50代以上だもんなw
老害寄りのキッズかよ?
えっ?PS派は50代以下なんか?
50代60代の何もやることのないあと死ぬだけのジジィのくだらない暇つぶしというわけでもなく、20代30代なんて人生楽しい盛りの年代に、ゲハ系のコメ欄に書き込んで無駄な時間消費してるってコト?
付けないと不安なんだよ😡
FC 1983年発売
PS 1994年発売
まあ発売が11年違うから世代も10年は変わるんじゃない?
んじゃ、何のために毎月数十万払ってアンチエイジングの化粧品買って見かけを若作りしてると思ってるんだ?
劣化を遅らせたいだけで若者に思われたいわけじゃないだろ
手紙みたいな文章書く人もいるわけで
あ、ソレ年齢とか関係なく、任天堂憎しだけで精神が破綻した異常者だから、、、
まぁ確かに若いうちにそんなになってたら可哀想だと思う、頭が。
使うのやめたら機嫌悪いの?って言われたよ
ソニー派か任天堂派かなんて関係なく、全員がおっさんだろ。
文体整えてても内容で性格の悪さが伝わって台無しにする人多いよね
それが出来ず、年齢的にチグハグな言動をするからおかしいと思われるんですよ。
見た目若々しくいたいのとこれは違うだろ
手紙みたいに書けるならそっちのほうがいいじゃん
絵文字まみれで読みづらいやつより
日本語不自由な底辺はそうじゃないかもしれんが
そういう反応するから面白がって使ってくるだよ
最若手でも30代後半、上は70代くらいじゃない?
10代20代でこんなとこ顔出す奴はおらんやろ?
オッサンみたいな子供てこと??
結果、相手にも読みづらく、自分でも数日経つと何を書いているか解らなくなる。
今の中高生とか言う括りで馬鹿な文化を「はいそうですか」とするべきじゃない。
同じだぞ、基本的に肉体的にも精神的にも若く見せたい。
でも『精神的に若い』っていうのが具体的に分からない、だから自分が昔若いと言われていた行動を取る、いちいち顔文字をつける。
ただ、昔と違って今の若者は顔文字をつける行動はしないのでおかしくみえる。
遥か昔からね
昭和から変わらん。
何なら昔の方が賢くて、女性は25までに結婚しなければ行かず後家の婆と自分達を認識していた。
今はそれすら理解できん馬鹿になってる。
結局のところそういうの気にしてる奴がおじさんおばさんなんだよな
笑う
お前に合わせてるだけだよ
いやその感覚が終わってる
その感覚がジジイなんだよなあ
こない
今年29だけどマジで俺が変わり目の自信あるわ
もっと詳細に言うと学生時代にLINEがあったかどうかが分かれ目だな
ガラケーメール時代は絵文字使ってたけどLINE移行してからその文化がなぜか自然と消えた
そのタイミングで同年代とLINEしてた奴は絵文字無しに移行してる
でコロコロ妙な儀式を追加する
じぃじ泣かないで
今どきいるのかよ
環境に慣れてくるとバンバン使ってくる
まさか詐称か…
それは...茶髪のガングロギャルだろうね
仕事だからこっちは使ってないのに
文章読めるようになって
そうやって意味もなくバカにする若者たちが鬱陶しい
なんか遺伝子に組み込まれてるんかな?
ゴキステユーザーは老人
若い女性もかなり使ってるよ
句読点もつけないし改行もしないのが現代の
トレンドや
娘達からくるLINEは一切絵文字無しだな
俺はスタンプか通話で文字入力面倒くさいオジサン
そういう所で判別されてんだぞ
情緒が感じられない!だのどういう意味で言ってるの?!だの圧力が怖い
仕方なく相手に合わせてるんだやりたくてやってるんじゃない
おじさんがああいうことやるっていうことで裏にあるおじさんを認識してしまうからダメに感じるんやな。
おじさんはおじさんだしおばさんはおばさんだから気にするな
あとは単純に見辛くなるからとかじゃないん?
希薄な関係しか築けないから関係ないのかもな
レポートや就活メールで使いまくるイミフ行動に出て言い訳が皆使ってるから!!
特にアニメの奴(営業妨害が目的)
普通に使って来てるんだけど…
中身はバイトのジジイだ!
目を覚ませ!
ただの対立煽りやん
ゴミ記事乙!
感じが悪くみえる。
誤解を与える事がある。
煽ってないのに煽ったと思われる事がある。
早く打てるか知らんけど
トラブル起きた時に割く時間の方が勿体ないで。
ガキに合わせる必要ない。
必死に若作りしてる方が惨めだと思うんだけどな
おっさんはおっさん然としてりゃいいんだから適度に絵文字使ってけ
Z世代っぽい発言
5ch脳
お前の文章滅茶苦茶読みにくそうで草
妹48歳
おばさんじゃないしな
バグってハニーとか大昔のアニメネタ来るくらいだし
マジギレしてんだもんなあ
そりゃ面白がられる
駄目だ
老害言っときゃいいと思ってるんだろうけど駄目です
こーゆー事で自覚した方がいいよ
錆びついたポンコツなんだと
感じが悪くみえる。
誤解を与える事がある。
煽ってないのに煽ったと思われる事がある。
早く打てるか知らんけど
トラブル起きた時に割く時間の方が勿体ないで。
そんなの気にしてるのがもうジジイwww
相手の世代に限らず全員に対しての配慮や。
合わせてくれてるんだったらいい子じゃんw何がおかしいの?w
実際おっさんおばさんなのにねw
ジジイだから長く生きた分の知恵があるんやで。その一つが絵文字で柔らかい印象を与える工夫なんや。
君もそうやって噛みついてばかりなくらいやから気づいとらんと思うが、多分相手に冷たい印象持たれて損してると思うで。
え?おじさんだから普通にlineには絵文字付けるよ?むしろいい歳こいた大人が絵文字付けずに若者ぶってたら気持ち悪いじゃん
所属する社会の中で年相応の行動が取れなきゃそれは人間未満のゴミだよ
文章で微妙な感情を伝えるのって意外と難しいのよ
だからなるべく正しく伝わるように絵文字を使うのよ
ちょっと前に、今の若者はLINEではなくInstagramのDMでやり取りをするって見た気がする
いやそれ不便だろうに
そもそも人口の少ないボンクラ糞ガキ世代に合わす必要ないだろwwww
感情表現ないじゃん
何もつけないのがかっこいいとでも?
絵文字でもスタンプでも好きなの使いなよ
はっきり言ってつまらない
今のガキって無欲すぎて老人だね
いちいちめんどいしすぐ使わなくなったな
30代・10代絵文字使わん
z世代にとっちゃ20代以降はひっくるめてオッサン認定やろ
おっさんおばさんであることを何故恥じるのかね。おっさんと呼んでる若者もあっという間に仲間入りなのに(´・ω・`)
何でも「ダサい」の一言で片付けてた自分の若かった時代と被るわ
大嫌いだった80〜90年代前半
些細なことで傷ついた〜と
泣くわ事件起こすわやるから現代の若者には配慮せんといかんのよ
というか、現40代の学生時代にはそんな機能がなく、出てきたのは社会人なったあたりの話。
一部の若者ぶったのが使ってたぐらいで、大半は絵文字を使う習慣がないと思うよ。
うちらの全盛はアスキーアートだわ。
いまの学生さんの世代は圧がなくなったんかね
コミュ症若年者の言うことをまともに聞いてたら頭おかしくなるからやめようね
ピュアピュアすぎて𐤔𐤔𐤔
あと😜と🤣を使う奴は大抵やべぇ思想に染まってるヤツだよな
気にする必要は無いって言われたらそれまでだけどさ。
感情関係ない文章を書けばいいだけやな
Zはキレたい時はキレる、○したいときは○す、寿司を舐めたい時は舐める
で感情をダイレクトに表すだけだよ