• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






これで800円は高いな
(ポテトLとナゲットとファンタMとのこと)
















  


この記事への反応


   
あまりクーポンを舐めるんじゃないぞ
ポテトのLサイズがMサイズ以下の価格で楽しめるんだからな


↑参考程度に
通常のポテトMの価格→¥330
通常のポテトLの価格→¥380
クーポン適用後のLの価格→¥280
つまりクーポンを適用すればMよりもLが安くなるわけだ


バーガーキングの方が好みかもなー
  
マックそんなに上がってるん!?

バーキンに行くしかない
今ならバーガー×2 ジュース ポテトで800円
んで美味い😋


ファーストフードは富裕層の食べ物

クーポン駆使すれば安くなるとか、
ファストフードの癖に一見さんお断りみたいなシステムは
単純に値上げされましたってだけだろ。




マックまじで高くなったよなー
セットにしてもそこそこ高い
っぱバーガーキングの時代か


4088836448
尾田 栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(377件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:41▼返信
次のゴミ記事まであと 18分 だ、、、
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:42▼返信
うんちでた
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:43▼返信
またモス厨のネガキャンか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:43▼返信
バーキンかモスでいいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
>>3
モスはもっと高いじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
>>3
実際同じ値段ならマクドナルドにはいかんロッテリアにすら負ける
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
円安で値上がりするって所は
大抵は中国品を使っている外資
そのまま死ね

8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
>>1
次こそは止めて見せる!!!!!🐴
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
クーポン利用しないとダメな店っておかしいだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
バーキンかフレッシュネスしか行かんなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
クーポン使わんとカッコつけて
値段の文句言うあたり
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信





13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:44▼返信
ドリンクは付けるな、常識やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:45▼返信
クーポンは使わない派!
800円は高い!


(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:45▼返信
ハイパーインフレしてるのに俺らの金すら増えないって終わりだろもう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:45▼返信
バーガー食うだけならバーキンでクーポン使った方がお得に腹一杯になれるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:45▼返信
サンキューセットはないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:45▼返信
サイドメニューの単品買いはそりゃぁ高いよ
いつの時代でも
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:45▼返信
文句あるなら行かなきゃいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:46▼返信
値上げのされ方が雑に感じるんだよな
なんかノリで余計に高くしてない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:46▼返信
他の店でクーポン使った方がいいから
どちらにしろマクドナルドに価値なんか無いんだよなぁw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:46▼返信
高いんじゃない
お前が貧乏なだけだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:46▼返信
値段どうこう言うならクーポン使えって話
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:46▼返信
マック好きって民度低いから嫌い
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:46▼返信
こんな国絶対脱出してやる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
ポテトは太る
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
クーポン前提なんだから使わないで高いのは当たり前だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
>>15
日本はあまりインフレしてないから
マックのポテトってわざわざアメリカから送ってるんでしょ
まだまだ高くなるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
夜マックの倍エビフィレオとナゲポテしかたのまんな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
マックのポテトはセットだと付け合わせ程度の扱いだけど
単品だと以外に高いんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
ポテトとナゲットは冷凍食品があるしもうマック行けないねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
貧乏じゃない
商品が高いだけだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:47▼返信
私たちの勝チ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:48▼返信
普通に同じ値段ならかつや行くわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:48▼返信
>クーポン適用後のLの価格→¥280
>つまりクーポンを適用すればMよりもLが安くなるわけだ
クーポン後でも十分高い
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:48▼返信
クーポンは使わない派って言い切ってるのに、高いとか意味わからん
しかもセットじゃなくサイドメニューのみ
どんだけ情弱なんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:49▼返信
大金はらってトランス脂肪酸を大量摂取 愚か者の所業w
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:49▼返信
ポテトもジュースも高いだろ
今頃何言ってんだか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:49▼返信
丼もののほうがいいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:49▼返信
良いね欲しかっただけです
実際は別のも注文してお得に買ってます
でしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:50▼返信
なんでも高い高い文句ばかりだな、ツイカスは。なら食べるのやめて自炊にしたら?もっとお金掛かるんだぜ?母親やパパ活女子等人様を利用するのはナシだ。自力でやるんだよ!できるか??
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:50▼返信
わざと高くなるような注文してるとしか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:51▼返信
高いと文句言う人の注文の仕方じゃないな
適当に注文して金額とかどうでもいい人の注文の仕方
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:51▼返信
マック、質が悪いのに高すぎる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:51▼返信
これならモス行くわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:52▼返信
日本人貧しくなりすぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:52▼返信
同じ買い方をモスでやったら1030円
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:52▼返信
>>15
そりゃ無職だからなお前
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:53▼返信
>>8
クーポン使わない派で高いとか意味わからんすぎる
クーポン使っても高いけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:53▼返信
マックのクーポンお得感ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:53▼返信
ポテト🍟で半分だからな
原価馬鹿は冷凍食品が〰️言うけど味が違うんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:53▼返信
クーポン使ってから文句言え
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:53▼返信
>>11
こういうやつがいてくれるからオレのクーポン分が補填されてるから文句言うな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:54▼返信
ケンタッキーもかなり高めの設定だよな
未だにチキン2個とジュースで800は理解できん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:54▼返信
確かに高いな
行かないからどうでもいいけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:54▼返信
セットあるのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:55▼返信
ポテトLの単品はもともと高い
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:55▼返信
ここ1年で3割アップだっけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:55▼返信
>ファーストフードは富裕層の食べ物
これ
いまだにわかってない人多い
自分の代わりに高速でメシを用意してもらえるからファーストフード。 メシの内容じゃなくてそこに金を払ってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:56▼返信
【悲報】 撮り鉄君はそこまで知恵が回らなかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:56▼返信
マックはしょぼいくせに中途半端に高くなったからなあ
明らかに負け企業の軌跡になってるわ

値段安くてしょぼいか、値段高くて豪勢かのどっちかにしないと
まあ勿論安くて豪勢が最強なんだけど、企業努力でこれが出来るとこは稀だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:56▼返信
本当に高いのはケンタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:57▼返信
こんなくだらないツイートで消費させないで
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:57▼返信
賃金が上がらないから高く感じるだけ
海外だと2000円位するメニューだよ
日本がまだまだ安い
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:57▼返信
日本は小さくなるから困る
2個買わないといけなくなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:58▼返信
あれ?ひょっとしてモスの方が安い?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:58▼返信
この金額が頭打ちではなくこれから更に伸びる可能性が大いにあるところに絶望を感じる

安くて手軽でそこそこの味がメリットだったのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:58▼返信
>>46
これ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:58▼返信
行きつけのバーキンが潰れちゃったのでマックに行ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:59▼返信
マクドナルドより安いバーガーショップが参入してくる時代が来る
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:59▼返信
僕ならポテトLとナゲットだけで満腹に成る
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:59▼返信
牛丼のが安いのがおかしい
小麦粉高くなったとはいえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:59▼返信
これで800円だとマックに行く理由がなくなるな
どうせならあと200円プラスしてほかの店でもっといいもん食うかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:59▼返信
買い方がアレ過ぎて賛同しかねる
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:59▼返信
アンチ乙
フィレオフィッシュはおいしいから
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 11:59▼返信
同じ値段ならスーパーで499円の弁当と飲み物と適当にスナック買った方がいいわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:00▼返信
給料が平均4%しか上がってないのに30%近く値上げされたら無理でしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:00▼返信
単に日本人が金が無いだけ
原材料とかのコスト見れば安い
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:00▼返信
高いからセットやキャンペーン商品は買わない
買うとしたら単品を2個買って家で食べる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:02▼返信
マックポークとかの安い時代知ってるからどうもこの組み合わせで800円は注文しようとは思わんわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:02▼返信
今までが安すぎただけだぞ
ブラックが減るんやからええやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:02▼返信
>>76
そこはお店で勝負しないと頭おかしい人よ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:03▼返信
>>80
何十年前の話だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:04▼返信
思ったよりフツーでワロタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:04▼返信
>>70
そういう時代じゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:04▼返信
他のハンバーガーチェーン店がさらに高いだけで、マックも元々高いよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:04▼返信
クーポン前提みたいな値段設定されてるよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:04▼返信
夜マックにポテナゲセットあるやん
…あんま値段変わらんか。ナゲットの量は増えるが
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:04▼返信
調子乗りすぎた結果また落ちていく
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:04▼返信
自炊したら300円程度で作れるで
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:05▼返信
ポテト100円やれや
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:05▼返信
普通にセットで買えば安く済むのに意味わからん買い方して高いとかアホじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:05▼返信
自分の好きなものを好きな量で食いたいのに、セットにしてクーポン使った方が安いとかほんとやめて欲しい。
それならサイズ違いで全部クーポン作れよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:05▼返信
マックで単品で安いのはコーヒーくらいだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:05▼返信
セットも使えんアホか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:06▼返信
>>83
すまん11年ぐらい前の話や
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:06▼返信
>>90
ナゲットは無理だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:06▼返信
【人気投票 1~16位】ハンバーガー屋チェーン店ランキング ...
2023年7月3日 · 1分でわかる「ハンバーガー屋のチェーン店」
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:06▼返信
マックは安いみたいなイメージもってるやつって15年くらい前で思考止まってるやつだろ。なんで今更マック高いとかいってんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:07▼返信
こんなになってもまだ「マックは安い」というイメージが頭に擦り込まれた人間がたくさんいるのが現実
まぁ長期にわたって餌をまいたマックの戦略が凄いんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:07▼返信
ここ十数年は夏場にマックシェイク頼むぐらいだな、マクドナルド
フライドポテトは冷めると不味いし、食い切るのも炭水化物摂り過ぎになるし
ビーフパティもナゲットも美味しく感じなくなったし・・・少子化が一番キツいな
結婚して子供がいれば自分が子供時代して貰った様に子ども達が喜ぶからと訪れたんだろうなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:08▼返信
そもそもポテトのLを1人ではきついわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:08▼返信
昔のマックはセットメニューなんてなかったから
普通にこんな値段で売ってたよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:08▼返信
※100
マックは味がチープなんや
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:08▼返信
おまえらちまきたちさん飼料価格高騰のせいやウクライナ紛争とめてきてどうぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:08▼返信
ちょ〜〜〜〜〜〜今更なんだけどさあ



セット販売って違法なんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:08▼返信
クーポンありきの値段設定も問題あるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:08▼返信
ポテトL、クーポンで190円に戻してくれよ
もう芋不足は終わったんだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:09▼返信
ゴミみたいな食事
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:09▼返信
色んな意味でコロナ前に戻ることはないんや
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:09▼返信
ポテトはsで充分だわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:09▼返信
あえて高くなる注文の仕方
クソみたいな写真の撮り方

クソツイ民に相応しい行動だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:09▼返信
※93
クーポン使わない派
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:10▼返信
クーポンガーって大差ないやんけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:10▼返信
ナゲットがたけえんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:10▼返信
でもいつ行っても満員というか
明らかに昔より流行ってるよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:11▼返信
>>108
油が仕入れ価格倍だから揚げ物は高くなるわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:11▼返信
サンキューセットが懐かしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:11▼返信
デフレ下でファストフードのセットが盛んになったんや
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:11▼返信
ポテトとナゲットを同時に買うやつはバカ
セットのポテトをナゲットにするのはアリ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:11▼返信
※118
なつい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:12▼返信
クーポン使わない派って頭悪いの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:12▼返信
単品で買うと高く付くからクーポン使ってくださいねっていう作戦やぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:12▼返信
良くて500円だろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:12▼返信
一番安いセットにしてサイドメニューのポテトサイズLにして単品でナゲット頼めば790円で済む上にハンバーガー付いてくるぞ……。こいつがバカなだけじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:13▼返信
これが1,500円〜2,000円くらいで、それが高いと感じられないくらいの収入があれば適正なんだよ。

時給1,000円とかで働くのはやめるべき。自分を安売りするくらいなら、不当に搾取されるくらいなら、生活保護を受けることを本気で考えると良いよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:13▼返信
でも味は正直美味しくなったよな

昔は店で食べてもポテトがベチャッとしてたり
バーガーもふにゃふにゃだったりしたけど
今はカリカリふわふわで普通に旨い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:14▼返信
久しぶりにいくとメニュー見辛いのよ
ごちゃごちゃして
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:14▼返信
1000円でハンバーガー10個食ってた頃が懐かしい🥹
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:15▼返信
セットで安くなってると思うだろ?
元が高いんだよ
セット止めてポテトやナゲットのの代わりに安めのバーガー頼めよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:15▼返信
>>1
王○はGも入ってる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:15▼返信
他がもっと上がってるから
マクドが高いとは思わん
むしろ安い方
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:15▼返信
マックのクソクーポンじゃ50円くらいしか変わらないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:15▼返信
ランチタイムは安くなるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:16▼返信
情弱だと高くつくのはマックに限った話じゃないけどな
一見さんお断りならそもそも買えないんだから批判としては頭悪いな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:16▼返信
>>49
バーキンでクーポンワッチーセット760円のヘビー野菜ハーフカットが好き
肉食べたい気分の時は+350円でアドパティして幸せになれる
そんな底辺庶民ですみません
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:16▼返信
ドライブスルーが金曜の夕方ってかなり増えた
反対にその時間の座席は減ったかも
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:16▼返信
同じ金額使うならモスに行くほうが満足度高いわ
まぁ近所にコメダが新しくできたからそっちで金使ってるけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:16▼返信
マックはサイドで儲ける仕組みだからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:17▼返信
少子化だなんだって言って税金の使い道が減ってる筈なのに消費税や住民税、社会保険費が年々爆上がりしてる理由って、
在日中韓朝鮮.人は7世代程に渡り、年間600万円もの生活保護給付金、無職のまま遊んで暮らしている。在日韓国人に毎年支払われている約5兆3千億円もの膨大かつ無駄な支出。
反日感情を振り翳して日本乗っ取りを企てている、正に奴らこそ人類史上『最低最悪の寄生虫』だと言えよう。
「軒下貸して、母屋を乗っ取られる」■韓国人特有の■『恩を仇で踏み躙る』汚い性根を指摘した諺



コイツらのせいだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:18▼返信
早く安く食えるのがよかったのに
高い上にレジ行列できてて
みんな何で行くのか不思議、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:18▼返信
順調にインフレは進んでいるんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:18▼返信
なお


日本全国の最低賃金850~930円ぐらい マックのちょっとしたセットが800円・・


毎月値上げラッシュしてるのに1円も賃金があがらない、低賃金のゴミみたいな後進国 日本
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:18▼返信
これでも客入っとるからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:18▼返信
食わなくなったけど、こんなに高くなってたのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
令和4年度最低賃金 全国加重平均額
961円
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
恥知らずの貧乏
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
安さが売りのマックが値上げしたら行く価値無くなるやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
バーキンはクーポン使うとめちゃくちゃリーズナブルになるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
マックはスマホアプリで注文できるから重宝している
夏の池袋で行列を尻目にアイスコーヒーをスッと受け取って
俺ちょっと得意げ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
なんか脊髄反射的に擁護してるやついるけどハンバーガーすら240円に値上げするの知らなそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
高いって云いながらドリンク買うの頭悪いね
ポテトとナゲット持ち帰りにして
ドリンクはスーパーで買って
公園で食べるのがスマートなやり方
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:19▼返信
>>146
それは平均な

低い県は800円ぐらいだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:20▼返信
>>143
そのぶん岸田総理をはじめ上級国民の給料は2倍になってますから。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:21▼返信
マックで1000円払うのが安いくらいスーパーの肉が高くなりすぎ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:21▼返信
ハンバーガーが240円になるのはデリバリー価格
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:21▼返信
サイドメニュー2品も頼んでたら、価格とボリュームに差を感じるのも当然だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:21▼返信
>>クーポン使わない派
わざわざマックに行く理由がわからん
そこまでして食いたいものか?
その値段なら他に行くわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:21▼返信
これで500円くらいってイメージだったわ もうだいぶ行ってないけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:21▼返信
クーポンがどうのセットがどうのって言ってるが高いことには変わらんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:21▼返信
>>150
あれクレカいるでしょ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:22▼返信
※152
ソーダはそれが正解や
セットで頼む時はデザート代わりにシェイクをチョイスしてるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:22▼返信
バーキンとモスは味はいいけど、作んの遅いわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:22▼返信
>>153
つまり高い県はもっと高いって事だろ
800円が本当なら高い所は1000円余裕で超えてるじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:22▼返信
※161
何か問題でも?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:23▼返信
>>49
単なる精神異常なのだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:23▼返信
>>46
心がな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:24▼返信
アメリカはどこもクーポンで情弱狩るシステムだしその流れだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:25▼返信
※27
でもクーポン使ったら女さんにめっちゃ叩かれるじゃん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:25▼返信
クーポンつかう前提のシステムは終わっとる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:26▼返信
レジ並んでる間にクーポン選べるだろ
クーポンの方が注文も楽だし
クーポン使わない意味が分からない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:27▼返信
ポテナゲ大でいいじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:27▼返信
※163
作ってくれてんだから我慢して
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:27▼返信
※169
その内現金で支払ってもヘイト喰らいそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:27▼返信
>>77
一月で1時間多く残業すれば値上げ分賄えるだろ
月何度マック行くのか知らんけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:27▼返信
※169
その内現金で支払ってもヘイト喰らいそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:28▼返信
別にクーポン使わずとも、セットメニューにした方が安くてお得
さすがに単品注文3つは頭悪すぎる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:29▼返信
写真ヘタクソですね
としか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:29▼返信
クーポンとVISAタッチ7%還元使え
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:29▼返信
高いと思うなら食べなきゃいいだけじゃね?それこそ吉野家行ったら普通に定食食えるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:29▼返信
体に悪いしそれで高かったら食う理由なくね?
何が何でも食いたいものでもないし。
松屋のウマトマカレーうまいよな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:31▼返信
【これはひどい】 先住民に放尿し逮捕、逮捕後違法建築が発覚し自宅も取り壊し  インド

インドの路上で先住民に向かって男が放尿する動画が拡散し、非難の的になっている。男は逮捕・起訴された上、自宅が違法建築だったことが発覚し、5日に取り壊された。
インドには「アディバシ(Adivasi)」と総称される先住民が1億人以上おり、ヒンズー教のカースト制度最下層の人々とともに何世紀にもわたって暴力や偏見、差別の対象とされている
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:31▼返信
王将不味すぎんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:31▼返信
クーポン使えば〜の時点で、あ…もういいやってなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:32▼返信
こういう変な頼み方すると店員の方からこっちの方が安くなりますよとか言ってくれるけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:32▼返信
マックを!マックを私に食べさせてください!
マック切れで気が変になりそうなんです!!!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:32▼返信
クーポン使ってもクソ高いの草
バーガーキングならマックの2倍デカいバーガー、ポテト、ドリンクでクーポン600〜700円でいける
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:32▼返信
>「ストリートファイター」プロゲーマー・マゴ選手が不適切発言。所属チームより戒告処分

戒告処分とは問題行動があった人に対して、厳重注意を言い渡す懲戒処分をいいます。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:33▼返信
>>161
クレカくらい持っとるやろ…
持てない年齢のガキンチョは大人しく並んどけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:33▼返信
これはマックが高くなっただけではなく、全部単品で頼んでドヤ顔してる算数もまともにできない愚かな人間が自分の醜態を晒してるってだけでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:33▼返信
ポテトが高い
昔はおまけみたいな存在だったのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:34▼返信
単品3つって言うけど
頼んだ時に「セットの方が安くなるのでセットにしますね」とか言わないの?
マックもサービス悪くなったんだなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:34▼返信
>>186
ここでマック切れとは・・・つまらない人生でした
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:34▼返信
庶民はORIGAMIの3600円のハンバーガーでも食べていろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:35▼返信
>>191
高くなってからポテトもご一緒にいかがですか?って言わなくなったな
おまけ感覚の値段じゃなくなったのマックも解ってるんだろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:35▼返信
お前らが長々と居座るからやぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:35▼返信
※193
頼むよ~!俺はマックないと駄目な人間なんだよ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:36▼返信
バーガーチェーンはセット安くならない店もあるけど
マックはセットにした方がお得。クーポン使えばさらにお得
セット、クーポン使わない主義なら他の店の方が良い感じに頼めると思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:36▼返信
セットに出来るものを単品にするのは無能
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:37▼返信
クーポン前提の値付けほんと嫌だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:37▼返信
食べたくなっても
バーガー単品くらいしか頼まんやろ……
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:37▼返信
※200
単品で30円儲けるよりクーポンで100円儲ける戦略だからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:38▼返信
俺はポテトが食いたくてついでにバーガー頼む感じだったが
今は高すぎて自作するようになりマックいかなくなったな
サイトメニューで儲けるって戦略はわかるがサイドがメインのやつもおんねんや
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:38▼返信
>>76
売り場行ってレジ並んで家持って帰らないと食べられないスーパーの飯と、アプリでさっと注文して店内でも食べられるファストフードと比べるのが間違ってる
コスパ厨ってほぼ全員時間をコストと見なしてないから頭悪いって言われるんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:38▼返信
健康にも悪くて高かったら買う意味ほぼ無いだろ
美味いハンバーガーなら他にもある
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:39▼返信
>>190
お得な買い方しないといけない時点でなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:39▼返信
まだ安い
あと20%値上げすれば今より治安良くなる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:39▼返信
>>197
お先マックらですね・・・
という訳でスマイルはいかがですか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:39▼返信
※203
結局安さを取るか手間を取るかだわな
自炊は安くなるけど準備と洗い物がネック
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:40▼返信
マックのkodo劣化したと思ってたけど実は月1回制限が無くなったから毎回ポテトSを無料で付けれる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:40▼返信
モス不味いのに持ち上げるの必死だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:42▼返信
マックはデリバリーでしか頼まんから安くね?って思ってしまった
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:42▼返信
>>49
拾い画で騒いでるだけだろうな
突っ込まれて、クーポン使わない派とかいう謎概念を作り出して取り繕ってる
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:42▼返信
試しにウーバーでセット頼もうとしたら1200円とかして驚愕したんだが
みんなこの金額でよく頼めるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:43▼返信
>>161
ペイペイもいけるで
なぜかモバイルオーダーでしか使えないんだよなぁペイペイ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:44▼返信
高いかどうかで言ったら高いけど
セット割もクーポンも使わない
事前にいくらになるか分かるし
その値段に納得して注文したはずなのに
買った後で高いだなんだ言うのは違くね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:45▼返信
貧乏は自炊しろカス
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:45▼返信
※214
冷静に見たら金額倍とかね
頼むなんて考えられんわな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:46▼返信
でもクーポン使う男は〜とか言って叩くやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:47▼返信
モバイルオーダーは並んでる奴追い越せるから楽しいんだがバーガのソース多めとかナゲットのソースおかわりが出来ないから時と場合や
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:47▼返信
※219
ビルゲイツかてクーポン使ってるんやで
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:48▼返信
※220
バーガーのソースはともかく
ナゲットのソースはその場で言えばよくね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:49▼返信
マクドナルドはウーバーの中じゃ全然上乗せされてない部類だけど
なんたって送料はサブスクでゼロでも手数料とかいうのがあるからな

menuにマクドナルドがあれば助かるけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:50▼返信


モス行くわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:51▼返信
モバイルオーダー便利だけどスマホ持ちながら店入ってそのまま待ってるの気まずいわw
店頭注文と別の場所に受け取り構えてほしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:51▼返信
モス好きだけど中国産使ってるって知ってからなるべく食べないようにしてる
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:52▼返信
マックは高いよ。ハンバーガー80円の世代としてはもはや行かなくなった
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:52▼返信
実店舗でもネットスーパーなどでも、単品で買うよりまとめて買ったほうが割安な価格設定になっている場合が多い。
一人だと全部食いきれないとかって言ってるのはいつまでも損する事になるだろうな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:53▼返信
>>226
日本の食品衛生法も大概だけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:53▼返信
クーポン使え情弱って言ってるけどドヤ顔で指摘してるポテトLはたまたま今の期間限定で100円引きになってるだけだがな
ほぼ全部が1つ当たり10円のセコいクーポンだから高いって事実は変わらんぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:55▼返信
KFCのフィレチキンバーガーのセットが900円くらいだったかな
KFCの方がポテトやバーガーの質が遥かに高い
マックは低品質なくせに値段だけは一丁前だしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:55▼返信
クーポンっていうか単品で頼むなアホという話
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:56▼返信
クーポン使ってもスーパーの寿司と変わらんかバローとかの寿司のが安いという 
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:56▼返信
こないだ人生最後のマクドナルド食べたわ
もう一生食わなくてもいい
こんなのに使うとか金がもったいない
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:57▼返信
ナナナナメクジ大阪王将www
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 12:57▼返信
なお


日本全国の最低賃金850~930円ぐらい マックのちょっとしたセットが800円・・


毎月値上げラッシュしてるのに1円も賃金があがらない、低賃金のゴミみたいな後進国 日本
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:10▼返信
買う前に分かるのに馬鹿なの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:15▼返信
大阪王将ね・・・俺も好きだったけどナメクジの件から褒められなくなった
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:21▼返信
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:22▼返信
バーキンはポテトが不味いか無理
てかハンバーガーもいうほど美味くない
逆張り好きの陰キャが好きな店って感じ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:23▼返信
>>240
じゃあどこが良いんだよ😥
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:25▼返信
学生の頃はよく食ってたけどもう20年近く行ってねぇな
コンビニ弁当も高いし今の学生は友達と食事とか行くのもきついんじゃね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:26▼返信
そもそもマクドで物食ってる時点で負け
あんな豚の餌に金払う位なら、その分金出してもっといいもん食うわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:27▼返信
バーキンなんてねーよ!!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:30▼返信
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:31▼返信
クソ田舎だからマック、モス、ケンタしかないです
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:35▼返信
チキンクリスプとかのあそこらへんの安いバーガー3つぐらい頼んだらええねん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:38▼返信
普通はそんな注文しないから高くてもしょうがない
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:46▼返信
ドリンクのMが240円で高いなと思った
ファミレスならドリンクバーにできる
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:47▼返信
>>240
バーキンはオニオンリングだろ。ポテト頼むのはにわか
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:48▼返信
>>236
最低賃金は着実に上がってるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:48▼返信
バーガーキングクソ高いでしょ。
こないだセット頼んだら1700円近く取られてびっくりしたわ。2度といってない
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:48▼返信
>>236
昔はマックのセットが500円で最低賃金が500円だった
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:53▼返信
ケンタいくわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:56▼返信
ポテトはクーポンで190円に戻して
コーヒーと一緒に頼むと300円ぐらいで楽しめたのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:59▼返信
>>246
モスあるだけマシと思えよ
案外店舗数ないだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:59▼返信
画像ありきのタイトルなのに元画が見れないのは記事として不完全じゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 13:59▼返信
マクキンサンバ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:00▼返信
>>243
ごめんだけどマックの話なんだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:01▼返信
取り上げるから制限掛けてるやん、見れん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:02▼返信
どうせ半分くらい電通の広告費だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:05▼返信
うわぁ~貧困層😅
祖先が無能だと大変だなー💫
ねっ、翔太朗🥺👆️
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:06▼返信
流石にクーポン使わない主義で全部単品で頼む無知が高いとか言い出す矛盾
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:07▼返信
>>246
モスとケンタあれば十分でしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:09▼返信
遂にバーキンの方が安くて上手くなったか。マックの優位性は店舗数だけだな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:10▼返信
俺なら日高屋に行って800円分飲み食いするね!🍜🍥🍺
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:12▼返信
ファーストフード店でクーポン使うとパパ活お姉さんたちにショボ男認定されるから使えないよ!
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:28▼返信
>>252
情弱だなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:33▼返信
文句言いながらマックにしがみつき文句言いながらTwitterにしがみつき文句言いながら自民党にしがみつく愚かな人ばかりの日本
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:37▼返信
最近はモスばかりでマック喰ってねぇなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:44▼返信
>>252
それメチャクチャデカイやつだろ
ワッパーならマックと同じ値段で倍のサイズのハンバーガー食えるぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:02▼返信
ポテトLが380円?
前は150円くらいだったのに・・・高すぎだろう
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
同じような値段だったら、モスのほうが全然うまいよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:08▼返信
ドリンクとポテトって昔からセットかクーポン使わないと高かった気がするんだが
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
物価上がったからきっと収入も増えてるに違いない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
値上げしてもう買うアホが居るから値上げして売る
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
電子決済ビジネス「安く買いたきゃクーポンアプリを使えwそして個人情報も寄越せwww」
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
コンビニもそうだがガンガン値上げする割にはスタッフの時給上がってないよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:36▼返信
>>1
モスでええやん。バーキンはイメージが悪いし
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
>>5
あんまり変わらんやんけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
>>4
ロッテリアも宜しくお願いします
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
バーガーキング派だけどこの前10年ぶりにマクドナルドでサムライマック食べた まあまあ美味かったな
でもやっぱりバーガーキングなんだよなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:40▼返信
ハハハハハ!バカメ!
都内や大都市のマックならば更に値段は上がるのだ!!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
毎日食べるわけではないし別にいいじゃない
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
>>3
誰も何も言ってないのに真っ先にお前が言うあたりそういう病院だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:13▼返信
昔は一時期安かったんだけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:17▼返信
貧乏人ちぇっ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
株主優待以外で行く場所じゃないだろぶっちゃけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
だから何っていう、ゴミツイート起稿
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
もともとポテトとジュースが高いよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:32▼返信
800円も払えない衰退ファッキン国家の末路
韓国に逃げろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
※285
マジかよ院長先生すげえな!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:34▼返信
今までのポテトが安すぎたんだよ
まあ高けりゃ食わんけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
アメリカなら4500円は取られるレベル
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:02▼返信
丸亀製麺行きます
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:02▼返信
まあ、年寄りどもは良いとしても、お小遣いで楽しむ学生さんにマックは厳しくなったな
今はサイゼとかに行く方が安く楽しめる
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
ツイ主が制限掛けたら何言ってるかも分からん状態になるのは記事としてどうなんだ
メニュー部分だけをテキストとして抜き出しておくとかの処置を他の記事だとけっこうやってるのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:12▼返信
マクドは流石に値上げしすぎで調子に乗りすぎた
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:19▼返信
アメリカいって同じこと言えよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:21▼返信
MOSの方が旨い
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:00▼返信
しょうがないからコンビニの奴で我慢する
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
アメリカの見たけどあれはやべーな。日本ってほんとまずしくなったわ
海外の奴らが日本やすーーーって買い物しまくるのわかるわ。回転寿司屋にもいっぱいきてた。くっそマナー悪くて騒ぐし周りを勝手に撮りまくるしですげぇぇっぇぇぇうざかった
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:15▼返信
アメリカだったら10ドルくらいするやろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:18▼返信
モスでポテトとナゲット頼んだら絶望したわ
まだこっちがマシ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:41▼返信
単品とかクーポン抜きにしても高いだろ
今まではそれこそファストフードって感じだったけど、今は値段の割に…な外食ってレベルだし
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:53▼返信
高いだ安いだどーでもいいわw
たまーーーーに行くから旨いと思うが毎日言って旨いとは思わない
皆が行ってるから旨いんだ理論なブヒブヒ言い続けて行けばいいw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:57▼返信
バーガーキング昔それ540円やったろ・・・
円安やばすぎ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:14▼返信
アメリカ価格に合わせるならこれは3000円はしないとダメなんだろうよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:19▼返信
>>291
いや韓国から逃げてきてんじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:22▼返信
クーポン使ったって20円30円の差だものなぁ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:31▼返信
クーポン使ったって20円30円の差だものなぁ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:31▼返信
自分でマックみたいなとこ行って高いって馬鹿なの
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:47▼返信
800円だすなら他に選択肢あるよなー
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:54▼返信
800円って俺の晩飯20食分か…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:00▼返信
フライドポテトとかスーパーいけば冷凍の売ってるじゃん
家でフライパンでちょいちょいと味付けして数分炒めればアチアチの自分好みの食べれるで
そういうスキルないやつが余計なお金吸い取られてるんやろなあ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:17▼返信
100円のバーガーを机に山積みしてたような時代も在ったのにな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:21▼返信
バーガーキングなんて店舗少なすぎて近くにねーよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:04▼返信
意気揚々とセットでクーポンでどうこうと説明して結果40円引きてなんじゃそら
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:09▼返信
>>319
この価格で40円引きは普通にでかいだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:11▼返信
>>316
スキルww
店には店の良さがあるんだけど、学生の頃寄り道してマックで友達と喋りながら食ったりしなかった人?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:45▼返信
たまの配布クーポンは還元的なお得感があるけど
クーポン前提って自分の首を絞めてるだけだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:47▼返信
ファストフードは提供速度に付加価値があるわけで、
ファストフード=安いって言うのがそもそもの間違い
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:53▼返信
※259
「ごめんだけど」なんて日本語あんの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:07▼返信
>>323
マックそんなに早くないけどな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:45▼返信
マック及びファーストフードが安いなんて昔の事よ
そこらへんの定食屋の方がよっぽど美味くて安い
ただ時々無性に食べたくなるんだよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:59▼返信
ドリンクセット頼む情弱
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:07▼返信
ファンタならスーパーで買えば?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:55▼返信
画像 掲載禁止にしたせいで 何の まとめ が全くわからないんだけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:13▼返信
利益上げるメニューをわざわざ選んで、クーポンもあえて使わず高くね?
って、こんなもん他の飲食でもいくらでも言えるだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 04:05▼返信
昔社長が自分はこんな体に悪いもの食べないって
公共の電波で言ってやがったからなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 06:46▼返信
昨日ラーメン食いに行ったら隣の人が唐揚げとラーメン単品で頼んでた
ラーメン唐揚げセットなら唐揚げ一個多めで値段安いんだけど店員もわざわざ言わないのな
世知辛さを感じたわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:03▼返信
すげぇ値段でマウントとってる
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:30▼返信
マク痔ナル痔
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:30▼返信
マックの話に大阪王将持ち出すやつはガイジ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:56▼返信
※171
今時レジに並んでる奴がいるのにびっくり。
普通席に座ってからアプリで注文だろ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 16:06▼返信
お前らってこんな事の為にSNS移動したりしてんのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:33▼返信
やっぱり株主優待券使うよね普通は
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:56▼返信
今許されてる外食って
ガスト半額祭りだよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 19:51▼返信
もはやマクドは月一のご褒美レベルよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:41▼返信
ハンバーガーの値段で比べてるのに王将とか出してるアホおるな。
同じ種類の飲食店で比べろやタコが
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:55▼返信
クーポンってのは本来より安くなるサービスだってことを理解してないやつも、クーポン使わない派とかただ損するだけの発言してるやつも意味不明
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:56▼返信
高いのに文句言うのにクーポン使わない派・・・?
色んなアホがいるもんだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 22:02▼返信
>>266
弱者男性
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 02:31▼返信
だからドムドムしておけと
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 05:02▼返信
たっか
1円でも高い
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 12:29▼返信
>>28
マックのポテト
体に悪いし食べないほうがいい。
高いと思うなら尚更。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 12:41▼返信
モスを食え
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 12:45▼返信
外食自体贅沢なもんだからこの程度気にしないと思ったが内容が謎過ぎた
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 12:53▼返信
その値段が普通の水準になったということに早く気付いてどうぞ、もう一生戻らない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 15:50▼返信
セットが安いは無いわ、セット普通に高い
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:01▼返信
ダブチは犬の餌
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:25▼返信
土日はドライブスルーにアホみたいに行列してるよな。そこまでして食べたい?ワイは若い頃クソほど食ったから月1くらいしか食べないわ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:41▼返信
全部単品でクーポン無しなら高くて当たり前だけど?w
それをわざわざ高いってネットに上げるのは悪意がある
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 17:57▼返信
バーキンは店舗が少なすぎる
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:15▼返信
マクドも値上がりしすぎ。ソーセージマフィンが200円するとか悪夢。
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 05:21▼返信
この注文の仕方は別として、値上げ自体は事実。とはいえ良い傾向なんじゃないかな。やっとインフレが許容され始めたわけやからね。少し遅れるやろうけど平均給与の方も上がっていくやろう。社会や経済が良い方向に向かい始めたと判断しようや。現在世界から取り残されまくっているから早く追いつくためにも最初の5年間は5〜10%、その後の5年間は少し落ち着かせて3〜5%、それ以降は通常の範囲の1〜3%ぐらいで上がり続けたらええと思うわ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 08:49▼返信
まあ実際価格差が縮まってファストフードじゃない普通の飲食店に客が流れてるって話だからな

CMで馬鹿客を釣るビジネスモデルなんで少々高くなってももともと浪費癖のある底辺はマクドナルドを使い続けるんだろうけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:38▼返信
いつ行っても騒がしい
たまに食べたくなるなら持ち帰りがいい
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 13:43▼返信
昨日ハンバーガー2個じゃ腹持ち悪いと思ってついマカロン追加したけど牛乳瓶のフタくらいのサイズで190円
肉まんより一回り小さいくらいを想像してたが二度と注文しねえ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 14:09▼返信
>>360
無知だなー
マカロンの相場とサイズ位知っとけ笑
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 18:59▼返信
近所にバーキン出来たから完全にマックは用済みになったな
肉の味が違いすぎる
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 23:24▼返信
>>366
マックで初マカロンは恥ずかしいだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 20:07▼返信
マックなんか食わないでダイエットしろってことだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 23:41▼返信
嫌なら食うな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:15▼返信
高いよなぁ
もうちょい足せば結構まともな物食えるし選択肢から完全に消えたわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 00:58▼返信
>>365
うん、食わない
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 11:22▼返信
お前らいつもとこでクーポンもらってんの?
20年くらい使った覚えないわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月13日 19:01▼返信
単品で頼めば高く金取るようなシステムで経営してるのに何を今更
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:47▼返信
バーガーキングはワッパーJrの600円セットで十分満足できるからな
トマトも入ってるし最強
残念なのはまだまだ店舗数が少ないことだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月18日 16:52▼返信
マックのポテトって萎びてて不味いよね。自分で揚げた方が美味い
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 05:56▼返信
ファストフードが気軽に食べられない日本社会
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 07:26▼返信
ゴミに金原痛くない
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月31日 13:34▼返信
バーキンの方が安いし美味い?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月08日 12:18▼返信
バーキン近所に無い
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 21:43▼返信
パヨじじいおすすめのバーキンでいいニダ<丶`∀´>
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 11:56▼返信
普通に松屋とかで、サラダと卵と味噌汁と牛丼でで520円とかだからそっち食べた方がお得。

直近のコメント数ランキング

traq