• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより
















これが話題になって、事が大きくなったせいか
問題となった発言をした店主らが謝罪



問題の発言をして、不快な思いをさせた
申し訳ありません

詳しくはSUSURUさんの動画でお話させていただいた

7月9日の18時半にアップされると思うので、
そちらを御覧ください

この度は大変申し訳ありませんでした







この記事への反応

もともとは蕎麦の食べ方のパクリでしょ
風味と香りの良い蕎麦なら蕎麦だけで食べて味わうのも有り
小麦粉の中華麺でこの食べ方はないわ


つじ田は最近イキリが止まらないな
よほど経営が好調なんやな


つじ田も店によって味にバラつき激しいから平準化してほしい
内幸町で食った時は本当に衝撃受けて通ったけど晴海のは全くダメだった


視聴者の食レポもっとしてほしいという要望も却下してたし何を目指してるのかよくわからん

意味ないってことはないやろ
バカじゃねえのはそう


小麦の味なんかつけ麺で堪能しなくてもと思うけど別に人それぞれやろ

ラーメンハゲの情報を食ってるがこれやないか?

ワイも最初はとりあえず麺だけで食ってみるけど大して美味くないなって毎回なる



関連記事
ラーメンYouTuber「空の器にティッシュを入れるのはそこまで非常識な行為だとは思わない。完全になくすのは無理だと思う」

ラーメン屋に「携帯の充電したいんですけどぉ」と夫婦が訪れる → 店の人がそれを断った結果、とんでもない捨て台詞を吐いて、立ち去ってしまう…




まぁ…食べ方は人それぞれだしねぇ



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません

B00BTRMJY8
さいとう・たかを(著)(2013-03-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2

B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(652件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:31▼返信
いっけーーー!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:33▼返信
今日はハロワ日和やね😁
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:34▼返信
情報で判断するしか無い馬鹿舌ども
本当に美味いラーメンをお前らは食べたことがない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:34▼返信
フォロワーの数が戦闘力
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:35▼返信
炎上商法
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:35▼返信
事実陳列罪か
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:35▼返信
うおおおお謝罪したぞおおおおまえらあああ拡散じゃああああ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:35▼返信
>>3
黙れハゲ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:35▼返信
ゴミ記事ざっくざく
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:35▼返信
寿司でシャリだけ先に食うみたいな話だから、まあ麺だけ先に食うとかバカだろとは思うけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:36▼返信
そもそもつけ麺自体が…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:36▼返信
めんどくせーな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:36▼返信
暴言だとは思うけど麺だけで食べるのは意味不明
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:36▼返信
コロナ発症して4日目。 今日は誰を感染させようか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:37▼返信
※10
全然違うだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:37▼返信
>>10
例えるなら醤油やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:37▼返信
かん水が効いてて美味い!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:37▼返信
謝るくらいなら言わなきゃいいのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:38▼返信
まーたジロリアンがやらかしたのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:38▼返信
>>1
飲食店のレビュー見てて思うのは他人の美味いは参考にならない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:38▼返信
そもそもつけ麺って食べ方あんまり美味しくないよね
普通にラーメンで食いたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:38▼返信
ラーメンガイジって頭おかしいよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:39▼返信
え、しない?
俺つけ麺だと麺だけで1玉行くけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:39▼返信
別に良いんじゃん
勘違い野郎のユーチューバーに言っているだけなんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:39▼返信
そのうちさ、塩水と麺だけで出したいんだろw
その方が原材料費が安く済むし

その為の布石だったのさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:39▼返信
>>13
その意味不明なやつらに忖度しないといけないのよ今の世の中
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:40▼返信
おっさん二人が謝ってるの草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:40▼返信
>>16
うどんで食感を楽しむためにつゆにつけずに食べてくださいはあり得るかもしれないけど、小麦の香りを楽しむためにって案内は相当な意識高い系うどん専門店でもない限りないのでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:40▼返信
そりゃあ何も生み出さない配信しているだけのクソ野郎どもに
ラーメン業界を代表しているみたいな面されたら
気分悪いわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:40▼返信
なんで世の中バカに合わせなきゃならねえんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:40▼返信
これで不快になる奴って試した上で意味がないと自分で分かってるのにずっと続けてた阿保なんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:40▼返信
小麦の香り(笑い)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
まあ麺に小麦をこだわってない店ってあるからねー
うどんでも小麦感の低い店とかあるしね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
イキリもあるし通ぶってたいして意味のないことしだすやつもいるし
つまりどっちも臭い
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
意識高い系ラーメン屋「スープ無し、麺だけのつけ麺じゃオラァ!!これでぼろ儲けじゃあwwww」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
小麦の香り味わいたいなら生の小麦粉食ってろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
まず牛乳の風味を味わう
これがフルーチェ作成の第一歩
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
何を勘違いしてんのこのユーチューバーくそきもいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
蕎麦もまず風味を楽しむとか言ってんのもディスってんのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
業務用麺、業務用スープでええやろ
お前らアホだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:41▼返信
人の食べ方にいちいち文句つけるのなんなん
バカじゃねえのと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:42▼返信
※36
小麦粉の生は食っちゃダメ
食中毒になるから
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:42▼返信
>>28
知るかボケ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:42▼返信
>>1
もともとそれ蕎麦の食い方だろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:42▼返信
馬鹿にされた馬鹿が開き直ってるだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:42▼返信
>>10
蕎麦もそうだけど
麺だけを初めに食べる事で、麺特有の繊細な風味や旨味を感じるって妄想する事で自分の中の中二心を満たし、あたかも自分が美食家になった気がするのでそういう食べ方をする人が一部に居ます
ただ、現実として美食家なんてもんは見栄と格好つけによって成り立ってるものなのでそれを否定するのもどうかと思います
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:43▼返信
食い方とかどうでもいいわボケ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:43▼返信
お客さんがわざわざ麺一本抜いて味わってくれるって
お店としては嬉しいこと…ではないのか
まあこだわってない店っなら食われても困るかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:43▼返信
小麦の味や香りを感じる意味がない
それが旨いなら麺だけくってろよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:43▼返信
つけ麺の話なのに調理の工程で1つになって提供される寿司を例え話で出してるの最高に意味わかんないw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:44▼返信
このラーメン屋が美味いとか言ってる奴ら馬鹿じゃねぇの?と思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:44▼返信
店からしたら完成形を出してるわけでその一部で満足されてもおいおいってなるわな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:44▼返信
馬鹿な食い方してる自覚なかったのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:44▼返信
作ったものをわざわざ不味い食い方されたらそう思うわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:44▼返信
他人の食い方なんかどうでもええけど
麺だけで食う気はしないし何ならつけ麺自体食わない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:44▼返信
※49
でも白滝で食うと大して美味くないで
やっぱ小麦は偉大だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:44▼返信
初めて食べる店とかなら一切目的がわからないけど
こういうのに乗せられてやる人はいるんだろうなとは思う
何度もきてて何度もやるやつは頭がおかしい
小麦の味を感じたいなら塩と小麦でも舐めてろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:45▼返信
>>46
もう食材全部それぞれ分けて食ってろって感じだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:45▼返信
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
嘘つくのやめてもらっていいですか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:45▼返信
実際ただの馬鹿だしな
解ってる感出したいから演出でやってるだけだろこいつも
味なんかわかっちゃいねえよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:46▼返信
大抵のラーメン屋には製麺機なんか置いて無いだろうし製麺屋に頼んでるってだけで店は関係無いしな
麺だけ食われて良し悪し言われても悔しいわなww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:46▼返信
>>20
つけ麺なんか食ってる時点で頭悪いということは自覚していないのか😅
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:46▼返信
謝罪したからSUSURUの




勝ち🤪
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:47▼返信
>>57
塩と小麦出してくれる店あるんか
知らんかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:47▼返信
つけ麺をおいしいと思ったことが無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:47▼返信
ラーメンでこんな食べ方する人いるんだなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:47▼返信
啜るってやつ怖いね
もう権威様になってて誰も指摘も意見もできない強大な恐ろしい存在なんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:47▼返信
そもそも麺だけ食って美味いなら麺だけ出せば良い話だからな
蕎麦も通ぶってる奴がイキってやってるだけやろ
本当に美味いならつゆにつけずに全部食えよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:48▼返信
どうでもいい
好きな食べ方で良くね?
別に迷惑かけてないんだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:48▼返信
まぁ実際作ってる側からしたらわざわざ不味い食い方して意味あるの?って
話になるのは分かる。美味いもん食って欲しいからな。ただ食う側にしたら飽きもあるので
わざわざ最初に不味い食い方するのもあり。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:48▼返信
>>1
完食したラーメンの丼をひっくり返して伏せ丼して店を出るとかラーメンオタクって頭おかしいよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:49▼返信
それじゃあ最初からスープに浸ってるラーメンが馬鹿みたいじゃないですか!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:49▼返信
乾燥だけで済んだものを
暴言ひとつでこういうことになるのホンマ笑える
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:49▼返信
有名なユーチューバーに目つけられたら謝るしかないわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:49▼返信
パスタは塩で食べます
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:50▼返信
店側にしたらそりゃそうだよ。付けて食うように作ってるんだから麺だけ食えるようにしてない。
もっといえば麺だけ食ったらクソ不味いように作ってるわけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:50▼返信
まあつけ麺頼んで麺だけ食う奴はバカじゃねえのって思うけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:50▼返信
>>65
それな、汁も途中で緩くなるし麺のくっつき防止に油絡ませてるから不味い
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:50▼返信
麺とスープを別々に味わってから、その融合を楽しむものだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:50▼返信
>>63
やばいクレーマーのSUSURU TVが本当にあって草
俺の動画次第でこの店潰す事だってできるんだぞって事で
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:50▼返信
※3
本当においしいラーメンなんて人それぞれだ
評判の良いラーメン屋に行っても合わないものは合わない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:50▼返信
工場で作られてる麺をまず麺だけからってアホだなあと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:51▼返信
麺は製麺業者が持ってくるだけだもんなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:51▼返信
客が職人気取って通ぶられるのが鬱陶しいんだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:51▼返信
本当にどんなジャンルでもYouTuberとやらは厄介だな
取り巻きも含めると害悪でしかない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:51▼返信
>>64
みんなからバカ
あるいは馬鹿って言われてるでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:51▼返信
つけ麺のジロウみたいな厄介な店なんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:52▼返信
実際麺だけ食うのはしょうもない行動だからつうぶってやるのは恥ずかしいと思うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:52▼返信
いや つけ麺頼んで、最初に麺1~2本食べてからつけ汁につけて食べるって話なのに
コメント見てると麺全部そのまま食べてるとか思ってる奴らがおるなぁ ヤバ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:52▼返信
>>20
炎上商法に引っかかるバカ発見
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:52▼返信
ス-プ絡ませて初めて味になるんだし意味はないよ
そもそも麺はかん水臭くて小麦の風味とかクソ笑えるんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
これは別に謝罪する必要ないだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
※78
つけ麺はラーメンの多すぎる塩分を少なくするのと、少ない塩分で味を濃くするためって
理由があって、ふつうのラーメンだと薄い上に塩分取りすぎになるから。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
蕎麦なら分かるがつけ麺でやるのは馬鹿だと思うしこの店主の考えは間違ってない、ただしそれをYou Tubeで発言するのは馬鹿すぎるとしか思えないな。
これに懲りたら迷惑を掛けてない限り、人の食べ方に一々文句付けたり指定したりするのは辞めた方がいいよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
>>65
初めて食ったのが行列店だったけど
自分の感想としては「ラーメンでええわ」だった
それ以来一度も食べてない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
>>89
アスペルガー症候群
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
どうでもいいけどSUSURUとかいうのがキレすぎてて草生える
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
ワイも丸亀でつゆ付けないで食うで
ほんのり塩味してて美味い
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:53▼返信
誰かのサポート無しでも普通にやっていける人気店なのに
Youtuberなんかと関わるからこんなことになる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:54▼返信
ラーメンバカが食通気取りたいんだろ
麺の味とか香りとか
高級ワインかよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:55▼返信
つけ麺なんか食ってる奴に味なんて分かるわけないのにな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:55▼返信
店主じゃなくてつじたの会長だから問題になってる
言い方あれだけど通ぶるんじゃねえという意味
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:55▼返信
こんなどうでもいい本人の感想で炎上するんか‥
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:55▼返信
言い方はどうかと思うが気持ちはよく分かる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:55▼返信
ラーメン、つけ麺、僕イケメン
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:55▼返信
ほんとそうだわ
バカじゃねえの
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:56▼返信
そらいきなり量産麺をありがたく食う儀式始めたらアホだと思うわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:56▼返信
自称蕎麦通とやらの奇行のパクリでなんの意味もないだろうに
蕎麦屋なら水の違いとか手打ちとかの技術で違いがあるんだろうけど
つけ麺屋って製麺所に頼んでるんだからほぼほぼ品質かわらんだろ
食べてみて、おっこの麺はどこどこの製麺所だね?とか言うのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:56▼返信
>>71
随分と古いこと言ってんだな?普段からそれだと思うとお前おぞましいわ。
デッドマニングとか始まっちゃうんだろう?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:56▼返信
唐揚げ定食でまずはご飯からご飯だけ食うみたいなもんだろうな
正直通ぶってそういう事やる奴も多いから、
馬鹿じゃねえの意味ねぇってのは言い過ぎだとは思うけどちょっと良かったかなこの発言はって思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:56▼返信
※98
たぶん普段の味付けに飽きてるから変わったもん食うと美味いって思うんだろう。
サラダ用のドレッシングとか塩とかも割といけるよ。そのまま食うよりはいいはず
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
なにが麺だけ食って小麦の香りを味わうだ
茹でる前の生麺でも齧ってろバカタレが
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
>>2
検索コーナーで涼んで来い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
いや意味ねーし
麺だけくってるの実際バカだと思ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
馬鹿に謝罪させられて可哀想
バカは麺だけ食ってりゃ良いのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
元製麺屋だけど卵入ってる麺なら、それだけ食っても結構うまい
あと塩多めのとか、基本はスープに合わせて作るもんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
>>97
KIRERUやな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
スープを一口ってのは分かるけど、
麺だけをススるのはちょっとやり過ぎかなぁって内心思ってましたw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
>>108
実際レビュー見ると言ってて毎回笑う
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:57▼返信
蕎麦みたいに香り楽しめるわけでもないし別に真似しなくてもいいよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:58▼返信
謝罪動画のフォーマットが皆同じだからサムネだけで笑える
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:58▼返信
馬鹿って言ってるけどこの喰い方の説明あるのつじ田なんだよなwww
自分のこと馬鹿って認知入ってるやろこの人
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:59▼返信
店主「バカじゃねえの?」
SUSURU「バカだったようです。申し訳ありません」(ブチ切れ)
店主(申し訳ありませんでした)「バカじゃねぇの?」
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 07:59▼返信
>>62
コラ〜!○すぞ〜!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:00▼返信
SUSURUの選ばれた味覚こそが本物
外野は黙ってろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:00▼返信
思うだけなら自由なのに、どうしてわざわざ口に出すのか
アホ過ぎるやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:00▼返信
>>10
寿司とは違うなあ?おにぎりいやアーモンドチョコとちらし寿司くらい違うわ。
(寿司もアーモンドチョコはそのまま一口で食う、ちらし寿司やつけ麺はどこから食ってもいい。)
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:00▼返信
バカジャネーノ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:00▼返信
※21
店側のコストが安く済む搾取メニューだからね
あんなものありがたるのはアホな客だけだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:00▼返信
麺の風味感じたいならずっと麺だけでくってろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:01▼返信
>>21
ならラーメン食えばええやんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:02▼返信
>>35
ラーメン店側がイキルとすぐ閑古鳥鳴くのよなあ。
信用喪うのは一瞬
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:02▼返信
一般の人と違ったことをして通ぶる
1世紀くらいたったら蕎麦通みたいな感じで
つけ麺通ってのが認知されてるかもね
今のところはただの頭のアレな人にしか見えないが
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:03▼返信
蕎麦じゃないんだから中華麺だけ食べても意味ないでしょ

コロナで味覚と嗅覚逝ったのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:03▼返信
これヤフーでも記事になってるけどYouTubeでつじた会長のチャンネルの発言にこのススルが反応してややこしくしてる
ラーメン馬鹿過ぎる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:04▼返信
こんなんで謝罪要求されてたら、もう自分の言いたい事言えないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:04▼返信
そんなに小麦の香りを楽しみたいならラーメンも麺だけ別皿で頼めよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:04▼返信
※129
つけ麺って濃い味が好きな人向けのメニューってだけだよ。ふつーのラーメンでおんなじ濃さにしようとおもったらどんだけどんぶりに塩をぶち込まんといけないんだか。。あのスープも絶対飲んだらいけないレベルの塩が入ってるんで
社員食堂とかにもわざわざラーメンのスープは飲まないでくださいって貼り紙してあるし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:05▼返信
最近のすするは質問返答コーナーとか興味ないの入れ出して、動画をなんとか10分に引き延ばそうとしてるから見なくなったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:05▼返信
>>93
ラーメンのスープ飲み干さなきゃいいだけっしょ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:05▼返信
>>134
ハートぽちぽちマン全部に出てくるやん
バイトさんか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
>>105
全体的にセンスが古いなあ
お前丼を逆さに君じゃないよな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
ラーメン屋ってなんでこんな偉そうな奴ばっかなんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
本当なんでも謝罪社会になって来たなw
人類皆綺麗事しか言えなくなるディストピアまっしぐら
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
つけ麺と言うスタイル上、最初に両方の味を見るのは普通だと思うんだが、通を気取ってると思う人もいるのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
>>129
つけ麺はスープ要るからそこまでコスト低くならんぞ
茹でてから盛り付けまで時間がかかるラーメンに比べると回転率は高いけどな
搾取メニューは油そばと混ぜそばや
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
ほとんどのラーメン屋ってスープはこだわって作るけど麺は製麺所から良さそうなの選んでるだけでねえの?
つまり麺だけ味を見てもラーメン屋からすればそれはうちの作品ではない、みたいなとこないかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
それ蕎麦だろ、しかも通ぶってるやつしかしないやつ
それつけ麺でしたら恥ずかしいだけだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
タレと合わせた時の味が最高になるように作ってるなら、
十分に妥当な意見だと思うよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
※140
捨てる前提なのがなんかダメやろ。味薄いし。そんだけのために環境破壊してるし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
このSusuruとか言う奴も大概だけどな
自分は何も作っていねえくせに
なんでこんなに上から目線なんだ
ラオタって撮り鉄と同じくらい害悪だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
>>127
うーん、分けて食べる派の頭の悪さが良く出てるいいクソコメだわ。味わい深い。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
ラーメンごときで面倒くせえな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
>>125
おまえ本人かなりすましバイトか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
SUSURUとつじ太って割とべったりな関係だと思ってたんだけどプロレスじゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
分かるわ
まずは素材の味を楽しむとか言って何もつけずに食うバカな
味無しで食っても大して美味くもねえのに何がしてえんだマジで
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:08▼返信
薄味の醤油ラーメンとかなら麺そのものにもこだわりみたいなのがありそうだから分からなくもないけど、濃い味のラーメンやつけ麺の場合は如何にスープを絡ませて、かつスープの味の邪魔をしないことを重点に置いてそうだから、麺だけ食べるってあんまり意味がないんじゃないかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:08▼返信
そばでも正直アホくせえよなそば粉の香りがーじゃねえよw
ツユの代わりに水につけて食べるとかさw
刺し身とかでも塩で食う方が素材の味がーとかほんまアホくせえ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:08▼返信
つじ田屋が言ったんならど正論だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
誰にも迷惑かけてないだろ好きに食わせてやれよ
むしろラーメンを隅々まで楽しんでるいい客じゃないか
材料を厳選したこだわりの自家製麺出してる店だって世の中にはあるわけで、あながち的外れな食べ方とも思わない(おれはそもそもつけ麺を頼まない人だが)
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
俺のTweet次第でこの店潰すことだって出来るんだぞってことでを地で行ってて面白い
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
サイゼのワインでテイスティングして香りがどうのこうの言うレベルと同じだろ
1000円のラーメンに使われる素材の味ってなんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
麺だけ食うとか分かってる自分に酔うためみたいな感じでキモい
わざわざ宣言する辺りよっぽどだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
>>159
おまえ知らねえだろ
屋なんてつかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
通ぶった痛なヤツ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:10▼返信
不味麺に読めた
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:10▼返信
麺だけで楽しめるなら利き麺やってみろや
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:11▼返信
>>161
フォロワー数=パワー≒飛ばせるファンネルの数
だからな恐いよー
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:11▼返信
ラーメン屋ってなんでこんなに強気なんだ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:11▼返信
圧倒的に店主の意見に賛成
したり顔で動画で語ってるような、ただの受け手がクソみてえな影響力持ってろくでもない
謝らないで欲しいなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:12▼返信
>>151
出身地が青森県弘前市で察した
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:12▼返信
つまりSUSURUは味オンチってか
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:12▼返信
その食い方国分太一が広めたイメージあるけどいかにも自分流に語るのハズいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:12▼返信
家で作ってたら絶対にそんな食い方しないもんな。
麺の硬さチェックする時に口に入れることはあるけど。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
つけ麺は濃いめの汁で食べるから美味しい
食べてるうちに薄くなると食が進みずらい
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
麺だけで食べることで麺自体の香りや味が分かるんだけどなー
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
その「つゆを付けずに麺だけを少し食べる」という情報で気持ちが高揚してるんだろうね
なんか上級者っぽい感じが有るもんなあ
麺だけ食べても美味しくないのが前提なのにそれが分からない人たち
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
素材本来の旨味ガー!
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
替え玉だけで頼んだら?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:14▼返信
>>172
オタクが首突っ込み過ぎという話
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:14▼返信
一口につけ麺と言ってもいろんな種類があるし
麺自体を昆布だしで味付けて直に食えるようなものもある
なのにこの発言はプロにしては見識が狭いと言わざるを得ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:14▼返信
>>62
底辺特有のよくわからん価値観🤭
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:15▼返信
思ってても口にすればこうなるのはわかってたのに




バカじゃねえの.
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:16▼返信
麺だけで食っても不味いからだよな
通ぶってるのか何なのかダセェわって話よね
分かるぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:16▼返信
>>3
本当に美味いラーメン?
そのコメが馬鹿舌らしくて草生えるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:16▼返信
※181
いやないよ。下味はそりゃつけるけどそれもつけて食った時が
前提なんで。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:16▼返信
池波正太郎とか昭和の食通がやる蕎麦の食べ方だしな
ちなみに最初の数本を手皿で食べるのが通な
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:17▼返信
好きに食えマナー講師並みにタチが悪い

どっちも
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:17▼返信
>さすがのSUSURUも厨房に入って行ってしまうかもしれない。

いやお前も何様だよ
ただのウンコ製造機が
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:17▼返信
あのさあ?
金を払った時点でもうつけ麺の権利は客のものなの!分かる?
そのまま食べようがなんだろうがあんたにケチつけらるる謂れはないのよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:17▼返信
>>169
強気でいかないと調子に乗って好き勝手する奴らが客層だからやで
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:17▼返信
麺自体の香りや味なんて大したことないので
その違いを楽しむ行為が馬鹿にされてるんだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
ラーメンばっか食ってねーで仕事しろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
好きに食えよ誰だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
>>176
それがわかって何になんの?
そんなに香りを感じたかったら小麦粉食ってろや
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
麺だけ最初食べてこれはどこ産の小麦粉でどこそこの工場で作られた麺とか言ってるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
自称ラーメン評論家www
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
通ぶってソムリエみたいな真似してんのがキモいっていうことだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
俺は麺をそのまま食べて最後にスープ一気飲み派だけどな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
まぁ最初に不味い食い方して、それからのメリハリを
期待するってんならあり。わいも料理作る時あえてあまり混ぜないで作るから
混ぜて均等にすると美味い料理は出来るが途中であきて吐きたくなる
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:19▼返信
食べ方は人それぞれだけどそれおま出したらまんまブーメランで返ってくると思うのだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:19▼返信
バカっぽいとは思うけどそれを店側が動画で馬鹿とまで言っちゃ駄目でしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:19▼返信
こんなもんにキレるの草
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:19▼返信
つじた会長としたら再生数少ないけど内輪で好き勝手言えたのにオタクが出てきて面白くないやろな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:20▼返信
多分安い麺使ってもおいしいとか言う馬鹿だよなw
自称ラーメン評論家だからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:20▼返信
>>202
店じゃなくて会長の個人チャンネル
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:20▼返信
動画見たら麺だけ食って小麦粉香りがーとか麺線がーとか食通ぶってみんな同じ事を言うのを馬鹿じゃねーかって言ってるな
そんなのよりラーメンが美味いか不味いか言えよって
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:20▼返信
各々の宣伝
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
麺をすり替えててもおいしいって言う大ウソつき
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
じゃあ麺だけ喰ってろよwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
つけ麺が嫌いなやつの理由として最後薄くなったりして味が変わるってのがあるけど
その味が変わるから飽きにくくていいんだけどな。ふつうのはずっと同じ味で最後は不味くて食えない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
>>205
結構ちゃんとしてるから面倒
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
勝手にラーメンの評論してるゴミが多すぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
>まぁ…食べ方は人それぞれだしねぇ

何で記事にするかねぇ・・・?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
ラーメン つけめん ぼくイケメン
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
そんなことしたら麺とスープとの一体感を味わう量が減っちゃうじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
事実やろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
お笑い芸人みたいな顔した自称ラーメン通www
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
一番迷惑なのは直接関係ない店側
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:23▼返信
つけ麺は邪道
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:24▼返信
ラオタもウゼえ
消えろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:24▼返信
>>204
バカッターのノリかよ・・・
223.投稿日:2023年07月07日 08:24▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:25▼返信
通ぶってるアホに対してのありがたいお言葉ダゾ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:25▼返信
すするってラーメン屋で勝手に評価して金をすすってる乞食
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:26▼返信
通ぶってるただにデブ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:26▼返信
この豚ってお笑い芸人なの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:26▼返信
チャーハンを食べる前に、そのチャーハンに使ってるゴハンだけ食べる様なモンだよ
黙ってチャーハンを食え
中華麺なんて有り難がる程の違いは無いわ!!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:27▼返信
蕎麦は蕎麦自体の風味を味わうもので要は麺が主体な食べ物だけど、ラーメンはスープが主体なんだから麺だけ食べてもしょうがない気がする
ラーメンの麺って大体が製麺所で作られたやつだし
手打ち麺使ってるってラーメン屋の麺だけ食べるならまだ分かるけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:27▼返信
つじ田ってメチャクチャ美味いとこやん。そりゃ言うわな。。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:27▼返信
なんで変な帽子かぶってるの?
ハゲてるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:27▼返信
つけ汁ばっかりに金かけて麺はコスト重視で手抜きなんでしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
勝手にラーメンの評価される店も迷惑だよな
消えろよこの豚
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
麺だけ食って小麦粉の香りがとか食通ぶった事を言って意味あるのかよ馬鹿じゃねーかって正論がぶっ刺さったSUSURUが悪意ある切り抜きしただなこれ
麺だけ食う事自体は否定してない
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
つけ汁全飲みおじさん「最初はつけ汁一気飲み」
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
>>206
会長だったら店側の人間だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
謝る必要なくね?
好きに食べりゃいいとは思うけど馬鹿なのは事実だろ
つけ麺は汁に漬けて初めて料理として完成すんだからその前に小麦粉の香りとかアホかと思うのは当たり前だ
その香りを選んでんのは汁に合わせる為だろうが
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
そんなに通ぶりたいなら、麺になる前の小麦でも吸ってろよ(笑)
風味が楽しめるぞw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:29▼返信
麺たべたきゃ小麦粉食っとけよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:29▼返信
※232
実際にはここのは麺も美味い。写真見るだけでも分かる
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:30▼返信
すするって名前がインチキ臭い
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:30▼返信
コレはこの人がそうだって言ってるだけだからなあ
この程度で不快な思いとか言ったら何も言えなくなりそうだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:30▼返信
SUSURUはニート
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:30▼返信
髭も剃らずノーネクタイ仏頂面でとりあえず謝ってけ精神
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:31▼返信
味にこだわってる人だからこそこれ言っちゃうんやな。
まぁ作る側はそうやろなぁ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:31▼返信
>>230
カボスや黒胡椒はスープじゃなくて麺にかけろ、最初はそのまま食べて徐々にカボスや黒胡椒かけろ、って言ってる麺自体にもこだわりがある所の発言だから、オレは麺だけで食べるのは意味のない事だと思うことにした
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:31▼返信
つけ麺なんて食ってる客のレベルを考えつつ
そんな奴らを相手に商売してるってことを考えて発言しないとねえ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:33▼返信
>>243
ニートをはき違えてそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:33▼返信
これズバリその通りなことを言っただけだろ
バカは余計だったかもだが
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:33▼返信
>>1
皮まで食べれるとか言う奴も嫌い
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:33▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:33▼返信
>>232
そういうことだ
どこも麺はコスト重視で製麺所で作ってるからそのまま食べても意味がない
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:34▼返信
SUSURUはただのゴミニート
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:34▼返信
謝罪動画載せなきゃいけない問題か?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:34▼返信
麺廃人キモっ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
ハチミツ次郎「絶対薬味全入れのつゆビタビタの方が美味いんですよ」
有野「(麺だけだと)1回損するしな」
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
安西先生、麺が美味しいです
それ賞味期限切れのカビの生えた麺なんだけど
通ぶるなよカスwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
ここのってこだわりすぎてて採算取れてんのかな?って思うくらいのとこなんだけどなぁ。
いやわいは勝手にそう思ってるだけで本当はそうじゃなかったらすまんが。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
登場人物全員糖尿
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
中華めんに風味もへったくれもないからなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
ただのSUSURUの脅迫じゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
麺でマウント取るの楽しいのか?
ただただ気持ち悪いんだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:36▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:36▼返信
元々ざるそば食う時のパクリだからねこの風習
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:36▼返信
>>1
まぁ、自分の食べ方を他人に押し付けるのはNGだよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:37▼返信
>>2
エアコンでも効いているのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:37▼返信
バカが余計なだけで
ラーメン屋が正論
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:37▼返信
極太全粒粉派なんで。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:37▼返信
SUSURUってなんで仕事してないの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:37▼返信
ラオタ VS DQN店長

クズしかいない・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:37▼返信
>>3
ならお前が言う本当に美味いラーメンを教えてくれよ。住所と店名まで書いてくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:37▼返信
>>268
粉でも食ってろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:38▼返信
>>251
中国から輸入?そんな所ねえぞ
相変わらずバイトは適当言ってるな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:38▼返信
つじ田ならファンネルが低評価付けたり変なコメント付けても別に売り上げ変わらんと思うし無視で良いと思うけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:38▼返信
つけて食うなら圧倒的にうどんの方が美味い
つまり小麦の力()
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:38▼返信
正論では?
カレーライス頼んでまずライスからとか寿司でまずシャリからとかやらんやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:38▼返信
まあ、食べ方は好みの問題なのでどっちもどっちとは思うけど
これで喧嘩売られたと思って寄ってたかって噛み付く麺キチガイ共の方がキモいと思うわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:38▼返信
とみ田の麺はうまい
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:39▼返信
安い小麦で手抜きして作った麺も通ぶって美味しいって言う馬鹿だろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:40▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:40▼返信
ラーメン屋とプロゲーマーのプロフ写真ってなんで腕組んでるの多いの?ガイジなの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:41▼返信
SUSURUは大嘘つきだから
案件で美味しいとか言ってるゴミよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:41▼返信
>>280
バイトつまんねえコピペするな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:41▼返信
通ぶってるのが鼻について言っちゃったんだろうな
自己愛強いと他者のこういうのはムカつくから
そんな事より無意味って事はないだろ
料理人だって素材の味は確かめる
ここが通ぶってるムカつきポイントなわけだが
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:41▼返信
SUSURUは腕組みしてるけどなんで?
馬鹿だから?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
スーパーで3つ百円で買える麺をありがたがる客を馬鹿にするなよ
毎度おおきに言うとけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
>>278
あそこは自家製麺だからなぁ
店側も初めは麺のみで数本食べてみてって言ってるし、あの店では麺だけ食べるのが正解
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
サッポロ一番に卵と野菜入れて煮込んだラーメンが最強
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
>>237
思うのは自由だがバカと口から出してしまったら反撃されるのは当たり前やろ。
こだまでしょうか、いいえ誰でも。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
大半の麺は安物だから意味はないけどな
よほど上質なこだわり麺のみにしとけよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
つけ麺ってぶっちゃけ微妙だよな
つけるならそば、そうじゃないならラーメンでいい
中途半端な食べ物
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
なにこれステマ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:42▼返信
つけ麺じゃなくて普通に汁に入ってる麺だとどうするんだ?

水道で洗い流して麺だけ味わうのか?笑
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:43▼返信
つけ麺は、温かいんだか冷たいんだかよくわからん食べ物なんで個人的にはどっちでもいいわ。
でも、温かいつゆにつけたほうが、小麦の香りは立ちそうだよね。ちゃんとした小麦の麺なら。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:43▼返信
SUSURUってラーメン屋の批判ばっかするならお前がラーメン屋やれよゴミカス
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:43▼返信
何がうまいかに正解は無いので どうすればうまいかに様々な意見が出るのは当然
よって謝罪させたり要求するのは間違っている
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:43▼返信
>>292
そうめん「夏なのに俺を敵に回したな!!」
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:43▼返信
>>286
製麺所から直で仕入れるからもっと安いと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:43▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:44▼返信
動画ちゃんと見たら店主ともう1人いてそっちの方がまずは麺からって冗談気味に言ってるけど店主の方は食べて食べてって勧めてる
んで小麦粉の香り!とまた冗談めいて言ったら店主の方が「俺の食レポはコメントが少ないって言うけど、小麦粉の香りとか切り刃は何番とか麺線がきれいとか【バカじゃねぇのと思う】そんな通り一辺倒な事言って俺のコメントが少ないとか。美味いか不味いかでいいじゃん」

悪意しかない切り抜きでしたわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:44▼返信
つじたはスープも工場で作ってるし味玉もチャーシューも買ってるし麺も有名な所の使ってるそういう店だから
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:44▼返信
ざるそばをつゆにちょっとしかつけずに通ぶって蕎麦食べる香具師は氏ね
どっぷりタレに漬けた方が美味いに決まっとる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:44▼返信
だったら最初からスープに麺入れとけよwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:45▼返信
>>300
ホントうまいかどうかの前に値段とかどうでも良いよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:45▼返信
SUSURUは豚だから麺の味は分からない
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:45▼返信
>>298
落ち着け
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
普通にバカだと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
あの魚臭いつけ汁が嫌いつけ麺
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
>>289
ラーメンではないけど
インスタント麺な
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
嫌な世の中だ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
ひやむぎとそうめんの違いって何?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
>>294
そりゃあもちろん替え玉頼むんやろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
まずい麺だけ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
>>299
そんな安くないから
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
>>312
太さ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
麺の事なんか何も知らないド素人が調子こいて鼻につくような事やるのが横行してたからね
いつかはこういう風に言われるんじゃないかと思っていた
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
ニートのSUSURUが通ぶって店で店長に話しかけるのとかやめろ
お前には言われたくないよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
麺だけ食べる頭のおかしい奴ホントにいるの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
スープに浸けただけで麺の風味分からなくなる時点でそもそも舌が馬鹿なんだから
上手くなる食べ方なんてしても意味ないだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
実際無駄やろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:47▼返信
いつからラーメンに通がいるようになったんだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
>>319
かなり多い
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
やっぱりラーメンショップ最強
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
※301
問題のシーンはカットして動画を上げなおしてるらしい
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
ラーメン業界もeスポーツと肩並べれる社会不適合の多さ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
>>316
ただし手延べそうめんは太さに関係ない
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
何かを否定するとすぐ多様性を武器に正義マンが飛んできて自分の考えを押し付けるんだよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
SUSURUってやつの写真みたけどただの豚やんw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:49▼返信
>>312
製法別で分類すると、小麦粉を塩水でこねて生地を作り、油を塗りながら手を使って細く延ばす麺が“そうめん”、平らな板と麺棒を使って生地を薄く延ばし、刃物で細く切る麺が“ひやむぎ”や“うどん”となります。
麺の太さによる分類。現在では、麺の製法の機械化が進み、日本農林規格(JAS)の乾麺類品質表示基準で以下のように太さによる分類がされています。
干しそうめん : 長径1.3mm未満(手延べの場合は長径1.7mm未満)
干しひやむぎ : 長径1.3mm以上1.7mm未満(手延べの場合は長径1.7mm未満)
干しうどん : 長径1.7mm以上(手延べの場合も長径1.7mm以上)
以上のように、“そうめん”と“ひやむぎ”の違いは、麺の太さの違いということになります。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:49▼返信
>>322
たまには自分でも調べましょうね☺️
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:49▼返信
汁にジャブジャブ付けて食べるのが一番美味いってサンドウィッチマンが言ってた、俺もそう思う
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:49▼返信
小麦だけ食べても美味しいくねえだろ
汁だろ本体は、ひんなに小麦食いたいならパン食ってろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:50▼返信
>>315
そうなんだ
結構金かけてんのね
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:50▼返信
麺が美味しいですwww
何言ってんの?その麺って素足で水虫の足で踏んで作った麺だぞwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:50▼返信
要はつじ田は大した麺を使ってないってことか。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:51▼返信
こだわりあるのは人それぞれだけど他人に強要するもんじゃないわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:51▼返信
豚が通ぶるとこうなるのだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:51▼返信
「麵の風味が分かる」ってその時点でバカっぽいw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:52▼返信
SUSURUはただの味の分からない豚ニートだからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:52▼返信
稲庭うどんはうどんなのかそうめんなのか冷麦なのかわからん
けどにんべんの汁に薬味入れて食うと美味いから問題ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:52▼返信
>>335
製麺機って言葉すら知らないんだwwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:52▼返信
余計なことを言わなきゃいいのに。
その場のノリで言っちゃった感があるけど、それってバカッターと一緒だよなぁw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:52▼返信
素材の味()
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:53▼返信
焼きたてのパンから良い香りがするように、上質の麺からは良い香りがするのかもしれない

感じたこと無いけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:53▼返信
>>336
有名な所使ってるわ
ただつけ麺はある程度多めにゆでるから麺だけだと弱い
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:53▼返信
いるよなこういう通ぶってる奴
コレがおいしい野菜をはぐくむ土ですか‥‥  パクッ
コレがおししいお肉になる牛さんのエサですか‥‥  パクッ
コレがおししいお魚が飲んでいる海水ですか‥‥  ゴクゴク
バカかよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:53▼返信
麺にウンコ混ぜてても美味しいって言う自称ラーメン通のSUSURU
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:53▼返信
通ぶってるアホ多すぎて草
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:53▼返信
つじ田はもう行くことないだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:54▼返信
麺がシコ・シコして美味しいですって番組プロデューサーが女性タレントに言わせたいだけちゃうか
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:54▼返信
>>330
んん?ということはそうめんやひやむぎは細いうどんってこと?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:54▼返信
それより麺の硬さの粉落としとか湯気通しの方がどうかなって思う、お腹壊さないのかねアレ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:54▼返信
>>335
またバイト適当言ってるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:54▼返信
SUSURUはこれから食う前に箸も舐め舐めして美味しいって言えよなwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:55▼返信
ラオタもうるせえよ、出しゃばんな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:55▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:55▼返信
>>331
人をキモがらせて喜ぶなよ変態
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:55▼返信
>>349
おまえじゃね
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:55▼返信
辛らーめんには重金属とか入ってるから美味しいって在日が言ってたけど俺は食わないって言われた
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
麺が美味しいですwww
何言ってんの?その麺って素足で水虫の足で踏んで作った麺だぞwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
>>348
それ在日韓国人のおまえだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
>>341
やや黄色味かかった色をしており、ひやむぎより太く、断面は平べったくなっている。
製法としては、うどんというより、そうめんに近い。打ち粉としてデンプンを使う。ひねりながら練るという独特の製法により、麺の内部に気泡が生じ、中空になっている。そのため滑らかな食感が得られる。

太さとしてはうどんだが製法としてはそうめんに寄ってる
デンプンを使ってひなりながら練る製法が特徴みたいだね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
麺にウンコ混ぜてても美味しいって言う自称ラーメン通のSUSURU
SUSURUは韓国人
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
パンも小麦を味わうわけで
意味がないなんて事はないよ
米の味とかもわからん人なのかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:57▼返信
>>341
太さが1.7mm以上ならうどんを名乗る資格があるらしいぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:57▼返信
意味ないだろw小麦の香りってなんだよwオーストラリア産だぞw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
自称ラーメン通www
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
いや流石にスープ無しで麺食うのはガイジのレベルだわ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
味の素かけておけばだいたいなんでもうまくなるよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
輸入小麦ってどれも混ぜこぜになって同じなんだから
小麦の香り~って言ってるのはサンフラワーの袋でも嗅いでおけって思ってしまう
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:59▼返信
こんなのでイチイチ謝罪する世の中ってどうなのw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:59▼返信
稲庭うどんは十分に細いと思うから稲庭そうめんと名乗れや
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:00▼返信
SUSURUはもうSNS辞めろ迷惑だよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:00▼返信
盛岡に平壌冷麺は旨いと思う
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:00▼返信
有名店ははるよこいとか使ってるんじゃないの
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:00▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:00▼返信
>>372
激安麺だからマズイって訳でもないからな
安くて美味いならもう高いの使う意味ない
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:02▼返信
炎上商法でしょふつーに
てかつじ田って麺だけを先に食べて
すだちをかけて味変
お好みで七味をかけてとか
気取ったつけ麺の先駆けだしw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:02▼返信
>>370
無化調ラーメンも増えてるよ
バカ舌は味せえへんやんと言い出すのもセットで 笑
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:03▼返信
>>365
君はレストランに行って出てきた付け合わせのパンや米に対して何か感想を持つのか?

と思ったけど、米には大層な感想言う人いないけどパンには普通に小麦の香りがとか感想言う人多いな
小麦に信仰を持ってる人って案外多いのかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:04▼返信
この発言をした奴は
麺だけで食べても意味がないような程度のモノを作ってるって事やろ
まぁ俺はつけ麺の存在そのものが意味ねーと思うけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:05▼返信
全部料理前の素材の状態で食ってろよw
風味が存分に楽しめるぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:05▼返信
小麦を練ってすぐに麺にしたら香りや風味みたいなものを感じるかもしれないが、うどんやラーメンの麺は熟成させてるから、小麦の香りなんてしない
もちろん、打ちたてをそのまま出す店もあるけど、ほとんどが熟成させてる
蕎麦と勘違いしてるんだよね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:06▼返信
美味しいからつけ麺もこれだけ市民権を得たわけで
わからないって言ってるやつは
自分はバカ舌ですって公言してるのと一緒ではないかな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:06▼返信
鎌倉パスタで彼女とタラスパ食べるのが一番おいしい
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:06▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:07▼返信
ラーメンに市民権てw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:07▼返信
ふつうにしょう油ラーメンが一番好き
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:08▼返信
麺を汁に漬けずに食べるってんなら、確かにバカのすることだな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:08▼返信
長崎ちゃんぽんは何麺?うどん?ラーメン?焼きそば?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:08▼返信
SUSURUは馬鹿だからこれからは箸まで舐め舐めします
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
まあしゃべるな水飲むなでイキリ散らかしてた某ラーメン屋よりはマシなんじゃないっすかね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
>>2
焼きそばの袋詰め募集してたよっ
面接行ってきなよぉ〜
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
最初にご飯を食べるやつがいるんだから
最初に麺を食べるやつがいても本人の勝手だけどな
食べる順番くらい好きにさせとけ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
全国の蕎麦は食べ歩きしたが
1番うまいのは岐阜のある店
全体的にレベルが高いのが北海道
長野は普通にうまいって感じ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
そりゃバカにバカって言ったら怒ってくるだろ
バカなんだから
バカ集めて商売してるってことを理解しろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
この麺の味って言う馬鹿って食器とかも食う前に舐めるの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:10▼返信
蕎麦をタレにちょっとだけつけて麺の蕎麦粉の香りを楽しむんだよっていうのと一緒だな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:10▼返信
>>392
ちゃんぽんだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:10▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:11▼返信
アホとかガイジがする行為
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:11▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
長野のお店の麺は凄くおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:11▼返信
まずは麺だけって蕎麦界隈のパクりじゃんw
浅い歴史の食べ物のくせに意識高い真似してんじゃねえよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:11▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
北海道のお店の麺は凄くおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:12▼返信
ラーメン屋ってこうゆうこと思ってそうだし言いそうなんだから
別に炎上させなくてもよくね
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:12▼返信
ざるぞばに壮大に汁かけてるガイジを見た事あったがおっさんだったけど
プロゲーマーみたいな発達障害ダウン症顔だったよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:12▼返信
>>271
幸楽苑っ!
住所はーー➖どこだったっけなー?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:12▼返信
店通ってるやつはツイートで知ることになるだろうから
印象悪くて客足途絶えるだろうな

「クソ素人が来たな」発言の埼玉の夢を語れとかいうラーメン屋は、屋号を外された後に道の途中とかいう店名へ変えてたみたいだが、あそこは客スッカスカになってた
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:13▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
食べ歩きしてきて一番美味しかったのは長野のお店ですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:13▼返信
長崎ちゃんぽんは長崎って付くけど韓国起源らしいよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:14▼返信
まずつけ麺がアホみたいな提供形態だから、麺だけ食うみたいなアホが出てくるわけじゃん
最初からスープに入れとけ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:14▼返信
海の家のラーメンがわかめとしょう油の味しかしなくて最高
あれで1000円だもんな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:15▼返信
まず食べる前にお皿から舐めます、これ伊万里の皿?
美味しいwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:15▼返信
そもそも蕎麦をつゆつけずに食えとか言ってんのがただのイキリ文化だろ
完成品じゃなくて素材の香りに価値があんなら鰹節だの昆布だの素材をしゃぶらせてから食わせとけよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:15▼返信
うまい麺を食ったことが無い貧乏舌が暴れてるよw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:15▼返信
>>389
国民食だな
日本全国のラーメン店数は、2万9127軒。 これに対して、カレー専門店の数は、4901軒である。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:15▼返信
蕎麦粉だったら風味を楽しむのも分かるけど
ラーメンの小麦粉を楽しんでも……
せいぜい塩の風味を感じられるくらいでしょ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:16▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
食べ歩きしてきて一番美味しかったのは長野のお店ですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:16▼返信
埼玉県のソウルフード山田うどん食っとけ
あけはまずい埼玉県民は全部味覚障害
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:16▼返信
>>392
ちゃんぽんに使われている麺は「中華麺」のくくりで分類されてます。
しかし「長崎ちゃんぽん」に使用されている麺だけは他のちゃんぽんと違い明確に他の麺と区別されています。普通のちゃんぽんに使われている中華麺はその製造過程で「かん水」と呼ばれる炭酸ナトリウムが主成分の水を使用しますが、長崎ちゃんぽんの麺は「唐灰汁」と呼ばれる独自の製造法で作られるかん水の一種を使って作られます。この唐灰汁は炭酸ナトリウム、炭酸カリウムを含んだ「薬品」として取り扱われるため唐灰汁を使った麺づくりには許可が必要になってきます。
また普通のかん水で作られる中華麺やちゃんぽん麺などとは違い、唐灰汁を含む長崎ちゃんぽんの麺は独特の風味や味わいがあります。
さらに唐灰汁を含む麺は消化によく食欲を増進させ防腐、殺菌作用まであると言われています。ただしこの唐灰汁の使用を許可されている製麺所は長崎にも数えるほどしかないので普通の中華麺をちゃんぽん麺として使用している業者さんが多いのも事実です。

普通のところは中華麺だってさ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:16▼返信
>>399
何を言ってるか意味がわからないんだが 笑
食器って食材だったっけ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:17▼返信
>>10
 例えるなら指で丁寧に濡らしてから舐めるか
舐めてから濡らすかって事かな?

それともー舐めたくて舐めちゃうって感じ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:17▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
食べ歩きしてきて一番美味しかったのは長野のお店ですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:17▼返信
そんなバカな食い方しとるやつおるんか
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:17▼返信
>>412
ググって調べたけど、韓国のかの字もないぞ・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:18▼返信
麺に拘った店が推奨する食べ方を他所でやるのは奇行だろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:18▼返信
>>12
めんだけにってか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:18▼返信
ラーメン屋だけお客様は神様ですの逆を行ってる
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:18▼返信
SUSURUってただの無職の豚だろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:19▼返信
北海道小麦は熾烈な争いやってるからねえ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:19▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
食べ歩きしてきて一番美味しかったのは長野のお店ですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:19▼返信
究極的には食べ方は人それぞれでいいけど
自分のやってる事が「実験目的であえて作者の想定しない美味しくない食べ方をしている偏屈趣味」である事は自覚しようなとは思う
トンカツも衣剥いだり、寿司もシャリを残したりした方が、よりその料理を理解できる食べ方だと思うけど
美味しく食べて貰いたくて汁と合わせた完成図を思い浮かべて作ったつけ麺を、
あえて麺だけで食っておいて料理人に疎まれないと思うなや
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:19▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
食べ歩きしてきて一番美味しかったのは北海道のお店ですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:21▼返信
俺は皿が一番おいしいと思うよwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:21▼返信
麺もこだわってて美味いとみ田の勝ち
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:21▼返信
話変わるけど「スープ熱め」とか言うやつもアホだろう。
冷やした麺を打ち込んでんだから温くなるのは当たり前

嫌なら熱盛かラーメン食えって話。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:23▼返信
香りの強いそばなら分かるけどほぼ100%小麦粉のラーメンの麺をスープなしで食ってどうすんだ
小麦粉の旨味がうんたらかんたら言うのか
ラーメンはスープが命だって何度言ったら分かるんだ!
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:24▼返信
>>14
「ちょっふざけんなよー写真と全然違うじゃねーかよー」ってお店の女の子にうつせばいんじゃねっ!
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:24▼返信
食い方はどうでもいいが麺だけ食っても美味しくなくね
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:25▼返信
SUSURUの層はひろゆきと同じ。
知ったか知識でしか語らない。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:25▼返信
汚言症の人が公の場で発言したらいかん
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:27▼返信
麺にこだわりがないラーメン屋さんかな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:28▼返信
>>22
   だよねー これからはさっ、カレーガイジっすよねー
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:28▼返信
こりゃもうこの店ダメだなww
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:29▼返信
>>62
あなたの考える頭の良い食べ物とは?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:29▼返信
まあまあ、お前ら落ち着けよw
そんな事でキレ散らかしても得るものはないだろ?
ジョコビッチもそう言ってるし
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:29▼返信
チースポーツの選手と同レベルのムーブで草
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:30▼返信
>>27
じいちゃん2人よりましじねッ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:30▼返信
>>441
麺が美味しくないなら、その店は駄目だな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:31▼返信
店としては通ぶって食べる見苦しい客が多くて見てらんないってだけだから・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:31▼返信
あまりにもくだらな過ぎる
全員がグルの炎上商法だろ、これ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:33▼返信
牛丼もまずは米だけ食うよな!
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:35▼返信
>>38
本当そう
ジャニーさんにイタズラされてからが本番だよ
じゃないと売れないもん。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:38▼返信
まぁ馬鹿じゃねえのとは思う
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:39▼返信
店主の言う通り。そんな事してどうすんの?
あぁ〜小麦の味ィ〜!とかやれってか?
だったら小麦粉食うわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:39▼返信
底辺の仕事
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:40▼返信
〇〇本来の旨味
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:41▼返信
>>44
蕎麦も麺も一緒で、喉越しとか香り重視したり食感とか感じたり
まぁ別にスープつけなくても美味い麺ってのは存在するから、この人は自分の店の麺が不味いって話を自分でしてるだけ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:41▼返信
>>42
飛ぶの? 飛ぶなら食ってみよーかなー
やっぱ今日はやめとく 明日仕事だし
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:42▼返信
金払ってんだから好きに食わせてやれよ
レンゲの上でミニラーメンつくろうが、スープを御飯にぶっかけて食おうが好きにしろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:43▼返信
一つわかるのは、麺にこだわりが無い店なんだなって事くらい
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:43▼返信
たかがラーメンにいちいちめんどくさいんだよw
好きに食わせとけよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:45▼返信
>>47
そうでもないぜー 
テメェっふざけんなっ
それじゃ牛丼じゃ無くて紅生姜丼だろって奴もいるしさー
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:45▼返信
※48
麺は製麺所任せって店も多いからね
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:46▼返信
平和で草
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:46▼返信
そりゃ汁付けて食う食べ物を麺だけ食ってたらなあ
ハンバーガーでパンだけ崩して食べだしたら頭おかしいって思うし
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:46▼返信
バカだとかは言い過ぎだけど言わん事はわかる
付けて食う前提のものを分けて食うって、サンドイッチ分解してまずはパンだけとか言うのと同じよ
小麦の風味だ何だってのも、麺単品で確認するってつまり汁に付けたら確認できなくなるって言ってるようなもんじゃん、付けて食う前提のもんにそんな意味ある?通ぶるんなら付けた上で感じてみろよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:47▼返信
>>453
すぐに謝罪動画とかやってるあたり
YouTubeバズり狙いの炎上だろうね
王道家関連で既に前科あるし
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:49▼返信
>>447
白米に味噌汁に焼き魚やろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:49▼返信
>>86
テメェなめてんのか?
キメェ〜って言われてるはボケッ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:50▼返信
>>35
油麺やん
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:50▼返信
>>447
白米に豆腐に味噌汁に納豆に漬け物もだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:51▼返信
>>60
わかるよっ 俺はサッポロ一番塩派だしなっ!
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:52▼返信
>>470
謝罪だけでなく後日動画も出すのでそっちで詳しく話すとかだしねぇ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:53▼返信
いやでもつけ麺って、つけ汁と一緒に食べて一番美味しい状態になるよう作ってるはずだよな?
それを何もつけずに食べるなんて…と思う気持ちもわからなくはない
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:53▼返信
そりゃ馬鹿だよw
バカにはバカて言わないとなw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:54▼返信
>>463
こだわるのはスープを活かせるようにとか一緒に食べる事前提にしてるでしょ
なんで麺だけでもとか麺の風味とかしょーもないとこにこだわるの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:54▼返信
ラーメンとかでもはじめはスープを味わえとかいうやついるけど
好きに食べさせろ 馬鹿じゃねえの?って思ってた
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:55▼返信
>>23
私は1458玉いっちゃうよ

なんせハングリーだからさっ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:56▼返信
麺に拘ってれば麺だけ食べても美味しいんだ
この手のやつは最初から全部素材で食えば良いのでは
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:56▼返信
たかがジャンクフードにお作法って馬鹿じゃねーの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:58▼返信
これ根拠が他の店で書いてあったからってそれはそれで頭大丈夫?とはなるな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:58▼返信
完全に一緒になってるカツ丼の米だけ食うとかなら
分かるとはいえバカなの?って感じだけど
つけ麺とか自分でつけ具合調整出来るものなんだから
定食のご飯を先に味見するのと同じだろ
ご飯先に食う人がいてもバカにはしないはず
つけ麺だからラーメンだからラーメンヲタクだからと蕎麦なら分かるとか
情報食いだなんだと批判かましてるけどお前の方が情報食ってね?っていう
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:58▼返信
>>450
いや 前科三班バツイチ子持ちのおばちゃんが誤ってる方が悲惨だよぉー
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:59▼返信
要は通ぶっていた馬鹿舌が、馬鹿を晒しただけだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:00▼返信
※487
だれが真実を言えと・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:01▼返信
寿司と一緒で醤油も塩も無しに喰ったって美味いワケねーんだよ
小麦の味とか蕎麦の風味そのままとか頭おかしいんじゃねぇの
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:01▼返信
>>479
そういう店の麺は麺だけでも美味いけどね
麺だけ食って不味い店はいくら能書きたれようと不味いよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:01▼返信
いまのところ美味しいと思えるつけ麺に出会ったことがない
大抵、味が塩辛いし
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:01▼返信
>>32
香りの小麦 (夢まぼろしの如くなりケリ)
493.投稿日:2023年07月07日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:04▼返信
こいつら、食べ過ぎて味が濃い過ぎて嫌になってるだけだろw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:05▼返信
>>30
だってさぁ〜美人でバカなすぐやらせてくれそうな人にはさぁ〜  合わせてちゃうよぉ〜…
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:07▼返信
>>490
なら麺だけで食べる意味なくね?
そういう店は麺だけでも上手い、スープ付けたらもっと上手いんでしょ、なんでお作法みたいに麺だけ食べるんだよと
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:07▼返信
麺にもこだわってる店だったら
まずそのまま食いたくなるじゃん
何がいけないんだよ・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:09▼返信
意識高い系ラーメン通「つけめん。スープも具合も無しで。」
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:13▼返信
謝罪するならそもそも言うなよと
別にどっちも個人の感想で済む話なんだから
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:13▼返信
>>496
美味いからだが?
汁と麺のコントラストやどっちに比重を置くかもつけ麺の醍醐味だと思ってるから
このつじ田みたいな何のこだわりも無い製麺所麺の店ではやらないよ美味しくないから
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:14▼返信
※500
あっはい
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:16▼返信
>>497
そう言う謳い文句があって、麺だけでも美味しいと書いてあればな
それを見て、似非通が全部でやっていたら、ただの頭のおかしい馬鹿
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:17▼返信
そもそも
ラーメン屋、中華麺の
つけ麺っていう食べ方自体が
美味しくなくて完成度低い食べ物だと思いませんか、
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:18▼返信
いい年した大人の通ごっこ毎回見せられる店主には同情するが
邪魔したら駄々こねるに決まってんだろ自分達の世界観に浸ってるんだから
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:19▼返信
>>124
余計な事を言って災いを呼び込むのもバカなのだ
落語みたいな話だね
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:21▼返信
>>502
まあこの動画のラーメン店主は言ってる側だったんですがね
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:21▼返信
麺だけは確かにアホだなとは思う
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:21▼返信
SUSURUってこの前どこかの家系ラーメンの事叩きまくって看板降ろさせてたよね
自分が叩かれる側になると猛烈にお気持ち表明して謝らせるの凄くダサいしその程度の小物って事なんだね
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:22▼返信
いや、意味ないだろ。
ラーメン、つけ麺はスープが命なんだよ。
そんなに麺がいいなら麺だけ買ってかじってろ!
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:23▼返信
麺だけとか、ラーメン食べ過ぎて飽きただけだろww
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:23▼返信
伏せ丼と同じでラーメン界隈は通ぶりたいんだよ

512.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:24▼返信
スレタイ速報でつけ麺憎しなんかがワラワラ湧いて来てるけど
この動画のラーメン店主『つじ田』ってつけ麺屋なんだけど
つじ田ってお前らが嫌いなつけ麺屋そのものだぞw
意識高いシャレオツ気取った店
情弱情報食いさんブーメランくらいましたw?
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:24▼返信
中華麺なんて風味も糞もねえのにそれだけ食ってもな
「んー小麦のかおりぃぃぃ!!!」とか言うわけ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:25▼返信
作法に則ってとか誰かが言ってるのに合わせて麺だけ食べてる奴はアホだと思うけど 普通に麺が美味いかどうかで俺は食ってるけどな というか麺の美味い不味いあるから この店主は麺は適当ってことなのね
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:25▼返信
※498
超淡麗スープ具無しとか塩と出汁だけとか水に泳がせて食べる店とかあるっちゃある
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:25▼返信
ラーメンを高尚なものにしたがるよね、ラーメン中毒って
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:26▼返信
客は作る側に似るんだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:27▼返信
昭和時代にあったハウスの冷やしつけ麺とかメチャうちゃ美味かったんだけどな
ごまだれが。
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:27▼返信
謝罪されてもねぇ
件の店でそれやったら心の中では馬鹿にされてるってことだもんねぇ

怖いねぇ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:27▼返信
>>512
何を勘違いしてるのか分からんがラーメンはみんな好きだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:27▼返信
まあこれでつじ田擁護できる人は本当に麺が美味い店行った事ないだけで、どの店も同じ小麦粉で同じ作り方で作った麺だと思っているんやろな
そいつの視野が狭いままでも自分に影響ないんだし、言われて態々お気持ち表明なんてしなくていいんだよ
ラーメンの話に限らず
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:28▼返信
麺だけ食ってろよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:30▼返信
言った方も言われた方も同じ製麺業者を使ってたら笑う
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:31▼返信
雑音は気にしないタチ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:31▼返信
>>521
でもSUSURUはどのつけ麺店でも一度そのまま食べるやん
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:31▼返信
>>522
なんで?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:33▼返信
つけ麺なのに麺だけ食べるのって

.....何がしたいの?😅
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:33▼返信
>>521
ご飯には味がねえから味が無いご飯そのまま食うとか意味分からんとか言ってる奴も世の中にはいるからな
そういう手合いだと思ってる
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:35▼返信
ワインみたいに最初に小皿でテイスティングさせる儀式でもやってあげたら小麦中毒も大絶賛でしょ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:36▼返信
つじ田「うちは麺にこだわりなんて無いんだから麺だけ食うなんてそんな事意味ねえよ」
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:38▼返信
麺といえば、近所にあったののくらという唯一無二の食感の自家製多加水麺出してたラーメン屋が気付いたら店主が逝去してなくなっていた悲しみ
あそこは間違いなく麺のおかげで全国指折りの銘店になっていたのに
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:38▼返信
そもそもつけ麺なんてジャンクな食い物だからな。隙だけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:41▼返信
謝る必要はない、麺だけ食っている奴はガイジでしょw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:42▼返信
マックにて
「まずバンズだけ食べさせてもらえます?」
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:43▼返信
そらスーパーの生麺とかの安もんなら意味はないww
欧州からだっけ割高な粉仕入れて麺打ってる店多いやんその手の店には拘りがあるんやろ
試してみて客も納得してるのに逆張り難癖嘲笑するのは後ろめたい事でもあるんやろw
コスト削って安もん使用してるからww
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:44▼返信
>>152
食べ物を食べ物で例える
間の抜けかたの方が気になるが
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:45▼返信
正直最初に麺だけとかスープだけとかバカじゃねぇのとは思うが、わざわざ言ったりはしない
普通の飲食じゃなくてテイスティング目的だとしたら理解は出来るから、自分じゃやらんが
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:46▼返信
典型的なステレオタイプに対する啓発活動だろ
お前らの大好きな趣味じゃないか
そんなに同族嫌悪するなよ、仲間だろ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:46▼返信
伏せ丼と言う非常識行動もそうだけど、ラーメン界隈って頭のおかしい奴が多いな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:48▼返信
>>528
飯も銘柄や炊き方で大分食味変わるけどそういう違いが分からんタイプはまあある意味幸せだよね
どこで食ってもラーメンやご飯という同じジャンルなら等しく満足できるんだろうから
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:49▼返信
麺だけ食ってつけ汁飲み干して残りの具食べてってやつなら「なんだこいつ??」となるがな
最初だけで後は普通に食うんだろ
バカじゃねえの、とは思わんよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:49▼返信
>>505
本人が美味しいと思うならどんな食べ方してもいいじゃん
小麦の風味で幸せになれる奴だっているんだよ
まあ麺だけで美味いならつけ汁なんて出さないけどね
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:50▼返信
これは店主が正しい
麺だけとか馬鹿だわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:50▼返信
どうせ体に悪いもん摂取するんだ、好きに食えばいい
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:50▼返信
意識高いとかそういうのでなく普通に愉しめるからやってるだけ
たまに勘違いしてる人いるけど麺だけ食うって2-3本だけだからな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:52▼返信
ざるそば以下の食べ物やし
タレでしか味表現出来ないけどたいしたものは作れない提供出来ないから、つけ麺()
こんなもん店で食う意味はないw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:52▼返信
俺は給食のソフト麺もまずはそのまま食べてた
俺以外でそんな奴は見たことないが
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:53▼返信
ラーメン作ってるだけで勘違いしすぎ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:53▼返信
麺だけ食ってろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:54▼返信
黒Tシャツのイキリデブが嫌いなだけ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:54▼返信
これこそ人それぞれじゃん、好きな人もいれば、意味分からん人もいる
勝手にやれって思えばいいじゃん、どうせ食べておいしいかどうかは本人が感じることだからね
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:56▼返信
好きに食えばいいよ、他人の食べ方に気にするな、ケチ付けるな、何様だよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:57▼返信
評論するのが目的の場合は理解はできる
何をするでもない一般人が形だけマネてやるのはお察し
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:58▼返信
思ったことをそのまま公言するほうが比較にならんほどのバカ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:58▼返信
自由に食べれば良いよ、それを横目に見てバカにするのも自由にするけど
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:00▼返信
※528
昔まさかの今月()お米足りない!父母よ仕送り急げぇ…みたいた状況が日本であって
タイ米どうぞ~(^^)に対しての10割近い日本国民の反応が…
「糞不味いこんなもん食えるかks」だったのだ('ω'`)
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:00▼返信
蕎麦とか何かを練り込んだ麺とか香りがある麺をそのままってのは分かるよつけ汁で分かり辛い人も居るだろうから。
小麦だけの中華麺をそのまま食べるのは通じゃなくアホだってのは共感するけど、お店側は言わなくていいよね馬鹿だなーって見てたらいい
これで炎上って日本も変になってきたな
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:03▼返信
>>535
つーか、今の意識高い系の使う小麦粉は福岡産の麺専用に品種改良した小麦だろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:04▼返信
ラーメンにしろ食い物に関してはマジできっかけがないと身近な割に永遠に理解が及ばない人は多い
友人はまさしくラーメンなんてどこで食っても同じ不味い食い物という認識だったけど、ある店に連れていったら一転してラーメン狂になった
麺も今馬鹿にしている人はきっかけがないだけ
本当に分からん人もいるだろうけど
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:04▼返信
手抜きや原価率抑えるためにはじめた商品をちょっとでも格式高いようみせかけるために
蕎麦の真似事しただけw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:04▼返信
じゃあ「つけ」なくていいし、実際意味ないアホ行為だろ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:08▼返信
不味いは麺だけ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:19▼返信
鴨せいろを頼んでせいろそばだけ先に届けられても困るしな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:20▼返信
店側からしたら面倒でしかない
馬鹿で合ってるだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:23▼返信
実際その通りだから気にしなくていいのに
ラーメン豚ってウザいのな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:27▼返信
謝罪なんてする必要ないだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:39▼返信
ご飯になんのおかずも載せずにお米の甘みとか言ってるようなもの
つまりありなんです
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:43▼返信
未だに味の素のデマを信じてるアホがいるくらいだし
小麦の香りがどうのこうのと電波飛ばしてるのがいてもおかしくないっしょw
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:44▼返信
つじ田自体がポップで麺だけをまず食べてって書いてるっていう
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:44▼返信
申し訳ないけど
小麦の風味が〜とか能書き垂れて麺だけ食う奴はバカだと思ってるよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:45▼返信
仕方ないからすするの動画でも見てみたら
旨そう不味そう以前に俺にはいろいろと受け付けられなかった

572.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:47▼返信
濃厚つけ麺なんてジャンクな食い物だから小麦の香りとか関係ねぇってことだろう
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:47▼返信
蕎麦粉の風味を楽しむ蕎麦と違って小麦粉を練った麺のつけ麺でこれする意味はわからないけどな
馬鹿だって言われても仕方がない行為だとは思うしつけ麺屋からしても汁につけて完成するものなのに何やってんだあの馬鹿って思われても仕方ないと思うけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:58▼返信
>>36
生は食べられないよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:11▼返信
店としたら思ってても言っちゃアカンね
アホみたいにあがめてくれたら売り上げあがるんだから
勝手に麺がすごいとかスープがすごいとか言ってくれる
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:14▼返信
>>1
すするってブス、顔がマジで生理的に受け付けない。
だから見たことないからわからんからラーメン屋さん謝んなくていいよ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:27▼返信
蕎麦に汁はつけない的なやつかな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:31▼返信
最近の麺は店によっては練り物こだわってて、そう言う店なら当然意味がある。
蕎麦の真似とは言うものの、ラーメンでありながら蕎麦のような風味が感じられますよって言う自信の表れじゃないかな。
それだけこだわってますよって意味かと。
だから意味ないって言ってるのは麺は何もこだわってないんですって意味だと思う。
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:32▼返信
ラーメンではやらないけど
うどんならやるわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:45▼返信
俺も汁もつけずに麺だけェ?と思っていたが昆布水つけそばに藻塩だけ付けて食うのハマったわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:45▼返信
つけ麺なのに麺だけ先に食ったところでねぇ
グルメぶるやつはそもそもつけ麺とか食わんやろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:46▼返信
じゃあ麺だけ食って美味いような商品作ったり出せよとは思うけどね
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:50▼返信
>>567
インスタントコーヒーの粉を最初に口に入れるようなもんだろ、それで香りや風味が〜とか言ってるんよw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:51▼返信
まぁ店主がアホだわ、ラーメンハゲみたく情報だけ喰ってる豚どもが!ってのは心の中で表面上はニコニコしてりゃいいのに
SNSはほんと人間性を炙り出す
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:52▼返信
本当のことを個人の感想としていっても面倒くさいことになるんだなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:53▼返信
蕎麦のパクリやんってつっこめばいいのにだれもしないとこが最高にカルト教
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:54▼返信
人が金払って食ってるもんにケチつけんな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:18▼返信
まー一般人から見ても馬鹿に見えるけどなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:20▼返信
昆布水とかに浸かってるならアリじゃね
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:22▼返信
謝罪するような事ではないような
生きにくい世の中過ぎる
創業者さんめっちゃ良い人そう
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:22▼返信
別に好きに食えばいいじゃん。
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:52▼返信
麺そのものの味を調べる目的でやる奴はいるだろう
その方が美味しいと思う奴がやるのも何も悪くない

美味しくないのに騙されてやってる奴はアホだが
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:02▼返信
本心から出た言葉をを謝罪とか意味ねぇから。
馬鹿じゃねぇのって思うわ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:05▼返信
人それぞれっていうなら、動画で「これが通の食い方なんですよ〜」みたいにいうのは違うよな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:08▼返信
反町「いーたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・・ポッズン」
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:38▼返信
「まず、麺だけすする♡」意味わからんww

オレは最初っから一番おいしい食べ方で食べる。
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:39▼返信
自称”通”
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:03▼返信
香りの強い蕎麦なら兎も角、うどんやパスタでそんなことしないからなぁ
確かに粉によって味や癖は変わるがそれだけで何かを堪能できる様な物でもないのも事実
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:37▼返信
※563
これはもう先にせいろだけ出されるレベル
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:41▼返信
まぁ正論
カレーライスが来たらライスだけ先に食べるようなもん
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:48▼返信
そもそもつけ麺が意味ねえから
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:54▼返信
>>1
もう見たまんまのクズだなコイツらwww
デブ、髭、季節感のない色黒、ツーブロック短髪、この辺りは確実に人間もゴミ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 15:58▼返信
別におかしな事は言ってないよな
つけ麺なんてつけ汁に浸けてナンボだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 16:24▼返信
昆布水のは店側からも塩だけつけて食うとウマいよって説明あるが普通のつけ麺はあまりやらんな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 16:28▼返信
>>それはとあるお店に貼られていた『おいしいつけ麺の食べ方』に基づいたもの

これ麺だけ食って不味いのを確認してからつけ汁につけて食うと美味いぞって言ってるんじゃないかな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 16:32▼返信
何言おうが思おうが自由だ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 16:56▼返信
>>27
情けない
客に対してバカとか客商売向けてない
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 17:13▼返信
どんな食べ方でもいいがそうゆう食べ方を通ぶるなよって事だ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 17:34▼返信
言う事なくなってもう麺も評価しだしたか?
でもラーメン好きならみんな意味なしと同じ考えじゃね?
こだわっている店はスープ・具材に合うよう麺作っているからそれだけ食べてもしょうがない
そもそもラーメン通の意見よりグーグル評価だろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:04▼返信
ド正論だと思うけどな
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:07▼返信
何が麺だけだよ
とっと食って帰れ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:29▼返信
SNSが普及してからなんか味も分からねーゴミが通ぶってるだけだろ
麺がおいしいですwww
店主、はっ・・・それ中国から輸入した激安麺なんだけどな・・・まっいいかwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:29▼返信
麺にウンコ混ぜてても美味しいって言う自称ラーメン通のSUSURU
SUSURUは韓国人
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:34▼返信
麺が美味しいですwww
何言ってんの?その麺って素足で水虫の足で踏んで作った麺だぞwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:34▼返信
SUSURUはただのゴミニート
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:52▼返信
SUSURUってSNSでラーメン屋の悪口書きまくってる自称ラーメン通だよね
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 19:01▼返信
商品引き渡し後は、
客は、店に迷惑をかけない範囲で好きにしたらよろしい。
店は、迷惑を掛けられない範囲であれば、口出ししてはいけない。
店も客も、「○○が正しい」「通は○○」とか押し付け合いするから面倒くさくなるねん。
ラーメンはこんなに面倒な食べ物じゃなかったのに、平和なラーメン屋を返せ馬鹿共。
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 19:23▼返信
俺もそう思うよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 19:25▼返信
実際に麺だけ先に食べてみるって意味ないだろ 突飛な行動して通ぶりたいだけだ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 19:48▼返信
麺だけ食っても美味くねぇだろとは思うけどそんなの人の勝手だしなんでラーメン屋店主って強い言葉で他人を批判しちゃうのかな
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 19:57▼返信
別にどうでも良いけどつけ麺なんて大味なものに使う麺の香りって…
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:14▼返信
情報を食ってそう
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:18▼返信
ラーメンみたく油や塩がモリモリ入った食べ物を毎日食っている馬鹿舌に、小麦の香りなんて分かるのかよ
どうせ、あれだろ味覚オンチ舌を馬鹿にされたから腹いせに、SNSに晒したんだろ
本当に気にしないのだったら無視するしな
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:20▼返信
お金払ったらどう食べようが自由
干渉する事じゃない
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:34▼返信
バカにバカって言って何が悪いんだ

626.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:46▼返信
>>625
こういうやつが誹謗中傷するんだな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:47▼返信
麺だけ食うのも勝手だし
意味ないって思うのは勝手だけど
自分が理解できないからって相手を馬鹿にするのは
普通しないんだわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 20:56▼返信
ほならラーメン屋じゃなくて製麺工場に並べや
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:07▼返信
俺が本気出したら店を潰す事も出来るんだぞって事で
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:23▼返信
客にあーだこーだいう意識高い系二郎と変わらんな

倫理的常識的に問題のある食い方じゃなけりゃ好きに食わせりゃいいだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:50▼返信
>>630
まずは麺だけってのが無駄に意識高いの分かってます?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:51▼返信
>>625
事実でも名誉毀損は成立するからな
気をつけておきな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:53▼返信
カレー食うのにまずはコメだけの感想言われても、カレーの批評とはまったく関係ないのでな
つけ麺だって麺とつけ汁合わさった状態が料理としての完成形なのに、なんの批評してんねんと
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:56▼返信
>>633
苦しいな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:57▼返信
>>634
麺だけ食う人間なんていないのに麺批評してるのはアホだと思わんのかw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 22:11▼返信
汁につけてお食べくださいって提供してるのを
わざわざ麺だけで食べるってのは何かこう何だ
食通気取りの馬鹿なんだろうなきっと
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 22:15▼返信
お前の存在よりは意味はあるよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 22:44▼返信
>>636
どうせ小麦の味が、だの、歯ごたえが、だの
碌にレパートリーもない感想言うだけだしな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 22:49▼返信
客に喧嘩売ってもやっていけるならいいと思うけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 23:47▼返信
つじ田ってそんないい加減なモン作って商売してたんだな・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 23:59▼返信
>>640
麺だけ食って何だかんだ謂われる話じゃねぇって言ってるだけ
これは流石に至極当然
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 00:47▼返信
自分で麺打ってるならそのまま喰って味確かめてもらうのも一つの手かもだし、
製麺工場の量産品使ってんならスープに命かけてるかもしれないし、
どのスタンスに立って言ってるのかわからん
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 00:48▼返信
言わなきゃ波風立たないところをつじ田が言った功績は大きい
それ位意識高いだけの店多いから
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 04:49▼返信
カップラーメンの麺もこいつらはそのままで味わってそれからスープを入れるのか
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 05:11▼返信
てゆうかこれ蕎麦の食べ方だよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 06:12▼返信
まあそれなら汁いらんだろってなるからな。
つけて食べろより最初からつけとけってつけ麺全否定されそうだわ。
残したり遊んだりしなければどう食べようが客の自由だと思うけどな。
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 10:42▼返信
実際問題つけ麺で麺だけ食べて小麦の香りが―とか馬鹿そのものじゃんw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:56▼返信
始めの一口は麵だけを味わってるわ(笑)
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 13:20▼返信
そういう食べ方が好きならまあいいけど、通ぶりたくてやってるんならバカにされるのは覚悟しとけと
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 16:15▼返信
麺だけ食って完食すると勘違いしてるバカいて草
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月09日 23:50▼返信
作ってるほうが正しい
評論家気取りが何言ってるんだか
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 18:32▼返信
店としては、麺とスープなど、提供した物を想定した食べ方をする事でベストになる様にしているので、
別々で食べるなどすると、美味しく食べられる量が減るだけの愚かな行為。
一緒に食べて麺の味が理解できない程度の鈍い舌なら、別々に食べた所でお察しよ。

直近のコメント数ランキング

traq