• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






インスタとTwitterの違い

F0WeqpVaMAE6Uyj


F0WerDZaEAAFwBL


  


この記事への反応


   
飛騨牛めっちゃ笑ったw

やっぱり俺Twitter君じゃないとダメだ

呟きたい事を呟くのが
Twitterですからね👍

  
飛騨牛(ひんし)

いつも上手く行くなんて
胡椒はどこにも無いけど


まさにインスタは、よその土地ですわ
どうもバタ臭くて馴染めないです


ツイッターからしか摂取出来ない毒素がある



ツイッターは敷居が低いから
いいんだよ
それはそうと飛騨牛食べたい


4088836448
尾田 栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:01▼返信
うほほ🦍
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:02▼返信
ちょっと意味が分からないです
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:03▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
嘘松とは、Twitter等にみられる『嘘(妄想)であろうツイート』のことなどを指す。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:06▼返信
Twitterは陰キャが内輪ネタでキャッキャ騒いだりイキったりする場所
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
意味がわからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
1発で意味わかりません
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
しょうもない一文を添えて承認欲求に浸る俗物感が出せます
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:07▼返信
ツイッター寒いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:08▼返信
下賤な者達を見ていると笑いが止まらない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
ハァ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:09▼返信
クソ…こんなので頭の中に曲が流れてちょっと笑ってしまった…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:10▼返信
意味がわからない…説明して?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:10▼返信
わかりません
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:11▼返信
キショイ馴れ合いが見られるのがTwitter
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:11▼返信
いつも旅館やホテルに泊まって思うけど、こんな薄い肉切れをコース料理の一部として出されてもな
こんなゴミみたいなもん出されてチマチマありがたがって食べるくらいならなくてもいいよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:12▼返信
文章メインと画像メインの違いって事?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
インスタは写真を載せるだけ
ツイッターはひだぎゅうとピカチュウをかけて親父ギャグを世界に向けて発信できる場所
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
なんの捻りも無くただ違いを2枚貼っただけの物を記事にする意味
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
ポケモンの曲らしいけど当然見てないし何のことか判らん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
牢屋の中
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
>>1
つまんねえ奴らが「俺らおもろいやろ?w」ってつまんねえ投稿してそれをつまんねえ奴らが絶賛する地獄がTwitter
普通に投稿する場所がインスタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:13▼返信
ツイ廃同士にしか分からない世界
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:14▼返信
はちま民はマジでインスタやってないのおるんやな
ビビった
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:14▼返信
ゴミツイを纏めたゴミ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:14▼返信
意味が1ミリも理解出来ん
これがSNS脳か
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:15▼返信
どっちがどっちか書けよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:15▼返信
Twitterはおっさんホイホイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:15▼返信
電通ボットがいるかいないかの違い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:15▼返信
えぇ・・・ピカチュウとヒダギュウで笑いとれると思ったの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:15▼返信
意味わからんってそれがツイッタやろとしか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:15▼返信
インスタはふざけると無視される
Twitterはふざけると突っ込みが入る
※どちらもフォロワー数等で状況が変わります
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:16▼返信
世の中に物申さないと気が済まない人種がTwitter民というのは分かる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:17▼返信
写真メインだから蝿が集まるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:17▼返信
マサラタウンってポケモン?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
今更タウン
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:18▼返信
Twitter→おっさんが好きそう
Instagram→若い女が好きそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:20▼返信
人肉食ってるの方が面白かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
やばい・・・意味がさっぱりわからん
誰か解説よろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
どっちも自己顕示欲
Twitterは言葉でそれを表す
Instagramは写真でそれを表す
の違い
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:21▼返信
ポカホンタスが生きていけるのがインスタ
チー牛が生きていけるのがツイッター
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
豚が牛を食ってるってこと?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:22▼返信
普通に意味が分からんのだが、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:23▼返信
そもそもポケモンが分からない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:23▼返信
ポケモン用語が分かるわけないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:24▼返信
キモ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:25▼返信
要は身内ネタでしかありません、ってこと?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:25▼返信
中身おっさんなのに女の子のアニメアイコン
ただひたすらキモい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:25▼返信
ちまきは錯乱してんのか
まるで分からん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:26▼返信
アハハハ 面白い (白目)
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:26▼返信
これはまとめたやつが悪い
つまりはちまが悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:26▼返信
データ通信料返せ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:27▼返信
ホラバイト君解説しなきゃ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
ポケモン好きの豚が投稿したただけで草
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
Twitterは知能指数が低いってこと?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:28▼返信
さすがにこれじゃあ笑えない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:29▼返信
理解してどうするんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:30▼返信
Instagram→こんなの食べたよ、羨ましいでしょ
Twitter→ポケモンネタ思いついた!飛騨牛の写真をネットで探そう!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:31▼返信
どっちも不要なゴミであることが判明した
もっと日陰でやってろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:32▼返信
つまんね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:33▼返信
インスタの方がアップになってるってこと?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:33▼返信
※2
制限付けられると捨て垢等での自演RTの量産が出来ない
トレンド入りさせて話題性持たせてアクセス数稼げない
 
普通に使っても1日600回で十分事足りるのに騒いでる馬鹿共は捨て垢サブ垢で自演してるって自白してる様なもんやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:34▼返信
話題になるのは任天堂だけw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:34▼返信
めざせポケモンマスターの歌詞で、ピカチュウと飛騨牛をかけてるんだろう?
同じ飛騨牛のことを投稿してるが、インスタはきれいな写真を投稿するだけ、
ツイッターはポケモンネタ+駄洒落 が堂々と投稿されるという対比。
一応言っておくが、こんなこと解説してる自分は恥ずかしいからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:35▼返信
>>61
インスタ→お洒落な写真でお洒落な私
ツイッター→写真で一発ネタを披露
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:36▼返信
マサラタウンがそもそも何かわからんオッサンには笑いどころがわからんかったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:39▼返信
>>66
冒険に出る物語の主人公が最初に住んでるド田舎の村みたいなもんだよ
マサラタウンにさよならバイバイは田舎から冒険の旅へみたいな意味でしかない
歌詞のピカチュウを飛騨牛でもじっただけで笑える訳ではない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:40▼返信
>>64
おかげでわかった
ありがとう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:41▼返信
ツイッターだったら嘘ついて拍手喝采しろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:46▼返信
>>22
普通の人は飯を載せるなんてクソつまらない末期ブログみたいなことはしないんだ🤗
つまりどっちも異常者なんだよなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:48▼返信
滑ってんぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:51▼返信
インスタはマジで窮屈だろ
ネタにし辛い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:51▼返信
インスタはツイッターの代わりにはならん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:52▼返信
※63
創作美談堂
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:53▼返信
ツイッターたのしそう~
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
>>22
つまんねえ奴らにつまんねえ奴が妬みコメントを見えない場所で投稿する
それがまとめコメント欄
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
どういうことだってばよ!?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
どっちもやらんから何が違うのかさっぱり分からん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:56▼返信
>>5
ここのお前らと同じやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:57▼返信
うん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
あれ?インスタって写真投稿しかできないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
>>22
誰も興味のない自分語りをしてるけど、なんとなく批判しずらいから、なんとなく誉めておくのがInstagramだぞ😉
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:58▼返信
インスタと言えばクソタグ付けまくりじゃないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:59▼返信
たぶん、インスタは写真しか投稿できないって意味と思うけど
写真しか投稿できないSNSがあること自体が信じられないが・・。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 08:59▼返信
この3つの投稿全部ひとりかよ
面白いと思ったんだねぇ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:01▼返信
なんかニコニコからYouTubeに人が大規模に流れていった時期みたいだな、今のTwitterって
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:04▼返信
意味わかった
俺には両方合わないことが
両方つまらん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:05▼返信
???
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:07▼返信
飛騨牛クッソ安くて好き
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
※8
言う程インスタで添える一言も意味あるか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:09▼返信
>>85
着眼点がガチ陰って感じでいいね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:10▼返信
おもんナッ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:16▼返信
※84
よく見ろインスタも写真だけでなくタグが実質文章だよ
雑誌やTVの煽り文みたいなタグを自己生成して添えるんよ
「○○で△△を満喫」とか「最高の仲間と最高の思い出」とか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:18▼返信
インスタ投稿する人はもっと画像盛ってる印象
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:19▼返信
ヒカシューならまだしも、飛騨牛って・・・
ギャクセンス絶無やろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:20▼返信
>>95
まさにツイッターって感じだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:25▼返信
ほんと意味不明な記事多いな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:27▼返信
ああ、やっと分かった。
素材その物を素直に味わうのがインスタで、蛇足なのにそれに気付かないでドヤってるのがツイッターね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:28▼返信
簡易インスタグラムのスレッドは明らかに卒業アルバムや履歴書であってTwitterは日記帳
どうしたって目的が違いすぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:30▼返信
意味が分からん

そもそも同じじゃないのに違いがわかるもクソもないと思うんだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:30▼返信
つまらん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:33▼返信
インスタも最近はTikTok化してて
陽キャによる”自分面白い”アピール動画ネタが増えて痛さが加速してる

こういうのに承認欲求刺激されてスシペロー君とかが爆誕するんだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:39▼返信
???
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:39▼返信
オヤジ構文がよく似合うって事?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:47▼返信
ひだぎゅう
ぴかちゅう

 言うほど似てるかぁ??
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:54▼返信
どっちがどっち?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:56▼返信
>>2
全然違いが分からないよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:56▼返信
>>105
え、そういうこと?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 09:59▼返信
そもそもスマホのカメラなんてメルカリ用に撮る時だけなんやが
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:01▼返信
意味わからんインスタでええやんなんでわけわからん事言うのツイッターは逆に聞くけどさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:04▼返信
※102
ツイッターの陰キャによる”自分面白い”アピールはどうしたら良いでしょうか?
ツイッターで迷惑動画出してる人は無かった事に?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:12▼返信
おもんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:19▼返信
よくわかんない
SNS使ってれば意味わかるのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:29▼返信
ツイッターって広告収入だけじゃなく、Twitterストア作ってLINEみたいにスタンプ売ったり、アバター作らせて企業コラボグッズとか販売させて、20-30%の手間賃取れば安泰したと思うんだけど、なぜやらないのだろ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:30▼返信
インスタ:陽キャ自慢
Twitter:陰キャのごみ溜め
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:40▼返信
全く違うものの違いを説明される意味がそもそも分からんのだが?
バイクと自転車の違いを説明しまーす!なるほどー!とはならんだろ
どういう意味なの?これ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:47▼返信
印象の問題であって、同じコトは出来るんだけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:53▼返信
写真メインで文章がキャプション(補足)扱いのインスタか、
文章がメインで写真が補足扱いのTwitterかってこと?
そうだとしてもインスタだってテキストはちゃんと付けられるし、ますます意味がわからん
クッソつまらないギャグを言って「いいね」してくれるのがTwitterってことでいいんかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:54▼返信
え、もしかして一々アクション求めてるのか?
承認欲求の塊の陰キャとか気色悪いわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:57▼返信
>>70
日常を日記につけたり写真見せたり話したりしてコミュニケーションとるのは昔からごく普通の行動なんだがな
自分は普通の人の枠に入っていると思い込んでるだけの下位20%は周りと一般的な経験を共有していないからそういうコミュニケーション感覚がないんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:58▼返信
二枚目のほうはTwitterよりミスキーだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:59▼返信
>>82
能力が低くコミュニティで地位の低い人間ほど他人に興味がない傾向にある
陰キャは自分が底辺で普通じゃない自覚はあるのに自分の感覚だけは一般的で正しいと思い込んでるのは何なんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 10:59▼返信
twitterの実家のような安心感
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:00▼返信
>>122
下方向でも自分が普通じゃないことにアイデンティティ見出してるから
他人から見れば"劣っている"部分が"人と違う特別"な部分に感じているから
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:00▼返信
ツイッターユーザーだけどこれに関してはツイッターのノリのほうがキツイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:03▼返信
ツイッターはオヤジギャグってコト?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:08▼返信
インスタでもTwitterと同じ文章で投稿すりゃいいじゃん
なんでインスタだとお利口さんになっちゃうのよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:11▼返信
>>120
いや普通は一緒に飯行くからわざわざ写真撮らねえよ🤗
インターネットに張り付いてるキチガイやんけ🤗
外に出ろ😄
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:12▼返信
身内をフォローするのがインスタ
他人をフォローするのがツイッターな印象
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:28▼返信
>>114
イーロンにそんな才能はないからでは
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:34▼返信
>>114
買収で使った金を早く回収したくて見境ない(冷静な判断がないかセンスがない)
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:35▼返信
インスタは自慢にしかならないね
少子化の元
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:37▼返信
コメントがメインか写真がメインかの違いってことかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:37▼返信
>>128
わざわざ絵文字使いまくるとかおっさんじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:40▼返信
誰でもすぐ一発で理解できるとか言いながら、殆どの人に意味不明とツッコまれているのには流石に呆れるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:12▼返信
インスタ界隈は無駄にキラキラしてたらいいんだよ
その輝きが陰キャクソヲタクを近づけないんだから
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:17▼返信
キラキラでThreadsに負け
ネタでMisskeyに負ける
Twitterに存在意義なんてあんの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:25▼返信
Twitterの5ch感が良いんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:37▼返信
>>65
そうなのかなぁと思ったけど一瞬思ったけど、まさかな!で消した答えだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:49▼返信
>>18
知らんけどインスタってのはオヤジギャグ禁止って事?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:49▼返信
飛騨牛で笑ってしまった
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:51▼返信
※137
それをはちまのコメント欄でつぶやくとか最高な人生だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:53▼返信
ついったーの本来の用途はこういうのなんだよなぁ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:53▼返信
>>140
インスタでも一言コメントは添えられるけど添えなくても投稿出来る
あとユーザーに女性が多いし、顔出しや日常の切り取り写真がメインになるから、どちかと言えば写真メインのFacebookのような使い方になる
雰囲気がオシャレであればある程バズる傾向にあるから、ユーザーの大半がお嬢様気取りになり易い

一方でTwitterは匿名性が高く、どちらかと言えば2ch(5ch)寄り
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 12:57▼返信
Twitter痛いイキり陰キャ

インスタリア充陽キャの違いでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:38▼返信
みんなで乗り込んでキモい写真上げて
おしゃれなインスタ壊してやろうやw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:42▼返信
記事の共感されなさがコメント数に表れてるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 13:50▼返信
※64
なるほど勉強になった。
おそらく人生の役には立たないけど……
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 14:31▼返信
Twitterではふざけたい
インスタでは真面目
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 17:11▼返信
Twitterは企業系しか見てないから対して変わらん
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:48▼返信
結局わかりませんでした
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 18:52▼返信
敷居が低い
誤用
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 21:21▼返信
このツイ主きっしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 23:29▼返信
飛騨牛が美味そうなのだけは分かった
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 00:26▼返信
インスタとTwitterは水と油。
世界観がまるっきり違うから永遠に分かり合えないよ。
自分は両方やってみてTwitterの方が合うって分かった。どちらも10年以上やってるけど、未だにインスタは1ミリも面白いと思った事がない

直近のコメント数ランキング

traq