• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Final Fantasy 16 is Reportedly Causing PS5s to Overheat and Crash

4t8ewa9te4ewa


記事によると


・『FF16』はスクエニにとって、意外な成功を収め、批評家からもプレイヤーからも高い評価を得ている。

・しかし、一部のプレイヤーにはちょっと変わった問題を引き起こしている模様。

・Push Squareが報じたように、『FF16』は多くのPS5をオーバーヒートさせ、完全にクラッシュさせている模様。

・RedditやTwitterなどのソーシャルメディア上では、この問題はゲーム中のある特定のシーンで発生しているようで、30FPSの上限で高解像度を優先するグラフィックモードでゲームを実行している場合にのみ発生しているとの報告が多数寄せられている。

・これらの報告の多くに共通しているのは、クラッシュしているコンソールには埃がほとんど溜まっておらず、風通しの良い場所に保管されていることで、ハードウェアの問題ではなく、ゲームの問題である可能性を示唆している。



以下、全文を読む


この記事への反応

いやどんだけゲーム側に問題があろうともシステム側が温度監視して止められるはずだろ

PS5の能力を限界まで引き出してしまったのか…

俺はハードの問題だと思うぞ。
高負荷で本体がシャットダウンしてるだけでは?


ゲームが強制終了するだけとかならともかくハードの電源が落ちるのはおかしいでしょ
どんだけ無理させてんだよ


へっ、部屋を掃除しろ!!
えっ、エアコン18℃にしろ!!
オマエらが悪いんだ!!


冷蔵庫の冷凍室に入れてケーブル出したらよくね
結構デカい冷蔵庫がいるか…


FF16が原因でなくって夏が原因だろ
しいて言えばPS5の廃熱が悪い


エルデンの時は冬でもクラッシュしてたよな

吉田「SONYさんと調査したけどわからん」
SONY「PS5は魔法で動いてるからわからん」




関連記事
【悲報】「『FF16』は簡単すぎる!」 海外ストリーマーさんが『エルデンリング』を引き合いに出して苦言! → 議論勃発

『FF16』を絶賛したYoutuber、謎の勢力から攻撃されてしまう…「スクエニから買収されてるだろ」「楽しめた人は頭おかしい」




場所の問題じゃない?
ほら、いま夏だし…



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません

4088836448
尾田 栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(2307件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:02▼返信
豚さん頑張って2000ぐらいまで伸ばそうな
2.けいこ投稿日:2023年07月06日 15:02▼返信
1st. コメントは私だ!私だ!私だー!けいこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:02▼返信
以下、低スペハードがお似合いな低スペ弱男ゴキブリたちのキモキモ擁護
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:02▼返信
相次いでいる(ソースあり一件)
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:02▼返信
このゲームまだやってるやついんの?
6.けいこ投稿日:2023年07月06日 15:02▼返信
>>1
しね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:03▼返信
ペルチェで冷やせ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:03▼返信
FF16のアプデの方記事にしろよ
くっそでかいぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:03▼返信
>『FF16』はスクエニにとって、意外な成功を収め、批評家からもプレイヤーからも高い評価を得ている。

だってよ
任天堂信者たちがここで発狂しそうだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:03▼返信
・俺はハードの問題だと思うぞ。
高負荷で本体がシャットダウンしてるだけでは?

それ無理に高負荷かけてるソフト側のせいやん…
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:03▼返信
飽きて売ったら6000円になったわ
DL版買ったアホは1万金ドブ乙っす
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:03▼返信
はちま風通しの良い場所って書いてあるの読めない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
最適化とは何だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクエニさんマジでまともなゲーム作ってくださいよ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
壊れるまで停止しないの怖すぎでしょw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
他の記事のコメ伸びないときはFFネタ入れるように用意してんだろオマエ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
グラフィックモードでプレイする奴が居るのに驚いてる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
俺が室温30度の部屋でFF16しても問題なかったのはパフォーマンスモードだったからなんだな、謎が解けてよかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
これはFF16が悪いな・・・スクエニやヴぁい
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
>>11
うっわ3000円以上損してるじゃん
買わなきゃ良かったのに金ドブ乙
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:04▼返信
そんな現象初めて聞いたし見たこともないんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
ゴキステ5のスペックも限界か
撤退間近
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
パフォーマンスモードですら60fps出ないもんな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
本体のガワなんで純正品じゃないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
ポリコレ媚びでホモ要素入れて爆死したのに追い討ちはキツいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
>>8
何それくやしく

早くしろよはちま
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
スイッチで完全版
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
普通は温度超えると性能落として
ファン強く回してクラッシュまで行かないようにハードがなってんじゃねーの?
あとハードがデジタル版とディスク版でこの
辺変わりそうね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
>>19
DLおじさん、数千円で嫉妬してしまう・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
どのソフトでもクラッシュしまくってんだからハードの問題だろ
こんな欠陥品売るんじゃねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:05▼返信
同梱版でクラッシュしたからな
新品でff16しかインストールしてないのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
こんなんスリムとか絶対無理やん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
>>4
エアプ乙
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
動画のPS5なんで黒いの?
こんなの出てたっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
>>25
くやしいのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
米国製になって品質が箱並みに落ちてんだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
>>20
エアプ乙
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
999999パーンチ👊😃
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
ホコリガーw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
とりあえず内部の埃掃除して狭いとこから出せば問題無いっすよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
グラフィックモードでクリアしたけど問題無かったけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
やっぱPC版が正解やねwwwwwwwwwwwwww


低性能のゴキステじゃ高グラ高フレームは無理やしwwwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
>>33
別売りのカバー売ってんぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:06▼返信
システムがクソだな。
温度管理して危険域に入ったらソフト終了させたらいいだけなのに。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
過去最悪の駄作
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
スクエニ、ちゃんとデバッグしたのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
ツイッターでいいねいっぱいもらえてヨカッタネ
いっぱいかまってもらってヨカッタネ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
まだやってないのよね
遊ぶまでに解決していてほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
ゴキステ信者がんばえー
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
ずっとグラフィックモードでやりきったけど落ちたことなんてねえよ
アホみたいに熱こもる場所においてて人のせいにするのは無いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
一定以上の発熱を感知して強制終了させてるなら、それは通常通りの処理
むしろ強制終了させずにグラボ壊す方がおかしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:07▼返信
こんだけ問題起こってるものを買うのは怖いな
まぁしばらく購入する必要もなさそうだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:08▼返信
正直FF7も怖くなったわ
様子見しよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:08▼返信
なぜps5独占なのに最適化出来てないのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:08▼返信
もう中古も値崩れしたクソゲーってバレてるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:08▼返信
グラフィックモード+テレビラックの中に入れてるけど全く問題ないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:08▼返信
落ちまくってまともにプレイ出来ないから中古屋に持ってったら在庫余りまくりとかで買取額500円だったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
ゴキ捨て特化してこれってWWWWWWWWWWWWW
買えっつうのオジサンの責任はどうなってんの
これで壊れたら補償してくれんの
株価爆下げクズエニおわたWWWWWW
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
クソゲー独占は勝手にしてりゃいいけどさ
せめてまともに動くハード作れよチョニー
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
ツイッターにしょーもない動画あげてる暇があるなら
さっさと新しいPS5を買いにいくなオレなら時間勿体ねーモン
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
うちは全然こんな事なかったが??
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
クサゴキ悲報しかねえなぁ・・ww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
>>35
マシンの設計はPS2からずっと鳳 康宏氏を中心とした日本人チームなんだがな
どこぞの朴だか陳が設計したか分からんスイッチじゃあるまいし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
ゴキステにはクソゲーが集まるねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
売り
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:09▼返信
マルチにしてりゃ少しは言い逃れできたものを・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:10▼返信
普通冷蔵庫に入れて動かすよね?
まさかそのまま置いてプレイしてるとかじゃないよね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:10▼返信
ガワ換えるときに雑に扱ったろオマエ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:10▼返信
意外な成功?
なんだそれw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:10▼返信
>>60
お前の意見は聞いていない
現にこういうことが起きているんだからゴキステに不具合とハードスペックが足りてないことは明白
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:10▼返信
イッツオーバー
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:10▼返信
ポンコツすぎて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
夏に使えないとかどんな不良品だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
Switchのゲームなら絶対こんなこと起きないのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
そんなモードあんのか
知らんでプレイしてたわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
ゴキステ5は熱暴走とファンがうるさすぎてゲームできたもんじゃないしな
やっぱ寝っ転がってできるスイッチが一番快適
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
何ヶ月でワゴン?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
頻繁にオーバーヒートする奴はファン部分の埃取り除いて羽の汚れを綿棒で取ってやると良いぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
なおユーザーはこのレアケースに対して一切不安視していない模様w
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:11▼返信
PS5をオーバー切るしてしまったか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
>>66
電車の中で冷蔵庫に入って寝ころびながらゲームをプレイするなんて贅沢はswitchという神ハードにのみ許されている
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
PS5の百分の一の性能の癖して熱で曲がるブヒッチはどうすれば…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
Switch ←いつでもどこでも遊べる

??? ←重すぎて持ち運べないしかさばる、しかも夏は遊べない


83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
FF贔屓なはちまがこの話題に触れるとはな
見限られたか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
ハードを破壊するゲームソフト
FF16すげぇ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
豚がうっきうきで騒いでるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
PS5を一番殺したゲーム
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
型番だけでも教えて
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
あのPS4に毛が生えたぐらいのグラフィックで、そんなに高負荷になるのか?

UE5を使った海外ゲーと比べたら2世代ぐらい差があるグラフィックだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:12▼返信
チカニシの捏造だと思う
ソースはゲハ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
そろそろもうゴキステ買い替えろってことだろ
物がなかなか壊れなくて買われない時代だしソニータイマー早めたんだろう
ゴキちゃんはまた日雇いバイトヒィヒィやってゴキステ買ってきなさいよ?😏
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
多くの多くの言うだけで件数は言わない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
液漏れ捏造と同じ匂いを感じる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
>>82
排熱も凄いしなwやっぱり涼しい部屋でゴロ寝プレイ出来るSwitchが最強だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
■任天堂
売上1.6兆円
営業利益5000億円
■ソニー(ゲーム)
売上3.6兆円
営業利益2500億円
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
買って何年も経つなら分かるけどFF16と一緒にPS5買った人もなってるみたいだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
食らえ…ファイナル・ファンタジー!!!(16)
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
ポンコツハードにクソゲーはお似合いやね


そりゃ品質重視する日本じゃ売れねーわなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
まあ画面の暗さもそうだけどかなり冷えてる理想的環境で
負荷検証してそうではあるなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
ホント困ったときはFFネタだねぇはちま
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:13▼返信
>>78
そもそもFFに限らずパフォーマンスモード一択だからなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:14▼返信
つまりパフォーマンスモードでやれば問題ないと
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:14▼返信
ゴキステ用のクーラーボックスをソニーが売ればゴキブリはホイホイ買うぞ
馬鹿だからw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:14▼返信
>>97
Switch「・・・」
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:14▼返信
水が出てきそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:14▼返信
ワイのエアコン無しの糞暑い部屋でもしないんだが?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:14▼返信
>>88
技術が無いメーカーってのはそんなもんだよ
余計なもんいっぱい表示させて重くしてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
描写優先でやってたけどフリーズは一度もしなかったぞ
街で歩くスピードが遅くなったりはしてたけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
※93
熱で筐体がひん曲がってんのに?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
駄作とか以前に動かないって・・・w
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
多くのPS5で発生→検索しても出てこない

多くとは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
ソースは韓国人www
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
メガフレア(物理)
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:15▼返信
にぎにぎ ピョーン!

ソニー フライングディスク事件
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:16▼返信
ゴキの言い訳タイムあきた
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:16▼返信
クライヴ「PS5!くたばれぇえ」👊🔥🎮PS5 999999
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:16▼返信
ゲーム機用に冷蔵庫買えよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:16▼返信
ゲーミングPC含め重いゲームは夏はやらないか
エアコン効かすかしかないよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:16▼返信
>>113
フライングカセットにイライラした妊娠のデマでしたw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:16▼返信
うおおおおおおおおお(999999!!
キュインキュイン!!
スペシャルフィーバー!!
右打ちだああああああ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
30fpsて…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
Switchはなんでもシャットダウンしまくりで二度と立ちあがらなくなるけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
『FF16』はスクエニにとって、意外な成功を収め、批評家からもプレイヤーからも高い評価を得ている。

これマジなん?評価低いんじゃなかったの
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
ゴキちゃんは頭にアルミホイルを
ゴキステには本体に保冷剤を巻いてどうぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
PCでも排気に埃が貯まると早々に熱暴走するからな?
お手持ちのPS5を小まめにクリーニングブロワーで掃除しましょう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
たしかにパフォーマンスモードでしかやってないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
プレイヤー「オーバーヒートだ助けてシヴァ!!」
シヴァ「はい」

フリーズ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
低性能ポンコツハードはくそグラモードでやるほういいよw壊れるしwwwwwwwwwwwwwwww


高画質モードはPC版のためのものだよwwwwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
マイクロソフ〇が書かせたFUD記事かな?
本当にクラッシュやオーバーヒートが頻発してたら今頃豚が嬉ション垂れ流しながら拡散しているだろw
あ、因みにウチではそんなの一切ありませんので
 
※個人団体が特定出来ないよう一部伏せ字にしてます
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:17▼返信
>>6
30fpsでプレイしてクラッシュしてんのおもろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:18▼返信
グラフックモードに需要あるのね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:18▼返信
>>122
発売前からクソゲー扱いしてた連中が、発売後もそう言い続けてるだけだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:18▼返信
>>121
なにそれ?デマ?
てかいまスイッチの話してないんだけど?
話題のすりかえですか?
ひろゆきとかすきそうw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:18▼返信
>>127
PC版ないやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:18▼返信
オバヒーッ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:18▼返信
まともに動いたところでクソゲーだしどーでも
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
PS5ってスペックが最大の売りでスペック取ったら何も残らないのにスペック足りなくて目玉のソフト動きませんってなんのギャグなんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
その点ニンテンドースイッチはスゴイよな
ハードが貧弱過ぎてソフト側で配慮するしかないんだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
吉Pの言葉を思い出せ!

「掃除して埃を取ってください。」
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
相次いでるってどれくらいの比率なのかね
Twitterでも稀に見るくらいだけど
140.投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
次のアプデでクラッシュモードにしてもらえw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
クラッシュゆーても別に起動不能になるわけやないんやろ。
PCなんざしょっちゅう熱暴走してんだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:19▼返信
>>137
ソフト側が配慮しなかったからPS5がオーバーヒートしてることへの皮肉か?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
アホや
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
安価いちいち付けはしないがオマエ平日の昼間っから本当にやることないんだな・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
>>138
ホコリよりも置き場の問題が大きいのでは
ちゃんと排気できるスペースが必要
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
ゴキちゃんの大好きなFFが叩かれてるのにゴキちゃんのコメにあんまり熱がないね?
やっぱり買ってないから擁護も怒りも湧いてこないのかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
>>132
言葉遣いがひろゆき見まくってそうで草
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
>>136
俺はクリアするまで一度も落ちなかったけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
>>122
プレイしてないのに文句言ってる連中がいるんでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
>>143
言うてブレワイ初期はクラッシュしまくりだったけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
独占なのに最適化できなかったのかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:20▼返信
>>140
図星で草🤣👉
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
おま環に対して言う事なんて無いからなぁ
155.投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
黒歴史ですか…残念だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
>>149
俺は落ちたぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
PS5ってハード性能が足りないハードだったのかswitchっていうハードと同じでダメなハードだったんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信



任天堂スイッチなら爆発してるところだぞw


160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
>>9
意外ってw
300万も売れないと思ってたのかよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
Everybody 1-2-Switch! (Switch)
メタスコア 54
Developer: Nintendo
Publisher: Nintendo

遂にレッドフォールより下に行ったか、任天堂本社の開発部が作った正真正銘のファーストソフトでこれは恥ずかしいなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:21▼返信
>>148
それあなたの感想ですよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:22▼返信
>>147
買ってクリアしたけど俺は起きてないからなぁ
もちろん起きてる人はいるんだろうが多そうなはない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:22▼返信
ソースは1件しかも韓国人www
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:22▼返信
意外な成功←謎の言葉
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:22▼返信
>>161
ええ、ヤバいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:22▼返信
>>151
switchと大差ねーレベルだったかPS5もw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:22▼返信
>>163
そりゃプレイもしてなきゃ起きないでしょうなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:23▼返信
>>157
ソースは?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:23▼返信
スイッチの話じゃないのにスイッチガーしてるゴキはなんなん?
病気?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:23▼返信
どうせエアコンで部屋を冷やしていない、西側の部屋でプレイしたんだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:23▼返信
グラフィックモードで落ちた事ないが
落ちる人はどんな環境でやってるのか純粋に気になる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:23▼返信
>>169
俺の言葉を信じられないってのかい?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:24▼返信
※169
ソースは俺だよ、言わなきゃ解んねーの???????
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:24▼返信
なあ
クズエニ株価爆下げ止まらないんだけど
これバレたらまじで終わるんじゃねえの
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:24▼返信
ポリコレ媚びしてる時点で売上的にはもう見込みないよFF16
完全大失敗だったわホモ要素
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:24▼返信
デビルメイクライやりてえ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:24▼返信
パフォーマンスモードで40時間遊んでるけど何も問題ないな
むしろこの暑い夏のせいでテレビ側が壊れて買い替えたわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:25▼返信
ガワが純正じゃないな
黒は純正も売ってるがこれはテカテカしてるし、PSマークがないしで多分だけど非純正品のガワを使ってるせいで気流がおかしくなって熱がたまってるんじゃないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:25▼返信
>>122
意外ってなんやねんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:25▼返信
FF16は特大アップデートを予定している
秋のマリオRPGが吹き飛ぶ位のな!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:25▼返信
正直タマキンより弄りがいがあって面白い
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:26▼返信
>>1
なおペテン師吉田教祖はおま環で一蹴したんだよな😢
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:26▼返信
>>178
何で態々グラフィックの質落として遊ぶんだ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:26▼返信
え?特大アップデート?

でも、うんこにうんこ追加してもうんこだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:27▼返信
都合悪い記事だね
ゴキちゃん発狂してしまう
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:27▼返信
底辺ゴキブリはゴキステだけ日雇いバイトで買っただけだから
ほかの部屋の空調や設備は貧乏で不潔なんだろうなぁ・・・w
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:27▼返信
YouTubeで温度計測してる動画あるが
カバー外すだけで簡単に10度下がるからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:27▼返信
>>174
参考にしたいからPS5をどこに置いて
どのくらい壁とかから隙間空いてるか教えてくれよ
真似しないように気をつけるからさ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:27▼返信
ざぁこ♥ざぁこ♥
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
全然伸びてないじゃん
30分近くかけて500も突破してないとかやる気あるのかよ豚さん
もっとちゃんと発狂しないと
いつもみたいにコピペとか連投しようよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
オーディンやシヴァみたいな強い奴が手に入るのが後半だから楽しめない
二週目?ムービーゲーで二週するなんて、余程の信者かゲーマーだってw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
今からFF16のDLC計画始めたところで世に出る頃にはとっくに熱が冷めてるだろ
そういうのは事前に発売1ヶ月後には追加コンテンツが出せるように手を打っておかないと意味がない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
・これらの報告の多くに共通しているのは、クラッシュしているコンソールには
埃がほとんど溜まっておらず、風通しの良い場所に保管されていることで、
ハードウェアの問題ではなく、ゲームの問題である可能性を示唆している。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
※184
横だけど戦闘部分だけでも60近く維持して遊びたいからでしょ
俺もそうだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
カバー黒って日光当たって温度上がったりしないのかね
後黒いカバーってFF16のやつじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
>>153
悔しかったんやなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
SSDは?型番は?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:28▼返信
FF16いいとこなんもないじゃんw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
クーラーがんがんに掛けた部屋で排気にフィルター貼って外部ファン取り付けて遊べってこと?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
>>191
なんでも人任せ
こりゃ一生底辺の虫ケラだなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
>>128
マジネタかどうかはこれで大体判断付くよなw
あと豚が騒いでも殆ど捏造ネタだしw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
ゴキブリどうすんの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
何でこんなゲーム発売したの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
>>162
図星で草
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
>>197
で?スイッチの話したの?
話題そらしなんでしょ?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
>>195
何でコンシューマなのにFPSとグラフィックの両方を担保出来ないんや・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
>>162
図星で草
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:29▼返信
>>184
アクションゲームで30fpsのがあり得ないからかな
30fpsでカメラぐるぐるすると酔うわ
デモンズなんかもパフォーマンスモードで遊んでたしね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
メタスコアはSONY忖度、ユーザースコアはサクラの10点爆撃だとみんなわかってるからなあ〜
だからたった300万まで落ち込んだんだろうね
ポリコレ媚びもしてるし終わってるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
縦置き横置きで違いがあるのか聞きたいわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
>>203
うちのババア殴って新しいゴキステ5買わせるに決まってんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
>>1
どう考えてもそいつの部屋の温度だろ。PCでさえクラッシュさせる馬鹿もいるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
違うよコレ!!!
多分、転売屋が杜撰な管理をしていたに違いない!!!
だから痛んで壊れたんだよ!!!きっとそうに違いない!!!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
>>194
報告は1件しかないけどね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
>>3
🇰🇷🔴🔵🇰🇷
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:30▼返信
>>208
言い返せなくなってて草
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
※207
???
取捨選択が出来るようになったのは4proあたりからでしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
>>207
パフォモードでも別にグラが糞汚いって訳じゃないしね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
>>209
なんて言うか、三半規管弱いの可哀相
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
>>5
ゼルダ「・・・」
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
嘘松かよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
>>174
だってお前池沼だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
>>191
ゴキブリが発狂して1000コメント行きそうだね🤭
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:31▼返信
ゴキブリよっわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:32▼返信

証拠もなしに記事立てか

227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:32▼返信
>>187
ママのお金で買ったSwitchは楽しいか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:32▼返信
>>212
これだからゴキは
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:32▼返信
発売日購入で大して掃除したこともないPS5でFF16遊んでて一度もエラーや電源落ちしてないしファン音うるさくなったことないよ
個体差なんかねぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:32▼返信
>>1
PSの悪い記事は何故か伸びないぞ
何故かな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:32▼返信
フレームレートモード一択だから一度もクラッシュしなかった
怖いな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:32▼返信
>>228
うるさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>210
話題にならないティアキン可哀想
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
凄いじゃん!これだけ売れて故障の報告が1件だけだなんて、完全無欠のハードだろPS5
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>220
30fpsのガクガクでアクション遊べる動体視力のが羨ましいわw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>16
良くも悪くも30FPSで安定してるからグラフィックモードでやってるわ
パフォーマンスモードはフレームレートガタガタすぎて気分悪くなる
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>230
何でかな?伸ばしたくない理由があるのかな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>229
ソニーへの感謝の心があれば壊れたりしないからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
記事が伸びるか伸びないかは
ぶーちゃんが発狂するかどうか次第だ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>129
いいからPC版出せっつの
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>211
横置きでテレビラックに突っ込んでるけど問題は起こってないな
テレビラックの後ろは結構スペース空いてるから風通しは良いと思うけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>227
楽しいやろ
ほかの人間がヒィヒィ働いてるなか平日にやるティアキンは最高さ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
>>232
自演つまんない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:33▼返信
Twitterで「finalfantasy xvi Shutdown ps5」
「FF16 Shutdown」とかCrushとか16、XVIとか色々変えて検索してみた

最新が3日前でそれも記事引用、よっぽど起こらないようだね

多くどころか稀、もしくはガセやね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
後場終わってるからセーフ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
>>8
なにがなんでも叩きたいからポジティブな話題は取り上げないぞ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
>>229
こんな1件だけの怪しい情報をまず疑った方がいいなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
エアコンつけた部屋で買ったばかりのPS5が強制終了するんで限界攻めすぎなんや
タイタンのとこまじやばい
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
さぁ盛り上げていきぜ!! 999999
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
>>239
豚が発狂するの?
どーみてもゴキブリ不利記事なんだけど?
お目目ついてないの?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信

これまた伸びそうな記事を・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
>>8
最初からあって当然のオプション設定追加しただけだろ?
しかも肝心の明るさ設定はガン無視
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:34▼返信
>>230
FF16ネガキャン記事3000まで伸ばしてるけど伸びてない認定すれば豚さんの中だけでは伸びてないことになるもんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
>>210
ティアキンの事実陳列剤かと思った
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
体験の時から散々言われてたのにはちまは記事にしなかったよねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
クラッシュしたって報告の中で
証拠付きで報告してる人どれだけ居るんだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
ゴキブリが平日働いてる中、ゲーム三昧の任天堂ファンのワイ
生活保護最高!
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
>>235
動体視力って言うよりか操作の正確さかな?
反射神経はそんなに良くないけどシューティングとかしてると友達からチートレベルって言われるし
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
>>244
いやこの前ある配信者もかなり熱いって言ってたぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
>>243
そうだな
お前の人生並につまらなかったな
もうやめるよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
>>240
PC版でこの短いロード時間再現するにはどんだけのスペックがいるのやら
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
クソ箱みたいに意地でもテレビ台に入れられないデザインにするべきなんだわ
アホは何度言っても狭いところに入れたがるから
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
>>259
どの配信者?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:35▼返信
個体差あるだろうこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:36▼返信
>>241
縦でもないわ
こういう話があるといつも縦が悪いとか言うやつ本当に面倒臭い
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:36▼返信
ゲームプログラムが想定外の挙動して落ちるのは分かるけどOS側まで巻き込んでクラッシュするかね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:36▼返信
PS3 バーベキュー で検索すんなよ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:36▼返信
>>250
実際、お前1人で50コメ以上してるやん
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:36▼返信
専用だよね?
なめてんか無能

🤮🤛999999
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
>>267
一家心中した奴やろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
このPS5世界をぶっつぶす!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
>>259
熱いからなに?スマホもPCも熱くなるし
Switchは頻繁にフリーズするぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
アプデの影響かとびっくりしたら、いつの話してんだよ
これはデマだって結論出ただろ
もし本当だったら今でもずっと大騒ぎだわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
くたばれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
俺はクリアしたんだけど、一度もクラッシュはなかったぞ。
多分だけど、お前の部屋は汚いんじゃない?靴で履いたまま入る部屋でしょ?埃だらけだしな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
韓国人は任天堂の良心
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:37▼返信
PSって昔から焼肉焼くためのものだって俺知ってる
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
・『FF16』はスクエニにとって、意外な成功を収め、批評家からもプレイヤーからも高い評価を得ている。

いやいやw(´・ω・`)
なんでいつもそうやって強引に勝手な結論付けするの?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
>>268
ふーん、証拠は?
俺のコメ全部まとめてこいよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
吉田「PS5のせいのうが」
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
回収しろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
>>277
その家族は一家心中しちゃったけどね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
前に何かこんな話聞いたような気がしたけどこれか

D3Pのアクションゲー『サムライメイデン』PS5フリーズ&故障報告の調査・検証結果が公開「明確な因果関係は認められませんでした」
2023/02/02 02:00  コメント276

ゲハキチはソニーへ嫌がらせする為ならなんだってやるからなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
>>272
スイッチの話してないんだが
きっしょ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:38▼返信
>>258
FPSとかも30fpsで遊べてるのか凄いなw
俺が酔う原因は2mもない距離で43インチの4kテレビで見てるからかもしれんが
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
こうやって本体をまた買わせる商売か
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
体験版の時からクラッシュする言われてて
発売してからクラッシュ報告が全く無かった時点で察したよ

クラッシュが捏造だってね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
※248
もう少し上手くネガキャンしようね
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
FF16の体験版

FF16プレイ中にPS5の電源が落ちる現象発生か ネットで悲鳴・ユーザーが原因を推測
FFXVI開発担当者のコメント追記「今のところ発生頻度はかなり低く、SIEさんさんと連携調査しています」
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
>>280
ならさっさとPC版出せ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
>>282
なにそれ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
>>275
ゴキジジイの自己紹介コメきんも
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
有機ELテレビあるから1周目は高画質モードで2周目はパフォーマンスモードだったけど問題なかったわ
こういうクラッシュ系ってPCゲーだとよくある事なのにPS5だとやたらと取り上げられるのって不思議なんだが
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:39▼返信
>>248
お嬢が配信の時にかなり暑いって言ったな
前々回
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:40▼返信
いつの話題掘り返してんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:40▼返信
>>284
フリーズはSwitchの専売特許なんだが?
きっしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:40▼返信
そろそろここもコメントに色付き投票機能付けようぜ
さすがに使いにくいし見にくいわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:40▼返信
猫が通って線抜けただけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:40▼返信
今のところノートリアスモンスターのSが倒せずに進めているところ
それまで不具合無し

なお、今日のアップデートは適用済み
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:40▼返信
グラフィックモードじゃなくてPS5破壊モードじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:41▼返信
>>287
スクエニにもソニーにも全然報告来てないから
吉田もPS5を掃除してもらって...としか言えなかったものな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:41▼返信
>>285
俺は50インチだけど画面大きい方が有利じゃない?狙いやすい
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:41▼返信
>>300
デストロイモードってか?ユニコーンかよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:41▼返信
>>291
PS3でバーベキューした写真撮ったアメリカ人家族の話
ソニーから訴えられて賠償金払えなくて親父が自分の銃で子供3人と奥さん○して最後は自サツした
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:42▼返信
なるほどそうか・・・
これじゃPS4で動くわけないし、PCなんて高スペックでなければ動きもしない
PS5でしか出す事ができなかったんだ!!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:42▼返信
検索してみなよ

国内外含めて、誰もシャットダウンもクラッシュもしてないからwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:42▼返信
あんなゴミグラでクラッシュする低性能ゴミ捨てが悪い
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:42▼返信
このパフォーマンスモードで落ちる現象は自分も経験したけど
とつぜんFANが全開になって即電源が落ちたよ
再起動後はふつうに使えるけど怖くてFFは起動させてない
落ちた直後の再起動でコンセント抜くなって怒られたから
てっきりたこ足配線でテーブルタップが限界だったかと疑ってたけど
ソフトの方に問題があったのか・・・
PS5壊れなくてよかった・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:43▼返信
吉田の口車に乗せられた結果が全てこれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:43▼返信
最適化できてないじゃん(笑)
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:43▼返信
設計が糞過ぎてこんなに馬鹿でかいのに排熱は超高温で爆音なんだよな
XSXはコンパクトで静粛性も最高なのにどうしてこうなった?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:43▼返信
>>261
はちま速報は
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:43▼返信
海外のソフトメーカーは早くPS5PROだせってずっと言ってるからね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:43▼返信
このパフォーマンスモードで落ちる現象は自分も経験したけど
とつぜんFANが全開になって即電源が落ちたよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:44▼返信
>>302
買い替えたテレビが4K120Hz対応になったけど
やっぱfps高い方が色々狙いやすくなったと思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:44▼返信
PC版が出るとしたら、どれくらいの性能を求められるんだろうな

結構ヤバいスペック求められそうw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:44▼返信
>>292
ティアキン買えずにイライラの無職ニートおじさんオッスオッス
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:44▼返信
>>304
なんでそんなにソニー切れたん?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:44▼返信
コレがイッツオーバーか!
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:44▼返信
惑わされちゃ駄目だぞ!
過去にはPS5から大量の水が滴り落ちる!とかふざけたネガキャンもあったしなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:44▼返信
>>304
ソニーこっわ・・・
そんな893まがいなことしてる企業のハードなんて買いたくないね!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:45▼返信
>>83
はちま速報は
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:45▼返信
>>304
調べても似たような画像が大量に出て来るだけなんだけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:45▼返信
>>317
効いてて草
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:45▼返信
PCみたいにCPUGPUの温度見れたらいいのにな
温度が熱すぎる時はもっと室温下げるとかの対策取れるし
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:45▼返信
これ公式がホコリの問題って言うてるがな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
グラフィックモードで60時間くらいやったけど何もなかったど
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
無理矢理誤魔化しても次の売り上げに響くだけだしどうでもいいわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
※304
いい加減にしろ!そんな醤油を舐めただけで一億請求するどこぞの寿司屋じゃねーぞソニーはよぉ!?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
It's over 999999で草
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
米津玄師の経歴に傷つけやがってよぉ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
はちま速報は
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
発売日の初日からグラフィックモードで遊んでクリアしたけど、何もバグすら起きてないよ
何ならクーラーすら使わず扇風機だけでゲームしてた
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
この暑さで精密機械使うならクーラーくらい付けろよ
流石に常識だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
Switchでは聞いた事ない不具合だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:46▼返信
>>316
正直そこまでのグラでもないしフォースポークンと同レベルに収まりそう
頑張ればPS4でも720p30fpsで遊べるかもね
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:47▼返信
マジレスしていい?高性能ゲーミングPCってクソでかい箱じゃん
なんで?排熱のため

それがPS5みたいな小さい入れ物になってしかもファンの数も少ないファンの大きさも小さい
どうなるかわかりますよねバカでもw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:47▼返信
ぶーちゃん、あの頃のPCのCPUなんてもっと熱かったと思うけど
肉焼くのも結構苦労してたと思うよ?空冷のPS3でバーベキューできるなら
エネルギー効率すごすぎだよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:47▼返信
>>304
他にもいっぱい肉焼いてる画像あったけど全部訴えたの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:47▼返信
>>318
切れた理由は知らんけど当人は謝罪も反省もせず示談も蹴って裁判所は出されたモノをそのまま通したってだけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:48▼返信
フォースポやってないんだな豚、あれがPS4で出来るとか動画でしか見てないのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:48▼返信
デマじゃなかったの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:48▼返信
・ これらの報告の多くに共通しているのは、クラッシュしているコンソールには

埃がほとんど溜まっておらず、風通しの良い場所に保管されていることで、

ハードウェアの問題ではなく、ゲームの問題である可能性を示唆している。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:48▼返信
>>321
え?むしろ有能じゃね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
信者「本体の問題ダー!!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
そう考えたらSwitchのサイズで
熱暴走しないってすげぇな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
サムライメイデンでも同じこと言って調査させてたけど、結局全然関係なかったオチなんだよなーあれも
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
「FF16 シャットダウン」 報告0
「FF16 フリーズ」 3日で1件
「FF16 オーバーヒート」7日で1件、はちまのツイート1件、はちまを引用リツイート2件

つまり?ww
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
※331
こっちの台詞だよ
あんなウルトラマンの曲とほぼ同じな曲を納品しおってからに

FF16は特撮プロレスだとでも言うつもりかよ?馬鹿げてる!
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
>>339
1人50万ドルで示談してるようだね
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
>>311
俺の部屋扇風機だけどPS5使ってて音なんてほぼねえよ
俺の使ってた初期型PS4は実際にかなり音出してたけどな
なんで君達って嘘しか吐けないの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:49▼返信
ソース一件で相次いでいるか
しかも夏だからね
高い負荷がかかったら起きてもしょうがないでしょう
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
>>346
いや、散々しとるがな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
>>346
嘘つけ携帯モードでやってるとすぐホッカホカなるだろ😅
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
そいつの生活環境が悪い

部屋を見直せ!

以上
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
掃除しろよ
グラフィックモードで連続十何時間遊んでいても、不具合経験していねえよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
え、強制停止でなくクラッシュなん(2度と起動しない)?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
最近暑いんだからクーラーつけろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
音はないけどパフォーマンスモードで部屋が明らかに気温上がるから
クーラー入れてないと厳しいのは事実かもな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
>>348
アホがアホな使い方して自爆しただですね
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
>>304
それ下手したらソニーへの名誉棄損じゃね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:50▼返信
>>341
720pの最大30fpsなら大丈夫だろ
スイッチじゃ絶対に無理だけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
特定のシーンとは?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
>>351
ニシくんはPS5のネガキャンに人生を捧げるんだってさ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
※308
グラフィックモードって書いてあるのに早速尻尾出してんじゃん、あれれー?ww
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
そんなに問題起こってるならスクエニとかに報告すれば良いのに
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
>>311
煙吹くハードは論外
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
>>350
さっきから嘘付きまくってるけど大丈夫?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
>>252
明るさ設定あるがな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
>>346
やっぱ豚ってスイッチ持って無いんだな
アッチッチやぞマジで
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
豚どもうぜぇ
999999パンチ喰らわすぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
FF16をグラフィックモードで遊んだらPS5故障するってもう罰ゲームレベルだよな
糞ゲー遊んでPS5も潰れる
リコールもんだろこれ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:51▼返信
カットシーンやムービーが長すぎて負担かけすぎなのかね
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
※362
それ同等とは言わんけどなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
>>293
PCは本体ごと落ちなくね
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
熱暴動がおこる
ダメだろこれ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
>>361
文盲ガイジは論外
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
>>350
普通にソニーへの毀損案件なのでは?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
サムライメイデンの件でも関係ないのに大騒ぎして散々迷惑かけたのもう忘れたの?
あれは弱小企業なのにネガキャンされてて可哀想だったわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
フォースポークンはしょっちゅうエラーでゲーム落ちしたけどFF16は大丈夫だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
ホライゾンFWはどのNPCと棒立ち会話しても人間らしい自然な表情の変化と体の動きだったが、あれ体験した後だとFF16の棒立ち会話は前時代的で古臭く見えたわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
対してボリュームもないのに、マシン負荷のボリュームはマシマシで草
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:52▼返信
>>351
PS4から5に買い替えてめっちゃ静かでビックリしたの覚えてるわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
胡散臭い中華製SSD…
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
本体の売り上げを牽引しようとして出したソフトがこの有様

牽引どころか足引っ張ってんじゃんw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
そんなにネガキャンしててFF16にビビってんのかね?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
>>376
ヒント 夏
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
>>361
今更怖がってて草
お前の投稿コメ名誉毀損で通報しとくわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
原因はホコリだぞ

しかもソフトは全く関係ないハード側
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
>>377
通報して良い?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
ソニーにもスクエニにも、ほとんど報告が来てないから、現状おま環としか言えない状況
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
捏造バレちゃったネ

とりあえず、はちまをソニーとスクエニに通報しとくわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
フォースポも16もパフォーマンスモードだとエラー落ちなんてしないけど
グラフィックモードそんなにやばいのかね?クーラーで22度くらいにしてるから寒くてなんともないだけか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
>>388
ソニーに報告しとくよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
そういやニシくんが「PS5は縦置きにすると全個体で最終的に壊れる」なんぞと言っていた気がするけど
ここまで「縦置き」ってワードが1件のみだね
しかも縦置きにしたから起きたんだろうっていうコメでもない
なんで理由として挙がらなかったの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:53▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←こっちの方がまだ解決してないのにね〜
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信


すでに公式回答済みの内容を盛り上がれるブーちゃんかわいいなw

398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
>>376
実際には起こってない
デマのがダメだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
ハードの欠陥だろ
だいたい8TFLOPSのものを無理矢理10TFLOPSで回すからこうなる
夏には故障が相次ぐと指摘されてた
PS5リコールしろよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
>>388
どうしたの?何を急に怒りだしたの?今度は脅迫?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
>>392
お前の通報はいつ効果でるの?w
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
FF16はバグ全く無くてビックリしたわ
もちろんクラッシュなんてしてない
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
FF信者 「原因はホコリだぞ、しかもソフトは全く関係ないハード側」
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
そりゃストーリーとかゲーム性に力を入れずにグラばかり追い求めたらハードもぶっ壊れるわな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:54▼返信
ティアキン空気だからってFFに捏造ネガキャンするのは違うわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
エラー落ちが嘘だとは言わんけど前回の水漏れ騒動といいどういう環境下で起こったのかきっちり説明すればいいのにその経緯も書かずにエラーがー熱暴走がー言われてもなぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
>>403
スクエニ「実際、報告来ないですし」
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
FF16様子見しててよかった
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
90時間やってるけどエラーもバグにも一度も遭遇してないぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
イフリートw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信

ちなみソフトのせいでハードが故障したとかハードがトラブル起きたって実際に体験せずにネガキャンの道具として使ったら100%と訴えられるから辞めた方がいいぞ

しかもこの件は公式回答済みの話だしな

412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
>>389
ハード側じゃなくてユーザー側だろ
相当イカれた汚部屋でもねえとそんなんならんわ
聞いたこともねえレベルの汚部屋とかどうなってもおかしくないし想像も出来んから何起きても不思議じゃない

413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
わはは、ゴキが発狂してるw🤣
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
多分熱で落ちた人って、テレビ台のデッキとか置くスペックの場所に置いてたから、熱の逃げ場が失われて落ちたんじゃないの?それならホコリとか関係なく落ちるよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:55▼返信
魔法とか言ってんの豚だけだろw
なんで豚の鳴き声ばかり集めてんの?
ネガキャンも弾切れで使いまわしとは呆れるね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
バーベキューには丁度いいじゃねーか
ジュウウウウアウウwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
※9
意外?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
裁判沙汰になってるジョイコン問題とか投げっぱなしにしたまま
次世代機まで逃げ切ろうとしてる某ハードとかと違って、これはただのおま環だからなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
こういうクラッシュ系の不具合報告だとスイッチの時には画像付きであげられてるのに
PSでは画像が殆ど出てこないのが不思議だよなぁ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
>>336
実際に遊んでたらそんな感想にならない
グラフィックのレベルはかなり高いし
何よりゲームの設計が高速ストレージ前提の作りになってる
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
じゃあスーファミサービスのブレスオブファイア1と2で
本体爆熱するスイッチは?
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
>>368
自分に都合の悪い事実は噓ニダ!ってか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
クラッシュしたらまた買えばいい
何も問題ないな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
FF16ろくなニュースなくて草
散々だなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
70時間そんなん一回もなかったわ
ソフトじゃなくておまかん
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
イフリート呼んだらPS5オーバーヒートすんのかw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:56▼返信
ゴキちゃんは一回そのきったない子供部屋から出てちゃんと自立してさ、一人暮らししようや・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
特殊事例な気がするけどな。
普通にグラフィック優先でもPS5クラッシュしなかったし。
今までやったゲームだとApexの方がクラッシュしまくってるぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
こういう針小棒大の報道(笑)を裁く法は無いものかね
流石にネガキャンが酷すぎるわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
体験版の時にも言ってたよなこれ
生放送で調査してるけど報告されてる件数が少なすぎて恐らくソフト側は関係ないよって言ってたやつ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
バーベキューくいてえ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
FF16は夏にやったらダメだな
PS5が熱暴走で壊れる
ティアキンで忙しくてFF16買わなくて正解だった
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
爆熱ゴッドフィンガーーーヒィートォエンドォォォ!!
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
>>425
ちゃんとグラフィックモードでプレイしろよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
>>400
もう通報したよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
どんだけゴキの部屋きたねぇんだよwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
>>432
Switchのが熱ヤバいの知らないエアプ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
とりあえずテカらせればいいグラフィックに見えるのはPS3世代の話なの
ニシくんの目にはそれでグラフィック良いふうに映ってるのかも知れないけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
>>434
してるわアホ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:57▼返信
神ゲー
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
はちま速報は
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
>>378
マジレスすると毀損部分どこ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
はちま速報は
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
そもそも公式放送でもこの現象に触れて
ソニーとも共同調査したけど問題は無さそうだからホコリ掃除しろって結論だったろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
剣盾で本体破壊みたいなのを「報告が続出」って言うんだよ?w
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
>>411
ガッツリスクエニに通報されたらサイゲみたいに出禁食らうかもな
二度と関連記事載せられなくなる
サイゲはともかくスクエニにやられたらはちま終わるから全力土下座見れるかもね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信

ブーちゃんソフトのせいでハードが故障したとかハードがトラブル起きたって実際に体験せずにネガキャンの道具として使ったら100%と訴えられるから辞めた方がいいぞ

しかもこの件は公式回答済みの話だしな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
はちまが閉鎖したら楽しいのになぁww
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
>>445
それ、ソニーへの名誉毀損になるよ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:58▼返信
FF16は正月になれば福袋に大量に入ってるからなw
その頃には冬だしオーバーヒートもしないだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
スクエニ「報告件数少なすぎ。これソフト側の問題じゃないよ😅」
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
>>444
そもそも本当にPS5でFF16を遊んでいるのかも怪しい
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
なんでどういう環境で使ってるか詳しく書かないんだろう
詳しく書いてくれればどう注意すれば良いか分かるのに
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
PS5は箱SXと比べてGPUのユニット数が少ない
にも関わらず同じ性能にする為、クロックを上げている(オーバークロック状態)

オーバークロックとは、安全の為に残しておいたマージン分を使い切る行為だから
限界をちょっと超えただけですぐにシステムダウンするようになる。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
>>432
夏にできないゲームw
海に行ったりしろってスクエニとソニーからのメッセージかね?
流石に引きこもりこどおじには厳しいと思うがw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
>>449
は?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
>>416
それ、ソニーへの名誉毀損になるよ?
通報していい?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
知り合いがPS5の排熱部分の温度を調べたら65℃だったそうだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
じゃあ冷蔵庫でプレイするしかないね
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:59▼返信
いいから修理に出せよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:00▼返信
>>451
ハード側の問題ってことか
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:00▼返信
>>420
まぁ快適には絶対に遊べないよね
ムービーとリアルタイムの間に確実に長いロードが挟まるだろうし
クエスト巡りもロード入りまくりでやる気なくすだろうな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:00▼返信
吉田「ソニーと調査したけどおま環案件だと思うからPS5の掃除してね」
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:00▼返信
ぶーちゃん、Switchは冬でもゼルダで熱落ちしてたんだけどね
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:00▼返信
>>390
どうぞ
ニュースで36歳無職の任天堂おじさん、ソニーへの名誉毀損で逮捕って出るかもだけどね
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:00▼返信
>>436
この1件のゲェジをPSユーザーのスタンダードにするのはやめろや
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:00▼返信
>>437
涼しい場所に移動すりゃええやん
PS5も4Kモニター担いで移動すれば問題ない
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
サムライメイデンでもたった1件のクラッシュ報告に大騒ぎしてまとめで拡散された結果、調査したらソフト側はなにも関係なかった件をもう忘れたの?
ネガキャンされ損だぞあれ
469.投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
そもそもPS5に欠陥があるからな
もともと8TFLOPSだったのをXSXに対抗するため無理矢理10TFLOPSでぶん回す
FF16は10TFLOPSまで使ってるんだろう
で結局熱暴走でPS5が壊れると
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
PS3で焼肉した人を自殺に追い込んだみたいなこと言ってる奴やばくね?
普通に悪意ある嘘の流布じゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
PS5は買えるけどクーラーは点けられないってどん環
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
ガジェット通信 GetNews

FF16プレイ中にPS5の電源が落ちる現象発生か / ネットで悲鳴・ユーザーが原因を推測
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
>>458
排熱処理できてるってことじゃん
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
フォースポもFTのロードのなさで快適だったんだけど
やってない豚からしたらあれを理解できないから同等とか言うんだろうな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
>>458
しっかり排熱しとるってことやね
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
>>471
今更怖がってて草
お前の投稿コメ名誉毀損で通報しとくわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
※454
プリミティブシェーダーをエミュでやってるのがバレた箱尻がなんて?ww
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
俺らのゲームにバグなんかねーからデイワンパッチなんかないぜってイキりまくってたのはなんだったのか・・・
つーかバグどころの話じゃないだろこれ全回収レベルだろこれ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
流石に欠陥ハードすぎんか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:01▼返信
図月つくるってVtuberがジャンク品のPS5コン修理するって動画あげてて
分解したらどうやったらそうなるんだってくらいなんかの毛が大量に入ってたからなぁ
壊れやすいだの言ってるやつの使い方に問題があるかネガキャン目的でやってるんじゃねぇの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
80時間位グラフィックモードでプレイして
2週目入ってAP溜めながらトロコン目指してるけど
クラッシュどころかバグすら起こってないぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
熱暴走云々以前にFF16遊んでてまだ1回もエラー落ちは経験してないな
他のゲームだとたまにあった気もするが
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
オンラインゲーム専門の開発者が作ったゲームだからねしょうがないね
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
>>461
ユーザーの環境の問題だよアホ
1件しかねえのにハードの問題のわけねえだろ
こいつの部屋が異次元のレベルの汚さで誰も想定出来ないような極限環境ってだけや
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
>>471
それ、ソニーへの名誉毀損だけど大丈夫?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
お前らの頭皮もオーバーヒートしてるよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
ゴキくんは陰キャだからバーベキューというワードに刺さっちゃったの?w
そういやバーベキューやってて隣の陰キャこどおじが刺しにきた事件もあったなぁw
こわいこわいw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
イッツオーバーでPS5に999999ダメージを与えて破壊するのか…
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
>>469
一つ良い事を教えてやろう

本当の陽キャは自分の事を陽キャって言わない
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
他のゲームでそんな目立った話無いからやっぱFF16になんかあるんだろうなこれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:02▼返信
※471
風説の流布をして裁判で負けて自殺したって流れじゃないの?
本当ならただの自業自得だよ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:03▼返信
発売日購入のps5はクリアまで落ちなかったよ。
清掃は定期的にしてる。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:03▼返信
>>477
どうしたの?怖くなっちゃったの?
反省したなら二度とやっちゃダメだよ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:03▼返信
焼き肉ジュージュー😘
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:03▼返信
※471
ビビるくらいなら初めから書くなよw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:03▼返信
ジョイコンの不具合や本体のエラーは叩かないのに、ほんのわずか出たかどうかも不明なPS5の熱暴走を騒ぎ立てるクソメディアってどこから金貰ってんの?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:03▼返信
>>492
んな事実はねーけどな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:03▼返信
よくこれでPCじゃ動かせないとか言えたもんだ
動かないのはゴキステやないか
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
>>495
今更怖がってて草
お前の投稿コメ名誉毀損で通報しとくわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
>>481
元の持ち主呪われてたんじゃ無いの
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
>>496
どうしたの?怖くなっちゃったの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
ホント迷惑なゲームだなFF16
大した事無いのに口だけ大きくPS5の評判下げるしか能無い
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
>>458
マヌケは見つかったようだな…!
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
>>498
都合の悪い事実はなかったことにしたいよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
>>500
お前しか名誉棄損してなくて草
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
SONYとスクエニに通報推奨

はちまとコメ欄添えて、厳正に対処するよう通報お願いします、捏造の拡散も同罪です。
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:04▼返信
>>482
落ちないこともあるだろうが、落ちてる報告あるのが現実なんだよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
>>483
ゲームへの文句は色々あるけどバグやエラーの遭遇はゼロだったわ
デバッグチームマジで頑張ってたんやなって素直に褒めたる
吉田への不満はともかく近年のゲームでここまでなんも問題起きないゲームは超レア
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
知り合いが調べたら排熱部分の温度65℃だったから
そんなにクラッシュするほど高温ではない
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
自分も高画質モードでやってるけど全く問題無し
ちな中盤
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
生放送で報告件数が少なすぎてソフト側は関係ないって言ってたろーが
同じこと繰り返すなよ

実際にやっててもエラーどころかバグの1つも見つからねーよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
FF16で遊ぶと熱暴走でPS5が壊れる可能性があるんだろ
欠陥品じゃないか
ソフトもハードも回収した方がいい
壊れるだけならいいが火事になったらどう責任取るんだ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
本体のエラーならアップデートすれば直るが、こっちはオーバークロック状態が原因の熱暴走だから
ダウンクロックして性能を落とさないと治らないぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
>>505
俺が判断したるからソース持っておいで
おたふく以外な
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
※498
ならなんもやばくないのでは?
なにをこわがってるの?w
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
そういえば去年の秋に手に入ったから夏にPS5やるの初めてだわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:05▼返信
>>494
お前が書き込んだ本人なのはIPでバレてるぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
オフラインゲームで正直落ちた事無いんだよなPS5やってて
マジでなんかあるのかこれFF16に?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
流れよくわからんけど
通報するならホントにしないと通報通報言ってるやつも脅迫になるからな?
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
>>479
全てのユーザーが特定のシーンで熱暴走するならソフト側の問題だろうけどそうじゃないだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
>>508
だからどんな環境で遊んでるか教えて欲しいんだけどね
今後の参考にしたいのに証拠付きの全然見つからん
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
Switchの熱持ち対策は変換アダプター使うのがオススメ
あとはSwitchに小型扇風機当ててれば熱が籠らない
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
>>516
悪意ある嘘の流布って罪に問われることあるからね
そんなにビビらなくても天下のソニーは一々訴えたりしないよ安心しな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
>>516
名誉毀損で訴えるぞゴキブリ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
FF起動すればバーベキューできるんやね😋
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
>>481
抜け毛の酷いハゲが持ち主だったのか
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
報告件数の少なさからガチで頭がおかしいやつがフライングUMDの時みたいになんかしてんじゃねぇの?
PS関連の不具合はこういうやつが無理矢理起こしたりするるからなぁ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:06▼返信
>>520
ブーメランやぞゴキブリ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:07▼返信
>>518
IPwwwwwいんたーねっと初心者なの?wwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:07▼返信
液体金属が漏れるって捏造してた時と同じ奴が騒いでるなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:07▼返信
排熱口で65度だと、APUのコア温度は90度近いぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:07▼返信
冬に発売したら良かったね
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:07▼返信
空気清浄機なのかヒーターなのかはっきりして欲しいよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:07▼返信
捏造とか風説の類いなら記事になるかよw
実際FF16をグラフィックモードで遊んでクラッシュするから記事になるんだろ
FF16かPS5に欠陥があるのは明らかじゃないか
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:07▼返信
>>529
ゴキブリ・・?まぁPS5はあるけども
とりあえず横からしゃべっただけだから
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
>>518
小中学生か?
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
俺もグラフィックモードで一周目60時間くらいでクリア
途中1回だけ伝言箱で⚪︎押しても反応せずに戻れなくなった事があってそれでゲームリスタしたくらいかな
まぁその1回以外はバグらしいバグには出あってないな
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
たった1件なら無視してればいいのにゴキブリが
これだけ顔真っ赤っか大発狂してるってことは
拡散されたら相当やばいんだろなWWWWWWWW
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
>>526
PS3のFF13なら出来るかもね😋
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
>>528
PS5から水が2リットル出た!とかツイートしてた韓国人もソニーには通報しないでください!とか言って垢消して逃げたしな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
>>493
ごく僅かな事例をまるで全てのユーザーに起きてるように騒いでるだけだからそれが当然だよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
>>535
捏造するのが任天堂信者の役目なんだろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
原因が分からんって無能アピールしてどうすんだよ
ちゃんと研究結果だして報告する義務があるだろ常識的に考えて
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
本当にどんな環境で遊んだらこうなるのか教えてほしいわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
FF16はグラフィックモードだけど落ちた事ないな
Dia4はたまにクラッシュして報告してる
ワイルドハーツも初期はクラッシュしてたけどパッチ後は安定してるな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
小学生なら嘘の流布が駄目な事もわからないだろうな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
>>539
その1件を豚がいっぱい草はやして喚き散らしてるんだけどね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
これ結局報告が少数ってオチだったろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
>>532
100度になるPCよりマシじゃん
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
誰が一件なんて言ったの?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:08▼返信
ゴキはギャルとかとバーベキューも行ったことない童貞なのか・・・?
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:09▼返信
>>539
その1件で大暴れしてるお前らって…
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:09▼返信
PS5のクソスペックなら当然だけど、独占しておいてこの有様、、?
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:09▼返信
>>535
その発想が風説になるのだと理解できないのが豚
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:09▼返信
逮捕逮捕逮捕! 神ハードPS5と神ソフトFF16を貶める者は逮捕だッ!
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:09▼返信
少数だったら記事にならないでしょ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:09▼返信
PCで出してればこんな事にはならなかったのにな
自業自得だ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:09▼返信
凡ゲーの上に端末破壊とか救いようが無いな・・・
もうスクエニはゲーム作るのやめたら?出版部門だけあれば良いでしょw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
で、ティアキンのバグ報告が多数あるのに揉み消す任天堂界
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
自分でスイッチ切るだけで簡単に捏造動画撮れちゃうからな
アンチが過去にもやらかしてるから信憑性がなぁ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
ネロがまたイキってんのか
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
これに「報告が相次いでる模様」とタイトルをつけるのは流石に露悪的だぞはちま
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
ハードの問題かも分からんが
暗さ調整すら碌にできずにやっつけ調整アプデしてる制作だし、ソフト側がやらかしてる可能性大やろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
キショゴキwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
※506
お前が書き込んだ本人なのはIPでバレてるぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
>>11
買った物必要無くなったら売るとか…
貧乏人なんだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
豚が何故かFF16にビビってるなぁ
クソゲーのムービーゲーのハズなのになんでかなぁ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
駿河屋
ニンテンドースイッチソフト ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム [通常版] 2023 05 12
買取価格 4,100円
PS5ソフト FINAL FANTASY XVI 2023 06 22
買取価格 5,000円

「もう中古も値崩れしたクソゲーってバレてるし」「落ちまくってまともにプレイ出来ないから中古屋に持ってったら在庫余りまくりとかで買取額500円だったわ」
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:10▼返信
ぶーちゃん言い返せなくなると草が増えるからわかりやすいね
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
>>530
IPアドレスも知らないゴキブリwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
>>560
ティアキンやって本体壊れたなんて聞いたことねーわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
>>501
アナログスティックの内側部分に心霊系とかでよくある髪の毛が大量に絡んでるってやつ並みになんかの毛が絡んでたしガチで呪われてたのかもな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
どんな環境でやったら落ちるのか逆に教えてくれよ
電気代節約でクーラーまだ使ってねえしPS5買ってから掃除機で軽く周り吸い取るくらいは何度かしたけどちゃんと掃除とかしてねえぞ
部屋も2週間に1度掃除機かけるくらいしか掃除せんからそこそこ整ってはいるけど普通だと思うし
PS5落ちた事なんて1度もねえわ
FF16に至ってはトロコンまでは終わったけどエラーどころかバグにも遭遇しとらん
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
>>537
ゴキブリにブーメランwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
なるほどネロ案件だったのか



納得w
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
まあスイッチはセーフモードすらない時点でね〜
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:11▼返信
もっとしっかり冷却すればいいのに、ダサい空気清浄機デザインにしたせいで、必要な風量を確保できてないからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
昔は本体ごと曲がってたぞスイッチw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
1件だけならお前が悪いで知らんぷりするの?どんだけ糞企業なんだよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
>>572
都合の悪い事実はなかったことにしたいよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
だからSwitch版にしとけって言っただろうが
Switchなら限界知らずだというのに
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
露骨なネガキャンで草
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
>>569
どうしてニシくんてこういう嘘を軽々しく吐けるんやろう…
どう考えても自ら地獄に落ちたくてやってるとしか思えないんだけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
必死にティアキンに擦り付けようとしてて笑うwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
「FF16 熱暴走」で検索したらめちゃくちゃ情報出てるな
完全な欠陥品じゃないか
FF16かPS5のどちらかに問題あるのは明らかだろ
switchやXSXでは真夏にクーラーなしでもこんなことは起きないぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
「FF16 シャットダウン」 報告0
「FF16 フリーズ」 3日で1件
「FF16 オーバーヒート」7日で1件、はちまのツイート1件、はちまを引用リツイート2件

はちま通報して終わり
暴れてるニシも通報してIP開示だね
訴訟が当たり前の時代に捏造拡散は頭が悪い
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:12▼返信
>>540
それも捏造だったよな
ただの鉄板にPS3の皮着けただけ
「ネタだよー」で逃げたけど悪質だよな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:13▼返信
>>580
集団で裁判を起こされても、お前らが悪いで知らんぷりしてる企業もあるんですよ!
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:13▼返信
どうやら特定のシーンで起こり易くなってる模様
大丈夫な人はそのまま通過しちゃうから気付けない
ダメだった人はそれまでに長時間プレイしてるから落ちてしまう
こんな感じか
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:13▼返信
はちま速報は
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:13▼返信
>>532
うちの焼き鳥1660sは90度前後で遊び続けても2年持ちこたえて今隠居させてるわw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:13▼返信
>>546
ディアブロもゲームエラー落ちは何度かあるけど本体落ちた事なんて1度も無いぞ
お前の環境どうなってんだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:14▼返信
Switchはj本体冷却台に乗せてドックから出してると案外快調に動く
そうしないと初期型はマジで熱落ちするからな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:14▼返信
サムライメイデンの悲劇を繰り返すな
こういう報告はあてにならん
マジで多発してるなら別だけど、実際にやっててエラー全然ないゲームだからなFF
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:14▼返信
全く掃除してないとか密閉された場所に置いたりしてる人による報告でしょうよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:14▼返信
>>560
プレイ環境が楽になるだけで破損することはないぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:14▼返信
どういう設計だよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:14▼返信
ソニーへの名誉毀損したゴキブリどうすんの?www
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:14▼返信
何だデマか。うっかり
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
>>583
FF16にネガキャンっているか?
クチコミとかで色々バレちゃってるのに
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
>>586
それ名誉毀損になるぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
>>560
アイテム増殖バク(かなり修正されてるが)と熱暴走起こしてPS5故障するのと次元が違うだろw
FF16とPS5はマジモンの欠陥だぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
長時間ゲームやらせないとかエコだなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
>>564
やらかしてるというかPS5の限界までスペック使うような作りなんで熱持ちやすいと聞いた
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
好評の声が大きくなってきたから、以前論破済みの熱暴走ネタを再利用してネガキャンか
これがニシくんのSDGsってやつかw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
どうして君たちはFF16を馬鹿にするの?

なら何ですか?マリオRPGリメイクもぶっ叩くんですか?
スクエニ関わってんだぞ!!??いい加減にしてくださいよ!!!!!
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
てかこういう不具合の場合フライングUMDだったりPS3の焼き肉だったりこの前の水漏れだったり
自作自演なのが多すぎるからまずアンソの活動を疑わないといけないんだよなぁ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
PS5結構長く遊んでるがゲームのエラー落ちはあるが本体は落ちた事無いな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
>>581
ブーメラン
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:15▼返信
最近は名誉毀損が流行ってんの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:16▼返信
お前らアメリカ軍が60年ぶりにアサルトライフルを更新ですよ
M4をずっと使ってきたけどXM250という銃に60年ぶりに更新
理由が中国軍とロシア軍の防弾チョッキが世界最高レベルで今までの銃では撃ち抜けなくなったから

アメリカの技術が遅れてるのが怖いな

613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:16▼返信
液体窒素買ってこい
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:16▼返信
>>418
ジョイコン、本当に何とかしてほしいわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:16▼返信
>>73
switchは本体曲がってたやん
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:16▼返信
※574
CPUの個体差なんじゃない?
発売当初からOC耐性のある当たり石とない外れ石ある言われてたし
この辺は製造での選別だから防ぎようがない
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:16▼返信
オーバーヒートw(´・ω・`)
昭和かよwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:17▼返信
>>506
お前が書き込み元なのはバレてるぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:17▼返信
>>602
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ン中ではな
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:17▼返信
>>587
「FF16 電源」で検索したらFF16中に電源落ちた人結構いるぞ
調べ方が下手なだけじゃね
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:17▼返信
やっすいカラーボックスにでも突っ込んでんじゃねえの?
ケツ塞がれたら熱の逃げ場無くなるだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:17▼返信
フレームレート低すぎて画面カックカクだもんな
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
吉田は最適化してるんだからゴキが環境最適化してないのが悪い
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
ゴキ「お前の書き込みIPアドレスでバレるぞ」

↑ゴキってこんなにあたおかだったの?今の時代珍しいぞwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
本当に落ちたんなら、スクショでも動画でも良いから落ちた状況証拠くらい見せろや?
証拠が原因を見つける1つの方法でも有るんだから、口で言っても状況が分からなかったら、言われた事をテストして同じ事が起きなかった意味がない
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
そもそも掃除しろとかクーラー付けろってのがおかしい
まともなハードは少々汚い部屋でクーラーなしでも熱暴走は起こらん
FF16とPS5に欠陥があるのは明らかだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
豚はFF16が良ゲー程度には評価高かったからまたネガキャン必死になってるのか
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
カバー外せるならカバー取っちゃえば?
なんか問題あるのか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
>>612
もとがよかったから60年更新無しで行けたんだろ
それに新しいの採用してるなら遅れてねーじゃねーか、なんだこいつ五毛か
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
>>622
ティアキンなー
つらいよな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
埃のせいにしてたけど結局ソフト側に問題あったんか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
>>624
なんで自演してんの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:18▼返信
第三開発技術力ないよね普通に
化石ネトゲ運営してる奴らに期待するな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:19▼返信
>>539
アンチソニーって縦置きにしたら液体金属垂れて壊れる!とか頭の悪い記事平気で書くんだが
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:19▼返信
>>626
しょっちゅう熱でスリープしちゃうSwitchさんの立場が...
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:19▼返信
>>612
M250はLMGなんですけど…
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
>>626
>FF16とPS5に欠陥があるのは明らかだろ

これソース出せないならアウトですね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
>>626
1年以上ろくに掃除してなくてFF16で久々に長時間プレイしてるけど落ちるとか1回もないよ
よほどの悪環境でプレイしてた人の1例じゃないかな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
>>625
電源落ちたのにスクショも動画もないだろ
暗いモニター写して何の証拠になるんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
ゴキ「PSで焼肉した奴はソニーに訴えられて一家心中した」
↑ただの嘘で悪意ある嘘の流布、ついでに脅迫も+
ゴキ「うるせーおまえを名誉棄損で訴えてやる!!俺にはIPアドレスで書き込みがわかるんだぁぁぁぁぁぁ」
更に脅迫

ゴキおまえ・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
※612
M4アサルトライフルの後継はXM5だ。
XM250は軽機関銃だって。
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
>>535
アンチソニーって縦置きにしたら液体金属垂れて壊れる!とか頭の悪い記事平気で書くんだが
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
デビルメイクライみたいなアクションだと思ってたから真っ先にパフォーマンス優先にしてそのままだわw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
ネトゲってぶっちゃけ適当にコンテンツ追加してくだけだからな(´・ω・`)
信者はぶーたれながらもバカだから続けるんだから
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
※640
企業から開示請求きたらIPどころか全部バレるけどなw
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
>>599
もう通報したから安心しろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:20▼返信
>>626
さすがにPCとか使うならクーラー付けろよw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:21▼返信
本当の馬鹿だからグラフィックモードのほうがパフォーマンスモードより負荷が高いとか思っちゃうんやな
解像度に性能使うのがグラフィックモード
フレームレートに性能使うのがパフォーマンスモードやぞ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:21▼返信
G「ぼ、僕にもIPアドレスが見えるッ!!」
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:21▼返信
吉田は最適化してるんだから室温18度にしてカバー外せよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:21▼返信
グラフィックモードで2周トロコンまでやったけど
一度もエラー落ちしてないぞ
ただの初期不良では?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:21▼返信
>>645
ゴキさんヤバいじゃん
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:21▼返信
体験版の時にも同じこと言ってたよな
公式にソフトは関係ないよって否定されてたけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
そこそこのゲームPC持ってたらクーラーもつけるだろうからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
室温30度ぐらいのところでグラモードでプレイしても落ちないわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
まああれだ、夏にPS5は起動させないようにし、FF16は真冬に遊ぶ
今はswitchかXSX、PCで遊ぼう
それで解決だよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
FF16程度落ちてたら、サイバーパンク何て本体爆発してるわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
※652
ハード持ってないなら豚だろ?w
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
熱バードのゴキステで遊ぶのはやめよう
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
違う記事でこういう感じの現象書き込んだだけなのに、はちま民にキレちらかされたのはいい思い出😞言論統制すんなよな
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
>>645
なんでまるでソニーが訴えて自殺に追いやったみたいな嘘ついてしまったの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
バーベキューニシどうすんの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
全てのゲームでパフォーマンスモードでしか遊ばないからなあ
夏はヤバそうだから気を付けた方が良いとは思う
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:22▼返信
豚絶対パフォーマンスモードのことを効率のいい軽いモードだと思い込んでるよな
マジのギリ健ですわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
>>627
それ別のゲームやってね?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
ゲハ民、陣営に関係なくガチで醜いなw
小学生の口喧嘩みたいな煽りかたしてらww
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
糞暑い部屋で遊んでそう
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
そのクラッシュした動画とかあるの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
>>142
冷却足りてないんじゃない?
PC熱暴走なんて最近したことないぞ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
箱の場合は外付けになる専用SSDが持てなくなるほど熱くなるんだけどねw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
てかさ、これから夏本番じゃん

PS5持つんか?wやっと今年から売れ始めたわけじゃんマジで熱問題凄い広がりそう
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
>>631
同じ話を蒸し返してるだけだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
>>658
お前豚だったの?道理で嘘ついてソニーを貶めようとしてたわけだ
それ犯罪だよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
それソフト側の問題じゃなく部屋の暑さの問題じゃないすかね…
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
あほくさ
ティアキンやるわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:23▼返信
ゲーミングPCをエアコンなしの部屋でやってるやつとか居るのか?w
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
>>626
部屋の温度差て内部が結露になるとか壊れるから偶には電源入れてとか任天堂自身が言ってるってことは
スイッチは欠陥商品だってことだなw
ちなみにPC使ってたら内部のホコリが原因で動作が不安定になるのは当たり前なんだがねぇ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
ソニータイマーで有名なソニーだしなぁ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
>>627
良ゲー程度の評価でええんか? プレイヤーの声ユーザースコアはその程度じゃ足りないって声でいっぱいだぞ😠
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
>>656
クーラーつけろよなぁ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
なお嘘の模様
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
>>648
パフォーマンスモードは負荷がかかったらfps落としてごまかせるけど
グラフィックモードは解像度をコロコロ変えて負荷を抑えることができないから負担がかかるんだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
PS5買ってから一年以上掃除してないけど、一回もクラッシュ無いけどな
勿論ff16やってても
多分ソフト関係なく、本体は極稀にハズレ個体か、もしくは埃溜まってるから不具合かはあるだろうね
それはPS5関係なくどのハードでも普通にある話
ハズレだったら保証期間内だったらソニーがちゃんと保証してくれるし

こういう記事がまさに偏向報道だよね
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
>>661
???元スレ読んだけど自○したのは本人の意思でしょ?どこにもソニーが追いやったなんて書いてないけどな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
>>668
ない
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
相次いでいるってやばいやつじゃん
破滅へのカウントダウンだ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
グラフィックモードでPS5に負荷かけ過ぎてるから熱暴走してクラッシュするんだろ
PS5とFF16に欠陥がなければ、こんな記事出ないぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
こういう本人の責任によるところが大きい件でも一応は調査しないといけないから大変だよな
悪質なデマには費用請求してもいいんじゃねえか
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
>>671
普通にエアコンつけてもろて
ゲーム以前に熱中症になるぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:24▼返信
豚はゲームPCすら持ってないんだろ?普通ゲームPCで負荷かるようなゲームしてたら
熱風出てるだろうしクーラーかけると思うけどねw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>678
ソニータイマーって本来良い意味って知らない情弱は?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>683
涙拭けよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>671
冷房つけないでゲームやるバカいる?
あ、もしかして子供かな?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>691
ぷっw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>626
これ
これよ

普通のゲーム機ならこんな事いわんぞw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>678
それ、デマじゃん
通報しとくわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>639
そこから電源が入らないって証拠を出せばいいだけだろ
スイッチの不具合報告ではそういうのかなりあるのになんでPS5ではそれがないんだ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:25▼返信
>>659
熱バードなんて鳥聞いた事ないけど。
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
>>684
言葉遊びでは逃げられないよ>>304
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
>>671
まぁ普通に大丈夫だけどね
豚がそう願う分には自由だがw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
>>635
むしろ熱くなる環境に置いてるのは家電のこと分かってないだろ
冷蔵庫だって風通し良くするために後ろ隙間作れは常識なのだから熱が天敵知らんのはヤバい
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
これで株価ナイアガラ確定
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
3人に1人が暑くてもクーラー使ってないって業者が言ってる記事最近あったよね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
ぶーちゃんは山奥に住んでるから涼しいのかな?
今とか30度超えてかなりきついんだけど、こんなのでクーラーなしでゲームしてたら
CS、PC関係なく熱中症になると思うがな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
後あれだなあ
日本の場合は本体が転売品の可能性っていう嫌な問題があるなあ
雑に扱われてたのを買った可能性
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
ゲーム機云々以前にクーラー付けろよ
死ぬぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
>>649
まだ自演してんの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
>>567
お前の家ゴミ屋敷なの?w
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
最初からグラフィックモードで今クリアしたけど何も起きなかったぞ
クラッシュしとる奴って十数時間連続プレイとかしてね?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:26▼返信
グラフィックスモードでプレイできないってこと?
ご自慢のグラフィックスがまったく楽しめなくて笑える
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:27▼返信
流石にうっとおしいぞチカニシ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:27▼返信
ゴキガイジ焦って言論統制を図る
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:27▼返信
これでスクエニの株価につうこんのいちげきだ!
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:27▼返信
>>684
それ揚げ足取れてないぞ
自分で言ったことの責任は取らないとなソニーを守るためにやったのかもしれないが
お前のやったことはソニーを貶める嘘をついたことになるんだ
ごめんなさいしとけ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:27▼返信
本当にFFへのネガキャンは異常だな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:27▼返信
高性能PC持ってる設定なのにPC内部の掃除まったくしないとかほんとアンソ豚の設定は適当だな
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
>>176
バハムートがホモでオーディンがマザコンでイフリートがブラコン…
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
>>702
株屋が絡んでるのかゲスだなあ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
豚の家ってクーラーないのか?もう仏にクーラーつけてると思うんだけど
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
>>710
やってるけど問題ないよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
豚が知っておくべき事実
パフォーマンスモードのパフォーマンスはスポーツ選手なんかに使うパフォーマンスのこと
けっしてコストパフォーマンスやタイムパフォーマンスみたいなニュアンスではない

これを踏まえてこの話について考えてみようか
「パフォーマンスモードに比べてグラフィックモードは負荷が高くなるから落ちる」
バカ丸出しやろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
ほらな
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
>>707
認定して置けばいいと思ってそうwww
IPアドレス見えるんだよねwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:28▼返信
>>710
グラフィックモードでプレイしてたけど落ちたことなんか一回も無いけど?
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:29▼返信
>>709
そりゃ何も起きない人もいるだろ
普通は長時間プレイでゲームが落ちることはあっても電源から落ちることはないけどな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:29▼返信
>>676
先月まではエアコン無しでPS5もPCも遊んでましたよ
どっちも排熱しっかりしてるから何も問題なかったけど
今月に入ってからは流石にやばいと思ってエアコンも併用してますw
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:29▼返信
>>721
悔しいねぇ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:29▼返信
🐷はクーラー買って、部屋掃除して、PS5を定期的に分解してホコリとって、プレイ中はPS5にサーキュレーター当てろ!
それでもクラッシュするなら文句言え
やることやらずにネガキャンは最低だぞ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:29▼返信
豚はあせびちゃでコメント書いてんのかな?w
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:30▼返信
熱々ハード
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:30▼返信
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:30▼返信
>>566
IPアドレス見れるニキ居て草
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:30▼返信
ちょいちょい切り替えてる俺でも暴走なんてしたことないけどな
豚の「負荷がー!」が正しいなら俺の遊び方はかなり負荷をかけてるはずなんだが
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:30▼返信
>>728
余計な所まで分解すんなよ
ユーザーがやるのは蓋外すところまでだ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
その対策としてモーションブラーを調整できるようにパッチをあてた
動画編集してる人間は知ってるけどあれ滅茶苦茶重いからな
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
>>714
落ち着けよwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
>>723
もう通報したから安心しろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
>>686
確かにこの記事のタイトルやばいな
はちまの終焉がせまるレベルでさ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
>>664
パフォーマンスの良くないパフォーマンスモードを作っちゃう方が問題なんだぞ? フレームレート60程度に苦戦するなんて、まともなPCじゃ聞かない話だ。低性能を隠すためのローカル設定調整をゲーム標準機能だと思ってるヤツおりゅ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:31▼返信
※723
めっちゃビビってて草
そんなに怖がるくらいなら初めから書くなよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:32▼返信
>>695
じゃあ任天堂自身が同じようなやつ注意喚起してるスイッチは普通のゲーム機じゃないってことだな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:32▼返信
>>736
そんなにビビるなよw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:32▼返信
ラスアス2とかもPS4Proが凄まじい騒音立てるほどファン回してたからな
限界なんだろう
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:32▼返信
いいからゲーミングPC買えっつの!!
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:32▼返信
>>740
信じてあげるからwIPアドレス見える証拠出してごらんwwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
本当にオーバーヒートしたならランプが赤くなる
ストレージに問題あるとかじゃね?多分初期化して再インストールしたら直る
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
>>735
熱暴走対策じゃなくて「酔う酔う」うるさいからだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
>>737
はい脅迫罪
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
※649
よほど通報って言葉が聞いたんやろなあ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
>>687
パフォーマンスモードもグラフィックモードも負荷は一緒
豚は本当にPCユーザーか?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
※737
やめて下さい!!!怖いです!!!!!!!!!!!!!
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
>>742
だめだこりゃwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
※10
その高負荷を本体側システム側が防げていないということ。
パフォーマンスを落としたり、アプリケーション側を落としたり、セーフティーを設けるのはハード側の仕事だったりする。
スマホで充電しながら高負荷なゲームやって熱くなると充電やアプリケーション側を止めるみたいな。
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
ゴキブリだからな
そりゃ部屋きたねーはずだわ
ダクトに埃が詰まったんだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
「通報しました」は脅迫罪なんやで

震えてな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
こういうやつって使ってる環境は絶対に言わないんだよな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
ゴキガイジって熱さまシートでゴキステ冷やしてるんだろ?
ゴキステが水冷を採用しないなど冷却を軽視しているからな
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
>>743
PS5の話なんですけど
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
>>751
お前IP見えてるのに自演してどうした?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
>>692
何もまともに言い返せないからってその返信はダサいぞ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:33▼返信
※739
ティアキンなんて30すら維持できてないけどな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:34▼返信
※745
それ言ってるのお前だけだぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:34▼返信
通報はやめて下さい!!!!怖い!!!!!!!恐怖を感じてます!!!!!!!!!!!
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:34▼返信
スイッチが熱暴走で本体壊れたとかSD部分が溶けたとか画像付きで証拠あげられまくってたから
PS5で同じ不具合起きてるように見せかけたいアンソが騒いでるのが大半でしょ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:34▼返信
G「IP見えるんだぞ!!通報してやるんだぞ!!!」

ひぃぇーーー~wwwwwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:34▼返信
>>664
そう思ってるのゲームエアプのお前みたいなやつだけだろ
自分でやればfpsとグラフィックのトレードオフってすぐわかるし
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
※757
それで冷えると思ってるならやばいレベルだろ?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
>>757
それもアンソ豚の捏造だったのがとっくの昔にバレてるのにまだ言ってる馬鹿居たんだな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
>>740
発狂してて草www
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
初期型のハズレのファンならあり得るかもな俺の当たりのやつでもたまに重くなるときあるから
最近PS5買ったやつならおそらくなさそう
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
自分は問題なかったから問題ないってのは良くないよな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
>>755
マジレスすると通報しとくわと言って通報しなかったら脅迫罪だが通報しましたで通報してたら脅迫罪は不成立
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
ゴキとか豚とか書いてるヤツら本当に気持ち悪いな
害悪でしかないわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
これゲーム機に限らず色んな電子機器で「熱暴走」とか言われがちだけど
温度が上昇して電源が切れたりリセットがかかるのは不具合でも何でもなくて正常な動作
熱によって本来とは違う挙動を示したりコントロール不能になるのが真の熱暴走

それはともかく、このPS5の問題に関しては熱でシャットダウンするくらいなら動作速度落とすとか、ここまで負荷がかからないように性能に制限欠けるとかすべきでないの?
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
あと情弱が使ってるのが吸気口塞ぐタイプのフィルターな
あんなもん逆効果だぞ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
スイッチが落ちた時は、証拠のスクショが出てたのに、PS5はなぜ証拠がスクショが出ないんだろうねぇ〜
本当は本体持ってないから画面見せられないのかな〜
それともTwitterで落ちたって言ってた人が居たから、同じ様に熱の落ちたって言ってるのかな〜
証拠無ければ、俺でも熱で落ちたっていくらでも言えるわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
ゴキって今時IP見えるんだぞ牽制とかしてるの?
一体いつの時代で時が止まってるんだ?
778.投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信
>>765
ワイギャハハwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:35▼返信



でもさゼルダ姫ブスじゃん?


781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:36▼返信
脅迫罪で逮捕されると、まず最大3日間は拘束され警察で取り調べを受けます。その後、さらに身体拘束が必要と判断されると10日間の拘束(勾留)を受け、さらにもう10日間の勾留延長を受けることもあります。その間、警察署の留置場や拘置所で生活しながら、警察や検察官の取調べを受けることになります。
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:36▼返信
>>774
動作テストしてないと思ってんの?
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:36▼返信
>>772
マジレスすると通報するぞと言って通報しても脅迫罪です。
それ間違った知識だから気を付けた方がいい
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:36▼返信
>>769
ハート連打は草
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:36▼返信
こんなサイト使い物になるか! ぷれいすていとんの楽園を汚しやがって!
俺はPS教徒だけの楽園に帰らせてもらう。こんな所にいられるか!
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:36▼返信
>>777
未だにFFやってるのなんてお爺ちゃんしか居ないからね
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:37▼返信
>脅す目的で「通報するぞ」と発言するときには、脅迫罪になることがあります。


恐怖与えちゃったか〜><
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:37▼返信
※772
んー横だけど
訴えると言って訴えないのは脅迫罪になっても
通報すると言って通報しないのは脅迫罪には問えないし
何も悪い事をしてないなら通報した方が虚偽通報で怒られるから問題はないと思うぞ?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:37▼返信
>>773
実際問題ゴキも豚も気持ち悪いんだから仕方がない
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:37▼返信
>>771
自分は問題あったから全員分問題あるってのも良くないよな?
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:37▼返信
>>784
ブーメラン凄いですねwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
※786
ゼルダの方が歴史長いんだぜ・・・
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
FF16の問題じゃなくて、ほこりが溜まってるからPS5の掃除をしろ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
>>773
自虐ネタかな?
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
>>42
ああいじったのか・・・

・・・てことはSSD冷却無しを組み込んでる可能性もあるのな🤔
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
>>782
全然別の問題
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
>>783
それ、ちゃんと法律関係者なりに聞いたの?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
恐怖を与えちゃったから脅迫罪やな・・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
>>774
いやこれ熱でシャットダウンした時の動作じゃないんだわ
こうなる前に警告出るしシャットダウンしたらPS5本体のライトが赤くなって冷えるまで電源入れなくする
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:38▼返信
>>753
パフォーマンスモードですらfpsが安定しないくらい負荷がかかってるのに
グラフィックモードはfpsを下げて負荷を散らすことができないから相対的に負担がかかるってことだぞ
普通のゲームならどっちのモードも同じだけどFF16は負荷がデカくて安定しないっていう問題があるから別
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
そもそもPS5が落ちるような部屋だったら高性能PCなんてとてもじゃないが使えんだろw
あとスイッチは普通の状態でも熱暴走でぶっ壊れてたのが画像付きで報告されてるからなw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
小学生レベルのアホ臭いレスバで盛り上がって参りました!!
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
ソニーからの告訴状に怯えるゴキブリwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
こういう熱暴動問題はいつもPSで出てくるよな
それが答えなのかなと思うけど
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
>>790
なんで0か100でしか考えられないの?
1件でも問題があったってことに目を向けないと
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
グラフィックモードで90時間以上プレイしてるけど、今のところ一度もクラッシュしてない
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
仮に本当だとして、何%なの?
ジョイコンの故障率88%みたいな話じゃないでしょ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:39▼返信
吉田「本体が原因からもしれないんで、ホコリとか掃除して下さいw」

信者「さすが吉田だなあ」

809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:40▼返信
※798
んー横だけど
訴えると言って訴えないのは脅迫罪になっても
通報すると言って通報しないのは脅迫罪には問えないし
何も悪い事をしてないなら通報した方が虚偽通報で怒られるから問題はないと思うぞ?w
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:40▼返信
>>797
むしろ訴えるぞで訴えたら脅迫罪じゃないって知識はTwitterかだろう
それ信じてると痛い目見るぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:40▼返信
※807
Twitterで1件しか見当たらないから300万分の1くらいじゃない?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:40▼返信
カバーが純正じゃない時点で完全に動作保証外の案件なんだけどな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:40▼返信
>>808
流石に草
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:40▼返信
>>776
本体が落ちたのにスクショ取れるの?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
>>808
ワロタw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
※809
人のコメパクるのはやめろよw
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
>>779
1人の自演でしたってオチか
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
PS5推奨読み込み速度に足りてないSSDにでも換装したか
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
ゴキの中では今IPが見れる世界線に居る俺に逆らう奴は許さない通報してやる!!!ってのが流行ってるのか?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
>>794
小学生かな?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
>>809
落ち着けw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
>>816
ゴキブリイーライラwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
いい加減ソニーとスクエニは見せしめにこういうやつら訴えたりした方がいいだろ
そろそろ取り返しのつかないようなことやりだしそうだし
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:41▼返信
そもそもバグを引き起こす可能性があるなら
グラフィックモードを搭載しなければ良かったんじゃね?

俺がいたデバッグ会社では、熱暴走のエージングテストでダンボール被せて検証もしてたし
スクエニはその辺動作チェックテストで電源落ちの再現率把握してるはず・・・
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:42▼返信
>>805
その1件が完全に保証外の個体だからな
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:42▼返信
>>819
やめたれw
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:42▼返信
PSとFF16に良いニュース一個もねーな
MSの裁判情報からスリムの存在までバラされてるのヤバすぎるわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:42▼返信
通報連呼マンは脅迫罪でFA
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:42▼返信
※810
訴えるぞで訴えたら、裁判になってるからw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:43▼返信
※809
残念だが”恐怖を与えようとしたか”が問題だから、
「通報しました」という発言の意図が恐怖を与えるためだと普通にアウト

まあもちろん恐怖を与えるために言ってるからアウトやね
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:43▼返信
>>790
食品に異物混入してもそいつだけの問題だから回収しなくていいって思ってるバカじゃん
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:43▼返信
>>827
スリムとか出ても誰も買わんだろw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:43▼返信
PS5が熱暴走でどうこうとかくそほども興味ないけど
ゴキが俺はIP見えるんだ通報してやるって暴れてることの方が面白いよ
そっち記事にしろよ見に行かねーけどw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:43▼返信



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワコンゴミ捨てファンタジーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:43▼返信
※822
パクられた本人が言ってんのに何を言ってんだよ
本当に焦ってくると草増えるのな
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
恐怖を感じています!!!!
なんで通報なんて言ったんですか!!!!
怖い!!!!!!!!!
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
>>827
スリムはマジなら普通に楽しみだわ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
これも捏造なのがバレそうだから訴えるだのIPがーとか必死になって自演して話題そらししてるやつが居るな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
>>834
草w
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
>>810
法律関係者に聞いたわけではないと
要するにネットde真実ってやつか
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
>>829
それとは別件になるな
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
シュリンク版出たなんて話も出てないのにスリムなんて出来るのかね?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
5がゴミなのか16がゴミなのかどっちなん?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
>>1
おま環のたった数件の事案を世界中で多発してるかのように言ういつものやつね
845.インド人は手を拭きなさい by tenten投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくだばれぇ!999999999999999999999999wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
ハズレロットかぁ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
>>838
ゴキブリが可哀想だからやめたれwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
※843
豚がクズ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:44▼返信
もうムービーゲーすらまともに作れなくなったのかスクエニはw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
グラフィックモードなんかでプレイするヤツがいるのか・・・
それと夏はPS5、PS4、XSXなど熱の排気が多いハードは起動しないのが常識
Switchや携帯ゲーム機でしのぐんやで
夏の間くらい我慢しろって話
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
>>838
ホント見てて可哀そうになってくるよね・・・


ネガ豚ざまぁw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
ずっとグラフィック優先でやってるけど全く問題ないよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
ん?ついにはちまもゴキブリもFF16見限ったんか?
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
>>840
判例はあるし判例は見れるからな聞くまでも無い
面白いから気が向いたら色々見るといい
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
>>835
お得意のIPで証明してみせろよW
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
発売日に買って使い続けてるうちのPS5全くそんな症状ないけどな
どうせ埃溜まってるんだろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:45▼返信
>>850
スマホでゲームならわかるけど
低性能機のswitchってwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信
やっぱそうか
これマジだわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信
>>830
なおネット知識の模様
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信
>>853
ダルメキア入ったくらいだけど面白いよ?
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信
>>843
switchがゴミ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信
>>849
豚がムービーだと思ってる所はほとんどムービーじゃなかったけどねw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信
夏はPS5の外側の白いゴミはがした方がいいじゃね
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信
スリムも値段変わらないし、買うのやめた

舐めんなハゲ
865.マッシマー♪wwwwwwwwwwww投稿日:2023年07月06日 16:46▼返信



オワコン構成要素

イタイ教祖、LGBT大好き腐女子、なんでもアクションにしたがる無能社員
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:47▼返信
>>838
記事の件はどこぞの誰かの1例に過ぎないけど
焼肉で一家心中については完全に書き方がソニーが原因の様に書いた嘘だからな
そら誤魔化しに必死になるよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:47▼返信
最初からパフォーマンスモードだったから良かった!グラフィックあんまり変わらないのにやたらフレームレートが低くなるのはちょっと苦痛。
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:47▼返信
ゴキステ低性能かよ・・・
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:47▼返信
カプコンの主要取引先

任天堂とVALVE www
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:47▼返信
※859
いやまあ弁護士も普通に六法は検索するもんだしな・・・
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
>>835
ゴキ「パクられた本人なんだよぉぉぉ!」
なら大好きなIPで本人だと証拠出してみろよwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
ティアキン遊んでてFF16始めたらグラが綺麗過ぎて笑ったw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
脅迫罪怖すぎて泣いちゃった?^^
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
>>837
スリムじゃ無いぞそれ
デジタルエディション標準になってディスクドライブ別売りにするだけ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
【大爆笑】FF16、最新アプデで明るさ調整最大がデフォに変更wwwwwww【吉田】


暗くない、お前らのモニタがわるい!と言ってたのに明るさ最大デフォは笑うんよ
それでもまだまだ暗すぎるようだが…
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
>>872
センス無いけどなw💩
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
※865
FEで任天堂もゲイカップル作れたはずだけどね・・・
豚はゲームやらないから知らないよね・・・
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
IPIPIPIP!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ゴーキゴキゴキゴキ!!!!!!!!!!!!!
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
ネガティブな記事しか出てこないね
どうなってんのよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
(自称ネットの)弁護士が言ってたレベルを信じるのに判例は信じれない方がやばいだろw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
>>850
あたおか
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
>>870
弁護士騙りはそれこそヤバいんですが
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:48▼返信
>>824
その手のテストはちゃんとやってるから大丈夫なのよ
この案件が特殊な例ってだけでさ
しかも何の証拠もないから捏造レベルだしね
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:49▼返信
※877
それとは別だと思うけどなあ
ホライゾンのブサレズと同じくらい叩いて当然だろFFも
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:49▼返信
IP見れるぞが通用すると思ってたことが凄い
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:49▼返信
>>880
ゴキブリが泣くからやめたれwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:49▼返信
>>868
3年前の家庭用だからね。あと一年したらプロが出て3〜4年で次世代期じゃない?驚くほどの進化はなさそうだけど
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:49▼返信
>>872
褒めるとこグラだけかよw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:49▼返信
スクエニ「報告件数が少なすぎ。ソフト側の問題じゃないよこれ」
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:49▼返信
カプコン「うちの主要顧客はVALVEと任天堂です」

はちま、なんでこれ記事にしないんだ?
ゴキブリ一掃出来るのに
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:50▼返信
IPアドレス表示に恐怖を感じてアダルト業者に家の住所教えた子供時代を思い出したわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:50▼返信
どうでもいいんだけどモードに関係なくカットシーンは30fpsってことだけは言っておく
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:50▼返信
>>890
はちまは昔からプレステに本当に都合悪いネタは記事にしないぞ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:50▼返信
>>866
すまん、元コメ読んだけどどこにもソニーが原因なんて書いてないが?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
ネットで弁護士という場合は身分判るようにしないといけないんだっけ
Twitterとかでも名前まで出してるのはそれがあるからとか
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
>>888
なんでだけになるのよw
ただティアキンの次にFF16始めたからグラに圧倒されてるって話しだろw
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
>>849
むしろムービーばかり頑張りすぎた結果でしょ
898.ネロ投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
パフォモードカックカクでグラモード強制終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwパパパパーパパーマッシマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
※835
IPゴキ逃げんなよwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
>>891
その時代でゴキは時が止まってたのか・・・
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
そろそろPS5プロを出してくれ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
えっまさか豚本当にパフォーマンスモード=効率モードだと思ってたん???
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:51▼返信
>>892
映画は24コマだよ

60になるとドラマに見える
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
FIREしちまったなw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
まあ凡例はネットで調べるものだろう
脅迫罪は思わぬことでも普通に罪になるから気をつけてな

ぶっちゃけ今の世の中でネット上でイキってるやつはさすがに情弱すぎるが・・・
インターネット関連は今後さらに訴えやすくなっていく流れだしな
906.投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
意図的に主電源落としてるだけやん
そもそも撮影してる時点でおかしいし
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
※883
証拠が無いんじゃアレだけどさ・・・
この手の話ちょいちょいTwitterでも挙がってたからちょっと不安になる
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
>>805
「一件でも問題があったらアウト!」
「全て問題ない場合のみ合格!」

そういうお前みたいのを0か100の評価って言うんだぞアホw
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
仕様です♡
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
ソニーに名誉毀損したIPゴキブリ息してる?www
通報したからもう逃げられないねえwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:52▼返信
専用なのに 笑笑笑
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:53▼返信
>>872
Switchがうんこなだけ。本物のティアキンがPCで出たらそれはすごいよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:53▼返信
※899
ん?おれIPなんて言ってないよ?
だからちゃんと横だけどって言ったでしょ?
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:53▼返信
>>800
何をどう勘違いしたら
グラフィックモードだとfpsを下げられないなんて寝言抜かせるんだ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:53▼返信
これすげえな1人で100コメしてそうな豚ばっかやん
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:53▼返信
妄想デマ豚発狂w
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
>>903
アニメはテレビ3コマ同じ絵で次の絵へみたいなこと結構してるな
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
そもそも今までのソニーハードやあらゆるソフトだって強制停止なんてよくあったわけでさ・・・

なんでFFに限って「こんなの嘘だ!!!!」とか言い出してるのやら
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
>>831
食品とゲーム機が同じだと思ってるバカじゃん
ゲーム機食ってろw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
※913
PCのエミュで4K化されても大した事なかったけどね・・・
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
ピーピーピーと3回鳴ってるからストレージのエラーだってTwitterでも突っ込まれてるな
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
>>914
横なんて噓バレバレだわwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
共通してヤニカスだったり?
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
>>919
それな
926.中二病ファンタジー投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
クライブゥゥゥゥゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてーれてーれてーれれれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
>>913
元がノッペリだから無理
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:54▼返信
※916
ででで、で〜!!!w

全コ豚奴〜〜〜!!!!!wwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
>>919
1件のツイートしかないからでしょ
てか掃除しろ定期
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
ひょっとするとスイッチってゴミすぎてクラッシュの自動報告機能とかなかったりするん?
その感覚を前提にすればこの手の工作する理由がなんとなく理解できる
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
※923
そんなしょーもない嘘ついてどうすんの?w
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
>>893
Altで論破されてたぞそれ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
>>894
怖くなっちゃったのか?
「ソニーが原因」って明言しなければ何を書いてもいいと勘違いしちゃってたんだね
ごめんなさいしようね
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
デビルメイ暗いの暗いゔ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
>>755
本当に通報していたら、ただの事実報告なので罪に問われようがないぞ
本当にしていたらね
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
>>914
豚は毎回自分の気に入ったレッテルを誰彼構わず貼りまくる
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
>>904
おれもFIREしてー
本物のニートになりたい
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:55▼返信
FF16でPS5が売れたのが気に入らない謎の勢力(笑)が騒いでますねえ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:56▼返信
>>919
いや強制停止してるけどこれ熱じゃないよ
熱だったらPS5は違う停止の仕方するし
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:56▼返信
確か熱エラーだと表示するんだよな
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
>>894
級にヒヨってらw
お得意のIPで勝利を掴めよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
100時間FF16やってるけど全然平気やで😁👍
エラーもバグもなし
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
なるほど嘘でも今から通報すれば無罪になっちゃうなw
通報したって言ってしまった人は一応豚を通報しとこうかw
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
>>938
スイッチのほうが売れてるやん
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
>>936
お前だろソニーへの名誉毀損したの
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
またデマかよ
いい加減にしとけよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
YouTubeのだい◯らさんって実況者さんがモンハンライズの配信中の時に、リスナーにゲーム系有名サイトが荒らしてるんだろ〜って、お前らは他人が書いたネットのコメント何て信じちゃアカンぞ!批判何て言おうと思えば誰にも言える事で、ゲームを買うのも遊ぶのも自分自身何だから、それを大事にしろ何て事言ってたわ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
高負荷時に発現する本体由来のバグの可能性もあるけど、
発生する個体と発生しない個体があるのなら熱関係なんやろね。
まあその複合で発生している可能性もあるけど。
特定の箇所ってことならソフト側で多少なりとも対応できるのでは?
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
>>943
それは脅迫罪だぞゴキブリ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:57▼返信
>>937
道楽で趣味の店でも開くかな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:58▼返信
>>942
グラフィックモード?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:58▼返信
なんだ熱じゃなくストレージのエラーかよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:58▼返信
なるほど結局ただのストレージエラーだったか
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:58▼返信
>>937
なーんもやることなくて暇
どうやって時間潰すか毎日悩む
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:58▼返信
>>931
お前がゴキブリだから
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:58▼返信
>>908
不思議なんだよな、本当に起きてるから。
本体機能で、不具合自動報告機能あるから不具合報告履歴が残ってる筈なんだが。
報告履歴画面のスクショ出す奴が居ないのが不思議なんだよな、本体クラッシュしてない奴ですら報告履歴画面のスクショ出す奴がゼロなのがさ。
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:58▼返信
安物のSSD積んではダメだという良い例でしたね^^
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
>>944
日本語理解できてないやん
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
>>943
お前悪い奴だなwww
お前がそれ言っちまったらこれ以降の時間帯で通報した奴ら全員アウトだよw
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
ようつべで不買煽ってるアホも居たしな
正当な理由が無く不買煽ったらアウトなのにな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
>>940
停止前に温度計のマークと警告文が出るし停止したらランプが白から赤に変わるから全然違う原因
Twitterだとストレージの読み込みエラーだから再インストールしろって言ってる
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
※949
俺自身は通報したなんて言ってないし
通報したって言ってる人がいるなら事実にして仕舞えば脅迫ではなくなるよって言ってるだけだがw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
>>951
1周目60時間パフォーマンスモード
2周目40時間グラフィックモード

どっちでも問題一切なしよ😉
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
>>885
ゴキブリ息してる?www
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
サムネのおじさん 散髪したほうがいい
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 16:59▼返信
そりゃヒートシンク無しのSSD付けてたら熱でSSDが暴走するわなw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:00▼返信
>>932
ALTとか吹いた
お前「マジモン」か
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:00▼返信
通報ってなんも悪いことしてないならビビる必要ないし今日隠されたなんて言い出すわけないんだけどねw
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:00▼返信
>>962
被害者が恐怖を感じた時点で脅迫罪は成立する
ネット知識でイキリ散らかすなバカゴキ
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:00▼返信
買うのやめた…
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:00▼返信
IP見れるんだぞ凄いんだぞゴキゴキ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
あー、そいや俺もPS4のソフト用に外付けSSD付けてるけどそっちはエラー頻繁に出るわ

面倒なんでやる時以外は外したな
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
なんでもかんでも16のせいにして評判落としにかかってくるの笑うわ。
個人的には神ゲーまではいかないけど、値段以上の価値を感じてるし、むしろ安いくらいだと思う良作。
それに俺や周囲も誰もグラフィックモードやってる人ばっかりだけど誰もクラッシュなんてしてないし。
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
ハードスペック足りてないとか草ならSwitchはどんだけゴミなんだよw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
※969
なんの被害があるの?w
風説の流布をしてる側が通報されるだけでしょ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
>>971
ゴキさんIP見れるんスか!?すげぇーっス!
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
>>971
ほら、大好きなIPで証明してみせろよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
PS4のゲーム用にと思って本体後ろ側にスティックSSD挿してたら
熱で不具合おきたからケーブル経由にしてたの思い出した
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:01▼返信
>>958
ティアキンの方がスイッチ売上に貢献したって話やろ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:02▼返信
>>975
したのがお前だと言ってるのが理解できないのか?
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:02▼返信
>>966
gen4のSSDでヒートシンク付けないアホいるのか...
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:02▼返信
>>824
TRC的にはエージング24hだっけ?
もうそれじゃ足りんのかもな。。
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:02▼返信
安物増設した故に発生したストレージエラーだったわけ?
スクエニやSONYを誹謗中傷してた奴オワタってこと?
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:03▼返信
ホライゾンでも同じ現象起きたからソフトの問題だよ
ソニーに本体修理出したら「埃が溜まってるので除去しました」って異常無しで帰ってきたけどその後も落ちまくった
どっかのパッチで直ったからソフト側の問題で間違い無い
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:04▼返信
IP見えるって言ってたソニーが一家を心中に追いやったみたいに嘘ついてた奴怖くなって逃げちゃった?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:04▼返信
うおおおおおおおまえらあああそれが激ムズモードだああああああ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:04▼返信
>>823
つか、ソニーと任天が共同でゲハ民を訴えてもおかしくないレベル
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:04▼返信
>>983
これはマジでダメかもね・・・
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:05▼返信
>>986
ごまかしてもダメだよ嘘つきくん
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:05▼返信
※975
怖がらせた罪だぞ

いや真面目にそれが脅迫罪やで
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:05▼返信
PS5 is over! 999999
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:05▼返信
>>984
スクエニ...
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:05▼返信
豚の発狂タイムも短かったねw
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:05▼返信
※980
俺はなんもしてないけど?w
訴えると言って訴えないのは脅迫罪になることはあるよ?でも訴えた場合jは裁判になるだけで
脅迫にはならないよ?通報の場合、通報される行為をしてる奴以外は脅迫にすらないないよ?
本当の事を言ってるなら虚偽通報なんだから脅迫以前の問題だしw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:06▼返信
>>991
🐷🤛999999!
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:06▼返信
いや1件しかないって言ってるやつはなんなの・・・?

そもそも体験版時点でエラー報告はあったし、吉田が「掃除して下さい」みたいなこと答えてたやん
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:06▼返信
>>988
実際「あれは不良品だから買うな!」とか喚いてたら営業妨害だもんな…
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:06▼返信
>>993
今日はゴキがIP見えるんだとか騒いだり自殺に追い込んだみたいな嘘言い出しちゃったから場が変な方に荒れたしな
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
>>938
売れた(前作から40%ダウン)

日本人ですらなさそう
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
ストレージエラーが濃厚みたいね
熱エラーだとちゃんと表示されるし
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
※996
海外含めても殆ど見当たんないからな
掃除してクーラーつけろが正しい対処法なのは確かだし
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
>>981
アホはそれに気が付かなかったからこんな動画作っちゃったんだぜ
原因が判明して良かったがな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
>>996
1件じゃないなら結局何件なの?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
「通報しました」の意図が怖がらせるためにやってんのは明白だからなあ

しかも本人はそのあとに「恐怖を感じている」ってコメントもしてる・・・


アウトですねこれは・・・・
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
>>998
それ全部お前の自演だろ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:07▼返信
安物SSD付けたらPS5の電源落ちるようになって外したら直った人もいるから増設SSD問題もあり得る
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:08▼返信
>>999
またファミ通売り上げの話してる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:08▼返信
>>985
それ、お前やん
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:08▼返信
なんやこのコメ欄
アンチの限界でも訪れたか?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:08▼返信
※1003
いや俺が知るわけないやん

そもそもFFもPS5も持ってねぇし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:08▼返信
※君はPS信者なの?
普通にどのハードも面白ければ遊ぶ派なの?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:08▼返信
※1001
熱エラーは表示が出るそうだが?w
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:09▼返信
>>1008
ちゃうよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:09▼返信
豚すら知らないレベルの件数しかないって事か
複数あるなら鬼の首取ったようにウレション漏らしながら喚き散らすもんな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:09▼返信
>>1010
なんでここに居るの?
わざわざネガキャンしに来てるん?
アホなの?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:09▼返信
>>1008
怖い気持ちはわかるけど
悪いことしたらちゃんと謝っておいた方がいいよソニーにさ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:10▼返信
スイッチバカにしてるやつらPSも耐えられなくて草
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:10▼返信
本当に外国人もFFやってるんだな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:10▼返信
>>1010
ゴキ豚どっちだ?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:10▼返信
※1015
ゲハ民を何だと思ってんの?w
暇つぶしにゲームハード()で煽り合う最下層民だぞ?w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:10▼返信
YouTubeの人も言ってたんだけど、安いからって何処のメーカーかも分からない様なヒートシンク付きSDD何か買ったらアカンって言ってたから、SSD拡張買うなら配信者がオススメしてるメーカーの物を選んだ方が良い
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:10▼返信
※11
飽きそうなら買わんからパケで買ってわざわざ売りに言ってる奴が金どぶになってるだけだろ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:11▼返信
でも意外とPS5埃溜まらないよな
1年くらい遊んでSSD増設で開けたが綺麗だった
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:11▼返信
PS5 ストレージ エラーで検索したらサイパンや遊戯王でも報告上がってるからSSDの相性の問題だろうか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:11▼返信
※1017
Switchはバッテリー膨らんで妊娠してたからw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:11▼返信
>>1011
俺はPS大好きなゲーマーだよ
ヤクザ堂のゲームハードなんて死んでも買わないぞ
箱も絶対に買わないがPCは持ってる
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:11▼返信
>>1017
ff16やってて何も問題ないけど
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:12▼返信
こんな捏造記事載せんなよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:12▼返信
※1026
俺のフリしたいならせめて※にしろよw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:12▼返信
イッツ!オーバーヒート!!
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:12▼返信
>>1020
ゲハ民舐めてましたゴメンなさい><
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:13▼返信
>>221
今から最低5年はやるからな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:13▼返信
>>1026
じゃぁゴキだねPS5持ってないし
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:13▼返信
>>369
主人公の性格明るくなる?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:13▼返信
※1024
空冷用のヒートシンク付きで売ってる所もあるけど安さ目当てに裸の買ってるのかな?
1000円以内で帰るから後付けヒートシンク買えばマシになるんだけどね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:13▼返信
>>1004
するぞ ではなく、
しました なので本当にしていた場合だけ問題なし
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:13▼返信
>>1004
だからお前を脅迫罪で訴えるんや
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:14▼返信
twitter見ても全然見当たらないんだが
一体実際何件あったの?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:14▼返信
>>52
そっちは大丈夫
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:14▼返信
※1038
えいごでけんさくしましたかぁ〜?w
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:14▼返信
通報で恐怖を感じっってそもそも嘘ついてる奴以外どうぞどうぞじゃないの?w
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:14▼返信
>>1016
自分がしたことを擦り付けるのは良くないぞ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:14▼返信
中華SSDはコスパいいけど
個体差のせいかスペック上と読み込み速度かなり違ったりPS5動作確認済みと書かれてても怪しい
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:14▼返信
>>1030
マガッチw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:15▼返信
※1037
やめて下さい!!!恐怖を感じています!!!!!!!!!!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:15▼返信
>>1029
いやいやただ自分を語っただけですよw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:15▼返信
>>1013
なお証拠はない模様
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:15▼返信
ストレージ エラーかい
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:15▼返信
>>1040
え?じゃあ日本じゃ全く無いってこと?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:16▼返信
※1046
Twitterで他人の会話に割り込んでそう・・・w
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:16▼返信
>>1021
ちゃんとPS5で動作検証して、ソニーがPlayStation公式ライセンスを与えてるSSDがあるから
それを買うのが良いよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:16▼返信
※1049
日本だとFF信者の圧力によって箝口令が敷かれているんだぞ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:17▼返信
冷却が足りてない欠陥ハードwwww
夏のせいにして逃げるしかないw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:17▼返信
ゴキちゃん幾ら怒ったからってソニーがまるで一家族の一家心中の原因になった可能な書き込みはあかんよ
完全に嘘でしかないしソニーを守ることよりも相手を攻撃することがメインになっちゃってるし
肝心のソニーへはもしこれが信じられたら損害でしかないんだから
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:17▼返信
>>1052
米国だと裁判起こされてるレベルなのに、日本だとだんまりな某ジョイコンじゃないんだからw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:17▼返信
>>1033
PS5は持ってるのが常識だから書かなかっただけだぞ
FF16はパケで買ったのは内緒だ
ゲームソフトは一度買ったら売らない性分だから許してくれ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:17▼返信
まあ実際に、PS5のスペックを持ってしても、解像度やフレームレートが可変になるくらいには重いソフトなんだよね
Xboxではよくある事だけど、多分PS5でここまで不安定になるのはFF16が史上初だと思う

吉田Pの話を訊く限り、かなり急いで作ったらしいし、色々と調整不足なんだろう
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:18▼返信
ポリコレ媚びで完全終了したのがFF16
ホモ好きスタッフがいたんかねえ〜w
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:18▼返信
IP見えるんだがーソニーが一家を心中に追いやったみたいに嘘ついてた豚結局怖くなって逃げちゃったやん
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:18▼返信
>>1045
あちゃー怖がってるよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:18▼返信
※1057
実際やってればよくここまでバグ出ずにロードも快適って感心するけどね
16で解像度やフレームレート機にするならSwitchのゲーム全部できないよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:18▼返信
※1055
カイガイカイガイwwww

そういえばFF16は海外売上げ自慢しないの?^^
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:19▼返信
こいつのリプ欄で私もなった!って言ってる奴がもれなくインスタの誘導で草生える
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:19▼返信
>>1054
お前の仕業なのバレてんのにまだゴキガーしてんの?
いい加減消えたほうがいいぞ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:19▼返信
ゴキの一部でIP見えるっての流行ってるの?それともゴキってもうそんなおっさんしか居ないの?・・・いやおっさんしか居ないか
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:19▼返信
>>1034
クライヴもクラウドレベルには明るいだろw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:19▼返信
※1060
恐怖を感じさせちゃったからアウトやな・・・
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
>>1040
したけど出てこんよ?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
>>1064
IP見えるのになんで間違うの?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
実際タイタンのところめちゃくちゃ重くなってカクついてたわ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
>>969
事実として通報していた場合にのみ、しました。であればただの事実報告なので問題なし
するぞ はアウト
していないのに しました もアウト
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
クライブはベアラー扱いでああなったのはやってりゃ理解出来るはずだけど
動画評論家の豚では無理かw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
>>1067
ならお前は脅迫罪でアウトやな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
※1065
はちまが箱持ったエステルだったころからのツワモノ揃いだからなゴキはw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
熱じゃなくストレージエラーだろこれ
ストレージのエラーなら俺も覚えあるし
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:20▼返信
低スぺのくせに無理させ過ぎ(´・ω・`)
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:21▼返信
>>1065
それ、言ってるのはお前だけやで
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:21▼返信
※1071
嘘だった場合、今から通報しておけばセーフになるっていうねw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:21▼返信
>>1069
IP云々もお前の自演だからだろ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:21▼返信
ゴミステーション
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:21▼返信
ゴキさん恥ずかしくなってIP見えるって言ったのは豚だぁってなってるwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:22▼返信
※1071
まあ基本的にそんな早く通報なんてしてるわけないから、脅迫目的の発言ってことで脅迫罪なんよな
2ch時代のノリが通じると思ってるおじいちゃんばっかでホンマに困ったもんやで・・・
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:22▼返信
※1069
お前じゃないならそのご自慢のIPで証明してみせろよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:22▼返信
もう何ならできるのこのハード…
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:22▼返信
PS5「イッツオーバー!!!」999999℃
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:22▼返信
IPなんて見えても何か困るのかって思うけどね?
ネロなんて5chと色んなゲハブログで暴れ回ってるからIPダダ漏れだぞw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:23▼返信
>>1081
初めから豚だったからねえ・・・
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:23▼返信
※1078
時間調べられて終わりやろ
虚偽の発言まで加わって心象最悪やな
まあ普通は裁判までいかずにカネで解決だけど、はちま民にそんなもんなさそうだし・・・

前科、ってやつなのかな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:23▼返信
時代が変わって令和になってもソニータイマーですかw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:23▼返信
今のところ画質優先で遊んでるけどクラッシュしてないなぁ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:23▼返信
※1081
ご自慢のIPで無実を証明したらいいんじゃないですか?w
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:23▼返信
>>1070
あそこもパフォーマンスモードだと全然重たくなかったな
ジェットコースターってここの事だったのかと思って笑ったけどw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:23▼返信
ゴキ「お、俺はIP見えるんだぞ!!つ、つ通報してやるんだぞ!!!」
周り「クスクスwIPだってwクスクスプwww」
ゴキ「IPって言ってたのは豚なんだぁぁぁぁぎゃおおおぉぉぉん」
俺「wwwwwww」
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:24▼返信
まーだネガキャン頑張ってんのかw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:24▼返信
PS5だしさもありなん
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:24▼返信
※1088
脅迫にするためには豚も通報しないといけないんだよなぁ・・w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:24▼返信
マジでゴキステのゲームってこういう事案多くね?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:24▼返信
>>1093
そろそろ他所でやれよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:24▼返信
パフォーマンス優先しか選ばないから分からんわ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:24▼返信
ゴキさん恥ずかしくなって豚に擦り付けるの巻き
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
新しいPS5買ったら何の問題無く動作してるって言ってるからストレージエラーでほぼ確定やな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
>>1093
自作自演の証拠をありがとう
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
いいからPS5買えつうのw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
ゴキちゃん普段悪いことばっかしてるから神様が天罰を与えてるとしか思えん
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
まあ開示請求のときは時刻関係はしっかりチェックされるから、「通報しました」発言の後に通報してもバレるで
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
>>1082
本当にしていた場合、
そこの時系列確認は弁護士とかの仕事や
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
PC持ってる人ならヒートシンクの事知ってるけど、今回家庭用ゲーム機でヒートシンク付きSSDが使われたのPS5が初めてだから知らない人も多いよね
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
※と分けて別人装ってたのにボロ出してやんの草
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
ゲームのせいではなくPS5が原因
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
>>1100
ご自慢のIPで無実を証明してよwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
※1096
3ヶ月のうちいつやろっかな〜
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:25▼返信
ps5完全特化でこれって、第三の開発力が無いだけじゃね?
ロード無いと謳ってたのに実際は時間稼ぎの重い扉を何箇所も置いてたし
fpsも不安定になるし、なんであんだけ長期間調整してこれなんだ?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
✕熱エラー
○ストレージエラー


マジでソフト関係なかったな😅
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
>>1110
IP見えるって言ってたのそんなに恥ずかしくなったの?wwwww
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
あーゴミハード買わんでよかった〜w
PCとスイッチあればじゅーぶんw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
年間2000円で修理し放題を1年でサ終する任天堂switchとPS5はどっちのが故障しやすいの?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
>>1108
お、ゴキちゃんまたIP見えちゃったの?www
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
毎日毎日FF16で1000コメオーバーとか
どんだけFFコンプレックスなんだよ豚はw
スイッチがピークアウトして焦ってんのか?w
1119.投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
ぶーちゃん今回は魔法のSSDって単語使わないのかな
SSDって単語自体が捏造ネタバレになるから無理かw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:26▼返信
>>1078
論争になったら時系列確認ぐらいする
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:27▼返信
ps5ってデザインダサい上に完成度も💩なんか
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:27▼返信
60可変より30固定のが好きだな
つーわけでクオリティモードで遊んでるけど特に問題ないわ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:27▼返信
>>1114
それ言ってるのはお前な
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:27▼返信
>>1103
ってスクエニが言ってました
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:27▼返信
>>1102
流石に今更俺じゃなかったは通用しないわw
これからはゴキはIPが見えるスタンスで行ってくれよw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:27▼返信
※1112
ああ、あれってそういう意図があったのか・・・

FF7Rの狭い通路と同じだったのかよ・・・
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:27▼返信
ゴミ×ゴミでオーバーヒートは草
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
>>1124
見苦しいぞw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
※1111
俺を通報すんの?w俺通報したなんて1回も言ってないから虚偽通報になるけどそれでいいならどうぞw

通報してないなら嘘にしないように通報しましょうとは言ったけどねw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
>>1112
FFブランドは衰退し続けてるな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
>>1118
豚がFF16ネタで暴れれば暴れるほど注目度が上がってる事を理解してないんだよねw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
>>1119
多重人格者?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
※1123
30fpsなんてPS4時代でも耐えられなかったわ
アクションゲーで30fpsとか何の冗談だよ・・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
USB扇風機が必要です
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:28▼返信
>>1124
自分過ちは認めていけ厨ニでも発病してたんだろ?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
※1132
今週の週販は何位だろうねwwwwwwwwwwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
>>1129
ブーメランwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
>>1112
体験版しかやって無さそう😅
落とし戸はあれ1回だけだぞ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
ティアキンで上がったハードルの後にこれだけの珍事を起こせるアホアホコンビに草生える
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
豚のおかげでFF16は大人気だなwwwww

これは今週も1位で10万本プラス間違いなし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
>>1112
あれはロードもあるだろうが、戻り防止の意味合いも大きいと思う
レベルデザイン上の話だな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
>>1103
SwitchとPCあればいいやろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
>>1130
横だけど通報しましたって発言に対してや訴えましたって発言等に対して行う場合は
実際に書き込みがあるから虚偽もくそもないんじゃね?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
※1121
それって豚が通報したやつを訴えて指板にした場合でしょ?w
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:29▼返信
>>1136
投稿する前にちゃんと推敲しましょうねゴキちゃん
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:30▼返信
スクエニ「ティアキンに負けても後悔しない!」
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:30▼返信
豚が叫ぶと売れるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今週の週販はFF16が一位でパケ10万のDL50万!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:30▼返信
>>1130
IP見えるって言ってたのそんなに恥ずかしくなったの?wwwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:30▼返信
>>1145
米君なんでさっきゴキの嘘の流布の件触れちゃったの?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:30▼返信
個人の環境かハードの問題だろ 何も問題なく最後までやったわ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:31▼返信
>>1134

PS4時代のAAAタイトルなんて30fpsばかりだったろ
ニーアくらいにグラ軽いタイトルしか遊ばなかったのか?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:31▼返信
※1144
通報に訴えるってそんな事を言ってる奴いるの?
それ訴えなかったら脅迫でいかれる可能性あるのに?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:31▼返信
豚の場合、普段から自演してるから使ってた人格ごちゃ混ぜになったんだろうね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:31▼返信
ゴキ「お、俺はIP見えるんだぞ!!つ、つ通報してやるんだぞ!!!」
周り「クスクスwIPだってwクスクスプwww」
ゴキ「IPって言ってたのは豚なんだぁぁぁぁぎゃおおおぉぉぉん」
別ゴキ豚「・・・(呆れ)」
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
今回のFF16で唯一みんな褒めてたのがバグが少ないってことだったんけど、
本体止まるって最悪レベルのバグじゃんw
良いところないやんけマジで
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
ストーリーがクソつまんねえ上に
ハードまで破壊するのかよ
とことこPSの足を引っ張るクソゲーだな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
>>1153
俺を脅迫したな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
※1149
IPなんて見えたろ事で素人が何出来るってんだよ
弁護士経由でプロバイダに言わない限り何にもできねぇよ
そんなもん見えたからって喚き散らしてんのはアホだけだよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
不毛な言い合いだ。お互い通報はやめようよ。俺達仲間だろ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
>>1153
世の中には居るんじゃない?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
>>1112
あの重い扉って結局R2のトリガー使わせる為だったと思ってたわ
正直邪魔な機能だがw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
PS5用に最適化されたゲームのハズなのに30FPSでヒーコラ言ってんのかよ…
グラも大したことないのに
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
こういうPCメインで処理の軽量化を無視してリリースっていう予算を省く感じなのはアカンと思う
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:32▼返信
※1150
???日本語読めますか?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
時間稼ぎってそれっぽいのベネディクタの砦の落とし戸だけやろ

他の扉は秒で開くやん
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
>>999
だれも前作と比較なんかしてないじゃん
マジで会話できてねーなお前
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
>>1151
スクエニは涙目になって感謝してます😇
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
※1152
だからそれが最悪だったって話よ
PS3で死ぬほど不愉快だったのに、結局PS4も30fpsかよってな・・・

もはやEDF6がヌルヌル動くだけで神に見える
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
>>1160
誰が仲間だって?俺は禿げてないが?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
>>1156
ストレージエラーはソフト側の問題じゃないんだが
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
性能に冷却が追いついていない
万人が触れる家庭用ゲーム機として設計するならそこにコストかけんと
超高性能機も絵に描いた餅じゃ意味が無い
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
>>1159
おいおいそんな直球でアホだなんて言うなよゴキが可哀相だろ
本気でIP見えるって言って牽制しようとしてたんだから
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:33▼返信
グラフィックやエフェクトがリッチだから30fpsでもあまり気にならんのよな
トリガー回避アクセ使ってるのもあるが、アクションもシビアじゃないし
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:34▼返信
※1158
え?俺は誰も通報するとも訴えるとも言ってないんだ、どうやって脅迫すんの?w
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:34▼返信
予想通りです
4Kにアプコンしてたりすると負荷凄いですからね?
PCゲームだって4kで遊んでたら相当負荷凄いのでがんがん回りますよ
パフォーマンスモード1080p60fpsが一番安定して良いですよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:34▼返信
>>1159
IP見えるって言ってたのそんなに恥ずかしくなったの?wwwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:34▼返信
>>1172
後付けした安物SSDの熱暴走だからゲーム機側の問題じゃないけどな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:34▼返信
今日も1000コメ超えてるやん
ぶーちゃんFFに対してずっとswitch入ってるな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:34▼返信
少なくとも、FFよりグラが凄いサイバーパンクやホライゾン、ホグワレガシーで問題起きないからPS5と言うよりFF16固有問題だろ。
と言うか、マジスクエニって時代に追随出来るまともなグラデザイナーに技術者もういないんじゃないの?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:35▼返信
ステイ豚悲報しかねえなw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:35▼返信
※1173
だよね、俺じゃないからなんでIPIP言われんのか意味わからないよ
豚以外そんなこと言わないから慌てたよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:35▼返信
PS5でも30fpsとか何の冗談だよ・・・
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:35▼返信
>>1115
PCとSwitchじゃ遊べないゲームの話題ですけど
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:35▼返信
>>1169
ブラーリッチ&30fps固定ならそこまで気にならんけどな

個人的には60固定>30固定>60可変>30可変だわ
フレームレートが固定されてるのが一番大事
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:35▼返信
他のゲームのほうが処理は重そうだからFF16の問題な気がするけどなあ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
※1177
相手にするのだるくなったけどIP見えても見えてなくてもなんも意味ないぞ?w
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
※1143
PCあったらswitchエミュでタダでswitchのゲーム遊べるからswitchいらんけどなwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
グラフィック重視=美人で綺麗な人一度見れたら良い具合
パフォーマンス重視=見た目普通で見ていて飽きない
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
こんなクソゲーやるから・・・・(´・ω・`)
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
カタログスペックだけ優れてても信用出来ない良い事例
PCパーツじゃよくある話だけど劣化ゲーミングPCでもあるPS5では同じ問題がおきるのかww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
>>1163
グラめちゃくちゃ綺麗やぞー
ぼーっと風景見てること多いわ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
>>1182
そら豚もゴキも同レベルのアホなんやからIP見えるって言ったら相手を恐怖させられるってくだらない発想しちゃうんだよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
>>1180
サイパンやホグワーツに召喚獣合戦超える映像あったっけ?
3つともやってるけどホライゾンはともかく他は浮かばねぇが
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:36▼返信
PS5用に開発しといてこれは・・・w
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:37▼返信
>>1120
反応の方にはいるな
発達した科学は魔法と区別がつかないらしい
とくに原始人みたいな連中には
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:37▼返信
海外開発ゲームは最適化が進んでるけど日本開発は・・・
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:37▼返信
※1192
暗くて見えないだろw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:37▼返信
>>1170
なんで俺が禿げてるってわかったの?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:37▼返信
本体クラッシュてダメじゃんFF16
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:37▼返信
>>1141
今なら5万でも1位取れそうだけどなw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
※1163
それお前のモニターがショボい激安モニターなんだろw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
>>1194
馬鹿が透けて見えるからROMってろよお前。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
ヒートシンク付けてないと死んじゃうわな、SSDは
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
>>1200
ストレージエラーはソフト側は関係ないぞ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
ああこれ確実に熱暴走起こしてるわ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
>>1127
なにか勘違いしてるようだけど、ロードの無いゲームなんてないよ?
ロードを感じさせないゲームはこれからどんどん出てくるけど
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
※1194
しっかし「召喚獣合戦」とかいうクッソ寒い単語マジでどうにかならなかったのかよと・・・w

EDのラストにまで入れ込んでくるしさw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
相変わらずFF16の記事は伸びるなぁ
ティアキンの記事は全然なのにw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
GOTY取るからまあみとけって
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:38▼返信
ポンコツステーションクソワロwwwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:39▼返信
>>1203
いや暴言で誤魔化さず具体的に指摘しろよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:39▼返信
※1207
あんなクソ不愉快な挙動でごまかすくらいならロード画面入れてもらって良いんですけど・・・
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:39▼返信
ソースたくさん出してくれ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:40▼返信
※1209
そりゃ天下のFFが死亡確定したからなw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:40▼返信
※1209
GKは16の話出されても出来るからコメントできるけど
豚はティアキンの細部聞かれたら答えられないからコメが走らないっていうね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:40▼返信
扉演出をロードと思ってるバカいるのかよw
ファストトラベルでほとんど無いのにw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:40▼返信
>>1206
ストレージエラーだけどなこれ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:40▼返信
ハズレ個体なら動画上げる間にさっさと交換してもらえばいいのに
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:41▼返信
>>1194
ほう?これは召喚獣合戦で起きる問題なのか?
参考動画でそんな場面じゃねーんだが?
グラの良し悪しどうかの話で召喚獣合戦()とか馬鹿じゃねーのお前。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:41▼返信
>>1217
そもそも時間稼ぎにしても短すぎるしな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:41▼返信
※1213
クソみたいな激長ロードに比べればゲーム内の行動で済むってのは快適さがダンチだぞ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:42▼返信
>>213
これらの報告の多くに共通しているのは、クラッシュしているコンソールには埃がほとんど溜まっておらず、風通しの良い場所に保管されていることで、ハードウェアの問題ではなく、ゲームの問題である可能性を示唆している。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:42▼返信
>>1195
ソフト関係無いよスクエニアンチのぶーちゃん
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:42▼返信
なんかFF16やってたらすぐPS5落ちるって言ってるやついたけど、金属製の台に置いて背面から壁まで5㎝程度のところで、横から背面に向けて扇風機回してたわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:42▼返信
※1217
つまりただ不快なだけの挙動って・・・・コト!?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:42▼返信
PS5ゲームでグラフィックが凄いと言われるゲームほとんど遊んでますが、FF16は普通ですね
ホライゾン・アサクリヴァルハラ・ゴッドオブウォーラグナロクまだありますがこちらの方が綺麗で細かいですよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:42▼返信
はちまの記事が伸びるのが唯一の誇りなのFF16て?
そんなの誰も評価しないんだけどこんな匿名の掲示板の数なんてw
情けなくなってくるから止めて欲しいスクエニも迷惑だわホント
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
初期型でパフォーマンスモードを約80時間弱(クリア済み)プレイしたが1度も落ちなかったな。まあかなり激しく動けるからグラフィックモードでなら落ちるかもしれないってのは分かる気がするけども。そういえばホグワーツは1度落ちたな😅
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
これは部屋の温度と後付けm.2のヒートシンクつけてないが問題くらいかね?
逆に言うとここさえクリアしとけば割とどうにかなるって思うけど
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
※1222
いやロード画面にした方がマシだろ・・・
クソ長いエレベーター思い出すわ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
>>1226
まぁそういう事だ
俺もあの演出は要らないとは思う
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
召喚獣合戦やるとこれをロード無しで実現するのはPCでもまず無理だわと思った
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
>>1226
どんだけ余裕ないんだよお前
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
>>1227
グラが売りなのにグラが普通なのか…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
※1231
ロードだとあのレベルで済むわけないんだw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:43▼返信
>>49
これらの報告の多くに共通しているのは、クラッシュしているコンソールには埃がほとんど溜まっておらず、風通しの良い場所に保管されていることで、ハードウェアの問題ではなく、ゲームの問題である可能性を示唆している。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:44▼返信
>>1207
そうだけどPS5特化ならそれもクリアできると思ってたわ
PS4時代までの狭く細い通路とかで誤魔化す工夫とはおさらばできると信じてた
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:44▼返信
ゲームの評価はあくまでゲームの内容で勝負してほしい
そんなハチマのコメ数がどうこうなんて意味不明な基準じゃなくて
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:44▼返信
※1236
余計な描写もしないんだからロード画面にしたほうが早いやろ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:44▼返信
召喚戦って言うても操作パートも結構あるからな
あれでほぼロードなしは凄いし、16とかやった後にスイッチでゼノ3やると激しい苦痛に見舞われるっていう
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:44▼返信
>>1220
ストレージエラーで起こる問題なんでFF16関係ないぞ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:45▼返信
>>1231
実際に遊べばFF16でロードが長いなんて感想は出てこないよ
あの扉も別にあそこでロードしてる訳じゃないしね
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:45▼返信
SSDは速度優先2面のDRMありとか買ってると
PCで考えればアホの所業
素直に一面の232層買っとけば安心
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:45▼返信
※1227
1、2万で買えるTNパネルのモニターでしてんのんかよw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:45▼返信
※1240
シームレスに移行してるのにロード画面挟めって
どっちが無駄かって言われたらロード画面の方だぞ?w
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:45▼返信
1年目=何も問題はない
2年目=落ちだすのでカバー外すとプレイ可
3年目=カバー+送風機でも1時間程で切れる。その後冷却しないと数分で落ちるようになる
・取り切れないホコリが内部にこびり付いて上手く排熱できなくなっている
こうなると分解するか修理依頼という名目でソニーに送るしかない
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:45▼返信
>>1238
なげーなって感じるような細い道あった?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:45▼返信
PCで崩壊スターレイル遊ぼうとしたけどロードの長さに驚いた
PS5の原神のロードの速さが凄かったんやなってなった
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:46▼返信
扉の演出じゃなく操作は邪魔くさいとは思うが別に全部じゃないしな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:46▼返信
結局ストレージの熱暴走ってオチだったかぁ
豚は残念だったねー
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:46▼返信
さすがに笑う
ゴキくんだいじょうぶ?w
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:46▼返信
>>1193
でも言い出したのはお前なんだよなあ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:46▼返信
夏場に熱暴走起こすなら一度修理点検出した方が良いですね
うちエアコン無く扇風機だけですが、室温30度ぐらいで問題なしです
2年ぐらい前、夏前に少しの負荷で唸ってたので変だなと思い修理点検に出したらBD交換と掃除で帰ってきてFANも交換された感じで静かになって帰ってきました。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:46▼返信
ヒートシンクついてないSSDを使ってたってコト?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:46▼返信
扉の演出は紛れもないロード
速いといってもロード自体は必要なんだから
それにFF16は結局マルチ展開するわけだし
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:47▼返信
>>1235
そんなの既に分かりきってる話やろw
今さら、FF16グラすげーとか言うアホは他社ゲーやった事も見た事も無い時代遅れやろ。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:47▼返信
ここまで見てたら豚がボロ負けって印象しかないけどw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:47▼返信
>>1173
それ、アナタの自作自演ですよね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:47▼返信
>>1252
冷えピッタが必要みたい
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:47▼返信
>>1250
あの操作が入る扉の向こうには敵が居るんだろうなって思うようになるだけだよね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:47▼返信
※1246
だからさあ・・・FF16は違うらしいが、
扉を開くクソ操作をわざわざロードのために毎回させられるのは最悪だろ?

お前はわざわざ必要もない操作したいか?

俺はFF7Rの細い道を通るたびにゴミだなと思ってたわ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:48▼返信
>>1258
IP見えるって言ってたのそんなに恥ずかしくなったの?wwwww
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:48▼返信
>>1256
その扉開けるのも秒で終わるから凄いよな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:48▼返信
>>1256
マルチ展開向けにロード用の要素を用意してるだけでロードはしてねぇよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:48▼返信
※1249
スマホよりスペック低いPCとかさっさと捨てろよw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:48▼返信
>>1260
まーた自己レスとハート連打してる
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:48▼返信
※1262
16の話してんのになんで別のゲームの話にすり替えてんだ?w
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:48▼返信
ムービーネタや一本道ネタはもう無理だからって本体の捏造熱暴走ネタをまた繰り返す豚w
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
>>1262
やめたらこのげーむ?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
扉はロードじゃなく単にアダプティブトリガー体感用だろ…
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
豚の頭に冷えピタ必要だよねw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
扉開けた先に宝箱一個のみ、みたいなとこも結構あるのに扉=ロードはちょっと…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
あの満場一致で長いからなんとかしろと突っ込まれている召喚獣バトルが唯一のPS5の性能の活かしどころ?
センスねぇ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
オチがストレージエラーで草
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
>>1262
秒で終わるから演出の範囲だろ
しかも大抵重要イベントの前にあるから分かりやすくて好きやぞ俺
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:49▼返信
※1271
動画じゃあれはわからない要素だからね・・・
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:50▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←こっちの方がやばいのに任天堂界は揉み消すんだ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:50▼返信
>>1274
満場一致…?
ストーリーとかで16叩いてるやつも召喚獣バトルは褒めてるのに?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:50▼返信
ムービィは草
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:50▼返信
※1268
うっわアスペ特有の返しじゃん・・・
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:50▼返信
ゴキちゃん今後もIP見えるって言ったの弄られるんだろうな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:50▼返信
年間2000円の修理し放題じゃ採算とれなかったブヒッチってゴミありますよねwww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:50▼返信
>>1265
あれはやっぱ他ハード向けの演出だったのか・・・
ワールドマップの移動とかめっちゃ快適なのにアレだけマジで邪魔だと思うわ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:51▼返信
>>1273
え、全然そんなの無いだろ
それ体験版だけの話だろ😅
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:51▼返信
FF17出したら世に出たPS5が全部壊れてしまうじゃないか
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:51▼返信
※1274
ムービーかと油断してたら操作しなきゃダメでしかも負けるとか確かに思わんよな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:51▼返信
>>1269
ゴキも同レベルのアホなんやからIP見えるって言ったら相手を恐怖させられるってくだらない発想しちゃうんだよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:51▼返信
正直召喚獣バトルは長かったw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:51▼返信
※1281
ここ16の記事で話も他の人のツッコミも16メインにしてたはずだけど・・・
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:52▼返信
軽々と剣を振り回す主人公が力を入れないと開けられない生活用の扉wwwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:53▼返信
あの扉の向こうって大概中ボスクラスいなかったか?w
宝箱1個ってどこだろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:53▼返信
※1290
お前マジで国語勉強してこいって・・・

どこが論点かわかってるか・・・?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:53▼返信
ストレージエラーだと指摘されてからソニーがジサツに追い込んだような書き込みしたりIP見えるんだが〜と言い出したりバレバレだよね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:53▼返信
>>1247
大嘘で草
発売日から使ってるけど全然平気だわ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:54▼返信
>>1282
やめたれゴキブリ泣いちゃうwww
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:54▼返信
アスペは例え話するとそれに対して突っ込むからな・・・

ぼく「だからまんじゅうみたいなもんでさ」
アスペ「今はまんじゅうの話などしていなあああああああい!!!!!!!!!!!!」

みたいな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:54▼返信
扉を開ける演出が入るのはいいけど、
全部力入れてググーのよっこいショーってみたいになっているのはいただけない
凄い不自然
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:54▼返信
※1293
必要のないロード挟めってお前がおかしな事を言ってるって話だろ?w
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:54▼返信
>>1292
ボスか戦闘かイベントだな
まぁ柵壊すのも同じ操作と考えればあるが
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:54▼返信
原神のクレーのイベント楽しい!クレー可愛い
ブルなんとかとかいう課金だけのゲームと大違いやな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:54▼返信
発売日からFF16の数千のツイートコメント見たと思うけど
遊んでて電源落ちたとか言ってる人二人くらいしかみなかったな。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:55▼返信
初期型だけど、まだ一度もシャットダウンしたことないよ
初期型が一番排熱と冷却のことを考えて過剰なまでに作られていると思う
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:55▼返信
いっつオーバー 9999999
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:55▼返信
クラッシュしてシステムが落ちるならソフトの問題かもしれないけど
オーバーヒートで落ちるならPS5の熱設計の問題だろ、ホコリが溜まってないのが本当ならCPUのクロック落とさないと駄目なのでは?
マックスでぶん回しても大丈夫なクロックになってるはずだとは思うけど
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:55▼返信
※1297
突然関係ない例え入れてくるのがアスペの特徴やぞ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:56▼返信
>>1305
いや、ホコリによる熱暴走なだけやアホ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:56▼返信
豚っていつも動画で済ましているから
ムービーとゲーム部分と見分けがつかないバカなんだよ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:56▼返信
海外でバズってるのはこんな本当かどうかも分からないものじゃなくて、
IGNJが戦闘が片手で出来るくらい単調って言ってたネガキャンレビューに対して
海外ニキが実際に片手でやって無理だよって動画上げてツイートしてるのだよ
アンチ残念だね
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:57▼返信
クーラーつけてやれ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:57▼返信
>>1304
可哀そう^^
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:57▼返信
ムービーが9割のゼノブレイド3とどっちがムービー長いの?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:57▼返信
>>170
両陣営共に病気や
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
はちま速報は
PSをネガる記事では5chのゲハ板から転載してコメントを作っております
この記事は
【悲報】FF16が多くのPS5を熱暴走でクラッシュさせていると判明し再炎上
より転載
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
ロード言い出すとホグワーツレガシーのが問題だけどな
ホグワーツただ探索してるだけでPS5ですら扉の前で数秒待つことになるじゃん
あれに比べたらFF16のイベント戦闘の前に重い扉置く演出のが全然いい
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
なんだもう熱暴走は諦めたのか?w
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
製造時にサーマルグリス塗り忘れとかじゃね
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
>>1305
これもうストレージのエラー落ちって判明してるから騒ぐ内容良く考えないと笑われるだけだぞw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
>>1284
ボス前は間違いなくそう
そこだけだと浮いちゃうから他にも用意してる感じはするけど
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
※1299
うーん、読解力。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:58▼返信
※1309
オート装備で固めたら可能とかじゃね?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
PS5のゲーム全般でロード挟む事少なくて快適で16は特に工夫されててロード画面すらないって話だけど
なぜか豚は意味不明にロード挟めってどう言う事なんだろ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
>>1309
INGJのれひ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
>>1315
ホグワーツは明らかに最適化してないんだよな、どの機種にも
そういう点ではかなり粗削りなゲームだよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
>>1315
俺はワイルドハーツだな
なんであんなロード入るんだっていう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
※1306
自分がアスペだと思いたくないのはわかるけどさぁ・・・
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
>>1317
中華の安物SSD買ってPS5に取り付けるなよって話だな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
>>1312
ゼノブレイド3
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 17:59▼返信
相変わらずFF16の記事は伸びるなぁ
ティアキンの記事は全然なのにw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:00▼返信
本当に有意にそういう報告があるなら遠からず対策されるでしょ
自分はずっとグラフィックモードだけど今のところなんの問題もない
まだトータルでも20時間くらいだし、連続で何時間もプレイしてないからかもだけど
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:00▼返信
まだ一度も落ちたことないけどPS5で性能足りないならスイッチとかどうするんだ?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:00▼返信
PS5掃除したらいいと思うよ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:00▼返信
ハードの性能で煽ってくるくせに
カッコ悪いwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:00▼返信


アルテマいらねー ザンブレクに復讐で終わりで良かったやろ


1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
※1329
「ティアキン」って単語を使わないと死ぬのか?バイトw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
オート装備満載でストーリーなら出来るかもね?
アクションならまず無理じゃないかな
目隠し片手でできるって動画も序盤の竜騎士相手に少し高めのレベルで結構ギリギリ
しかも目隠ししてる割に攻撃が的確だったからなw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
何だストレージエラーだったんかーい
言って通りPS5本体の問題でもff16でも無かったんじゃん
豚嬉ションしてて恥ずかしくないの?w
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
>>1323
間違えたw
INGJのレビューってマリオの乳の渡邉じゃんw
あいつアクセサリー関係をがっちり装備しといて
アクション単調とか言っていたんだよなあ〜
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
>>1331
動作する訳ないけど仮に動作してしまったら溶ける
ガチで溶ける
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
>>1321
バーサクリングとオートスローつけてりゃ回避と攻撃だけで敵のとこいけるしなんとかなりそう
飛んでる敵が鬼門だな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
>>708
ふかわ乙
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
ゼノ3はガチムービーが続くから苦痛だぞ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:01▼返信
※1334
マジでゴミなんだよなあそこらへん
なんで神だのわけわからんもんにストーリーを逸らしてしまうのか
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:02▼返信
>>1334
なんも解決しねーじゃん
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:02▼返信
>>1324
まぁホグワーツは対応機種がめちゃめちゃ多いからな
しゃーない
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:02▼返信
バハムートのフィートチャージして発動を回避しながら繰り返すだけ
オートドッジつけてりゃ余裕
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:02▼返信
>>1344
そもそもラスボスが神とかチープな展開になるから存在ごといらないって話では?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:02▼返信
アルテマなんて序盤でラスボスって分かるじゃん
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:02▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:03▼返信
俺もFF16やってて不満点がない訳じゃないが捏造は駄目だな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:03▼返信
>>1325
肥にそれを求めるのは酷
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:03▼返信



散々ヘイト溜めたアナベラは自決して死亡www プレイヤーはすっきりするかこれ?


1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:03▼返信
※1320
じゃ何を問題にしてたんだ??
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:03▼返信
>>1345
あの規模のゲームで旧世代切らなかったのは頭悪かったと思うわ
結局同時発売できなかったから旧世代版は何の話題も出ないレベルで空気だったし
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:04▼返信
>>1337
それが判明してからはIP通報煽りに切り替えましたw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:04▼返信
他のゲームに興味がないならそれ以上の凄さや楽しさを知らないままで終わる人も居ると思う
中にはフォートナのグラ最高とかいう人も居るので、FF16スゲーでもいいんですよ
所詮人なんて自分の許容範囲があるので仕方がないのです
そこにどんどん押し付けてしまうのもあれなんで・・・
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:04▼返信
>>1315
あれDQ11の井戸みたいな役割あったのか
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:04▼返信
>>1343
それ、マジでザンブレイクをラスボスにしたほうが最後までダークファンタジーでいけたのになんでチープな展開にしちゃうのかね
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:04▼返信
熱が気になるなら3000円未満で冷却ファンが何種類かあるから取り付ければええんちゃうか?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:05▼返信
>>1352
眉間にシワ寄ってますよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:05▼返信
>>1347
クリスタルがメインの題材だしなぁ、復讐してどうので終わらせるのはそもそもそこから変えなきゃいけないわ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:05▼返信
アナベラって実は神の器生んでたっていう話だからな
アルテマにいいようにされたけど、本当は救世主の母親だった
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:05▼返信
>>1360
反論できてなくて草

盲目ガ、イジ信者さん哀れ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:05▼返信
>>1348
丁度アルテマがでてきたとこなんだけど、まだ序盤なん?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:05▼返信
>>1352
アルテマがどうこうよりも俺はこっちのほうが気になったわ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:06▼返信
>>1338
アクセサリーがっちり嵌めて戦闘が簡単とかIGNJのレビューも大したことないな
明らかにチカニシじゃねえか
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:06▼返信
>>1355
相変わらず豚はクソダセェな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:06▼返信
>>1352
クライヴに親殺しさせるよりはあれで良かったぞ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:06▼返信
結局増設した安物SSDがオーバーヒートしてたってオチ?
まさかヒートシンクすら着けずにつかってたとか?😂
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:06▼返信
いや最初のマザークリスタル壊したとこからアルテマが裏にいたろw
そしてそこからアルテマ探しだろうに
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:06▼返信
冗談が本当になっちまったよ吉田ぁ~
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:07▼返信
>>1305
CS機はサーマルスロットリングはやらんよ
危険な温度になったら止まるが基本
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:07▼返信
※1354
まぁswitch犯は本当に出るか怪しいけどな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:07▼返信
アルテマ云々じゃなくてロザリア公国として行動しなかったのがあかんかったわ
オリジンぶっ壊したところでベアラー差別なくならんだろ、新しく生まれないだけで印付きは印付きのままだし
それなら国を復活させて占領しながら無理やりクリスタル放棄させて差別なくしていく方が良かったんじゃね
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:07▼返信
>>1359
ヒートシンク無いレベルのSSDが認識するのか分からんけど
そっちも安値で売ってるの付ければ解決しそうだね
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:07▼返信
SSDを換装するにしてもヒートシンク機能の無い安物中華とかには注意しないといけないんだな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:07▼返信
>>1346
MAXメガフレアくっそ強いからな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:08▼返信
>>1363
血管キレそうですか?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:08▼返信
ティアキンの無限増殖バグは取り扱わない忖度のはちま
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:08▼返信
>>1373
それはそうだけど、PS4版も空気だからねアレ
とっくに発売してるけど
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:08▼返信
>>1371
こんな捏造じゃ吉田もまだまだ余裕だなw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:08▼返信
>>1374
エンディングまでロザリア公国をほったらかしにしてたのはもうちょいどうにかならんかったのかね
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:09▼返信
>>1378
発達障害ですか?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:09▼返信
>>1374
1つの国として行動したらそれFF零式の焼き直しだしなぁ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:09▼返信
>>1377
バハムートフィートで戦ってたなら戦闘がクソってなるのは理解できるな!
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:09▼返信
SSD増設しようと思ってたけどやっぱり安物や止めておこう
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:09▼返信



一方任天堂は夏本番前に修理サブスクを終了していた


1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:09▼返信
>>1333
ねぇPS5にもffにも何の問題もなかったって判明したんだけど
まだそんなこと言って恥ずかしくないの?w
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:10▼返信
>>1382
シドやクライヴが目指してた世界ってロザリア公国が真っ先に目指してたとこってわかってんのにそれ利用しないのマジで意味不明なんだよな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:10▼返信
PS4のKILLZONE SHADOW FALLとFF16比べたら面白いかも
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:10▼返信



神を倒せば全部解決することにしたろwww ←ダークファンタジーの姿かこれ...?


1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:10▼返信
>>1387
nx2の情報が本格的に出回りだしてるから、いつもの全世代ハードの切り捨て準備だろ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:11▼返信
>>1384
そこは描写の仕方じゃないか?
結局世界のシステム変えるために自分が犠牲になってって流れは10の焼き増しだし
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:11▼返信
PS5が欠陥なのかFF16がダメジャーみたいなハード破壊ソフトなのかどっちだ?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:11▼返信
>>1375
別売のヒートシンクなんて1000〜2000円で買えるし付けるのも簡単やで
ただSSDのラベルは剥がした方が良いかもなんて話があるな
まあ誤差の範囲だろうけど
剥がしたら保証切れそうやし
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:11▼返信
PS5の限界を引き出したFF16
やっぱ神ゲーだわ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:11▼返信
今度からゴキはIP見える設定で行くんだろwww
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:12▼返信
数人で国の根幹のマザークリスタルに侵入出来ちゃうんだしゲームとして楽しめ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:12▼返信
>>1394
増設ストレージの問題みたいだから、乗らないほうがいいと思うよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:13▼返信
【大爆笑】FF16、最新アップデートで明るさ調整最大がデフォに変更される
なんて雑な対応だ
ゴキステ5はOCヤメて素直に8テラワロスで動かしてフルHD固定にしろよw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:13▼返信
>>1298
閂外すヤツはすごい違和感あるよなww
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:13▼返信
>>1398
オリフレムはエーテルだまりになってたし、そもそも国がもぬけの殻だったからな
鉄王国はただの砦でしかないし、タイタンは明らかに誘導されてたし
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:13▼返信
【超絶悲報】
エブリバディ1-2スイッチのメタスコア57

ああ豚が騒いでいるのはこれを誤魔化す為か〜www
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:13▼返信
>>1391
フロムゲーもそうだろ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:14▼返信
月を見ていたってこれまんまクライヴからジルに向けた曲だよな…
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:14▼返信
>>1403
ごめんメタスコア54だったw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:14▼返信
※1391
ゼルダもガノン倒して解決してるだろw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:14▼返信
>>1391
ゴッドオブウォーもそうだぞ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:14▼返信
※1376
換装じゃなくて増設だけどな
一番お勧めの買って付けるだろ普通は
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:14▼返信
>>1408
それは許したれやwwww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:15▼返信
【超絶悲報】
エブリバディ1-2スイッチのメタスコア54

ああ豚が騒いでいるのはこれを誤魔化す為か〜www
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:15▼返信
>>1393
てか自主犠牲エンドをですら全作の15の焼き直しっていう
まじでロザリアとして行動したほうが色々と展開も練りやすかったと思うのにね
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:15▼返信
FF16のストーリーですが考察とか考えないで成り行きを見て楽しんでます
アニメやドラマや映画もそうですが特に考えないで細かい事も気にせずただ見て楽しむ感じですね
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:15▼返信
CS一クソデカ図体して箱より一世代低性能の癖にまだ熱問題解決出来ないとかもうハード設計MSに頼めよw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:16▼返信
ハッピーエンドにしてほしいとは思うけどあの終わり方だとクライブ死んでるのかね
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:16▼返信
何週間も16の記事になると1000コメ越えるってそんだけやっぱおもろいって感じか
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:17▼返信
仮面ライダー555の乾巧か
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:17▼返信
>>1408
タイトル回収の化身ですがそれ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:17▼返信
※1411
そもそもアマランで全然予約されてないから🐷も買うつもりないんやろ
100人で遊べるゲームとか実現不可能な状況を押し付ける時点でヤバいし
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:17▼返信
これがスクエニとソニーの"開発力"だ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:17▼返信
>>1394
どっちも間違い
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:17▼返信
>>1412
せっかく義勇軍みたいなやつらもいたし5年後一斉蜂起で領地取り戻してロザリア公国復活、ザンブレク攻めの最後に玉座の間でアナベラ自害みたいな流れだったらめっちゃ綺麗なのにな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:18▼返信
>>1223
再現性があるってことはそういう動画があるんだろうな
いや無いとかあり得ないから、嘘でもない限り
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:18▼返信
>>1414
分割メモリとクロック低いせいでROPの性能が足引っ張ってPS5に劣ることが多いXSXさん割高なんだよね
そんなのしか作れないMSにハード造り学ぶとか意味ないと思うけど
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:18▼返信
>>1412
生還説もあるから犠牲になったかどうかは分からんけどな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:18▼返信



ラスボス倒した後に奴隷だった奴らは全員ほったらかしです笑笑


1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:18▼返信
エブリバディ1-2スイッチのメタスコア54
レインコードのメタスコア77

FF16のネガキャンに躍起になるわけだわ〜
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:18▼返信
ザンブレク首都ぐらいは歩きたかったな~
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:19▼返信
※1419
ステイ🐷®NBPとかいう妄想忖度大嘘やんけ禿
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:19▼返信
>>1420
ぶーちゃん間違いを認めないのはカッコ悪いぞ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:19▼返信
>>1412
15と違ってジルを残してるところがほんとクライヴだわ
もっとうまくできたやろ…
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:19▼返信
※1426
そもそも魔法消えてるからベアラーもクソもなくなってる世界だぞ?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:19▼返信
>>1419
しかもCMでスマホで遠隔操作だもんな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:20▼返信
相次いでって全体の何%なんよ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:20▼返信
>>1425
生還説推してるけど、クライヴ本人としては犠牲になる気満々だったからとりあえずそっちで話してる
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:20▼返信
※1414
高性能らしい?コンビニ灰皿の箱Xが全然普及しないで昭和ラジオの箱Sなんてゴミの方が売れてる商才皆無のMSを引き合いに出されてもねぇ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:20▼返信
夏の故障感謝祭毎年やってんのかゴキステw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:20▼返信
>>1425
そこらへんもちゃんと描写してほしかったな個人的には40時間暗いストーリーやらされて最後には死亡が確定してるならまだしも、生死不明とかもやもやが過ぎるわ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:21▼返信
ハードウェア詳しい人が多々見られるけど実際どうなんでしょう?
そういう知識があるのか、情報見てるだけの知識なのか
あるいはパーツ一つ一つの中身(製造方法過程)まで細かく詳しい人なのか
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:21▼返信
>>1432
でも印はそのまんまなんだよ…
一般人の認識が変わったわけじゃないから、気持ち悪いけど使える物から使えない物に代わっただけなんだ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:21▼返信
※1437
クーラーつけて涼しい中でやってるからPSの故障なんてないんだけど
豚って汗だくでコメしてんのか?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:21▼返信
「暗くはない」→暗かったんで明るさ上げます
「QTEは最初だけ」→ラスボスまでずっとこれだけ
「広いフィールドあります」→一本道
「2週目のやり込み要素がすごい」→誰もやってない
「ロードはない」→暗転しないだけ
「長期で売る」→初週から前作割れ&カービィに敗北
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:21▼返信
個人的には青年期までの13年は長すぎだと思ったし5年間端折らずにアサクリのように話進む度に少しづつ
歳が進むような作りにしてほしかった
壮年期が激動過ぎだろ…
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:22▼返信
エブリバディ1-2スイッチのメタスコア54
レインコードのメタスコア77
スイッチ版創の軌跡のメタスコア79←今週海外で発売

豚が躍起になるわけだわ〜
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:22▼返信
死亡説推してるやつの考察って石化が表に出てきてたらもうダメってのしかないんだよな
シドの腕もがっつり石になってたのはスルーされてる
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:22▼返信
いやいや
マザークリスタル壊して回ってる大罪人シドがロザリアに正式に所属しちゃったら世界中でクリスタル壊した責任をロザリアで取らされるだけじゃん
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:22▼返信
※1440
そんなの次の世代から入れる意味も無くなるし即消えてなくなるもんだと思うけど・・・
判定しようにも誰もベアラーにならないから印入れられないしw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:23▼返信
>>1422
そうだなぁ、隠れ家生活でそっから敵国に潜入ってなんかスケールダウンしまくってるよな、せめてストーリーは最後までダークファンタジーでいてほしかったわ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:23▼返信
>>1443
新しい拠点みつけてみんなの墓作るところまではやりたかったな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:23▼返信
※1442○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:23▼返信
もともとストーリーは無難な雰囲気が溢れてたから、期待してなかったけど、まさかストーリー以外のプレイ要素がほぼなくて、アクションゲームみたいに周回楽しんでね、みたいなゲームだとは思わなかった
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:24▼返信
新型来たら修理出そ
代機で新型くれるだろう
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:24▼返信
※1441
クーラーって昭和の禿豚高齢無職が使う死語やんw
エアコンって言わないと爺なのバレてるぞ禿豚w
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:24▼返信
>>1446
だから占領するんだよ、世界征服でいいじゃん 十分ダークだろ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:24▼返信
>>1429
任天堂系メディアが不満はあるけど10点!連発したのはつい最近の話しでしょw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:25▼返信
排気口塞いでやってるんだろうなバカだから
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:25▼返信
>>1447
今生きてるベアラーの印消えないし、俺があの世界の住人ならベアラー同士に子供作らせて印入れていくぐらいのことはする
不便になるんだから労働力は絶対確保すべきだしな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:26▼返信
新型PS前の旧型在庫処分掃きに付き合わされた人可哀想…
せめて16がマトモなゲームだったらまだ許せただろうにw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:26▼返信
>>1454
それ主人公やないラスボスや😱
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:26▼返信
>>1454
複数のドミナントの力を使えるし十分戦力にはなるよなクライブ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:26▼返信
>>1442
ロードはないって酷いよな

ロードないなら、なんであんなに扉開ける作業強制するんだよって思ったわ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:26▼返信
>>1459
いいじゃん、大罪人なんだしとことんいこうや
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:27▼返信
初週の集計期間が終わったから
バラしていくスタイルなんかね?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:27▼返信
>>1440
でもアカシアが大量発生した際にザンブレクがベアラーと強力して防衛してる所があるって話があったし、ルボルの所もベアラーの価値観が改善されてるんだからベアラーの立場も変わってるでしょ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:28▼返信
>>1459
横だけど
めっちゃダークファンタジーでええやんええやん
少なくともラスボスの悪い神を倒してハイ終わりのチープエンドよりかはかなりマシやろ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:28▼返信
だってこのゲーム砂漠のシーン以外全部暗いからね
アホなのかと思うよ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:28▼返信
>>1464
あくまで局所的なんだよな
その辺だってクライヴが動いたからなんとかなっただけで

ガブとジルが過労死するぞ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:28▼返信
※1457
あれ毒の入った印だから安全に消すのは難しいが一応外科手術で消せはするぞ?
まぁ1世代は残るってだけで判定しようにもクリスタルも魔法も使えない世界だから
そもそも判定もできないから印の入れようがないんだが?
エンディングでそれは判るように表現されてただろ?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:28▼返信
>>261
基本的に専用のカスタム端子使ってるPS5と規格品のpcじゃなかなかpcで再現するのが難しい
グラフィック性能ならともかくね
だからSIEはロードの速度を謳い文句にしてる
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:28▼返信
ジョシュアって最後復活したってことでいいの?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:28▼返信
ダークファンタジーを画面が暗いゲームと勘違いしていた説
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:29▼返信
そもそもグラモードとかフレームモードとか分けるの止めたら・・・?
ご自慢の8KハードであるPS5でも両立できんのか??ww
もしかして静止画はグラモードで撮影して、動画はフレームモードで撮影してんの?w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:29▼返信
>>1467
ザンブレクはクライヴ関係ないけど
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:29▼返信
>>1466
まぁそれは思った
事前にあんだけ暗い暗い言われてたのに改善しなかったのは悪い拘りよね
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:29▼返信
>>1470
散々フェニックスは死者は蘇らせれないって言ってたし傷を直しただけっていう可能性も
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:29▼返信
ルボル自体が街の人の意識変えて共存出来るような終わり方になってるしな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:29▼返信
>>1468
そもそも判定自体がいらない
奴隷の子供は奴隷って地球でもやってたことなんだから
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:30▼返信
これリコール隠しだろ、ひどい
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:30▼返信
>>1470
してない
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:31▼返信
言い訳が酷かった
あんなくすんだロケーションが多いのにHDRがどうのって馬鹿にしか
通用しないぞ
ストーリー進めれば進める程暗くなってシナリオチープになるのいい加減にしろよ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:31▼返信
PS5でもまだPCに及ばないのか
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:31▼返信
何気なくAmazonのff16レビュー見てたら、
星1つのレビューが、上げてからたった数日で400役にたったと163役にたったっていうのがあって引いた
他のレビューは精々多くて20とかだぞ

よくこんなバレバレなネガキャン工作するよな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:31▼返信
>>1463
FF16の初週が大成功だったから豚のネガキャンがヒートアップしてるだけやろw
クラッシュするのは豚の精神というオチw
つうか豚は「FF16は塊魂より売れないと思うよw」とか言ってたしなw
冗談抜きで精神崩壊してるんじゃね
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:32▼返信
※1477
社会秩序崩壊してみんなで助けあわないとって終わり方だから
そもそも奴隷とかどうとか言ってらんない終わり方だけどね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:32▼返信
>>1481
コメント読み返しな
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:32▼返信
>>1470
誰かがジョシュアの名前を継いで書いた説
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:32▼返信
着々と伝説のクソゲー道を歩んでるな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:32▼返信
>>1466
その砂漠も途中から空の色が変になるから明るくなくなる
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:33▼返信
あれはジョシュアだけに大魔法使ったって事じゃないの?
大魔法の名前まんまだし
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:33▼返信
>>1482
アンチってゴミみたいな人生送ってるんだろうなって容易に想像つくね
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:33▼返信
発売前にこの熱暴走問題調査中っていってまだ放置してやがるのかw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:33▼返信
P3RのPVで流れてるボーカルBGMはタルタロスの移動中に流れるBGMのアレンジなのか
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:34▼返信
ゼルダのあとの任天堂ファーストソフトが
メタスコア54とか…スイッチ完全に終わったな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:34▼返信
>>1489
そんな大魔法を使った後にどうやって理を破壊すんの?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:34▼返信
任天堂って飛び抜けてる数本のソフト以外基本クソ低スコアだぞ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:35▼返信
>>1457
魔法と奴隷ありきの社会構造で、魔法が失われたら、そりゃ奴隷まで手放すのはかなり先の話になるし、奴隷の子どもに人権があるわけもないしな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:35▼返信
999999パーンチ👊😃
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:35▼返信
※1494
だから一人だけに使ったんだろ?
そもそもアルテマだけで大魔法を行使するだけのエーテルは集めてたんだけどw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:36▼返信
ディオン王子は頭から落下した衝撃でホモだった記憶を失って薬売りの少女と幸せに暮らしてるのは分かる
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:36▼返信
難癖つけてんのがどうも話噛み合わないな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:37▼返信
※1495
ゴキブ李の妄想NBPって設定忘れたのか?w
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:37▼返信
お前らに教えるぞ
PS5で両方クリアまで遊んだが、FF16よりも、ついでに買った2年前のテイルズの方がおもろかった

しかもテイルズの方は 「5つの国」「それぞれ統治するボス」「戦争」「主人公が奴隷スタート」「世界を変えるのが目的」「片方は石付きと呼ばれ虐げられている」

という、設定までFF16に似てる始末
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:37▼返信
※1466
動画観るにしても中華モニターの光度上げた方がええんちゃう
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:37▼返信
メルカリ5800円
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:39▼返信
>>1376
少しでも安く済ませたいからヒートシンク付より安いヒートシンク無しのSSDを選ぶまではいいんよ
ちゃんとマニュアル見てたら分かるんやがヒートシンクは必ず付けてくださいってなってる筈なのに付けない奴がおかしいってだけ
装着可能なヒートシンクのサイズまできっちり書いてあるはずなんだがな
Gen4SSDは速度出る分発熱量も多いから付けずに使うとか論外
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:39▼返信
熱暴走は体験版でも指摘されてたよね
1080P固定にしてfpsのパフォーマンス改善したほうが良いよw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:39▼返信
>>1499
あの描写ならディオンはさすがに死んだやろ。確定じゃないけど
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:40▼返信
※1503
アルテマの後の世界で魅力的な場所言ってみ?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:41▼返信
>>1499
薬売りはテランスに保護されてるやん
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:41▼返信
>>1502
まぁアライズは普通に面白かったしな。パーティでわいわいガヤガヤ出来るし
終盤ダレるけど、結婚式見たらまぁいっかで許せるのもいい
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:41▼返信
映像も音楽も良かったけどシナリオのせいで凡ゲーになったのが本当に悔やまれる

これからもFFシリーズは出続けるだろうけど、どのFFシリーズがオススメかと聞かれた時に16が選択肢に入る事は無い。
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:41▼返信
結局終始薄暗いからな。
いやもう必死に「ネガキャン乙!!!」とか言ってもシークバー動かすだけでバレるからさ・・・
マジで動画で済ませてよかったわ
こんな暗いゲームやりたくない(ダクソのほうがガチで明るい)
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:42▼返信
体験版での吉田「FF16でPS5の電源落ちるのは埃が溜まってるから。部屋を掃除して」
FF16やりたかったら部屋掃除しろっつーの!! ←これ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:42▼返信
アライズは味方の装備とかも帰れたのがよかったな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:42▼返信
※1501
ゴキゴキ鳴くな害虫
任天堂が点数買ってるのはみんな知ってる
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:42▼返信
>>48
投稿直後からネガキャン開始とかマジで豚はここに張り付いてんのかな?
気持ち悪い
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:42▼返信
FF16やるかFF9やるかって言ったら9を選ぶと思うわ
それくらい今作は微妙だったしFFとして面白くない
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:43▼返信
ホモの暑苦しさに耐えきれなかったか
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:43▼返信
これは素晴らしい対応
FF16プレイ中に電源落ちる人は汚部屋なんだよ!!と予めレッテル貼りをしておくことで、発売後に電源落ちた人は汚部屋と思われるのが嫌でSNSに投稿しなくなる

そして黙って修理に出すのでSIEは修理代と出荷台数稼げてウマウマ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:43▼返信
>>1237
ただ室温は40度とかそんな感じか?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:43▼返信
※1512
ティアキンの動画を見て面白くなさそうって言ったら
ハードも買えない貧乏人がガタガタ言うなって豚が言ってたよ
思いっきりブーメランだね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:43▼返信
※1516
鏡見ろよゴキリンチョ3世w
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:44▼返信
任天堂信者に風呂はいれとか部屋綺麗にしろとか
無理言うもんじゃないよな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:44▼返信
同じ主人公とヒロインの別れる結末でも10はウケて16は不評なのなんでだろな
月が綺麗だなんて日本人に刺さるワードまで丁寧に出したのに
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:44▼返信
※1521
ちょっと何言ってるかわからないです

ゴキ語?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:44▼返信
ゴキ語www
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:44▼返信
>>56
豚は買い取り額がネガキャンになるとマジで思ってんだな
パケ豚にとっては重要か?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:45▼返信
※1527
おっw 誇らしいFF16のDL率言ってみ?www
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:45▼返信
※1525
どこがわからなかった?w
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:45▼返信
アンチ乙
ps5がイッツオーバーする演出だというのに
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:45▼返信
ゴキ「FF16はDLで2000万売れてる」
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:45▼返信
>>1509
ホモに回り込まれたか…
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:46▼返信
ホモからロリに・・・
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:46▼返信
※1510
設定が似ていても、やっぱり明るいってだけで全然違うわな
戦闘面もアライズの方がカスタム制あるし
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:46▼返信
FF16のDL率教えてくださいよ〜w
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:46▼返信
ライジングロッド、エアロブラスト、転生を同時使用してるが起こらないけどな
当たりps5かw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:47▼返信
>>1534
いうて戦闘自体はアライズより格段に気持ちよかったぞ個人的には
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:47▼返信
※1179
1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 15:02
豚さん頑張って2000ぐらいまで伸ばそうな

GKちゃん自己紹介中w
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:48▼返信
>>1386
とりあえず安物の中華製ヒートシンク付きで問題なかったよ
壊れたって再DLすりゃいいだけのPSだからこそかな
PCなら使ってみようとは思わなかったが
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:48▼返信
>>1536
俺も全く起こらん
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:48▼返信
>>1392
あれ信じてる奴って居るんだ……
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:49▼返信
>>1512
エアプかよw
いや俺も不満言ってるけど、それ60時間は楽しんだ上での話だからな
買わない方が良かったなんて事は断じてないぞ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:49▼返信
※1536
エアロブラストは敵が散るわ、見えなくなるわで使い勝手悪すぎだろw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:49▼返信
また吉田君嘘だったんだね
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:50▼返信
>>1543
ライジングロッドでメリメリ減って気持ちいいじゃん
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:50▼返信
安物でもいいから評判のいいPS5に入るヒートシンク買ってつけろってくらいかな?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:50▼返信
>>1537
まぁ、アライズは攻撃中キャンセルが出来ない弱点あるしな
協力技とか敵の視認性は良いけど
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:52▼返信
※1474
吉田の悪い性質
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:52▼返信
※1545
ライジングロッド+ギガフレアの6秒短縮装備使ってたから使ってないわ
1周目で調子よければ6万超えてたからこればっかだったわ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:53▼返信
ゲームもまともに動かせねえポンコツハードwwwww
そんなゴミに6万も7万も出してる無能って壺信者以上の馬鹿だよねwwww
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:53▼返信
欠陥商品じゃんwwwwwww
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:53▼返信
やはりカスゲーだったか
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:53▼返信
※1209
人徳が無えのがPだからだろ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:54▼返信
>>1550
ポケモン君…
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:54▼返信
熱暴走とかホコリまみれの古PCかよw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:55▼返信
イッツオーバーヒートps5w
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:55▼返信
>>1523
ゴキブリの部屋がホコリまみれだから掃除口が詰まってるのでは?w
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:55▼返信
アライズの開発チームはニーアオートマタの戦闘が攻撃キャンセルしまくりの快適でこれはヤバいって思ってたらしいからな
その段階だと戦闘システムのプログラム的に変更するの無理で焦ってたとかインタビューで言ってたな
次回作ではキャンセル出来るようになるでしょ多分
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:55▼返信
PS5の性能では無理だったよ・・・
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:56▼返信
>>1416
どうにか無理矢理叩きたい豚が僅かなあら探しをして頑張ってるだけかな
嘘連発するし、もう構いたくないくらいにはウザい
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:56▼返信
>>1556
ストレージエラーにソフトは関係ねー
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:56▼返信
>>1429
本来は30点行かないってことだよ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:56▼返信
ゴキステWWWWWWWWWWWW
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:57▼返信
テイルズ系は攻撃にAP縛りあってそもそもキャンセルできても攻撃回数に縛りあるからなぁ
快適ってわけでもないからな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:58▼返信
>>1325
ワイハはxssがメインになってんじゃね?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:59▼返信
発売して3年?ぐらいだっけ?もう限界なのかよ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:00▼返信
Switchは発売して1年も経たない夏にバッテリー膨らんで曲がってたぞw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:00▼返信
暗い暗いって何かと思えば原色バリバリの子供配色に慣らされた豚には何も分からんってことかよ
まともな光源も表現できないクソハードには慣れたくないもんだな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:00▼返信
欠陥ハード乙w
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:03▼返信
ゴミステ5買ってる馬鹿が居るのかw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:05▼返信
BD取外し可の新型では熱も改善してそう
人柱お疲れ様です
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:06▼返信
いつもの魔法のメモリが何とかしてくれるでしょwww
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:06▼返信
嘘も100回を平然とやってのけるのがどっち側かって判る証拠を残してくれるのはありがたいね
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:06▼返信
FF16のグラフィックモードで熱暴走とか欠陥ハードそのものやんか
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:08▼返信
あんまり嘘言ってると通報されても知らんぞ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:08▼返信
あのゲーム史上最悪にバカデカい本体と巨大ヒートシンク見て相当熱ヤバいんだなとは思ってたわ
ま、タイマー切れで新しいの買えって事よwまたソニーにお布施出来てよかったなゴキちゃんwwwww
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:09▼返信
はちままでFFを持ち上げるの諦めたのか
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:10▼返信
反論に困ると草が生えるってお手本通りのムーブが悲しいねぶーちゃん
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:10▼返信
まあハード作成技術は任天堂の方が上だしな
ソニーはswitchサイズであのレベルのゲーム機は作れないxboxに対抗しようとした結果、熱暴走欠陥ハードのなった
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:11▼返信
もうオワコンかw
早いな〜😂
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:11▼返信
ゴキ君ドンマイ🤪
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:12▼返信
>>1478
ヒートシンク付きじゃないSSD増設して、SSDが接続エラー起きてるのリコール隠し言われてもな。
ヒートシンク付いてないSSDをそのまま使った奴が馬鹿としか言えないんだが?
熱暴走で落ちたなら、温度上昇の警告でるし、エラー警告音3連は増設ストレージの接続エラーの警告だぞ。
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:12▼返信
>>1524
それは逆に浅いだろ
夏目漱石はそんなこと言ってねーしただのネットのミームを重要な場面で流用すんなよ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:13▼返信
ゴキ君はゴミステもホモファンタジー16も買ってないから問題なしw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:13▼返信
超綺麗な見た目でやりたいいいいい
PS5 頑張ります
PS5 やっぱつれぇわ ボン
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:14▼返信
>>1574
ストレージエラーなのでソフト側は関係ありませーん😜
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:14▼返信
>>1558
というかテイルズは過去作でも行動キャンセル出来てたでしょ
D2とかそれで評価高かったんだろ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:15▼返信
ソニーは技術がないからな
バカでかいヒートシンク付けて横からファン当ててるだけ
あれでは熱暴走起こすわ
XSXみたいに基盤分割して下から上にエアフロー作り出す技術もない
任天堂のように小型化の技術もない
FF16もPS5もどちらも悪い欠陥品
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:16▼返信
何でホモ出したんだよ吉田よ
ポリコレのせいで爆売れはムリだよ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:16▼返信
液体金属が駄々洩れなんじゃねwwwww
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:17▼返信
>>1496
そうそう
魔法使えないから水出せません→じゃあ町の外行って汲んでこいってなるだけなんだよな
作業効率落ちるから奴隷増やして対応しよってなるだけ

下手すりゃベアラーじゃなかったやつまで奴隷落ちする
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:19▼返信
俺は快適にプレイ出来てるけど?
ちゃんと本体の掃除してんの?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:19▼返信
クライヴが死んでジョシュアが生きてるなら最後の本にクライヴの名前が残ってない理由がわからん
あの兄弟なら自分の名前出さなくても相手の名前は残そうとするだろ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:20▼返信
XSX買ってくる
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:21▼返信
>>83
煽れればそれでいいまとめに何を期待したんだよ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:21▼返信
>>1369
そう、中華の安物のヒートシンクえお別購入して自分で装着するタイプのを使用して。
ヒートシンクを装着しないまま、増設して熱で増設SSDが認識不具合起きてるだけ。
PS5の本体側wの熱問題だと、温度上昇警告が出るし、落ちてからエラー音の3連の警告音がならねぇし、LEDも別で本当に赤くなる。
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:22▼返信
じゃ冬にやるわ
その頃にはワンコインになってるやろ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:22▼返信
ファミ通:2023年6月のゲームソフト・ハード売上ランキングが公開。『FF16』が33.6万本で月間首位を獲得。
その他の新作では、『ストリートファイター6』(カプコン/2023年6月2日発売/PS5・PS4)、『ディアブロIV』(Blizzard Entertainment/2023年6月6日発売/PS5・PS4・XSX)が初登場するなど、新作が上位を賑わせています。
家庭用ゲームハード 6月売上台数:1位 Nintendo Switch・2位 プレイステーション5
家庭用ゲームソフト 6月メーカー別売上本数:1位 任天堂 42.2万本・2位 スクウェア・エニックス 36.4万本・3位 カプコン 8.3万本
こんだけ新作目白押しでハードはスイッチ ソフトは任天堂が1位獲るんじゃ売上比率がーに逃げるわなwww
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:24▼返信
>>1579
任天堂は1回もハード設計も製造もさくせもやってないぞ、馬鹿エアプ。
FCから、全部外注丸投げだぞ。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:25▼返信
>>1598
Switchって全然ソフト売れねよな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:26▼返信
>>1600
メーカー別売上本数1位が見えないの?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:26▼返信
>>1538
ブーちゃん擦り付けるの止めてくれる?w
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:27▼返信
デマしかすがるものがないの可愛そう
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:27▼返信
>>1597
ストレージエラーなのでソフト側は関係ありませーん😜
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:27▼返信
FF16発売週でもPS5はSwitchに週販負けてるのかよ
全然牽引しねーじゃん
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:27▼返信
>>1601
メーカー別にする意味とは
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:28▼返信
PS4と比べたら、排熱相当良くなってると思うんだが違うのか?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:29▼返信
うちは猫4匹いて本体の掃除もしたことないけど不具合起きたことねえぞ
どんだけ汚い部屋なんだよ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:29▼返信
>>1601
任天堂以外売れないって意味だよ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:30▼返信
>>95
他に何も動かしてないなら切り分けすら出来てないってことだろ
初期不良じゃねえの?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:30▼返信
>>1605
それで減収減益って本当に売れてんのかwww
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:31▼返信
このAlissonpinhoとかいう奴bioだと中立気取りだけど基本PS記事だけネガッてるの中身みればわかるぞ典型的なチカくん
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:31▼返信
>>1609
だからサードハブでホワイトスケジュール減収減益なのね
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:31▼返信
>>1605
高いハード代出してまでやる価値ないってことやな
PC待ちも多そう
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:31▼返信
>>1608
4匹の猫が掃除してくれてるとは考えないのか?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:31▼返信
>>1583
普通に、漱石が英語教師時代にI Love You を「我、君を愛す」って翻訳した生徒に、日本人なら「月が綺麗ですね。」って位に比喩的に翻訳しろって指導したってのが世間一般の通説だぞ。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:31▼返信
>>1588
ケーブル折り曲げたり直角エアフローだったりする糞がなんか言ってる
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:32▼返信
>>1609
普及してるSwitchで売りきれないメーカーが悪いってことだよな
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:32▼返信
>>1615
福沢諭吉かよ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:33▼返信
>>1614
時計しか遊ばれてないスイッチの悪口やめろよ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:34▼返信
>>1618
それで減収減益なら任天堂の経営方針が間違ってたんだな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:34▼返信
>>173
俺はおれって読む字だよ?
ぶたなら豚って書かないと
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:34▼返信
>>1607
良くなってるよ断然ただ外気温まで下げれる筈は当然無いからクーラー効かせてない部屋だとこういったことは有り得るだろうねまあその場合PS5に限らないけど
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:35▼返信
>>1607
初期不良かぶん殴るかしない限りどうやって熱暴走するんだってレベル
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:35▼返信
>>1580
オワコンはゴミッチ独占www
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:36▼返信
>>1609
で、その豚の聖典ファミ通ってサード複数から。
今の時代にパケの販売数なんて、ソフト販売数の実績なんて集計出来ないうえに、大手通販サイトも集計数に入れてない産廃dr存在価値もないって明言されて。
CAPCOMには、販売実数の3%でネガキャンされる原因になる害悪って決算で言われてるんだけど?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:37▼返信
性能ゴミ底辺のクソ雑魚Switch持ち上げてる奴がPS5が低スペとかギャグかよwww
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:37▼返信
※1598
2022年のゲームソフトの売上とシェア
1位 ソニー $24,410 46%
2位 MS $15,563 29%
3位 任天堂 $12,623 23%
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:38▼返信
買ってから1年と10ヶ月経ったPS5を一昨日初めて掃除したが殆ど埃溜まってなくて拍子抜けした
テレビラックに横向きに入れてあるから思いの外埃が入らなかったんだろうな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:38▼返信
○東洋証券安田
FF16はスクウェア・エニックスの吉田プロデューサーによると,HDRに最適化したそうである。だが,筆者所有のOLEDレグザとPS5ではHDMI端子の設定変更が必要で,400ページ以上もあるマニュアルと格闘するだけでは設定方法が分からなかった。
 PS5の特徴としてHDR対応をうたうのであれば,ソニーグループには業界団体を通じて仕様の統一などを進めるように強くお願いしたい。PS5は選ばれた人向けではないゲーム機を目指してほしいものである。 また,ファミ通に掲載されたジム・ライアン氏のインタビューでも感じたが,SIEは日本のアニメ絵に対する言及がほとんどないのである。 ソニーミュージックジャパンのCEOは,アニメの有望市場してアメリカとサウジアラビアを挙げていた。東洋証券もたびたびアニメが今後これらの地域で伸びるとしており,ソニーグループも同じと認めているのに,ジム・ライアン氏だけはかたくなにフォトリアルに固執しているようだ。 日本ローカルの東洋証券の意見を認めて欲しいと言っているわけではないので,こっそりでもいいので路線変更を行ってほしいものである。
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:38▼返信
>>1617
USB接続端子を基盤にハンダで直付けで、即基盤交換になる欠陥設計もあるんだぜSwitchさん。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:39▼返信
>>160
300って出荷+DL販売だからまあそりゃこえるんじゃね
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:40▼返信
>>1628
任天堂ざっこw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:40▼返信
Twitterで報告あるのが1件とかだし初期不良かm.2の初期不良の可能性すらあるだろ
ヒートシンク付きだろクーラーなしでも普通に30度超えてる室内でも動いてたが
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:41▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:41▼返信
>>215
多くに共通を一件で成立させるとかすげぇじゃん豚
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:42▼返信
WiiUの設計も酷かったけど初期型Switchのバッテリー妊娠は笑えなかったな
Twitterですらぼちぼち見かけるレベルだったからな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:42▼返信
Twitterでネガキャンばかりしてんから
イーロン・マスクが制限かけるんだよ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:42▼返信
>>1634
室温36度超えでも問題なく動いてたな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:42▼返信
エラーログ飛びまくってたのに無視してた任天堂じゃあるまいし
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:43▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←全く対象する気がない任天堂
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:43▼返信
>>1588
>ハードウェアの問題ではなく、ゲームの問題である可能性を示唆している。

記事にもこう書かれているのに目が悪いのか頭が悪いのか…
あとXSXは煙を吹いた事例が複数報告されてますので
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:43▼返信
>>1546
そもそもgen4でヒートシンク付けないのは頭おかしい
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:44▼返信
>>1595
はちまはステマ依頼受けるから
そういうところのは上げ記事ばっかだすぞ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:44▼返信
WiiUは熱くなるような性能無かったし…
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:44▼返信
>>1592
掃除以前だよ、今回のネタになってるTwitterの奴は。
ヒートシンク付きSSDを増設しろって説明書にも書いてあるのに、動作保証もSIEが出してない中華の安物のヒートシンク後付けSSDをヒートシンク付けずに増設して、SSDの温度上昇で接続エラー起きてるだけ。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:44▼返信
PS5の水漏れ偽造といいひでえ言いがかりだな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:44▼返信
>>107
処理落ちはしてるってことだな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:44▼返信
>>1538
あれれティアキンでは全然伸びないのにFFは毎回1000以上余裕で越えるねwどんだけ発狂してんだよ🤭
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:45▼返信
Switchの場合ドックに入れたら熱暴走の可能性あるから冷却台とドックをUSB-Cで繋いで使ってたな
初期型があっさり2回もゼルダで熱落ちしてたから怖くて仕方なかったわ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:45▼返信
>>1647
あれは流石に訴えた方がいい結露でもコップ2杯は100%あり得ん
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:45▼返信
PS5に欠陥があるからだろ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:46▼返信
>>1639
36度は自分がキツいだろ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:47▼返信
後付けヒートシンクでもまともな奴なら安物中華SSDでもそうそう熱暴走はしないと思うけどね
裸運用はさすがになぁ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:47▼返信
Wiiはドライブのレンズが少しでも汚れると二層式ディスクが読み込めなくなるぞ
任天堂公式の解答ではレンズクリーナーを使えって言うが
そもそも任天堂から発売している専用レンズクリーナーじゃないと
Wiiのレンズは掃除出来ないという酷さ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:47▼返信
>>1652
残念欠陥はSwitch独占🤪
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:47▼返信
うちのPS4は冬場でも不特定な場面で落ちるしこれは熱のせいではない気がする
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:47▼返信
>>1654
馬鹿はgen4でもヒートシンク付けないからな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:48▼返信
欠陥ってバッテリー妊娠で歪むSwitchの欠陥を任天堂認めなかったから
この程度は問題にもならないのでは?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:48▼返信
>>1657
それ古くなって壊れてんじゃないの?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:48▼返信
>>1657
それ単純に故障かソフトのせいだろ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:49▼返信
熱落ちするけどそう言えばSSD追加してからなってるから一応ヒートシンク交換してみるわ…
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:50▼返信
gen4なんだから普通にヒートシンクつけとけよ・・・
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:50▼返信
発売前
オープンワールド、自由度が無いけど最高のストーリーを楽しめる

発売後
ストーリーが一番クソだった
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:50▼返信
Hanyaだかってとこの中華製SSD2TB安かったから買って使ってるけど今のところ問題ない
けどちょっと心配だな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:50▼返信
gen4とか基本ヒートシンク必須なのにヒートシンク付けずに増設してそれで落ちたとか騒ぐとか被害妄想激しいなこいつ...
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:50▼返信
ゲーム機で結露ってノートパソコンの例で考えるとスイッチ以外ありえないんだが
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:50▼返信
グラフィックモードで50時間もやって、一度もクラッシュしたことないけど、
しかもクーラーも付けてないぞ、隣には扇風機が置てるが、直でPS5を当ててない
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:51▼返信
スクエニと、ソニー
どっちの技術力も信用が無いせいで
ハッキリとした原因を挙げにくいの草
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:51▼返信
>>1652
欠陥があるのはヒートシンク付きのSSD使えって注意されてるのに裸で使うやつの頭の方だな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:51▼返信
>>1646
初期不良ですらないのか……
よく切り分けもせずにクレーム拡散させるもんだな
恥ずかしくて俺には出来ないわ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:51▼返信
熱いと性能落とすからヒートシンク付けて冷却できるに越したことないだぞ?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:51▼返信
>>1668
馬鹿な落ちた奴はヒートシンク付けてないからなgen4は熱が出るからヒートシンク必須なのに
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:51▼返信
>>1664
おまえののうないだとそうなのか
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:51▼返信
>>1647
しかもソースは韓国人なのがなw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:52▼返信
>>1669
一番技術力ないのは任天堂だっての🤭w
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:52▼返信
>>1649
任天堂関係無い記事で任天堂下げやってるGKがなんか言ってるww
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:52▼返信
>>1498
そんな力を使い切った後に理なんか破壊できね〜だろーな笑
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:52▼返信
>>1669
君頭悪いね
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:52▼返信
>>1614
PCユーザーとかもっと買わねえよ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:53▼返信
>>1618
言うほど普及してないんやで
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:53▼返信
※1677
豚が嘘つくまで待ってからやってるよw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:53▼返信
※1664
最初から間違ってるけど
そもそもオープンワールドなど言ってないし、最初からアクションRPGだよ
オープンワールドしたら話の流れが作れないので、オープンワールドはあえてしないって言ったし
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:53▼返信
>>1612
Twitterがドンドンクソ化することで外からはどんな奴か分からなくなっていくんだろうなぁって思っちゃったわ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:53▼返信
gen4はヒートシンク必須なのにヒートシンク付けてないとかアホかよ...ソニーもヒートシンク付けろって言ってるのに
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:54▼返信
>>1669
ヒートシンク無しのSSD使うなって指摘は見えないふり?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:54▼返信
PS5どうして… ふっふっふ🤭
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:54▼返信
なんで簡単に分解させてくれねーかな
50本のネジ外してまで掃除するやつなんかいないだろ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:54▼返信
PS5ってサーマルスロットリングとかセーフティ機能無いの?

PS5がイッツオーバー!!とかシャレにならんわ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:54▼返信
フレームレート犠牲にしてまでグラフィックでやってる奴いるのか
あれフォトモード用だろ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:54▼返信
>>1677
図星だからイライラで草
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:55▼返信
※1678
ムービー見てたならジョシュア治した後になんて言ったか知ってるはずだが
それで答え出てると思うよ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:55▼返信
>>1590
その液体金属漏れも、海外任豚の嘘だったのバレたの忘れたのか?
○新品です→前オーナーが分解したジャンク品。
○開封そのまま使用→ジャンク品を馬鹿が勝手に改造組立して使用。
○液体金属漏れ→海外任豚がジャンク改造組立の時にCUPカバー外して漏れる原因作ってました。って嘘だらけだったじゃん。
指摘されて、捏造奴が謝罪迄やってるんだがね、豚は平気で捏造に捏造重ねる。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:55▼返信
>>1557
お前はママに掃除してもらってそう
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:56▼返信
※1689
本体雨の方にはあるけど後付けのm.2が熱暴走して止まってるからどうにもならんのでは?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:56▼返信
>>1689
gen4なのにヒートシンク付けないアホが悪いだろ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:57▼返信
>>1678
仮にレイズした後で理破壊出来るとしてもあの場にいたら絶対死ぬからなwww
クライヴはたまたま流れ着いただけで
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:57▼返信
>>1689
あるから壊れる前にシャットダウンしてるんだろ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:57▼返信
FF15の時もオーバーヒートしてるしスクエニは学ばないな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:57▼返信
>>1688
お前アホかw何で掃除に分解が必要なんだよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:57▼返信
ストレージエラー指摘されてからソニーが一家心中に追い込んだニダ!とかIP見えるんだが〜とかやってたのに今度はそれが恥ずかしくて熱暴走ニダ!に戻ってて草
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:57▼返信
クライブは断り破壊に全力使って生き残ってるんやからジョシュアは大丈夫やろw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
普通にクソつまらないクソゲー
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
>>1665
そこのヒートシンク付きと後付けあるから確認して、後付けなら購入して付けるの推奨。
1000~2000円位で後付けのヒートシンクあるから。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
>>1700
ヒートシンク掃除できないじゃん
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
>>1687
バッテリー欠陥のSwitchには黙りかい?w
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
>>1699
ソニーは基本何も学ばない!
1708.投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
>>1703
ティアキンは虚無のゴミゲー
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
基盤までバラス分解動画でも50本もネジ外してなかったような?w
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:58▼返信
>>1665
俺はJNHだな、ヒートシンク付のやつ
2Tで16000円とか安いやん!と思って買ったらさらに3000円も安くなっちゃうとか
少し前のSSD投げ売りでちょっも悲しみはあった
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:59▼返信
>>1703
どこがどう面白くないのか具体的にどうぞ

できないならお前がエアプ馬鹿ってだけだ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:59▼返信
>>1689
PS5本体はサーマルスロットリングしないが、異常熱を検知したら止まるようになってる

けど今回は増設したM.2にヒートシンク付けてなかったって話なのでPS5は関係ない
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:59▼返信
>>1703
ゼルダがクソゲーなのは皆知ってるよw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:59▼返信
>>1707
一番学んでない任天堂が何だって?w
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:00▼返信
>>1693
だって任豚は韓国人だもん
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:00▼返信
>>1702
アルテマに身体破壊しつくされたあとにフェニックス譲ってアルテマ戦の間放置されてたのに生きてるわけない
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:00▼返信
いまGen4は2TBでもクソ安いからなー・・・
いい時代になったもんだ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:00▼返信
>>1627
PS5も低スペック定期
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:00▼返信
ヒートシンク付けないで熱暴走するにしても
セーフティ働かないってやっぱ製品としてどうかと思うのよね
バカなユーザーのせいにするのは簡単だけど
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:01▼返信
>>1713
みんなヒートシンクと言ってるけど、どこにそんなこと書いてある?
ツイッター眺めたけどそんなこと書いてなさそうだけど
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:01▼返信
※1717
世界の理そのものを壊せるからな
その前に一人生き返らせるのくらいは余裕だろ、神々の一族倒せるくらいの力あるんだし
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:01▼返信
>>1706
バッテリーがヘタったら電源繋げてても数分で電源が落ちるような状態になったらswitchユーザーってどうするんだろ?
任天堂含めて過去のどのハードでも存在しないクソみたいな設計不良だと思うんだが
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:01▼返信
>>1720
セーフティ働いてるから落ちてんだろアホ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:02▼返信
>>1710
豚が3以上数えられるわけ無いだろ
12スイッチってタイトルからもわかる
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:02▼返信
>>1708
半島豚顔真っ赤で草
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:02▼返信
※1720
そもそもヒートシンクつけろって言われてるものをつけないってのがまず頭おかしいんだけどね・・・
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:02▼返信
>>1722
アルテマですらレイズしなきゃ無理だったのにできるわけない
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:03▼返信
>>1720
本体内のSSDならセンシング出来るが、外付けSSDが熱暴走してるかどうかは判断しずらいでしょ
熱耐性なんて商品によって変わるわけだし
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:03▼返信
>>1712
ストーリーの破綻、育成探索要素の不足、移動が遅い、裏ボスいない、サブクエつまらない、遊び系のコンテンツがない
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:03▼返信
>>1692
横からだがあと魔法の色も根拠の一つかな
再生の炎の赤じゃなくアルテマの青が強く出てたからレイズ使ったのかなと
はっきりと息を吹き返したシーンは描かれてないからなんともいえんけど
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:03▼返信
最後の語りがクライヴの時点であの本の執筆者がクライヴなのはほぼ確定してる
オープニングとエンディングの語りがそのまま本の最初と最後の文章ってことだろうし
一つだけ懸念する部分があるとすれば英語版では子供たちのごっこ遊びにフェニックスが出てこないってところ
意図的にフェニックスの存在だけ消されてる
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:04▼返信
>>1722
壊せるのはアルテマの作った理だぞ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:04▼返信
>>1721
本当に熱暴走なら本体冷やせって警告が出るから
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:04▼返信
>>1712
冒険がしたいのにペーパークラフト製の武器がすぐに壊れる
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:04▼返信
>>1721
見苦しいぞ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:04▼返信
※1728
アルテマだけでできるだけのエーテル集めてただろ?
ジョシュア直した後になんて言ったか忘れたの?
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:04▼返信
ヒートシンクが原因だったとか書いてなくない?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:04▼返信
どこのTwitter眺めたんだ?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:05▼返信
>>1720
セーフティ働いてるから異常発熱を感知してシャットダウンしてるんだよ
あ、XSXはセーフティ働いてないのか炎上して煙吹いてましたね
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:05▼返信
>>1732
英語だと子供二人と犬のごっこ遊びの役当て違うのか?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:06▼返信
>>1739
この記事のツイッター
どこにもヒートシンクが原因だったとか書いてなさそうだけど
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:06▼返信
※1683
だから無いって言ってんじゃん
日本語が不自由な人?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:06▼返信
>>1719
低スペなのはお前の頭定期
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:07▼返信
>>1684
可能性じゃなかった
もうクソだったわ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:07▼返信
>>1741
「俺がイフリートな!」
「えっ俺が兄貴なのに!?」
「だってバハムートがそう言ってるもん」

みたいな感じ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:08▼返信
>>1746
まぁ名前が出なかっただけで弟がフェニックスってのは本に書いてあるかもしれんけど、英語と日本語でセリフ変える意味はわからん
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:09▼返信
16の世界は満足したやつと目的を成し遂げたやつだけ死んでるって考察を見たな
ジョシュアは兄を守るって目的を果たしたから死んだけど、クライヴはジルと一緒に旅をするって新しい目的があるから生きてるかもってやつ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:10▼返信
>>1737
もしかして壊したあとに余ったエーテルで作り直したとか言いたいの?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:10▼返信
>>1734
どうも増設してなさそうだけどな
ヒートシンク付けてないが原因でもないよね
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:11▼返信
>>1720
セーフティ機能なかった箱はRRODとか起こしてたけどPS5はそうなる前に電源落ちてる
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:11▼返信
>>1748
ベネディグダとフーゴはなにか満足してたか?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:12▼返信
>>1705
は?w中のヒートシンク掃除するとか普通じゃねえぞw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:14▼返信
※1742
これよく見たら序盤も序盤でエラー落ちしてるね
しかもこの人基本箱ツイートメインでFF16馬鹿にしてたりもするな
アンチの工作かね?
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:14▼返信
>>1752
そこ二人はそもそも芯がないから別枠なんかな
考察ではそこ二人省かれてたわ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:16▼返信
熱暴走なんかヤニカスか小汚い部屋の奴しかならんだろw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:16▼返信
>>1748
さんざん理不尽に村とか街襲撃されまくったのに満足したやつだけ死んだとか頭お花畑すぎ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:17▼返信
*1582
確かにエラー警告音3連鳴ってるな
アプリエラーで落ちる時でも聞いたことない音だわ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:17▼返信
>>1757
普通こういう考察にモブは含めないだろ…
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:18▼返信
アンチの工作がまたも速攻で捏造だとバレてらw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:18▼返信
>>1754
悪意がないとすれば
機械に詳しくない、SSDを理解してない一般人かな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:19▼返信
>>1570
じゃあ他何買うんだよ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:19▼返信
>>1762
ソニー株
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:19▼返信
>>1758
この音がストレージエラーって時点でバレバレだったのよねぇ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:20▼返信
FFって
フレンドリーファイアって読むのか
ファイナルファンタジーと勘違いしてたわw
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:20▼返信
>>1677
任天堂に関係ない記事になんで🐷がいるの?www
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:21▼返信
元ツイート見たらどうやらPS5の初期不良っぽい?
16関連一通り読んでみたけど内蔵SSDにインストールしてるみたいだし
もっと熱いであろう後付けヒートシンク付きの7000MB/s出る奴にしてるけど問題出ないんだがw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:21▼返信
>>1596
安かろう悪かろう
安物買の銭失い

他国にも似た様な諺位有りそうなもんやけどなあ😅
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:21▼返信
>>1754
わからんな
問題解決のためPS5を新しく購入したとか書いてあるようだけど
色々原因を指摘されてるな
一応この人は内蔵SSDにデータを保存してるとか言ってるみたいだな
FFだけ問題が発生するとか言ってるけど真相は謎
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:22▼返信
新型待ちで良かった
FF16に釣られて熱暴走旧型在庫処分に協力するとこだったわ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:22▼返信
>>1765
あーそれ豚同士でいつもやってるやつかw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:22▼返信
体験版詐欺ゲー
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:23▼返信
※1769
とりあえず16関連にざっと目を通したけど初期不良っぽいよ?
あと同じような症状出てるって言ってるやつの垢はほとんど箱メインのやつばっかりで笑えない
一応知り合いがって口上かいてるけどさ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:23▼返信
>>1772
確かに体験版より本編のが全然面白いよな
少なくともフィールドの一つは遊ばせてあげた方がいいと思ったわ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:24▼返信
>>1759
じゃあもう考察として破綻してるじゃん
満足したから死んだんじゃなくシナリオ的に役割が終わったから退場しただけだろ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:24▼返信
※1766
子分は爆死ソフトのアプデで恥の上塗り(それで売れる訳じゃない
親分はトップのジャイアニズムがバレで大勢からドン引きされ

ポンコツっぷりがすげえなPSファミリーはw
ステイ🐷®はPS5速報に籠もってろよウスノロ間抜けの超汚染人
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:25▼返信
>>1773
まあ、本当にFF16が原因ならもっと騒ぎになってるわな
アンチの工作の可能性は高いか

1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:25▼返信
まあ増設SSDはちゃんとしたやつを買えよって話だな
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:25▼返信
>>1753
ホコリ溜まるからね
それが原因だよ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:25▼返信
>>1646
ただのアホなのかアンチなのか知らんけど、呆れるな
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:25▼返信
悪質なクレーマーですよねとは知らずしてしてクレメンス
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:26▼返信
まぁ一応FF16は限界近くまで性能使うから初期不良の炙り出しにはいいってことかな?
動くなら問題ないとw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:27▼返信
グラフィックモードでプレイすると『PS5』がオーバーヒートとクラッシュを引き起こすと報告が相次いでいる模様

体験版時に調査中とか言ってたがだんまりを決め込んでしれっとスルーしてんじゃねぇよ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:27▼返信
ここで暴れてるニシくんの家に本当に警察が来て
物理的に書き込みができなくならない限り、もう止まらんわな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:27▼返信
SSD触ると分かるけどマジで激熱になってるからなぁ・・・
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:27▼返信
グラ優先でずっとやってるけどオーバーヒートで電源落ちるなんて一度も起きてないわ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:28▼返信
※1783
本人が本体買い替えたら治ったって書いてるから初期不良だろ?w
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:28▼返信
ヒートシンク削り過ぎたからじゃねゴキステ5w
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:28▼返信
>>1783
相次いでるの?
そんなにいる?
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:29▼返信
ヒートシンクもないから本体曲がってるんですよSwitchは
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:29▼返信
>>1783
実際に相次いでる訳じゃないから放置してるんだろ
こんなアホが作ったネタ程度じゃ豚以外は誰も踊らんよ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:29▼返信
あぁ相次いでたら日本でも誰かツイートしてると思うけどね
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:30▼返信
>>1790
あれでも一応ヒートシンク付いてるんだぜw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:32▼返信
ヒートシンクついてるのに本体ごと曲がるんかよ・・・
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:32▼返信
バカは「相次ぐ」の意味を知らないんだろう
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:32▼返信
日経「Switchの6月販売が過去最高なのはゼルダと円安効果」

ゴキステのFFと違って世界中で絶賛されてるからな格が違うよね
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:32▼返信
>>1788
後付けのSSDはヒートシンク付きじゃないとダメって説明書いてあるんだけどな
アホがそれを無視して熱暴走だと因縁付けてるのはまるでどっかの豚みたいだわ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:33▼返信
まぁこの記事の場合初期不良だから相次いでるとか風説の流布レベルだけどなw
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:33▼返信
ヒートシンク…
ヒートシンクカバー…
直角エアフロー…

( ゚д゚)ハッ!
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:33▼返信
DL率50%のティアキンが毎週25000本 DL込み5万本
新規ユーザー5万人=ハード5万台追加 そんなにおかしいか?元からSwitch持ってる奴は5月にゼルダ買ってるだろうし 今の売れてるティアキンはほぼ新規Switchユーザーだ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:34▼返信
開発機はめっちゃエアフロー効いてるから
熱暴走しなかったんだろうな
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:34▼返信
豚にもヒートシンク付いてたみたいで直ぐに冷えちゃったねw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:35▼返信
※1801
日本でも報告例頻発してるならアレだけど、DL込みで50万は売れてるならあるはずだけどないよね・・・
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:35▼返信
※1797
SSD増設するような奴がそんな無知無恥ステイ🐷®なのか?w
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:36▼返信
>>1801
うちのPS5もSSD増設してなからかFF16遊んでても冷え冷えのままだわ
40時間過ぎてもまだ先がありそうなくらいには長く遊べてる
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:36▼返信
>>1796
訪日外国人観光客にSwitchがよく売れました
だっけ?
君は売れさえすれば銃の的にされても喜びそうだねw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:36▼返信
元ツイート読んだら初期不良ってすぐ判るから
豚釣り記事か・・・
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:37▼返信
※1799
新型は蓮舫の襟無くしてSSDにアクセスしやすくして欲しいわw
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:37▼返信
>>1804
悪意があれば簡単に熱暴走だと偽れるからな
実際には即バレした訳だがw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:38▼返信
>>1800
頑張って計算したね
えらいえらい
なら今年の決算こそソニーに勝てそうでよかったよかった
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:39▼返信
ティアキンってDL率50%もあったのかスゲーなw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:39▼返信
※1807
体験版の時から騒がれてたよね
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:39▼返信
未完成品を売りつけて、これには盛田 昭夫も草葉の陰で泣いとるわ…
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:41▼返信
※1810
ゼルダエディション発売以降のSwitch売上
日本 → Q1全体で26%増加、6月は過去最高売上を記録
英国 → 4月、5月ともに前年同月比で約3割増
欧州(英・独除く) → 前年比で4月は約3割、5月は約4割増
米国 → 4月のハード売上でSwitchが1位に返り咲き、5月は売上高でもSwitchが1位海外でも爆伸びしてる
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:41▼返信
> ・『FF16』はスクエニにとって、意外な成功を収め、
冒頭の文だけでただFFを貶めたいだけなのがよく分かるな。
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:41▼返信
ブスザワ序盤でいきなり熱落ちした事あるけど岩田しばき倒したいわ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:41▼返信
>>1812
あの頃から豚の妄言は無視しろって言われたのにわざわざ触るもんだから・・・
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:41▼返信
ティアキン発売まで新型の噂による買い控えがあって、むしろマイナス補正がかかってたというのはありそう
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:42▼返信
ムービィ信者発狂してて草
カービィはオーバーヒートしませんよっとw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:42▼返信
>>1816
やっぱ住んでる世界が違うなー
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:42▼返信
※1817
初期不良の奴だけが落ちるから間違ってはないんだけどな
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:43▼返信
どう見てもゴミ詰まっててファンが冷却出来てない感じじゃんコレ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:43▼返信
Switch6月だけで40万台売ったわけだがマジで要因なんだろね?

・夏商戦・マリオ映画効果
・劣化による買い替え需要・ティアキン効果・ソフトジャンルの豊富さ
・ニンダイ・これらの各種複合

思いつくのってこのぐらいだがガチでわからんから東洋証券エース安田が困ってるな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:44▼返信
※1823
その割にゼルダ国内500万超えたとか聞こえてこないな・・・
国内だけで3000万超えてるのに
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:44▼返信
部屋の温度も影響すると思うんだわ
エアコン使えよ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:44▼返信
>>230
まもなく2000だぜ。ニンテンドースイッチが熱で曲がった時より伸びている
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:44▼返信
>>1815
正直初週で海外までもここまで売れるとは思わなかったしな
和ゲーの評価も最近は高くなったもんだなと
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:45▼返信
このゲームそもそもグラフィック優先の設定いらなくね
密度濃すぎてフレームレート優先にしとかないと安定しないし、じゃあそれで画質ガタ落ちかって言われたら美麗なままだし こんな難癖つけられるなら設定消しといた方が無難
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:45▼返信
※1819
吉のムービィ 夢の見過ぎの物語
ノロノロムービィムービィのエアプレイ度
吉のムービィ 御上の大迷走
明度のムービィみつめて!ムービィ
吉のムービィ Kuraiiムービィのうりこみ大作戦
吉のムービィ ディスバカリー
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:46▼返信
またクレーマーが暴れてるんか
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:47▼返信
>>1828
俺は体験版の最初のシーンでパフォーマンス優先に変えたけど
30fpsでも気にならない人はそのまま遊んでるんだろうな
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:48▼返信
PS3に続いて新たな暖房器具となったかw
せめてエアドッグぐらいの空気清浄機能とかあればいいのに
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:48▼返信
>>1823
転売商材に決まってるだろ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:48▼返信
遂にハード破壊までいったかFF16
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:49▼返信
>>1830
そこに便乗した豚も少しだけ暴れてたけどもう飽きたみたいだな
結局豚が願ってるような熱暴走では無かったからね
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:50▼返信
確かに本体熱くなるね
そういう時はちょっとプレー中断したりすれば良い
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:50▼返信
>>1834
記事タイトルに釣られたバカがまだいたかw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:51▼返信
性能を効率よく限界まで引き出せるのがCSの利点なのに
それやると壊れるとかただの欠陥品じゃねえか
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:51▼返信
>>1836
不良品のSSDでも増設してない限りは大丈夫だぞ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:52▼返信
シド、フーゴ、ベネディクタ、マードック
FF16って最初は濃くて魅力的なキャラがいっぱいいるのに
後半は15みたいにイケメンホストランドになる
後半はストーリーの質だけじゃなくてキャラの質も落ちるんだよなあ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:53▼返信
>>1828
あとパフォーマンス優先の方もレイトレ作動してるのが問題だと思うわ
火や光源に近づくとフレームレートが落ちる気がする、スパイダーマンのような細かい画質調整が欲しい
あとフォースポークンであった120fpsモード欲しいんだがw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:53▼返信
FF16はゴキステ5を断ち切る物語
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:53▼返信
>>1838
今回の件は後付けのSSDが糞だっただけだからなぁ
どうしても欠陥品にしたい連中がまだ沸いてるみたいだけどw
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:55▼返信
ソニータイマー
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:55▼返信
けど秋に新型DEで統一されるからドライブ付買うなら今のうちに買っといた方が良い
円安で値上げする可能性高いから
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:55▼返信
>>1841
PC版が出る頃には細かい設定や120fpsモードも追加されるかもね
確かに俺も遊んでみたいわw
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:55▼返信
※1843
いや逆だぞ内臓SSDの初期不良だ
後付けヒートシンク付きにしてる日本だとほとんど聞かない所を見るとそう言うことなんだろ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:55▼返信
※1840
バハムート暴れた辺りから最早ギャグだからねw
インフレしたチープなドラゴンボール化してそのまま終わるw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:55▼返信
>>1840
何でジル入れないの?w
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:56▼返信
PS5は構造がダメダメなんだよ
エアフローがなってない
真横から小型ヒートシンクにファン回すから爆音の割にあまり冷えない
XSXを見習えと思う
だから夏場にFF16のグラフィックモードでPS5が故障してしまう
ソフト、ハード両方に問題ある
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:57▼返信
>>1845
ドライブ付きはまだ無くならないだろ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:57▼返信
※1845
嫌ですw新型がいいですw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:57▼返信
知識がファミコン時代で止まってるクソジジイ豚はSSDが何なのかすら知らないからな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:57▼返信
>>1846
せめてレイトレon off機能が欲しいですな
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:58▼返信
ハードの性能ではなく完成度って点では
switch>>XSX>>XSS>>>>PS5
って感じ
そりゃ熱暴走起こしますわ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:58▼返信
※1850
豚が自慢してたけど後付けで外についてる追加SSDが手に持てないほど熱いって言われてて笑ったよ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 20:59▼返信
もうPS5作り直せ
欠陥が多すぎる
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:00▼返信
熱暴走してんのいっつもゴキステ5だけだなw
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:00▼返信
>>1829
センス無いそれ流行らねえよ?
使ってるのお前だけだろ
そもそも下品な煽りに使うようなタイトルが自分の好きなゲームなわけねえしな
つまりお前はゲームしない豚
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:01▼返信
熱落ちはSwitchもXSXもあるけどな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:01▼返信
>>1855
また無知さらしてるんかアホやな
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:02▼返信
PS5やってて思うのはファンがうるさいこと
アレもうちょっとなんとかならんかったんか?
うるさくてゲームに集中出来ないから、switchと XSXとPCが中心になって全然PS5使ってない
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:02▼返信
>>1850
また持ってないのに適当言ってるわ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:02▼返信
だから見栄はったOCヤメてフルHDゲーム機として身の丈にあった設計に作り直せw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:03▼返信
>>1787
初期不良ならサポートに送ればいいのに
3日もせずに新品戻ってくるぞ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:04▼返信
>>1862
任天堂おじさん嘘言わないと勝てないです😔
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:04▼返信
夏の風物詩だなゴキステの熱暴走問題w
毎年ゴキステだけだよこんな事言われてるのw
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:04▼返信
>>1850
まず真横から小型ヒートシンクというのが分からない、あと爆音って何の事?ディスク作動音以外のでかい音しないのだが
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:05▼返信
>>1796
まともな販路も用意できないほど弱体化した任天堂としか読み取れないな
PSは世界100ヵ国近くで売ってるよ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:05▼返信
>>1864
OC?意味わからん
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:05▼返信
※1865
本人は買い替えてたから初期不良で返品でもしたんじゃね?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:05▼返信
>>1864
箱の事かな?
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:06▼返信
>>1867
トップ取り続けてると敵が多くてなw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:06▼返信
買収失敗濃厚なのに最後の悪あがきか
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:07▼返信
>>1853
ホントに理解してなかったね
今さらかよって思ったわ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:07▼返信
>>1874
このツイ主は箱信者って判明してるからねw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:08▼返信
初期型だし一回も掃除してないしクリアまで再起動もしてないけどクラッシュした事ねぇ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:08▼返信
>>1855
switchの設計不良について書いたけど、お前はどう思う?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:08▼返信
>>1851
生産しなくなるわ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:09▼返信
※1850
箱の方は煙出たりしてるんだがw
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:10▼返信
ハブッチなんてほとんど起動しないから問題ないという
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:10▼返信
>>1877
クリアまで起動しっぱだったのかスゲーなw
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:11▼返信
>>1880
それPSファンボーイが作ったデマ画像だぞ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:12▼返信
稼働率高いことが保証されたね
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:14▼返信
PS5は無駄にデカいだけあってPS3やPS4の時とは比べ物にならないくらい静かで冷え冷えだしな
こんな一人の初期不良でどうこうされる事もないわ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:14▼返信
貧乏で冷房つけないでゲームしてるからだろwwwwwww冷房くらい入れろよwwwwwww
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:17▼返信
単純に気温の問題の気がする
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:19▼返信
>>1808
カバーの爪のせいで本体傷付くのは最悪だよな
本当にアクセスしやすくしろよw
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:19▼返信
もう家の中じゃ冷房入れないと平気で30度超すだろ?それに平均200WのPS5動かせば流石に熱暴走するだろwwww 冷房使えない程貧しいのにPS5買うの?馬鹿じゃねゴキブリ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:21▼返信
>>1887
当然そう
冬にはSwitchもPS5も熱暴走なんて聞かないだろ
冷房使えない貧乏人がどうしてPS5買えるのかが不思議だな
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:22▼返信
>>1889
また持ってないのに適当言ってるわ
平均200もいかないわ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:25▼返信
150時間ずっとグラ優先でプレイしてるけど一回もエラーとか出たことないわ
というかPS5買って丸一年くらい使ってるけど他のソフトでもエラーとか出たことない
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:30▼返信
>>1889
今のこの時間なら冷房無しでも全然大丈夫だな
てか30度超え程度の室温なら昼間でもまったく問題ないぞ
心配なのはお前の頭の中くらいだわw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:32▼返信
クライヴとかシドがやってることって環境活動家と同じだよな
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:34▼返信
>>1892
うちも最初のデモンズの時に1回何かのエラーでソフト側だけ落ちた事はあったけど
それ以外じゃまったく何のエラーも起きた事ないな
勿論FF16でも問題などは発生してないわ
PS4の時の方がエラー経験した回数多かった記憶がある
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:35▼返信
>>1894
自己満で他人を犠牲にしてても何とも思ってなさそうだよねw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:36▼返信
豚って本当にムービーすらまともにみてないんだな・・・
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:37▼返信
ティアキンの進行不能バグを治した神アプデを見ろゴキ共 Ver. 1.2.0 [2023.7.5]
HOMEメニューの「ゲームニュース」において、【『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』チャンネル】で配信される特定のニュースからソフトを起動したときに、ゲーム内のアイテムが入手できるようになりました。※ゲームの進行状況やデータの再開場所によっては、アイテムが入手できないことがあります。
不具合の修正
メインチャレンジ「地底神殿に眠る謎」「ワッカ遺跡の秘密」、エピソードチャレンジ「ハテノ村の研究所」「ウオトリー村再建計画」、ほこらチャレンジ「黒く染め上げて」、ミニチャレンジ「海賊に襲われた村」「未完成な厩舎」「探せ! 海賊のアジト」について、チャレンジが進行できない状態になっている場合に、更新データをダウンロードすることで、進行できるように修正しました。
特定の状況になると、本来出現するべき妖精が出現しなくなる不具合を修正しました。
特定の状況になると、ウオトリー村のキキョウが提供する料理が変更されなくなる不具合を修正しました。
そのほか、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:38▼返信
>>1896
どの道やらなきゃアルテマに人類全滅させられてただろ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:40▼返信
これがSwitchゲームだと必要に叩くゴキさん
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:42▼返信
>>1900
また増えちゃったぞw
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:43▼返信
>>1899
普通の市民たちはんなもん知ったことじゃねーしな
そんなんリアルの環境活動家もここでやり方変えないと地球が滅びると思って動いてるわ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:45▼返信
>>1827
たった300万でオモウレってw
バイオハザードだってもっと売れてるぞ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:47▼返信
まさかまたグリスの液漏れとかじゃないだろうな
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:48▼返信
ゲーム配信者が誰もクラッシュしてなかったから、やっぱりおま環だと思う。
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:50▼返信
マザークリスタルって水や医療のためにも使われてるのに、いきなりぶっ壊し一択だからな
せめてそこはメインストーリー上で各国に代替手段普及させてからにしろよ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:52▼返信
>>1903
日本のRPGなんて海外じゃあんまし売れてなかったじゃん
最近はフロムのお陰もあって評価されて来てるんだなと
今回のFF16はFF14で頑張ってる吉田効果も大きかったと思うわ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:55▼返信
そもそもアルテマに争わないと自我奪われて人類そのものが終わってたんだが
代替手段とか言ってる時間がないのは動画だけ見ててもわかりそうなもんだがな・・・
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:58▼返信
ぶーちゃん動画すら早送りだもん細部見れてる訳がない
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:59▼返信
※1907
FF16の1週間分の売上がFF15の初日だけの売上から4割減ってことご存知ないので
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:01▼返信
反論に困ると15出してくるよな
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:03▼返信
実際にやってて代替手段どうこう言ってるなら相当理解力がないレベルだけどね
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:04▼返信
>>1881
そのスイッチのゼルダ、カービィに売上で負けてるけどなFF16ww
独占が理由ならゼルダ、カービィも独占だしゴミステーション信者は阿呆だらけww
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:10▼返信
※1911
この話前作売上無視したらそもそもが話として成り立たないだろ...
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:11▼返信
PS5の限界早すぎだろw
独占でこれかぁ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:13▼返信
※1914
買ってもない豚がなんで15の話でイキってるんだw
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:13▼返信
300万以上売れてたった1台だけならただのイレギュラーやろ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:14▼返信
ゼルダでイキるのはまだ判るけど確実に買ってない15でなんで豚が喚いてんのw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:15▼返信
FF11のベガリーインスペクターで落ちまくったPS2状態で草
あの頃は、もうPS2じゃ処理出来なくなって落ちまくり、
PS5もグラ優先したら処理が間に合わないんだろ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:16▼返信
>>1894
ゼルダは何になるんだ?
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:17▼返信
※1919
全然違うと思うぞ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:18▼返信
15もプレイした事あるやつはみんなおもろい言うし16もみんなおもろい言ってるで
ネットの評価なんて当てにならんのよ、特にアンチが目立つゲームはな
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:18▼返信
14は固定追い出されたりついていけなくなったはFFアンチに変わってる
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:20▼返信
>>1922
お前の評価も当てにならないってこと?
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:22▼返信
確実に買ってない豚の感想は意味がないってことだな
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:23▼返信
みなユーチューバーに洗脳されてるな・・・
毎回思うんだけど宣伝してる物、実用で使ってない人多いんだよね・・・
あと高い物ばかりすすめる・・・
無難で手ごろな物すすめてるユーチューバーは割と良い
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:25▼返信
>>1922
みんなおもろいって言うとか何?
アンチもみんなでクソって言ってるじゃん?
どっちも当てにならんし欲しいなら買えばいいし欲しくないなら買わなきゃいい周りの意見に流されるとかクズ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:28▼返信
まぁ俺はティアキン面白くないって言ったら豚にボロカス言われたけどね
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:29▼返信
>>1900
※Switchでは動かせません
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:30▼返信
周りに流されるな
自分の金なんだから自分で考えて買えばいい
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:34▼返信
FF16はちゃんと体験版があったから良心的だよね
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:35▼返信
>>1857
カスイッチみたいに曲がったりすることもコントローラー簡単にぶっ壊れることも無いけどなwww
おまけに有償修理だし
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:35▼返信
>>1805
増設しても問題ないけどな
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:37▼返信
>>1785
あれ増設SSD冷やしてないよね
そこすごく気になってるけどトラブルは起きたことない
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:39▼返信
嫌さ、真夏に冷房使わない人間っているの?冷房の部屋でPS5使えば熱暴走なんてしないだろ

冷房使えない人間って働いてるの?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:40▼返信
>>1932
2年半でデュアルセンスのスティクドリフト始まったぞ!
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:42▼返信
>>1925
おまえ今だにPS5買えないゴキブリじゃん
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:42▼返信
増設してる方が問題起きないまであるからなんともな
元Twitterでと明らかに初期不良だから新しいのに変えて治ってるぞ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:43▼返信
>>1937
IP見えるんだが〜豚まだいたの?
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:43▼返信
>>1903
日本のRPGでマトモに評価されて発売初期から売れてるのって、エルデンリングとP5とP5Rのペルソナ位で、ニーアオートマタもFF15も累計だろうに。
ぶっちゃ、DQ11の北米版から半年後のDQ11sのSwitch版発売での完全版商法でJRPGの評判なんて基本的に地の底だぞ欧米じゃ。
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:44▼返信
※1883
デマなのにMSは交換したのか
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:44▼返信
>>1908
環境テロリストと同じ言い分じゃねえか
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:44▼返信
>>1935
この件の場合は熱暴走ではないから別に冷房とか関係ないけどな
記事タイトルに釣られすぎだ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:44▼返信
部屋の掃除しろ
夏なんだからクーラーつけろ
以上
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:45▼返信
熱感知が働いていて素晴らしい。10点
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:45▼返信
>>1908
FF16買ってないからテルマエ・ロマエの話で誤魔化そうとするゴキブリwww
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:47▼返信
>>1893
室温30度じゃ汗かく暑さだろ 
おまえ老人で冷房も電気代気にして使えない貧乏人なのは分かった
冷房気持ちいいぞ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:47▼返信
>>1936
Switchのドリフトは発売から最短一ヶ月だけどな
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:48▼返信
※1628
良かったやん世界で売れてw
国内比較に世界持っても来ないと勝てんもんなwww
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:49▼返信
>>1832
それ、ソニーへの名誉毀損になるから通報したよ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:49▼返信
>>1932
すまん、俺も初期型発売直後購入は、左スティックドリフトして新品購入して修理依頼中だわ。
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:49▼返信
こりゃもうスクエニ動けよ
FFアンチの粘着異常だよ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:49▼返信
>>1932
すまん、俺も初期型発売直後購入は、左スティックドリフトして新品購入して修理依頼中だわ。
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:50▼返信
>>1920
ポストアポカリプス
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:50▼返信
>>1944
それだよな
夏で冷房使えないのにPS5使って熱暴走だって騒ぐ方に疑問を感じるわ
冷房つければ熱暴走もしないし快適に生活できるだろうに....
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:50▼返信
>>1949
それなんてメトロイド?
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:51▼返信
熱くなる奴はファン部分の埃取り除いて羽の汚れを綿棒で拭き取るといい
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:51▼返信
俺もオーバーヒートして止まったけどぶっちゃけ狭い隙間に置いてるせいであるこは自覚してた
でも2000円ぐらいのPS5用の背面に付けるファンを使ったらオーバーヒートは怒らなくなったよ
眉唾だったけど、意外と効果あるんだなぁって思ったわ
それと同時に環境のせいであることも証明された
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:53▼返信
※1800
いや、単に中華へ横流しだろ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:54▼返信
>>1951
おまえ正直者だな 許した
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:54▼返信
いやこれ初期不良の交換で治ってるってtweetしてるよ?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:54▼返信
>>1742
見苦しいぞ
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:55▼返信
ストレージエラー指摘されてからソニーが一家心中に追い込んだニダ!とかIP見えるんだが〜とか豚が発狂してたのに今度はそれが恥ずかしくて熱暴走ニダ!に戻ってて草
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:56▼返信
※1942
動画すら見てないアホ相手にするのだるいんだけど
クライブが反抗しなかったら即座に人類終わってんだが
やってない動画すら見てなら絡んでくるなよ気持ち悪い
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:56▼返信
>>1958
冷房すればそもそも夏の長時間使用でも熱暴走なんてしない
冷房使わないでPS5使うほうがオカシイよ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:56▼返信
>>1883
MSが正式に認めて回収・交換してるが?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:57▼返信
>>1947
30度程度なら扇風機で余裕だろ?
別に豚みたいに丸々と太ってる訳じゃないしな
冷房の基準は35度以上の予想が出てる時に32度を超えた頃だ
世の中みんな冷房脳になりすぎだわ
車で走っててもみんな窓閉め切ってる奴だらけで地球の未来の事誰も考えてない
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:57▼返信
>>1964
やってない証拠出せよゴキブリ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:57▼返信
>>1964
おまえ今だにPS5持ってないゴキブリの癖に書き込むなよ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:57▼返信
まぁコンピュータは熱が限界に達したら電源落ちるよね
落ちなかったらそのまま発火だぞ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:58▼返信
気温に鈍感なのはおじいの証拠だぞw
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:58▼返信
>>1965
月1で掃除しとけば熱暴走なんてしないんだが
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:58▼返信
>>1967
単に貧乏で冷房使えない貧困なだけじゃんw
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 22:59▼返信
>>1971
まだ扇風機で行けるよ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:00▼返信
PS5持って16クリアしてるからきっちり反論してるのにPS5持ってないって
持ってない豚がなんでイキれるんだろうw
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:00▼返信
若いと体温高いからすぐにオーバーヒートするんだけどねw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:00▼返信
>>1960
バレバレの自演すんな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:01▼返信
ほらクソゲー✌️
スクエニは安心して購入を見送れる🤗
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:01▼返信
>>1978
ならSwitchのドラクエも失敗か?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:02▼返信
>>1974
扇風機なんて持ってるんだw
貧乏なだけ
冷房使えよ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:02▼返信
豚はSwitch持ってないからPSの事しか気にしてないよw
ブーメラン思いっきり喰らうのは買ってすらないから言える
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:04▼返信
>>1975
おまえPS5持ってない癖に
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:04▼返信
>>1980
池沼「冷房買え」で草
そこはエアコン買えよだろwww
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:04▼返信
>>1973
まぁ冷房の風が体に合わなくて好きじゃないってのが本音なんだけどなw
扇風機で十分な時はなるべくそっちで済ませてる
そんな環境で使ってても熱暴走とか一度も経験した事がないのがPS5
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:05▼返信
>>1980
北海道なんで
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:05▼返信
エアコンだと暖房もついてるから高いし、豚の金のなさを考慮して冷房って言うてくれたんじゃないの?
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:05▼返信
16の叩くところなくなったら今度は冷房ガーかよ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:05▼返信
>>1983
送風機もエアコンだぞwwwwおまえエアコンの意味知らないで使ってるだろwww間抜けw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:06▼返信
>>1986
お前引きこもりか?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:07▼返信
北海道なら最高気温24度で30度行ってないけど、なんで30度って言ったの?w
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:07▼返信
>>1986
ゴキさん自ら引きこもりニートなのを自白するwww
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:07▼返信
>>1979
当たり前だろ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:07▼返信
効いたから一気にコメ走ったなw
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:07▼返信
>>1990
昨日は30 行ったぞ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:08▼返信
>>1993
引きニートゴキはめっちゃ効いてるよwww
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:08▼返信
最高気温24度なら扇風機でも寒いかもなw
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:09▼返信
>>1783
あいつでるなら、PS5のSIEへの自動不具合報告と修理依頼での故障時プレイしてたソフトって質問で原因が16って特定される筈なんだが?
ソース出してくれよ、体験版中の不具合での本体落ちでも、不具合報告履歴は、本体にの残ってスクショ可能だからさ。
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:09▼返信
>>1988
扇風機を送風機と読み間違えた池沼で草
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:10▼返信
>>1996
お前って悔しい時は単コメするから分かりやすいよな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:11▼返信
やっぱPS5はだめだなー
スイッチで完全版待ち
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:11▼返信
>>1988
扇風機がどこをどう見間違ったら送風機になるんだよ…
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:11▼返信
>>1986
ゴキブリって馬鹿だけど優しく気遣いできるんだな!見直しったから弄るの止めてあげるかw
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:11▼返信
>>2000
ポケットエディション買ったの?
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:11▼返信
エア・コンディショナー(英: air conditioner)とは、空調設備の一つで
室内の空気の温度や湿度などを調整する機械である。日本での通称はエアコン

まぁ普通この認識だけど豚って昭和のおじいかな?
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:12▼返信
>>2004
扇風機を送風機と読み間違えたゴキブリwww
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:13▼返信
>>2001
扇風機機も送風機でエアコンの仲間だよ
エアコンの正式名称調べなよ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:13▼返信
※1999
30度って行ってのに北海道の最近の気温25度超えてないのにアホかよって嫌味だぞw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:14▼返信
>>2006
扇風機機は草
そこは機器だろ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:14▼返信
元の人も冷房付けろよって言うてるけど読み間違えてるの豚じゃないか?
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:15▼返信
>>2007
日本語読めますか?
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:15▼返信
>>2007
日本語読めないガイジゴキワロタ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:16▼返信
北海道は30度に到達してる日がないからまず嘘だって話だよね
それを嫌味で言ってるけど難しすぎてわからないか豚には
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:16▼返信
>>2009
ガイジゴキは日本語読めますか?www
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:16▼返信
>>2012
なお証拠はない模様
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:17▼返信
もしかして豚老老眼で読めてないのか?
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:17▼返信
都内だけど別に扇風機でよくね?
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:18▼返信
>>2015
扇風機機おじさんwwwwww
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:18▼返信
PS5ヤバいなこれ
スイッチはオーバーヒートするなんてありえないし
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:18▼返信
ネットde真実の引きニートゴキブリwww
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:19▼返信
※2014
え?気温なんてスマホで週間気温即見れるけど・・・
30度で扇風機なんて言ってるやつに冷房使えって言われてその返しが北海道高だよ?
論理的に返せてないのは誰かもうわかりきってるけど・・・
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:19▼返信
>>2018
Switchは何かしらでクラッシュしとるやん
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:19▼返信
>>2000
それな。ドラクエ11みたいにSwitchで完全版出るだろうしな。
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:20▼返信
>>2020
北海道高ってなんだよwww
さっきから顔真っ赤でミスりまくりwww
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:20▼返信
ゴキブリって単語の意味知らないで使って無知晒す典型例の低学歴可哀想な
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:20▼返信
東京ってコンクリで囲まれてもう34度とかあるのに無理じゃね?
それこそ気温に鈍感なおじいしか扇風機とか汗だくやで
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:21▼返信
またゴキブリが負けたのか
いつも負けてんな
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:21▼返信
>>2020
エアコン持ってないゴキブリ落ち着け
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:21▼返信
>>2020
頭弱い爺さんなんだから優しくしてあげなよ
可愛いだろw
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:21▼返信
※2023
なら比較的あったかいであろう札幌で最高気温が24度だけどねw
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:21▼返信
>>2025
お前は東京にはコンクリートしかないと思ってるのか…
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:22▼返信
>>2020
ちなみに冷房の風が嫌いな俺は北海道民ではないw
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:22▼返信
豚はデータ出されると負けるっていう
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:22▼返信
>>2025
この頭の悪さはむしろ豚レベルだわ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:22▼返信
>>2032
実際負けたのはゴキブリだけどねwww
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:23▼返信
※2031
奥多摩とかの田舎なら知らんけど田舎よりは熱いと思うよ?
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:23▼返信
>>2031
なら大阪人か
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:24▼返信
返しが適当だから数字出されたら言い返せないのは可哀想だな
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:24▼返信
>>2035
ホンマ引きこもりなんやな
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:24▼返信
>>2032
データで負けてるのはゴキブリ定期
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:24▼返信
>>2037
オジサンだから〜ってやつ?
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:24▼返信
銭湯で老人が暑い風呂に入って若い人が水入れると発狂するのが老人
温度変化に鈍感になるんだよ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:24▼返信
エアコンが何かわからなかった豚の方が引きこもりだな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:25▼返信
爺さん婆さんが熱中症で倒れやすいのは鈍感だからだしな
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:25▼返信
※2035
親に買ってもらった冷房でイキるより豚さんはさっさと親の脛齧りやめたら?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:25▼返信
>>2025
こっちも昼間は日本一レベルで暑い所だけど夜はまぁまぁ冷えるからまだマシかなぁ
今なんて窓全開にしとけば室温25度ぐらいで快適な方だし
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:26▼返信
分からんじゃなくて、知ってるけど言えんだけやろ回収騒ぎになるから
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:26▼返信
なんで冷房なんか買うんだよ・・・w扇風機豚じゃあるまいしw
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:26▼返信
>>2041
これ言ってるのはマジで昭和のオッサン
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:27▼返信
ストレージエラーでソフトは関係ないオチだったのね😅
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:27▼返信
すげぇな、普通に田舎で川の横だけど30度超えてるから熱いのに
東京で窓開けて25度とか何もない場所で風抜けてるのか?w
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:28▼返信
>>2042
お前ってエアコン欲しいって店員に言ってエアコンはこちらですと言ったらこれじゃない!とかキレそう
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:28▼返信
>>2031
温度調節も出来る除湿モードで動かせば冷たい風も極わずかだぞ
家の中でも熱中症になるからクーラー機能は使ったほうがいいよ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:28▼返信
※2051
いや普通エアコンなんてついてるよ、ないって思考がまずおかしいよ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:29▼返信
>>2051
ありそうで怖い
笑ったw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:29▼返信
エアコンないってそんな家今あるの?
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:29▼返信
>>2050
そもそも特に23区は風が吹かない通らないから暑い
沖縄行きゃわかるけど風吹くから体感温度はそこまで熱くない
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:30▼返信
沖縄って直射日光で火傷するレベルだけどアレは違う暑さだろw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:31▼返信
>>2053
ガチの文盲はNG
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:31▼返信
>>2057
行ったことないんやな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:31▼返信
ぶーちゃんまじ扇風機だけで汗だくでコメント打ってるんや
許したって
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:31▼返信
>>2057
それ東京もや
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:32▼返信
※2061
東京暑いのに火傷とか怖すぎやろ・・・w
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:32▼返信
>>2060
この時間は冷房いらないわwww
ゴキブリどこまで暑がりピザデブなんだよwww
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:33▼返信
ぶーちゃんオートエアコンですらないんか・・・
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:33▼返信
>>2062
ゴキブリって日本語読めない奴しかいないの?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:33▼返信
>>2060
ピザデブワロタ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:34▼返信
>>2064
苦しい言い訳だなwww
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:34▼返信
今日のゴキブリは元気ないな なんか辛いことでもあったのか?w
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:34▼返信
豚は夜中までエアコンかけっぱでその電気代を親に払わせてるのか・・・
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:35▼返信
扇風機で問題ない豚vsピザデブ汗かき鯨のゴキブリ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:35▼返信
>>2069
普通に寝る前に消すよね
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:36▼返信
扇風機豚はエアコン持ってないから設定してたら勝手についたり消えたりしてくれるの知らないの?
PSとかPCで部屋暑くなったら動いてくれるし涼しいと止まるやろ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:36▼返信
>>2065
小学校で虐められて不登校のニート引き篭もりでそのまま無職のゴキブリが殆だからイジメるなよ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:37▼返信
>>2072
勝手についたり消えたりはさすがに言いすぎじゃね?
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:37▼返信
豚って自己紹介するのはなんでなんだろう
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:37▼返信
昔遊びに行った沖縄の夜は暑さのレベルが違ったぞ・・・
昼間はむしろこっちよりマシな気がしたが
しかし東京の夜も大変そうね
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:37▼返信
>>2068
元気ないのは12Switchとかいうガチのクソゲー出された豚の方だろw
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:37▼返信
※2074
いやうちのはそうだけど?w
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:37▼返信
>>2075
ピザデブ汗かき鯨を自白したゴキブリには敵いませんわwww
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:38▼返信
>>2076
可哀想に、これが引きこもりニートの妄想なんて
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:38▼返信
扇風機豚はエアコンどころか冷房すらつけられないレベルだから貧乏なんだろうかね?
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:38▼返信
この時間でもPC動かしてたら部屋の温度かなり高くなるから普通にエアコン入れっぱだけどやっぱり豚はPC持ってないんだな
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:39▼返信
>>2076
ケンミンSHOWのデマネタに騙されてる奴初めて見たわ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:40▼返信
ゴキブリは出鼻くじかれて意気消沈しちゃったの?いつもの口汚い悪口が全くないじゃんw
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:40▼返信
2000系でたいして動かしてなくてもムアっとするくらい熱波出てるからねぇ
3000、4000系だとどうなんだろうか
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:40▼返信
ゴキって単語が入ってるコメントに必死にハート連打してるあたりほんと豚の行動はわかりやすいよなw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:42▼返信
>>2082
エアコン&PCはマジで電気料金半端ないから俺も付けないよ
マジ電気料金値上げはしんどい
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:42▼返信
ぶーちゃんは単細胞だからすぐにハート連打しちゃうんだ許してあげて
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:42▼返信
西日本だとほとんど電気代値上げないんだけどね
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:42▼返信
※2076
元ネタはケンミンショーか
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:43▼返信
ゴキブリのエアコンはコンバター付いてない数十年前の化石使ってんの?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:43▼返信
>>2083
ケンミンSHOWでそんなネタやってたんだな
沖縄は夜も蒸し暑さが異常だったからそう記憶してたがネタ扱いされてるのかw
ホテルの地下駐車場で見たゴキブリの足がめちゃ長かったのもネタになってるのかね・・・
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:43▼返信
ぶーちゃんケンミンショーで見たって引きこもりかよw
あんな宗教番組よく見てんなw
2094.投稿日:2023年07月06日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:43▼返信
>>1840
後半の展開でイケメンホストだらけ?
お前目が潰れてるのか
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:44▼返信
インバーターだったw
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:44▼返信
>>2093
ゴキブリがお仲間の2076を豚認定してて草
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:45▼返信
>>1848
またコピペか
それ言ってるの謎の勢力だけだからw
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:45▼返信
>>2094
地域でいきなり差別するような無礼なやつが何を言ってもな
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:45▼返信
ゴキ「ケンミンSHOW見てる2076は豚!」
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:45▼返信
はいはい
わかったわかった。
もうそういうのいいから休めよ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:46▼返信
>>2096
これは恥ずかしいミスwww
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:46▼返信
PCだけでもかなり部屋暑くなるし俺が使ってるモニター42型でそれも結構熱出るから
常にエアコンつけてないと普通にヤバいことになるわ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:46▼返信
>>2091
コンバターwww
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:46▼返信
2076ってそもそもケンミンショーのネタって馬鹿にされてる方じゃね?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:46▼返信
>>1858
本体曲がったSwitch、通称マガッチの事を忘れるなよ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:47▼返信
>>2091
扇風機機、北海道高、コンバター
ゴキ語録が増えるな
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:47▼返信
ぶーちゃん日本語も算数もギリギリだから許してあげて
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:48▼返信
>>2105
せやで
なぜか関東ゴキは理解できないが
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:48▼返信
>>1882
レストモードってのがあってね
Switchと違ってなんちゃってじゃないやつね
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:48▼返信
>>2099
シナテョンとかめっちゃ多いじゃん
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:48▼返信
>>2097
俺は別に気にしてないけどなw
面白ければなんでもいいわ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:49▼返信
>>1890
熱じゃねーっての
動画見てねえか、警告音の理由を理解してないだろ
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:49▼返信
>>2109
つまりネタだって馬鹿にしてる豚をケンミンショーなんて見てる引きこもりって馬鹿にしてるのに
なんで2076を豚呼ばわりって話になってんだ?
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:49▼返信
>>2107
ゴキブリの〜って言ってるんだから豚語録だろうに
やっぱり全部擦り付けようとしてるだけか
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:50▼返信
>>1904
それが捏造じゃん
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:50▼返信
>>2095
ミド可愛いよミド
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:50▼返信
>>2099
申し訳ないけど西日本はガラ悪い奴多いイメージあるわ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:51▼返信
ヤバいなゴキブリの使ってるエアコンって1981年以前のインバターじゃないコンプレッサー式エアコンで自動調節できない超化石エアコンで冷風が冷たすぎて使わないんじゃね?
ガチモンの老人ゴキブリか......
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:51▼返信
>>1906
川から汲んでこいよ
命かかってるならそれくらいの手間を惜しむな
プレイヤーがベアラーに頼りきったイカれた世界の常識に縛られてるんじゃねえよ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:51▼返信
>>2114
お前ソニーが追い込んだってコメント書いた奴だろ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:51▼返信
前から熱暴走言われてたけど、そいつの家が悪いとか真夏で冷房つけないでやってたけど大丈夫とか、おまえが大丈夫かよ。と思うような擁護してるゴキだらけだったけどやっぱダメなんだな。
嘘つきはゴキブリのはじまりって、ホントその通りだなぁ
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:51▼返信
>>2118
いきなり差別した君の柄の悪さは異常だけど理解していってるかい?
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:52▼返信
>>2121
え?なんの話だ?
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:53▼返信
PCゲーやってる奴ってピザデブキモヲタのイメージある
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:53▼返信
>>2119
もうバターはやめてw
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:54▼返信
エアコン知らなかったの豚だったよね・・・
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:54▼返信
>>2108
どれもギリギリでアウトなんだよな
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:55▼返信
>>2122
前からも何も言われてないけど?
噓つきなお前はゴキブリってわけだ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:55▼返信
SwitchとPCあればいいって言ってる豚はピザデブキモヲタって事か
そりゃそうだよなw
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:55▼返信
また豚が自分のミスを擦り付けてる
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:55▼返信
>>2127
お前ってエアコン欲しいって店員に言ってエアコンはこちらですと言ったらこれじゃない!とかキレそう
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:56▼返信
>>2124
痴呆入っちゃった?www
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:57▼返信
>>2123
君はレスした人が全員同一人物に見える障害持ってるんだね
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:57▼返信
エアコンないって冗談抜きでそんな家あると思ってんの?
ぶーちゃん大丈夫?
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:57▼返信
>>2123
ガイジゴキブリ発狂www
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 23:59▼返信
>>2135
日本って以外に貧困層多いからな
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:00▼返信
まじかぶーちゃんエアコンないから頓珍漢な事を言ってたのか?
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:00▼返信
あーなるほどね
ゴキブリの使ってるエアコンって電源OFFにしないと冷風が出続ける強中弱のみ調整しかできない化石エアコンだから肌に合わないとか言ってたのか......納得.....
本当の老人ゴキブリ確定だな
インバターエアコン買いなよ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:00▼返信
>>2138
お前ってエアコン欲しいって店員に言ってエアコンはこちらですと言ったらこれじゃない!とかキレ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:01▼返信
>>2139
バターをインするの?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:01▼返信
>>2135
それこそ北海道はつい最近までエアコン無い家の方が一般的だったな
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:01▼返信
ぶーちゃん怒りすぎてコピペすらできなくなってる・・・
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:02▼返信
>>2138
1981年以前のエアコン使ってるみたいだな
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:02▼返信
>>2139
あんたがバター大好きっ子なのはもう分かったから許してw
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:03▼返信
※2142
北海道、東北以外で気温見てたらクーラーないと死ぬくらい暑い所多いから
エアコンがないとかよほど貧乏なのでは?
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:05▼返信
>>2143
扇風機機、北海道高のゴキブリが言ってもwww
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:06▼返信
あれ?PS5持ってないのがゴキブリって言ってたから持ってる人は違うんじゃないの?
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:07▼返信
>>2139
部屋が冷えればちゃんと冷風も止まるエアコンが付いてるけど
そんな程度の暑さならわざわざエアコン使うまでもないって事よ
本気で暑い時は普通にエアコン使ってるぞ
扇風機で済むレベルの基準がどうもおかしかったみたいだがw
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:07▼返信
>>2146
昼間にPCつけるとかしない限りはエアコンまで付けないかな
熊谷市民だから暑さに慣れてしまったというのもあるけど
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:08▼返信
ブヒッチは曲がりジョイコンがはじけ飛ぶやろがw
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:08▼返信
>>2146
今低所得老人には行政でエアコン補助あるんじゃね?ゴキブリは明日役所に電話して聞いてみなよ
格安で最新エアコン買えるかもしれないから役所に相談してみなよ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:09▼返信
バターブタ来襲
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:10▼返信
モニタの枚数やデカさにもよるからなんとも言えないけど
でかいモニタ1枚にサブモニタ複数でPCとPS同時起動とかしてたら気温25度超えたらクソ暑いよ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:11▼返信
>>2129
知らないだけだろ、少しは調べろよお前…
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:12▼返信
※2150
うちは200Vの14畳用使ってるから間違えて18度にしたら凍えるレベルだったよ
だから豚のことを気にしてあげて
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:12▼返信
ゴキは嘘しか言わないから、そう思って対応してれば意外と可愛く見えるよ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:13▼返信
ff16はもう3万しか売れてないから、今後被害者が増えることもないだろ
ある意味被害が小さくて良かったんじゃないかな
2周目で終わるってのもアレだけど…
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:14▼返信
2156は2152に言おうとして間違えた、すまん
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:14▼返信
>>2154
室温30以上で貧困層でもない限り普通エアコンつけるよな
室温30以上ってじっとしてても汗かくレベルじゃないの?
ゴキブリは可愛そうだな
PS5買ってエアコン使わないなんて信じられないくらいの貧乏なんだろうな
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:14▼返信
豚がこうやって勝手な妄想で盛り上がれるのを逆に羨ましく・・・はねぇなw
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:15▼返信
パッケージだけで3万超えてるからDL込みだともっと売れてるだろうけど
豚にかかれば3万売れてないことになるのか
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:16▼返信
>>2160
風通しは良い部屋なのでその程度なら扇風機で余裕ですw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:17▼返信
>>2162
ティアキンが30万売れてるときに3万だからなw
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:17▼返信
※2160
環境によるから小さいモニタ1枚でPSだけとかならそんなに暑くはないと思うよ?
PSだからPCだからって自分と同じ環境で考えたら暑いから無理とはなるけど

まぁハード持ってない豚は涼しいと思うけど
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:18▼返信
WBGTは労働環境のストレス指標として日本工業規格(JIS)にも採用されており、「WBGT指数に基づく作業者の熱ストレスの評価―暑熱環境」 として気温ごとに注意事項が明記されている。 これによると、「気温24~28度」は熱中症による死亡事故が発生する可能性がある「注意温度」で積極的な水分補給が推奨されている。

だってよ
エアコン付けてPS5で遊ばないと老人ゴキブリは危険だよ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:18▼返信
※2164
ティアキン20万だったけどサラッと嘘つくのは流石だな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:20▼返信
室温が30度なら流石に扇風機だけとか無理だわw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:24▼返信
>>2168
でしょ
ゴキブリが老人で暑さを感じない程の高齢者なんだろう
ゴキブリ老人は風呂場にPS5持ち込んで水風呂入りながら遊べばいいんじゃない?
物凄いエコで最適じゃん
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:24▼返信
>>2166
水分補給は当然普通にしてるけどね
勿論コーラとかじゃないよw
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:27▼返信
>>2170
水飲んでるだけじゃ熱中症予防にならないよ
水と一緒に電解質所謂極少量の塩とらないと駄目
明日起きたら役所にエアコン補助あるか聞いてみなよ
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:28▼返信
>>2169
風呂場にスマホならしょっちゅう持ち込んでるわw
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:28▼返信
>>2169
真夏でエアコンなしでも熱暴走しないって豪語してたからな
何の我慢大会やってんのか分からんけど、ゴキって嘘ばっかつくから細かい設定でおかしなとこ出てくるんだろうな
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:28▼返信
1時間プレイしたら10分休めよ 大昔からの常識だろ?
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:29▼返信
PS5ならスマホでリモぷすればいいから持ち込まなくてもいいと思うよぶーちゃん
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:30▼返信
>>2173
実際してないしな
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:31▼返信
熱暴走はしないんじゃね?w
人間の方がもたんだろって話はしてるけど
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:31▼返信
>>2171
水分補給で水飲んでるだけじゃとなるあたり何にもわかってないな
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:32▼返信
>>2160
エアコン知らない豚が言ってもwww
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:33▼返信
ぶーちゃんは地味に日本語理解出来てない所が笑う
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:33▼返信
>>2171
そりゃただの水な訳もなくちゃんと塩分を含んだ味がついてる物ではあるかな
まぁ上の指標も室内でゲームやってるだけな分にはそこまで当てはまらないと思うけど
わざわざ心配してくれてありがとう
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:33▼返信
>>2173
Switchは結露しまくりなんだっけ?
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:34▼返信
Switch最初の夏は思いっきり曲がって妊娠してるSwitchに笑わせてもらったな
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:35▼返信
>>2173
ん?結局30度程度ならエアコン無しでも熱暴走なんてしないのは事実なんだが?
面倒だと思うけど最初から全部読んでねw
2185.投稿日:2023年07月07日 00:36▼返信
このコメントは削除されました。
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:37▼返信
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:38▼返信
エアコン知らない豚が悔しくてゴキがエアコン持ってないんだ〜とか擦り付けてて草
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:38▼返信
ぶーちゃんありがとう
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:38▼返信
>>2185
そうかそれは色々大変だったな
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:40▼返信
>>2185
風通しが良いから扇風機で十分だと何度言えばw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:41▼返信
そもそもファンの音がうるさい
Xboxはこんな音しない
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:41▼返信
環境によるからどうこう言えないけど30度超えても熱暴走はしないぞぶーちゃんw
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:42▼返信
ファンの検証動画でほぼ同等だったのに豚の耳はどうなってるの?w
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:42▼返信
>>2190
その前提だとそもそも熱暴走の話題には適さないんじゃないの?
風通しが良い場所で熱暴走するなんてそんな機械PS以外ないから
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:44▼返信
>>2193
ほぼ同等で誤魔化してるけど、xboxの方が静かって結論です
残念ながらPSの方がうるさい事実は変わりません

ほぼ同等、実質、実行性能など色々な言葉で誤魔化すのがゴキブリの常套手段です
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:45▼返信
>>2184
30℃の室温で大型テレビにPS5でゲームやってるシーンが全く想像つかないわ
不思議な生活してるんだな
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:47▼返信
結局熱暴走の原因はFF16なのかPS5なのか
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:47▼返信
>>2194
そもそもが室温30度ある部屋でPS5遊んでたら本人が熱中症になるから嘘だろって話だからね
冷房の風が嫌いでそれ以外の対策は普通にしてるってのが豚の基準では理解出来なかったのだろう
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:48▼返信
1〜3db低いだけで五月蝿いって聴覚過敏じゃないと無理だぞ?
あと普通にゲームしてる音にかき消されるレベルだから気になるとかまず無理だぞ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:48▼返信
>>2197
豚の妄想が原因
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:48▼返信
※2197
PSの初期不良
PS交換で治ってる
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:50▼返信
>>2196
窓の外から入ってきて扇風機で増幅される風が気持ち良いのだw
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:51▼返信
>>1
スプラトゥーン2は夏場でなくても勝手に高熱シャットダウンしてバッテリーが膨らみスイッチ本体が曲がったよな
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:52▼返信
>>2202
その状態なら室温30℃にはならないよ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:53▼返信
>>2199
どちらにせよ、PS5の方が音はでかい
そこは認めるしかないんでは?
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:53▼返信
>>2160
普通に、最近迄北海道はマトモな梅雨無くて湿度低いから扇風機が一般的で窓開けて扇風機の家普通に多いぞ。
4~5年前迄マトモにエアコン販売してなかったし、冬は石油式の床暖房とストーブだからな。
本州見たいにエアコンだと室外機が雪に埋まって動作しないからな。
エアプが、北海道でエエアコン連呼してるけど。
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:54▼返信
これだけの規模で性能テストできてないのはあかんね
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:54▼返信
>>2204
まぁ温度計をPS5の横に置いてる訳じゃないし多少の誤差はあるかもね
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:54▼返信
豚以外はPSの耐熱性と人間の熱中症でもたない可能性を別で話してたのに
理解できてなかったのか
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:56▼返信
※2205
動画で検証し撃てる人がファン音は同等って言ってるから
箱もPSも持ってない豚がどうこう言えるところはないと思うが
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:56▼返信
これ他のPS5ソフトに比べて明らかにファンの音大きくなるしフレームレートこんなとこでで落ちる?ってとこでよく落ちるからソフト側の問題だと思うよ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:56▼返信
>>2207
300万分の1のケースで言われましてもw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:57▼返信
>>2119
インバーターな。
インバターってお前のエアコンってバターで冷やすの?
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:58▼返信
ぶーちゃん突っ込まれてるのが何か理解してなかったからコピペそのままだったのね
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 00:59▼返信
>>2210
動画の検証でも差は出てるし、僅かでも勝ち負けつけるならxboxの勝ち
負けを認めたくないなら検証自体しない方がいい
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:00▼返信
※2215
負け認めるも何もお前にそれを言える関係ないからなw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:00▼返信
>>2212
記事には相次いでいると書いてあるけど
お前が嘘つきなの?それともはちまが嘘つきなの?
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:01▼返信
はちまが嘘つきで正解かな
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:01▼返信
>>2216
ほんと負けず嫌いなんだな
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:02▼返信
>>2218
はちまの捏造だったのね
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:02▼返信
え?なんで検証者が同等って言ってるものを豚が勝った勝った言ってんの?
しかもPSも箱も持ってないのに・・・
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:02▼返信
>>2217
はちまの記事タイトルが話盛るのはいつもの事だろ?
元記事見てみた?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:03▼返信
>>2221
同等なんて言ってない
僅かだがPSの方がうるさいって言ってる
嘘つきだなぁお前
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:04▼返信
元記事っていうか元tweetで交換で治ってるからな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:04▼返信
なんかここ嘘つき多くないか
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:05▼返信
>>2173
真夏の室内って35度越えるんじゃない?流石に冷房なしのPS5は盛りすぎで直ぐ嘘ってバレるのにゴキブリは嘘つきだねwwwwww
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:05▼返信
>>2018
え?
発売初期ブルースクリーン、オレンジスクリーンの熱暴走から本体クラッシュ多発してたのSwitchじゃん。
発売した年の夏には、バッテリー膨張して液晶画面ういたり、本体曲がったりしてたのも。
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:06▼返信
どっかんどっかん五月蠅いFF16遊んでればPS5のファン音とかまったく気にならんだろw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:06▼返信
>>2222
多くのプレイヤーが、グラフィックモードでプレイするときに、ゲームの特定の時点で問題を報告しています。

お前だましたな…くそ
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:07▼返信
>>2228
遊んでれば気にならないのはその通り
PS4の爆音ですらそこまで気にならない
ただ静音性能はXboxの方が高いのは紛れもない事実なだけだな
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:09▼返信
検証動画見たら箱って立ち上げてるだけでゲームしてる時の温度検証とかしてないんだなw
細部まで見たけどアレで差があるってのなら豚の耳はゲームオンで壊れるレベルに繊細だよ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:09▼返信
>>2226
予想気温が35度の時はそうなる前にエアコンつけてるよw
面倒だけど最初から読んでね
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:11▼返信
>>2229
やっぱり中身まではちゃんと読まないんだな・・・
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:11▼返信
また日本語わかってないぶーちゃんが喚いてる、熱暴走はしないってのは30度で扇風機って言うてる人も
30度で扇風機とかありえないって言うてる人も熱暴走はしないって言ってるぞ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:12▼返信
ファン動意が見てたら50cm離れたら30db以下になってるから
このレベルで気になるとかぶーちゃんは耳に直でPS5当ててるのかな?
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:14▼返信
1m離れたら聞こえないレベルなのにどうやって気になるんだろうな
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:17▼返信
豚は多分PS5とXSXをヘッドホンみたいに耳につけてるんだよ・・・
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:17▼返信
アーマードコアが8月終わり発売なのは熱暴走対策か

熱暴走とかFM7以来だな
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:18▼返信
で、真夏に冷房なしでPS5は熱暴走するの?しないの?どっちなの?
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:18▼返信
しない、初期不良、交換して治ってる時点で熱暴走ではない
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:19▼返信
>>2239
しません><
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:23▼返信
>>2239
室温35度の中で長時間稼働させればあるいは?
PS5より先に人が逝きそうだけどw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:29▼返信
>>2242
真夏で冷房つけなくてもゴキブリは大丈夫らしいよ
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:29▼返信
増設SSDの発熱量もバラツキあるだろうしな
早いSSDにお粗末なヒートシンクとかだと不具合出そうな気はする
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:29▼返信
うそつきはゴキブリのはじまりって言われてるし
ここの話は信用できんな
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:31▼返信
30cm離れるだけで半減するようなファンの音で勝ち負けとか喚き散らしてた豚は何をしたかったんだろう
嘘つきというのは盛ってないのにこう言うのを喚き散らして勝ち誇る奴を言うんじゃないのかね
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:32▼返信
SSD増設する時の参考になったわ
2248.投稿日:2023年07月07日 01:33▼返信
このコメントは削除されました。
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:41▼返信
個体差で良石じゃないAPUなんだろ✊😬ハズレ石!
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:43▼返信
初期不良の可能性はFF16の体験版で判るから早めに体験版動かして当たり外れ見極められる
良くも悪くも当たり外れを調べるベンチマークじゃんw
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 01:50▼返信
ストレステストでハードの不具合がわかってよかったじゃん
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 02:01▼返信
>システム側が温度監視して止められるはずだろ

それがこの電源断なんだが
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 02:08▼返信
元Twitterでもシステム側が温度監視して止める場合はアプリ落ちるって書いてるよ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 02:31▼返信
安定の2000コメント
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 02:40▼返信
画質優先でずっとプレイしてるけど1回も落ちたことないよ。部屋が暑いんじゃないの?
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 02:53▼返信
>>2180
地味どころか派手に理解できてないよ
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:02▼返信
・『FF16』はスクエニにとって、意外な成功を収め、批評家からもプレイヤーからも高い評価を得ている。

嘘松
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:13▼返信
この記事の中身も全部嘘って事か
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:26▼返信
俺のは別に起きてないからどうでもいいや
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:34▼返信
嘘つきはゴキブリのはじまり
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:34▼返信
そもそも 30FPS なんて残像でオブジェクトがぼやけて
まともにプレイできないだろあんなんの
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:41▼返信
こんな報告が相次いでたらとっくに方々で大炎上しとるw
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:45▼返信
最初からやっとけよと思ったけど
無駄に重たくなるモーションブラーを切れるようにしたのは評価する
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 03:50▼返信
>>2261
意外と30fpsでも慣れれば大丈夫だよ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 04:05▼返信
16はファイナルファイナルファンタジー
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 04:15▼返信
アクションゲームで今更30fpsは無いわぁ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 04:17▼返信
>>2266
RPGの筈…
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 04:19▼返信
>>2267
あー確かにRPGだねこれ”アクション”RPGってジャンルだけどw
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 05:14▼返信
ティアキンは30fps切ってる事が多いけどそ、ういって欲しいんだろ?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 05:18▼返信
はちまさん、一日一回FFネタぶっこんだら広告収入ウマウマだよなw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 05:18▼返信
ティアキンってインキンみたいw
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 05:51▼返信
夏は注意が必要だな
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 06:11▼返信
確かPS5って2代目のやつ冷却機能弱いんだよな。そっちも調べて欲しい。
ワイは初代でやってるけど30度の部屋でプレイしててもPS5が落ちたことはない。
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 06:56▼返信
俺のはならん
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:04▼返信
なった事ないし不良品じゃろ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:06▼返信
>>2273
記事の元になったツイートの奴は、本体の初期不良で交換あと起きてないらしいぞ。
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:19▼返信
10テラフロップスで動かすためのオーバークロック、サーマルなんとかに耐えれない筐体があるのかな
俺はFF16レストモードで起動したらシステムエラーに一回なった
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:40▼返信
>>2277
自分は2年前にPS5DE買ったが、システムエラー落ちしたのは初期に2~3回くらいだな
リターナル遊んでた時に発生した
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:48▼返信
PS5はRDNA2使ってるから10Tflops動作(2.23GHz)は普通の挙動だよ
10TFlops時にはCPUクロック下がるから発熱はトータルするし

そもそも工業製品である以上、初期不良や異常個体はどうしても発生する
そのために保証期間ってのがあるわけでな
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:05▼返信
>>2245
なら噓つきのお前はゴキブリって訳ね
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:52▼返信
ほぼ1日つけっぱで遊んだけど、全然大丈夫だった。
設置位置とか、埃が詰まってるんじゃないの?
かなりの排熱だったから、閉鎖された場所に設置してたり、埃が詰まってたら、確かにオーバーヒートしそうだわ。
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:13▼返信
はちまに来るゴキブリは全員エアプでPS5今だに買えない歳下層嘘つきを信じるな

書き込みしてる奴全員PS5持ってないから
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:20▼返信
>>2264
無理だったからパフォーマンスにしたんだわ
カメラが動く途端、背景が残像で潰れるから自分の目が悪くなったのかと錯覚して
いちいち凝視するようになる
ブラーが関係してたのかもしれないから、ブラー無くして試してみるけども
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:30▼返信
>>2239
熱暴走を理解してない
お前の思ってるそれは熱暴走じゃない
暴走してるのに電源が落ちるとかどんな丁寧な暴走だよ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:34▼返信
>>2225
嘘付かないと勝てない勢力の声がとにかくデカいからな
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:36▼返信
>>2230
ほら嘘付いてる
遊んでなくても気にならない
PS4の爆音と比べて変わらんとかエアプどころの話じゃないでしょ
嘘、嘘、と並べて最後だけ本当とかないから最後も嘘だろ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:00▼返信
>>2282
豚はswitchすら持ってないって事実を指摘されたのがそんなに悔しかった?
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:04▼返信
>>2272
いや全然
この記事のコメントで、SSD増設時にヒートシンクが必須なの無視するバカがいるんだなぁってのが分かったくらいだろ
元tweetはSSD周りの初期不良みたいだけど
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:50▼返信
自分はグラモードでクリアまでやったけど一度も落ちなかったな
しかも部屋に扇風機だけ
一応怖いからめっちゃ本体に当たるようにつけてたけどw
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:11▼返信
ふーん、ちゃんと埃掃除とかしてんのか?
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:38▼返信
>>2286
PS4と比べて変わらないなんてどこに書いてある?
こいつ文章読まないでレスしてるのか
嘘つきって言われて相当効いちゃったんだなぁ
やっぱ嘘つきだよお前
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:40▼返信
>>2284
何言ってんだこれ
普通に熱暴走したら切れるよ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:09▼返信
>>2279
PS5ってRDNA2なの?
RDNA 2-based graphics engineって書いてあるけど
正式タイプではないのね
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:11▼返信
PS5の形見れば分かる
デザイン性重視だから安定しないんだろ
別に落ちても少し待って再起動すればいいじゃん
インテリアとしてはxboxより優秀だよ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:30▼返信
シャットダウンしてるんなら暴走じゃねえよな。暴走ってのは誤動作して制御不能のまま動き続けてる状態だから。
特定のボタン長押しの強制電源断とか電源ケーブル引っこ抜くとかじゃないと落とせなくなるのが暴走。
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 16:23▼返信
>>2295
突然シャットダウンも熱暴走ですね
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 17:39▼返信
問題の動画のPS5、カバーの色違うし、分解したりしてるんじゃないの?
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 17:40▼返信
>>2293
通常~based と書く場合それを基に機能追加拡張していることを指すぞ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:03▼返信
ここに書き込んでるゴキブリ全員PS5も4KHDRテレビも買えない最下層民ゴキブリの癖に嘘書き込むなよ蛆虫
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:05▼返信
>>2287
おまえはPS5も4KHDRテレビも買えない最下層民ゴキブリの癖に嘘書き込むなよ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 00:24▼返信
>>2300
PS5でFF16遊んでるのがそんなに羨ましかったのかw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 16:53▼返信
シャットダウンじゃなくてクラッシュしてるんだろ
ちゃんと制御されているなら停止後もファンが回って電子部品がぶっ壊れないようにするんだが
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 18:30▼返信
PS5の空冷の構造が悪い
一定以上の温度からファンの回転数上げるシステムとかがない
FF16がやらかしてる
どっちにしろ仕方な‥‥‥ 悪ぃ やっぱつれぇわ
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 02:45▼返信
高値でゴミ売り付けられた挙句に高価な本体までぶっ壊されて
心中お察しします
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 04:27▼返信
どんなきたねー部屋でゲームしてんだよw
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月17日 03:12▼返信
体験版詐欺ゲー
2307.ネロ投稿日:2023年08月14日 19:02▼返信
笑った顔もステキだね
いや間違えた、ビフテキだね🥩

直近のコメント数ランキング

traq