『The Elder Scrolls Online: Necrom』コンソール版トレーラー
2023年秋に日本語版『The Elder Scrolls® Online』(エルダー・スクロールズ・オンライン)を、PlayStation®4、PlayStation®5、Xbox One、Xbox Series X|S向けに発売することを発表いたします。
全世界で様々な賞を受賞したベストセラーファンタジーRPG「エルダー・スクロールズ」シリーズの誕生からまもなく30年。その最新作にして初のオンライン作品となるのがZeniMax Online Studiosの手掛ける『The Elder Scrolls® Online』(エルダー・スクロールズ・オンライン)です。本作は、2014年リリース以降全世界で2,100万人以上がプレイしており、海外でもMMORPG.comで「Best MMO Game」、Game Informerで「Best Game Review」など数々の賞を受賞しています。
最新作『The Elder Scrolls® Online: Necrom』には、新しく登場する7つ目のクラス「アルカニスト」が追加され、強力なルーン、古代の知識が描かれた書、アポクリファの力そのものを操り、既存のスキルと併せて使える破壊、防御、回復の魔法を放てます。
ZeniMax Online Studiosのクリエイティブディレクター リッチ・ランバートより、『The Elder Scrolls® Online』についてのお知らせです。#ESO_JP pic.twitter.com/z36S6q2BJt
— ベセスダ日本公式 (@Bethesda_jpn) July 3, 2023
この記事への反応
・絶対買う✨
ブルプロも気になってたけどCS版は未定だしThe Elder Scrollsに行くかな🤔
・ええええええええ😱😱😱😱
秋って!
箱民はESOかスターフィールドか、悩まされるわけ
・PCとのクロスプレイできるのかな
TESO面白いし、久しぶりに行くのもありやな…山のようなMODエラー直さないとだけど
・うわーマジか!これは凄い。
DMMランチャー不要で遊べるとか神じゃん。
・プレステ版出してくれるの嬉しい。
・ついにSONYハードで遊べるようになるのか!
スターフィールドが箱とPCのみと聞いて絶望してたけどコレはホント嬉しい!
・PSVR2版 Skyrim VRもお願いします
・オブリビオン、スカイリム、フォールアウトのファンなのでこれが出たらもうここの廃人になります。
・やっっっっっっっとかよぉ!!!
・これは嬉しい😭
PS版をどれだけ待ったことか😭
【The Elder Scrolls Online - Wikipedia】
『The Elder Scrolls Online』 (ジ・エルダー・スクロールズ・オンライン) はゼニマックス・オンライン・スタジオが開発したMMORPG。Windows版及びMac版は2014年4月、PlayStation 4およびXbox One版は同年6月に発売された。2012年5月3日に『ゲーム・インフォーマー』の独占記事によって公表され、同月に雑誌刊行物で正式に公表された。略称は、TESO、またはESO。
概要
『The Elder Scrolls』シリーズで初のオンラインゲームであり、シリーズの設定を継承するオープンワールドRPGである。
ソロプレイとグループプレイの両方が可能。一部のマップでは対人戦が行われる。
メインシリーズでは『The Elder Scrolls: Arena』を除き「タムリエル大陸」の一地方が舞台であったが、本作では複数の地方を舞台としており、コンテンツの拡大と共にプレイ可能エリアも広がっている。
やっと日本語コンソール版きたー!
ありがとうベセスダ!
ありがとうベセスダ!


あの、ニンテンドースイッチ版は?
Switchで完全版
さすがに賞味期限がねえ
任天堂低性能ブロック権が行使されました
TES6を出せよペテンサー
だったらSteam版に日本語追加してくれよ
まぁどうせ買わないだろうけど
フィルはウソ言ってなかっただろ
PS5でも遊べるからMSに感謝しろよ
今更・・・
スイッチにはゴラムやるよw
Switchででねえの
海外じゃ何年も前からPS4版あったやん
FF16を時限独占したどっかの企業こそ悪じゃん
ベセスダが全力で擦り寄ってきてて困るwそんなことしてもアクティビジョン・ブリザードは買収させねぇからな?w
無いない
売れまくっているせいでフォールアウトの新作なんて作らんでいい状態になっている
ぶっちゃけTesの新作もMSに買収されなかったら
Tesoだけでやって行きたかったくらいだ
FFと同じでオンゲーだけやっていりゃあ儲かるような時代だ
何言ってんだ?
買収前だろマヌケ
あいつらやたらとPCを押したがっている
なぜかスマホですら敵視していた
買収前のソフトだけど
コイツアホなん
もともと海外では出てたんだよ最初からPS版も
DMMのカスが国内版の権利取ったせいで箱でもPSでも日本だけ出せへんかっただけなんだが
キンカムもDMM撤退してからsteam日本語出たしな
クソステなんもねえな
やりたいのはシングルプレイのオフゲ
MMOオワコンとか言ってた奴 www
MLB出してるし
バンジゲーも全部マルチなんだけど…
つーかMSはアーク2の独占やめろや
ゲーパスのラインナップが充実してくる
むしろソニーはバンジー買収後のタイトルもマルチにしてるけど
レッドフォールとスターフィールド独占してるんだけどMS
流石に今の状況でソニーハードへの供給をキャンセルされるのはやばいと思ったか?
箱にスパイダーマン2に対抗できるタイトルがない時点で無理
多人数で同じ世界を共有するために自由度が完全に殺されてるから
オリジナル版でやれた極端な遊びがぜんぜんできなくてストレス溜まる
海外じゃとっくにPS版出てるんだわ…
まぁ豚はゲーム詳しくないもんな
Switchには原神がある
箱のターンなんて一生こねーよ…
さらに落ちるぞ間違いなく
ないだろw
豚ってほんとゲームのこと知らないよね
マークはついてる
いや全く
チャチモテンテン
マウヤケソン‥😞
フォールアウト76よりかは面白いだろうなw
精々ありがたく思えよ
しかし箱はまじで値上げするから唯一ギリギリ勝負になってた北米で価格的に不利になってしまう
加えて、PS5はスパイダーマン2という切り札とおそらく同時期にディスクドライブを外した新型が発売される
むしろこれから先がさらなるPS5のターン
全部できないのがゴミッチで草
TESシリーズという優れた家系に産まれてしまった凡人って印象
スイッチの性能は9年前よりも劣るのか・・・
結局MMOは運営次第、ある程度の規模のアップデートをコンスタントに行いコンテンツを追加していくこと、バグフィックスはもちろんフィードバックを元にシステムの改修も継続的に行うこと、コンテンツ追加や武器追加、スキルの追加やユーザーのプレイヤースキルの熟練度を見ながらスタンドアロンのゲームとは比較にならないほど繊細なバランス調整を適時行っていくこと、かつナーフは最低限にしユーザーの納得感がある形で行うこと、P2Wにならないようにかつ長期の運営に耐えうる無理のない開発運営体制とマネタイズを行うこと
これが相当難しいのは分かるけど、韓国のMMO業界は運営苦手すぎる気がするなんなんだ
スターフィールドも出来るようにしてくれるといいんだけどな
ベセスダゲーはみんなでバグ見つけて楽しみたいぜ
嫌がらせの様にPC独占にしたのか意味が分からん
この手のゲームは国内じゃあ家庭用ゲーム機で出さないと儲からないのに
???
バグは必ずあるからな
なくなってからでええで
DMM版からのアカウント移行出来るのか?
また最初からとか嫌やぞ
老害はいつまでもオワコンのシングルゲーを楽しんでいればいいよ
サイバーパンクが薄利多売で終わった時点で
オフゲーの未来は閉ざされた
アクティブいないから問題ない
プレステと箱マルチと言った戦略だな、悪くない。
グラはオブリ並で
操作はもっさりでキングスフィールド並みと言えばわかるはず
むしろ76に失礼だわ
Fallout76みたいなもんでしょ。
ソロプレイでないと面白くないよ。
さっさとTES6を出しやがれ。
FF16はRPG捨ててムービーゲーになってしまった😭
何気にDMMってコンシュマーにもキングダムカムとか海外ソフト出しているよね
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
チカニシ同盟でもやっぱりハブwwwww
まだスカイリムやりこんでる方がマシなLv
ブルプロはPCだろ
これのPCの日本語版は7年前からあるし
だが売上はベセスダのツートップなんだよなあ
76とかも今も売れまくっている
MODのこと? こういうオンラインゲームは入れてはいけないよ
やりたい奴はすでにDMM版でしてるしな
これだろ
マジで何故今更なのか理由がわからない
そもそもESOの開発はリッチ・ランバート率いるゼニマックスオンラインのチームで
ベセスタのTESスタッフは世界観監修ぐらいの立ち位置でしか関わってないから
ベセスダゲーですらないっていう
前からSteamでも英語版買って普通に遊べたしな
いまだと673円ぽっきりで月額もかからんし
「ソロでいいじゃん」だとMMOの意味がないし
箱独占じゃ速攻サ終だよ
Switch民は性能面は話さないよ気にしてないから(笑)
悔しいです!
フォールアウトも76やり始めてから新作こねえし
MMOだからって言ってもこれソロゲーの側面もあるしPTあんま関係なさそうだよな
ESOアドオンで検索してからコメントしたら?
コンシュマー機は入れられないから関係ないけど、ESOはオンラインゲームでは珍しくアドオンはOKだぞ
他ゲーだと入れている事が発覚するだけで炎上するDPS計測アドオン、レイド補助アドオン、バフ管理アドオンもOKだったり
だれがそんなものに金と時間を落としてやるかよ
おまえPC持ってないだろ
おまえPC持ってないだろエアプ
fallout76も同じく開始当初に遊んだけど意味分からんので辞めたけど
1ヶ月前に再チャレンジで始めたら面白くなってるし凄く中身が変わってて驚いたわ
残飯すらないSwitchを煽るなよ
過去作と整合性が取れない部分が大量に発生して、ファンから
ゴミ扱いされたゲームやん
残飯すらないから低スペPCしかないゴミのくせにPCに泣きつくとか
三下すぎて草
ゴキブタ語はさっぱりだから日本語で解説してくれ
(笑)
TES6ははるか先ですよwなのでこれで我慢してねw
コンソール版はPC版ではうんざりして辞めるきっかけになった問題も少しは解決出来るから羨ましい
好きなタイミングでトイレに行けるし、寝落ちしても誰にも怒られないから
めちゃくちゃ気にしてるくせに
性能なんて不要とか言い出すから気持ち悪い
ミニマップとか色々と便利なのがあるみたいだし
任天堂社長も気にしてないし(強がり)
このゲームはMMOなのに住人暗殺したり泥棒したり自由度高いぞ
買収前からマルチなんだわ
次はソニーの番だ。ジムライアン
じゃあ今までPSで出ないようにブロックしてたわけか
やっぱ最低だなMSは
FTC「はいバカなこと言ってないで独占やめなさいね」
MS「・・・」
ナニが?wバンジーのデスティニーはずっとマルチだぞ?w
ソニーはマルチ展開してるゲーム会社を買収して独占させたことないんやが?
わかるわなぜ負け組なのか
やりたいなら止めないけど
既にSONYはマルチ展開やってて、フィルの面に小便浴びせてるぜ?
何を今更w
それに流石に10年前だし、PS用に作ってあったんだろう。それを意図的にキャンセルはなあ?w
通すまでに100億点必要だとして1点は入ったかw
おおまけに負けてps4とps5の分で2点くらいくれてやってもいいかもねw
お前にとってはな
ただしお前自体の存在価値はないんだがね(笑)
DMMの残飯なことに気づいているアホ豚は初見じゃおらんやろなw
ホウ酸団子をお土産にDMMのストップのせいだと巣で広めてくれやw
公式サイト最近行ってないのか?スイッチ探してみ?
スイッチは消されたんだよ🥺
コメ欄見てからコメ出来ないアスペかw
しょうもないw
今年は出ないだろ統合版
そもそも画期的に売上上がる要素ではない。
そもそもPS版は出てるんだわ既にな
もう一度コメ欄見返してみろよ馬鹿が🤪
PCとかいう負け犬しか買わんオタク専用高級おもちゃw勝ってから言おうなw
おっと偽物の携帯ハードなら捻れるかw
美化mod入れれないからブサイクしかいないぞ