• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV



ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』(1979年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあて、Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)を使用した世界配信向けの新作アニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』を株式会社SAFEHOUSEと共同で制作することが決定!

【作品タイトル】
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』
30分×6エピソード

【スタッフ】
企画:サンライズ
制作:サンライズ/SAFEHOUSE
監督:エラスマス・ブロスダウ
脚本:ギャビン・ハイナイト
エグゼクティブプロデューサー:小形尚弘/ギャビン・ハイナイト
プロデューサー:由良浩明
キャラクターデザイン:マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ
メカニカルデザイン:山根公利
音楽:ウィルバート・ロジェII
製作:バンダイナムコフィルムワークス

【キャスト】
主演:シリア・マッシンガム


1






機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム 公式サイト

https://gundam-requiem.net/

kv





左からイリヤ・ソラリ(主人公)、ZAKU II、GUNDAM

230703_RFV_character









この記事への反応



めちゃくちゃ気になるな~
イグルーみたいなCG作品かな?


種よりこっちが気になる

PS1のガンダムゲー感がある

このゴテゴテのCG感が堪らなくカッコいい。めちゃくちゃ楽しみだな~👍️

一年戦争・ヨーロッパ方面が舞台か~。どこだろ。
イタリア半島やイベリア半島が舞台の作品ってあったかな?
今のご時世、新作でオデッサ方面の戦争描写は
難しそうであるけど


おっと、宇宙世紀モノの新作だ!

ガンダムは実写版ではなく、リアル3D路線選んだか~
正解だと思う

人物描写の部分が、生身だと微妙にガンダムの世界観を表現しきれないと思う


これってネットフリックス版のガンダムとは別のやつですか?実写の方はどうなったんだろう?こっちのデザイン的にはサンダーボルトみたいな感じかな?

こいつまさか!!まぼろしのガンダム8号機なのか!

めちゃクオリティ高そうだし一年戦争だし楽しみ!
ザクの起動シーンとかミリタリー感抜群で最高じゃん!






関連記事
【速報】劇場版『機動戦士ガンダムSEED フリーダム』2024年1月26日公開決定!






一年戦争の映像作品きたー!
ザクIIかなりアレンジされてるな



B0C7PVWPJR
高島 雄哉(著), 矢立肇・富野由悠季(その他)(2023-06-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



B0C7PWJXK6
長谷川 裕一(著), 矢立肇・富野由悠季(その他), 宮崎 真一(その他)(2023-06-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



4098625784
太田垣康男(著)矢立肇/富野由悠季(案)(著)(2023-08-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:31▼返信
こんどはどんなポリコレかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:33▼返信
水星の魔女をもっと盛り上げろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:33▼返信
イグルー糞おもろかったから楽しみや
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:33▼返信
ガンダム正史
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:34▼返信
ムービーだけでどんなゲームなのか分かるとかスゲーな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:35▼返信
Switch版か
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:36▼返信
またUCにガンダムが増えるのかぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:36▼返信
IGLOOだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:36▼返信
初お披露目の新機体あるで
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:36▼返信
もういいよ一年戦争は
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:38▼返信
ハサウェイ出さずに随分と間に挟み込んでくるなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:38▼返信
何でガンダムオタクって一年戦争大好きなん?
こんな戦いがありましたこんなモビルスーツもありましたって
アホみたいに後付け後付けラッシュで収拾つかなくなってるじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:39▼返信
FF16の評価
ストーリー:1つ目のクリスタルを破壊するまでは神、その後は最悪、演出も構成もキャラのセリフも最悪、キャラが崩壊している、神秘的だったキャラがただのアホキャラになっていくのを見ると悲しくなる、明らかに別の脚本家が書いている
サブクエ:最初から最後まで微妙な内容、イベントアイテムとかあるので遊ぶのが苦行でしかない
戦闘:最後まで完成度が高い、ストーリーがクソ化した後半は戦闘中のキャラのセリフがノイズになる、QTEは面倒で長ったらしく殺意を覚えるレベル
フィールド:言われていたほど単調ではない、街もちゃんと作られている
プレイ時間:普通に隅々まで遊んで100時間ほど
総評:序盤だけ1軍スタッフが作っている、後半は完全に手抜き、レビュー対策で最初だけ真面目に作っている、売り逃げする気満々、吉田は野村以上のクソクリエイター、JRPGのダメなところを集めて生ゴミと一緒に煮詰めて発酵させたような不快なゲーム、クリアーした後に残るのは時間を無駄にした徒労感だけ感動など無い
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:40▼返信
ゲームで出せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:40▼返信
いいからハサウェイ作れよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:41▼返信
バンダイ「ギレンの野望は絶対に出さない」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:42▼返信
ヨーロッパ戦線なら陸戦型ではない陸戦用ジムが出る可能性に期待
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:43▼返信
どう考えても無茶な後付け設定MSの数々の方がガンダムの性能超えてるのが笑える
そんなのあるなら本戦でジムザクドムばかりじゃなく使えやw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:44▼返信
えージオン主人公?
ジオン嫌いなんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:44▼返信



スイッチで動かないじゃんw


22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:45▼返信
※19
映像作品だとアレックスだけだから大丈夫
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:46▼返信
リアルだから叩く
ガンダムだから叩く
お前らが楽しそうにしてるのが許せない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:46▼返信



アンリアルエンジン5で作るんならゲーム化の企画も動いてると思うなぁw勿論スイッチングハブでw


25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:47▼返信
ガンダム元気ですなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:47▼返信
ザクの足のパイプがダセェ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:47▼返信
またイグルー見たいなジオン星人のプロパガンダにならなきゃいいけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:48▼返信
iglooは死神出てくる回が酷かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:49▼返信
オリジナルではなく、機動戦士ガンダム外伝作ってほしかったなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:49▼返信
サンダーボルトに影響を受けているは伊達ではない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:50▼返信
監督:外人、脚本:外人、CGアニメ。もう詰んでるじゃんw
ガンダム史上最高のゴミを作りたいのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:50▼返信
流行りもの詰め込みすぎてなんかもうダメな気がする…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:50▼返信
※29
ユニコーンの運動会みたいにMSV出しまくってほしいってのは分かる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:50▼返信
このまま行くとガンダム試作100号機ファンネル装備型とか出てきそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:51▼返信
ガンダムがトランスフォーマーっぽいというかAIっぽいというか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:52▼返信
外人がガンダム作るとシャアがケツ顎デブになるからなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:52▼返信
ええやんけぇ‥
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:52▼返信
ガンダムゲーには期待してないので
PS5専用でギレンの野望作れ
PSPのロードは耐えられん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:52▼返信
Gセイバーくらい無かったことにされる作品にならなければいいが
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:53▼返信
宇宙世紀0079であって1979年ではなくね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:54▼返信
>>20
ガンダム知れば知るほど連邦が嫌いになるけどジオンも大概だよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:54▼返信
>>40
機動戦士ガンダムが1979年の作品って意味だぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:56▼返信
ポリコレ臭
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:57▼返信
>>20
キキを集団レしてから殺してた連邦は許さないからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 19:58▼返信
※41
初手でサイド4住民虐殺&コロニー落としで虐殺って言う言い訳のしようのないクソ行為してるからなぁ
ユニコーンとかで被害者ムーブされるとキショ過ぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:01▼返信
ザク空飛んでるじゃんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:01▼返信
まーーーた一年戦争すか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:02▼返信
何でこんな5番煎じくらいの企画が通ってクロボンはアニメ化されないのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:03▼返信
またジオンのプロパガンダアニメか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:05▼返信
女が主人公・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:05▼返信
>>34
腕6本の試作3号機の試作はある 
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:05▼返信
映像作品なのにプリレンダーじゃなくてゲームエンジンを使ってるってことは
完全にPS5との連動企画だろうな。
続報が楽しみ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:06▼返信
>>46
よく見ろ逆再生だぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:09▼返信
>>48
もう少しだけ待て
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:09▼返信
いやそれでガンダムゲーム作れよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:09▼返信
まるでダメそう
大質量のMSがあんな程度のバーニア噴射で飛ぶわけないじゃん
リアル系志向するならきっちりやり切れよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:10▼返信
ジオンTシャツ着てやがる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:10▼返信
>>56
ミノフスキーフライトってのがあってだな・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:10▼返信
>>52
デスノートのルークはUE4産
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:11▼返信
※58
ザクに関係無いじゃん・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:11▼返信
>>56
だから逆再生だってよく見ろや
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:12▼返信
一年戦争開戦から11か月後っていうと、ちょうどオデッサ作戦の時期だな
63.投稿日:2023年07月03日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:16▼返信
>>48 漫画版の作画が下手過ぎたから
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:16▼返信
結局、WW2のガワをロボで装飾したミリ物語やりたいやつが多いから一年戦争の派生が出まくるんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:17▼返信
謀ったなシャアッ!!が見れるんやねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:17▼返信
シャアはケツアゴですか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:18▼返信
なんか90年代のガンダムゲームの安っぽいCGみたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:18▼返信
このモデリング使ってUE5バトオペ3かな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:22▼返信
Gセイバーになるかイグルーになるか

作り手の技量次第
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:23▼返信
ガンダムがアトラスっぽい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:24▼返信
シールドだっさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:24▼返信
なんかザクとガンダムのモデリングがコレジャナイ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:27▼返信
イグルーは結構おもしろい
重力戦線は神
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:29▼返信
ガンダム史上過去最高の3Dグラで描いてるなw
まあ、最新のUE5で作ってるんだから当然か
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:35▼返信
ガンダムとドラゴンボールは後付け酷すぎて完全に世界観崩壊してる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:36▼返信
※74
あれは死神とか変なキャラ出てくるから正直苦手やわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:39▼返信
>>74
「実はもう一機いましたオチ」を天丼してくるのは勘弁
戦闘シーンは珠玉の出来だけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:41▼返信
※76
どっちも「俺が考えた面白い宇宙世紀(またはドラゴンボール)をお前らに見せたるわ!!!」って思ってる人が
ゲームやアニメの製作現場で頑張ってトンデモ展開の映像作品が生まれ続けている
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:42▼返信
害人監督がどこまでガンダムのこと本当に理解できてるのかアレだが
このレベルの映像つくるのはうんこバンナムじゃムリそうだしな
多少ムービー詐欺してもこのクオリティでガンオン創れたらまた盛り上がるのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:47▼返信
グラ汚ぇ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:48▼返信
グラしょっぼ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:49▼返信
1年戦争のガンダム何機あるんだよwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:50▼返信
プリキュアのEDもUE4で制作

で、スイッチ独占のプリキュアゲームはUE製ではない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:50▼返信
かっこいい
ゲーム出してくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:53▼返信
>>80
だまれ屁ほどもガンダム理解してないステマとテンバイヤー頼みの水星人が
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 20:54▼返信
ドイツとかの失敗トンデモ兵器好きにはたまらんシリーズだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:01▼返信
>>83
これ多分陸戦型
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:02▼返信
アンリアルエンジンでリアルに再現されたケツアゴシャアが出るなら見たい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:07▼返信
フルアーマーガンダムの派生か
ザクの肩は可動盾?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:10▼返信
外人が作るガンダム作品って嫌な予感しなしないけどね
間違いなく泥臭い戦場になるけど、設定やデザインはおかしくなるからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:16▼返信
>>64
クソど下手な作監でもなんの責任も追わなくていい極楽案件やんけ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:17▼返信
※61

こういうアホいるのよな、映像の意味も分からんで批判するやつ
94.投稿日:2023年07月03日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:27▼返信
昔からアニメのガンダム興味なくて、ガンダムゲームのCGムービーに興奮してた俺向けだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:29▼返信
ヒルドルブの話はいまも見返すほど面白いけど、CG使えば面白くなるわけではない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:33▼返信
こういう映像作品のCGモデルをそのままゲーム用に転換して使うのがUE5を使う目的だもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:39▼返信
いいぞ、もちろんギレンの野望新作もセットなんだろうなああああ!?!?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:40▼返信
よかった、ケツアゴのシャアはいなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:40▼返信
画面が暗い、まるでFF16みたいだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:42▼返信
地球上でザクがあんなに飛ぶのはちょっとなあ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:45▼返信
>>98
SEED新作映画に合わせて「ラクスの野望」出ぇへんかなぁ~
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:46▼返信
※100
ネット情報で息してるアホ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:47▼返信
※101
ガンダム第一話観てこいや、愛戦士でもええよ、ホワイトベースに飛び乗ったシーンな
観てから出直せ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:50▼返信
>>95
GP02がジャブローに乗り込んでくるムービーカッコ良かったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:51▼返信
うおおん凄く見たい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:52▼返信
外人じゃモラルに邪魔されてちゃんとした戦争を描けないだろ
間違いなく子供は殺さないだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:55▼返信
イグルーと違ってだいぶ別世界なデザインだな
たまにはこうやって自由に作るのもありだと思うけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 21:55▼返信
またガンダムタイプ増えるんけ?

>>105
歴史考えるとトンデモムービーだったけどかっこよければええやろみたいなのの極致
フルバーニアンとGP02Aがジャブローで対決して核ぶっぱなすとか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:03▼返信
イグルーは本当に悪い意味でジオン星人のプロパカンダに全力投球してしまって
打ち切りの憂き目にあったから一年戦争にサンライズはもう関わっちゃダメダメ
監督からスタッフまで外国に作らせるのは異色の試みだが、やってみる価値はありますぜ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:03▼返信
まーた一年戦争か
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:13▼返信
ガンダムにリアリティとか求めてない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:16▼返信
黒人や女性主人公とかなのは別にいいんだけど
ポリコレでレズとかゲイ要素を無理やり入れるのはやめて欲しいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:19▼返信
ヨーロッパ戦線だと陸戦型ジムかアクアジムか素ジムぐらいしか出番ないかな
(やられ役ばっかりで映像作品だと意外に活躍場面がない)ジムキャノン辺り出してほしいけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:21▼返信
※101
イグルーシリーズは只管高機動路線だからあきらめろ
宇宙だとボールがドッグファイトやってるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:36▼返信
センスねー
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:36▼返信
なんだこのクソダサCG
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:37▼返信
ダッさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 22:51▼返信
ガンダムをロボットで戦うだけのアニメと思ってそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 23:05▼返信
>>119
人形にする必要は全くない 別の形にしたほうが便利だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 23:30▼返信
※22
ジムスナ2もスペックはガンダム越えしとるで
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 23:47▼返信
タイトルがダサいw
「復讐のレクイエム」って・・・恥ずかしくない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月03日 23:50▼返信
外国人監督のアニメ版ガンダムは2作目
1作目はトワイライトアクシズ(監督は金世俊)
女主人公ガンダムとして数えるなら5作目
1作目種スタゲ、2作目トワイライトアクシズ、3作目ガンダムブレイカーバトローグ、4作目水星の魔女
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 00:23▼返信
また初代ガンダムで新金型プラモでちゃう~
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 00:34▼返信
宇宙世紀原理主義者が喜ぶやつか
まあビルドメタバースやSEED劇場版とアナザーばっかりだから
宇宙世紀おじさんも喜ばせなきゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 06:21▼返信
あのザクは陸戦型です。彼らは宇宙で溺れているんです
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 06:32▼返信
イグルーはいいけどあんなもん正史に入れんなよ
おかげでギレンの野望がとんでもない事になったじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 06:32▼返信
水星やらかしたばっかじゃないか
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 07:35▼返信
もうオッサン向けのガンダムは、ええねん…
むさ苦しいだけでゴッテゴテのCGで誤魔化すなや
どうせまた連邦がクソでジオンの方がマシってオチやろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 09:11▼返信
ガンダム10号機も目前だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:22▼返信
デブシャアの予感しかしねぇ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 10:48▼返信
ガンダムのゲームはゴチャゴチャしたネット対戦ゲームしかないからこういう重厚な感じのガンダム世界をシミュレートしたようなゲームがやりたいよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:24▼返信
>>44
大河内「まったく、そんなの書くやつどうかしてるな。水星の魔女を見習え」
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:25▼返信
>>27
IGLOO面白いんだけど、あからさまなジオン贔屓だけはうへぇってなるんだよな
戦争やつまてんだからどっちが正しいとかないだろっての
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:27▼返信
GAIJINがどんなガンダム作るか楽しみや。
日本人に出来ないアプローチを模索して欲しい。
日本人が作ったモンと大差無いようなガンダムなら、それはいっそ糞ツマんねー駄作よりも価値が無いと思うょ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:31▼返信
>>78
もう一機いたってあれかなり無理あるよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 12:34▼返信
>>104
初代見てみると意外とすごい動きしてるよな
ドムなんかもかなり高いジャンプしてるシーンなかったっけ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 14:03▼返信
監督はのようだジオニストのようだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 15:18▼返信
絶妙にMSデザインがダサいの何なんやろか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月04日 21:38▼返信
なんだこのクソだせえガンダムはw
また陸戦型のバリエーションが増えるんか

直近のコメント数ランキング

traq